2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fairy gone フェアリーゴーン 11妖精

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:17:44.39 ID:ivh3ZKyK.net
過去に抗い、未来を掴め。
それぞれの正義を胸に
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送  第2クール 2019年10月6日(日)より、TOKYO MXほかにて放送開始!
TOKYO MX:10月6日(日)より毎週日曜24:00〜
MBS:10月8日(火)より毎週火曜26:30〜
BS11:10月6日(日)より毎週日曜24:00〜
AT-X:10月6日(日)より毎週日曜24:00〜
 ※リピート放送:毎週(火)21:30/毎週(木)13:30/毎週(土)29:30

●配信情報
dTV:AmazonPrimeVideo:AbemaTV:ニコニコ生放送など他多数

●関連URL
公式サイト:https://www.fairygone.com/
公式Twitter:https://twitter.com/fairygone

●前スレ
Fairy gone フェアリーゴーン 10妖精
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569884814/
(deleted an unsolicited ad)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/18(月) 23:17:21.60 ID:SDnV0b2W.net
ゴーン養護するのも一苦労

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/18(月) 23:20:08.66 ID:0rvBPcom.net
先週の変な女二人はあのままお役御免か

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/18(月) 23:25:40.89 ID:uAlR1MH8.net
>>708
なぜなら、黒の書が妖精省の手に渡る前に、
スウィーティーに一度目を通させて彼女の頭に記憶させておきたかったから
ウルフランにとっても重要な、神獣のレシピが記述された最終巻だもの、
沈着で周到な彼は、妖精省が下手を打った場合に備えて保険を掛けたのであった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/18(月) 23:35:08.00 ID:z93ylO/3.net
>>703
死者の復活だったらまだ希望があるけど
統一ゼスキアをボロボロにして首相を絶望させてからイースタルドも死の砂漠化してやる!
みたいな破滅の方向もありそう

19話はこれまでのまとめと整理がメインだったけど
マーリヤが自分のことを話し始めたのはよかった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/18(月) 23:37:43.06 ID:OQ6Z54fN.net
スイーツは多分祖国の惨劇を繰り返させないとかじゃね
まみずはスイーツ庇って退場(最終回は出てくるとか)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/18(月) 23:41:06.55 ID:uAlR1MH8.net
>>644
ベルウッド妖精大臣(妖精省)の力を抑えるための、
そしてあわよくばベルウッド妖精大臣(妖精省)とネイン局長との相討ちによる両者同時の弱体化を企図した、
ゴルバーン閣下の新たな一手としての命令かもしれないじゃないか
統一戦争の際にサイダルの指揮官としてフリーの仲間を苦しめた云々かんぬんの話など
過去に犯した悪事を自ら語り出すことで、現在進行中のより大きな謀りごとから目を逸らさせようとしているのかと…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 00:25:07.21 ID:RNe31dOH.net
>>715
こんなクソアニメのために貴重な脳の記憶領域割きたくはないよなあ
マーリヤとフリーとヴェロニカだけでも覚えていられる自分を褒めてやりたいよw
あとはコヤスとほうちゅうと社長でじゅうぶんだわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 00:25:50.04 ID:c+G9sy1y.net
ベルウッド大僧正とウルフランが繋がっていたという事は
リスカーが列車襲撃でフリーを殺さなかったのは、黒の妖精書を集めてくれるドロテアの弱体化を防ぐため?
でも新しい死亡妖精兵が欲しいから1人なら殺していいよとかそういう条件だったとか…?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 00:26:41.52 ID:uvbJi/AN.net
名作シャーロットを叩いてたPAアンチには説得力ないなw
叩く理由を探す人生w

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 00:35:51.32 ID:NDCvJZYQ.net
かつ神もそうだったけど、全然話が頭に入ってこない。
局長カッコいい。それだけ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 00:48:10.13 ID:RNe31dOH.net
ABやシャーロットは話の内容は超絶クソだったけど売れたおかげでPAに利益はもたらせた
だがこっちはかつ神にもキャロチューにも負けるていたらくでPAの面汚し
こんなもんゴンゾにでもやらせておきゃ良かったんだよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 00:57:01.97 ID:n3zcH3PE.net
こんなのでも円盤買う奴が300は居るんだからなあ
その金を焚き火の着火剤にでも使った方がまだましだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 01:28:43 ID:rrYFq2lT.net
レイ・ドーンのスーナ住民惨殺も「妖精憑き」を利用されるのを未然に防ぐための
苦渋の選択だったってことなんだろうか。
彼が黒の妖精書の内容を知りえたとは思えないから、微妙なところだけど。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 01:39:36.57 ID:TVLDuuIA.net
>>723
楽しみにしてちゃんと見てる
ヒロアカ、ちはや、ヴィンランド、この音、ソーマ、炎炎、サイコ3、ハイスコ2、入間

ながらで何となく見てる
ハイスコ2、あひる、星合、平均、ライフル、けもの、慎重、さいころ、本好き、厨病、FGO、ノーガンズ

なぜかちゃんと見てる
フェアリーゴーン

こんな感じ。思ってたより見てるのが多いことにびっくりした。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 01:42:49.21 ID:TVLDuuIA.net
>>737
ハイスコ2は下だった。
日高のエロゲ展開からながらでいいやに変わった。

ゴーンには何かがあると思ってずっと見てるから期待してるよ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 03:07:16 ID:iAbcJdxo.net
>>734
やっぱPAが口出しできない方がヒットしやすいってことかな?w

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 04:18:10 ID:CKGD+L2v.net
>>734  ゴンゾの今期 PSO2オラクル 毎回誰かが”グロ死亡”のほうが、ゴーン”不殺”よりはるかに面白いぞ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 04:37:18 ID:U4PmFcGj.net
惰性で見ているが心動かされる要素がどこにもない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 05:50:59.15 ID:9Q1BdnhQ.net
ダラダラダラダラ一話かけて何やってんだよ 会話劇のセンスの無い脚本で会話劇見せられるの本当に苦痛

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 07:09:23 ID:eosF7mg7.net
最終回までに次スレ行けるのかな
長文野郎がどこ周辺に住んでいるのか知りたいからIPありのワッチョイが必要

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 08:18:24 ID:ZSMwIh29.net
「アインツ教団の信徒であることを隠そうともしない男」に「オズの妖精を
移植」して送り込んだ時点で何か意図があってわざと尻尾見せてドロテアを
誘い込む作戦なのでは?…と普通なら考えるが、何せ今までが今までだから
普通にシナリオの出来が酷いだけなんじゃないか、と疑ってしまう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 15:40:16.05 ID:RNe31dOH.net
普通にシナリオの出来が酷いだけなんじゃないか、と疑ってしまう
ではなく
普通にシナリオの出来が酷いだけ
ですよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 17:24:20.66 ID:3fLy6hez.net
もう流し見しかしてないからお話のアラは知らんが
書いてるときに頭の中に映像はないんだろうなぁ、とは思う
ゴーンはキャラが無理な体勢とかわりにあるし
絵が下手うんぬんじゃなく設定されてるシチュエーションが人体的に無茶なんだろうな、と

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 18:10:38.81 ID:NlDRhGQS.net
妖精省妖精書妖精武器妖精兵妖精憑き妖精器官妖精大臣妖精原体妖精成体
妖精妖精やかましいわ!ってくらい妖精使いすぎ問題
あらまほしき世の連呼といい、映像だけでなく言葉についても口に出したらどうなるか無頓着だな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 18:23:37.07 ID:jUL6Y7Hb.net
バビロンよりマシ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 19:40:28.75 ID:7BkDSatg.net
>>734
それは衝撃の展開で面白くなってたよ

ゴーンは何が起こったらどうなのかって分からないから
大きな事件を追ってる感じが全く無いんだよね
人類の存亡をかけた戦いを示唆するくらいじゃないとしょぼいまま終わってしまう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 20:41:44.08 ID:jUL6Y7Hb.net
>>743
eosF7mg7
長文野郎とやらの住居周辺で殺傷事件でも起こすつもりか?
それとも長文野郎とやらをぶっ殺しにでも行くのか?
お前ってやっぱホント気持ち悪いガイジ野郎(おまけに馬鹿)だな?
鏡見てみろよ?
どうせ言動と同じく醜男(よめるかな?)なんだろ?
気持ち悪い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 21:56:02.64 ID:1Ag6n4Uh.net
ミケル・コナーくん、生前2分くらいしかでてこず3分で無力化された
作中一番哀れな彼に黙とうを捧げたいw
これで黒の妖精書が揃った〜!(妖精省が犯人だあ)と自爆するために生まれてきたキャラ本当可哀想

レイ・ドーンは妖精滅亡派なのになんでウルフランはミケルの顔見せしてたんだろう
レイとミケルと真逆の信念なのでは?
ウルフランがこのまま妻子のいない世界ファッキン滅びろなキャラで終わるのか
そりゃあないよなあ もう一回くらい裏がある…と信じたいw
あんなにフワフワとした迷ってるような演技をしてたフリーも、ドロテア裏切りコース期待してんだけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 22:02:36.99 ID:ekQxgLpA.net
妖精を滅ぼすために妖精の力を使うという考えだってあるんじゃないか
妖精を滅ぼすという結果が目的である者と、その過程で起こることが目的であることなら協力はできる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 22:18:02.71 ID:1Ag6n4Uh.net
>>752
でもミケルにはレイに会うメリットないじゃん
あらまほしき世を誕生させたい人なんだぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 22:25:24.79 ID:ekQxgLpA.net
まだ出てない情報だらけなんだろうから、誰にとって何がメリットかなんて全然わかんないじゃん
主要人物の目的すら、具体的にわからずふわっとしてる
最終回終わって矛盾してるならつっこめばいいけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 22:31:02.87 ID:1Ag6n4Uh.net
>>754
え、でもミケルさんこれで出番終わりなんすよ…
彼の教義は大塚芳忠妖精大臣と同一だもの 目的うんぬんは妖精大臣に集約されていくでしょ
本当なあ黒9奪うの、ウルフラン一人に任せておけばバレなかったのに
そもそも黒9が真っすぐ妖精省に来るんだから襲わなくても手に入ったのに

こういう設定出したいがためのモブキャラ、生まれてきたのが可哀想でならないよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 22:41:57.28 ID:ekQxgLpA.net
ミケルってまだ死んで無いよな?
捕らえられただけの狂信者風だったから、まだ暴れるだろ
こいつが退場しても他の狂信者グループから思想はわかる

黒の妖精書集めてた黒の作家の末裔のヒゲってドロテアの管理下にいる
ウルフランがドロテアから急いで黒奪うのは自然

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 22:42:40.72 ID:0pH+5jet.net
長文ガイジは円盤何枚買ってるの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 22:48:50.23 ID:1Ag6n4Uh.net
>>756
ヒント:あと5話
ミケルさんが暴れる時間などある訳がないw

黒は全て妖精省に揃ってる 子安(名前忘れた 本当記憶から滑り落ちるなゴーンの登場人物)は
黒の書の概要を知ってるだけで黒書は持ってない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 22:55:40.15 ID:ekQxgLpA.net
黒の末裔は持ってないから読みたいんだよ?
ドロテアに届いたらこいつが見ちゃう可能性ある

敵味方ともキャラを殺さず残しまくってるのは、最終大決戦したいからでしょ
これからどんどん登場と死亡繰り返すような準備してる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:07:32.11 ID:UV2kOoy+.net
自演長文ガイジは円盤何枚買っているの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:09:51.15 ID:1Ag6n4Uh.net
>>759
君は前の数話ほど見返した方がいい 
子安は黒書をこの世から消すために蒐集しようとしてた
まあ後、キャラはEJみたいに一刀両断でやられていく可能性大だな
これから死人のバーゲンセールだああっ
ただドロテアの誰かが死んでもそれに嘆き悲しむ時間はないかも

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:10:07.37 ID:lOe7rH0m.net
もう尺ないんだよな
口笛とか出す気あるんだろうか
割ける時間少ないと思うが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:16:49.61 ID:hDhFb+VF.net
そういえば、ちゃらい情報屋に口封じで殺された人の出身がどうのって話はどうにかなったんだっけ?
情報屋の正体含めて、あれも放りっぱなし?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:24:43.24 ID:ekQxgLpA.net
>>761
それはもう考える前提が違いすぎる
背負ってる設定も声も何か企んでる奴
ミスリードでこんなおじさん引っ張り続けるのはさすがにない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:29:54.52 ID:1Ag6n4Uh.net
>>763
国の固有名詞は忘れたがフリーと同じ国の貴族様で戦後官僚の地位もらってるくせに
ディーゼに加担した
で、リスカーが力もってるのでお近づきになりたいとアクセルにつなぎを求めたが
アクセルは自分がリスカーと繋がってるのをバラされたくないので殺した

首相の元で官僚続けてた方が良かっただろうに、ディーゼに味方しても似たような地位だったろうし
(宮殿の抜け道教えただけw)、そして雇われ傭兵リスカーに何の力があるというのかw
全くさっぱりわからないまま、絶賛放置状態です

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:58:54.13 ID:jUL6Y7Hb.net
>>760
UV2kOoy+
自分自身が自演してるからか知らんが他人も自演するだろうって発想が気持ち悪い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 00:01:58.53 ID:J8/2kL7l.net
長文ガイジノコノコ擁護に出てくるマヌケっぷりが笑えるよね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 00:03:54.65 ID:DP12p0MD.net
>>765
あー宮殿の抜け道教えるためだけに用意された人だったのか
じゃあ、出身国やらももう出てこないだろうし、気にしなくていい感じだね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 00:19:42.28 ID:nBU2LsL1.net
>>767
J8/2kL7l
そんなつもりは一切ないが
そう思いたいのなら勝手にそう思っていればいい
笑えるのはお前な
勘違い児

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 01:36:46 ID:b29EtkPY.net
もしかしたらゴーンはアニメ制作の教本になれる伝説の作品かもしれない。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 02:45:26 ID:IwB/PiG7.net
そういえば脚本家志望の人に見て欲しいとか言ってたクソアニメがあったけど、
十文字先生はあれを参考にしたのかな?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 06:03:11 ID:o/O7/CdF.net
ゴーンはある意味では教科書的な

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 11:04:49.58 ID:2ey62Da8.net
メガネっ娘のドレス姿が可愛い。は、はるか昔。
【ガバガバ】超人高校生 >> 2期入っても、お色気とかサービスシーンが全くねぇな ≒≒ 駄作人狼兄弟・シリウス

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 13:09:35.52 ID:nER/zzSm.net
アクセルに殺された人は最後のレドラッド王の庶子だから官僚ごときで 満足できんやろ
官僚の給料で自宅の維持は難しそうだし事実上の没落やん

ミケルは他のアニメでもイキった末に瞬殺される敵キャラっぽいけど壊れっぷりがよかった
次回の予告に出てると思ったけど違ったんか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 14:14:01.52 ID:YyAUveys.net
愉快な口笛おじさんの再登場はまだですか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 14:42:38.57 ID:jK1J2/j+.net
神獣ことでっかいクマちゃんが目覚めたときに
かつての英雄たちが妖精武器持って討伐に集うんだろう、ムネアツ展開だよこれは

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 17:44:19.56 ID:Ka5Z8QVH.net
かつ神に完敗

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 17:50:13.39 ID:XGj42crO.net
フェアリーゴーンage

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 19:04:18.17 ID:IW0cZBrh.net
一家神獣

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 19:17:46.26 ID:0X1FsTl0.net
今週はヤバいなー、コヤスがペラペラ実情をしゃべりまくる(ドロテアの捜査力ゼロ)
今までとんと出てこなかった宗教野郎がこの世をリセットしようとしてるとか新しい話が出る
黒の妖精書で何が出来るか、案外内容をしってる奴が結構おる(しかも正確に)
色々と、今までの話はなんだったのという気持ちになって消化が苦痛ww
黒の妖精書は全部揃わないと内容分からないとかそういう設定だったよね?
なんで発見次第燃やさないで集めてんだよ、そんなに上にはバレてない話なのかよ

黒の妖精書で何が出来るを全く描いて来なかった、集める理由も全く分からなかった
これが全部悪いなぁ、原爆の作り方だとわかってたらもっと緊迫感あっただろうに
これを兵器利用する事を考えてるから、政府にも収集に前向きな連中が居たならまだ分かるが
そうなると、この書を管理するにあたって絶対に首輪付けるわな、なんでこんなガバガバな話になってんだよ
あとよー、どう考えても要請月はバラさ無い方がいいよね、なんでペラペラと・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 20:01:28.24 ID:iG2CaGMd.net
つうかドロテアって馬鹿なのか?何回強奪されてんだか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 20:06:26.74 ID:LYOLBw1w.net
情報漏らしてる奴がいるのがバレバレな作りしてるでしょ
敵方が準備万端で任務失敗になることが多すぎる
実は私が裏切り者でしたって展開あるよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 20:29:06.56 ID:fO6U5KPh.net
裏切り者はフリーでマーリヤに処刑されるという意外な展開に!?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 20:57:31.60 ID:/zALWq8z.net
何度も襲撃されてたら情報漏らしてるやつがいることを疑って
それを釣るような作戦を取る展開は定番だけど
今のところ情報漏えいの可能性すら疑ってないように見えるんだが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 21:03:12.52 ID:LYOLBw1w.net
相手の準備からするに、早く詳細に漏らしてる
つまり、一般部隊員ではない
局長か隊長が、わざと失敗する任務させて妖精武器や黒の書を流したり、
別な任務させて重要な戦場にいないようにドロテアの動き操作してる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 21:55:21.00 ID:ED2Ie1Og.net
普段の様子も人間性も一切描かないまま「実は裏切り者だったんだぜ!」とかやられても真顔になるだけなんだが
演出失敗の裏切り者設定とかやるなら今のままド無能集団で一貫してくれたほうがいくらかマシ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 22:28:44.97 ID:b29EtkPY.net
公式から。

第20話
『はじまりの森』
アインツ教団。黒の妖精書≠ェ記す神獣≠フ復活。
捜査の過程でスーナを訪れたマーリヤは災いの子≠ニ呼ばれ疎まれてきた自分と、幸いの子≠ニ呼ばれ誰からも寵愛を受けてきたヴェロニカの真実、そして神獣復活のために必要な素材は何なのか、その秘密を知ることになる。


あと、ツイッターでクライマックスビジュアル見てきたら、こんなこと書いてあった。
https://twitter.com/fairygone/status/1196089126887444480
最終章突入!
妖精武器を構え、これから起こる死闘を想起させるフリーとウルフラン。
ついに明かされた神獣復活を目論む黒幕マルコをバックに、彼が狙う“妖精憑き”のマーリヤ、ヴェロニカ、レイが並ぶ緊張感漂うクライマックスビジュアル公開!
(deleted an unsolicited ad)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 23:01:18.39 ID:ED2Ie1Og.net
レイ・ドーンがヒロイン枠みたいな扱いで草

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 23:10:16.76 ID:O5ig3gzF.net
また災いの子かよ…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 02:56:44 ID:MoHRyARL.net
青ちゃんさぁ…
なんちゃらの子が迷信に基づいた因習って思わせたかったの?
んで、実はこんな理由ガーってやりたかったの?
こんなのは5話くらいまでには出しとくべき情報だよ
おかげでマーリアとパツキンの回想と絡みが延々ぐだぐだ
フリーとの会話もノルにノレない仕上がりだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 03:08:33 ID:65ZFe5Bd.net
このアニメがクソつまんないことはスタッフが一番感じてる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 03:10:54 ID:bGd/Z2kW.net
シナリオがボロボロなのは言わずもがなだが演出も作画もしょぼいから
陰謀渦巻く政治劇にならず
大層な能力持ってるらしいけどどう見ても無能しかいない穀潰し集団ドロテアと
そんな無能に警護されるしかないけど話の都合で生き延びたり倒されたりするその他の人たちが
迫力ないバトルを繰り広げる空気アニメに成り果てた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 03:13:25 ID:NfrelIlm.net
作画だけは良いと頑張ってた中の人ももう諦めたか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 03:17:28 ID:XJrIL2y6.net
これだけつまんないと作画する気力が湧いてこねんだよ
誰も見てなくても自分自身がこれは良いと感じていれば頑張れる
でもここまで救いようのないゴミアニメはもう無理なんだよ
誰も見てないし俺自身ほんとクソだと思う
参加したくねえよもう名前載せたくない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 03:22:50 ID:T7c8CbV3.net
現場は負け戦を延々とさせられてる訳だからなあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 03:43:22 ID:4DfkgTby.net
中の人の声のつもりなら過去形にしたほうがいいぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 04:21:14 ID:r5irspEL.net
そもそも作画も最初っから全然良くなかったろ
止め画で綺麗に見せかけてただけで1クール目1話アバンから動きはギクシャクしてた
それ以降も動きだったりキャラごとの位置関係がおかしいシーンなんてゴロゴロ転がってたし、
演出面もシナリオをただなぞるだけでシーンのつながりや伏線を仄めかすカットもロクに用意できない

途中からやる気を失ったんじゃなくて、最初からやる気ないのが更に目立つようになっただけ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 04:33:46 ID:4DfkgTby.net
その通りなんだけど何故か「作画だけは良い」って言い張る奴がいたんだよね
動きは別に良くないし止め絵でもデッサン狂ってる絵もあったし
キャラデザが悪いも何度かあったからデッサン力ない奴が逆恨みしてたんだろうな
アクション作画が悪いのはとにかくセンスの問題

中の人はどんなとこでグダグダ言い訳してないで絵の練習しなさいよ
クソ脚本は連れてきたプロデューサーに文句言え

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 06:52:05 ID:wmpjpoM8.net
>>792
>>797
そうか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 06:57:09 ID:n4l5Lpqx.net
作画全然悪くなってないだろ
1話のヤル気ない作画見て来いよw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 07:06:52 ID:Wm4FpKZl.net
>>797-798
何と比べているのか知らないが、
作画は昨今のアニメと比べても上中下で言えば上に入るレベルにはあるでしょ

> 止め画で綺麗に見せかけてただけで1クール目1話アバンから動きはギクシャクしてた
> それ以降も動きだったりキャラごとの位置関係がおかしいシーンなんてゴロゴロ転がってたし、

> 動きは別に良くないし止め絵でもデッサン狂ってる絵もあったし
> アクション作画が悪いのはとにかくセンスの問題

何がどうおかしいのか、具体的にそのシーンを貼ってみてよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 07:12:01 ID:o5V/4RFk.net
作画スタッフなりきりつまんね
クソアニメはアンチもクソだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 07:25:49 ID:tj/4bMGy.net
最終回は大臣ドーン!対レイ・ドーン!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 07:57:17 ID:r5irspEL.net
>>801
動きは静止画じゃ伝わらないから後で見直してくれ

1話
アバンの回想にて、フリーは下手投げで剣を投げたのに振りかぶった腕は下に振り下ろされている
ちなみに剣は遠くに飛んでいるのにまるで真下に突き刺したような角度で突き刺さっているため、上手だろうが下手だろうが関係なくおかしい

2話
やはりアバンにて、ジェットが画面左手側から飛び出してフリーを庇うシーン
直後にジェットの手を離れたヴェロスティールは画面左手側に飛んで突き刺さっていたが、慣性の方向を考えると右手側に飛ぶはず
ついでにこの回に限らないがバイクの乗り降りは描くのが難しいのか全てカット、毎回時間が数秒飛んだように場面が動く

3話
フリーとスウィーティが対峙する場面、屋根に登ったマーリヤが威嚇射撃をした際の跳弾の向き
フリーの後ろからスウィーティに向けて撃った銃弾が、スウィーティの位置からフリーに向けて(=マーリヤの方向へ)跳弾

最序盤から粗まみれだからこの辺から動きについて考えるのをやめたけど、覚えてるだけでもこんなにあるんだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 08:14:40 ID:OpiumXal.net
南極をクソアニメ大賞にしようと名無しさんが画策したのに
NYで賞とったのは笑ったw
名無しが過剰に叩く作品は名作w

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 08:26:30.64 ID:tsASTtud.net
初期から動きが少ないから崩れがバレにくいだけで
作画はそんなに良くないと言われてたぞ

局長なんか描きにくいのか顔歪んでることあるし
ロバートだったか?眼鏡の男は角度によって髪型が違って見えたり
顔が動いた弾みに髪の量が違って見えたりする

そんな作画を良いとは言わんだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 08:31:13.91 ID:YqzmPNO5.net
何が後々になって重要になるか分からないのに伏線をほのめかす演出なんてできないよな。
アクションで色をつけようとしても妖精が肉弾戦以外に何ができるのか決まってないとやりようがない。
一般人の武器が妖精に対して効くのか効かないのかすらよくわからない。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 08:42:42.07 ID:tsASTtud.net
マーリヤとあと眼鏡の女はそこそこ安定した作画だけど
面長で目が大きくないキャラはすぐ顔が歪むんだよ
萌え絵しか描けないアニメーターばかりか?

アニメで作画崩れはよくあるから話が面白ければいちいち気にしないけど
話面白くないのにからチャラにならない上に作画だけはマシって言われたら違うだろってな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 09:03:00.75 ID:UWOqCe26.net
ゴーンはセリフや表情は全部が伏線と疑って見るくらいがちょうどいい

妖精兵の身体能力は妖精の種族特性と同じ方向に伸びてるようだけど局長の妖精は鳥か猫科猛獣なのか?
クライマックスビジュアルのレイドーンのあの配置はどう見てもヒロイン枠w

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 09:11:27.04 ID:mrn4OmPl.net
作画面はあんまし気にならんな
静止画は退屈なくらい整ってるし、チャンバラも動きは大したことないけどまあ見れる

ストーリーが壊滅的なんでそのギャップがおもしろい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 09:31:02 ID:JM3KaKhs.net
キーヴィジュアルでいきなり妖精大臣ラスボス感出されてもなー
大して出番も無く限りなくモブに近かった人物が急にラスボスに昇格、
ってウチキリマンネクサスの石堀隊員くらい唐突で反応に困る
妖精省の面々は声が芳忠さんとツダケンだから怪しいと冗談めかして
言われてはいたけどほんとに何の捻りも無くその通りになった
その理屈で行くならテラ子安のダミアンだってまだまだ怪しいぞ!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 10:06:15.11 ID:RT9YpDtY.net
>>811
ドロテアや首相が子安を簡単に信じてるのもおかしいよな
普通は腹心の妖精大臣を信じるし、妖精大臣もその信頼を利用して首相を丸め込む

もっと上手くキャラ動かせよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 10:08:03.53 ID:RT9YpDtY.net
>>809
それだとクラーラがメガネいらなくなるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 10:18:25.03 ID:2Eq++XWE.net
お前ら優しいよな
必死にフェアリーゴーンを良くしようと意見を出しあっている…
普通なら誰もスレに書き込みなどしない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 10:23:45.15 ID:sG6AEQpZ.net
もう出来上がってるものを今更良くしようと思ってなんかいない
ただ感想を言ってるだけ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 10:30:39.64 ID:+1+FghdD.net
>>805
南極は当時ATXで実況してたが大盛況だったし
これは…糞ゴミだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 10:39:53.15 ID:RT9YpDtY.net
オズの妖精の出し入れがおかしい
おかしいというか、ここまで妖精の出し入れに距離や移動時間、収納時間はどうなってる?という描写がないから出し入れが毎回唐突に、ご都合主義に見える

そして銃でオズの妖精を撃てなかったくせに自分の妖精でオズの妖精を燃やすのは平気なマーリヤ
この矛盾の塊のヒロインをなんとかしろよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 10:42:12 ID:RT9YpDtY.net
オズの妖精を使ってた奴を撃てないマーリヤ
1クールで人に向かって容赦なく撃ちまくってた描写はどうなってる?
仕事だから撃ちます発言は?

過去回想でマーリヤは子供の頃は鹿を撃てなかった
その後の戦闘で人に向かって躊躇せずに撃ちまくってた
この矛盾を指摘したら擁護厨は「マーリヤが人を殺して生き抜いてきたってことだろ、そんなことも理解できないのか」とかなんとか言ってたが、
今となっては爆笑ものだな
「私は人を殺さない」だってよw

擁護厨は自分の妄想でフェリーゴーンを語るから、擁護厨の妄想にさえ届いてない十文字の酷い脚本によって後ろから撃たれてるぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 13:14:12.09 ID:DD7ChH4J.net
>>812
前の回でも酒場で盗賊女からもらった情報をうのみにして逮捕しまくってたからなw
自分らを騙した相手の言葉の裏取りをすることなく

スタッフはまじで頭おかしいで

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 13:23:16.91 ID:r9Uc8tHO.net
よくこんなのを2クールやったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 13:26:04.74 ID:FqU/xRVK.net
マーリヤは正直で薄っぺらい子だから、殺さずの誓いといっても、自分がヤバくなったら平気で撃つよ。
今まででもそうだったろ?
仇討ちでリスカーを殺す気満々からフリーに止められただけで納得したのも、オズと特に親しいわけでもないからだし、
レイドーンへの復讐心が薄いのも、スーナでは災いの子と疎まれててどーでもいいだけだし、
復讐の鬼となったヴェロニカを止める理由も彼女を失いたくないだけで自分のためだからね。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 14:33:27.93 ID:p+poeaMm.net
その前にマーリヤの信念とか何がしたいのか全く描かれてない件
ヴェロニカ助けたいとか言う割に全く追いかけないし
暗殺を本気で阻止しようと思ってるように見えないし
そもそもなぜドロテアに居続けるのか、全く見えてこない
アホばっかりやってても全然解雇されない、ヌルい職場が凄く気に入ったのか
それとも実は超高級取りで、みんな金満なのか、どっちだ?
まさかフリーと恋仲とかあるわけないですよね?ハハハ・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 15:13:05.40 ID:2Eq++XWE.net
何かフェアリーゴーンを完走したら人として一段高みに上がれるんじゃないかって気がしてる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 15:22:44.04 ID:JM3KaKhs.net
マーリヤもフリーもどっちも物語の主人公務められるほど明確な動機や
渇望が無いからね。マーリヤが派遣先のオークション会場で妖精原体に
取り憑かれてドロテアの管理下に入ったのも偶然の積み重ねで主体的に
何かをしようとした結果ではないし、フリーがドロテアで働いてるのも
戦争無き平和な世のためという漠然としたもので、どうしても叶えたい
願いとかそういうものがある訳でもない。10年もの間戦友ウルフランの
故郷がどうなったか調べもせず最近になって「そういや俺あいつのこと
何も知らねーや」とか呟いてみたり…って薄情だなお前!?

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200