2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2171

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:08:18.32 ID:KuUOTaU/.net
誰かがDr.STONEについてわりと妥当な低評価コメを書くと
すっとんできてDr.STONEアンチは基地外という印象を刷り込もうとする改行くん
やっぱファンなんじゃね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:09:33.85 ID:VBx5EzCD.net
>>564
よかったね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:11:36.56 ID:Yat0i5v6.net
「ドクターストーン」クソゴミすぎるだろ

ライオン殺しの強さをその目でみた金髪女はまあいいとして、
それ以外のマグマとかいうやつまで初見のはずの敵が強いって情報を信じるとかありえんわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:12:00.37 ID:kipXWqKz.net
>>547
無価値なランキング

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:13:17.36 ID:EGFj6Kau.net
ドクストは突っ込んだら負け

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:15:41.33 ID:TEQtbZPt.net
改行はツッコミどころが毎回おかしいからな
もっと物理や生物学的におかしいところツッコみゃいいのに
わざとやってるとしか思えん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:16:19.48 ID:VBx5EzCD.net
アストラはツッコミ倒せて楽しかったけど
今期のはツッコミいれるほどじゃない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:18:38.65 ID:Yat0i5v6.net
火薬を爆発させると同時に、その横で石を投げてどうすんだよアホかと

敵からモロ見えなのに騙されるわけねぇだろ
しかも仮に銃なんてあってもライフリングないんだから当たらねぇだろって
ほんと作者頭悪いんだなこれ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:21:19.18 ID:Yat0i5v6.net
だからさ、ネギ頭のせいでこうなってるってみんな察するだろうから村社会なんだからネギ頭を村長剥奪して追放して解決するに決まってるだろ

なんでみんなで戦争することになってるんだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:23:11.23 ID:Yat0i5v6.net
嵐なんてほとんど来るわけねぇものを何で待つってことになってるんだよ

ほんとにこいつら現代人が復活したやつらなのか?
ダメだこりゃ頭悪すぎる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:25:44.06 ID:+Ofq2ITi.net
宇宙飛行士の先発が日本本土に降りられなかった無能
二陣は先発の着水地誤差10km狙って落ちた有能
結局飛行士全員無人島から出られま10で戦犯一陣

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:25:45.84 ID:VBx5EzCD.net
ここに一人、石に毒された患者がいようとはw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:28:18.46 ID:Yat0i5v6.net
刀の素材もどこから手に入れたんだよ

何も素材が手に入らねぇ孤島のはずだろ?
そもそも橋しか交通手段がねぇんだから敵は橋だけおさえてりゃ食料が手に入らねぇんだから兵糧攻めできるだろ
村のやつらは3日間も生き延びれねぇよ
ほんとアホだよなこれ
「ドクターストーン」とんだ駄作、デキの悪いギャグアニメだわな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:28:20.37 ID:Rxxg2Pr2.net
>>573
世界一の精度を誇る陸自の戦車もライフリング無いぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:34:50.52 ID:XH4ORvYg.net
>>579
滑腔砲と一緒にしちゃう時点でバカ丸出し

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:37:49.65 ID:TEQtbZPt.net
命中精度が低いからと橋の上で構える銃に突貫出来る改行さん流石なんだ・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:43:08.17 ID:VBx5EzCD.net
>>580
戦車砲は砲弾に安定翼を取り付けたAPFSDS弾を使用することで、威力と命中率の向上を両立させている
と答えるのが正しい
滑空砲だからじゃない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:45:20.12 ID:Yat0i5v6.net
命中精度もそうだが、
鉄砲がみたところ一丁しかないうえに再装填に時間がかかりすぎるからな

あのゴリラたちなら走り抜ければ次弾を撃たれる前に村にたどり着けるだろ
それが嵐まで待つとかありえんわ
やっぱこの手の作品は頭が良い作者じゃないと無理なんだって
最初から無理な企画だったのよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:49:08.77 ID:scVTGms0.net
A1とCLOVER WORKS、兄妹みたいな会社なんだから、
この2社協力してアニメ作れば相当なモノできそうなんだがな〜。
A1のSAOとCLOVER WORKSのFGOって今期アニメの中でもクオリティだけはトップクラスじゃん。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:49:44.98 ID:Yat0i5v6.net
そもそもなんでこんな絶海の孤島に村なんかつくってるんだよそこからおかしいだろ

橋が落ちたらみんな飢え死にやんけ
だから橋を落として敵から村を守るぞ!…というより、
橋を落としたら村の食料が手に入らねぇから村は飢え死にするしかないんだよな
だから敵が攻めるにしても武力じゃなく、ただ橋を落とすだけでよかったのに
登場人物全員アホ、というクソアニメ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:50:36.31 ID:VBx5EzCD.net
で、ダリフラみたいになると

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:51:32.50 ID:EGFj6Kau.net
食文化ってすごいよな
美味しいものを食べたいという欲求は世代関係ないんだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:55:44.47 ID:VBx5EzCD.net
ふぐの卵巣の糠漬けは理解できん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:57:59.40 ID:TEQtbZPt.net
美味しいものを食べたいというより食べられないものを食べられるようにしたのが食文化だと思ってる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:59:57.34 ID:8TDw4bHA.net
OPの田所ちゃんの卓球姿に意味があったとは

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:59:57.74 ID:VBx5EzCD.net
まあ確かに
その労力と時間をかけるところには脱帽するよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:00:39.92 ID:gVlw7LFu.net
>>586
どういう事?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:02:15.56 ID:aaep6JVR.net
一応いっとくとあの村の主食は魚

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:03:32.26 ID:J1W2WzX5.net
村以外に人間が存在しない前提で野生のライオンがうろうろしてるんだから
あの立地構造は正しいだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:05:12.28 ID:+Hd9sMqR.net
灼熱の田所ムスメ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:05:16.15 ID:2V0VviM5.net
ソーマのロリかわいい
田所先輩じゃ勝てるわけねぇ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:07:16.32 ID:EGFj6Kau.net
うどんとそばも出汁で冷・暖で使い分けしてるのはおもしろいよね
ラーメンが後続でつけ麺が出てきたのもおもしろい
地味に進化し続けてる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:07:43.14 ID:Hw0ljrnE.net
魚が捕れるで論破出来るの草

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:09:31.65 ID:VBx5EzCD.net
>>597
そうなんですか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:18:05.96 ID:scVTGms0.net
bilibiliがいっちょまえに超人高校生に3.6点という低レビューつけてるが、
果たして今の斜陽の中国アニメに超人高校生レベルに見れるアニメがあるのか聞いてみたいね。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:20:52.61 ID:TEQtbZPt.net
しゅまん・・・斜陽の意味わかってる?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:21:20.83 ID:qDMHlmdb.net
>>430
バキってよりは北斗の拳じゃね?w

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:22:15.85 ID:aaep6JVR.net
それがどるふろ狂乱編はめっちゃ面白いんだよ
中国語の声優も素晴らしいw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:24:36.99 ID:qDMHlmdb.net
>>586
オナニーしかできないトリガー成分が邪魔だった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:25:20.89 ID:1fE9+Rlf.net
>>566
ファンが盲目なのはいつの時代も変わらないから仕方ない
ああいうのはカルト宗教の信者みたいなもんだからたとえ正論でもこちらから何か言うのは野暮

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:25:46.96 ID:m0oQdEBn.net
10年前のコンテンツにこんなに並ぶのかよ
https://pbs.twimg.com/media/EIVQ-EtWsAIExl6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EIVQ-vUXkAA2Li8.jpg
https://img.konami.com/games/loveplus/every/img/loveletter_detail-main.png

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:30:00.31 ID:EGFj6Kau.net
何でこのスレはやたらと中華関連の話をし出すのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:30:24.86 ID:Msps2Jht.net
>>534
FGOとかいいそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:32:15.62 ID:Msps2Jht.net
中国なろうっぽいもの好きそうなのに高校生評価低いんか
意外だな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:36:44.91 ID:U8ggGS1s.net
実際に中華勢が多いからだよ
リアタイで見てない奴らはほとんど中華
放送中なのにここで雑談してる連中な

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:42:20.26 ID:Yat0i5v6.net
日本のアニメも終わりだな

「ドクターストーン」みたいなクソしかねぇし、
「星合の空」も監督があれだけ偉そうなことを言っててパクリ発覚
こりゃダメだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:43:29.27 ID:1fE9+Rlf.net
>>611
そんなん10年以上前から分かり切ってたことだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:45:04.01 ID:AOMCQLBt.net
ダリフラはトリガーじゃなくてA1が本体の作品だけどな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:45:28.83 ID:nFjk//eG.net
茅野愛衣さんのキャリアがふと知りたくなってWikipedia見てきた
9年間の声優人生が太字の有名な役柄で埋め尽くされてて妙な笑いがこみ上がってくるw
エリートってのはこういうもんなんだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:47:15.47 ID:FqliJpFP.net
その一方、細字ばかりで店員とか子どもとかで埋め尽くされている人も

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:47:49.39 ID:EGFj6Kau.net
茅野は途中で移籍した

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:47:54.79 ID:XA1MMwJC.net
監督はトリガー側の人間だけどな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:50:07.86 ID:JIQLEU0U.net
>>614
活躍するのはいいけど大半が毒にも薬にもならないような作品ばかりで食いつぶされてんなあって印象

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:52:26.39 ID:Yat0i5v6.net
「ドクターストーン」を褒めてるのはいったいどういう人間なんだろうな

火薬を爆発させると同時にその横で投石してる人間がいるのに「銃だ!やべぇ!」と目を白黒させる世紀末ふう現代人()
信者はこの描写をみて作者SUGEEとか言っちゃうんだろうか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:53:36.76 ID:Hw0ljrnE.net
個人的に茅原実里と茅被りで覚えにくい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:55:48.23 ID:Yat0i5v6.net
そもそも投石から石が対岸に着弾する時間差、それに導火線から火薬が爆発するまでの時間差

これを完璧に同期させるのなんて不可能だと思うが、
これをよしとしてしまうアホさ加減ばかり目立ってしまってるよな駄作「ドクターストーン」は

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 11:58:41.51 ID:VBx5EzCD.net
>>614
かよのんがレギュラーになるようなキャラがアニメ化される作品に多いんだなって思ったことがある

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:00:47.29 ID:vl8tPPnv.net
>>612
10年も前から終わる終わる詐欺やってるのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:01:21.97 ID:VBx5EzCD.net
>>619
おまえがアニメを見る姿勢は苦行なんだな
おれなんかアストラでツッコミを楽しみながら書き込んでたぞ
そもそもドクターストーンをいくら叩いても見てねえから、アホが騒いでるとしか思えんw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:01:59.25 ID:uCkGfcgM.net
シナカス死なねぇかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:03:11.46 ID:EGFj6Kau.net
作品運が高い声優は自然と目立っていく
これは声優だけでなくドラマ俳優も同じだが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:03:58.47 ID:Yat0i5v6.net
それに前回だっけ?

Twitterやらの投稿時間から謎の光の発生源を特定する!って流れ
作者は光の速度を知ってるんだろうか?
知ってたらこんなアホな特定方法を取らないよな
やっぱこの題材は、頭の良い作者じゃないと無理なんだって
だからこんなガバガバアホ描写ばかりになっちゃう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:09:43.09 ID:D7h+xMh0.net
ガキの見るアニメにマジになっちゃってどうすんの?w

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:10:06.58 ID:Yat0i5v6.net
結局この手の題材ってのは、あらゆる知識やあらゆる視点での描写が必要になってくるからアホな作者だと描けないんだよ

化学式が正しいとか製法が正しいとか以前の問題なわけ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:11:18.72 ID:SLf5orAq.net
>>500
一軍が高尚ぶったクソカス脚本に付き合わされる地獄だしどっちもいいとこナッシング

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:13:10.67 ID:dmCDDp28.net
>>583
100億丁用意してる言うてたやん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:13:30.94 ID:SSjtbJlv.net
炎炎アイリスくそかわいいな
シスター達EDが変わってしまった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:13:32.16 ID:J2yjs8Q2.net
時間が有り余ってるのか知らんがアニメ糞だー糞だー終わりだー
ってみるのやめたらいいのに
ほかにやることないのか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:14:42.57 ID:dmCDDp28.net
>>584
マッドハウスとマッパと同じで
A1もANIPLEX子会社になったから
自由に動くためにクローバーワークスを分離したんじゃないの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:14:51.59 ID:nFjk//eG.net
>>633
アニメ以前に本人のほうが終わってるのに気づいていないんだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:15:08.32 ID:nPvJpLRh.net
平均値おもってたのとちがうな。
こんな他作品いじりパロ路線ならニャル子さんのほうが100億倍よかった。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:15:33.40 ID:AQiihbMH.net
ドクターストーンは最初の石化現象からツッコんだら負け
科学考察しっかりした作品みろよ

でもそんな作品思い出せない!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:17:29.49 ID:vl8tPPnv.net
>>637
アニメだからないのかも
実写ならあるかもしれない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:17:58.90 ID:XH4ORvYg.net
ま、俺もイキリ石太郎見てないんですけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:18:47.36 ID:dmCDDp28.net
改行は
「矛盾に気づける俺カッケー」
を、やりたいだけなんだよ

暖かく見守ってやれ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:18:50.51 ID:vl8tPPnv.net
やはりアニメは何も考えずに見られる萌えアニメがいちばんだなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:20:29.23 ID:WfJYLkgT.net
少年漫画ってエンタメ要素高いしそういうもんだしな
全て理詰めの漫画とか盛り上がらんだろ
この橋をかけるには物理的に難しいから諦めようという展開になったら誰が読むの

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:20:59.71 ID:XhpWYZHK.net
週末になるとニートの書き込みの勢いが落ちるのな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:21:59.88 ID:tXTMu9h5.net
>>561
知るかクズ。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:24:57.83 ID:9nymo5T3.net
>>637
やっぱアストラ最強だな!ホームセンター感満載で

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:26:25.52 ID:gTXOavtW.net
ドクストはバトルアニメじゃないのにOPが上手い
今のEDも千空の悲しみを表してるのか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:28:09.10 ID:YSubNCW0.net
今度アニメになる蜘蛛ですがって1-6巻辺りまでただのバトルなので3話位にはしょってもいい位だ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:29:37.04 ID:sd6OwIPC.net
>>546
因みに本場中国では灰汁に合い挽きミンチをぶち込んで、灰汁ごと引き上げる
紙鍋なんかよりずっと昔からある伝統的手法
他人の家の書物とか衛生的に使えんわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:32:16.16 ID:sd6OwIPC.net
>>548
でも超ダイジェストカット祭りな上に最終回は誰ともくっつかずに終わるんだぞ
早く連載再開しろし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:35:02.68 ID:2V0VviM5.net
メンタリスト「花言葉は嘘つき」
↑のシーン鳥肌だわ、寒すぎて
イキリメン太郎の名を与えよう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:36:03.96 ID:sd6OwIPC.net
>>552
キャラ増えたからな
インタビュー回は要らんとは思ったけど(よく出来てたけど)
最後にワンフォーオールフルパワーを持って来るつもりだろうから尺を稼いでるんだろうな
劇場版もあるし、続編も決まってるだろうからまだまだ引き伸ばすよ!

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:37:46.67 ID:sd6OwIPC.net
>>563
「吊り橋」でググればお前の無知を思い知れるぞ
一個しか吊り橋がないのはよっぽど外敵が多いのか、俺にもピンと来んが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:39:03.28 ID:14UvpDpG.net
サイコパス作りが上手いな
1時間枠にすることで1つの話の中で2つの事件を扱えるような構成にしたわけか
次の話が始まってから引きだから次を見たくなる作りになってる
ただやはり今のところサイコパスである必要性は薄いな、ドミネーターも画面外だし刑事ドラマみたい
てか100年後の世界でよく犬上家知ってたな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:47:16.97 ID:SSjtbJlv.net
グラブルヴィーラ仲間にならないのね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:49:38.04 ID:eyZsyESj.net
どうせ廃課金者ジータちゃんの世界ではヴィーラは仲間になってるから

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:50:40.54 ID:AQiihbMH.net
課金ジータ編にいそう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:52:12.71 ID:AQiihbMH.net
サイコパス 同じノイタミのC思い出した
悪魔もいたよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:05:10.53 ID:LxzroqGz.net
C懐かしい
検索しづらいタイトルのアニメ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:07:53.19 ID:14UvpDpG.net
あの花の同期だったな
この辺りからノイタミナ見始めた

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:09:18.75 ID:SSjtbJlv.net
アイカツオンパ久しぶりに氷上スミレちゃん見たが
相変わらずのかわいさだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:11:06.38 ID:8TDw4bHA.net
つるぺたの脱出シーンあれはジオングか
宇宙ステーション「(同期で2回も落とされるとは)げせぬ」

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:13:00.23 ID:wSrAX8cg.net
石は敵側の陣営の描写はない方がよかったろ
視聴者にいついくか知らせてたら茶番劇にしかならんぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:17:29.51 ID:Yat0i5v6.net
というか「ドクターストーン」はシナリオがクソだよなとしか言えないわな

ライオン殺し本人がネギ頭を殺した(殺してない)のに、
なぜか部下に命じて死亡を確認させたうえに「おまえは死体を見たわけじゃない…」とか作者は自分で書いたのも覚えてないのかよと

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:24:04.76 ID:TEQtbZPt.net
というか司くんの選定基準草

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:25:01.74 ID:Xrwt3IfO.net
>>643
アメドラとか改行はいつもいる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:28:06.07 ID:eyZsyESj.net
司ちゃんがやない奴しか石化解かないせいでユズリハが全員のオナホにされてないか心配だわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:32:18.83 ID:14UvpDpG.net
超余裕の主人公名前司なのにCV千空でややこしいな
それに気づいたら名前認識できるようになったが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:39:34.26 ID:qDMHlmdb.net
>>659
2011年のノイタミナは名作の宝庫
放浪息子、あの花、C、うさドロ、UN-GO、ギルクラ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:39:52.26 ID:sd6OwIPC.net
>>667
超余裕は小学生みたいなのが二人も居てタイトル詐欺っぽい
ロリはともかくショタは高校生には見えんだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:42:32.42 ID:QGuwUgcc.net
>>668
一つ糞アニメが混ざってる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:43:04.48 ID:aYxq+zxA.net
>>669
ショタの他に小学生おる?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:45:58.60 ID:/x6f2Yf9.net
ここでリアルタイム実況はしません

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:56:15.74 ID:scVTGms0.net
kadokawaのyoutubeチャンネルでRezeroの映画のトレーラー流してるけど、
大半が外人のコメントで埋まってるな。そしてみんな映画じゃなく、2期やれとうるさい。
鬼滅の刃もそんな反応多かったな。
映画という形態だと海外で見るのは、日本より大幅に遅れが出てしまうので、
そういうところは、海外のアニオタ、ちょっと可哀そうではあるな。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:01:59.79 ID:D6JZSHxk.net
射精

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:08:20.27 ID:TdFoR40z.net
>>673
たいていそれ系って翻訳から作ったようなネイティブじゃない英語だな
ネイティブなやつらの英語って翻訳じゃどうにもならん造語だらけだぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:08:38.65 ID:MKLZi/D2.net
ドクスト最初吊り橋で戦ってたけどあれはよくないよな
あんな不安定な足場に一緒にいたら敵のこと好きになっちゃうじゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:10:18.16 ID:KuUOTaU/.net
入間くん再放送でも見るか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:10:54.34 ID:GijX1kz/.net
なるほど、吊り橋効果か

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:11:09.37 ID:+Hd9sMqR.net
そんな吊り橋効果は嫌だ w

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:11:12.93 ID:tfYLhQj8.net
ケンガンアシュラやっぱ面白いな…
格闘技好きは刃牙よりも楽しめると思う
刃牙も面白いけども

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:15:42.13 ID:nQSTQxmO.net
ケモナーマスクを楽しめる格闘好きは信用できない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:17:56.89 ID:H2acWo4W.net
日本企業が工作で外人からの書込みだと思わせて英語で書き込んでるの見てると憐れに思うわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:18:05.09 ID:Qznzl4ti.net
ロトスコにプロ使ってんのに?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:21:59.84 ID:TdFoR40z.net
中国動画サイトのアニメ動画再生数も企業の指示で工作し放題だろw
そんなもん信じる童貞中年たちw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:30:40.47 ID:qDMHlmdb.net
>>670
そんな馬鹿な
ちゃんとフラクタルは抜いておいたぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:33:37.30 ID:W/urpvwz.net
円盤売り上げランキングを信用できんとこき下ろす奴らがネット視聴ランキングとか出してくるのは確かに滑稽だな
ネットランキングの方が普通は信用できねえw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:36:17.99 ID:k+7ElHsA.net
>>685
有能

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:37:22.19 ID:Yat0i5v6.net
円盤はおまけでしかねぇからな

ヒヒイロカネが本体だろいまは

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:37:58.43 ID:H2acWo4W.net
>>686
配信とか一番信用できねえよなw
んなもん大企業が社員や下請けに一括で再生指示させればすぐ億の世界だろ
日本は宗教でもそうだが組織だけはがっちりしてるからな
いくらでも工作可能だよ
そもそも安倍自民党がそれやってるようなもんだしな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:38:51.42 ID:MNWt9r5Q.net
今期難民キャンプ枠寸評

のうきん ギャグ枠なのになぜかシリアス回やろうとするのでマイナス OPは一番いい

さいころ 絵柄は一番きららぽいけど男が不要な場面で出てくるのがマイナスポイント。つかキャラ出しすぎじゃね?毎話新キャラ出すの?

ライフル なんだこの謎スポーツ

zx cord すまん。これは切ったわ…見るに耐えん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:39:10.32 ID:0GdmXxWb.net
ビースターズは見やすくていいね
テンポも良くてわかりやすい
ルイ先輩が良い味出してるね
互いに少しずつ惹かれてく様が絶妙に良いわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:40:03.65 ID:/x6f2Yf9.net
ガンプラアニメは今期欠けているいくつかのタイプを補完する
無料配信だから未見なら勧めておく

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:44:17.69 ID:H2acWo4W.net
どうしても売りたいコンテンツだったら再生数の水増し販売してる裏業者まであるしな
大企業が裏にいりゃいくらでもやりたい放題だし政府がバックにいりゃ鬼に金棒だろ
そうやってなろうは工作だけで上りつめてきたんだろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:46:33.47 ID:Yat0i5v6.net
「ドクターストーン」はほんとつまんねぇんだよな

「1億丁の銃がある」とかウソに決まってんだろ
こんなのに騙される現代人なんていやしねぇよ
なんでキャラをミジンコなみの知能にしないと話をつくれねぇアホシナリオばかりなんだ?日本のアニメは

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:48:35.77 ID:Go6naeCQ.net
入間くんこれすごいストーリーだな。鬼畜な親に魂を悪魔に売られたってとこからしてすげぇw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:49:23.87 ID:/x6f2Yf9.net
なろうは販売実績があるから
ただしポイントは不正がまかり通っている

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:50:24.53 ID:JW441fHU.net
最近このスレ開く度に改行のくだらねぇレスが目に飛び込んでくるのどうにかしてくれ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:50:29.73 ID:TdFoR40z.net
販売実績もここまで露骨だと公表する胴元すらグルかもな。
安倍になってからそんなことばかりだ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:52:49.79 ID:/x6f2Yf9.net
>>697
否定する.ワードをNGにすると
他の文句も見えなくなるのでいいぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:53:08.69 ID:9z2T4SjP.net
ちはやは相変わらずおもろい
あと見てるのは慎重勇者と本好きとSAOだけど
SAOは前期よりはましになった
本好きは面白いというよりほんわかする
ストーンは原作読んでるけどピークは宇宙から帰還したところなのでもうみなくていい
慎重勇者はそろそろ切るかも
他に見るものはない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:53:35.33 ID:TdFoR40z.net
批判を見たくないやつがNG推奨って北朝鮮かここ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:56:45.83 ID:aaep6JVR.net
今期覇権 ノーガンズライフ
今期最かわ アサシンズプライド
となっています(俺基準)
平均値アズレンも萌え豚としてはチェックすべきなのですが義務的w

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:59:45.21 ID:J2yjs8Q2.net
改行の批判が的はずれで邪魔くさいんだろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:02:11.69 ID:TdFoR40z.net
>>703
ネトウヨ理論だと国の責任追及されただけでチョンだの日本が嫌いならとかわけわからん文句言うし
否定をNGとか言ってるやつはそれと同類に見えたな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:07:40.66 ID:Xrwt3IfO.net
>>695
遠坂時臣が下の娘を悪魔に叩き売ったパクリやな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:14:55.60 ID:9rXSZXhf.net
>>673
お前らも何故か映画行かないから外人と気が合うな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:17:00.30 ID:q6psm9N/.net
金曜はドクスト、ハイスコ、エンエンと強いな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:17:12.53 ID:9rXSZXhf.net
>>694
ばかだなぁ
1丁だけじゃないってのがフカせれば
敵は入るのためらうんだよ
そういう言い回しなのは見てればわかるだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:18:49.44 ID:dU3x9L/V.net
国が悪いのに国が批判されたら国の立場に立ってレスするガイジ増えすぎ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:24:58.23 ID:J2yjs8Q2.net
>>704
ここアニメのスレなんだが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:26:27.83 ID:qDMHlmdb.net
グラブルは凄いな
作画9に対して脚本2って感じが
あれだけ狂って暴れてるクレイジーサイコレズを何一つ心に響くような言葉もなく改心させてしまうとかなかなかできることじゃないよ!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:26:37.30 ID:Yat0i5v6.net
違うんだよな

一丁だけじゃなかったら実際に二丁、三丁見せてみるだろ
ライオン殺しは、ネギ頭がハッタリ小僧だってことを部下に教えなかったのかね
一時期はいっしょに住んだ仲なのにお互いをよく知らないってのはおかしいよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:27:14.81 ID:XH4ORvYg.net
そんなことよりアズレン批判しておちつこ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:28:25.53 ID:8TDw4bHA.net
水着JK3人がロビーでゲーム、JKを海水浴に誘うさころ小学生やるな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:30:11.63 ID:YSubNCW0.net
コアガンダムは頭でっかくて笑えるがフライユニットとの合体でアースリーガンダムになるのはカッコいいぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:33:05.96 ID:f4Yu6Mek.net
>>713
じゃあ俺からな
ダイヤは強い敵がぜんぜん出てこなくて中の競争だけでぬるいが安定している
リライズはセリフのお遊びなんかもあるが先が気になる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:36:00.10 ID:qDMHlmdb.net
>>714
でもきっとあの場で一番ワクワクしていたのは小学生のお父さん
お父さんというポジションはえてして単なる保護者という風に描かれがちだが
美少女JK三人の水着姿を保護者のていで堂々と見れるなんて絶対頭の中で三人をレイプしてるはず

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:41:43.21 ID:14UvpDpG.net
>>690
今期の難民キャンプは頭いかれたんかっていうまぞくMADだぞ
シャミ悪捏造動画が一番まともってどういうことなんだよww

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:44:22.82 ID:TdFoR40z.net
批判するな君は精神病者

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:58:07.28 ID:Go6naeCQ.net
入間くんヒロインのクララはすごいな!久々にこういうクスリキメてハイテンションマシンガントーク全開
なキャラを見た気がする。てかこれがメインヒロインで常に出続けていることに驚愕した

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:01:05.39 ID:H2acWo4W.net
今期アニメも浅ましいつまらんもんばっかだよな
リトバスみたいに世界観の雰囲気に没頭して咀嚼するような味わい深いアニメがない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:02:25.56 ID:YF2L5+HG.net
>>692
宣伝乙
ガンプラは前期のキャラ使って新しい話やればもうちょっと見る人居たかもな
て思うよ
今期のキャラには魅力を感じない ← ここが致命的

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:08:13.71 ID:0GdmXxWb.net
>>721
それ、なんだかよく意味がわからなかった
けど面白い。不思議な作品だよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:09:30.12 ID:f4Yu6Mek.net
ガンプラアニメは力をいれずにするっと見られるのがいいところ
前のはいろいろうるさかったが今回のは落ち着いている

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:09:51.34 ID:akqqRRpn.net
面白い

ハイスコア
星合
BEASTERS
ヒロアカ
ちはやふる

まあまあ

無限の住人
バビロン
サイコパス3
慎重勇者
FGO


ちはやふるは正直一話が微妙だったけど、2〜3話で一気に昔に戻ったな
やっぱ原作強いのは総じて面白いわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:10:13.88 ID:QJ1qunL2.net
入間君に一話で助けられてお礼を言いたい子がメインヒロインなのかと思ったけどそんなこと無かった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:12:28.51 ID:iG+kg0/V.net
>>726
あの子はただのモブ
ヒロインはクララと推定2.5mはある巨女

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:13:16.77 ID:akqqRRpn.net
ビルドファイターズ一期は、ターンエーとかGガン、Xみたいに一部が過剰に持ち上げてるのと違って
本当に万人向けに出来が良いからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:13:42.81 ID:Xrwt3IfO.net
今期ギャグ枠は平均値だが、ネタが古過ぎで分からんとこある
ギャグセンスは魔王様のが上だな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:26:57.57 ID:14UvpDpG.net
ギャグはほぼパロ頼みかつ滑りっぱの平均値とリトライじゃ比較にもならんだろ
声だけで笑えるって強みも無いし
リトライは素人モブも上手く使ってたなあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:28:49.33 ID:Lq/fR/yz.net
サイコパスもある意味世界観は深い(?)のかもしれんけど
よくよく考えると刑事になったら犯罪係数UPとか
被害者でも犯罪係数UPしたら射殺とか
あの世界の政治家・官僚頭おかしすぎだろwwって感じがする

その辺深く考えたら負けな世界ではあるんだけど
一発ネタ世界なんだからあまり3期とか4期とか続けないほうがいいのに

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:35:18.87 ID:Lq/fR/yz.net
>>705
さすがに時臣も蟲姦してるとは思わんかったやろ…
口で言ってた「才能あるから別の家で立派な魔術師にさせたろ!」っていうのも
そこまで悪意があったわけじゃないと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:36:52.54 ID:14UvpDpG.net
一期1話とか目の前で人間が破裂したらああなるのはどう考えても当たり前の反応だしな
だからこそ常守は被害者ではなく執行官を撃ったわけだし
死体見て犯罪係数上昇は今回久々にあったから対処が気になってたら死体が犬上家っていうww
てかあれ見て濁るってどんだけ耐性無いんだよ
まあ上半身側なら納得だけどな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:39:04.50 ID:xp8+5NQr.net
>>731
深みの意味が違う
サイコパスは設定だけでキャラクターは仕事に没頭してるだけのつまらない人間ばかりだろ
だから深みが出てこない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:40:33.69 ID:14UvpDpG.net
なんでもうID変わってんの

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:41:00.81 ID:scVTGms0.net
>>700
saoは前作はただ塔登ってるだけだからな。
今回のは文字通り戦争描くから前作よりは楽しめるだろう。
ただその分、作画の労力が半端ないので、
今回は分割2クールにして作画のクオリティを維持する方向にしたんだろうな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:42:16.93 ID:TdFoR40z.net
>>735
なにおまえID変えて自演してんのか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:43:34.60 ID:TEQtbZPt.net
ハイスコアガールやっぱ原作の方が良いわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:45:08.74 ID:Uct/8T3G.net
京アニ放火テロ犯はもう治ってるはずなのに報道少なすぎて何か重大な事実を隠しているとしか思えない
親が政治活動家だったらしいし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:45:20.91 ID:0GdmXxWb.net
よく意味がわからないアニメの方が面白いのかもしれない
なんでもかんでもわかっちゃうと敷居がグッと上がるんだよ
なんだかよく意味がわからなければ、勝手に想像して妄想を膨らませる
意外と大切な要素かもしれない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:46:27.02 ID:14UvpDpG.net
>>737
↑のキチガイの話な
きたばっかで2レス目でもうIDが違う
これで特定されないとでも思ってるのだろうか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:48:20.04 ID:14UvpDpG.net
>>740
よくわからないアニメは結構好きだよ
ブブキとかハマトラとか
そんな俺でもゴーンは分からなかった、わからないのベクトルが違うからだろうな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:49:24.72 ID:VBx5EzCD.net
>>739
もう無罪でもいいわ
生きてるほうが苦痛だろうし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:49:47.74 ID:0GdmXxWb.net
>>742
もっと心をクリアに。妄想を膨らませて
諦めないで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:51:51.70 ID:14UvpDpG.net
後半入ってから1話見忘れたからもういいやってなってる
というかあな番以降日曜はあの枠見て終わるからアニメ見てない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:03:55.06 ID:7WPEVdNh.net
>>739
政治活動家がどうとか、ネットの嘘情報にあっさり騙されるなよw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:05:21.03 ID:+Hd9sMqR.net
ゴーンは概念

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:08:39.33 ID:VBx5EzCD.net
グリムガルがピークだったかw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:08:42.98 ID:xp8+5NQr.net
>>723
家族とか子供の頃どんな人間だったとかまで掘り下げてるから深みがでてるんだろう
サイコパスは表面の上っ面をなぞってるだけだから浅いんだよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:09:37.70 ID:14UvpDpG.net
図星突かれてしばらく出てこられなかったのかな?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:12:33.71 ID:YF2L5+HG.net
ゴーンは前期見てたんだけど
2期の1話冒頭で嫌になって切ったわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:15:24.82 ID:6REHonRp.net
>>750
宇宙人と交信中?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:16:27.51 ID:VBx5EzCD.net
書き込みしていて集計サイトを見たら1日の行動がこうなってたのかと改めてわかって笑えた
ゲームに入れ込んでる時間、寝てる時間が空白で

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:18:26.65 ID:tL0Zf4Q7.net
>>752
触れると感染するぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:18:43.77 ID:EIyJDeR2.net
サイコパスの英断は常守朱音の排除だな。
あれがいないことによって現場の有象無象の全力感が出る。
でもサイコメトラーエイジになっちゃってるのが残念。
あと霜月美佳の演技とキャラの落とし所のイマイチさが消化しきれてない感満載。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:18:57.31 ID:VBx5EzCD.net
令和元年、濃かったな
いろんなことがありすぎて

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:19:39.36 ID:xp8+5NQr.net
>>755
サイコメトラーはまだキャラクターが良かったな
サイコパスはモブ感がすげえわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:19:52.85 ID:0GdmXxWb.net
サイコパスは二期から三期の間に劇場版四作品あるから
この間に色々あったんだよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:22:39.92 ID:CU0IEGmw.net
戦恋はちょいエロアニメって感じか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:23:08.94 ID:LD0scP0T.net
>>730
平均はパロ頼み云々よりも肝心のパロのネタが古すぎるのがな
ロボキチのエル君よりネタが古いロボネタとかヤバい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:23:51.49 ID:Xrwt3IfO.net
マーリヤちゃん「蟲です」
ゴーンの妖精は蟲師の蟲みたいなもん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:26:44.52 ID:K6zHHZpc.net
やってることは戦恋の方がエロいことしてるはずなのに、
やってることは健全なはずの神田川の方がエロく感じるのはなぜなのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:27:21.78 ID:14UvpDpG.net
サイコパスは映画のキャラがさも当たり前のように出てるから付いていけない部分があるな
新規増やす気ないのかと思ったが冲方はファフナーからしてこれやってたわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:33:07.31 ID:LD0scP0T.net
やってる事はスポ根でも
乳揺らしたり乳首出したり股間をアップしたり演出が露骨にエロ狙ってるし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:33:25.94 ID:xp8+5NQr.net
サイコパスとかファフナーとか引っ張るような作品じゃなかろう
それだけアニメが停滞化してるってことなんだろうけどな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:37:01.47 ID:14UvpDpG.net
異形襲来系はどれだけ続けたところで解決まで至らないのは明白だからな
例外はゆゆゆとシンフォギアぐらい
あと単発のクオリディア
だからこそファフナーは共存への道を歩もうとしてたんだけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:40:34.81 ID:5D9qlk9J.net
サイコパスは、オンエアでtwitterのトレンドになる程度の人気だから
そりゃ、やるだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:42:38.61 ID:bnF7gtnV.net
結局サイコパスは1期を越えられない
3期は今の所悪くは無いけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:44:35.14 ID:2V0VviM5.net
今日はアニメよりラグビーだろ
トライナイツ(日本)を破った南アフリカを応援しようぜ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:44:35.87 ID:Yat0i5v6.net
「サイコパス」は1期もよくわかんねぇからな

穀倉地帯を壊滅させたらシビュラシステムが崩壊するってなんだそりゃ
クソシナリオすぎて笑うしかないよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:46:36.54 ID:VBx5EzCD.net
サイコパス1期とソーマが被って、ソーマ見てたわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:54:17.46 ID:m4rQRCmH.net
穀倉地帯つぶせば日本社会崩壊するから
結果的にシビュラ社会は崩壊するんで
嘘ではない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 18:15:32.43 ID:sJyDOsa3.net
ハイスコの作者はハイスコ2回アニメ化で糞袋状態からは抜け出せたのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 18:30:53.27 ID:tfYLhQj8.net
ハイスコアガールいいなあ…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 18:33:58.83 ID:+Hd9sMqR.net
ヒロアカお休みで入間くんを見た人が増えたかな〜

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 18:39:46.20 ID:0GdmXxWb.net
サイコパスは映画観てない人らのヘイトがこのスレに集まってるのかな
普通に面白い作品なのにね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 18:43:21.20 ID:Yat0i5v6.net
「サイコパス」がなんでつまらねぇかって同じ話の繰り返ししかしてないんだよな

新しい展開ってのが無いのよ
「犯罪者を裁きたいのに銃が言うことを聞いてくれない!」だけのワンパターンなんだよね
しかもそこを最大のオチに持ってくるもんだから、まーたこれかよとしか思わんのよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 18:43:47.52 ID:16XTXqbM.net
>>736
まあ、今期SAOは面白いっちゃ面白いが前期の積み重ねがないといろいろ面白さが半減するかもな

特に魔法システムは理解してないのが多そうw
アリスが目治すときに眼帯をリソースに直してるんだが、理解出来てない人多数と見たw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 18:46:03.08 ID:0GdmXxWb.net
>>777
君が劇場版を観てないことはよくわかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 18:49:01.78 ID:f4Yu6Mek.net
サイコさんは2をちょっと見てあきらめたから被害なしだぜ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 18:51:39.93 ID:0GdmXxWb.net
>>778
話の流れでスッと世界観が頭に入ってけるわけじゃなくて、説明回があるからね
それでも色々と足らないかもしれないのだから、ちょっと難しいよ
政治的な何かも絡んでるし
元、引きこもりのゲーマーが世界を救う流れになってるからね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 18:56:04.76 ID:YSubNCW0.net
アホガールおもせなー

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:01:44.49 ID:PFSDsTQI.net
サイコパス1回見ただけじゃ内容が頭に入ってこない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:04:02.20 ID:Im7qQ6Mr.net
ヒロアカは日テレ、#65話を飛ばして放送してるのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:04:27.46 ID:AQiihbMH.net
魔入りました!入間くん

今期覇権ヒロインはクララだな
慣れるとうざかわいい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:04:47.67 ID:VBx5EzCD.net
>>776
信者しか楽しめないアニメか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:05:05.38 ID:qDMHlmdb.net
>>761
マーリヤちゃん蟲姦されちゃったかー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:05:26.71 ID:AQiihbMH.net
27時間TVでお休みじゃね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:06:13.04 ID:YSubNCW0.net
くららはワタルのチビッコ忍者みたいだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:06:33.81 ID:0GdmXxWb.net
>>786
遅かれ早かれあべまやら地上波でやるだろ
その時まで待とう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:11:38.15 ID:fdbGz95q.net
24時間TVの0時から、リメイク版FF7の特別CM(7分)がやるんだと
7分も何やるんだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:11:43.64 ID:AQiihbMH.net
>>789
アラレちゃんの系譜だな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:12:37.54 ID:sCr4I+Y4.net
サイコパス3やっぱダメだね2よりはマシだけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:13:45.89 ID:EIyJDeR2.net
サイコパス2はそのへんの中二病発症してる中高生にシナリオ書かせたんでしょ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:14:32.17 ID:sCr4I+Y4.net
>>776
映画ってあの3部作のやつだろ?
1話は糞だったけど2,3話はまぁまぁだった一応話は繋がってるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:16:44.62 ID:16XTXqbM.net
>>781
まあ空間リソースを触媒にする件は、今後応用されまくるから覚えておくといい
ちなみに、触媒は物だけではないw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:16:55.32 ID:vWybZqGe.net
3は2のトラウマ引きずりすぎね
普通になんもなくただ刑事モノやって失敗したから
ことあるごとになにかありますよアピールに必死で尺がとられまくり
もっと自信もってやれと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:18:14.06 ID:8j7vQUT4.net
2の何が糞って雑賀教授が目に見えるくらい学を感じさせない稚拙なセリフしかはかないキャラになってたことだぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:18:41.97 ID:sCr4I+Y4.net
サイコパス1再編集また見たがやっぱ1は神だったのにな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:21:58.52 ID:GpdWUjLI.net
サイコパス3は男濃度が濃過ぎw
一応女キャラもいるが見た目は男と大差ないし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:22:59.76 ID:+Ofq2ITi.net
ツカサ王国のヒャッハーの方が現代人の大人よりやべぇだろ起してよかったのw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:24:30.34 ID:EIyJDeR2.net
常守の友達が殺されて、狡噛と同じ立ち位置になって槙島を追うってのがカッコよかったわ。
キャラの布陣が100点満点だったしな、減点方式にならざるを得ないから続編を作っても1を超えることはない。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:31:15.40 ID:pDILDcRH.net
無限のあやねるエロいなw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:32:34.30 ID:Wzn+aAfi.net
雑賀教授のセリフは確かに一期と比べて二期は含蓄のない中学生が書いたようなレベルだったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:33:28.82 ID:GpdWUjLI.net
ドクストで爺さんが活躍してるのが司帝国との差だな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:35:37.26 ID:Im7qQ6Mr.net
司帝国のモヒカンが「この原始人ども!」って言うの違和感

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:36:38.19 ID:GYZkAJc/.net
>>776
ヘイトではないが俺は映画観てないしFODも入ってないし、オマケに3期がアマプラ限定配信で完全に視聴者絞り過ぎていて、いったい信者以外の誰に見せようというのかとは思った
当然俺は0話切り
別にサイコパス自体は嫌いじゃないし、3期前に宣伝兼ねて劇場版を各社配信サイトで配信するなりしてもうちょっと見たいって気にさせてくれてれば観てた

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:39:09.09 ID:Im7qQ6Mr.net
てか現代人だって文明から切り離されてしまえば原始人と同じ生活になるからね
現代人が文明的ってわけじゃない
ただ文明の恩恵を受けてるだけだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:41:01.73 ID:iwkMjHXw.net
アズレンも5話で力尽きたか
今季は本当にダメだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:41:18.73 ID:GpdWUjLI.net
ノイタミナ見れないのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:42:37.74 ID:sCr4I+Y4.net
今の世界システムが正しいとか考えがもうおかしいからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:48:58.34 ID:VBx5EzCD.net
ガンダム40周年記念コラボおせち 29,160円
やっぱあるんだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:01:44.50 ID:YF2L5+HG.net
>>800
見る気がしない最大の理由がそれ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:05:07.18 ID:1R/ESqFT.net
耐え子の日常おもしれぇ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:06:49.77 ID:2V0VviM5.net
おめでとう南アフリカ
ありがとうトライナイツ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:14:46.21 ID:YSubNCW0.net
入魔が一番映像作画が安定してる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:17:06.70 ID:NLoi8aOq.net
南アフリカは目立つちっこい金髪の選手が必ずボールをさばいてるので
おかげであれが司令塔のポジションなんだなというルールは覚えられた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:21:41.80 ID:w3QeFZVw.net
サイコパスは録画されているが
2期も映画も見てないからついていけない気がする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:25:34.42 ID:Tj+EEI3F.net
>>807
3期の実態は2期脚本によるPSYCHO-PASSブランド乗っ取りだからそりゃ間口を広げる訳にはいかんでしょ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:32:01.83 ID:qDMHlmdb.net
ツカサ帝国なんぞ超人高校生の司帝国の前では蚊トンボよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:35:11.60 ID:eyZsyESj.net
司帝国には筋肉バカいないからツカサ帝国に力勝負で勝てない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:45:39.95 ID:Im7qQ6Mr.net
超人は銃どころか核ミサイル作るからなあ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:47:43.51 ID:FMK5L5It.net
超人は、敵の魔法も核レベルだし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:48:21.11 ID:IkyYg+hF.net
>>818
メンバー入れ替わってるから、新作として見たらいい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:48:46.48 ID:14UvpDpG.net
>>777
「ドミネーターが使えない」って点においては今回の話は一期の隔離工場の話と同じだったけどケーブル運ぶシーンが一期に比べてワクワクしなかったな
梶の身体能力が非常識だったことしか残らなかった
あれかな緊迫感の差かな

「無数の人間が1つの事件(事故)を起こした」って流れは二期の「集団的サイコパス」に似てるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:48:46.84 ID:sd6OwIPC.net
>>822
単に心停止から蘇生出来るだけで「寿命と言う言葉は限りなく無意味になる」とか盛っちゃう作者だからねぇ
心臓動かせたって脳壊死したら生きてても辛いだけだろ
サルファ剤ぐらい作っとれ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:52:41.79 ID:a/Q9LU3H.net
外人が選ぶ秋アニメランキング

1位ヒロアカ
2位SAO
3位ソーマ
4位FGO
5位ちはやふる
6位ビースターズ
7位サイコパス
8位僕勉
9位俺好き
10位慎重勇者

https://youtu.be/N-eHtDZuzpc

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:52:52.29 ID:sd6OwIPC.net
>>825
一期にそんなんあったっけ?
一期は単に情報が全くなかったからカラクリが解っていく過程がウケただけでしょ
二期は「スーパーウルトハイパーラミラクル調薬技術でシヴュラも素通りよ♪」とかやってて全然ワクワクしなかった記憶がある
なろうパス

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:54:00.51 ID:FMK5L5It.net
ヒロアカは、1話で切ったわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:54:01.05 ID:ySx+1BfJ.net
FGOは作画良いって聞いたから見たけど
なんか背景やキャラの塗りが濃く
雑CGも多くて全然クオリティ高いと思えない
これだったらまだエフェクトで誤魔化してたufo版fateの方がクオリティ高くね?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:56:28.54 ID:IkyYg+hF.net
>>830
ケツだけ見てろバカ!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:58:39.24 ID:Zf5UKwXM.net
入間君が今期のダークホースだわ
たまたま総集編から見たけど夕方アニメじゃもったいない出来

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:58:47.61 ID:FMK5L5It.net
>>827
外人が、ちはやとか俺好きとか
SFでもファンタジーでもない
完全に日本の高校生の話で満足するって
ちょっとおかしいだろ
日本人が、ビバリーヒルズ青春白書面白いって言う感じか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:58:51.20 ID:YF2L5+HG.net
FGOてこれだろ
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2019/0907/UNISONSQUAREGARDEN_art201909.jpg

まんさん向けじゃね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:04:28.17 ID:TKCBqY/r.net
ゆるキャン△で着替えシーンがあり水色のブラジャーが映し出された
円盤を買わす為にこういうシーンを作るのだろうか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:04:41.16 ID:2dvVad7f.net
アサシンのOP曲なんで評判悪いの?有名なアニソンユニットが歌ってるのに…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:08:16.73 ID:YF2L5+HG.net
アサシンは1話の冒頭で切ったのでどんな曲か分からんw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:09:15.77 ID:5D9qlk9J.net
>>833
青春モノの要素はおまけで(これまでは)
チームが戦いながら成長していくのがメイン
体感あっという間で、ダレることもないし
しかも笑いあり名言あり、それが、ちはやふるだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:10:04.09 ID:RPhaOpcB.net
>>830
そもそもSNは観てる層が違う
Zeroしかり
普通に新規も観てたし一緒にしたらそっちに失礼
FGOは完全に信者向けでこれでいいらしいから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:11:25.86 ID:FSXtW653.net
ハイスコアガール安定感あるわ。バカの安心感。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:15:16.50 ID:fdbGz95q.net
>>827
今期はけもの道が一番おもろいわ…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:18:21.80 ID:41Wfxw0r.net
FGOの作画が綺麗に見えないのは分かる
特に人物作画は透明感というか輝きが無くて色彩設定がしつこく見える
高級感を出すのはufoの方が上手かったと感じた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:23:34.34 ID:m4rQRCmH.net
>>842
課金者としちゃ残念でならない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:25:40.37 ID:14UvpDpG.net
>>828
3話か何か、デコポン初披露回
だいぶ序盤の話
ネットが繋がらない工場の事件
ネットが繋がってないからドミネーターが機能していなくて犯人が裁けないからって犯人と思しき人物を挑発して殺人衝動を引き出させたやつ
追いかけっこしながら犯人をケーブルの届く範囲にまでおびき寄せてドミネーターでドーン!よ
再放送で久々に見たけど例のBGMと合わさってすげえワクワクした

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:31:16.00 ID:m0oQdEBn.net
この1200人のキモブタたちは生まれて初めてラブレタもらったんだろうなw
https://pbs.twimg.com/media/EIXOKQVXkAAFunr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EIXOKQVXsAErmf0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EIXOKQTXYAgpSEP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EIXOKQTX0AElbNt.jpg

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:31:17.19 ID:+Hd9sMqR.net
GEMBAもIKIF+もCGが浮きやすいなぁ
出来は悪くないのに悪目立ちする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:34:18.30 ID:KAlBUxbT.net
>>845
お前は何枚もらったんだ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:36:19.69 ID:+HVjMkjX.net
FGOの人物作画は影が少ないからのっぺりして背景から浮いて見えるな
動かすためなんだろうけどショボく見える

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:37:43.05 ID:14UvpDpG.net
背景が伏線だから背景にあんな気合い入ってるとか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:41:36.01 ID:YF2L5+HG.net
>>845
おでこちゃんいー笑顔だな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:42:33.75 ID:oy90HAGo.net
名古屋あかんね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:42:54.47 ID:2DLhctWW.net
>>836
え?内容や作画微妙だけどOPだけはなんか好きだわw
地味に中毒性がある

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:44:15.76 ID:2DLhctWW.net
サイコパスはあのメンタリストスタンドに慣れて梶君のへらへら顔がもっと引き締まってきたら面白くなると思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:45:03.05 ID:VBx5EzCD.net
アサシンズプライドのOP、もしライブイベントするとしたら歌いにくそうな歌だなとつい思ってしまう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:46:53.09 ID:VBx5EzCD.net
>>845
4枚目、キュンとくるなw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:47:42.31 ID:AGwPhB71.net
今季見てるアニメ少なすぎてアサシンOPと戦恋OPEDくらいしか耳に残ってない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:48:43.26 ID:+Hd9sMqR.net
富田頼子さんの脚本はなんか変な空気感があるわぃ
セリフは普通なんだけど間が独特というか…ト書きに特徴があるのかな?
今期だと炎炎15話、サイコロ2話4話、超余裕5話、ハイスコ17話

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:49:43.52 ID:EARx5umc.net
詐欺の手口がサブプライムかよぅ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:51:17.60 ID:EARx5umc.net
>>856
俺はグラブルOPだけだ
なんか80年代の洋楽みたい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:53:35.54 ID:CqBUgJXh.net
ヴァルラヴはエンディングだけは凝ってていいよなエンディングだけは

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:56:03.67 ID:2V0VviM5.net
けものみちOP
星合パクリED
この2強だな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:57:27.90 ID:xlrqSHk9.net
俺もグラブルのOP好きだわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:59:25.42 ID:UHg03Q1n.net
アサシンOPは好きだ
魅力の半分以上はアニメの効果だけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 21:59:49.08 ID:Go6naeCQ.net
今期お気に入りのOPはこれだ!
・のうきんOP 畑亜貴の狂った歌詞がこころに刺さる
・けものみちOP 最後に誰がこっちを見るのか当てるのが熱い
・グランブルーファンタジー ただ単純にものすげぇ金がかかってるなと感じる
・さいころOP なんか声優がOP歌ってるの聞くとナツい
・バビロンOP インストなのでボーカルがいないのがいい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:01:43.78 ID:xlrqSHk9.net
あと平均値のOPもいいな
ああいうノリは嫌いじゃない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:04:35.38 ID:14UvpDpG.net
女性ボーカルで印象に残ってるのは悪目立ちしてる超余裕だけだわ
あれユニゾン本人が歌ったら多少まともになったと思うんだよなあ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:08:24.99 ID:FMK5L5It.net
>>864
けものみちOP
最後に振り向くの毎回違うのか・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:09:55.54 ID:xp8+5NQr.net
ガンダムビルドダイバーズリライズくそつまらねえな
どうしちまたったんだBFTの頃がピークじゃねえか
ログホラとかSAOみたいに堅苦しいつまらん説明会話ばかりになっちまってる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:10:30.96 ID:+Ofq2ITi.net
もう京アニはだめやな
技術者がいなくなって技の継承できてないし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:12:17.14 ID:xp8+5NQr.net
会話がつまらないアニメはそれだけでオワコンやな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:14:13.41 ID:fdbGz95q.net
京アニ新作が出せるようになるの、何年後だろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:16:22.54 ID:LD0scP0T.net
慎重のクソゴミCGEDを忘れんなよ
やべえCGが出来た、せや!フィギュアが踊ってる設定にしたろ!と考えた奴は天才だな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:16:23.99 ID:IkyYg+hF.net
新作つくるにはアニメーターがいない
アニメーター育成するには新作つくらないといけない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:17:18.35 ID:Tj+EEI3F.net
>>858
それでイラついてcase2見て更にイラつく始末
須郷はなんで平気な面して生きてるの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:18:50.58 ID:xp8+5NQr.net
ビルドダイバーズリライズって誰向けなんだよ
子供向けだとしてこんなの楽しいわけねえだろ
子供向けに寄せるなら素直にパズドラみたいなの作っとけよ
大きなお友達に寄せるならBFTみたいなのにしろよ
なんでログホラみたいなくそつまらんもんにしてんだよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:23:12.94 ID:+Hd9sMqR.net
京アニ偲びたいだけなら4日の月曜日にNHK総合でOVA短編があるぜ
11月4日(月) 8:15 NHK総合 バジャのスタジオ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:25:03.50 ID:2V0VviM5.net
>>872
パクリ発覚直後にぶつけてくるタイミングは天才的
しかしそのせいで話題性はイマイチだったか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:26:01.39 ID:5A4Jvxpk.net
けものみちOPは元気が出るような気がしていいね
前期のダンベルOP 的なポジ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:31:44.54 ID:xlrqSHk9.net
魔神英雄伝ワタル新作PV
https://www.youtube.com/watch?v=Sp-eeqPhWE0

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:38:45.83 ID:UHg03Q1n.net
>>832
入間、総集編なんかやってたの?
1回も落としてないのに余裕だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:41:57.40 ID:qDMHlmdb.net
>>856
アサシンはOPが相変わらず良くも悪くも耳に残るランガ、EDは楠木ともりの可愛い歌っていうのがいいね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:43:17.90 ID:FMK5L5It.net
アサシンのOPって、ドラゴンクライシスぽいよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:46:13.85 ID:YSubNCW0.net
最古パスなげーなーと思ったら一話一時間あるのか長いはずだが以外と面白かった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:47:06.08 ID:Q9mPDqzh.net
OPは平均値、ぬるぺた、ビースターズ
EDは星合とFGO

前期のダンベルOPみたいなインパクトがあるのはないな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:49:03.17 ID:CegF0Mxt.net
あさぎりゲンのマジック←分かる
超人高校生のマジック←魔法やんけこれ…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:49:18.36 ID:YFEuzmXB.net
宇崎ちゃん献血問題でフェミが騒ぐ→へー
わたてん献血ではそんなことなかった→え?

宇崎献血はフェミとアンチが合体してああなったんやろなぁ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:49:30.83 ID:MTnSM6yN.net
グラブル
カタリナの腹を剣が思いっきり貫通してるのに普通に治ってて笑うw
魔法万能やな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:50:55.20 ID:FVVbN4bR.net
今期は平均値のOPと慎重のOP。

スマイルスキル=スキスキルとハゲ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:52:56.81 ID:xp8+5NQr.net
>>885
ラノベなろう読んでるやつがいかにバカで底辺かわかるだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:53:22.69 ID:DOWvdswc.net
明日ってプリキュアなし?
チェックしたらマラソンなんだが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:53:58.23 ID:JRmyN9DB.net
>>869
よく知らないけど
何で技術者がいなくなったの?
ブラックな職場で給料払わなかったからかな?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:55:25.07 ID:DOWvdswc.net
ぼく勉はフミノ?もかわいいけど
恋愛展開にアニメだとあんまり絡んでこない印象あるよな
サポートみたいな

うるかはアニメ声でかわいい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:55:46.48 ID:xp8+5NQr.net
国民的長寿3番組が打ち切り危機! 視聴率“2%台”の悲惨…
10月より、金曜ゴールデンタイムのテレビ編成を大改革したテレビ朝日。これによって、国民的テレビ番組が消滅の危機を迎えているという。

「この改革で大きな話題になったのは、『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』の左遷≠ナした。
今まで、金曜の19時から20時にかけて、この2本のアニメが放送されていましたが、
改編後は土曜の16時半〜17時半という中途半端な時間帯になったのです」(テレビ雑誌記者)

その結果、これまで視聴率6〜7%ほど取っていた2番組の視聴率が急落。『ドラえもん』は4%前後に、
『クレヨンしんちゃん』に至っては、何と2%台にまで落ち込んだのだ。

その一方で、『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』の代わりに入った『ザワつく!金曜日』は、視聴率二桁に乗せるなど、好評を博している。

「結局、今回の改編は、テレ朝が『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』、そして『ミュージックステーション』を打ち切りたいからとしか思えません。
もともと、テレ朝は他局に比べて深夜アニメの放送が少なく、アニメに対しての扱いは冷たかった。
https://myjitsu.jp/archives/98802

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:56:07.55 ID:DOWvdswc.net
音響監督の本山哲ってだれ?
GTカードライバー?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:56:20.33 ID:FMK5L5It.net
>>891
この前の放火でしょ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:58:27.25 ID:DOWvdswc.net
リズっていつ前髪復活するの?
4話をバンダイチャンネルでみてるけど美容室でカットしてる
この紫髪のおばさんってあれの母?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:59:54.77 ID:UHg03Q1n.net
>>887
顔色悪かったし死ぬのかと思ったわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:01:19.66 ID:JRmyN9DB.net
>>895
放火されたのは京都アニメーションだったはずだけど?
京アニと同じ会社なの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:01:59.33 ID:DOWvdswc.net
DアニメのHD画質ってやっぱり粗いよね?
バンダイチャンネルのほうがビットレートが高いのか
同じ720pでも画質がいいわ

ぼく勉主人公って難聴ではないけど視力に障害あるんじゃねーのか
リズってみりゃわかるだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:06:24.30 ID:ruqs5xix.net
BS朝日が「大人のアニメタイム」枠を新設!ダーリン・イン・ザ・フランキスとかいう糞アニメを再放送 [965537915]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572615853/

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:08:26.42 ID:DOWvdswc.net
いちおう昨日ダリフラ再放送1話みたよ
テレ朝は深夜アニメの自社で出資してる枠を週1でもいいから
やったほうがいいわ
ユーリは単発でやったけどヒットしたし
新世界よりはマニアの間では評価高いけど難解だった

フミノみたいにスレンダー系、そこそこ長身、色白っていいよな
ダンベルのお嬢様枠、筋肉オタの子もかわいい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:10:01.11 ID:AQiihbMH.net
リズたまのおっぱいに手を出して
うどん屋の婿養子になりました
めでたしめでたし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:10:33.99 ID:MXFytG3x.net
>>898
晒し上げ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:12:23.43 ID:AQiihbMH.net
お父さんは心配症

おもしろかったけどアニメ化は時代に合わないからムリダナ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:13:38.18 ID:DOWvdswc.net
ぼく勉って原作はもう終盤なんだっけ
どの子えらぶの?
フミノかうるかかなあ好みは


ぼく勉って2期になってからSD顔、へちょ顔みたいに成ってる形態がおおいきがする

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:19:11.68 ID:YF2L5+HG.net
>>905
そっちより受験じゃね?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:24:14.61 ID:aLQQozSq.net
京アニに関しては武本 康弘監督が亡くなったのが本当に悲しい。京アニの損失じゃなくてアニメ全体の損失

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:24:42.39 ID:iwkMjHXw.net
FGOは話にならんでしょソシャゲの販促アニメ
ZEROの頃の楽しさなんか残っちゃいない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:27:56.94 ID:fdbGz95q.net
>>907
あと池田晶子さんもね
命の重さを〜とかの話は置いといて、この二人は本当に残念
メイドラゴン二期見たかったわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:29:24.26 ID:pDILDcRH.net
石ちゃんとしてたw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:30:22.12 ID:YF2L5+HG.net
石は面白い
OP曲嫌いだから毎回飛ばしてるけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:30:55.63 ID:0GdmXxWb.net
鬼灯の冷徹を観てたんだ。あべまで
そしたらさ、通信節約がどうとか同じCMばかり流れるのさ
バグった?!と、思ったらFGOが始まって一安心しました

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:33:39.36 ID:0GdmXxWb.net
やっぱZEROのきりつぐさんだよな
ダブルアクセル。マイヤ。おぅマイヤ
切嗣だけでアニメの全てが語れるほどに洗礼されたキャラクター

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:37:10.93 ID:xp8+5NQr.net
>>913
オタク受けするモサイキャラだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:37:15.18 ID:bHAPd90D.net
炎炎の新OPクッソ微妙だなぁ…
前半のOPがマジで神だったから期待してたんだけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:39:46.04 ID:fdbGz95q.net
>>913
洗練な(´・ω・`)

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:42:48.60 ID:0GdmXxWb.net
>>916
ありがとう(´・ω・`)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:42:49.37 ID:aLQQozSq.net
>>916
あながち間違ってない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:44:23.77 ID:bzdiEzuH.net
ぼく勉は一番人気の先生エンドじゃないの?
駄目神アクアみたいに得票5倍とかインチキしてない限りは

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:53:25.25 ID:AGwPhB71.net
明日の日朝プリチャンだけかよ朝起きる理由ないな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:56:35.96 ID:FSXtW653.net
鯖太郎が叫ぶばかりでうっさい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:57:39.09 ID:s6M3HX7+.net
>>907
京アニは深夜アニメ界隈でしか活躍できない会社だから
キモオタには大打撃でも一般アニメには無関係
と聞いている

アニメ界の損失というのは誇大妄想ではないの蟹

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:58:51.23 ID:x87e0Gu2.net
バ癌チョンを死滅しなければならないっつー事やんな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:59:38.93 ID:eGa99dFR.net
まさかFateも作画ヘタレるとはなぁ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:00:47.08 ID:pzeSQoo0.net
生身のギルガメッシュが強すぎてマシュの出る幕じゃないという

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:03:04.60 ID:GzOT+Dn6.net
>>922
深夜アニメに戻っておいでっていう啓示なんだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:04:00.31 ID:l3fwwq9u.net
fgoは毎回消化不良な戦いやってるな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:05:25.08 ID:5Wj3xANT.net
>>922
けいおんに日常に響け!に…
NHKで買い取って流す流れが出来てたんだぞ(´・ω・`)

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:09:36.78 ID:5JPYvIxl.net
FGOこれ話進んでなくね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:12:04.30 ID:GxPaKFhz.net
フィジカルあっての技術ってのを日本人は分かってないんだよな
ハリルホジッチ解任した時点で欧州で活躍できるような人材育成を捨てたようなもん
代表は連携に全振り、個やフィジカルを育成する気がまったくない
これじゃ16強止まりのまま
アニメもこれと同じ問題にぶち当たってる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:13:40.51 ID:+pJnAYcQ.net
>>927
FGOに限らず、Fateって大体消化不良の戦い何度も繰り返す感じじゃないか
聖杯戦争の人数少ないからいきなり決着させられないんだよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:14:43.34 ID:SNMyFVST.net
竿これ駄目だ
ダメなやつだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:21:27.50 ID:GxPaKFhz.net
>>932
前話で気づけよ
いきなり基地局でおっさん同士の会話が続いた時点で完全にトドメさされた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:24:09.03 ID:1Je2hnQf.net
今日の朝、視るアニメ何もないな
駅伝に27時間テレビか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:24:25.49 ID:xZG0XRqC.net
アズレン
艦船たちは死なない
戦闘機とか魚雷とかは無尽蔵に湧いてくる

これどうやったら相手陣営殲滅できるんや

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:27:51.90 ID:l3fwwq9u.net
竿は石田彰に尺使い過ぎ。アリスの出番はCパートだけ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:29:28.94 ID:Nij+BkSS.net
sao、尺がありすぎてまたゆったりやり始めたな。
もっとテンポよく進んでほしいんだが。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:31:52.11 ID:pzeSQoo0.net
GGOはオッサンはオマケだったのにな
SAOオッサンメインにしたらゴーンになっちゃうぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:35:10.42 ID:Nij+BkSS.net
SAOはまたサイコパスな奴が敵だった。
超ド級の変態胸糞野郎だ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:35:56.30 ID:73VhNWZx.net
saoは今週もボクノカンガエタ‥‥
流し見で十分だな
真面目に見るのはアホらしい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:40:35.91 ID:pG879f/8.net
立ててくる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:40:44.91 ID:u3jLhYOT.net
結局今年1番面白かった作品は叛逆性ミリオンアーサーだったわ
流石にこいつが1番になるとは思ってなかったわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:41:57.02 ID:pG879f/8.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572709284/

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:43:19.66 ID:GxPaKFhz.net
SAO見てわかっただろ?
会話の面白くないアニメは論外だと

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:43:59.36 ID:pzeSQoo0.net
>>943
乙ぱい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:44:38.99 ID:bI4z5aqr.net
>>828
そうか?けいおんもキモオタアニメでしょ
京アニは一般アニメを作ったことがない会社
つまり、潰れても痛くないってことだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:49:11.96 ID:cgJmIapo.net
キモオタとアニオタを同列に語るのはどうだろうか
キモオタがアニメ好きなだけで、アニオタというジャンルは存在する
これらを一括りにキモオタと表現するのは歪んでるね
狭い価値観しか持ち合わせていないと自己表現してしまってる事にお気付きだろうが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:50:01.76 ID:cgJmIapo.net
>>944
エンハンスアーウアウアーー!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:52:20.30 ID:SNMyFVST.net
>>943
耳にアイスピック刺されてビックンビックンしながら絶命する権利をやろう
俺にはちょっと刺激が強すぎた、犯罪計数あがっちまうわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:58:10.49 ID:N7jd9PbE.net
どうでもいいことだがボールペンに右利き用とか左利き用とかあんの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:59:35.94 ID:pzeSQoo0.net
ぼく勉、ヒロインが喘ぐ回だったがコレ元ネタは音響無しだから全く面白くないという
成幸は結局ご奉仕マンだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:00:22.96 ID:8pNeI9AK.net
万年筆だと気になるだろうけど、ボールペンならいけるんじゃね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:01:37.33 ID:S7OCkr0B.net
今日はぼく勉面白かった
ネタに大差ないと思うからやっぱ相手次第だな
もうこの後は青と先生だけでいいよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:10:27.75 ID:B8d888J7.net
いやーケンガンアシュラ面白いわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:13:36.42 ID:zFqa4TpQ.net
面白いだけいう感想って糞にも劣るな
ただでさえ名前で1話すら見てないアニメは特に

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:14:11.64 ID:xHy+GcfN.net
けもの道とアズレンがヘタれた
三大ソシャゲアニメは論外
なろうはダメなろうばかり
ハーレムは観ただけでゲップでる
今季オワタ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:15:16.04 ID:u3jLhYOT.net
>>956
中華一番とぬるぺたは面白い
石鹸枠とかいう神的な存在もある
面白さは微妙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:16:18.87 ID:SW0W71ot.net
>>955
ブログのネタ集めか
ごくろうさん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:18:18.52 ID:hYnlhkVm.net
ソシャゲ原作はアニメの体をなしてないからアニメ化というより動画化だな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:22:28.96 ID:GxPaKFhz.net
おそらくFGOのピークは箸がころげるところだな
もうここ以上のピークはないだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:23:08.26 ID:YPL5DJeb.net
SAOはどうせチート能力が出て解決するんだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:24:29.89 ID:LnY7mH8J.net
箸がころげるだけで笑える人は今期も豊作で羨ましいわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:24:53.91 ID:prmvrq+h.net
ケンガン
一気見できるからこその楽しさだな
これ1試合やってまた来週だと評価良くなかったかもしれない

しかし呉カルラ良いわ
ダンベルOVAとかに出てくれたりしないのか
ダンベルの夜叉先生の娘なんでしょたしか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:24:54.50 ID:GxPaKFhz.net
SAOはチート以前の話で過程が死んでる
じじいらがマニア話に花咲かせてるだけで見てる方はしらけてる状態

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:27:12.15 ID:N7jd9PbE.net
この音はなお坊が2期のキーマンなのか。てかなお坊の声が全くいつもと違っていた
なお坊もMAOとかと同タイプでいろんな声出せるけどいまいち定着しないなあ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:27:38.57 ID:B8d888J7.net
>>963
カルラの制服姿ヤバいな…
確かにこのアニメ一気見に向いてると思うわ、PRIDEとかアルティメット見てる感じ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:32:40.50 ID:B8d888J7.net
>>955
では感想を…
総合格闘技好きに特化したアニメ、刃牙より本格的でリアル
動きが凄く良い、総合ファンにはたまらない試合展開
とにかく好きな人は一気に見てしまう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:33:20.04 ID:73VhNWZx.net
この音はお琴の基本を1期中盤にやってほしかったな
原作の構成上しょうがないだろうけど今回みたいのは丁度良いわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:33:40.23 ID:zmZeCo5H.net
山下さんすきw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:35:07.45 ID:eeCtCzLz.net
琴のやつ初めてみたけどなかなかじゃん
闇抱えてる先生がエロかった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:35:48.42 ID:oKB9tQb5.net
ラブライブサンシャインで上位人気のアイドル声優ってだれ?
しゅかって人ってブサイクなのになぜか人気あるよな
ドランクドラゴンの塚地ににてる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:38:01.14 ID:gFA3QEP6.net
あなたのパンツはいらない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:59:31.03 ID:SNMyFVST.net
そうだ俺これ読んで特急中止目指してたはず何だけどどうしてこうなった?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:01:58.04 ID:cgJmIapo.net
>>972
それでも、欲しいのはパンツなのだろう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:02:26.04 ID:R2oqpqcX.net
ケンガンは鳥取県民だと別の意味でニヤリとできるから好き

でもほかのキャラはほとんど地名なのに
今井コスモだけ本屋の名前っていう

鳥取の二大本屋「今井書店」「ブックセンターコスモ」

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:06:44.07 ID:/f/xjL3X.net
>>973
隕石で作った厨具を集めろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:07:27.64 ID:LLFBOw+1.net
FGOは最新話は露骨に作画悪くなったな
1クールは持つと思ってたんだけど期待ハズレだった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:08:20.69 ID:cDv9kn0d.net
料理人は負けたら追放されるか命を狙われる危険性が高いからな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:10:34.28 ID:f1LR2HRo.net
SAOは何を見せられてるんだろうって思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:15:42.27 ID:k4TGngPQ.net
SAOこんだけ色々やって結局リアルでアリスというハーレムが一人加わるだけっていうクソみたいなオチなのがなんとも

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:16:02.05 ID:cB4VOuEG.net
>>973
特急中止…スティーブンセガールかな?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:17:58.16 ID:Ssn3pdia.net
>>857
脚本の差異を味わえるとはいい味覚をしているな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:21:45.06 ID:VmlVZYjp.net
ちはやふるとか進撃とかハイスコアとか別に歌上手くないのにOPテーマで続投するのはなんでやろうな
レコード会社との付き合いとか歌手の実力とは関係ない事情?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:22:29.83 ID:df29LcbV.net
>>973
料理人なんてブラックな職場なんだから目指さなくてよかったな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:39:49.87 ID:GzOT+Dn6.net
この音、なんだろう
無償で教えに来る動機とかはっきりしてるけど、だからといってそんな理屈で動くものなのかと
思ってしまうな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 03:08:05.67 ID:iCJjHqqH.net
FGOの5話はなんでこんなに作画悪くなってるの?
省エネ作画&引き絵とかが崩壊してるんだが
やっぱりペルソナ5とかいうのを作ってた制作会社じゃキツいか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 03:35:03.29 ID:df29LcbV.net
>>985
鳳月会を乗っ取れば大金がたくさん手に入るだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 03:46:27.09 ID:GzOT+Dn6.net
娘は破門されているわけだから、恐れることはないし
基本もなってない部ということは、人づてに聞こえてくるはずで
敢えて飛び込む理由がないとおれは思ってしまう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 03:53:27.12 ID:oKB9tQb5.net
プリキュアないので気楽にしておくわ
最近って円盤が上下2つの作品おおくない?
コトブキとかさいころ、うたわれるもの2とか
あっちのほうがメーカーもいいの?

アニメおじさんで最近円盤かうようになったのでそっちのほうがいいわ
1クールで円盤7巻マラソンとか無能すぎるやろと

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 03:54:31.54 ID:++orJEyG.net
戦×恋ってエロ推しなのはわかるが主人公が不快だから話がつまらん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 03:59:06.85 ID:l3fwwq9u.net
戦恋は炎炎のキャラのような口の形の主人公がうじうじしているだけに見える
お色気はぼく勉と同程度

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 04:12:48.20 ID:oKB9tQb5.net
ぼく勉は健全なHってかんじでわりとすき

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 04:27:36.51 ID:xZG0XRqC.net
この音の腹黒キャラに罵られたい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 04:31:17.55 ID:rBBxWntK.net
>>983
進撃は主題歌変更してなかったか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 04:32:34.30 ID:uURdwlLK.net
この音は眼鏡という飼い主を得てヒロ先輩の駄犬化が止まらんな
感情のままぴゅーっと突っ走って周りに何か言われると小屋でその時だけ反省みたいなわかりやすさ
自分と同類のクソ女見つけて開き直ったり
眼鏡は責任もってお腹撫でるなりちゃんと躾してやらんとね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 04:41:46.66 ID:cB4VOuEG.net
取り敢えず駄犬の癖に服など着飾るなんぞ驕り高ぶりにもほどがある!駄犬は駄犬らしく首輪とギャグボールだけ咥えていればそれでよし!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 07:36:54.93 ID:nDkjIiHg.net
あー今日プリキュアなかった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 07:38:04.35 ID:ExsrDhIt.net
このスレ、住人が集団失踪したのかと驚いた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 07:38:24.35 ID:6ZkE18D1.net
この音の晶ちゃんは本質的にすごくイイコだから

それにしてもぼく勉は文乃が良い
原作では地味だったのにアニメで動くと面白キャラになったな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 07:42:34.99 ID:dpWkOp3a.net
ワン・フォー・オール

オール ・イン・ワン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200