2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜9冊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 19:17:53.15 ID:6yxdcxje0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて3行にする

物語の舞台となるのは、魔法の力を持つ貴族たちに支配された、中世のような異世界の都市エーレンフェスト。
厳格な身分制度の中、現代日本の知識を持つ少女マインが、本を手に入れるために奮闘する。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報   2019年10月2日(水)より
・WOWOW:10月2日より毎週水曜日24:30〜 ※第1話のみ無料放送
・ABCテレビ:10月5日より毎週土曜日26:10〜
・AT-X:10月9日より毎週水曜日20:00〜  リピート放送:毎週金曜日12:00〜/毎週月曜日28:00〜
・TOKYO MX:10月9日より毎週水曜日22:00〜
・BSフジ:10月10日より毎週木曜日24:00〜
・dアニメストア:【独占先行配信】2019年10月2日より毎週水曜日25:00〜
・AbemaTV:2019年10月9日より毎週水曜日24:00〜
・Amazonプライム・ビデオ:2019年10月9日より毎週水曜日24:00〜
・Netflix:2019年10月9日より毎週水曜日24:00〜 他多数

□前スレ
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜8冊
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572573179/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:31:08.57 ID:6yq6aEwwM.net
>>301
考えるだけで諦める程度の本作りなんだ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:32:10.13 ID:p1GA27Wh0.net
>>303
ああいった事が兵士だけに行われてるとは思えんな
実際ゴミの元行商人オットーは誰から読み書きそろばん習ったのかと

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:32:19.06 ID:wtmhhg5S0.net
>>302
皆が馴染みの行商人だよ
馴染みにならなきゃ行商なんて出来ない

兵士が読み書き出来るのは名前ぐらい

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:32:41.42 ID:WnfmjV/J0.net
NGリスト
(ワッチョイ 8a8f-P/TW)
(ワッチョイ db33-qV4/)

ずっとNG対象の相手をしている
(ワッチョイ ca5b-b9aQ) さんも対象候補になりそうなのでお気を付けを

あとあまり使われていないIPありスレ
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 3冊
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570635994/

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:33:11.94 ID:6yq6aEwwM.net
世界名作劇場っぽい路線なら、二頭身キャラ表現はいらんのにな
そもそも5歳児の低等身で可愛いのに

312 :sage :2019/11/03(日) 23:33:51.00 ID:q9KU3k27a.net
>>298
アンチかにわかじゃない
原作最後まで読んでる人からすると出てこないコメントがいくつか有った

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:33:59.10 ID:p1GA27Wh0.net
>>306
ゴミの行商人が読み書き出来る時点で普通の生活で読み書きはともかく文字を目にしないってのは不思議な状況になってる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:34:46.03 ID:wtmhhg5S0.net
>>308
そりゃ行商人の父親から習ったんだろ
そんなちゃんと読み書きできる人が兵士になってるのが例外中の例外
今後説明があるがオットーが特別

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:35:18.21 ID:6yq6aEwwM.net
世界名作劇場路線で、精神を覗き見るおっさんと幼女の超能力バトル展開を予想してるが、裏切ってほしい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:36:51.84 ID:loHe4fLV0.net
>>307
パピルスがダメなら粘土板がダメなら木簡がダメなら竹簡がダメなら……
そもそも本を作るのが目的であって紙を作るのはそのために必要なものの一つでしかいないし、一つの方法にこだわるような余裕は精神的にも体力的にもないから見切りつけるのが早いんだよ

オットー「他人にやらせなよ」

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:38:32.05 ID:p1GA27Wh0.net
>>309
読み書きが名前で止まるのは人次第やろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:38:59.31 ID:igPpsol2M.net
木簡だから燃やさないでねって言えば済むことすぎてなんかなぁ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:39:09.78 ID:p1GA27Wh0.net
>>314
行商人は一子相伝か…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:39:43.64 ID:6yq6aEwwM.net
>>316
何ヶ月もかけて森に行くのにか
まあ選択肢はいくつか思いつくから広く浅く試す戦略はわかる

たぶん今後の展開に紙を作る努力やこだわりが関わってくるんだろとは思ってる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:41:44.92 ID:6yq6aEwwM.net
>>319
交易は利権だし、行政区間の通行には身元保証がいるし、手形を相続してるかもしれんな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:44:34.88 ID:wtmhhg5S0.net
>>317
普通はオットーみたいなちゃんと読み書きできる教師がいない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:45:14.01 ID:p1GA27Wh0.net
>>321
かといって一人じゃいつまでも商売広がらん
少なくとも店持ちなら読み書き出来るのが自分だけだと大変やろな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:48:05.77 ID:6yq6aEwwM.net
>>323
交易量が多いなら商会や貿易会社になるんだろけど
そういう展開も期待してる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:49:00.06 ID:p1GA27Wh0.net
少なくとも行商人でなくても商人は読み書き算盤出来るって事やから結構文字は普及してそうやけどな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:52:10.22 ID:wtmhhg5S0.net
>>325
そういう層にはな
下級民に普及してないだけ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:54:24.69 ID:p1GA27Wh0.net
>>326
だから商人は上級にも下級にもおるやん

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:56:48.39 ID:wtmhhg5S0.net
>>327
下級民全体から見ればほんの一部だろ
それを普及してないという

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:12:19.60 ID:PJMlh+U00.net
本好きのソシャゲって出ないのかなぁ?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:20:42.30 ID:4r2A8VSR0.net
>>329
紙クリッカー、尚最初に紙を作るまでが難易度ハードな模様

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:21:25.58 ID:LnlPPlti0.net
スタミナが1しかない糞ゲになるぞ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:22:32.06 ID:M/7RoFxk0.net
回復薬必須な

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:24:05.08 ID:PJMlh+U00.net
スペランカー的なゲームならできそう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:31:25.87 ID:1NJOil+J0.net
最初は家から出るだけでスタミナを使いきるぞ
門に通うと半日分のスタミナが減って3日間スタミナが回復しないぞ
門に3ヶ月通いつめると森に通えるようになるぞ
森に通うと数日スタミナが回復しないぞ

クソゲー

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6e0-9nOh):2019/11/04(月) 00:54:19 ID:PJMlh+U00.net
課金で解決!

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-qV4/):2019/11/04(月) 01:12:14 ID:QkJhAaqka.net
にょきにょき狩りゲームできるやん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-MinB):2019/11/04(月) 01:50:09 ID:cayAJgcga.net
いつだったか作者が活動報告(だったと思う)で「マインのアトリエ」ってネタを出してたな
やっぱ何をしても倒れるクソゲーになりそうってオチでw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 02:33:47.90 ID:o5msxcNza.net
>>334
ゲーム中に身喰いの熱を封じ込めるQTEが突然始まるんだな
しかも頻繁に

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 03:35:24.21 ID:6eg+fq9l0.net
ルッツがイケメンすぎる
小さい頃、男の子は女の子に意地悪する生きものだった
文化の違い?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 03:39:05.30 ID:C9T31vWqd.net
確かに俺が子供の頃は女の子のスカート捲りやお尻触りまくってたな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07aa-R6C/):2019/11/04(月) 04:11:34 ID:rpWT3vZ60.net
怒りマインの目が光るとこすき
即死チートさんが始まるのかとおもた

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 05:20:40.79 ID:EgulxHaQa.net
>>40
わーい! ありがとう存じます!!!

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 05:23:49.91 ID:NxDZcO810.net
トイレにいってついつい見忘れるエンドカード

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 05:24:24.51 ID:EgulxHaQa.net
重複スレできたからあれだけど、

ネタバレOK板みたいにして別スレ用意して、しつこい質問とかはそちらに誘導するのもアリかもね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 05:26:56.37 ID:EgulxHaQa.net
>>310
あり存。洗浄魔法しておきました

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKbb-icRi):2019/11/04(月) 05:36:02 ID:eNdfPDXTK.net
>>344
勢いある方のスレに>>7の馬鹿が来るだけだろ
言っても聞かないんだから相手する方が悪い

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-lfDl):2019/11/04(月) 06:28:23 ID:G01asag5d.net
>>339
ルッツは頭がいいので
マインと一緒にいることで得られる利益を理解した

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-3UYo):2019/11/04(月) 06:48:13 ID:EgulxHaQa.net
>>339
アニメだと描写が薄かったりシチュエーション違ったりしたので理解しにくいけど、
4人兄弟の中で一番下のルッツは、いつも上の兄に食べ物を取られてお腹ぺこぺこ。
食べ物が少なくてお腹がすくのも、兄に自分のものを奪われるのも、ルッツにとってはとてもとても辛いことだったんだわ。

それをマインが何気なくしたことで、
・家に余ってるものが、自分で作れる美味しい食べ物に変わった
・その食材も、兄弟みんなで持ち寄って作ることになった
・食べ物を兄に取られたらカーチャンが怒ってくれるようになった
ってことで、自分を救ってくれた恩人みたいに感じてるんだな。

あとは、ちょっと目が離すと変なこと始めるから放っておけないし、
マインの面倒見てると、たまにマインの両親がこっそりお小遣いくれてたりする裏話も。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 06:56:05.71 ID:iK5JhR/O0.net
たまにサザエやカエルみたいな口になるのだけなんとかしてほしい
主に4話だけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 07:09:55.99 ID:HpdQmZ2rM.net
>>349
またお前か

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-tWQo):2019/11/04(月) 07:47:55 ID:o5msxcNza.net
>>348
パルウの搾りカスの改変はうまくなかったよね
ルッツの家が鶏を飼ってるから
他の住民が卵を求めて交換するから鶏の餌のパルウが余ってる前提で
男の子4人家族でエンゲル係数が高いルッツの家でパルウケーキが歓迎されたって話なのに
鶏の餌が足らないからパルウの搾りカスを分けてもらいにきたって話にしたら
その搾りカスを食べちゃ駄目じゃんって事になる
どんな意図があってあんな改変したんだろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 08:17:28.22 ID:Sd9yNn6T0.net
>>351
意図っていうか、単純にカット数削減ってだけでしょ

多少苦しいが、マインの家でパルゥ3つも取れたって言ってたから
ちょっとくらい食べても鶏の分は足りたのだ、と言い張れば一応成立する範囲

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 08:24:09.05 ID:n1LyeNS80.net
>>310
まぁ専ブラなら連鎖非表示あるし大丈夫でしょう
そんなに語りたいなら重複したもう一個のスレで語り続ければ良いのになぁ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 08:28:20.05 ID:cVowyMWRM.net
>>352
単純にルッツの家を描きたくなかったのかなくらいは思ったけどね
それがどの程度の手間の削減になるか分からないけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 08:30:05.75 ID:cVowyMWRM.net
>>353
だって粘着してる理由は「構ってもらう事」なんだもの
人の居ない所でやっても仕方ないと思ってるんじゃないの?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:01:34.88 ID:PhnR1THo0.net
少女達と無敵の人が暴く孤独という「一瞬と永遠」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
http://visit.news/vrmmo5

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:02:37.62 ID:16iW5bnA0.net
>>351 >>352   マインのヘイト管理とも思う
ルッツんちでどやっするよりトゥーリや母ちゃんと食った方が和やかに思えるかと
粘土板踏んづけもほとんどモブの2人のヘイト上げマインヘイトさげとも

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:10:40.29 ID:sFVBOITZ0.net
マインが現地民を蔑む描写がどうこうみたいな文章見たけれど、
アニメ見る限り本狂いなだけでそんな素振りはないし、マイルドにしているんだろうなとは思っている

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:13:00.36 ID:n1LyeNS80.net
>>355
NGへの嫌みでいっただけで分かってるよ…どこのスレでもそんなもんだよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:22:49.98 ID:o5msxcNza.net
パルゥの実に焼いて尖らせた枝を使って孔を開けるところ
虫の卵を想像してしまう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:37:38.75 ID:16iW5bnA0.net
>>358
原作もこの世界の常識からみればギュンター家でなければ
生きていけないかと思う程わがままなことは確かだが
蔑むうんぬんはひねてとればそう思えなくもない程度と思う
 このスレ見てもわかると思うが

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:47:35.94 ID:pPKtad4x0.net
>>351
作画カロリー節約するためでしょ
原作だとわざわざ上階に住んでるルッツの家にいって作るから
場面転換させるより自分の家に来させたほうがカロリー節約できる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:56:06.92 ID:UyaX3JIa0.net
>>352
しかしマインがこれでトゥーリが手を赤くしてまでとってきてくれた実を全部使えるでしょって言ってるから
全部使っちゃったのか…てなったw
原作で余ってる描写のままならそれでいいけどなんで改変したのにセリフそのまま使うとか横着するんだろうか
ルッツ関係はスルーするのかと思ったら母親のカルラは登場したんで分からなくなった

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:04:49.93 ID:o5msxcNza.net
パルゥの果汁を少し飲んでみる?のところ
なんかマインが全部飲み干してしまったように見えるのがなんだかなと思った
あの後は壼か何かに移して保管してるのかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:10:17.10 ID:n1LyeNS80.net
こまけぇこたぁいいんだよ!


https://i.imgur.com/nA1rNaz.jpg

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:13:22.33 ID:RTB15qDEa.net
>>365
外見詐欺=外見なら美少女
と自分で言い切る

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:21:00.39 ID:4r2A8VSR0.net
>>366
美幼女なのは確かだからしょうがないよね!

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:24:14.72 ID:mWIQPIyUa.net
>>366
トゥーリ共々約束された将来の美人であるのことよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:25:03.78 ID:F6iarPZHM.net
>>348
ネタバレやめろよ
荒らしかよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:43:31.82 ID:ZD7r0tBv0.net
>>366
元々の本体の麗乃と比べているから言いきれる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:47:32.08 ID:EgulxHaQa.net
美人の母さんの娘だから仕方ないね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:52:43.27 ID:4BFfD6r8K.net
>>339
アホな兄貴たちに搾取されまくってるからかな?

マインは前世の頃から母親に叱られまくったダメな娘

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 11:12:54.32 ID:1wIAHp1R0.net
>>273
大陸において大都市は城壁で護られてるのが普通だったから、「ドイツ軍、パリ入城」とか
「城下の盟」みたいな言い方をするんだよな。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 11:20:28.97 ID:sFVBOITZ0.net
つーか城下町が城壁で守られていない日本が異端
まあ総構え外堀で居住区を囲っていたり、鎌倉みたいに天然の要害に囲まれたちに街を作ったりした例もあるから、全く無防備ではないけれどね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 11:52:34.46 ID:UyaX3JIa0.net
>>372
別に怒りまくられてはいなかったような?
本に夢中なことは心配されてはいたみたいだが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 12:00:09.15 ID:5zTMd/Gnd.net
>>374
城壁じゃなくて堀で囲うのは、環豪集落以来の伝統だな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 12:22:35.20 ID:gMCOj2vs0.net
>>351
植物の搾りかすが余るほどあるなら
紙の原料にすればいいじゃん、となるからでは?
潰す手間が省けるので試すにはかなり有望
今でもとうふかすはエコ原料として製紙に利用されてるし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 12:38:24.78 ID:GnykZrpq0.net
マインからのヘイト逸らすにしては
トゥーリのアドバイス無視してメリルにハンマー叩きこんで汁まみれにしたり
ちょっと飲む? と言われたパルゥジュースを全部飲み干したり
改変して問題行動増やしてるシーンがいくつもあるのが

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 12:41:29.69 ID:7yF0dI6h0.net
>>376
土や石の壁で囲ったら、籠城したときに、水攻めに遭うからな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 12:46:33.38 ID:7yF0dI6h0.net
子供に美味いもの与えたら、加減できないしなあ。
ちょっと飲んでみるか?と言って差し出すときに差し出す器に注いでやった量こそが、「ちょっと」なんだよ。
美味い汁を器に注いでやって「半分まで飲んでいいよ」って渡されてて半分とか6割飲んで止めるなんて、並の子は無理だ。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:02:40.51 ID:nRxRqNg90.net
マインが熱出した時、母親が一緒にベッドに入ってお話聞かせてくれたってシーンで
あの母親の表情はまさに子供の為の母親って感じがして優しい気持ちになった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:13:08.03 ID:7yF0dI6h0.net
要らないものは窓から放り投げて捨てるのに、街の中が意外に汚くないのはなんでなのか?

ずっと前に、あんなにドンパチやってるのにイゼルローン回廊には難破船とかガラクタと死んでる兵隊さんとかなんで漂ってないの?とか訊いて
普通はそういう所気にしない
で返されてしまったけれど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:24:07.44 ID:1wIAHp1R0.net
>>382
イゼルローン回廊って結構広いんじゃね?

以前の戦闘の残骸が漂ってる描写とか、ガンダム世界では割とやってるけど。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:25:59.64 ID:ZD7r0tBv0.net
>>382
単純にアニメだと書き込みが大変だからとか?汚いっていうより質素な下町っていうほうを強調したいから?
まあとにかく下町はクサイらしいよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:29:06.41 ID:DbtLVtsId.net
リアルにうんこまみれの町並みを描いても喜ぶのはごく一部で、不快に感じる人は多いだろうし、作画の労力も増す割にリターンが少ないからね
フィクションならではの描写範囲の選択

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:33:30.74 ID:bgQerraq0.net
単純に映像にすると見るに堪えないからじゃね?
想像で補うくらいがちょうどいい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:35:40.24 ID:Eaa3OBP5a.net
>>384
うろ覚えで申し訳ないのだけど、小説だと汚さ等の表現は読み手の想像力の範囲に収まるけど絵が付くとダイレクトに伝わるから子供が触れたりそういうのがダメな人のために漫画では控えめな表現にしてるとかなんとか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:36:19.35 ID:4BFfD6r8K.net
作画はいくらでも金を吸い込むからねえ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:40:44.91 ID:sFVBOITZ0.net
まあ名劇でも街に汚物が転がっていたりはしないしな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:44:40.81 ID:0q6tWeOT0.net
地震大国日本じゃ街全体を覆う高い壁なんていつ崩れてくるかわからない物を建てるのは外敵より怖くないか
それと日本じゃどこに街構えようが基本山や川や海に囲まれてるもんだからそれを防壁に使って守り方めるから
わざわざ人工的に街を囲う高い城壁こさえる必要性が薄かったのかもな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:47:49.41 ID:Sd9yNn6T0.net
>>390
地形と気候風土の影響は大きいわな
馬車が長距離輸送の手段として発達しなかったのも
要因はたぶん共通してるんだろう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:52:51.24 ID:UTenkELX0.net
>>382
リアルな世界を描く作品でも中世蘊蓄メインの作品でもないからな
メインの女性視聴者が嫌悪抱くような描写は不要だろう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:53:48.82 ID:4BFfD6r8K.net
>>390
たしか鎌倉とか山に囲まれた街って聞いたことある

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:58:13.96 ID:gy3df9HZ0.net
>>378
それを問題行動と見る人と
無邪気で可愛いと見る人の2種類居るように思う
中身が大人だとしても、キャラとして描かれているのはあくまで幼い子供だ
多くの視聴者は冷静で理知的な可愛げの無い子供を見ていたい訳では無く、言動が多少暴走していても可愛いくらいの女の子が、精一杯頑張っている様子を見ていたいのだと思う
一方で、マインが暴走しているシーンを見て不快に感じる人も一定数いるのだろうが、それはもはや個人の感性の問題であって、アニメ・原作の内容について批判するのは不毛というものだろう

アニメはあくまでも娯楽の為に提供されたコンテンツであり、それを享受するかしないかは個人の自由なのだから、各々が自分の見たいアニメだけを見ていればいい筈だ
だが、不快なモノを敢えて見て批判するとなると、それはもはやただのお節介……というよりは、自分自身のエゴを満たすことだけを目的とした行為に過ぎなくなってしまう
少なくとも、周囲はその様に判断するだろう
批判する矛先がアニメでは無く、各々に選択する余地が無い義務に対してだとすればーー例えば消費税10%増税の様なーーまた話は変わってくるが
アニメという提供された娯楽に対して大真面目に批判をしている人は、それ自体には何の価値も生産性も無いエゴ行為だと知っておいた方が良いように思う

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:07:29.76 ID:sFVBOITZ0.net
>>393
鎌倉はガチで天然の要害だよ
今でこそ整備された道路が走っているけれど、それ以前は切り分けた狭い山道から入るしかなかった
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/56/Daibutsu_Pass_01.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/67/Nagoe_Kiritoushi_from_Zushi_%28Kamakura%2C_Japan%29_Japanese_old_road_of_mountain.JPG
これでも江戸−明治初期に工事されているので、鎌倉時代当時は更に険しかったと思われる
で、無理ゲすぎたので、新田義貞は干潮時に稲村ヶ崎から鎌倉に突入したと伝えられ、太平記では剣を海に投じたら潮が引いたとしている(まあ確実に脚色)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/39/Inamuragasaki_tottanbu.jpg

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:09:12.65 ID:duDDCSUs0.net
>>382
普通は気にしないで答え出てるじゃん
発達障害者のお前が異常なだけだよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:09:14.33 ID:UTenkELX0.net
>>389
名劇は大体19世紀か20世紀が舞台だからね
ファンタジーなので特定の時代を当てはめることはできないけれど
街並や文化は近世の感じだから名劇とは比べにくいかな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:12:50.18 ID:IOVcv/KJM.net
>>382
モザイクだらけの絵を見せられても困るぜ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:21:01.01 ID:Sy5nY0BP0.net
アラレちゃんにでてくるウンチでいいんじゃね?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:28:52.68 ID:n1LyeNS80.net
クソみたいな話題いつまで続けてんだ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:30:16.21 ID:4BFfD6r8K.net
>>398
では、う○こは苺で代替表現しよう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:31:19.54 ID:Sd9yNn6T0.net
>>400
みたいではない、そのものだ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:34:50.17 ID:n1LyeNS80.net
>>402
テーマも内容もセットでそんな話されたらカレーが食べられなくなっちゃうよ!

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:44:41.87 ID:7yF0dI6h0.net
>>391
日本は江戸時代に文明が逆行したんだよ。
普通は、古代=人力 → 中世=畜力 → 近世=風力・水力 → 現代=熱機関・電磁力 ってふうに、主要動力源が変遷していくのに、
日本では、織豊期をピークに、急速に畜力の利用が廃れて、代わって、何事も人力。
日本史学者は「勤勉革命」とか言ってるけど、人手を無駄に浪費するただの文明の後退。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:02:57.15 ID:tx8kOAIl0.net
>>404
現代日本の無駄に大きく貢献してるな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:11:57.00 ID:qYSA0ArP0.net
汚物まみれの街とかホームレス級に汚れた家族とかアニメで忠実に表現されても困るしな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:28:06.03 ID:FijMZBDhM.net
その辺、現代日本人の感覚で「触りたくない」って酷い状態から
マインの意識改革で家族がこの先どうなるかってのも見どころだよね

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200