2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜9冊

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 18:51:20.95 ID:QQjlVC26d.net
魚はファンタジーなのとそうでないのが居たような
川魚はファンタジーじゃなかったはずだが
泥臭かったらしいのでコイやフナみたいな感じだったのかと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:00:01.60 ID:yZ/7tZaA0.net
窓から汚物捨てる本家ヨーロッパは
道には麦わら敷いて豚が放し飼い
人間の汚物は麦わらと一緒に豚が食べて
豚の汚物に塗れた汚れた麦わらは畑の肥料

途中で豚と麦わらが撤去されたパリは
下水用の溝が有るくらいで不衛生極まりなく
ネズミが溢れてペストが流行

更にベルサイユ宮殿にはトイレが無く
庭で野糞が当たり前
あの綺麗な庭園に花壇があるのはトイレの目隠し

史実も汚いけど
マインの世界は
麦わらと豚が撤去されたパリなので
相当汚い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:04:40.43 ID:UabNElp/d.net
率先してネタバレしていくスタイル……なのか……

この作品の原作組にはこんなヤツしかいないのかい?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:05:32.52 ID:eHBINyIs0.net
>>594
珍獣の肉を食べる場面の画なんて作ると、毛唐どもが五月蠅いから……

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:07:45.07 ID:yZ/7tZaA0.net
>>599
川魚な泥臭だったのは
マインが調理法を知らないで
泥も吐かせず
臭みを一切処置しなかったせいも有る

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:08:52.23 ID:QQjlVC26d.net
だからコイやフナって書いただろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:10:12.42 ID:yZ/7tZaA0.net
>>601
ファンタジー野菜はアニメで飛ばされただけで
ネタバレ違うぞ
マインが料理作った時に挿入されるエピソード

貴族の便所は
これもネタバレなのか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:12:20.86 ID:5SimsSCY0.net
なんで料理スレになっているんだ(困惑)

料理法を追求するはずとか言っているやついるけれど、
中世の下層民がそこまでやるかっつーとな
とりあえず昔の食事を再現していたりするやつはどの時代も大して代わり映えなくてくっそ不味そうやぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:14:36.61 ID:yZ/7tZaA0.net
>>604
コイやフナも
井戸水で泥吐かせれば
普通に食える
フナはそれでもアレだけど
鮒寿司もあるし
コイは中々美味い

Web版だとマイン自身が
泥吐かせるべきだったみたいな事言ってる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:18:41.07 ID:QQjlVC26d.net
知ってるわ

だからコイやフナって書いただろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:19:02.77 ID:dYoNMjxUd.net
>>606
木簡→糞→料理
今のところ一番まともな流れでバレも特に問題なのはない…今がこの9冊スレで一番平和かもしれない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:21:18.63 ID:JmP5COBN0.net
>>609
糞の後に料理が来るのがミソ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:27:35.85 ID:0/6KM2kS0.net
>>605
知ったからといってとくに問題になるようなネタバレではないな貴族のトイレは
本文でもチラッと触れられた程度だし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:34:31.96 ID:yZ/7tZaA0.net
>>608
ああ
勘違いしてたそう言う意味か
ごめん

>>611
でも原作にもお尻を拭くモノの存在って
描写されてないよね
結局何なんだろうね?

ただ野菜中心で食物繊維多いと
コロコロウンウンになり易いから特に……って事はないよね?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:42:16.56 ID:0/6KM2kS0.net
>>612
原作でマインの洗礼式あたりを読み返すとこれはうーんそういうことか?と思うような内容が書いてあるぞ
おまるはあるけど水場がないから使えないとかおっしゃっている
つまり手……ではないかと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:49:11.26 ID:XvL+oSct0.net
>>526
あるかどうか調べる片っ端から調べるしかないじゃない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:49:31.89 ID:eHBINyIs0.net
>>605
踊るキノコが挿入とか……

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:49:36.84 ID:yZ/7tZaA0.net
>>613
あれってそう言う意味か!
てっきり窓が無いから
オマルの後始末的な意味の
水場だと思ってた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 19:55:35.30 ID:QDMLQ6WiM.net
マインはワガママなんだよね
醤油がないから醤油欲しいけど魚醤は認めない
そこは調味料が増えるとすら思えない心の狭さがあるんよね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 20:11:54.64 ID:NmGOsqLOd.net
何だか知らんけど楽しく見れてる
見てて心地いいのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 20:17:39.62 ID:yZ/7tZaA0.net
井口がウザいんだけど
それが良い意味でマインの子供っぽさと合ってる
最初井口に決まった時ガッカリしたけど
今は原作読んでもマインが井口の声で再生される

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 20:23:17.20 ID:nIyXsyWD0.net
>>606
中世・近世風であって中世じゃないし
割と現代に近いイメージで書いているから参加しやすいのだろう
リアル中世の下層民とかライ麦パンと雑穀やら豆やらになっちゃう
あと、萎びたキャベツのイメージw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 20:24:06.76 ID:QQjlVC26d.net
醤油ほしいと言ってナンプラーやガルム出されて納得する日本人は少ないと思うが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 21:17:56.96 ID:CZNqt+gjM.net
井口60点くらいだろ
下手なのに慣れただけ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 21:28:55.03 ID:1PftQh/i0.net
原作見てないけどマインのセックスシーンは原作に出てくるの?
出てくるなら買おうと思ってるんだけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 21:30:31.10 ID:aPjSoonj0.net
このアニメっていつファンタジー要素出てくるの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 21:34:38.39 ID:reXMc6EJ0.net
>>624
一話冒頭定期

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 21:37:31.34 ID:+T5sIiK+M.net
第一部の範囲だとファンタジー色は薄めかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 21:37:36.53 ID:eMLT8CB80.net
>>624
しょっぱなからファンタジー要素全開だと思うが
だって異世界転生してんだし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 21:54:07.16 ID:0/6KM2kS0.net
1話冒頭で魔術ぶっこんできたのはなぜだろう
原作そのまま再現したら1部後半あたりでやっと魔法が登場するのに

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 21:56:20.26 ID:FKu31Gyr0.net
普通にパルゥとかもあるじゃん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 21:59:47.28 ID:1xaCCPHH0.net
パルゥは現時点では不思議植物という印象が強いかと

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:09:24.19 ID:yZ/7tZaA0.net
>>628
ファンタジー作品だよ
中世ヨーロッパと違うよ
って視聴者への注意勧告

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:12:55.28 ID:nIyXsyWD0.net
>>627
空想の街に空想の生物、空想の文化
どこをとってもファンタジーだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:39:53.14 ID:zMMQOgYRa.net
不思議植物はファンタジーでは?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 22:45:26.35 ID:1Dve03sK0.net
原色の髪色もファンタジーなのでは

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db33-qV4/):2019/11/05(火) 23:31:51 ID:qI32wogg0.net
順番原作準拠だと主人公失敗してばっかの意識高い系糞地味作品にしか見えないからでしょ
俺は良い判断だったと思うよ

むしろあそこ出すならフリュートレーネの杖使うとこ出すべきだったと思うわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fba-8w9R):2019/11/05(火) 23:48:54 ID:yZ/7tZaA0.net
>>635
あそこ使った理由って背景の本だと思うよ
本好きの下克上なのに
本が出てこないアニメはダメでしょ?
あそこでこの世界にも本が一杯ありますよって
示してるんだと思う

森を復活させる方が絵的に派手だけどね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 23:57:12.39 ID:44dy20RO0.net
ネタバレ、ダメ絶対

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/05(火) 23:58:03.52 ID:0GRH0ofG0.net
単に神官長出しつつ原作一部やるのに記憶を見る魔術具っていうギミックが便利だったからってだけでは

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-juty):2019/11/06(水) 00:21:22 ID:PCPfOVJ+0.net
神官長は最初の人気ランキング1位だったからね仕方ないね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6e0-9nOh):2019/11/06(水) 00:26:20 ID:LKRGePb/0.net
神官長、裏主人公的な立場なのに1部は出番最後の方しかないからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4612-qV4/):2019/11/06(水) 00:27:49 ID:jiTw1gD00.net
この主人公ってさ
本のためなら体を平気で売れる精神ってことでいいんだよね?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 00:41:27.99 ID:WshYQa3I0.net
>>641
良くないね
だってカラダ売ってる間は本が読めない
カラダ売る暇が有るなら本を読むって主人公

因みに
本を作るのも好きで
本を書くのも好き
本に関わるか仕事や自分の生活改善は頑張るけど
それ以外は基本ヤル気無い

本をやるからカラダ売れって言われたら
相手をブッ倒して本を奪って読む様な主人公

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK27-3wpk):2019/11/06(水) 00:42:42 ID:rq7ZohqMK.net
>>641
せやな
まあでも買う奴がいないから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db33-qV4/):2019/11/06(水) 00:45:42 ID:VXP0AbkQ0.net
成長後は超超絶美少女設定だけどな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4612-qV4/):2019/11/06(水) 00:46:02 ID:jiTw1gD00.net
>>642
いや土下座してるじゃん
プライドの欠片もなく奪おうという気持ちなんてこれっぽっちもないじゃn

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4612-qV4/):2019/11/06(水) 00:46:39 ID:jiTw1gD00.net
>>643
見た目は一応いいからいくらでも買うやついるでしょ
ロリコンありふれてるし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 00:51:06.30 ID:VXP0AbkQ0.net
つーか超絶チートキャラだから
その気になれば大抵のことできる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 00:56:06.18 ID:8gztHHgMa.net
>>646
おまわりさんこの人です

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 00:59:32.19 ID:49UlCbzh0.net
いくらマインでも本のためにう○こ食わないからな
裸で町も歩かない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6e0-9nOh):2019/11/06(水) 01:03:37 ID:LKRGePb/0.net
>>641
国が傾くくらいの本を要求するから結局買い手がいない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fba-8w9R):2019/11/06(水) 01:03:50 ID:WshYQa3I0.net
>>645
マインってわりと無茶するキャラだけど
貞操観念はしっかりしてる
ってかピュアピュア
キスで大騒ぎするくらいピュア

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4612-qV4/):2019/11/06(水) 01:06:45 ID:jiTw1gD00.net
>>651
貞操観念しっかりしてたら物欲しさに土下座しないよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fba-8w9R):2019/11/06(水) 01:12:19 ID:WshYQa3I0.net
>>650
そうだったね
マインは
王侯貴族でも
そう簡単に他人に貸せない値段の本を
図書館単位で寄越せと婚約条件にするくらい
だからカラダを売るなら代金に図書館を要求するね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db33-qV4/):2019/11/06(水) 01:12:28 ID:VXP0AbkQ0.net
貞操観念の意味分からないなら調べなよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fba-8w9R):2019/11/06(水) 01:13:11 ID:WshYQa3I0.net
>>652
土下座で失うのはプライドであって
貞操じゃ無い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4612-qV4/):2019/11/06(水) 01:14:20 ID:jiTw1gD00.net
>>655
プライドも持てない女に貞操観念なんてあるわけないだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ db33-qV4/):2019/11/06(水) 01:17:15 ID:VXP0AbkQ0.net
なんで?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK27-3wpk):2019/11/06(水) 01:18:01 ID:rq7ZohqMK.net
>>642
マグロなら本読みながらでも出来るぞ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 01:19:06.94 ID:SXLrLp9Q0.net
身体を売る必要がある状況のマインが、そんなことをすると死んでしまうと思うの

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 01:23:53.57 ID:WshYQa3I0.net
マインが本を読んでるのに手を出す
マインが暴走して相手は死ぬ

マイン本人に手を出す
マインが暴走して相手は死ぬ

以上

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hHC0):2019/11/06(水) 02:21:17 ID:RotZ2Uvga.net
荒らしが手口変えてきたようにしか見えん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-6UkH):2019/11/06(水) 05:09:08 ID:HGdm8cBqa.net
ダミアンか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e12-qV4/):2019/11/06(水) 06:07:08 ID:YHp0O7N30.net
マインの代わりに粘土板リベンジを果たしたい人向けゲームが出るのか……
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20191105-105614/

私は遠慮しておきます(苦手)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-3UYo):2019/11/06(水) 06:46:08 ID:3HaKy1+ua.net
シムシティならぬ・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 07:37:12.50 ID:ogCxBCVu0.net
ネブカドネザルの鍵

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0318-i0GO):2019/11/06(水) 07:48:52 ID:u1Q4MJbe0.net
>>659
中華人民方式で解体されててバラ売りされてしまうの。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0372-phc8):2019/11/06(水) 08:02:09 ID:ktcXIxhY0.net
Ngしとけ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-3UYo):2019/11/06(水) 08:21:44 ID:3HaKy1+ua.net
んぐんぐ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca2c-aDcy):2019/11/06(水) 10:40:43 ID:xlzzDV+X0.net
粘土板踏まれて殺意の波動で子供たちを失神昏倒させるマイン
教会に拘禁されいろいろ検査されて結局健康問題も解決、アニメ2シーズンくらいすっ飛ばせるな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 10:58:23.42 ID:0Eat/QHBp.net
結局マインちゃんは前世の記憶が蘇って、それに振り回されている5歳児でしかないもの
いくら知識があっても情緒面は幼児、ワガママな幼女
だからこそ、可愛いんだけどね
22歳の女性として見るのが間違い

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 11:09:04.98 ID:SXLrLp9Q0.net
でも、現代日本人なら本好きの世界に転生された場合、ほとんどの人が我が儘扱いをされると思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-Sihd):2019/11/06(水) 11:18:23 ID:SXLrLp9Q0.net
情緒面も環境に順応する前に精神を病みそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFea-R9C6):2019/11/06(水) 11:22:17 ID:1cZ66v45F.net
>>669
ルッツの従兄弟をした容疑で逮捕され、牢獄されたマイン。主人公トゥーリは妹マインの無実を信じ、刑執行から救い出すために綿密な計画を備え、自身の体に神殿の設計図を模したタトゥーをいれる。

強盗を犯し、目論見通り実刑が確定したトゥーリは、マインが収容され、重警備のエーレンフェスト神殿への収監を希望。姉妹での脱獄を企てる。

新番組「妹好きの下剋上〜マインを脱獄させるためには手段を選んでられません〜」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae8-qV4/):2019/11/06(水) 11:35:25 ID:XhIoSiVs0.net
>>671
そう思う。少なくとも現代的な生活を求めたら超ワガママになるだろう
そこのところを想像できない人がマインはワガママだの性格悪いだの言っているんだろうけど
ちょっとでも想像したらよく耐えてると思う。自分には耐えられない生活だ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4638-6BDJ):2019/11/06(水) 11:55:13 ID:4pmnAPHK0.net
なにせネットがない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMea-0mRV):2019/11/06(水) 12:12:21 ID:PowuBSiKM.net
神殿長後半になるとルッツを呼ぶ優先度が下がっててワラタ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a6c-juty):2019/11/06(水) 12:29:58 ID:XQx8IyRK0.net
>>674
想像したら吐いた
ストレスがヤバすぎて日本で刑務所にでも入ってた方が余程マシ
十二国記の大木鈴レベルで死ねる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hHC0):2019/11/06(水) 12:46:37 ID:9nf78BsTa.net
現代文明の恩恵は大きいよな
諦めて周囲に合わせて生活しようとしても役立たずと見なされると思うわ
ライターどころかマッチもなしで火を付けるやり方とか知らないし
薪割りもやったことないし水汲みでさっくりへたばりそう
農作業も狩もなーんにもやったことがない……オワタ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 12:52:14.84 ID:R6LWqfFn0.net
未来人から見たら、きったねえ手でそこら中ベタベタ触ってる俺らも土人扱いよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0385-QPqB):2019/11/06(水) 13:01:00 ID:zk1r65pM0.net
仮に転生するにしても上級貴族以上なら、何とか生きていけるかも

平民で虚弱な身体だと元気になる前に諦めちゃいそう
いや、元気な身体でも汚物窓捨て、風呂無し、井戸で水くみ5階まで運ぶとかキツイ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 13:05:29.11 ID:HfP4UOyQ0.net
>>670
一応精神年齢は大人ってことになってる
本が絡むと執着でおかしくなるだけ

>>671
臭いとか不衛生なのは割と慣れるので
とりあえず身の危険なければ順応する人の方が多いと思うけれど
潔癖症な人とかは慣れる前に自殺するかも

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae8-qV4/):2019/11/06(水) 13:28:05 ID:XhIoSiVs0.net
>>681
日本人は自殺一直線かな
なにしろ世界で一番きれい好きと言われてる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 13:29:19.77 ID:1Yt7gkHq0.net
現代人が風呂もトイレもない糞尿撒き散らし激臭世界に送られたら誰でも発狂するでしょ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 13:36:35.09 ID:W0ppmxKB0.net
日本ほど高温多湿じゃないから、多少はマシでしょ
気休めレベルかもしれんが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 13:39:16.43 ID:ZW9WNgwu0.net
きれいな水が無いと死ねる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e2c-qQ6b):2019/11/06(水) 14:12:29 ID:IjnSxVEw0.net
この作品の主人公にはアイデンティティが殆どないんだよね
マインには本須麗乃の人格が入り込んでいるし
2話で本須麗乃はもう自分の名前ではないと言っている

唯一あるアイデンティティが本好きであるということ
本が好きだと感じている自分は確かに存在している
だから本に執着している

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-W55e):2019/11/06(水) 15:04:11 ID:qbCsdErVa.net
元のマインの人格って消滅してるよね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4638-6BDJ):2019/11/06(水) 15:08:16 ID:4pmnAPHK0.net
5歳に22歳の記憶が入って合計27歳?だからな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fba-8w9R):2019/11/06(水) 15:17:05 ID:WshYQa3I0.net
作者は
マインがあの日
前世の記憶を取り戻して
ウラノの記憶を引き継いだだけ
ウラノの記憶の方が圧倒的に多く
人格もハッキリしてたから
幼いマインの人格が消えた様に思えるけど
完全に同一人物が生まれ変わっただけで
マインの人格も全く消えてない
実際にマインが中身が二十歳超えとは思えないほど幼く見えるのは
基が幼いマインでそこにウラノの記憶が加わっただけだから
ってな事を言ってた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-9nOh):2019/11/06(水) 15:19:34 ID:iNBV4U+Ha.net
人に甘える性格は元のマインの物だと思われるしな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-Sihd):2019/11/06(水) 15:19:41 ID:SXLrLp9Q0.net
>>689
幼いマインも変な夢の話しを母親にしてたみたいだしな。麗乃時代の世界を夢にでも見てたのかなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-R9C6):2019/11/06(水) 15:20:26 ID:KOcIt8Q5d.net
>>688
仮に5才に22才が入ったとしても加算はされずに22才もしくは平均の13才位じゃない?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hHC0):2019/11/06(水) 15:21:59 ID:9nf78BsTa.net
>>688
足し算すんなよ
10歳で死んだ人生5回転生したら50歳相応の人生経験があるのか?違うだろ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fba-8w9R):2019/11/06(水) 15:25:43 ID:WshYQa3I0.net
わかりやすく解説すると

幼いマインちゃんは
前世のウラノの記憶と思いを
知識として思い出しただけ

でもその知識が強烈過ぎて
幼いマインちゃんは
自分がウラノだと勘違いした

ってのが今の状態

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp03-st35):2019/11/06(水) 15:33:08 ID:ZPql3Q7np.net
書籍版読みに図書館に来てるんだが、いつのまにか周りがJSだらけになってた…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 15:36:55.58 ID:WshYQa3I0.net
>>695
触っちゃダメ
眺めるだけ
イエスッ! ロリータッ!
ノータッチ!
の精神を忘れるな!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKbb-3wpk):2019/11/06(水) 16:49:27 ID:rq7ZohqMK.net
>>671
なるほど
ありふれた系なろう主人公は現代日本人じゃないから地の文さんも我が侭扱いしないわけか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca2c-aDcy):2019/11/06(水) 17:41:06 ID:xlzzDV+X0.net
>>689
前世の記憶を思い出した、そっちの方が分かりやすいというか受け入れやすいわ
なのにやれ憑依しただの、乗っ取っただの元の人格を消滅させただの物騒な事いうひと多いし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4638-6BDJ):2019/11/06(水) 17:53:03 ID:4pmnAPHK0.net
マイン(麗乃)自身は乗っ取ったと思ってるし一般読者の認識もこれで問題なさそう
一部乗っ取られたマインがかわいそうって声向けに公式回答で救われて良かったねってだけで
まぁ本人からしたらそれどころじゃないって言うかそんなんどっちでも良いやな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1be8-qV4/):2019/11/06(水) 17:55:27 ID:Ek56r+by0.net
乗っ取ったもなにも記憶が戻らなかったら…なあ
そのへんは今後でてくるが元のマインが可哀そうなのは病気でかわいそうってだけの話だな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-+Yk1):2019/11/06(水) 18:32:16 ID:Q8pAcHzoM.net
本好きの世界って平民の刑務所とかあんの?
たしか原作では貴族に罵声浴びせただけで絞首刑になったけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 18:39:52.51 ID:Q0qic9yma.net
>>701
刑務所以前の牢じゃない?平民層では門番とかの治安維持位しかおらんし
罪状によっては案件が神殿まで行って死刑で基本は平民間で何とかしなさいレベル
それ以外は市民権が剥奪されるとかかもね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 18:47:46.67 ID:hyXBdACYa.net
>>702
問題起こすと市民権剥奪されて追い出されるって誰かが画像張ってましたね
絞首刑とか記憶にないんだけど原作の何処かにありましたっけ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 18:53:51.28 ID:OvPCgNja0.net
よくわからんが、つまり俺も急に前世の異世界22歳女子の記憶が蘇る可能性があるってことだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 18:54:34.03 ID:PowuBSiKM.net
俺の精神年齢は中学から変わらんのだけど逆転性ものなのか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 18:58:09.97 ID:Q8pAcHzoM.net
>>703
うろ覚えだがハッセだかホッセだかそれっぽい名前の村の第二神殿建てる時に村の村長だかがマインの見えないとこで殺されて後日マインがショック受けてるよ
初めてウィットヴィンケルンだかって名称の大魔術使った場所

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:00:15.65 ID:Q0qic9yma.net
>>703
絞首刑じゃなくて登録の削除による消滅
削除されると砂になって最終的に塵すら残らず消える

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:04:39.75 ID:u1Q4MJbe0.net
>>670
22歳の女性とやらも大概ワガママだけどな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:07:40.54 ID:u1Q4MJbe0.net
>>683
昭和35年くらいまで街の中に役用の牛馬は居るし、昭和50年代珠まで便所は汲取だし、まあ、慣れるんじゃないの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:08:44.97 ID:u1Q4MJbe0.net
>>701
速攻で死刑にするなら、牢屋は要らないね。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:08:47.60 ID:yJZO7+d00.net
>>698
逆に(?)中身が大学生なのに言動が子供過ぎる!って文句言う奴もいるしなあw
両方合わせるとけっきょく作者の設定通りなだけというオチ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:09:45.24 ID:4pmnAPHK0.net
ネタバレはやめようね。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:09:51.35 ID:OvPCgNja0.net
生活環境とかより、現代人からすると人権意識や倫理観を誰も持ち合わせてなさそうなのがきついと思うわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:14:04.86 ID:1Yt7gkHq0.net
>>709
物心着いた時から風呂トイレ当たり前上下水道完備を基準に現代人設定してくれ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:14:52.65 ID:Q8pAcHzoM.net
貴族のトラウゴットも絞首刑だっけ
そう考えると貴族にも日本の刑務所みたいな懲役服役刑は無いのかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:20:45.71 ID:OvPCgNja0.net
下水道は現在でも国内に整備されていない地域いっぱいあるぞ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:25:20.76 ID:S145FHRc0.net
こういう場合は現代日本人って言うべきかな?
それでも人間環境置かれておけばしばらくすれば慣れる生き物だよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:32:00.29 ID:DlJb0YLB0.net
>>715
白い巨塔みたいな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:37:49.10 ID:g4jguuTMa.net
>>707
ありがとうございます
そもそも罵声浴びせて処刑とか全く記憶になかったので
やたら絞首刑押しの変な人みたいだったのでNGしておきます

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:42:41.93 ID:ZPql3Q7np.net
>>706
いくらなんでもうろ覚え過ぎだw
肝心なところが全部間違ってる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:44:18.74 ID:ZPql3Q7np.net
一応、ネタバレ回避のつもりなのかな?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:50:42.74 ID:WshYQa3I0.net
>>706
マインの目の前で処刑されてるよ
マインが処刑されているのを知ってショック受けたのは
>>715のマインを傷つけた中級貴族騎士

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:55:46.05 ID:7XNSveEa0.net
黙ってられない既読厨が多すぎる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 19:59:18.20 ID:WshYQa3I0.net
この世界で懲役刑が有るのは
基本上級貴族以上だけ
他は即処刑
罪が軽ければ罰金刑

懲役刑も
象牙の塔に閉じ込めて
魔力発電機として使えるからってので
金にならない罪人を閉じ込めて
メシを食わせたりしない

貴族にとって平民の命は
邪魔なら殺せって言われる程軽い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 20:03:58.61 ID:KU1gDxBnd.net
ネタバレ
オットーさんは処刑される

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 20:08:42.30 ID:3HaKy1+ua.net
ネタバレ荒らしマン多すぎじゃね・・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 20:12:08.98 ID:36/BYIL50.net
原作未読組の人にうかがいたい
ウソネタバレにはどう反応すべきですか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 20:14:23.26 ID:9nf78BsTa.net
>>720
わざと間違えた原作知識を披露してツッコミでネタバレを誘発する荒らしがいるという話はどこかで聞いた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 20:14:28.23 ID:X6TxKpEha.net
週間百合漫画売上ランキング

http://yurinavi.com/yurinavi-weekly/


730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 20:19:00.62 ID:4pmnAPHK0.net
>>727
ネタバレも嘘もスルーしてNGがド安定でしょ
反応するやつも荒らしだし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 20:39:53.39 ID:jc68lvPGK.net
>>727
>>7のやつはレスこじきなので見かけたら即NGするといい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 20:45:58.51 ID:7RKLREsG0.net
>>727
嘘が混じれば本当のがわからない
ある意味良心的な気がしてきた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0385-luOA):2019/11/06(水) 21:04:48 ID:1Yt7gkHq0.net
やったねマインちゃん!家族が増えるよ!!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8aaa-108D):2019/11/06(水) 21:13:25 ID:8nbDIN5G0.net
ネタバレ

コナン=新一

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fba-8w9R):2019/11/06(水) 21:16:58 ID:WshYQa3I0.net
あの部屋で
マインとトゥーリが真横に居るのにバレない様に

無理じゃね?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM93-LfOg):2019/11/06(水) 21:20:56 ID:9iDU4d5QM.net
>>732
ウソなら荒らしなのでNGが正解

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca09-QPqB):2019/11/06(水) 21:29:51 ID:5C+/LZas0.net
>>715   そいつは放置刑

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0318-i0GO):2019/11/06(水) 21:47:54 ID:u1Q4MJbe0.net
>>735
子供が見ていても平気でサカる文化だったり

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ee-Cnwx):2019/11/06(水) 21:51:30 ID:SgQg0yxD0.net
すべては夢の中の出来事だから

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:02:39.95 ID:xlzzDV+X0.net
回想の手書き戦艦いい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:09:43.28 ID:MQVjLL+M0.net
スマホが使えれば和紙の作り方を検索出来るのになぁ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:25:05.89 ID:lu29qxOZx.net
トゥーリは、本当に可愛いな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:25:18.08 ID:3dFAhYDJ0.net
普通にお母さんにコレ勝手に使わないで!って最初から言えばいいじゃん
黙ってればそりゃゴミかなって思われない?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:29:04.10 ID:C+7bGjKD0.net
洗礼式…本当は洗脳とか脳外科手術とか食肉なんだろうとついダークな思考

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:30:05.61 ID:IregFb1wa.net
>>741
薄っぺらい知識だけでは失敗するので、試行錯誤したり出来る人に任せたりすることが重要だという流れだし

HIPのYOUみたいなのへのアンチテーゼかのようなストーリーだし、スマホあってもやっぱり失敗すると思うよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:30:07.09 ID:PXnwN+so0.net
普段の様子見てるととても大人とは思えないけどコミュ症でもないってかむしろコミュ強なのに
なんで本造りに関しては毎回何も話通さない無能になるんだよ
本造りの障害の作り方が適当過ぎる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:30:34.92 ID:AYXbyBaC0.net
ワクワクさんの作ったものが
スタッフにゴミと思われて捨てられたって話思い出した

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:30:36.68 ID:r7dAifmZ0.net
>>735
トゥーリさえ出かけてたら、マインはしょっちゅう気絶してるから大丈夫だろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:36:00.47 ID:NFibBjNJ0.net
やはり5歳児の脳には負担が大き過ぎるのかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:36:28.67 ID:dAH5ZROo0.net
>>746
生前は本読みながら歩いて事故ってたらしいからな
死ぬ直前なんか幼馴染送ってくれてるのに本読みながら口だけで感謝感謝言ってるし・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:38:16.57 ID:d/lwko5+K.net
木簡や竹簡は薪の保管庫に置かずにベッドの下に隠せば良かったんだ
ベッドの下に隠してあるものは見つかっても見ないフリが約束だしな
えっちなお姉さんのグラビア写真本とか
母ちゃん知ってて知らないフリしてくれてんだよ
だからベッド下に隠したら使われなかったんだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:38:24.81 ID:QaIHWXdx0.net
>>744
ダーク要素あるで,ライト要素もなくもないけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:45:10.70 ID:Fz2w8RMq0.net
これ話進んでる?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:46:09.36 ID:8FRNUn+F0.net
>>750
最近の日本では歩きスマホしてるやつは珍しくもないが
この前久々に歩きながら本読んでる女の子見かけたわw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:47:53.33 ID:QaIHWXdx0.net
建物2つ分で息切れるような子が
森行って5階まで上がるんだから家帰ったらベッド直行だろうな
お母さんも一応働いてるから娘二人いない時は職場いるだろうし
すれ違いの可能性が高い
ちなみにお母さんは字は読めない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:48:22.68 ID:Vo+2gswyd.net
>>716
日本の下水道普及率は、79.3%(平成31年3月31日現在)
これを「いっぱいある」っていあるのか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:49:11.88 ID:Fz2w8RMq0.net
本作りてー→なんか作る→倒れる→勉強してる→父ちゃん騒ぐ

まじで毎回これなんだよなぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:49:26.31 ID:xndFn/mp0.net
母親を悪役にしたいんか?普通に言えば燃やされずにすんだやん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:49:35.72 ID:QaIHWXdx0.net
>>753
次で子安が出てきて一気に話が回る

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:49:55.29 ID:IregFb1wa.net
そういや扉に鍵が付いて無いな
鍵も高級品かな、もしかして

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:50:42.29 ID:d/lwko5+K.net
あと墨の作り方だが
水に溶いたススは粘土じゃなく膠(ニカワ)で練って固めろ
膠なら樹液とかを乾かした樹脂ですぐに手に入るぞ
樹液を取るところからの地味な作業が大変だけど粘土を掘るよりマシだ
墨汁は墨を水で摺った後に粘性を高めるために木工ボンドとかを混ぜろ
そのままだとサラサラし過ぎて薄いのでインク代わりにならない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:50:49.41 ID:5C+/LZas0.net
5話見た 板きれいすぎ
 あのナイフで力もなく使ったこともないマインには作れるとは思えん
最初はガタガタだったがルッツも手伝って板として売り物になるレベルで
むしろ薪としてみるのは無理があるな

 森で拾ったものなど虫が出てきかねんから寝室などにはおかなくて
当たり前と思っていたがそんな感じしなくなってし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:50:56.76 ID:KqWicymN0.net
ハードウェアとしての本にこだわるのはいいが
大事なのは中身じゃないのかなという気がしないでもない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:51:35.10 ID:KqWicymN0.net
でもノートに記述ができないのは困るかもしれないな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:51:46.20 ID:OvPCgNja0.net
>>756
いいぞ
都道府県別で見てみ
4割5割ごろごろしてるから
徳島県なんて2割以下

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:52:25.12 ID:8FRNUn+F0.net
>>765
徳島低すぎるだろw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:52:55.76 ID:IregFb1wa.net
>>762
あれはアニメが間違い
原作は表面の皮削っただけ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 22:56:04.87 ID:QaIHWXdx0.net
つか実況書き込めないの何なん?
また規制始めたかと思ったわ・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 23:00:36.78 ID:yJZO7+d00.net
見返してないからうろ覚えだが、そもそもマインが木簡置いたのが
アニメだと薪置き部屋だった気がするが原作は明確に別の部屋である物置部屋

アニメは省エネ描写のせいかちょいちょい齟齬が出ている点があるのは否めない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 23:10:15.40 ID:5C+/LZas0.net
あと原作では燃される前に字が書いてあったはずだが ただの板で燃されてるし
ちびキャラの解説先に入ったことでも印象変わってるし
アニメの改変が「何で言わないんだ」騒動招いた感じだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 23:11:32.03 ID:d/lwko5+K.net
だからベッド下に隠せば使わないんだよ!宇宙の法則だぞ
ベッド下の隠し物は掃除中に見付けても見ないフリするんだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 23:12:30.92 ID:WshYQa3I0.net
>>766
田舎舐め過ぎ

浄化槽が各家に完備されてるって理由と
都市部以外は田舎過ぎて下水通す意味がない

10キロ工事して下水通しても
利用するのが数軒の世界
電気と水道だけで勘弁してくだい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 23:14:48.53 ID:QaIHWXdx0.net
>>771
いや隠すような後ろめたいもんじゃないし・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 23:15:27.96 ID:IregFb1wa.net
実際、浄化槽ある家なら下水道完備している家と生活感が変わらないからな
せいぜい半年に1回くらいバキュームカー来るくらいで、しかも短時間で終わるから不便でもなんでもないし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 23:17:49.06 ID:WshYQa3I0.net
>>771
あのベットには隠せる様な下が無い
あのベットは底のない箱
箱の上に藁を敷いて布被せてるだけで
マットレスさえ無い
物理的に隠せないんです

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 23:18:36.68 ID:8FRNUn+F0.net
>>772
そんなもんですか

BSとか携帯に抜かされてるとは思っても居なかった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 23:21:33.17 ID:2T1ISOW20.net
絶対燃やすママンわろた

神浣腸の洗礼というからにはトゥーリは痔になったんだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 23:25:09.31 ID:QaIHWXdx0.net
ママとしては折角娘が薪拾ってくれたんだから早速使ってあげましょう!
って思考だから目立つとこに置けば置くほどターゲットにされやすい場面だったんだよな

薪置き場に置いたのはある意味正解だったかも、もうちょい奥に置いておけばやり過ごせたかな・・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/06(水) 23:30:19.45 ID:xQuStw7ga.net
週間百合漫画売上ランキング

http://yurinavi.com/yurinavi-weekly/
なわはなる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef38-tB+Q):2019/11/07(Thu) 00:29:19 ID:cksHXN9Q0.net
Dアニメ6話待機

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f36-zOUV):2019/11/07(Thu) 00:35:11 ID:oqSHvsyN0.net
焚き木ってのは古くてよく乾燥させた方から使うもんじゃないのか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b84-+Ej2):2019/11/07(Thu) 00:35:21 ID:qa9x6IsQ0.net
家だと燃やされるなら森に隠せる場所を作ってそこに置くべきだったなとは思う
ほら田舎とかで薪を積んである小屋とも言えない吹きさらしの屋根付き棚みたいの
ああいう感じので小さいやつ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b16-ZBhp):2019/11/07(Thu) 00:35:28 ID:8Jkksl3T0.net
木簡が燃やされたのは薪置場に置いてたから仕方ないけど
病気になった娘のために友達が持ってきてくれた竹まで即座に燃やすのは狂気の沙汰

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 00:40:40.15 ID:qa9x6IsQ0.net
>>781
>焚き木ってのは古くてよく乾燥させた方から使うもんじゃないのか?
それがベストだけど小さい薪なら火の横に置いておいて熱で乾かしながら焼べる方法もある
ママさんは娘の拾ってきた薪を早く使って上げたくてこの方法をした可能性もあるね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 00:43:09.95 ID:qa9x6IsQ0.net
>>783
火を大きくするのに中くらいの薪が必要なんだ
丁度あの竹みたいな感じのをさ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 00:46:23.19 ID:ZxaWHhiUd.net
wowowプライム実況に7人くらい人がいて驚いてる俺がいる…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f79-msxt):2019/11/07(Thu) 00:50:47 ID:xLrKKtYz0.net
竹が生えてる森があって冬に雪が積もって寒さが厳しいのか・・・
トルコとかのギリギリのアジア圏あたりかな?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 00:56:10.41 ID:o+rfrjt50.net
オットー、あのあと昼間っからヤったのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 00:57:14.95 ID:ZxaWHhiUd.net
原作未読の人は6話見れるまではスレから離れた方がいいかもなぁ
結構大事な要素があったから
それを元にバレする連中がどんどん深堀かってにしてバレをしていきそうな気がする

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 01:06:42.93 ID:ZxaWHhiUd.net
それはそうと、今週のエンドカード
好みが別れるとこだろうなぁ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1988098.png

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-Zvip):2019/11/07(Thu) 01:10:32 ID:xYmfPH1Dp.net
>>787
気候も魔力ありきなんであんまりあてにならない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef38-tB+Q):2019/11/07(Thu) 01:32:40 ID:cksHXN9Q0.net
コリンナさんかわええなぁ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-4tGe):2019/11/07(Thu) 01:37:19 ID:JBKl1wAia.net
>>790
わざと似せないように言われているんだろうけど、これはなあ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM8f-cErl):2019/11/07(Thu) 01:39:28 ID:GgBzolovM.net
これ誰が見ても不自然じゃないの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ba7-OQ0I):2019/11/07(Thu) 01:41:34 ID:ycVhm7NB0.net
>>783
ルッツ「マインの為に持ってきたん」
ママ「あら、ルッツありがとう」(マインの為に薪を持ってきてくれたのね、早速使わないと)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ba7-OQ0I):2019/11/07(Thu) 01:50:17 ID:ycVhm7NB0.net
dアニで6話先行見たけど
ここCDドラマになりそうだな
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/26/
ある意味アニメ化で一番楽しみにしてたシーンだったから残念 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 01:52:01.78 ID:ZxaWHhiUd.net
>>793
一応アンソロ参加者の一人だから似せないって言うよりは
自分の絵柄で描いていいってだけの気はする

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 01:54:01.24 ID:cksHXN9Q0.net
なんかアップの絵を多用して視点移動で退屈させないようにしてるのは分かるんだけど
もっと引きのカメラでずっと見せればいい気がするな
むしろそんなに動く必要なし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 01:54:45.10 ID:+s0OJuE50.net
アポーツ、モデリング、紙を生成

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc8-DaD1):2019/11/07(Thu) 01:59:26 ID:vVF0EgOu0.net
3D-CG使えない老人が創っているんだから察してほしいぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b12-qJxg):2019/11/07(Thu) 02:23:20 ID:EWzfqlx60.net
>>791
気候維持する貴族居なければこの世界の人類全滅するとかマジかよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-Iw/5):2019/11/07(Thu) 02:38:01 ID:JOdDNrvOa.net
オットーさんも雄でしたか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc8-ltB/):2019/11/07(Thu) 02:46:55 ID:vVF0EgOu0.net
>>801
箱庭世界だからね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-yJ/+):2019/11/07(Thu) 02:48:01 ID:OulRHIUXa.net
すげえキモチワルイアニメだわこれ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b16-Zvip):2019/11/07(Thu) 02:54:11 ID:ctttBV060.net
↑情弱

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b85-AXNO):2019/11/07(Thu) 03:01:12 ID:gmpyi5jq0.net
5話も面白かったんだが黒歴史カットは残念
押入れの奥の黒歴史をギュギュっと押し込むのが重要なのに
ルッツの約束だけだと理由が薄いと言うか、恋愛ものと勘違いする人がでそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b16-pH9E):2019/11/07(Thu) 03:04:10 ID:SCinHsr10.net
>>772
千葉県山武市旧山武町地区は水道の普及率が低い。
停電で井戸から汲み上げるポンプが使えず水道もアウトだった。
電気だけで勘弁というところもある。。

>>790
ごめん、それ来週のby地上波組・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f79-msxt):2019/11/07(Thu) 03:09:45 ID:xLrKKtYz0.net
なんか東京都の下水は雨水と分離されてなくて下水処理なんてしなくてトイレの水は海に垂れ流しというのよりは
浄化槽のほうがマシに思えてきた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2d-hq74):2019/11/07(Thu) 03:17:49 ID:99/Lf7190.net
漫画は表情上手い

ttps://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157306413629310.jpg
ttps://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157306416966861.jpg

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bd3-CiE9):2019/11/07(Thu) 03:40:56 ID:ork235ba0.net
旅商人が何で市民権持ってないのかわかんなかったな?
市民権剥奪された犯罪者の子孫とかか?或いは国が滅んだ流民かな?

なんてそんなのが販路を確保出来る訳無いかw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b85-AXNO):2019/11/07(Thu) 03:53:26 ID:gmpyi5jq0.net
>>810
気になるなら原作5部を読んできなさい
今思うと凄いロングパスな伏線だ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb88-msxt):2019/11/07(Thu) 03:57:09 ID:oltGsjRV0.net
お母さん、竹は節を抜いてから燃やさないと(そこじゃない)
フィクションだから話の都合で病気が重くなったり軽くなったりしてるだけかと思ったら
一応理由付けするんだな。
しかしお姉ちゃんと1歳違いとは思わなかった。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fae-eaHT):2019/11/07(Thu) 04:32:46 ID:5rEUZ2dj0.net
今週は引っ掛かるところも無く面白かった

オットーさんウキウキでわろた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b18-pH9E):2019/11/07(Thu) 04:51:27 ID:1oxGxv290.net
マインの住んでいるところは街の南側
町の出入を見張ってるような兵士はお金持ちではない

町の北側にお金持ち街、南側に貧乏人街

オットーは元旅商人で、今は、兵士。
お金持ち街に住んでいる商人(ベンノ)の妹と結婚して、ベンノの近く=町の北側に住んでいる

なんか矛盾するよなあ。
元旅商人で、店構えてるお金持ち商人の家の人と結婚して、町に定住して、なんで薄給の兵士?
実質、入り婿のようなものだろ、旅商人の仕入れ売り込みルートを持ち込んで、なんで稼ぐ商人にならんのか?
いきなり店構えるのが無理でも義兄のところで丁稚・手代くらいはやらんのかいな。

そうなると話は続かないけれど。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe0-uRGv):2019/11/07(Thu) 05:07:04 ID:Qk6+eSK+0.net
>>814
アニメでカットされたところ

この街に店を持ちたいが、店を持つには金がかかるし、融通してくれるだけの縁もその頃はまだなかった。
商人を辞めて、この街に居続ける覚悟をコリンナに見せられる仕事が兵士だったから、この街に来るたびに仲良くしていた班長に頼みこんで、書類仕事を主にする兵士として雇ってもらったんだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff4-5W12):2019/11/07(Thu) 05:09:31 ID:udFtlmpB0.net
普通の紙にたどり着くまでになんでこんなにアホみたいに遠回りしたんだか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe0-uRGv):2019/11/07(Thu) 05:11:23 ID:Qk6+eSK+0.net
>>816
ベンノに出会わなきゃ紙が作れないからしょうがない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b85-sefN):2019/11/07(Thu) 05:14:24 ID:+s0OJuE50.net
作画の削減で髪洗ってる時の会話がただの立ち話にされてるな
まぁアニメだけの人なら違和感無いんだろうけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-4tGe):2019/11/07(Thu) 05:16:05 ID:JBKl1wAia.net
豚さんの屠殺回で、この手じゃ木も切れないと紙に関しては一度諦めたからな
他人を利用するという気付けば当たり前の方法で再チャレンジ、という回だったね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-WS0g):2019/11/07(Thu) 05:16:48 ID:afmV09Xwr.net
各家庭でまま起きる母ちゃん何で捨てるんだよ!問題

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff4-5W12):2019/11/07(Thu) 05:25:26 ID:udFtlmpB0.net
どう考えても作業の工程にベンノは関係なかったが?
わざわざパピルスとか粘土板に無駄な時間を掛けた意味が分からない、始めから一直線にとりかかってれば今頃試作くらいは出来てただろう
まず靭皮紙ありきで他も合間で手慰みに試したなら理解できないでもないのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9b-tB+Q):2019/11/07(Thu) 05:29:50 ID:wwHugyrX0.net
布と糸があるなら
布に文字を刺繍するのはどうだろうか

熱した金属のコテで木に焦げで字を書くとか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff4-5W12):2019/11/07(Thu) 05:31:42 ID:udFtlmpB0.net
そうなんだよな、パピルスの時点で普通の布に書く事も考えても良かったと思うが
多分とても怒られただろうが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f48-EJQs):2019/11/07(Thu) 05:36:45 ID:iyNaC9+A0.net
テラ子安が何のキャラかと思ったら
商人ベンノ役だった
それなりに重要なキャラではあるが
正直役不足(正しい使い方)だと思った

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bcd-msxt):2019/11/07(Thu) 05:45:16 ID:Fv512wWD0.net
古代中国で紙の代わりに使っていた布って絹やし
無理無理

鉄は庶民にまで普及しているんだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe0-uRGv):2019/11/07(Thu) 05:45:59 ID:Qk6+eSK+0.net
>>821
来週見ればわかると思うよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe0-uRGv):2019/11/07(Thu) 05:48:39 ID:Qk6+eSK+0.net
>>822
金銭的に無理

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-STsp):2019/11/07(Thu) 05:50:54 ID:0EBq2yh9K.net
>>815
他にも街の門番をすることで住民に自分の顔を覚えてもらって
自分も住民の中で顔見知りを増やしたい、って理由があったような

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff4-5W12):2019/11/07(Thu) 05:56:44 ID:udFtlmpB0.net
多分来週見ても絶対に分からないと思う
せいぜいベンノから得られるのは材料の安定した入手経路とか出来た紙の販路くらいだが、どう考えてももう動機自体はあってそれをぶつけた形でしかないから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b16-TSkj):2019/11/07(Thu) 06:03:08 ID:hjVv6aBC0.net
>>824
まともなテンションの喋りが久しぶり過ぎて高橋兄にしか聞こえぬ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc8-DaD1):2019/11/07(Thu) 06:05:45 ID:vVF0EgOu0.net
>>829
いつも原作を読んでないフリご苦労さまです

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b18-pH9E):2019/11/07(Thu) 06:09:45 ID:1oxGxv290.net
ところで所望する釘を沢山持たせてマインを早々に追い払ったのは、真っ昼間からサカりたくなったからか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc8-DaD1):2019/11/07(Thu) 06:13:00 ID:vVF0EgOu0.net
>>832 たぶんね(クンカクンカしたくなったかもだけど)。

>>814
そのあたりはアニメ化される範囲のはるか遠い先の原作読んでね。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b2c-piWr):2019/11/07(Thu) 06:14:27 ID:nZC4tIrZ0.net
ルッツが姉と結婚するってこの時までは全く想像もつかなかったな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-piWr):2019/11/07(Thu) 06:14:29 ID:nSKG7SJ+a.net
>>829
もうちっと得られるものあるぞ
貧民の5歳児じゃ人にやってもらうにもせいぜい家族や友達におねだり程度だからな
お金持ちの大人の商人巻き込んだからもう「子供の遊び」じゃなくなったの地味にでかい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-4tGe):2019/11/07(Thu) 06:17:35 ID:JBKl1wAia.net
>>829
そもそも
紙が作りたいけど自分の力では無理
     ↓
オットーさんに「他人を利用したらいい」

商人になりたいルッツを利用する

という流れがあるんだから
スマホ太郎なら自分の力で3分で作れただろうが、力のないマインが色々試行錯誤してようやく正解に近づいた
この試行錯誤が気に入らないなら見るのやめて、スマホ太郎やHIPのYOUでも見た方がノンストレスで君のためにはいいんじゃないかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-sJuN):2019/11/07(Thu) 06:21:52 ID:6zDwQlG8M.net
>>816
なんでって歴史的に植物紙が出来るまでどんな文明があったか紹介する為に決まってるだろ
今更何言ってんだバカかお前は

それとも現実と創作物の違いが認識出来ないアピールでもしたいのか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bcd-msxt):2019/11/07(Thu) 06:29:49 ID:Fv512wWD0.net
ルッツも6才児だとは思えないので、こいつも転生か或いは何巡かして諦めかけたあたりなんかじゃないと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H3f-qmoe):2019/11/07(Thu) 06:34:07 ID:Z38PKjoDH.net
大抵の荒らしは「馬鹿の振りしてレス乞食してやる」と考えているが実際馬鹿なのでいくら解説しても意味ないぞ
話題ループマンとネタバレ誘導マンはNG送り、この手に限る

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-4tGe):2019/11/07(Thu) 06:35:27 ID:JBKl1wAia.net
7歳で見習いとして働き始める世界だし、精神年齢は今より高いだろう
今なら中学卒業前くらいじゃないか、ルッツの精神年齢

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f6c-EJQs):2019/11/07(Thu) 06:49:32 ID:QaFsUkBW0.net
今まではただの貧しくて幼稚な生活を現実的に描写するだけの面白いとは言えない内容だったけど
今回で俺ツエー展開みたいな、のし上がっていく様が始まって面白かったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 07:06:54.07 ID:udFtlmpB0.net
こういうのを痘痕も靨って言うんだろうな、どう考えておかしいのに
いろいろ問題は感じるけど何よりも人物の描写の仕方が一番おかしいのが致命的なんだよな
凡そ人の考え方ではないので多分あの世界に居るのは実は人類によく似た何かなんだろう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 07:09:42.10 ID:qiBROeGKK.net
まあ最近まで白人が他の人種を野蛮人、未開人として人間扱いしてなかったのと同類な考えだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 07:09:51.88 ID:hjVv6aBC0.net
>>842
一番致命的におかしいのはお前の頭

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 07:10:24.69 ID:Qk6+eSK+0.net
>>840
ふぁんぶっくによると1年が420日だから精神年齢も高いと思うけど現実よりは歳とってる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b18-pH9E):2019/11/07(Thu) 07:23:37 ID:1oxGxv290.net
目や髪の色がこっちの常人には無い色もあっちなは多いってことは、そういう色素がある人種なんだよね?
あらぬ部分があらぬ色してたりするんかいな?
青乳首とか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-jhGP):2019/11/07(Thu) 07:28:12 ID:urAihOqLK.net
>>822
刺繍で文字一つ二つなら分かる、長くて1行の文くらいなら
でも物語を綴るだけの文章を刺繍でやり遂げるの何ヵ月かかるんだ?
横須賀のスカジャン専門店でも1行の文を特注で追加するだけで数週間延びる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bba-7KBq):2019/11/07(Thu) 07:34:10 ID:V7BlXfd70.net
>>838
甘えて育った現代人と
貧乏な貧民の四男という立場の違い
これで精神年齢は見た目以上に高くなってるだけ
現代なら末っ子は甘やかされるけど
この世界の末っ子は兄の半奴隷
食べ物すら兄に取られ
いつもお腹空いている
旅商人に憧れるのは
兄達の居ない場所に逃げたいって
気持ちが最初の動機
精神年齢高くならざるを得ない環境なの

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-K9eh):2019/11/07(Thu) 07:34:21 ID:89l8JXoYd.net
おっと今日は木曜日か
固定ワッチョイ(ラクペッ、ドコグロ、ワントンキン)以外は、取り敢えずこいつワッチョイ 9ff4-5W12をNGだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 07:54:04.95 ID:SdJD/0zV0.net
有料が先行配信かつぴったり一週間遅れで無料が来るからスレ見てても話が噛み合わねぇ…
どうしてこんなアホな放送の仕方になったんだ…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:01:36.08 ID:ZtzDae2h0.net
お金もないし円盤も売れないから仕方ないね
ネットの盛り上がりよりも大切なのはお金
お金を稼ぐためには手段を選んでいられません

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:08:57.27 ID:oQB8p3Uu0.net
なんか毎週楽しみになっている
まいんはあんま好きになれんけど周りの人がいい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:09:51.27 ID:QaFsUkBW0.net
排泄物窓から捨てる設定が頭から離れないんだが、あの富裕地区?でもやってんのか
不要な設定描きやがってよーw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:12:23.16 ID:tjdxJG+y0.net
>>807
分かってるよ、だかエンドカード以外は止めてるんだよ( ・ω・)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:17:08.04 ID:ZAAanTS50.net
マインちゃんのパンツはよ!!きっとパンツもいい匂いしますね!!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:19:57.09 ID:ycVhm7NB0.net
なんで和紙作る前に迷走したかというと

和紙を作る工程を詳しく知ってるからこそ今の自分では無理だって解るから
(この辺が5話でオットーに他人にやらせてのとこに繋がる)

パピや粘土やろうとしたのは
詳しく知らないからこれなら今の自分でも出来そうだって考えたから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:23:41.75 ID:ycVhm7NB0.net
>>853
貴族はとんでもない事してる
原作の単行本でも最近解決した問題

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:34:25.55 ID:d1n+yXfo0.net
本好き世界のルッツみたいな子供は幼い頃から生活の一端を担ってるから、精神年齢も高くなるだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:36:28.53 ID:1oxGxv290.net
>>853
あの美人々妻も毎朝おっぱいプルプルさせながら、三階の窓からポイって。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:37:44.45 ID:sBAdzGdK0.net
ミグイ・・・ぼ、防御頼む

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:37:45.51 ID:Qk6+eSK+0.net
>>855
平民ってパンツ履くのかなぁ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:40:22.26 ID:1oxGxv290.net
>>861
拭かない・はかない・自然乾燥説

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:41:13.21 ID:ReI6i6Lmd.net
パピルス前にまず一旦和紙を考えたけど
すぐに無理と判断して今出来そうな方法は
からはじまり

色々やったがうまくいかない

人にやらせればいい

合間の手伝いではない労働力としてのルッツをゲット

ようやくここまで

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:44:28.87 ID:mLaWdPu+0.net
>>821
紙は非力な自分じゃ絶対に作れない
でも今回の事でルッツ自身にとっても紙作りは必死な目的になったから
今までのちょっとしたお願いレベルじゃなく、全力でルッツに作らせることに問題なくなった
だから紙作りも挑戦できるようになった

そういう流れを理解してないのな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:47:30.24 ID:+eLIpJC2M.net
>>856
一足飛びに紙を作れないような無い無い尽くしのスタート環境を設定してるんだろうから、なぜ和紙を作らないって言われてもナンセンスだわな
紙が使われる前はこういった物が使われてたってのを紹介する、半分教育番組みたいな感じでしょ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 08:54:48.45 ID:eyOziyzE0.net
>>809
マインちゃんはほんとうにかわいいなv

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f56-v0Vx):2019/11/07(Thu) 09:24:10 ID:dd6uJ6aJ0.net
マインさんとルッツがラブラブすぎて辛い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK7f-jhGP):2019/11/07(Thu) 09:45:05 ID:urAihOqLK.net
和紙は紙漉きの道具がまずネックだとスレで何度も

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b16-DaD1):2019/11/07(Thu) 09:46:23 ID:TWrsfz430.net
気になって原作読んできたけど構成仕事してるのがよく分かった
かなり圧縮してるけどちゃんと成立してるわ
他作品でアニメ圧縮の結果酷いことになって残念だなぁって思うこと多いからなおさら

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bba-7KBq):2019/11/07(Thu) 09:47:46 ID:V7BlXfd70.net
尚マインさんはルッツに
兄妹程度の愛情しか抱いていない模様

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f56-v0Vx):2019/11/07(Thu) 09:53:58 ID:dd6uJ6aJ0.net
>>870
なんだよルッツの純心を利用してるだけかよ
汚いなさすがマインさんきたない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f79-msxt):2019/11/07(Thu) 10:10:35 ID:xLrKKtYz0.net
>>868
巻き簾と木枠とたらい(船)があれば紙は漉けるよ
手作りハガキを作ってみようという感じだったと思う
小学生の頃そういう授業があったような記憶があるけど
和紙を溶かして糊を混ぜて漉くという安直な方法だったかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 10:13:00.63 ID:KKaobIq/M.net
5話見たけどなんでかーちゃんに言っとかないんだ
あんな薪の所に置いてたら燃やされて当たり前やん
全く同情出来ない
これで成人女性の知能があるってマジかよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f30-W+NH):2019/11/07(Thu) 10:15:35 ID:1bXizvPL0.net
眼が光るシーンが増えて
眼からビームで本を書くようになるのだろうかなどと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b4f-8b3W):2019/11/07(Thu) 10:16:14 ID:KqFkZ8gi0.net
>>872
その巻き簾すら無いんだって…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b16-DaD1):2019/11/07(Thu) 10:17:06 ID:TWrsfz430.net
知識はあるけど知能は肉体年齢に所々引っ張られてるみたいな話聞いたで

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f09-5C2r):2019/11/07(Thu) 10:20:14 ID:SdJD/0zV0.net
>>873
元々がコミュ障ガイジだから

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb0-DaD1):2019/11/07(Thu) 10:20:36 ID:rAnf3n/00.net
5話、
燃やされて爆発した竹簡をママンは何だと思ったって?
バニシツの木?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bac-DaD1):2019/11/07(Thu) 10:34:18 ID:GMV6vzKE0.net
>>876
現在6歳児の脳にビブリオマニアの成人女性の記憶が詰め込まれてる状態だからな
そりゃあ不具合出てもおかしくはないかと

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 10:44:04.10 ID:vQLTNXHG0.net
>>872
紙を手作りするときの道具も手作りでしたか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b16-DaD1):2019/11/07(Thu) 10:47:11 ID:TWrsfz430.net
>>878
バニヒツの木
wikiによると「薪に使われている。竹とバニヒツの木は繊維がよく似ている」とのこと

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f31-ia/O):2019/11/07(Thu) 10:48:20 ID:dsffVHBr0.net
今週のMX、オットーとの会合にすら届かなかったな
本当に第一部が終わるまで話が進むのか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0c-v3fc):2019/11/07(Thu) 10:54:00 ID:eyOziyzE0.net
>>881
パピルスもどきを作ろうとトゥーリに頼んで繊維にしてもらった竹みたいな木の事かな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f31-ia/O):2019/11/07(Thu) 11:05:39 ID:dsffVHBr0.net
原作だと冬の手仕事の籠の材料でマインも木の皮を剥くと竹に見えると言ってるね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-jqdJ):2019/11/07(Thu) 11:06:32 ID:ReI6i6Lmd.net
>>883
たしか、ガゴの材料のやつ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f96-msxt):2019/11/07(Thu) 11:48:02 ID:OJ+kEdSw0.net
オットーの隣にいた商人風の男、声優のせいで裏切りキャラにしか見えなくなった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0be8-DaD1):2019/11/07(Thu) 11:49:19 ID:glRGKLHg0.net
6話見て思ったがやはり2部までやるつもりはあるのでは?
でなきゃルッツの両親をわざわざ出す必要はなかろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:00:24.54 ID:NUAFTET20.net
マインの声は時々ちびまる子が降りてくる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:03:38.27 ID:C8iLV8f7a.net
では、ちびまる子に未来人の霊がとりついた話と考えれば解決

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:05:01.98 ID:rAnf3n/00.net
しかしマイン宅はずいぶんデカい薪置き場をもってるんだな。
区切りとか無いからアパート共同って感じもなかったが、

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:13:59.10 ID:ycVhm7NB0.net
>>890
かなりの豪雪地帯で冬にはほとんど外出れないから
冬中薪切らすとガチで死ぬ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:16:10.60 ID:cw/2PZyDd.net
あれぐらい無いと一冬越せない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:19:19.49 ID:TWrsfz430.net
プライム無料だったから書籍版1巻見てみたけど家の見取り図あったで
階の半分が物置でその2/5が薪置き場だった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:20:17.68 ID:9wCfDUsAM.net
>>886
部が変わっても常に味方な上
後半になるとどんどん出てくる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:26:19.62 ID:C1M1utiq0.net
>>890
雪に閉じ込められる冬の間、暖房と煮炊きは全て貯蔵された薪を燃やすことでまかなわれる。
毎日5〜6束は使うことを考えれば、あれでも小さいくらいかも。なお薪を充分用意できないまま冬に突入すると凍死する。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:28:02.28 ID:AlUpDyQ30.net
マインやトゥーリのキャラデザはかなり力入っていて可愛い
逆にルッツ3兄弟はかなり手抜きのモブ並のデザインだと思っていたが・・・今回ルッツ身だしなみ整えたらかなりの王子様デザインに変貌して驚いた。主人公としてもいけるほど可愛いカッコいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:33:37.90 ID:9wCfDUsAM.net
そらルッツはずっと出るからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:37:22.40 ID:C1M1utiq0.net
薪が減らせる日本の局所暖房装置は偉大だ。炭火炬燵、アンカ、懐炉を開発しよう!あ、まず炭焼きから普及させなきゃ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:41:23.23 ID:xLrKKtYz0.net
>>880
木枠は誰が作ったのかな・・・やっぱり先生かな・・・
巻き簾はもちろん市販品でしょうね

あと小学校で石鹸も作ったような記憶があるけどただ木枠に入れて固めただけだったような
苛性ソーダとかの危ないものは生徒は触らなかったはず・・・小学生だし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 12:44:35.07 ID:nT0IgylD0.net
>>872
要するに
「マインには道具が手に入らないから絶対に無理」
ってことでしょ

> 巻き簾と木枠とたらい(船)
どれも全部無理という話をしている直後にそんな頭の悪いことを言うなよ
それを作るための道具すら事欠いてるんだぞ

あと、木を切る体力も、切った木を粉々にする道具と体力も
繊維にするための鍋も、全部ないからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 13:04:14.16 ID:bsn+1ihf0.net
なんで紙にいかずに粘土版やパピルスかっていうのは道具がなくても作れそうなもの限定なんだよな
木簡挑戦もナイフが手に入ってからだったというか最初の頃にマイン自身が言ってたはずだが
紙を作るには木を切らないと……あーこの体じゃ無理って

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM3f-G71q):2019/11/07(Thu) 13:12:52 ID:kbtbTM1bM.net
>>861
ファンタジーだから履いててもおかしくない
1話で髪すいてもらうシーンでは男物の下着着けてたけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b2c-piWr):2019/11/07(Thu) 13:19:38 ID:nZC4tIrZ0.net
幼女のシッコ臭いパンチュを高く買おうか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-piWr):2019/11/07(Thu) 13:30:21 ID:nSKG7SJ+a.net
>>903
おまわりさんこいつです

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef38-tB+Q):2019/11/07(Thu) 13:45:38 ID:cksHXN9Q0.net
>>903
俺のシッコでもいい?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef36-E5K3):2019/11/07(Thu) 13:54:02 ID:2dBh7Fll0.net
6話までは世界名作劇場。
ここからやっとなろう系作品になっていくか。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f09-5C2r):2019/11/07(Thu) 14:01:02 ID:SdJD/0zV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=j48_eOsOB2U
こういうの見るとなんでNHKでしなかったのか不思議
完全に子供の教育向け

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbaa-+Ej2):2019/11/07(Thu) 14:01:08 ID:aonvgzhC0.net
おおついにステータス表示と
マインにチートスキルが神様から与えられるのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b16-3l4B):2019/11/07(Thu) 14:01:43 ID:eTAdvYCD0.net
なろう系作品の定義ってなんだろうね?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b9b-mCYp):2019/11/07(Thu) 14:09:39 ID:HdiLBP/C0.net
>>908
マイン「プロパティ!」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 14:33:17.29 ID:MAC0Hrd80.net
あれは読書に古武術を応用したスタイル・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 14:55:21.21 ID:V7BlXfd70.net
>>907
ぽっちゃりやなぁ
顔が丸くなっただけかと思ったら
二の腕の太さがおばちゃんや
むーん初期の細かった頃が懐かしい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 14:58:29.74 ID:m8f4khTGd.net
>>910
ネタは分かるがそこは本的に目録にしようぜ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 15:05:32.57 ID:9RGQhmTma.net
木簡、別にして燃やさないように頼んでおけばいいだけじゃん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 15:15:58.20 ID:eyOziyzE0.net
…はっ!これは良く燃える薪!!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 15:23:38.15 ID:ReI6i6Lmd.net
本編のかキャラのか忘れたがPVに入ってる
ベンノがマイン肩車してるシーン好きだから
早くアニメで見たい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 16:36:23.33 ID:Gq5x21zOM.net
ルッツかベンノさんと結婚してもらいたかったなぁ
原作の結婚相手が糞すぎて最悪だわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 16:41:05.91 ID:9sbvLEuLH.net
鉄棒に雷落として強力磁石作って銅板叩いて発電機自作して
海水を電気分解させて水酸化ナトリウム作り雑草を煮込んでほぐして乾燥させれば紙の爆誕だ
唆るぜこれは

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 16:51:21.18 ID:1oxGxv290.net
>>907
それって、20世紀までというか昭和までのNHKの感覚で言ってるよね?

平成に入るなり、ガチオタ路線邁進。
腐ってるのやら豚を萌え殺すのやら血しぶきドバドバとか、無害教養道徳修身どころか
有害なものばっかり。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 16:57:29.19 ID:VsOw3/TRM.net
>>918
マインの髪の毛が逆立ちます

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 16:59:01.81 ID:8Tnb0Hu2a.net
マジで面白い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 17:01:23.71 ID:+PMs7kmN0.net
>>901
パルゥの搾りかすを使うだけの知恵がなかったのが悔やまれる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 17:05:05.97 ID:b9pO6CuN0.net
>>911
本に鎖を繋いでブンブン振り回したり本を鈍器として

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 17:15:37.94 ID:dsffVHBr0.net
パルゥの搾りカスじゃ収穫少な過ぎて紙の量産に向かないんじゃ?
しかも鶏の餌や自ら食べる分に必要になるし、食料事情が厳しい冬の間
他のことには回せないでしょ

それに小説の一巻で言及されてるけど、パルゥの搾りカスは気温が暖かくなると一気に駄目になるらしいよ
寒い冬の間しか使えないから水にさらしたりとかはできないんじゃない?
粘土板作ってる間の話で端折られたけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 17:19:04.66 ID:Qk6+eSK+0.net
>>918
海水を入手する方法なくて死亡

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 17:38:30.11 ID:nihu46aS0.net
>>922
あんな真冬に水使う作業なんか虚弱マインにできるはずがなかろう
思いついても試せない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 17:39:04.63 ID:PJ4ySRY7x.net
オットーさん釘渡した後めちゃくちゃ性行為したんか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 17:47:31.91 ID:nSKG7SJ+a.net
だから問題は素材だけじゃなく道具なんだって
パルゥの搾りかす使おうがなんだろうが道具を作る道具もないのでこの時点ではどうしようもない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 17:54:18.90 ID:NAE12qsgM.net
道具があったとしてもパルゥの搾りかすは平民の生活で必要とされてるし
取れる量も紙を作るには足らないだろうし
道具があってもパルゥが痛むので冬にしか作業できないのは水を使う紙作りには致命的だろうね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 17:56:19.21 ID:Wx2xSY2h0.net
まさかのルッツの両親初登場
ここまで出番カットされてたからてっきりもう出ないまま完結するかと思ってたわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:00:58.28 ID:NAE12qsgM.net
トゥーリの洗礼の場面、絵を描くのが大変そうだったね
周りの人の顔がすごく簡略化された感じだった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:01:44.58 ID:8Tnb0Hu2a.net
美容で説得しよう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:10:25.63 ID:3tucuSnl0.net
食べ物と交換出来るパルゥの絞りカスはマインの遊びに使わせて貰えないだろうね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:13:07.56 ID:Wx2xSY2h0.net
パルゥの絞りカスで作った紙が春になったら溶けてなくなってるんでしょ?知ってる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:30:25.57 ID:+jtPUUc7M.net
>>934
それあり得るな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:37:12.04 ID:Gq5x21zOM.net
ルッツくそ可愛い
おちんちんベロベロ舐めたくなるね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:42:39.85 ID:V7BlXfd70.net
>>930
お母さんはトゥーリの洗礼の時既に出てる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:46:04.20 ID:V7BlXfd70.net
オカラで紙を作れると本気で思ってる人がいて驚いた
パルゥの絞りカスってほぼオカラだからね?
もし紙の原料になるなら
オカラの処分に苦労しない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 18:58:59.59 ID:khtmD3Rgd.net
これ2クールなのか
流石に進展なさ過ぎる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:00:13.19 ID:kvnX1qOUp.net
>>938
パルゥのカスを紙の材料にするのは無理、というのには同意だが、オカラとあの絞りかすば多分全く違うと思うぞw
というかこのスレでオカラオカラ言ってる奴の何割が未調理のオカラを触ったり食べてみた経験があるのか、前から気になってる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:02:14.61 ID:yN+OpybYd.net
>>910
マイン「超いらん!」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:05:22.50 ID:aixot5OK0.net
木にカンナを掛けたやつが紙の代用になりそうと思ったけどカンナが多分ないんよな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:05:54.31 ID:kvnX1qOUp.net
先行
ベンノさんもSD似合うなw
ttp://www.ota-suke.jp/news/252232

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:09:22.98 ID:V7BlXfd70.net
>>940
違うって言われても
マインが似てるって言ってるから
実物は創作物なんで無い以上それで想像するしか無い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:11:44.97 ID:aEH3Un6r0.net
>>940
少なくとも麗乃の知る範囲ではおからに最も近い事は確定してるわけで

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:18:13.73 ID:Fv512wWD0.net
本須麗乃さんは別に豆腐職人や料理人ではないので、おからでイメージするのは既に味付け調理されたやつなのでは?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:33:54.11 ID:V7BlXfd70.net
>>946
オカラくらい普通に売ってるよ
実際ウラノ時代に
オカラハンバーグやら色々作ってたらしいので
知ってると思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:35:06.66 ID:kvnX1qOUp.net
>>944
パルゥのカス…甘い果汁が入っていて、穴を開けて取り出した後に圧搾して油を絞った
オカラ…乾燥大豆を水に戻し、細かく挽いたものを泡を取りながら煮込んで、熱いうちに布で包んで絞った

行程もかなり違うし、パルゥのカスは甘いみたいだがオカラは全く甘くない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:37:33.61 ID:w1X0WWrpd.net
アヒル口作画の回か
ベンノの作画がいきなり崩壊しててワロタw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:39:08.96 ID:CaClxY670.net
>>790
ルッツが女々しい…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:39:11.19 ID:Gq5x21zOM.net
パルゥのカスって甘みがあるのになんで鳥の餌にしかならないとか言い出してたのかな
甘味は貴重なんじゃないのかよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:39:29.03 ID:kvnX1qOUp.net
>>945
まあ、強いて言えばオカラが近いってのはわかる
だからといって、使用法を同列に語るのはおかしい
多分、マインはお「オカラに似てるけどもっとおいしくできる」と思ったからパルゥケーキを思いついた
オカラが材料のケーキは作り方が違う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:43:44.92 ID:1oxGxv290.net
>>951
パルウ汁とパルウ油の濃厚な味に比べて、カスカスしているから

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:46:25.68 ID:V7BlXfd70.net
>>952
あーー何言っても無駄かも知れないけど
マインはパルゥケーキ以外にパルゥハンバーグも作ってる
でパルゥケーキにはパルゥから取れた蜜を少し入れて甘くしてる
アニメは細かい作り方を説明して無いから
勘違いしても仕方がないけど
作者がパルゥの絞りカスとオカラがほぼ同じっていってるのを
貴方が否定しても虚しいと思いませんか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:48:09.21 ID:1oxGxv290.net
>>942
あんな割れやすいもの、使えないよ。
たこ焼か、ちょっと良さげな牛肉とか、包むのが精一杯
字を書くなら速攻で燃やしてしまう、祈祷のときの呪符みたいなものにしか使ってないよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:48:54.02 ID:Fv512wWD0.net
マインはおからを知っているが作者がよく知らない可能性が?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 19:53:34.89 ID:V7BlXfd70.net
因みにパルゥケーキは
オカラのホットケーキとほぼ同等
卵と小麦粉に
パルゥの絞りカス
それにパルゥの蜜を入れて少し甘くした生地を作って
それを焼いたもの
ケーキって言っても
スポンジケーキじゃないからね?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 20:02:49.29 ID:WkGQhrH2M.net
>>923
本の角の方が強そう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 20:08:22.99 ID:WkGQhrH2M.net
>>957
某多魔川の近所に在住の魔族の家族のような…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 20:09:25.46 ID:hjVv6aBC0.net
>>934
それならそれでまた別の商品が出来る

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 20:09:35.97 ID:+7ZCJIOT0.net
まだパルゥうんぬん言ってるのか
そんなことよりマイン渾身の大ジャンプについて語ろうぜ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 20:10:01.34 ID:+PMs7kmN0.net
>>938
非木材紙について
http://www.niwa-p.co.jp/know/5.himokuzai.html

>>さて、紙の材料と言えばなんでしょう?
--- 中略 ---
>>ゴミの再利用を考慮したエコロジーペーパーなども最近注目されています。
>>例えば、豆腐のかすやおから、小麦のかす、紅茶・緑茶抽出のかす、
>>落花生の薄皮などが主な原料です。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 20:11:07.90 ID:Fv512wWD0.net
>>961
あの後力尽きて亡くなったんだよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 20:16:40.11 ID:Gq5x21zOM.net
>>950
こいつスレ立てしないで踏み逃げか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b16-TSkj):2019/11/07(Thu) 20:18:20 ID:hjVv6aBC0.net
>>886
第一部はこのあと企画設計のマイン試作開発のルッツ量産販売の奴の3人を中心に話が進んでいくうちの一人
マインを悟空ルッツをクリリンとすると奴はピッコロくらいの露出はある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba5-AXNO):2019/11/07(Thu) 20:19:39 ID:CaClxY670.net
>>964
すみません気付いてませんでした
今立てようと試みたのですがエラーが出てしまって…
どなたかお願いいたします

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f79-msxt):2019/11/07(Thu) 20:20:21 ID:xLrKKtYz0.net
>>955
経木というものはお経を書いてたからそういう名前なんだよ
ネタで逆張りしてるのかもしれないけど
念のため

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef57-excJ):2019/11/07(Thu) 20:21:39 ID:+7ZCJIOT0.net
重複再利用でいいだろ

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜9冊
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572776359/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-6qm7):2019/11/07(Thu) 20:23:36 ID:w1X0WWrpd.net
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜10冊
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573125741/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-6qm7):2019/11/07(Thu) 20:28:01 ID:w1X0WWrpd.net
>>968
そういうことは早めに教えてって言ったよね!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bba-7KBq):2019/11/07(Thu) 20:32:00 ID:V7BlXfd70.net
>>970

気にするな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef57-excJ):2019/11/07(Thu) 20:32:05 ID:+7ZCJIOT0.net
>>970
ドンマイ乙

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-flTJ):2019/11/07(Thu) 20:43:43 ID:/AcrqgjWM.net
マインて元高校生だよな
何で親に木簡使うから燃やすなとか言わないわけ
賢いのかアホなのか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef38-tB+Q):2019/11/07(Thu) 20:48:55 ID:cksHXN9Q0.net
>>969
スレ立てに感謝を!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f32-DaD1):2019/11/07(Thu) 20:49:18 ID:YZbZI6de0.net
大学卒業直前なので22歳

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb8c-CC6D):2019/11/07(Thu) 20:50:43 ID:DMyqvRjl0.net
>>890
ホームセンターで500円ぐらいで売ってる薪1束で2時間ぐらいしかもたない。一冬分だとあれでも節約しないと持たないと思う。

薪ストーブを常用すると金を燃やしてる感覚になる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bba-7KBq):2019/11/07(Thu) 20:51:02 ID:V7BlXfd70.net
>>973
図書館に司書として就職間近な新米社会人です

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b2c-piWr):2019/11/07(Thu) 20:52:23 ID:nZC4tIrZ0.net
髪を洗うよりもまず歯を磨くのが先決じゃね?絶対虫歯だらけだべ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-56uC):2019/11/07(Thu) 20:54:13 ID:s1pf5+PA0.net
私も立てられなくて他にお願いしたことがあるので偉そうなことは言えないけど重複防止のために「『宣言してから』立てること」というルールは守った方がいいと思います 950以外が立てるならなおさら

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef38-tB+Q):2019/11/07(Thu) 20:54:54 ID:cksHXN9Q0.net
>>978
現代より食事の糖分が少ないから虫歯にはなりにくいと思う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef38-tB+Q):2019/11/07(Thu) 20:56:02 ID:cksHXN9Q0.net
>>969
テンプレ貼れない感じかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bba-7KBq):2019/11/07(Thu) 20:58:21 ID:V7BlXfd70.net
>>978
歯ブラシってか
歯を磨く木が有る

後あの世界に虫歯があるかは知らん
現実に
虫歯菌に幼児期に感染しない限り
一生歯を磨かなくても虫歯にならない

だから虫歯菌のいない世界の可能性も……

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM7f-f/HY):2019/11/07(Thu) 20:58:52 ID:0jZYBqWpM.net
>>969
大儀であった

>>978
ケツ拭き忘れても死に至ることはないけど歯周病で死ぬ時代やからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f32-DaD1):2019/11/07(Thu) 20:59:35 ID:YZbZI6de0.net
>>978
アニメでは省略されてるけど、やってる。
商売にならなかったんだから、貧民も歯は対策してんじゃない?虫歯になったら死ぬし
髪は臭くても死なないしあとまわしなだけだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efe0-uRGv):2019/11/07(Thu) 21:00:54 ID:Qk6+eSK+0.net
>>982
うんこ外にバンバン捨てても病気にならない世界だから虫歯菌とかものがない可能性はありそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b9b-6a2L):2019/11/07(Thu) 21:01:25 ID:EuGgVU5b0.net
アフリカの子供達メッチャ歯白いよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-sJuN):2019/11/07(Thu) 21:01:44 ID:BRJ3V3ICM.net
>>979
自分で建てずに誰かが建てたのを見計らってグチグチ文句付ける為だけにやってくるしか出来んカスが何か言ったか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9b-VBLK):2019/11/07(Thu) 21:17:16 ID:7q7aiziu0.net
マイルは神様的なものに説明受けて10歳になったら全て理解できたのに
マインはそういう神様的なものがいないから自分の状況を理解できなくて
かわいそうですなー

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-Zvip):2019/11/07(Thu) 21:19:53 ID:kvnX1qOUp.net
>>957
それさ、「お菓子にも麺にも使えるから、小麦粉と蕎麦粉は同じだろ」と言ってるようなもんだろw
どんなに似てても、元が違うんだから同じではない
俺は作者はわかってやってると思ってるんだよ
引っかかってるのは、最初に書いた通り一点だけ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b85-sefN):2019/11/07(Thu) 21:22:51 ID:+s0OJuE50.net
お、ラーメン好きの下克上の話?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ba7-OQ0I):2019/11/07(Thu) 21:23:21 ID:ycVhm7NB0.net
>>988
ゴロゴロいるんだな〜これが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bd7-X5Br):2019/11/07(Thu) 21:37:24 ID:q+NpNB9Z0.net
>>984
漫画の巻末か何かで見たけど、貴族はモンダミン的な何かで治療してるみたい。
どこでみったけな?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f32-DaD1):2019/11/07(Thu) 21:47:12 ID:YZbZI6de0.net
歯の話はアンソロだった気がする
原作者がチェックしてるからまったく間違った情報はないだろうけど
食事のあと口をすすぐとかは地の文で何回か見たおぼえがある

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 22:04:07.55 ID:V7BlXfd70.net
>>989
原作者が原作で
パルゥの絞りカスは
オカラで想像しろやって
いってるんだからそれでいいじゃない?
パルゥなんて現実に無いモノ
違うもクソも無く
想像の産物なんだから
似た様な物で連想するしかないでしょ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 22:14:08.09 ID:KUaH9Jxc0.net
作画の出来の浮き沈みが激しいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 22:15:41.56 ID:eyOziyzE0.net
かわいいトゥーリの全身画はマダー?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 22:37:13.81 ID:cmAvfyI/0.net
そもそもあの世界の貴族は魔法があるから虫歯にもならんのじゃないかな
マインの歯の白さについては原作では言及されてたな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 22:56:02.40 ID:WXAbJ7AL0.net
世界名作劇場みたいな雰囲気で面白いな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 23:01:54.58 ID:b9pO6CuN0.net
>>998
カルピスまんが劇場じゃないのか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/07(木) 23:04:30.29 ID:5OWhZ5Ss0.net
>>993
書籍1-3の書き下ろし短編『商人見習いの生活』で、塩を指に付けて歯に塗りつけるようにした後、タオルで歯を拭っていって、うがいをする描写がある

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200