2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌舞伎町シャーロック part2

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:22:34.84 ID:1Ag6n4Uh.net
>>745
メアリが出てきてから個人的につまんなくなっちゃったな
まあでもよく考えられてる現代版だよね
それに比べてこっちのシャーロックときたら…
長屋連中の顔見せ回が終わったら本番…になるといいなあ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:25:38.24 ID:YbmLc/Ew.net
さっさと切り裂きジャック絡みの本筋に入ってほしいところだね
しかしこの配分だとジャックやモリアーティの話は1クールで終わらせられそうな気がするけど
2クール目は何やるんだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:26:01.66 ID:u8q4oNJZ.net
キャラ多すぎね?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:32:51.06 ID:a7lI7Y7z.net
>>747
モリアーティには2クール引っ張ってもらわないと
ホームズのライバル感出ないなあ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:39:29.53 ID:p19qHUjG.net
>>747
PV映像っていくら先でも1クール目内だろうから
ナイフ出すモリアーティとか誰かに襲われるワトソンとかは前半なんだろな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:54:30.24 ID:O1yDNNCO.net
>>729
夏服バージョンだとホームズはつけてなかった
モリアーティとメアリもミサンガとか時計と別物っぽい?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 00:12:18.42 ID:UzGnjpo7.net
>>745-746
BBCシャーロックはS2まではいいんだけど
S3から内輪ネタと俺設定が幅きかせはじめて
S4ではごらんの有様、でしたからねえ…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 00:18:12.49 ID:xByj4kRS.net
S3の結婚式ネタは面白かったな
そのあとメアリーがメアリー・スーかよ!って思って
あとモリアーティが宿敵としてタイプじゃなかったかのもあって
フェードアウトしていった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 04:57:29 ID:Hp59fCiR.net
評論家気取りの馬鹿が他作持ち出してなんか言っててくさ
おまえらバカの意見に説得力皆無だからなw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 07:01:50.84 ID:Az5okNIa.net
歌舞伎町シャーロックがクソつまらないのは他の作品関係ないからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 07:12:42.37 ID:SOsskecu.net
腕時計よりもメアリーの着替えをだな
ハドソン夫人の婦人着換えさせるよりお洒落ギャル設定のメアリーにしっかり出る度に着替えさせた方が評価が高くなったと思う
そこまでやるアニメ少ないから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 07:13:53.13 ID:SOsskecu.net
>>756
×ハドソン夫人の婦人着換えさせるより
〇ハドソン夫人着換えさせるより

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 07:42:48.72 ID:yuPl0AZg.net
ホモアニメにギャルはお呼びじゃないんだよ!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 07:57:19.14 ID:EDhRPPY2.net
美少女動物園にありがちな不自然な程に異性の居ない世界より魅力的になるだろホモが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 12:27:32.65 ID:fZezU3Y2.net
>>745>>746
あれはがちで詳しいスタッフがやってるのと
ドクターフーとかリーグオブジェントルメンとか
英国のブラックコメディとかSFとかの達人たちがやってるからな
もともとこう、格が違う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 14:25:34.91 ID:BFJ8WMBN.net
>>758
ホモですらまともに出来てねーじゃねーか!
このアニメは誰向けなのか分からないしジャンルも未だに分からない
6話なんて推理もしてないから、ジャンル:推理物というのも成り立たないし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 14:57:48.44 ID:XGj42crO.net
シャーロックage

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 15:03:22.76 ID:7uLpPqev.net
飲み屋でのうちらイケてるよね内輪マンセーが作品になったのか痛いとこがある
人物それぞれに実在のモデルが居そう
このままじゃ製作者の裏話が世に出ることはなそうだけど

>>761
推理の前に謎がしっかり伝わってない
こんなミステリーが有ってたまるか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 15:47:48.37 ID:CXEaNmgD.net
ゴーンみたいに売れる気満々で2クールで作ってて、円盤大コケするのが手に取るように見えるアニメ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 16:53:54.78 ID:UkIkxjx7.net
>>745
むしろ最初が良すぎてS2以降クソじゃん?BBCホームズ
おおこりゃ凄いのが始まったぞ…って思ったらどんどんダメになってった
S3とS4は完全にクソ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 17:48:55.45 ID:HMYofRZo.net
S1から割と意味がわからんぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 19:00:17.94 ID:tll5sZpF.net
現代を舞台に冒険物を描こうとすると
どうしてもエスピオナージュになって
コレジャナイ感が出てくるという問題を
本当にまざまざと見せつけてくれたわ>BBCシャーロック
マイクロフトが出ずっぱりの時点でもうね…

こっちは異世界を舞台にすることで
その問題を回避してるように見えるが
一方で日本や世界がどうなってるのかよくわからなくて
モヤモヤ感があるな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 19:10:59.53 ID:fZezU3Y2.net
>>767
マイクロフトは原作でも
完全個人・私人のホームズを公的な場(冒険)に引っ張り出す舞台装置だから…

現代だと「諮問探偵」が警察と共闘できるとしたら
マイクロフトが仲介でもしないとなかなか難しいよね

シャーロックは後半失速してしまったというのは同意
とはいえラスボスとして「東の風」とか出てきたり
ホームズファンならにやにやできる所は結構あったけどね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 22:24:45.16 ID:iRfbOuM+.net
最初は面白かったけどな…BBC昨今のイギリスドラマらしい
ゲイネタとかはいらんが…身内使い出してからは黒歴史

まあそんなことより早くジャックネタにな〜れ
今週はまた京極なん?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 23:40:56.98 ID:xByj4kRS.net
京極ネタなのか
ミッシェルおじさんの出番は来るのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 23:53:22.56 ID:xByj4kRS.net
自己解決
予告きてたのかアイリーンと兄ちゃんとモラン出るのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 11:10:56.79 ID:RE0rPVCO.net
歌舞伎町シャーロックage

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 20:27:38.51 ID:wSDmvErZ.net
>>758
むしろギャルが喜びそうなホモ感だけどな
ガチホモの俺にしてみたらなんかいちいち鼻についてイラッとする

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 20:45:53.39 ID:xaA8Dau3.net
ギャルて

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 20:53:16.34 ID:o5V/4RFk.net
ホモ(ネタ)アニメにマジになっちゃってどうすんの

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 23:52:12.50 ID:OcH5RJDh.net
こっちのアイリーンは既婚者なのか?
指輪してたような

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 23:52:56.11 ID:VTBqBw/C.net
何で路上スマホでシールの画像見て喜んでたの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 01:12:42.61 ID:Ha0DJY4M.net
作画がやたらと綺麗だな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 01:55:09 ID:qavnaQgg.net
作画もなー
重厚な見た目に反して内容は含み無く俗っぽいからちぐはぐしてるわ
話に魅力が無くても動きだけで楽しませる京アニほど洗練されてないしオリジナルは厳しいな
企画段階ではひょっとするとカウボーイビバップみたいにコメディもシリアスもハイレベルでいけますとしたかったのかも

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 01:58:30 ID:Ha0DJY4M.net
言うほど重厚か?
キャラデザ自体はコメディタッチだろう
ただ作画が綺麗で色彩も鮮やかなんで重厚感があるのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 02:01:27 ID:1XHcipGR.net
書き込みが多いだけで重厚ってのとは違う気がするけどな。
作画がもなあ、動きがないからなあ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 02:02:16 ID:MmvAgB+b.net
カウボーイビバップもあの時代だからかっこよかったけど令和にオンエアしてたら古くさく感じたかもな
とノーライフガンズを見てて思った
サイコパス3みたいなのが今風のハードボイルドなんじゃないかね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 02:05:25 ID:qavnaQgg.net
企画的にはここまで色んな要素ぶち込んでありとあらゆる面で外してるからな
平凡だけど完成度が高い街並みの視覚的なディテールや安定したキャラの作画がしかたなく突出する
EGO-WRAPPIN'起用なんかからも洒脱感に溢れた新しい価値観を提示したかったんだろうけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 02:07:46 ID:Ha0DJY4M.net
攻殻はグネグネ動いて凄かったけどな
今やIGの真骨頂はそこじゃないだろうし無駄に動かすのが業界全体のトレンドってわけでもないだろう
ジョカゲも綺麗な作画で動きは省エネだった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 02:13:11 ID:AgKsi2/s.net
滋賀の寺で公開してた煉獄に笑うのPVはまあまあ動いてたで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 05:57:20 ID:Bwe0FNHQ.net
落語家志望だったエピソード出てからシャーロックの落語がまあまあ可愛く見れるようになってきた
1話にこのエピソード出して欲しかった
ただ悪食は相変わらず気持ち悪いなあ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 07:28:54.97 ID:qLeXZIn4.net
どうせ食事シーン捩じ込むなら美食家にしてちゃんと旨そうな物食わせてる方が良かったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 07:59:41.63 ID:HmA7lOv0.net
>>783
op曲とed曲にオサレ系使ってるのに内容と食い違ってて
ちぐはぐな感じはしてた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 08:12:19.87 ID:ZvBBENip.net
個人的にはスペースダンディのちょっとシリアス回みたいな乗りを期待してたけど
蓋を開けてみたら全然違った
なにがしたいのか分からない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:40:00.75 ID:BWN8GRcb.net
>>788
曲はオサレ系なのに横一列に並んで歩いてるカットがダサくてダサくて

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 15:03:36.20 ID:Cf+He3p2.net
>>790
大丈夫だ2クール目からOPは変わる
2クール目もそのシーンしつこく繰り返したら爆笑するけどな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 18:44:16.77 ID:aFwC1Xz7.net
歌舞伎町シャーロックage

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 18:46:24.66 ID:hKZc+4gZ.net
落語って尺の無駄遣いやん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 21:39:01.24 ID:AgKsi2/s.net
人と話したくないとか何か特別な理由があって落語に傾倒したみたいな湿っぽい展開があるのかと思いきや普通に落語家目指してて草
でもその点は明るくて良いかもしれん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 23:19:59.81 ID:8Dk/xHK5.net
>>793
他のキャラを無視して実質独り言してる
落語じゃなかったら他のキャラが発言する度にそのためのカットと動きを入れなければならないコナンのように
実は尺を減らすためにやっているんではないかと3話で思った

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 23:23:59.24 ID:8Dk/xHK5.net
>>770
予告で不安になったがミッシェルおじさん回ないのだろうか
今度の話が無関係だったら実はホームズかワトソンを監視しているスパイか
逆に守っているボディーガード兼スパイじゃなかったら濃いキャラの中で生き残れなさそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 23:47:18.21 ID:O9yB9dah.net
>>786
同じく可愛いというか哀れになってきた
落語の為の探偵業で腐るほど儲けるとか所謂好きと得意が一致しない天才キャラなのか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 23:53:08.04 ID:LO3RIExO.net
>>794
でも落語が好きなだけで挨拶回り等の営業がまるで
できなかったんだろうな
>>796
元警察だからジャック話になったら情報通で活躍しそう
なお単独回は…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 02:31:09 ID:QTDnM1uU.net
今回面白かったわ
モラン出てUSBの件でなんか続きそうだしついに動き出したか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 02:31:18 ID:EgMJ0mAc.net
切るところが酷い〜映像ひらいてあっ!ってなるところまではいけよー

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 02:33:14 ID:ltWW1Qjt.net
ぽっと出のキャラじゃなかったら切り裂きジャック?はポチャ子かよ
今までコソコソ隠れていたのに雑に出てきたな

ワトソンのスパイ能力で生存できていることが一番のミステリーではないかと思った

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 02:36:59 ID:WiPH6SPQ.net
ボヘミアの醜聞な

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 02:41:03 ID:r0T0naD7.net
しかし作画良いな…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 04:00:20.17 ID:T74Umbv6.net
USBメモリを「USB」と略す人間がいることは、まったく恥ずべきことであり、彼らは石もて追われるべきである。
一方、USBメモリを「USB」と略す人間らを批判し、石を投げる者もいる。彼らこそ祝福されるべき者達である。

USB とは、シリアルバス規格である Universal Serial Bus の略称である。
けして、USBポートに接続して動作する、半導体メモリからなるストレージのことではない。

USB の規格のうち、現時点で規格策定を完了している最新の規格は、USB 3.2 である。
規格を記したPDFファイルは、USB.org - Documents からダウンロードすることが出来る。
そのため、「そこの USB 取ってください」と言われた場合、もっとも正しいと思われる行為は、
ここに記された規格をプリントアウトあるいはSDメモリーカード等に記憶し、手渡すことである。
けして、USBメモリを手渡してはならない。誤った略称を肯定する人間は、
他人を殺し・全人類を殺す者であるから、そのような行為の責任は当然、死に値する。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 04:05:52.18 ID:WiPH6SPQ.net
病気の人来ちゃったやん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 04:22:18 ID:ltWW1Qjt.net
今やマウスやキーボードや加湿器などなんでもUSB接続だから紛らわしいとは思った

>>802
特定のコメントに対するレスでなかったらすまないがアイリーンの自作自演という意味か?
思わせぶりな台詞で切り裂きジャック?と関係はありそうだったが
身の危険を感じとっさにUSBメモリの場所を触ってしまった点についてはシャーロックに見せる意図はなさそうに見えた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 07:28:16 ID:OpNjhpZq.net
元ネタあるのかw

MT車を「ミッション車」とか呼ぶのもいるし、大目に見てやってもいいんじゃないの
そもそも、この呼び方を改めれば完璧な傑作として後世に残るとかいう訳でもないんだしw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 07:28:27 ID:yKh3upiX.net
アイリーンアドラーなんだから出し抜いたまま終わってもよかったかなと思った。
痒くなるのはヤバい材料でも使っていたんだろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 08:01:48 ID:svblu0HB.net
小林はコンドームを使えば良かったのにw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 08:23:16 ID:nN0lgH+F.net
犯人っぽいのはオカマバーの子なのか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 09:21:55 ID:qT8nPm6a.net
坂本さん下手すぎてつらい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 10:38:48 ID:CduVkYVg.net
杉田と中村が楽しそうで笑った
メモリの中はリベンジポルノとかではなく相当ヤバいやつで
ジャックの殺人シーンをうっかり撮影してしまったとかそんな感じじゃないか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 12:32:33 ID:nXh9hGiY.net
女がメモリを肌身離さず持ってるって推理もクソも無いじゃん
パーカーの襲った人は誰なの?
何でパーカーは女がメモリ今持ってるって知ってるの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 13:05:40 ID:ltWW1Qjt.net
>>812
言われてみれば最後に死んだのモランの娘か
http://pipecat-kabukicho.jp/special08.html
切り裂きジャックの正体を知りつつ隠すが本当だったら
理由はまさか切り裂きジャック=バスカヴィルの魔犬なわけないよな…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 13:11:39 ID:k4mFQ1QA.net
ホームズシリーズ全部読んでないけど
このアニメで次々に結末やトリックのネタバレかまされる感じかしら
先に読んでしまおうかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 13:27:25.35 ID:ltWW1Qjt.net
>>813
DNA検査や指紋調査はないがスマホや小型盗聴器が出てくる世界
オカマバーの低身長ぽっちゃりがパーカーだったら何でもあり
アイリーンがパイプキャットに入ってくるときはいた
小細工せずそのままホームズとの会話も聞いていた可能性もある

推理もクソもないがホームズもワトソンも関係ない個所を探していたことになる
聳え立つベッドの調査をオチのために後回しにしたホテル回同様作為的に思わないこともない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 13:38:59.55 ID:nN0lgH+F.net
つまり
ポチャ子と眼鏡はラブラブ両想いだったってことか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 13:56:58.93 ID:5PlYl9zK.net
メアリちゃんの太もも丸出し最高でした!!ぜひペロペロさせてくだしゃい!!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 14:10:34.26 ID:r0T0naD7.net
月9のシャーロックではアイリーンは人殺しだったがホームズがアイリーンを犯人だと見破る仕掛けは原作とほぼ同じだった
まぁ原作からしてこの話は大したことのない推理だよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 15:07:07.78 ID:f8Yi4j1D.net
>>810
前はどうせモリアーティとか思ってたんだが実際見たら
ポチャ子もあやしいな
それなら京極がその内話に絡んでくるのもわかる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 16:51:13.77 ID:V+mZUYWN.net
この話、続くんだよね??
ダッチワイフで痒くなるって、素材が悪かったのか?
それとも最初っから詐欺??

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 17:01:46.56 ID:r0T0naD7.net
痒いから腰が止まらない…?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 17:03:59.69 ID:eDck4Xbe.net
>>813
原作に沿ってるならシャーロックが依頼して襲わせた
で、とっさに大切なUSBの保管場所を手で触ってしまった

でも実際に喉を切っちゃってるのがどうも分からん
シャーロックはそう言うキャラだってことかもしれんが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 17:16:43.90 ID:PPSRpyXa.net
OPからEDまで完璧な作品だな
IGすげぇ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 17:20:46.95 ID:oeCcf1aZ.net
OPで京極を囲むぽちゃ子の横顔シルエットを見るに明らかにぽちゃ子は変装名人ぽいと思ってたが
今回のアイリーン襲ったのは別人であってほしい…が可能性は高いよねぇ悲しい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 18:36:34.02 ID:ltWW1Qjt.net
>>821
騙すために高性能ダッチワイフを作る理由がわからない
風船人形が届いて騙された!では何故駄目だったのか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 18:41:55.97 ID:ltWW1Qjt.net
>>823
ワトソンの前でどや顔で落語披露して偽物つかまされてから
パイプキャットでアイリーンに合ったことは偶然のように見えたが
肌身離さず持っていると判断した切っ掛けもパイプキャットでのアイリーンとの会話に見えたが
ワトソンの前で道化を演じた理由は何だろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 19:03:24.43 ID:yiOxDrK7.net
>>827
どちらとも言い難いんだけど、
バーを出たあと、アイリーンが襲われるまでの間、ワトソンの駆け足のカットが挟まってたりして
ホームズの行動は視聴者には不明なんだよね

だから一直線に追いついたわけじゃなくて、
途中誰かに襲撃を依頼してあの道路でギリギリ落ち合った
ようにも見える


まあアニメの文法から言えば、襲撃犯とホームズは無関係なんだろうと思うけど
その場合今度はUSBを取り返せたのが偶然の産物って事になってしまってイマイチ

あんな道路ぎわでアイリーンを取り押さえて
「お前肌身離さず持ってるだろう!」と力づくで連行なり身体検査なりする展開となれば
それはそれでどうよ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 19:28:15.85 ID:CduVkYVg.net
>>825
切り裂きジャックのWikipediaに
ドイルが「犯人は女装した男」と言ってたと書かれてんだよなぁ…
アカンこのままじゃ本当にポチャ子が犯人にされちまう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 19:44:30.48 ID:/45gbLL7.net
最後お兄ちゃんがシャーロックのストロー持って帰ってたのなんなんだろうか
ただの弟ガチLOVE勢の変態?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 21:07:25.22 ID:rf4Oyg9w.net
マイクロフトは弟大好きなんだっけ
しかしストローお持ち帰りはなかなかヤバいな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 21:33:34.64 ID:+ybEh5ue.net
マイクロソフト

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 22:15:05.96 ID:VK1pjzZw.net
ジョブズ風プレゼン演技すんのは楽しそうだな
ラテックスアレルギーって割とメジャーではあるけどここまで多発するとかヤバい混ぜもんでも入ってたか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 22:16:33.86 ID:VxHUhV/B.net
>>821
単に品質管理が杜撰で皮膚・粘膜への刺激やアレルギーが発生したんじゃないかな
試験していない材料をいきなり量産に投入したとか部品調達先のコントロールができていなかったとか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 22:22:10.85 ID:dOE68VH3.net
わざわざアイリーンがパイプキャットまで来たのって何が目的だったの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 22:51:17.00 ID:uUiyztru.net
パッと見面白そうなアニメだったけどこのまま低空飛行で終了かな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 23:41:32.93 ID:cMiS0arQ.net
>>831
ただの弟大好きのストロー持ち帰りなら変態なだけだが
DNAを何かに利用とかだったらヤバイな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 23:54:54.47 ID:EgMJ0mAc.net
フードの奴って今回のキャストのうちの誰かなんだよなあ?
ぽちゃ子かあの久々にでてきた黒人の奴とか?モランはないだろうし…
何故あいつまでUSBを探してるかは次週映像が出ればわかるんだろうか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 00:15:34.90 ID:YkyeSpzl.net
原作だとシャーロックの変装を見抜いたアイリーンは楽しくなっちゃって自分も変装してシャーロックをからかう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 00:30:57.44 ID:lYvAeQnB.net
>>839
男装はなかったけど「おやすみなさい」は言ってくれたな
月9シャーロックのほうはどっちもなくてガッカリだったわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 00:33:32.07 ID:7tE/St9q.net
下品すぎてなんだかなあ…
ホームズって英国ものでレディ大事にするじゃん
アイリーンにもあの人と呼んで尊敬の念を入れる
でも歌舞伎町の方は女の秘書にUSB入れてアニメスタッフがキャッキャ悪乗りしてる感じ
で、そのダッチワイフ使った小林が部屋じゃなく公共のバーでかゆがってるとか
こんなに下ネタできちゃう俺ら凄いとか思ってるのかな
あと三谷版人形劇ホームズに引き続いてのアイリーン役を真綾にあてるのやめてほしい
いい役にあてるような実力じゃないのにな 声が弱すぎて棒

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 00:43:41.81 ID:lYvAeQnB.net
>>841
人形劇ホームズのアイリーンは宮沢りえだよ
あと細かいところだけど「The woman」なので日本語だと
「あの女(ひと)」になってる場合が多い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 00:47:03.30 ID:7tE/St9q.net
宮沢りえだったか失礼…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 01:21:06.42 ID:kG/Bo8LJ.net
盗聴機って使い捨てなのか?
バキバキにしてポイ捨てしてたけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 01:24:53.13 ID:fLkdUbRT.net
>>837
どっちにしろお兄ちゃんもヤバい人っていう
この兄弟大丈夫か

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 02:19:43 ID:WkV484W7.net
アイリーン折角シーンごとに着替えたのに髪型とメイクが同じで何故かモブっぽくて勿体ない
夏服と冬服とドレスだけのメアリちゃんの方が可愛らしく見える

>>828
何故真っ先に身に着けていると考えないのか、少年ギャングが酔っ払いリーマン狩りしてるたちが悪いとかをジャックがポチャ子かもしれないが全部持って行った気がする
かさばるUSBメモリを生地が薄いタイトスカートにしまう方法がかなりミステリアスだが最終的にシャーロックも断定したからなあw

>>834
シャーロックがCパートでアイリーンをからかってた
CEO逃亡済み
わざとなんではないか

>>838
黒人は身長差違いすぎ
まるで怪人二十面相なみの変装能力
出てこなかったオカマバーの三人目の可能性はないのか残念

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 02:23:19 ID:Mg68TgsM.net
下ネタ回面白かったわついにジャック関係に進みそうだな
何となくモリアーティは独自にジャックの情報集めてる気がするな
遊撃隊にスリさせてるのもジャックの情報集めてるからだったりして
金髪襲ったのがぽちゃ子だったらモリアーティが依頼したのかもしれん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 02:25:11 ID:Mg68TgsM.net
妹がジャックに殺されたのかもしれん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 02:30:11 ID:YysJvqUt.net
カイカイでどん引きだった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 02:33:17 ID:Mg68TgsM.net
モランの娘がモリアーティの妹とかならモランの秘書?がシャーロック兄だからシャーロックがモリアーティと出会ったのもその関係かな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 02:45:48 ID:VDujWzuY.net
今回やっと面白かったぞ
小ネタも何度か笑えた
だけどもう遅すぎるんじゃね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 02:53:29.61 ID:VDujWzuY.net
こうなってくると落語より長屋が要らん気がする
6人居ても殆ど活きてないしな
1年続けるために中継ぎの捨て回作るならまだしも2クールなら真面目にやってギャグは散りばめる程度で良かった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 03:00:25 ID:/4D3P9J1.net
ワトソン監修アイリください

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 03:04:47 ID:fLkdUbRT.net
>>846
> かさばるUSBメモリを生地が薄いタイトスカートにしまう方法がかなりミステリアスだが

肌身離さずってそこなのか
手でバッグを隠したように見えたからバッグかと思ってた
確かに骨盤のあたりスカートに変なシワ寄ってるなとは思ったけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 03:15:54.90 ID:Mg68TgsM.net
金髪襲われて犯人逃げたときシャーロックなんかに驚いてた?けどあれぽちゃ子じゃなくてモリアーティの変装かもな
ルーシー回で大きい荷物持ってたし変装道具とか詰まってたのかも

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 03:30:02 ID:hns+1NTX.net
>>852
あの連中ってホームズが参加しない案件以外では
稼げないんだろうによく食っていけてるな
しかも全員ポンコツ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 04:48:27 ID:WkV484W7.net
>>854
しまったという表情でスカート触ってた

スカートのシワが不自然は気づかなかった


>>855
アイリーンに抱きつかれて驚いたんじゃね

通り魔の目星がついた可能性はある
一目で秘密や正体を見破る設定があったはず
アイリーンに対してはなかったことになってたが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 05:11:06 ID:KyINjYo3.net
杉田か

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 05:49:51 ID:MGPITBNO.net
アイリーンといえばミルキィホームズ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 05:53:39 ID:eQMxK3tB.net
今回の冒頭のナレーションって誰だったんだ?
今まで一度も働いたことない変なギャンブル中毒のオッサンって存在する意味あるの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 07:06:44 ID:KyINjYo3.net
どこにUSB刺してんだよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 07:39:16 ID:YysJvqUt.net
今回の下品な要素は女だけどここまでやれますっていう監督のアピール?
オナニー?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 07:53:23 ID:IXACq1eP.net
アイリーンがへたくそな浮いた演技で新人かと思ったら坂本だった
IGって鈴木とか坂本とか下手なの好きだよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 08:28:30.33 ID:X+SflBT4.net
データのコピーが不可能みたいなこと言ってたけど
動画で再生できてる時点でそれはもうコピーなんじゃあ


ってかUSBを盗む瞬間の動画を収録してあるUSB?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 09:01:40.32 ID:X+SflBT4.net
>>828
>まあアニメの文法から言えば、襲撃犯とホームズは無関係なんだろうと思うけど
元ネタでは
放火偽装でアイリーンに隠し場所を提示させる(でも裏をかかれる)
流れだから
当然、これも襲撃犯はホームズの仕込でないおかしいんだが
殺意がなかったとしても傷つけちゃってるからちょっとねえ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 10:07:01.52 ID:blYs4ldf.net
>>841
秘書って誰かと思ったけど秘所?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 10:55:26.30 ID:WkV484W7.net
>>864
あのシーンはウイルスに感染したのかと思った
普段使うPCに拾ってきたUSBメモリ刺す気にならないw

つい数秒前の映像を記録した蓋つきUSBメモリってなんだよと思ったとマジレス
恐らくそこまで考えてない偽物は目玉焼きがついたUSBメモリのつもりなんではないか
本物も解凍ソフト不要なあたり不用心

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 10:58:00.65 ID:5flITO6P.net
ワトソン君の鼻の構造が変なのが気になる・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 11:35:10 ID:lbthy/8r.net
>>867
最短何秒まで行けるか知らんけど、引っこ抜いて部屋から出ていくところまで映ってたわけでもないんだし、そんなに変だとは思わなかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 11:42:41 ID:dLOOTRHP.net
>>862
今回の話って男にも女にも刺さってなくね?
これどういう方向を目指してるの

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 11:50:07 ID:WkV484W7.net
>>869
レスがつくとは思わなかった
USB側にカバーついてるんですよね・・・
ただのUSBメモリだったら通電してないんじゃね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:03:22 ID:WkV484W7.net
>>869
すまない
思わず見直したらワトソンが引っこ抜いて部屋から逃走するところまで映っていた
マジで何なんだあのUSBメモリ・・・
専用ソフトなりPCなりがいらない本物のUSBメモリよりも超科学力すぎる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:06:38 ID:VDujWzuY.net
ウェブカメラのサーバーがダッチワイフの中に有ったんだろうか
USBメモリ内にキャパシターとか諸々の安全装置が自前で付いてないと書き込み中に引っこ抜いたら画像が消えるな
どっちにしろ普通の記録だけのUSBメモリとは違うっぽい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:06:38 ID:X6q2n91R.net
落語が聴きづらい
推理の内容が頭に入らない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:08:45 ID:VDujWzuY.net
>>872
ああ逃げるところまでがっつり映ったならメモリが電源持ったカメラの無線サーバーか
>>867の説だな
後者のほうが有力

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:09:58 ID:WkV484W7.net
>>873
偽物のUSBほどの技術があったらコピー不可の依頼のUSBからデータ吸出してコピーつくれそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:11:58 ID:7V2+pc+G.net
>>873
監督がUSBメモリの仕組み判ってないんじゃね
あれじゃ電源必要ないデータ受信器じゃん
あんなもん実際にあったらメモリ関係なくどのメディアにでも映像送り放題だし
わざわざUSBメモリって記録媒体使ってる必要性がないし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:32:57.29 ID:VDujWzuY.net
>>874
普通の落語はちゃんと導入前フリあるからあんなにわかりづらくない
制作スタッフだけが唐突な一人芝居を落語と思ってるんだろうけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 13:04:51.22 ID:WkV484W7.net
何故再生不可ではなくコピー不可にこだわってしまったんだろう
動画再生中にカメラで録画すればいいんじゃねーかという致命的な欠陥があるのに

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 13:19:19.83 ID:N5vV6+XA.net
ワトソンが盗んだUSBメモリに、盗んで逃げるシーンが記録されてるのがわからなかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 13:44:20.04 ID:blYs4ldf.net
>>872
スカート潜ってゴソゴソやってたところまでだと思ってたわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 15:22:07.78 ID:Z0sjXjtb.net
USBの話で盛り上がってる所悪いが探偵ポケットベルの無能さ見たか?
あれ探偵長屋所属の証明以外てんで使い物になんねーじゃんw
なんだよスマホと接続化。接続時は通話も可能って…
まあポケベルの性能はギャグのつもりなのかもしれんが機械類の扱いはガバいのがデフォなんだと思うぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 15:43:56.78 ID:ZS/NeqP0.net
機械関連の設定がガバガバなのにそれ使った推理されてもなあ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 16:13:57.39 ID:WMYMB/5V.net
そもそもこれ年代はいつの設定なの?
近未来?現代で並行世界?時代ガン無視の異世界?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 17:10:17.28 ID:5kuIrNit.net
今週分やっぱ突っ込まれてるなw

>>879
そもそもコピー不可≒閲覧不可 だからね
データとして無意味というか、ありえない
海外感想サイトでも突っ込まれてたw
https://myanimelist.net/forum/?topicid=1812174&pollresults=1

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 17:15:41.38 ID:TbQSQFV1.net
落語要素入れたのもポリシーあるようでないから雑だし
もう少し要素を絞れよと

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 17:31:10.66 ID:NNZVTfFn.net
今回はおもしろかったわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 17:51:54.04 ID:n24dXUwm.net
アイリーンアドラーっていうと屍者の帝国のすごい乳の

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 18:23:00.04 ID:vio1jmsC.net
>>873
隠しカメラのBluetooth外部メモリ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 18:24:51.39 ID:R1UnEdnW.net
>>888
いいBLアニメだった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 19:00:53.79 ID:FWKFn6jJ.net
ワトソンに意見求めたりしてすごく人形つくりに熱心に見えたけど、結局杉田は粗悪品押し付けて逃げたってことなの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 21:03:12.13 ID:/7KVsLTu.net
ジョンわー小林w

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 22:47:44.57 ID:SXM1m9+K.net
フード男
ポチャ子だったら京極が本筋に絡めそう
モリアーティだったらあの大荷物の意味がわかる

何れにせよモランの所からアイリーンが盗んだ物が何か
わかっている相手なんだよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 22:53:47.52 ID:X+SflBT4.net
>>886
>ポリシーあるようでないから雑だし
これな
このアニメ全般そうなんだけど
落語ネタもホームズネタも各名探偵ネタも舞台の歌舞伎町もみんなテキトーに摘まんでるだけだから
どのファンも満足できない
毎回ホームズの原作一篇+落語演目一つのマッシュアップでとか
コンセプトをしっかり通せばどのファンも見所を見出せて楽しめるはずなんだが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 00:05:34.38 ID:tNAVKHOF.net
IG版銀魂みたいのが作りたかったのかな?
シリーズ構成も銀魂の脚本家だし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 00:23:15.41 ID:qcp554YR.net
普段は日本のドラマなぞ見ないが
今期は実写のシャーロックの方が面白かったわ
ゆうべの総集編見た感想です
推理まとめるのにこっちは下手な落語であっちはバイオリンなんだな
多少のスタイリッシュさはアニメにも欲しかったところだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 00:30:40.77 ID:0fzdz55x.net
バイオリンは単に原作通りなだけ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 00:42:13.25 ID:PyFLRTkB.net
>>897
>バイオリン
それはそうだが毎回違うところで弾くのはやはり変だろ(ホームズとはいえ)
カナリア出てきた回ではカナリアの籠とバイオリンケース持って屋上行って
バイオリン弾いて、その後またケースと鳥かご持って戻ったのかとか
つっこまれてたぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 00:43:16.85 ID:qcp554YR.net
ホームズがバイオリン弾くのは知ってるけど
頭の中整理するシーンの『演出』の話してんの
シャーロキアンもほどほどに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 00:48:38.65 ID:O+iqS8X6.net
製作陣がこのアニメを銀魂にしようと思っているならそれは残念だ
これはこれだと胸張って言えるものにしてくれ
自分たちが学生の頃楽しんでいた作品、デザインが現在でもウケるとは思ってほしくないもんだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 01:03:10.88 ID:eezhCgU4.net
銀魂にしたいんならマン監督にやらせないでしょ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 01:10:15.22 ID:qcp554YR.net
銀魂は腐人気あったし(過去)女子人気も一応高いし
歌舞伎町の吉村愛監督は長年銀魂の演出ずっとやってる人だし
銀魂は子供向けの下ネタ満載だけど時々粋な描写(ラストサムライ)があったからいいけど
こっち何もないもんね ただ下品なネタでさあ笑えってさあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 01:13:28.96 ID:eezhCgU4.net
銀魂は男向けに作られてるから面白いだけでそもそも原作あるからマンの演出なんてたいしてない

オリジナルのこのアニメでマンがやった落語という演出はあきらかに蛇足だしな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 02:54:12 ID:zPuJ0oVO.net
銀魂みたいなのって、それこそ銀魂の高松が作ってたrobihachiのがこれよりはよくできてたわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 06:45:31 ID:dq/aJ+tM.net
とにかく絵はずっと綺麗なんで丁寧に時間かけて作った事はわかる。
ミステリーやりたいなら途中人情話とか入れずにそれに集中すべき
ジョカゲで歴史考証の人がいたがミステリーの場合は多くのドラマがそうしているようにトリックを専門に考える人をスタッフに入れた方がいいよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 06:49:17 ID:BQDAJ/bf.net
新宿区イーストサイド在住の俺としてはもっと実在の場所出してほしいな
デュラララみたいに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 07:22:40 ID:wQIY8NHI.net
>>896
ドラマのバイオリンがスタイリッシュで必要かどうかは好みだろうが
こっちの落語とドラマのバイオリンを一緒にしてはいけないと思う

ドラマの方は一応推理するときに人の話を聞き相槌しながら
相手に分かりやすく伝えようとしているが
こっちは周りの反応お構いなしに独り芝居で延々持論を述べているだけ
早口で分かり難い

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 07:41:09 ID:atZH4Jv1.net
アオリが「変人づくしのコメディミステリー」ってことなので
コメディ>>ミステリーで単純にミステリー部分の要素は少ないんだろう
ミステリーコメディならまだ多少ミステリー成分多かったのかもしれんが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 07:54:21 ID:BQDAJ/bf.net
それ逆じゃね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 08:17:37.42 ID:Zgu3UY3O.net
>>904
RobiHachi面白かったな
ヤンさんとか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 08:23:14 ID:fwEJk1Gb.net
モリアーティの大荷物って何話だっけ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 09:40:28 ID:ArZ/os+m.net
>>904
ロビハチか、大手広告代理店に喧嘩売ってたなw
太陽系出るまでは凄く面白かった
関所を越えた後もこれよりは面白かったよ
ラストも綺麗にまとめた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 10:46:01 ID:WiWR8E6r.net
>>893
実はモラン本人だったりしてな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 10:51:10 ID:WiWR8E6r.net
>>904
ないないw
ロビハチは乾いた笑いしかでてこねえよw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 12:06:32.50 ID:ghbyMcTQ.net
>>908
>変人尽くし
笑いの軸になるのは常識人なのにな
ミステリーも常識が説明できてないと成立しない
なるべくしてこうなったんだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 12:22:39.14 ID:DbyzB3sL.net
なんか今回ので急に製作側がアホアホマンに見えてきた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 13:00:35 ID:EoPPpiVJ.net
は?これで終わり?これ続きないの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 13:01:53 ID:EoPPpiVJ.net
あーちゃんと続き有りそうだったわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 15:30:50 ID:z7XuMkPb.net
歌舞伎町シャーロックage

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 16:21:29 ID:0WJOcW/G.net
中村悠一の無駄使い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 20:28:24.40 ID:FdyNVUMD.net
ホモじゃないシモネタはなんか微妙だな
やはりホモが必要だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 20:47:19.64 ID:aK5hSYL8.net
そういやホモはあっても百合成分無いな
入れてもいいのよ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 20:49:46.78 ID:uMi9LYjY.net
>>911
大荷物は5話のルーシー回の時
>>913
モランはなんとなくアイリーンよりデカそうにみえたんだよなー
流石に身長は低い方には変えられないし
皆勤賞のモリアーティ今回だけはマイクロフトにもアイリーンにも接触無なんだよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 22:02:09.84 ID:r1bLcbKW.net
EDいい曲だな
声が好きだわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 23:02:23.68 ID:B3aTjAsR.net
やっと全部見た、「パスワードは何だ」馬鹿野郎そこで終わるんじゃねえよw
最後に持ってきたならそいつがオチなんだろと思いきや、どうやらそこじゃなくて
AIガールはカイカイガール=所詮ダッチワイフってとこみたいだし

漢小林がガキ共に背中を見せた回が個人的には一番面白かったな
この回だけしゃーろっくがつたない落語を披露していない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 00:03:25.36 ID:pWi4CRKJ.net
>>923
高性能ロボットダッチワイフがでてくるけどDNAや指紋の概念はなくリアリティはない
身長を伸ばしたり縮めたり骨格が変わったりは些細なことだろ
いろんなところからネタ引っ張ってきてパロやってる
もしかするとコナンパロもあるかもしれない
コナン・ドイルじゃなくて体は子供頭脳は大人の方

捻らず本当にポチャ子だとしたらアニメーターいい仕事してる

モリアーティが何らかの黒幕だとしたらマイクロフトのこと知らないのは不可解

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 02:29:41 ID:aQUsciu6.net
一見未来的セクサロイドに見えて実際はファービー程度なのかも

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 04:24:47.29 ID:B20yrZT+.net
切ってりゅ!太陽!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 08:20:38 ID:NaH/NDiO.net
歌舞伎町age

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 09:32:21 ID:gJJHzN0i.net
総集編とかないわー
バビロンが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 10:20:09 ID:HIfEMFvJ.net
>>927
ファービーで股間カイカイなる?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 12:58:50 ID:twRCDt1n.net
>>927
そのうち壊れたファービーみたいに深夜に突然話し始めたりして

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 22:12:16 ID:naAIp0kV.net
5話あたりで切り裂きジャック絡みの事件を挟めば良かったのに
それが主軸なんだろうから
各話のストーリーがバラバラでちょっと飽きてきたわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 22:39:48.60 ID:ih1rKN8p.net
切り裂きジャック編ももったいぶるほどではないじゃろ
小出しで進まないコナンの黒の組織かよってね
バラエティ豊かなセンスを見せつけるはずの雑多なエピソードも全部空振り中
長屋の6人にもっとかっこいいところ見せてからおどける方が入りやすかったんじゃなね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 22:55:58 ID:pWi4CRKJ.net
切り裂きジャック編勿体ぶって本人を登場させてしまったのだろうか
推理も何もなくね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 23:06:01 ID:RLPqk3SW.net
年内連載予定だったコミカライズ版って結局どうなったん?
https://twitter.com/pipecat_kabuki/status/1170673948477939712
(deleted an unsolicited ad)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 23:07:30 ID:DV4iDJQr.net
こっちは「シャーロック風味のデュラララ〜銀魂添え〜」くらいかなと勝手に思い込んでた。
まさか「銀魂のシャーロックサンド〜デュラソースに落語添え〜」だとは思わなかったわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 23:22:14.84 ID:naAIp0kV.net
今のところ謎はモリアーティの正体とシャーロックの過去(ジャックとの因縁絡み)なんだろうけど、後者が全然気にならない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 23:28:15.07 ID:ih1rKN8p.net
デュラララはあれで若い層を騙すような魅力があったわけだしな
視点は飛ぶけどそれぞれが他のキャラにはできない描写を担当して補い合って世界が作られている
歌舞伎町シャーロックは創作上のタブーを無自覚にいっぱい犯して絶賛しっぺ返しを受けてる最中だと思われる
ミステリーってキャラをアピールするには向いてないジャンルなのかもな
ジャンル上の都合に引っ張られてキャラが弾けないしミステリーの方もキャラの闇鍋で味がぼやける出来損ない
責任者は慎重勇者くらい慎重になればよかったね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 00:12:33 ID:4d9DCMCv.net
ポケベルがスマホと接続可能で接続時は通話も可能って…
コレどういうつもりなの?
馬鹿なの?
冗談でも全然面白くないし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 00:19:33 ID:QTjUsbHi.net
見た目はどうでもいい、ホモ推しでもいい、
謎解きさえマトモなら個人的には文句ない、楽しめる

でもシャーロックを名乗ってるくせに一番重要な推理部分がダメすぎる
くっそつまらん
作ってる連中はシャーロックの題名なしでやれよ
本当にムカつくわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 00:22:26 ID:cKdqdVbN.net
近年のSF軽視から来る理系軽視の流れが根底にあるんかなと勘ぐる設定のガバガバ具合
ついでに国語能力にも疑問が
なんじゃこりゃ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 00:25:50 ID:QEMo2ccU.net
やっぱりバビロンの方がおもろいわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 10:28:02 ID:jIx0tDIL.net
>>938
あとワトソンの依頼
シャーロックが一瞬で解いて終わるのか、終盤の大ネタになるのか

>>939
規模は問わず正統派ミステリのアニメってあんま思いつかないな
まあネタバレにもなっちゃうけど
すべてがFになるもいまいちだったしなぁ
あれうまくやればシリーズ化出来たと思うんだけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 11:01:07 ID:EAM38/iH.net
>>944
ミステリアニメ、UN-GOは良かったよ!
前田敦子の旦那も、声優上手かったし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 11:15:12 ID:cYzCgRO1.net
氷菓は出来よかったけど
青春要素との絡め方の良さが大きいミステリだったし
綾辻のanotherは見てないけどネタ化してたし
京極の魍魎の匣はどうだったんだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 11:46:38 ID:uv8YoCOo.net
アニメanotherは面白かったよ(主にネタ死が)
一方実写映画は叙述トリックが崩壊して悪い意味でネタ化した

魍魎は駄目だった記憶

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 11:55:00 ID:Z/D5aPCk.net
氷菓良かったよな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 12:59:43 ID:pVBV9d1h.net
コナンや金田一は?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 13:08:08.89 ID:cKdqdVbN.net
氷菓はキャラの関係にじっくり時間使っていて誰が誰だかわからなくなることはなかったし一話完結を急いでもなかった
ただ自主制作映画のところだけは唯一わかりづらくなる可能性があったかもしれない
あれと似たエピソードが続いたら歌舞伎町のような混乱をきたしていたかもな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 13:09:05.56 ID:cKdqdVbN.net
950踏んだけどまだ立てなくていいな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 13:12:13.87 ID:8CfZdx1q.net
過疎ってるから放映日以外なら980くらいでいいんじゃない
保守できる人もいないだろうし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 13:47:40 ID:cYzCgRO1.net
すべてが〜はキャラクタと本格推理が高いレベルで融合した希有な作品だったのにな
例えば舟を編むみたいなキャラデザでよかったのに

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 14:58:29 ID:hgVKKmsU.net
いにお絵で良かったのはミチルくらい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 20:05:31 ID:o+0/m7LE.net
>>945
UN-GOは面白かったな
最初は探偵モノでその設定大丈夫かよって面食らったが回追うごとにどんどんハマってったわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 20:42:09.87 ID:RFl2JxjB.net
WEB予告公開されているけどUSBの中身はモランの学歴詐称だった。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 21:53:05.14 ID:TWbmlFFA.net
>>956
えーまた切り裂きジャックと関係ないの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 22:42:54 ID:sL7LhrEZ.net
切り裂きジャックさん探しに行かなくてもそのうち出てきて顔出ししそう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 23:39:13 ID:pnDiuatE.net
予告で学歴詐称らしきノートは出てきたが
あれがUSBの中身なのか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 23:40:24 ID:pnDiuatE.net
>>957
いやあのフードの男がジャックだったとしたら
何故かその学歴詐称ネタが切り裂き犯行と絡むということになってしまうんでは…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(Thu) 00:25:20 ID:Yxp4FboS.net
モリスとジャックが繋がってるということ?
だったらわざわざ探偵にメモリ奪還を依頼しないんじゃないか
さっさとジャックを差し向けてアイリーン暗殺すればいいんだから

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(Thu) 00:25:45 ID:Yxp4FboS.net
モリスじゃなかったモラン

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(Thu) 00:32:55 ID:qk4Avp7K.net
「モランとジャックが繋がっている場合」
殺すのではなくシャーロックが来るタイミングを意識して刃物で脅し
アイリーンのUSBメモリの隠し場所を間接的に教えようとした事になる
「繋がってない場合」は
そのUSBがジャックの犯行動機と何か関係があって奪おうとしている事になる

フード男=ジャックなら…という前提だが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 01:02:56.30 ID:DG9Cqw6N.net
中身が知られていたり見たことある人物多いがコピーできないUSBメモリとは一体
アイリーンなんて正に鴨が葱を背負って来た

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 08:36:02.46 ID:kGmvsgwQ.net
ミステリーてことなら妄想代理人もサイコパスも正統派なような
推理物ってことならゴシックってのもあったな
あれも後半グダッた記憶があるがあんま覚えてないや

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 10:06:10.68 ID:RD0CtVC2.net
アイリーンみたいな綺麗なキャラが出るとキャラデザの横顔の酷さが際立つな
横から見るとアイリーンがブサイクすぎてイメージぶち壊し

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(Thu) 14:31:52 ID:hdpQe9Ef.net
シャーロックage

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(Thu) 17:06:15 ID:GhYBoPo5.net
シャーロックは原作からミステリーとしてはお粗末というか今でいう少年漫画的な位置だから人気出たわけで
ミステリー物として批判するほうがアホ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(Thu) 19:28:08 ID:TJy+h7Oe.net
それな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(Thu) 20:40:16 ID:KSj/8wVT.net
推理劇扱ってる作品で
推理部分に物申しちゃいかんのけ ふーむ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 20:54:19.10 ID:Y0bLvXjV.net
批判の批判が的外れ
アホくさ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 21:00:09.39 ID:Y0bLvXjV.net
練り込みと語りが下手で余計なものがたくさん入っているせいでトリックの出来不出来まで話が及ぶことのないアニメにどの面下げて庇護を与えるんだ
このアニメがつまらない言い訳にホームズを使うなよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 21:25:21.46 ID:FWTFi5XJ.net
>>967
他に何か言えねぇのかよサル

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 21:51:19.27 ID:GVcHyOCb.net
小西が主役のアニメって毎回大コケしてるなあ
なんで重宝されてるんだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 22:19:15.54 ID:P/BTvK2J.net
後半大化けしたらどうするんだお前ら(´・ω・`)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 22:52:39.40 ID:e+UofT7F.net
化けてもらっても一向に構わないんだが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 23:14:07.33 ID:DG9Cqw6N.net
早く大化けしてツッコミどころなくなってくれと思ってる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 23:51:03.24 ID:qk4Avp7K.net
そこそこ楽しんでみているので…
しかし冬にむかってどんどん作中は夏の話になってゆく

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 23:57:57.26 ID:Y0bLvXjV.net
なにかどんでん返しでもあるならね
12話でマミるのか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 00:23:57 ID:v1W4r2kN.net
切り裂きジャックと探偵たちが異能力バトル始めても驚かない

公式サイトのキャラクターのところに雅也は掲載されているがおかまバーの3人がないのは何故だろう
3人の身に何かが起こる?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 01:20:01 ID:v1W4r2kN.net
980踏んだからスレ立ててくる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 01:26:02 ID:v1W4r2kN.net
立てられなかった
次は>>985でどうだろう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 01:49:39 ID:Go0rMZk3.net

宣言無しすまん
歌舞伎町シャーロック part3
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1574959723/


984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 01:51:33 ID:Go0rMZk3.net
保守要るんだっけ?
もし落ちたら立て直してね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 08:42:55 ID:pvzKapak.net
個性的なキャラがたくさんいるのにシャーロック、ワトソン、モリアーティ以外のキャラの影が薄いのはなぜだろう
別にいなくても良いというか
また豚骨ラーメンズの方が各キャラ立ってたな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 09:32:00 ID:vbXKa/bY.net
>>983
おつ

保守20まで必要なので行ける人は新スレまず保守しに行ってね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 14:30:37 ID:L8zc0XEX.net
歌舞伎町シャーロックage

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 16:34:04 ID:NQjoF4Mi.net
>>983乙

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 17:49:51 ID:gxDJxM8W.net
>>973
他のアニメスレ見てこいwwww

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 17:50:10 ID:gxDJxM8W.net
スクリプトだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 19:18:28 ID:Go0rMZk3.net
>>985
長屋に集まっているだけでそのキャラらしい行動があまりないからじゃないか
本来出会わないような個性的なキャラを一箇所にまとめるために長屋が有るはずが本当にただ長屋に居るだけになっている
これだとずっと印象に残らず箱だけ準備して料理が足りなかったスカスカおせち
設定有りきで先行したんじゃないか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 19:27:11 ID:Jn3NIzxI.net
長屋(地下5階)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 19:33:43 ID:NQjoF4Mi.net
長屋だったらご近所付き合いがあったり
おかず作りすぎすぎちゃったから食べてとかあってもいい筈なのにな
キャラ同士の繋がりが皆無なんだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 19:37:18.39 ID:pfRUUXbb.net
落語をやめたらその辺も盛り込めそうなんだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 19:52:14.70 ID:NQjoF4Mi.net
ニコ動で7時から振り返りやってる…知らんかった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 20:11:20 ID:3mHH9Ib9.net
素材はかなりいいのに何かがとても歯がゆい
ここまで物申したくなる作品もなかなか無いよねw
絶賛か無視だもん普通

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 20:16:54 ID:SgyCQh9h.net
推理合戦はやってないよな
他の探偵がいる意味があまりない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 20:25:57 ID:Jn3NIzxI.net
何人か死んだ方がいいな
どうせ最終パートに入っても探偵達とガキ供の全てを活躍させるなんて無理だろうし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 21:16:27.51 ID:Tn77DFNA.net
>>997
それな
最初は探偵同士であれこれ推理バトルあるんかと思ったけど
あいつらほぼモブやん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 21:55:19.90 ID:Tn77DFNA.net
歌舞伎町シャーロック part3
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1574959723/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200