2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜9冊

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 17:15:39.16 ID:7yF0dI6h0.net
>>408
なくなってはないけれど、主要ではなくなってるしな。
流水を利用する水車も江戸時代の頭までは増えまくっていたものが、逆に、足踏式揚水水車に取って代われているし、
輸送の牛馬は激減、物資も人も、牛馬から、人が担いで運ぶ方へ後退。
旗本八万騎なんていっても、馬に乗る資格はあっても、実際に馬に乗ったことのある士分層なんて戊辰戦争の頃にはなくなってい。
農家に預けて専ら犂牽きにばかり使っていたので、徳川200年の間に、馬なんて騎乗が出来ないほど小型化。

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200