2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン part16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdca-OTKm [49.96.4.118 [上級国民]]):2019/11/01(金) 14:15:44 ID:htTbIpsgd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

碧き航路に祝福を
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送&配信情報 令和元年(2019年)10月より放送開始
TOKYO MX 10月3日 木曜 毎週23:30〜
サンテレビ 10月3日 木曜 毎週25:30〜
KBS京都 10月3日 木曜 毎週25:30〜
BS11 10月3日 木曜 毎週23:30〜
AT-X 10月4日 金曜 毎週22:00〜 リピート放送 毎週(月)14:00〜/毎週(木)6:00
ニコニコ動画(公式配信) 10月7日 月曜 12:00更新: https://ch.nicovideo.jp/ch2642723

●関連サイト
公式サイト: https://azurlane-anime.jp/
公式Twitter: https://twitter.com/...urlane_anime?lang=ja

●前スレ
【アズレン】アズールレーン part15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572315379/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:00:34.34 ID:Pjpdin150.net
赤城にしてもエンプラにしても指揮官みたいに話を聞いて受け止めてくれる人が居ないと皆、各々の考えで動き出して最終的に収拾がつかなくなる…やっぱ何だかんだで指揮官の存在って結構重要なんだな…ただ、また別の問題が起きるけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:00:46.72 ID:iXpHWo3w0.net
>>186
作品違いだけどアレはドンドン酷くなっていくのでどうにかしてほしかった
>ガルパンの「やられた旗」

まあもう作ってる方も「これはそういうギャグだ」とは思っているんだろうけど。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:01:09.36 ID:VjrNpLlx0.net
瑞鶴の服がキャバ嬢みたいでえっちすぎる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:01:18.40 ID:3TITAV/S0.net
>>183
あの状況で煙幕貼るのは逆に変では?
もうオイゲンふくめて戦士喪失してたじゃん
あの状況でエンプラさん側にも追撃の意志はないとわかってただろうし

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:02:06.92 ID:3TITAV/S0.net
変換ミス 

戦意喪失な・・・

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:02:53.59 ID:DHdtLtGHd.net
>>187
護衛つけえという話だぞ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:04:47.08 ID:icvXDqhU0.net
ロドニーネルソン出番まだか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:04:59.67 ID:MrhEaVsf0.net
>>193
ベルとクリーブがいるじゃん

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:06:51.25 ID:3TITAV/S0.net
ピュリファイアーが出てくればなぁ
あいつなら遠慮なく爆殺できるからな
仮に殺してもダミーの肉体でいくらでも蘇ってくるし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:08:13.58 ID:DHdtLtGHd.net
>>195
ベルが救援いってる間単艦行動か

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:11:49.48 ID:ckQ9SAW8a.net
死ぬ気でやり合えばエバラシェフィベル(明石)は倒せたろうけどキューブ取られた上で4人やられるのはコスト高すぎるわな
とは言えエンプラも見殺しにするのはあれだからここで手打ちにしようやって提案に乗っただけだと思うが
美少女に殺し合いさせるのはもうブーム過ぎましたよって

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:12:34.81 ID:MrhEaVsf0.net
>>198
そもそも鉄血からしたら重桜の尻拭いになんでこっちが痛い目見なきゃならんのだって話だし

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:18:58.39 ID:cy3LUi6va.net
重桜の無能さは明石殺そうとしたオブザーバーを赤城が本気で怒らなかった事な
工作艦損失したら修理どころか兵器開発も出来ないのに赤城はバカなんだろうか、オブザーバーからしたらセイレーンだから重桜艦なんか殺してもいいんだろうが

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:19:31.37 ID:pP6nKxTH0.net
最初から自軍のエースをあえて伏兵として凸させるって前提で今回の戦いが描かれたわけで
エンプラを後衛に回したら敵味方共に行動が全然変わってくるだろ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:20:22.43 ID:3TITAV/S0.net
こんな感想があった なるほどなぁ

個人的には今回のオイゲンを見てて「そりゃビスマルクも側に置くわ」って感じだった、
なんやかんやでエンプラのヤバさをしっかり認識してる(コレに関してはvs瑞鶴を傍観していた価値があった)のは勿論、
いっそ臆病な位の引き際の良さは割と血気盛んな鉄血ん中だと良いストッパーなんじゃないかしら

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:25:33.76 ID:DHdtLtGHd.net
>>198
どっちかという鶴二人が一合当ててからグレイゴースト探ししかしてないのもどうかって言う
まあ前回も本拠地から易々と逃げられてるし

>>201
後衛ならもっと早く艦載機で駆逐艦潰しにかかるので状況は包囲状態にならんし
あくまでヒーローショーの展開にしてるようにしか見えんし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:27:23.56 ID:Pjpdin150.net
案外、工作艦とか居なくても食って寝てれば自然と回復するんじゃね?アプリにだって寮舎とか有るんだしそうじゃないと加賀なんか今頃お陀仏してる筈だし…そもそもキューブから生まれて来たって所からして人間とは体の構造は違うんだろうし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:27:47.25 ID:1BWjo3lC0.net
>>196
わかりやすい敵は欲しいね
レパルスのあの台詞がだいたいの視聴者の気持ちを代弁してくれてるわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:28:37.43 ID:Kiqxogp7d.net
オロチ計画に明石が全く関わってない時点で制作側的に明石の存在価値が・・

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:30:49.36 ID:cy3LUi6va.net
>>204
アズールレーン側はめちゃ修理に工作艦呼んでまで行ってるからそれはない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:32:43.66 ID:MrhEaVsf0.net
>>200
上下関係じゃないのに本気で怒るなんて無理でしょ
オブザーバーの行動自体も別にそこまで的外れな訳ではないし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:34:09.55 ID:3TITAV/S0.net
というか4話のあのシーン
加賀さんが明石を殺そうとしてたような雰囲気あったぞ

加賀「貴様、何をしている、見たな!」

って

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:34:32.86 ID:wU8kPKkU0.net
セイレーンの技術を利用してるんだからアズレンにできない事もできちゃうんじゃない?
世界の脅威に頼ってる恩恵をレッドアクシズにはもっと発揮していただきたい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:34:47.96 ID:3TITAV/S0.net
まぁかりに加賀さんが明石を殺そうとしてたとしても100%赤城が止めただろうけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:34:51.46 ID:MrhEaVsf0.net
>>203
グレイゴースト探しっていうか
迎撃機飛んできてるからその方向にグレイゴーストもいるだろうって抑えにいったら裏をかいて単身突っ込んでたって話でしょこれ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:37:54.41 ID:1BWjo3lC0.net
そもそも明石が迷い込んでること自体があそこの問題かと
場所はまあ100歩譲ってしゃーないとしてももっと周りに気を使えよと
てか姉様がそんな間抜けに描いてあったのが俺的には最初の不満点でここを見るきっかけになったよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:40:06.10 ID:Pjpdin150.net
>>207
そうなるとあの二人が単に特殊なのか…

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:40:29.73 ID:3TITAV/S0.net
前スレのこれなんかわかる
瑞鶴って確かにゲームでも勝負よグレイゴーストとか次の勝負は勝つとか
ライバル視はしまくってるけど明石救出作戦ということで公私を分けるってイメージはあった
ただホーネットが出てきて「残念だったね私の姉ちゃんじゃなくってさ!」は好き

594 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a6-kKK7 [112.138.137.186])[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:21:02.92 ID:59DOQ4rW0 [1/4]
瑞鶴ってこんなにエンプラエンプラ言ってるイメージなかったんだけどな
今回に関しては誘拐された明石奪還が主任務なんだからエンプラと決着つけたいは二の次でそっちに注力するタイプ、公私を分けれる子って奴
翔鶴も俯瞰して見れる方だけど瑞鶴にブレーキをかけれてない
一航戦と五航戦の確執って大戦開始前〜直後の話だけどどこもネタとして引っ張りすぎになるね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:40:48.73 ID:2CyFMDu30.net
>>210
まあ、セイレーン艦操ってるし・・・

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:43:32.90 ID:ckQ9SAW8a.net
>>200
感情に任せてアドバンテージ放り出す方が無能かつ無責任だろ
あと明石はコラボやギャグイベントで便利屋やるからチートキャラに見えるけど決して地位が高いキャラではない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:46:50.46 ID:3TITAV/S0.net
というか明石は東方でたとえるならにとりだからな
要するに科学者だからなんでもできる
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなってぐらいには便利屋

でも地位が高いわけではない
ぬいぬい夕張と同じぐらいの地位だしねゲームじゃ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:51:56.80 ID:DHdtLtGHd.net
>>212
その前から艦載機は出してるのに戦艦潰しはしてないのよね
連中ブンブン飛んでるけどほとんど爆撃も雷撃もしてなく見える
まあそれをその後撃ち落とされてグレイゴースト探しに一段と突っ走るわけだが
そもそも囮戦艦も潰さず駆逐艦もスルーしてどう見ても最初からグレイゴースト探してるという

あるキャラを活躍させる為に他のキャラの知能を下げてはいけない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:53:20.37 ID:3TITAV/S0.net
5話で一番輝いてたのはラフィーとサンディエゴだと思う

https://i.imgur.com/9MhHHlc.jpg
https://i.imgur.com/agrwXxH.jpg


かっこよかったよ二人とも
真面目なディエゴは一度見てみたかった感あるからね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:53:34.26 ID:MrhEaVsf0.net
>>219
普通に爆撃してなかったか
ディエゴが迎撃してるシーンあったじゃん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:54:54.79 ID:P27mcBlfM.net
地位云々より明石が亡命したら赤城は始末書レベルで済まないと思うけど・・重桜の内部情報開示やキューブ解析もアズールレーンに協力するだろうしどう責任取るんだろうか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:55:26.17 ID:6T0Ir7ZE0.net
制空権握らせたまま我慢したんだから今回はアズレン側の作戦勝ちでしょ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:56:06.01 ID:Pjpdin150.net
明石が向こう側に脅されてデタラメを言わされてるとか言うんじゃない?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:58:24.43 ID:3TITAV/S0.net
シェフィ気絶エバラ動けない この状況を見て

明石「まずいにゃ こっそり逃げられないかにゃ」


・・・どこに? 明石あの状況でどこに逃げるつもりだったのか

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:58:27.44 ID:DHdtLtGHd.net
>>221
迎撃してるのに航空攻撃で船がやられた形跡がないのが謎

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:59:16.30 ID:MrhEaVsf0.net
>>226
そら迎撃してるからやられてないんだろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 23:59:31.24 ID:1BWjo3lC0.net
>>217
一応工作艦は貴重なんだと思うけどそもそも取捨選択しなきゃいけない状況になる必然性は無かったと思うよ?
明石をアズレン側に合流させるのも問題ない
だからメイドを有能に描いて出し抜かれる形にすればもっと良かった・・・てのは前スレで書いたけど
5話見たあとだとまだ他に描かなきゃいけないこと多いしもう仕方ないかなって気持ちになってる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:01:23.77 ID:dYWQJyXh0.net
よく1話でちょっとだけ喋った程度のジャベリンがなぜあそこまで綾波に執着してるのかわからないって
感想ちらほらあったけど

鋼屋ジンが答えてる
https://twitter.com/J_hagane/status/1189918534207332356


ジャベリン 自分でもわからなかったのか・・・
だからラフィーの行動ではじめて「友達になりたかったんだ!」なのか
(deleted an unsolicited ad)

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:03:18.77 ID:aNRVeCQa0.net
レパルスの狙ってパンを何度も聞いたな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:04:05.77 ID:E0zt4wEW0.net
>>229
答えになってなくね?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:05:34.88 ID:dYWQJyXh0.net
>>231
実は何をしたいのかさえ、自分の気持ちにさえ、気づいてなかったわけです。
……別に友達じゃないし。
ちょっと会っただけだし。
敵なんだから、ちゃんと戦わないとダメだよね。
……でも何か嫌だな。モヤモヤするな。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:06:09.16 ID:y2vZbW4Fd.net
>>227
えぇ…全然任されてないじゃない
何も急降下爆撃せんでも横から喫水下に艦攻の魚雷ぶちこんでもいいのよ
エンプラはやってるんだしさあ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:07:29.68 ID:dYWQJyXh0.net
これ放送終わるごとに鋼屋ジンのツイートもチェックした方がいいかな
毎回脚本について触れてるようなので

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:08:32.86 ID:FViXKNzj0.net
>>233
雷撃ってそんなやれば当たるってもんじゃないぞ
だからこそ態々危険な急降下爆撃みんなしてるわけで

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:10:15.01 ID:lLG8GKpO0.net
脚本家が後で説明しなきゃいけない時点でいろいろ雑なのではと思う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:10:55.14 ID:CA1blsGt0.net
ジャベリン綾波ラフィーが友達としてどう手を結ぶことができるかってかんじになっていくのだろうか
派閥の下っ端が分かり合える流れなら鉄血のニイミとも手を取り合ってほしい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:11:15.46 ID:dYWQJyXh0.net
>>236
鋼屋ジンここはこうでみたいな解説してるというより
自分の脚本に自分でツッコミいれてるようなツイートしてるね
むしろ好きw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:12:17.83 ID:25NxP98NH.net
そういや伏線と言ってたシェフィのスカートまだ語られてないな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:12:23.68 ID:y2vZbW4Fd.net
>>235
エンプラはカタパルトで爆弾直にぶっぱなしてるんだよなあ
あれを重桜勢ができないなんて言わせないし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:12:40.97 ID:dYWQJyXh0.net
これとかねw


鋼屋ジン
@J_hagane
お前、猫なのに猫真似へただな……
#アズレンアニメ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:13:46.70 ID:dYWQJyXh0.net
まぁ誰が聴いても人間の女の声ですしw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:15:38.07 ID:FViXKNzj0.net
>>240
空母相手に頭上からうったから聞いたんであって
真横からぶっ放しても普通に装甲に弾かれて終わりじゃないの

同じサイズの戦艦の主砲に耐えられるように作られてる装甲をたかだか1000ポンドちょいの爆弾で破れるとは思わんのだが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:17:30.25 ID:dYWQJyXh0.net
実際2話の1000ポンド爆弾は瑞鶴にもエンプラにもダメージなかったからなほとんど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:24:19.79 ID:BFwRJz9T0.net
>>243-244
一応現実だと急降下爆撃機の投下する1,000ポンド爆弾は38センチ砲の徹甲弾と同じくらいの貫通力があったそうだけど、
そういう「現実ではどうか」とかこの作品全く気にしてなさそうだしねぇ。

なお800キロ徹甲爆弾を高度2,500mから投下すると40サンチ砲の徹甲弾とほぼ同じ威力があったそうな。
(水平状態の150ミリの防弾鋼板を貫通できたとのこと)

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:25:48.51 ID:LFQQCnyf0.net
かめはめ波がTNT爆薬で換算するとどれぐらいの威力かみたいな話だからな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:27:22.24 ID:FViXKNzj0.net
>>245
だって高度2500mから投下してないじゃん…

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:31:26.41 ID:BFwRJz9T0.net
>>246
だよねぇ。

>>247
あ、下段は「急降下爆撃じゃない場合ってどうなの?」の参考値ということで・・・。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:34:19.48 ID:2PHnwkzN0.net
そもそも、お互いを確かめ合う方法が争う事以外に無いってのも何だかなぁ…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:34:50.54 ID:y2vZbW4Fd.net
>>243
どっちかというと横から平射なら魚雷のがまし
とは言え現実でほとんど使われてない航空酸素魚雷か91式改7弾頭以外じゃ
余程当てないと戦艦は潰しきれないとは思うけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:34:50.91 ID:y8THoc1c0.net
装甲だって違うだろうからあんま意味ないやろ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:38:57.68 ID:BFwRJz9T0.net
>>251
このアニメの場合「装甲」とはどういう概念で考えればいいのかすらよくわかんないもんね。

そういう意味では「考察無用。考えるな感じろ」が正しいんだろうな・・・。

>>249
それはそれで「日本アニメの王道」ではあるかも
>お互いを確かめ合う方法が争う事以外に無い

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:41:14.49 ID:y2vZbW4Fd.net
>>252
KAN-SENの目にひたすら砲撃か
艦橋相当なのだろうか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:44:08.12 ID:jpN7aohR0.net
まあ女の子がえちぃかわいいがアズレンの原点やと思うし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:48:09.59 ID:zOiXEoVv0.net
瑞鶴と翔鶴相手にホーネット1人で囮役やるのはいいんだけどこの先どうなるんだろうな
翔鶴と瑞鶴というボス格二人を目の前にして囮役やるっていう絶体絶命のピンチなのにそっちをやらないで綾波とラフィーとジャベリンの仲良しこよしで閉めるのは違うんじゃないかなあ
エンプラもエンプラでなんか普通に囮に使うこと納得してるというか、お人好し設定なのに妹を囮に使う作戦に何も思うところないのかなとかさ
こういう命に関わる出来事をすっ飛ばしてるところがシリアス向きじゃない、日常だけやってれは良かったと言われる所以だと思う
脚本か監督かしらないけど、反省してどうぞ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:52:06.69 ID:XBnKTLGo0.net
>>255
https://i.gyazo.com/2b843657741a54d08709693646058f49.png
ホーネットは・・・

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:53:57.94 ID:y2vZbW4Fd.net
>>255
まあエンプラは史実で姉妹が沈んでるからシリアス成分中二病発症してる節はあるから
ホーネットが囮で二対一とかは笑えなくはある

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 00:58:21.18 ID:k1yE3bCUa.net
現状最新鋭のサウスダコタいるのになんで旧式のオクラホマ出撃させたんだろうな、いやキャラ色々出したいというのは分かるけど
ノースカロライナ級以前のアメリカ戦艦は遅くて空母機動部隊に随伴できなかったんだが

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:00:41.76 ID:y2vZbW4Fd.net
>>258
在庫処分?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:00:44.70 ID:oJlpHbJ50.net
あの世界観で殺すのかは分からんけど、もしそうなら完全オーバーキルだわな翔瑞ペア相手とか
ついでにクリープも愛宕高雄ペアにやられる
逆にエンプラベル相手に撤退指示したオイゲンは有能

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:01:10.23 ID:2PHnwkzN0.net
>>252
そして、そんな状況でも遠い向こう側にはお互いに会いたい人が居ると言う
まさに王道な展開

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:01:53.85 ID:zHYi0FF+0.net
>>258
1.アニメ製作当時サウスダコタが実装されていなかった可能性
2.サウスダコタのCGモデルが完成していなかった可能性
3.サウスダコタの服装が放送できるレベルではなかった可能性(´・ω・`)

3番が有力かと。乳輪見えてるし(´・ω・`)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:05:14.94 ID:y2vZbW4Fd.net
>>260
庇ってる相手に魚雷撃ち込む幸せ
これはたとえ爆弾打ち込まれても止めたくはないなあ(ウォーモンガー)

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:11:06.26 ID:D6NKr9w10.net
>>262
サウスダコタは2話でチラッと背景にいたし3話で戦艦の方もいたよ(CGのメンタルモデルまではできているかは分からないけど)
深夜アニメだからあの際どい服装も大丈夫だと思う
ロイヤル側が今回レパルスやPOWといった快速戦艦で出撃してきたから少し気になった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:14:42.57 ID:y2vZbW4Fd.net
>>264
単純に東洋艦隊だからでてきたものと

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:15:26.20 ID:zOiXEoVv0.net
>>256
>>257
南太平洋沖ね
霧はスコールの暗喩で来週冒頭でホーネット沈んでたら手のひら返しだねw

まあそこまで考えてたらエンプラをああいうなろう勇者みたいな最強キャラにはしないと思うからそれはないと思うけど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:15:51.47 ID:HkiTF57Cp.net
資料集持ってないから分からないんだけどkansenの死ってのはどういうものなんだろう
船だから完全に沈んで力尽きたらもう終わりなんだろうな
加賀が胸貫かれたけどあれもキューブ的なものにダメージ行ってて限界になったら全身砕けるとかあるんだろうか?
ビスマルクが沈められたけど潜水艦に回収されたから助かった的なイベントがゲームにはあった
もしかしてギャグにしか見えない土左衛門って頭が落とされたとか風穴空いたとか相当の結構ヤバい状態なのでは

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:28:46.84 ID:sHoD5sc30.net
でもこれ原作も史実の強さとゲームの強さそれほど関係なくない?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:35:23.16 ID:zGUJ+VrU0.net
KAN-SENの死について、あるいは生命の定義について明確な記述はアートコレクションにもなかったなあ
ただ2周年記念イラスト本には死に瀕する天城が描かれてたな
艤装が崩壊し、本来破けたりしないはずの衣服もずたずたになってかなり痛ましい絵
Liduke先生が描いたものだし運営の中の人(ディレクター)の解説文も付いてるから公式度の高い描写のはず

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:51:08.97 ID:jhTEn5930.net
艦Cの轟沈とは違ってシステムないからね
ストーリー上はともかく

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:55:10.54 ID:jpN7aohR0.net
実際アニメで瀕死になったキャラいないしよくわからないな
セイレーンとの戦いにシフトするとそういった描写も出てくるのかも

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 01:58:42.72 ID:jhTEn5930.net
沈む気配がないのはまあ安心だけど
緊迫感の演出が少し物足りない……
いやでも沈まんほうがいいし……アレも無駄なやつだったからなぁ………

そこらへんきちんと料理してくれるといいのだけれど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 02:07:36.44 ID:jpN7aohR0.net
難しいとこではあるよね
ただ人類陣営を2つに分けて戦わせる選択したんなら最後まで上手く描ききって欲しい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 02:23:41.49 ID:jhTEn5930.net
そういや瑞鶴達が出してた偵察機は彩雲かなんかか?
詳しくないからわからん……ゲームじゃ偵察機ないし……

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 02:23:46.65 ID:LFQQCnyf0.net
今回良い感じに締めたと見せかけてまだ何も解決してないよな
鉄血は義理果たしてバックれたがまだ重桜の包囲は抜けられてないし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 02:33:08.90 ID:oJlpHbJ50.net
瑞鶴は偵察してたけど隣の翔鶴は何もしてなかったよな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 02:47:52.56 ID:Ebe8Q44T0.net
>>276
普通に考えて交代制だろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 03:00:26.01 ID:8k2ALS/n0.net
ホーネットなにげにピンチでは?
ぶっちゃけエンプラ飛び抜けてるだけで他は大して強くないしなぁ
全体的に間抜けに見える

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 03:04:14.54 ID:jhTEn5930.net
つか空母が前線にじゃんじゃん出てるからなぁ……なんというか
活躍させるためとはいえ、本来の役割分担が崩壊気味なのよね

もし駆逐を本主人公にするなら空母が動かず指揮してても問題ないんだろうけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 03:07:48.73 ID:u8O7yEK0F.net
これでホーネットまで再起不能なったらエンプラは姉妹を犠牲にする鬼神より鬼神だな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 03:09:56.68 ID:R8FxYrj9d.net
とったぞ!で加賀がやられなかった辺り、どうせ誰も死なないでしょと思わせてちょっと緊張感なくなる、まあ艦これみたく死とかいらんが…。まあ加賀は療養中っぽいけどだったらエンプラの戦線復帰も違和感なんだよな…

個人的にエンプラが艦載機展開して鉄血引かせたらもう少し文句なかったと思う、明らか相手が有利なのに弓だけ構えてんのシュールすぎるし…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 05:44:58.93 ID:DQL4TlRgd.net
瑞鶴翔鶴は敵陣にいるであろう最強の駒エンタープライズを二人がかりで押さえるために突出したのであって、霧のブラインドをついてエンプラが鉄血隊のいる海域までエンゲージした時点で、ホーネット一隻をつぶしても作戦失敗ということではないかな😪

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 05:52:29.93 ID:ZT6qdNCed.net
まあPowとかいるしなんとなるやろ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 06:16:08.36 ID:/MzROFN1a.net
>>281
やっぱりちゃんと沈むのもやった艦これなんだよな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 06:18:38.62 ID:/MzROFN1a.net
>>236
それな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 06:26:43.12 ID:SQS9jRl/0.net
見る人が見れば分かる内容だとは思うけどな
戦闘に関しても基本的に退けば助かるような感じだし
アプリの方の話の難解さと比べるとかなり分かりやすくしているという印象だわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/02(土) 06:33:08.12 ID:/MzROFN1a.net
>>286
新規がわかんねーんじゃ意味ねーだろゴミ

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200