2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 4箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e9b-qV4/):2019/11/01(金) 15:47:48 ID:QNURbRgr0.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

「ガンダムビルドダイバーズ」で繰り広げられた第2次有志連合戦から2年後、
それぞれに孤独を抱えるクガ・ヒロトら4人のダイバーが、
もう1つのビルドダイバーズを結成するところから始まる物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
▼放送局 (2019年10月10日より)
BS11 19:00-19:30(土)(10月12日から)
配信サイト
ガンダムチャンネルにて10月10日(木)20:00〜

▼公式サイト
・バンダイホビーサイト http://bd.bandai-hobby.net/?_ga=2.84603929.1635939643.1526429363-807734573.1520665036
・アニメ公式 http://gundam-bd.net/

前スレ
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 3箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571879368/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 16:22:07.62 ID:sQl8bI2iK.net
>>836
甘いなあ
なろうでは人より努力する以外全く何の才能もない主人公でも、毎日2時間ログインして、1日の間に仕入れと料理と鍛冶と狩りと採取と戦闘とダンジョン攻略全部のスケジュール消化しててもすべての分野で準TOPグループに入れるんやで

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 16:29:37.59 ID:7xGMdYqk0.net
>>830
誰が買ってるかより集計までのラインナップ数ってかなり少なかったはずだからそっちの方が気になるんだが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 16:30:19.39 ID:XffMldYz0.net
あれだななんだかんだガンダムってBSとネット配信だけでも商品売れるあたり
コンテンツ力はまだまだあるのね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 16:44:00.89 ID:zTBOlG700.net
>>834
名指しで好調って話なんだからそこは認めろよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 17:11:45.92 ID:JRhsRAPCr.net
今のところ全く食指動かないけどウォドムポッドは今後の活躍とギミック次第で購入考える

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 17:21:12.08 ID:PZJSd7DH0.net
単なるオプションパーツ別売りじゃなくてコアガンダムのカラバリ付きなのは評価する
買わないけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 17:32:18.40 ID:gfH1EnDL0.net
しかしまあウォドムとはユニークなチョイスをするお姉さんだな
メイさんって
ターンエーが好きとかそういう思い入れがあればいいんだけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 17:43:19.67 ID:/25NdnZHM.net
でもカザミの中の人が学校では隠キャ気味で目立たない分GPNの中だけでもハジけようとしてる地味眼鏡巨乳美少女JCだったら手の平クルクルするんだろ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 17:46:52.17 ID:uUXuxVOY0.net
>>838
説明会が11月7日だけど一番発売の早いアースリィでも10月12日発売
明らかに発売前に資料作ってる奴じゃん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 17:47:20.42 ID:UIeI7OGzd.net
決算資料ってめっちゃ直前まで作ってるぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 17:49:24.03 ID:UIeI7OGzd.net
ていうか第2四半期が10月末だから10月末時点の業績まで踏まえたものにせんといかんから、ちゃんとそこまでのデータは踏まえてるとおもうよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 17:51:24.94 ID:4NMZekve0.net
この時期になるとIR資料が嘘だ、とか粉飾だ、というアンチはどこにでも湧きますね
でもシリーズで発売しているラインナップが決算時点では少なすぎるのでシリーズとして成功しているかはもう少し待たないとよくわからないとは思います

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 17:54:23.81 ID:s8W16xdM0.net
成功かどうかはともかく
一ヶ月弱も余裕があって「明らかに発売前に資料作ってる」は因縁つけるにしても無茶すぎる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 17:55:40.22 ID:bVRJ3ifr0.net
>>860
初動がよくても期待外れで失速しちゃう例もあるからねぇ
リライズはどうなることやら……

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 17:55:43.56 ID:JEZQwTQ50.net
あの…パルの過去回は?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 17:57:17.73 ID:PPsoxyHW0.net
>>827
ガンダムってもともとそのパターン多いもんな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 17:59:37.91 ID:PPsoxyHW0.net
>>831
ジャスティスナイトはいいデザインなだけにカザミをどうにかしろって意見を見ることがあるのが悲しい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:00:07.18 ID:XffMldYz0.net
>>857
説明会で嘘言うわけ無いやろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:00:26.28 ID:cAAqtTGk0.net
パル君が内気なアラビア系褐色美少女だった方が掌クルクルするよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:01:33.59 ID:XffMldYz0.net
そういや無印ダイバは初動よかったけどそのあと音沙汰なかったな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:03:22.81 ID:PPsoxyHW0.net
>>862
こまめに盛り上がる話を入れないとキツそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:15:48.24 ID:ctM10e2Ud.net
前作は機体もキャラも良かったけどストーリーについていけなかった
あれで無印ファイターズのスポ根路線ならもっとよかったなって思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:18:40.62 ID:uUXuxVOY0.net
>>866
数字に関しちゃ嘘言えないに決まってるけど言葉で説明する部分はむしろ馬鹿正直に言う方が無いやろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:22:40.09 ID:gfH1EnDL0.net
>>864
まあアムロからしてそうだしなぁ....
なんで数ヶ月までヒキヲタだったのがバケモノエースになって
フェンシングでトップクラスの成績だったシャアの眉間をぶち抜けるんだよ


873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:22:49.11 ID:XffMldYz0.net
>>871
そりゃどうなってるのか言葉濁す部分はあるが売れてないもんを
売れてると言ったらその時点で嘘付いてるんで
売れてると言ってる以上は売れてんだよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:31:56.95 ID:4NMZekve0.net
>>871
上場会社がディスクロージャーで虚偽いうのは非常に大きな問題であって、それは数字に限りませんぞ
絶対に嘘がないとはいわないですけど、自分の主観だとか勝手に決めつけた書類作成タイミングを根拠に嘘だとかいいだすと恥をかくのできをつけなせぇな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:33:18.43 ID:h/xhxidc0.net
今までのシリーズは対戦モノで毎回熱い戦いが見所だったけど、今作はチームでミッションをクリアしていくだけの展開で個人的には全く盛り上がらないんだが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:34:50.67 ID:uUXuxVOY0.net
>>872
ガンダムの性能に助けられてたとは言え、実験部隊の名目で激戦区に優先的に回され最前線で戦い続けてるんだからむしろ強くならない方がどうかしてる
アムロが初めての連邦のMSパイロットである以上、対MS戦闘の経験が一番豊富なのもアムロって事になるし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:36:20.71 ID:UIeI7OGzd.net
>>876
その経験を積めるだけ生き残れるのがすげえんだけどもな
個人的にはブライトさんのがやべえチートな気もする

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:39:30.76 ID:I+CHMyQsM.net
あの時のアムロはNT能力なのか尋常じゃない先読みしてたからな
ラストシューティングの異常さに比べたらフェンシングぐらいどうにかなるだろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:40:40.55 ID:gferzZgu0.net
泣き虫メイ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 18:52:46.01 ID:jvIANdyY0.net
>>867
それ今と何が違うの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 19:16:54.40 ID:82ACwjv90.net
正直カザミがどこまで漂白されるかって部分には興味がある
最終的にゴウバインになればよし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 19:18:47.34 ID:uUXuxVOY0.net
>>873
どんだけ数字が小さくても「(もっと売れないと思ってたから目標値めっちゃ低く設定してたんだけどその低すぎる予想値よりは)好評だった」って言い訳できるからな
言い訳抜きにしたって実際問題、例えば社運を賭けたコンテンツと惰性で作ったコンテンツじゃ目標値は全然違うし
数字の出てない箇所で真面目に言い合う事自体が無駄

「腕前は上級者クラス」とか「ダイバー達から恐れられている」のフレーバー位には信用していいと思うけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 19:31:08.03 ID:4NMZekve0.net
自分で「明らかに発売前に資料作ってる奴じゃん」とか世間知らず暴露するものすごい恥ずかしい決めつけしたのになにいってんだろうなぁ
というかビルドダイバーズに親でも殺されたのか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 19:44:08.96 ID:XffMldYz0.net
>>882
一般にはわかんねえんだから書いてることそのまま受け取るしかねえんだよ
ダイバは売れてるのか?
現在好調
これで終わりだよそれ以下でも以上でもない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 19:48:47.73 ID:vz7cyEOc0.net
本人とジャスティスを大改修しないと、誰も守れない自己中自爆機体のままや・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 19:51:58.35 ID:uUXuxVOY0.net
不明瞭な部分を信用するか信用しないか、って部分は個人の感性次第だから別にいいけど
事実がどっちかは分かんない、って意見が共通してたなら絡んでくる必要なかったんじゃねぇか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 19:53:08.49 ID:4NMZekve0.net
流石にダサすぎるでしょう・・・

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 19:56:13.03 ID:RAhVgdxc0.net
>>856
はい…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 20:00:48.78 ID:4NMZekve0.net
>>886
そもそも突っ込まれたのは「明らかに発売前に資料作ってる奴じゃん」っていうこと部分であって、表現の幅の話じゃないよ?
目標少なく設定って話と「数字は嘘言えないけど言葉なら問題ない」って話も全然違うよ?
大丈夫?義務教育卒業できてる?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 20:02:29.87 ID:UIeI7OGzd.net
なんかまえにも、鉄血は売上いいってIRにあるけど実際はプラモも失敗!って騒いでるひといたけど同じ人なのかなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 20:20:41.14 ID:zTBOlG700.net
>>863
徐々に掘り下げていくんだと思うよ、多分

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 20:25:01.90 ID:Dg8Jrvhtd.net
仮面の人がヒロトが探してるヒロインなんでしょ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 20:28:28.74 ID:UIeI7OGzd.net
>>863
リアル身の上話とあわせて説明あるんでね?

俺的はどんだけ本人が怖がってるかってのはしっかり描写されてたから理由自体は後回しでかまわないって感じだけど、理由説明なくて肩透かし、みたいな気持ちもわからんでもない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 20:29:06.83 ID:YxBtXGf40.net
ゼルトザームと裏切り者が同じかどうかわからないけど、
別々なら最初の召喚場所で壊れてた台座二つ分の人かな?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 20:30:10.77 ID:gm+8NQBc0.net
イヴちゃんてこのストーリーミッションの終盤あたりで本格登場するのかな?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 20:49:17.23 ID:uUXuxVOY0.net
五つ目とジオンガンダム、メインキャラであるウォドムより発売先にする必要あったか?感
ていうかキャプテンジオンって劇中劇キャラ的な扱いで本編には関わらないパターンの奴なんじゃ
ミッションの構造上新しいキャラをレギュラー入りさせられないし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 20:49:51.58 ID:wkgIPFt90.net
>>776
当時斬新だった要素は、ガンダムで日常ものをやっていることだ
先のストーリーが読めなかった

振り返ってみればトーナメントで優勝して突然別れて涙
視聴者は自分の知ってるマイナー作品語りでオナニーをするばかりだった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 20:51:18.87 ID:sNAeTN/H0.net
ウォドムポッドは参考画像出したら隠しギミックまで公開する事になるから、そこが明らかになる回までは情報出せないんだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 21:11:16.73 ID:y+2+Y7tJM.net
公式サイトの画像見てもピンとはこないんだが立体物みたら即バレする様なギミックなのかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 21:15:20.87 ID:xN34X5y70.net
>>829
とりあえず良かった

が、尚更アニメに力を入れてくれと言いたくなる
現状ワクワクが無い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 21:18:43.29 ID:bVRJ3ifr0.net
やはり主人公がワクワクしてくれないと、視聴者もワクワクしようがないんだよなぁ
なんで無気力系にしたんだか……

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 21:26:05.19 ID:UzJ2GNSQK.net
プラモスレですらカザミの嫌われっぷりが凄まじくてな…。
カザミはダイ大のポップみたいに成長できるのかな…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 21:31:46.02 ID:UC/oBDrG0.net
>>901
ほんとそれだわ
調子こいてるカザミがうざいのに誰も叱るやついないし見ててイライラする
モルジアナのパイロットが腐ってる時もぼーっとしてるだけだったし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 21:36:54.26 ID:A+GUSovs0.net
ビルドシリーズなら戦闘面白ければ見れるな
ダイバーズから対人以外のCPU戦増えて、今作は種類変われどほぼデスアーミーで
戦闘が面白くなく、登場するガンプラ数も減ってるのが問題だわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 21:40:56.90 ID:RAhVgdxc0.net
バウンドドックさんもいるんですよ(´・ω・`)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 21:50:23.02 ID:bVRJ3ifr0.net
>>904
なんでデスアーミーだけにしたんだろうな
いろんな作品から無人機にして出せばよかったのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 22:13:01.23 ID:XffMldYz0.net
異世界要素入れるならゲームじゃなくてほんとにガンプラと一緒に異世界にいく話にすりゃいいのに
ビルド系でもあるしアナザー要素もあってこっちのがよかったと思う
ビルド系だからリデコの敵や味方だせるし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 22:20:32.35 ID:s4W1RB6v0.net
>>906
敵は統一された勢力って事なんじゃないの?
あんまり雑多にしても「何だこのシナリオ?」になりそうだし

……と思ったがオープニングでデスアーミー軍団の中にドートレスも混じってたな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 22:32:24.99 ID:s8W16xdM0.net
>>897
そりゃ勘違いだ
このシリーズはガンダム作品であっても、キャラクターが存在しているのはガンダム世界ではない
ガンプラに代理させているだけで、普通の格闘とかのバトルものと要素は変わらん
構成自体はポケモンバトルが近いだろう

原型はプラモ狂四郎でずっと昔にあったものだし、振り返ってみたことでわかるだろう
ほら、ぜんぜん斬新じゃない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 22:35:39.22 ID:uUXuxVOY0.net
>>901
ヒロトはこいつの視点で話を描いてるってだけで、この作品の一連の物語はこいつが主人公ですって言われてもピンとこない
あの中だと感情を出してるカザミが一番主人公っぽさある。カザミも不満タラタラだからあくまで消去法で、だけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/09(土) 23:41:14.30 ID:sQl8bI2iK.net
自力でトラウマを克服してしまった……
現実はそうだけど、フィクションなら友情パワーで乗り越えるべきでは?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb92-AXNO):2019/11/10(日) 01:29:54 ID:17Z4Pltc0.net
>>902
無理やろポップさんは最初クソっぽいけど表面上だけで実力もある程度あったしここ一番ではやることはやってた
でもカザミさんは本当に何もないしなー
吹っ切れて活躍しだしてもそれはそれでおかしい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ abb0-QzFo):2019/11/10(日) 01:30:43 ID:EdZGWP6n0.net
そもそも友情自体がまだ構築されてないんで…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp0f-r/YK):2019/11/10(日) 02:18:45 ID:mYZEtlZxp.net
評価がひっくり返る前提のキャラなら最初からそれがしやすいキャラデザとキャラ造形にしとけばいいのに
カザミのキャラと行動が招いた結果をカバーする今の状況自体成功しても得られるものが無さすぎるわ
設定の時点で詰んでる

915 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 5b8b-iYkB):2019/11/10(日) 02:26:42 ID:QWATdcSd0.net
"成長"を見せたいからって当番回で露骨にポンコツにするのはどうかと思うよ
パル君のときもそうだったしね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 03:04:08.47 ID:ZJMHqsTr0.net
最初から無能だし評価もひっくり返らんから安心しろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Jp0M):2019/11/10(日) 03:31:27 ID:YrFkBeYid.net
メイさんも当番回になったらダメな子にされちゃうのでしょう
彼女の性格から考えるとおそらく
仲間と連携取れなくて、やっぱり群れるのは性に合わないわって出ていって
ピンチになったところを仲間に助けてもらうと見た

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b4b-iYkB):2019/11/10(日) 04:14:48 ID:EXXnUFQ20.net
>>907
スパクロのビルドファイターズのストーリーがそんな感じだったね
セイとレイジがガンプラと一緒に各ガンダム世界に飛ばされるっていう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc3-pH9E):2019/11/10(日) 05:36:28 ID:K5V+tKSt0.net
>>911
自分の意志の力で克服したのではなくマシンが勝手に飛んだら怖くなくなったって時点で相当適当

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-AXNO):2019/11/10(日) 05:55:33 ID:ZJMHqsTr0.net
ガンプラの声を感じるという妄想に逃げただけだぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-EYBz):2019/11/10(日) 06:25:46 ID:N9exE0yAd.net
メイ回の主人公はどんな人格になるんだろうな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 06:42:05.56 ID:6k1Uvio50.net
ものに魂が宿るって思考は好きだぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 06:45:18.79 ID:K5V+tKSt0.net
ファーストからして最後にはガンダム乗り捨てしてるし、ガンダムではあくまで物は物でしかない・主役は人ってスタンス派だわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff3-BwpD):2019/11/10(日) 06:54:31 ID:UY/zQ+2s0.net
ネトゲで例えると
カザミは厨房で
パルは美少女
メイがキモオタだぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f86-LlEG):2019/11/10(日) 06:59:58 ID:UNUUhG+K0.net
創作物でそこら辺リアルにされてもな

926 :ゆいにー :2019/11/10(日) 07:39:31.46 ID:QWATdcSd0.net
メイは引きこもりの美少女であってほしい
あるいは美人OLでもいい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 07:58:34.26 ID:Q6SDDpI0M.net
メイの中身はりっくんの複垢
女性ロープレが上手くできなくて大人しい

サラの偽装もありか
GBN全体に公開されたから目立つので
トリさんに偽装してもらったとか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 08:02:54.61 ID:NSAYUgDx0.net
ウォドムは丸いとこがスカートになって二本足をそのまま活かしたビッグノーベルガンダムになると思うんだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 10:48:18.37 ID:lCsK0hCd0.net
ウォドムポッドの中身…

@ガンダムナドレ
Aノーベルガンダム
Bスモー
Cアッガイ
Dカプル

たぶん当たらないんだろうな。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 10:49:59.49 ID:jDchVtVm0.net
>>922
ガンプラに魂があるっていうのは良いけどこれゲームなんだよね
サラも究極はデータだからガンプラに意思があってもいいじゃんっていうのはそうなんだけど、それなら最初からゲーム設定無い方が違和感なく見れたと思うわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 10:50:48.71 ID:6k1Uvio50.net
色が赤ベースならタンノくんだもんな、ガンダム出てくるんじゃないかね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 10:59:12.04 ID:cWFkrx5+0.net
>>929
個人的には同じ∀系として、ターンX系と予想
2つ目とも言っていたので

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 11:02:04.75 ID:ZJMHqsTr0.net
>>930
そうかなぁ
リアルではまったく動かない人形だけどゲームの世界に取り込まれると意思を持ってるように見えるっていうのも定番だと思うけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 11:12:06.94 ID:BsisHilQM.net
1体くらいガンダムじゃ無いほうが嬉しいな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 11:18:54.91 ID:J9L5dL6zM.net
元のウォドムと比較すると頭?なドーム部分が大きめで腕が小さい
この辺りにギミック特に頭の中があやしいな

ガンダムだけどリアルメカと違って最初からプラモデルだから機械の詰まる余地とか考えず玩具ならではのデザインでいいから無茶してほしい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 11:23:38.49 ID:RFT+il340.net
BF外伝でプラモならではのギミック満載武装作ってるの居たはず

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 11:32:09.95 ID:XFtspIYw0.net
ヴォドムはサイズ的に換装系かと思ったが主人公とかぶるし、変形だとケモとかぶるで
仕掛けもないミニサイズなだけってような気もするが、メイ回でネタバレきそうな気もする

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 11:46:51.87 ID:PvW4OLmSM.net
>>937
元デザインと結構変えてビックリドッキリギミック何も無しではモデラーもバンダイも誰も得しなくね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 11:50:48.66 ID:ZJMHqsTr0.net
得はするけどモモカプルと被るからナシで

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 11:58:22.02 ID:OzsbvYQXd.net
隠し武器系ならかぶらない

ウォドムの頭部メガ粒子砲今の所オミットされてる?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 12:00:37.63 ID:ohBRBCxPa.net
>>937
二つ眼といってたので、そのままというのはないと思うかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 12:15:28.90 ID:lCsK0hCd0.net
ドラグナーみたいに頭外すんじゃね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 12:25:26.02 ID:Q7ujoWDO0.net
中に何か入ってるにしてはメイウォドムは小さすぎる、ヒロトのガンダムと同じくらいだし
というか髭の2倍はあるはずなのに小さすぎる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 12:31:19.51 ID:nKeqwLC00.net
大きさ言い出したらSDがめちゃくちゃデカいことになる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 13:39:28.45 ID:RFT+il340.net
>>943
ウォドムポッドはウォドムを元ネタにしたオリジナルMS、ウォドムのカスタム機体じゃないよ

>>944
SDはノンスケールだしプラモのサイズ基準でも1.5〜2倍になってる程度じゃ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 13:45:54.87 ID:/GE4gr1b0.net
プラモ狂四郎にはガンダムサイズのビグザム出て来た

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 14:04:08.56 ID:RFT+il340.net
1/550の奴だったか1/100グフや1/60ドムも相応にデカくされていたが
ダイバーズはGBN無いじゃ疑似的に1/1になってるだけRだろうね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 14:26:14.00 ID:d5oUqm9w0.net
設定的にはサイズでかいので作った方が細かいとこを精密に作れるから強くなるって感じなのかな
ビルドファイターズの時はそのまま大きさの差になってたけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/10(日) 14:30:18.37 ID:RFT+il340.net
BFの場合なぜか皆1/144(本編のチョマーガウや外伝のガデラーザ使いもだが)しか使わなかったな
運営かガンプラマフィアか知らんがそれがメガサイズ使っていたくらいか

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200