2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上は印刷製本DTP経験もない糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 21:46:34.29 ID:QKPASSFe.net
副題が長いのでスレッドタイトルはトルツメ

本好きの下剋上「〜」司書になるためには手段を選んでいられません「〜」
全角チルダを波ダッシュの代わりに使うな
Windowsで入力した個人テキストのコピーか
出版社なのにお粗末


公式
http://booklove-anime.jp/
https://twitter.com/anime_booklove

テンプレ >>2-10
次スレは >>950 が宣言して立て無理なら代理指定

前スレ
本好きの下剋上は印刷製本DTP経験もない糞アニメ1
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1569589720
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 21:52:46.56 ID:QKPASSFe.net
□関連サイト
公式サイト:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove

□スタッフ
原作:『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』(TOブックス刊)
著者:香月美夜/イラスト:椎名 優          監督:本郷みつる
副監督:川崎芳樹                     シリーズ構成:國澤真理子
キャラクターデザイン:柳田義明、海谷敏久     総作画監督:柳田義明、海谷敏久、遠藤江美子
プロップデザイン:ヒラタリョウ              美術監督:木下了香
美術設定:天田俊貴                   色彩設計:一瀬美代子
撮影監督:北村直樹                   編集:長坂智樹
音響監督:渡辺 淳                    音響効果:倉橋裕宗
音響制作:JTB Next Creation              音楽:未知瑠
音楽制作:フライングドッグ

□キャスト
マイン:井口裕香                     フェルディナンド:速水 奨
トゥーリ:中島 愛                      エーファ:折笠富美子
ギュンター:小山剛志                  ルッツ:田村睦心
ベンノ:子安武人                     オットー:日野 聡
マルク:前野智昭                     フリーダ:内田 彩
グスタフ:中 博史

□OP/ED
オープニングテーマ「真っ白」/諸星すみれ
エンディングテーマ「髪飾りの天使」/中島 愛
(deleted an unsolicited ad)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 21:53:26.09 ID:QKPASSFe.net
□関連ページ
【書籍特設サイト】
http://www.tobooks.jp/booklove/

【Web小説】 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
https://ncode.syo setu.com/n4830bu/

【コミカライズ】 本好きの下剋上【第一部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove

□関連スレ
【文芸書籍サロン】 【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 702冊目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1571660408/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 21:54:51.46 ID:QKPASSFe.net
□よくある質問(アニメ)
Q. 元のマインの魂はどうなったの?
A. ネタをバレしてでも気になるなら↓を読んでみて(ふぁんぶっくの Q&A より引用)
 https://i.imgur.com/zEt7Yzw.png

Q. お金の種類、通貨の価値ってどのくらい?
A. https://i.imgur.com/JMQ4fE3.jpg (コミック 第一部 4 より引用)
  https://ncode.syo setu.com/n4099cd/6/ (設定等まとめ > お金まとめ)

Q. 和紙とかできないの?
A. 貴族はお高い羊皮紙、平民は板に書く。これからに期待

Q. 印刷技術もないのに、ずいぶん建築技術進んでますね
A. 木造の5〜6階建ては古代ローマ時代にあったので別に異世界トンデモ設定ではない。
  なお街の平民の家はとある理由から、新しく家を建てるよりは上方向に建て増していくのが多い

Q. 街中は汚物だらけなの?
A. 平民街はそう。くさい。これからに期待

Q. 下剋上はするの?
A. 作品を通して下剋上はするのでお楽しみに!(これ以上はネタがバレます…)

Q. アニメはどこまでやるの?
A. Blu-ray BOX のタイトルを見る限り、第一部完までかと。

Q. なんか放送されてない部分の話がされてる…(´・ω・`)
A. アニメは >>1 にあるとおり、1週間早く放送されるところがあります。
  あとアニメより先のネタがバレる話は程々に。それ以上の話題は原作の文芸書籍スレへ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 21:57:05.54 ID:QKPASSFe.net
>>2-4までのテンプレは本スレから拝借

前のアンチスレにあったテンプレは以降に続けようかな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 21:58:25.34 ID:QKPASSFe.net
第一章

本のない世界

本が大好きな女子大生・本須麗乃は本に埋もれて亡くなり、気がつくと別の世界で、
病弱な少女・マインとして転生していた。本があれば、どんな環境でも耐えられると思ったマイン。
さっそく本がないか家中を探し回るが、どこにも本が見つからない。
さらに母親のエーファと一緒に街へ出ても、文字すらなかなか見かけることができない。
そこは識字率が低く、本がとても高価な世界だったのだ――。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 22:59:44.15 ID:XTslKxAk.net
世界設定が頭悪過ぎて、ダメだろコレ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 23:55:06.94 ID:1mf3CeoG.net
原作「小説家になろう」投稿
出版社「TOブックス」
原作者「香月美夜(カヅキ ミヤ)」

ウェブラジオ
文化放送『井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃』内で取り上げ

関連スレ
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ32【下僕達】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571316689/
出版・印刷・製本・DTP板
https://mao.5ch.net/dtp/subback.html


円盤売上枚数
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/urisure/1571752542/650
355メロンさんex@ご利用は紳士的に (スプッッ Sd52-ajJg)2019/10/22(火) 23:41:09.04ID:m9HHyZG+d
126 スモール
*94 ケムリ
*93 本好き

※円盤には原作者のオーディオコメンタリ付き


【TOジュニア文庫】本好きの下剋上 第一部 兵士の娘1
https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=142305676
「大人気ビブリア・ファンタジー」待望のジュニア文庫化!
小学生も読みやすい総ルビ仕様!

香月美夜(カヅキ ミヤ)
専業主婦の傍ら、インターネット上で小説を公開。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 00:09:43.22 ID:GW7tlmi/.net
原作だと不快なシーンは読み飛ばして流せるけど
アニメのテンポでクソガキムーブかまされると目茶苦茶きつい

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 00:11:35.31 ID:LoWmocfY.net
ブヒリアファンタジーに見えた

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:16:07.98 ID:+svCWnKU.net
実は1話Aパートしかまともに見ていません

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 01:03:17 ID:SdXAZR+B.net
>>1 スレ立て乙あり


主人公の環境なら割く前のかごの原料を短冊状に切り揃えて
1箇所か2箇所穴開けて簪の先で竈の煤使って文字書いて
編み紐で閉じるのが一番早い
なぜ樹皮紙が目の前にあるのにパピルス作ろうとするのか謎

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 10:02:40 ID:tlPbXonz.net
薪じゃないって言っとけよ
本好きってそんなに馬鹿なのか

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 15:27:59.08 ID:E28/9a9q.net
燃やすな、使うなって言えないくせに母親が邪魔するみたいなこと思ってるのな
それに本作り固執してるわりに諦めが早過ぎて自己厨感が尋常じゃない
転生設定が完全に悪手になってる

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 16:03:15.89 ID:F+nzykyO.net
失敗するのに身内や近い人らを使うから作者が悪い。
試行錯誤で何かが足りずに諦めるとか代用品が見つからないから次頑張ろうでいいと思うんだけど、
ネタばれとか聞いてるとそうでもなく「誰かが邪魔する」に必ず持ち込んでるのがあほみたい。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 16:20:34 ID:OKDLlb2r.net
主人公は学習しないアホです
学習しないので同じところで失敗します
母親に二度燃やされます

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 16:55:31.23 ID:pbR5y9on.net
今のところド貧民で貧弱な家族カースト最下位だから母親からの理不尽に文句も言えないが
何故か父親にはぞんざいな態度だわ、姉は奴隷のように使うわで超絶戦力外なただのお荷物にしては偉そう

最終的にはいつものなろう展開ではあるが原作の終盤の無理やりな展開をどうするのかが楽しみ
というか14話でどこまで詰めるつもりなのか。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 18:29:07.42 ID:Ncw0bIjI.net
作品嫌いなのに終盤まで読んでいるとかもうね。バカなの?氏ぬの?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 18:32:27.73 ID:ELgftBsh.net
最後まで読んだ読者をアンチに落とさせる作者様凄いよね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 20:00:17.84 ID:VTQTjhsJ.net
本スレがアンチスレになっとるw
アンチスレ重複状態だからこっちに書いてくれたらいいのに

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 20:11:18.51 ID:Rw6PzXyY.net
アンチってこんな人だよね。

・いつも遅刻してばかりしていて時間を守れない
・人に会うときでも、フケだらけの髪に汗でツルテカした顔で、しかも服はしまむら
・圧迫面接に負ける豆腐メンタル
・食事はいつも犬食い

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:23:46 ID:dPjwTT1R.net
ED勿体ないね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 21:46:13 ID:pbR5y9on.net
>>21
たとえば信者ってこういう人だよね

・人を食事に誘っておいて店の場所のリサーチもしない
・子供に出された作文の宿題を「わたしが本当にあったことだけを書いてると思う?」という謎理論であることないこと書かせる
・自分で作った設定を自分でTwitter等の裏話で崩したくせに、そこをつつくとおかしな理論で返信してそこに質問したとしてもけしてその返事はこない(都合悪いもんね)

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 22:06:33 ID:QStg65wA.net
大爆死だけどここから下剋上できるのか?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 22:08:56 ID:g3RSd+N2.net
本キチガイの気色悪いアニメだな
原作売れてるとか不思議

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 22:40:05 ID:pbR5y9on.net
>>22
某所で毎回「快便」って言われてて草しか生えない

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 00:06:06 ID:8JSu3T9O.net
信者ってこんな人だよ

自分は遅刻して迷惑掛けても反省しないしすぐ忘れるのに、相手が5分遅刻しただけで人格否定する
人に会う時、フケだらけの髪とツルテカしま顔で、ごく普通の格好した相手を「え〜、あんな店で買った服よく着れるね〜」とバカにする
職についておらず、学校にも通っていない空白の時間を聞かれたら、圧迫面接と思い込み、キレる
離乳食を食べる赤ちゃんの食べ方が汚いからと、躾に大便したオムツを変えず、お風呂にも入れず放置する

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 02:16:44 ID:Ex+lkwBG.net
せめて転生したのが記憶力だけはいい頭でっかちのこまっしゃくれた11〜14歳だったなら納得しやすいんだけどな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 02:22:12.81 ID:CurtNVLN.net
アニメ会社の無駄遣いだわな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 09:09:53 ID:cFIUUw/J.net
日本で生きてた22年間の記憶があるのに、6歳の子供が急な階段の上り下りで毎日桶一杯分の水を妹のために汲まなきゃいけない大変さを理解しないのってアスペだからなんだろうな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 12:42:32 ID:F5cZp03J.net
転生してあの生活なら本なんかより5,6階までちゃんと水が出る水道と蛇口が欲しくなりそうだけど
あの主人公には奴隷がいるからそうは思わないんだろうな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 13:35:52.81 ID:sx+qEs/X.net
汚い臭いといってるから欲しくないわけじゃないだろうがさすがに言っても無駄だとわかってるんだろう
そして奴隷がいるからそんなに気になってないのはまさにその通りだろう
主人公自身が水を運んで湯を沸かすための薪を運んでたらああは傲慢にならんわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 15:52:23.53 ID:s8SBWOrc.net
家族愛っていうけれど、同じ人間としては見ていない
ペットへの愛だからな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 16:05:44.38 ID:cFIUUw/J.net
原作で意識が目覚めてからしばらくの地雷

エーファ(母) 綺麗な人だけど薄汚れてて汚いから触られたくない

ギュンター(父) 知らないおっさんに服剥かれて泣いて抵抗、でも三日で羞恥を捨ざるを得なかった。娘愛がうざいしめんどくさいから自分が用事あるまで放置

トゥーリ(姉) せっかく可愛いのに汚くて残念 井戸から住居である5階まで毎日水汲みさせる 家の仕事を邪魔してまで自分の欲求を満たすために動かす相手

基本蔑んでいて家族愛(笑)が発生するのは自分がヤバイ状態になったときに守ってもらった瞬間。
その後も自分が麗乃だったときに碌に親孝行できなかった代替品であり地雷の自己満足な家族愛

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 17:38:14.87 ID:8JSu3T9O.net
>>34
付け加えよう。
麗乃の母親は麗乃チートの背景でしかない
母子家庭の健康体専業主婦な母親は、麗乃に習い事をさせまくりで、本も買い与えてきた。
尚、麗乃が死んだのは母親のせい、だそうだ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 17:55:22.24 ID:UaUQ7weZ.net
>>35
自分が親だったら片っ端から本を捨てるな
そして、このバカ娘を外へ放りだすw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 18:02:55.58 ID:uMu7jUxp.net
なろう系主人公って人間臭いってより人として底辺屑多いよな
自己厨屑が屑のまま無双するから胸糞な展開になる
マインも家族や周囲との会話で誤魔化してるだけで基本見下し奴隷扱いなの隠せてない

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 18:37:51.39 ID:Odc4DDqE.net
>>37
実生活で奴隷させられているんで、マインが胸糞に見えるんですね。わかります。
いくら作品に怒ってもなにも変わりません。一生奴隷のままがお似合いですね。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 18:49:59.22 ID:8JSu3T9O.net
マインなりきりか
すごいな、そっくりだ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:40:24.29 ID:w3ZXwA0G.net
作品に怒ってるんじゃないだろw
笑い者にしてるだけだよ
自意識過剰乙

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 21:36:42.91 ID:tAjGzu5M.net
本物の病人とかお呼びじゃないんだよなぁ
病人同士で楽しむ分には知ったこっちゃないんだから本スレいけ本スレ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 06:54:35.10 ID:CaCjNfYk.net
ベンノ出てくるまで話がまともに進まないのがなあ
むしろ5話までダイジェストで1話に集約するぐらいの荒業やって
サクサク感出せば途中離脱するやつを引き止められたかもしれんけど
5週かけてまだ紙すら作れないってのは正直アニメとしては見ててダルすぎる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 06:57:57.97 ID:1JhRm/Qb.net
>>37
4話のイキりドヤ顔殴りたくなるよな
ニコ動のコメもアンチ寄りなの多かったし

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 08:01:09.49 ID:o5qsO5qw.net
粘土板まで行くとさすがに迂回しすぎだと思う
私は本が欲しいんだってなったときその発想はないでしょうよ。ギリギリ木・竹まで
いや活字中毒(?)だからだもんとかそういうことを言いたいのは分かるよ?
分かるけどさあ・・・ねえよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 08:24:54.22 ID:n9m7Gzx4.net
もう少し進むとあれ「怒ると怖い主人公」をやりたかったからなんだなってわかるよ…

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 09:18:26.08 ID:4VatdGfR.net
やりたい演出の為にキャラを不自然に動かすって・・・

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:57:24.70 ID:10ASh2b8.net
>>38
どっちかと言えばマインに共感できる側がリア奴隷扱いされてると思うけど
信者か煽り厨か知らんけど、この作者と一緒に道徳から勉強しなおそうか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:05:17.95 ID:UHg03Q1n.net
>>45
これは擁護なのかアンチなのか判断悩むなw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:34:03.15 ID:n9m7Gzx4.net
普通にアンチ
読み進めて主人公が怖がられるシーンが何度も出てきてから、
最初に子供達が虚弱体質の主人公なんかを怖がってたのってここに繋がってたのかって呆れたよ
とんだ厨二病だなこの作者って思ったわ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:51:06.02 ID:4VatdGfR.net
ダイレクトな武力は使わない事以外は他のなろうと大差無いんだな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:26:25.97 ID:Gepa4mHs.net
見たけど
これ女子大生が死んで転生したって設定みたいだけどありえないわ
料理の色んなレパートリーにおかんアートのカゴ作りに
おかんアートの編み物

まいんの中身が完全に子育て終ったおばちゃんかお婆ちゃん世代じゃん
公民館とかで開いてる手芸教室みたいなのに通ってるお婆ちゃんが
孫にお土産買って変える途中に事故に遭って転生したなら納得する
中身が母ちゃんっぽくて絶対に女子大生じゃない
54歳専業主婦が異世界転生した話だろこれ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:28:45.01 ID:Gepa4mHs.net
>>45
あの目の色が七色に変わった描写って「怒ると怖い」ってたったそれだけの理由?
だとしたらクソすぎる
何かの特殊能力でも持ってるのかと思った
「私は普段大人しいけどキレたら怖いのよ」ってのは
まんまドブス陰キャ中二病オタク女の自己像じゃないか…

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:29:01.44 ID:w3QeFZVw.net
>>11
やっと1話Bパートまでみた
やっぱ中世風で中世の考証はほとんどしてないよね
原作からしてなろう作品だからそんなもんでいい気はするけど

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:53:06.52 ID:fpnh/gJN.net
>>51
あーはいはい。
このスレよりのうきん(平均値)アンチスレに行ってイキったほうが活躍できるよ。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:02:42.50 ID:iUzT6jYW.net
>>51
確かにw
女子大生だとしても中身なさ過ぎだけど
本好き設定だけど、その本は読んでるんですかねえ…

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:08:57.71 ID:SDtdcLO+.net
>>52
いやなんか魔力が云々って設定はあった気がするけど、結局わたしを怒らせると怖いがやりたいことに変わりはないよ
作者40超えてると思えないw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:54:54.94 ID:FrK8v99d.net
>>53
なろうは自己満足の場だから書き手の好きなように書けばいいけど、
商用放送に乗せるんなら設定だけいただいて、シナリオ構成と脚本で
思いっきり手を入れないとダメだろ。
結局安かろう悪かろうで終わりそうだが

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 16:12:41.99 ID:w3QeFZVw.net
>>57
アニメでしっかり絵にしなければいけない分
余計ひどくなる気はするけど

例えば1話冒頭のマインの服の衿がTシャツみたいになってる
中世だと伸縮する布がないから頭はいるだけ広くするしかない
アニメ制作で今の服基準で描いてしまったのだろう
文章ならこんな細かいとこまで書く必要ないし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:36:59.26 ID:d/G5oqOA.net
雑魚なろう

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:10:35.02 ID:WCHUBpgg.net
寝込む地雷アニメ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:31:29.46 ID:p9wnLt7p.net
コナンみたいなやたらと上から目線の子供が腹立つわ
井口の鼻につく声がそれに拍車をかけてる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:34:24.07 ID:uiL4t9x6.net
日本人としての記憶で飯作ってドヤ顔してるのがどうにも受け付けなかった

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:57:18.89 ID:gg33sA71.net
>>56
そのアテクシを怒らせると怖いのよで
原作本スレの信者にまで地雷さんって言われてるの笑う

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:20:51.15 ID:n6bkhuTG.net
地雷ちゃんは10万3千冊の魔導書を書き記す重大な任務が与えられてるからな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:28:29.57 ID:M1JnXViR.net
>>62
それもなろうあるあるなんだけどね
色々貧しいっぽく描写してるのに食材には不自由しないんだなってところも他のなろうと同じく気になるところ

パンケーキ作ってたけど卵や油とかおやつに食べちゃってもいいくらいポンポン手に入るんだな
まあ果物のカスを食べないで鶏にやっちゃうあたり庶民もだいぶ余裕ある感じの世界だよね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:34:14.51 ID:hD85kY94.net
>>65
その場その場で降って湧く設定だらけだからね、整合性とか考えると、ハゲるぞ!

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:13:08.11 ID:PB/X6//v.net
食べ物でマウント取るのはなろうテンプレ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:29:48.51 ID:UamnGJGB.net
そもそも「なろう」作品なのに、なろうっぽい部分を叩いてる輩はアホなのでは?(率直な感想

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:33:36.79 ID:Uq5Xla5X.net
なに言ってんだ
なろう作品のなろうテンプレはどの作品でもいつも叩かれてるじゃないか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:59:44.28 ID:zdKRfTOt.net
ちょっと違うな
信者達が他のなろう作品とは違う!と擁護しては他作品を貶めた上でホンゲコを褒め称えて行くから
これも同じなろう作品だよ、こんな感じにな?と事実陳列をしてるだけだな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 01:24:27 ID:PB/X6//v.net
結局なにが他と違うのか答えられないんだよなw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 04:02:46 ID:YKECL0OY.net
信者的には敵を暴力で倒して成りあがる他と違って
頭を使って成りあがってるから高尚な作品だと思ってんじゃね?w

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 07:17:18 ID:tJuyKDLr.net
頭使ってるか?
作者理論で変な理屈を登場人物がなるほど!と納得して崇めてるだけじゃね?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 08:38:40.37 ID:ijBTg4UW.net
>>72は信者フィルターが入るとどうなるかってことを
説明してくれてるだけだから、実際にどうかは別だよw
現代知識の奴隷で(作中でもメタでも)創造的ではない糞

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 09:13:45.99 ID:PrC/NaNk.net
>>65
>果物のカスを食べないで鶏にやっちゃう
ピノキオは洋ナシの皮を剥いて芯を残して食べてたけど、それでもお腹が空いてて、
ジェペット爺さんが捨てずに残していた皮と芯を食べてようやく満腹になった話を思い出した
そんだけ貧しいってのが分かるエピなんだけど、本好きは余裕しか感じられない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 09:27:01.18 ID:EwfS4OdB.net
原作では搾リカスをルッツ宅に持って行って卵と交換してもらおうとしてたんだよな
で、ルッツに「もう鳥の餌は足りてる」って断られそうなとこを空腹なルッツにこれ食えばと搾りカスを・・・という流れ
卵もパルゥ果汁も道具もなにもかもルッツ宅の物を使ってパルゥケーキが完成してるのに
アニメの尺の都合で流れを変えてしまったがために矛盾は生まれるわ食うに困ってなさそうな余裕すら感じるわで
大失敗

そりゃ原作知らん一般視聴者から、鶏かわいそうって感想出てくるわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 09:36:42.73 ID:V/NJDso0.net
父親の仕事である軍人という職業に対して
かっこいいという姉妹に嫌々相槌を打つシーンや
あるいは、鳥の剥き身や豚の解体を毛嫌いしているシーンなどから見える
主人公の思想(おそらく作家の思想)がすごく不快だった

本のことばかり考えて暮らしているような、お気楽層を支えてくれている
命がけの現場作業やその人員を馬鹿にした思想は
当然のことながら、世間に広く受け入れられるものではない
その結果が93枚なのである

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 09:50:49.88 ID:EwfS4OdB.net
寒い中素手で手を真っ赤にして取ってきた貴重なパルゥ汁を一気飲みするシーンも不快感あった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 12:12:08.23 ID:PrC/NaNk.net
特権階級の悪い面ばっか出てるよね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 12:49:11.01 ID:ozdI1OPb.net
パルゥって、あれは手を凍えさせて取らないといけないのには
「そういうものだから」以外の理由ってあるんだっけ?
別にいいけど、そういうタイプの設定ってのは逆算で作ってるものじゃないのかね
「姉の手を凍えさせないといけなかった」作品上の事情があれば分かるんだが
なんだか「そういうものだから」に「そういうものだから」を重ねられたようなモヤモヤ感がある
イラクサみたいな扱いにしたかったのかな

それ以前にあれ手で温めきるの絶対無理だろと思うけど、それを言うと身も蓋もないから言わない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 12:52:49.24 ID:LlaOMPZG.net
頭使ってたらマインがここまで地雷になる事はないと思うんだが
子供という唯一我儘が通る設定を転生大人が台無しにしてる時点でもうね・・・

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 12:59:34.40 ID:EwfS4OdB.net
同じような体が子供で中身大人なコナンは子供の振りをして中身の事情を隠そうとするが
地雷の場合は中身は大人だからと常々思ってるくせに感情にまかせた失敗を「見た目子供だからいいんだ」ってやるとこが糞すぎるんだよな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:09:01.62 ID:fhUCYs04.net
アニメで見るとただのガイジやなw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:23:48.56 ID:AcsX/GJd.net
>>80
一応、手から微弱な魔力を流して収穫しているというような設定があったはず

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:31:24.27 ID:ozdI1OPb.net
>>84
へー体温だけではないんだな

上の方のモヤモヤはまるまる残るけど
それについては分かった

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:32:46.21 ID:tJuyKDLr.net
>>80
作者の設定としては火が使えず、人の体温で温めて収穫するしかないらしい
魔力のある貴族や身食いはより取りやすいみたいな記述が本編中に描かれていたが
魔力を通して落とすとかの設定ではなく、あくまでも体温での収穫オンリー
https://ncode.syosetu.com/n4099cd/5/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 14:03:11.46 ID:ozdI1OPb.net
>>86
さかのぼるとそれが格差の原因とかそういうことかな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 14:30:40.83 ID:qJJG2IPL.net
>>76
尺の都合ではなく搾リカスが豊富にあるなら
それで紙作れば済むので辻褄合わなくなるからだと思う

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 14:31:00.05 ID:QMjWMvHI.net
ガキに粘土板を踏みつぶされて「ここまでどれだけの苦労したと・・・」って
軽く総集編流してたけど、粘土板作業は1、2時間くらいじゃんw
しかもその後、雨で失敗、焼き上げで失敗
あのサイコパワー覚醒寸前の怒りはなんだったの?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 14:40:08.37 ID:gt3sMQ6Y.net
例のed まるで明○○塾のサボローみたいなんだけど、彼(サ)にさえ例えたくない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 14:49:10.03 ID:EwfS4OdB.net
>>90
自分にはバーバママに見える

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 16:28:44.26 ID:C3j/3mTi.net
これ系で思うのは元の人格どこ行っちゃったんだよっていう

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 16:36:50.55 ID:tsu5NbVY.net
まぁ逆に人格、魂など幻想に過ぎない

とも考えられるが・・・

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 16:38:20.61 ID:seL7NBZ6.net
>>65
結局「貧しい」のは現代を何不自由なく生きていた地雷が感じる貧しさで、
地雷アゲ出来る程度の都合の良い貧しさでしかないんだよな

あの世界の庶民の暮らしを見る限り、雨風を防げるちゃんとした家があって
衣服も有り飢えに苦しんだりせず食事もきちんと取れてってのは十分普通の生活だと思う
だけど地雷アゲするために、家族は銅貨数枚に目の色変えたりするけど、
長い冬を乗り切るだけの食材を蓄えるための金策に困った様子も見せないし
地雷が髪を洗うためにぼろ布を大量に使ったり、一日鍋を火に掛けてスープ作っても
全然気にした様子もないしな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 16:40:27.49 ID:tsu5NbVY.net
>>34
まぁ、実際に現代人がファンタジー世界にいったら
体臭、生活臭に耐えられないかもしれないから
正直と言えば正直だな
善悪は別にして

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 16:41:23.29 ID:tsu5NbVY.net
>>94
ファッション貧困ってやつか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 17:13:09.46 ID:GH4JSEPq.net
>>94
原作では貧民街に家がある貧乏家庭になってるが実際問題として父親が公務員(下級職)なら生活に困る事はなく、平民がつける仕事としてはむしろ安定していて良い部類
字を教えてくれている兵士は入婿ではあるが平民街の富豪地域に家がありそれなりの生活をしていて言うほど貧しくないのが真実
ひとり親家庭だが親が働けないとか物乞いや変な趣味のオッさん相手に何かしている等の設定は出てこない
本当の赤貧が見たら怒るレベルの貧乏だと思う

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 17:14:20.53 ID:qJJG2IPL.net
>>95
身体が元のままなら慣れた臭いに反応しなくなるから
記憶が入れ替わっただけならさほど気にならないのだけどね
そこまでリアルに考える話でもないか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 17:17:27.95 ID:qJJG2IPL.net
>>97
あの世界の制度や賃金事業わからないけれど
さほど貧乏には見えないね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 17:22:20.68 ID:zdKRfTOt.net
信者だと、設定がリアル!とか、よく考えられてる!とか持ち上げるところなんだろうけど
リアルに考えれば穴だらけだし
設定を元に良く考えると矛盾が出てくるしで、八方塞がりなんだよなこれ

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200