2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌舞伎町シャーロック part2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 16:02:25 ID:QTTC1v/R.net
新宿區イーストサイド……混沌を極めたその街の中心には、ネオン瞬く歌舞伎町が広がっていた。
光が強けりゃ影も濃い。悪人どもの潜む暗がりの、そのまた奥に探偵長屋の明かりが灯る。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送/配信情報
<TV放送>
TBS:2019年10月11日(金)より毎週金曜25:55〜
MBS:2019年10月11日(金)より毎週金曜25:55〜
BS-TBS:2019年10月12日(土)より毎週土曜25:00〜
AT-X:2019年10月15日(火)より毎週火曜20:00〜
<配信>
dアニメストア:10月12日(土)より毎週土曜12:00〜 ※最速
AbemaTV:10月15日(火)より毎週火曜12:30〜
その他:10月19日(土)より順次配信

□関連サイト
公式サイト:http://pipecat-kabukicho.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/pipecat_kabuki

□前スレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
歌舞伎町シャーロック part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570801256/
おいこら回避
(deleted an unsolicited ad)

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 09:04:56 ID:dsoQY1dU.net
お菓子に睡眠薬が入れられていることは想像できたが市販品だとは思いもよらなかったw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 09:34:49.49 ID:i2WatFMi.net
>>523
睡眠薬入りとまでは紹介しなくて良いから
妙な大福が流行ってるのは前半に入れて欲しかった
暴動ナレーション削ってワンシーンくらい入れられるのに。
どうしても入れろって言われてたらしいけど後半は無くしたらしい。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 09:35:30.75 ID:i2WatFMi.net
×暴動
○冒頭

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 09:56:30.60 ID:I9MKn3pw.net
SNSとか駆使すれば、流行っちゃいけない物を局所的に流行らせるのも可能て事だったり
睡眠薬入り大福はただの実験で次は違法薬物が蔓延しそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 10:49:24 ID:a/CEu7h5.net
>>525
冒頭ナレは一巡で終わり
1話完結話も次で一段落ってことになるんかな?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 10:55:52 ID:KcZe7TGY.net
今後銃撃戦とか格闘術みたいなのは出てきたりしないのかな
一応日本?だしコップラみたいにパンパンぶっぱなすのは厳しいか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 10:58:41 ID:EXcCTq1X.net
原作ホームズって銃持っているんだっけ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 11:36:51.77 ID:/NE+/O1Q.net
>>523
話の理屈としてはそうなんだけど
睡眠薬入り大福を何時手に入れたのかとか
薬が利きはじめるのは何時間ぐらいとか何時確かめたのかとか
良く考えるとあの真相つっこみどころだらけだけどな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 12:09:16.40 ID:Sgj09Qik.net
あの相撲取りが金盗んだ理由もシャーロックの説明ないと全く分からんw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 12:11:06.15 ID:I9MKn3pw.net
>>530
持つ事もあるけど基本ワトソンに銃持ってけと指示する方が多いと思う

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 12:26:25.68 ID:i2WatFMi.net
負け越してる関取が金で買うものと言えば白星だな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 14:05:35.56 ID:unPXpfvu.net
歌舞伎町age

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 15:39:06.74 ID:23cK9sgR.net
>>531
金をもらう日取りは以前から決まってただろうから大福もあらかじめ取り寄せてたんじゃねーかな
でなんとか口実をつけて食わせるつもりだったけど、そこにルーシーの差し入れという
より自然に食わせられる状況が転がり込んできたので利用した
ってことだろうと脳内補完して見てた
まあ本来ならここも劇中で説明するポイントだと思うけどな
やっぱ尺足りてないと思うわこのアニメ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 16:50:11 ID:HZlv6rNr.net
I.Gは作画崩れんなー
流石だわ
内容はまぁ…ね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 16:52:49 ID:XdECzioW.net
相撲における八百長は本気を出せば勝てるから成り立つんだよ
確実に勝てる相手に金で負けてやる馬鹿はいない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 20:57:47.13 ID:AsO2ACkX.net
質流れ品で200万のドレスて
それが欲しくて「学費」とか嘘つくて
幾ら何でもと思わんでもないが

おねぇちゃん頑張ると2週間で200万貯めちゃうから
案外「カワイイ嘘」なんだろうか?
着て満足したらまたながしゃ良いんだし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 21:03:51.94 ID:3XzXBZl2.net
妹は酷いが姉の方も相当頭イカレたシスコンだと思う
割れ鍋に綴じ蓋姉妹だよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 21:32:56.16 ID:3RD+oUSc.net
シスターズはともかく引退間近の関取が
たった200万ぽっちの金にも困ってると言う設定が
既に破綻している

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 22:23:48.91 ID:+7BOjF1R.net
財務は奥さんが握ってるとかであぶく銭である必要があったんだろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 23:32:30.82 ID:N4DJXRWM.net
>>530
原作では221Bの壁に銃弾で「VR」と書いたりしてるんで
それなりの腕前と思われる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 23:38:29.36 ID:veAcz2Cx.net
>>538
大穴的な儲けを狙ったやつがいたのかなと
まあ露骨すぎて速攻ばれそうだが

>>543
まあ、バリツの達人でボクシングはアマチュアチャンピオンと互角で
化学の才能もあり音楽演奏もたしなみの万能超人が
拳銃だけ残念ってことはないわな

ワトソンも優秀な軍医で、実践の方も有能だったらしいからね

何気に厨スペックなコンビ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 00:03:37.00 ID:bIPPhezB.net
今回、近江山最初から怪しいオーラ出過ぎてて
予想がすぐついた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 00:13:30.93 ID:3Y542a21.net
>>514
>第五話 文七元結
>>403で既出だがこう

第五話 文七元結+白銀号事件

じゃね?
過去の話も落語ネタと合わせているんじゃねと前スレかどこかで指摘があった気がする

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 09:15:35.27 ID:Vz3RlwUX.net
自分は落語ぜんぜん分からないので、ここで元ネタ等書き込んでくれるのは正直ありがたい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 09:20:43.43 ID:s85trw2B.net
元ネタ聞いてもわからんくないか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 09:28:15.37 ID:525OcWkf.net
有名な作品のオマージュですって言うと聞こえは良いけど
劣化コピーとかパクリをカッコ良く言ってるだけだしね
オリジナルの事件も見てみたいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 09:56:12.37 ID:EiTUECes.net
最近オリジナルのミステリーで面白いと思ったのは
ドラマ99.9くらいかな
あれはよく作り込まれた逆転裁判で面白かった
あと何故か不評だが月9のシャーロックも割と面白い

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 10:24:43.68 ID:1Hk+NrD3.net
シャーロックage

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 11:56:16.85 ID:7tXwnGk1.net
>>546
今回の文七はわかりやすかったけど
他は落語ネタあったかあ
ホームズネタの方も変に捻り過ぎてたりするのとまんまのがあって
方向性が全然つかめないからネタ探ししにくいんだよね

監督とシリーズ構成がまともに統括できてないとこうなる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 12:34:45.99 ID:3JM1PaVO.net
メアリだけを迎えに来た男女は一体誰だったんだ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 12:59:27.35 ID:Vz3RlwUX.net
>>553
実母が死んで父親は再婚したんだろうから、来たのは実父と義母

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 14:04:08.79 ID:GX2NYQyM.net
事件がつまらない
もうちょっと盛り上がるような事件ないんか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 14:11:42.98 ID:s85trw2B.net
まあジャック関連がそれなんでしょ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 19:21:26.20 ID:OblQDubU.net
円盤特典が完全腐向け

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 21:53:01.80 ID:b7lRy7Fr.net
そりゃホモするアニメやし今さらやろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 22:01:40.83 ID:CtlilWx7.net
メアリーあんな奴だし…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 22:03:51.01 ID:WYODYxJF.net
アニメ『歌舞伎町シャーロック』山下誠一郎さん、斉藤壮馬さんによる座談会第3弾
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1573202514&pagemode=amp&id=1573202514&__twitter_impression=true

>山下さん&斉藤さんが「まず#12まで1回は見て」と切望!!
斉藤:頼むから、まず1回は#12まで見てほしい。本当に、1回見てほしい(切実)。
山下:結構うまく#01で広げておいて、#02でキュッと締まった感じがあったので、キレイだなと思ったし、そこからつながっていけばいいなと思いますね。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 22:18:00.61 ID:Vz3RlwUX.net
12話まで見てって…
1話できっちり視聴者引き付けないと駄目だろうに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 22:46:16.34 ID:ucWyq2sY.net
12話って1クールアニメだったら全話見るのと一緒やん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 22:47:21.00 ID:s85trw2B.net
思ったよりジャックが遅そいっつーか
つまり1クール分は出てこないんだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 22:56:22.82 ID:F2yUipp6.net
新本格ばりの大仕掛けを期待してもいいのかな?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 22:57:47.46 ID:SGuw5byr.net
6話から大きな話になるって前言ってたから動くんじゃないのか?
モリアーティも何か大荷物持ちこんでたし夏休みで動きそうだし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(Thu) 05:13:45 ID:w7vEUEuH.net
>>487
トリックまんまパクリやらかして小説家に訴えられた方の金田一か
今は和解して原作漫画は販売しているが映像作品は欠番になってる

こっちは小説家パロが名前のみなのか、許可とってトリック流用するかしれっとパクるか戦々兢々する

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(Thu) 05:44:20 ID:b/KFLfYv.net
くっどいな
エルカンターレの方の金田一って言えば早くね?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(木) 13:59:27.41 ID:oolPvuac.net
歌舞伎町シャーロックage

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(木) 14:38:42.27 ID:HMJ2583k.net
EDが良すぎる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(木) 15:23:21.09 ID:0JjQHc3c.net
OPとEDからは名作の雰囲気が漂う
なお中身

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(木) 15:29:22.50 ID:GhKW7lxL.net
EDはいまいちだと思う

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(Thu) 15:57:23 ID:geIyGyjP.net
ロザリーナはからくりサーカスの一番最初のED曲も良かったなぁ

ストーリーがズタズタすぎてアニメスレが地獄絵図になったけどな!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(木) 16:22:21.34 ID:tDgs8RgV.net
クソアニメだから声優らもコメントに困ってるなあw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(木) 22:24:06.53 ID:jWyoJRSY.net
>>560
その言いぶりみると既に視聴者離れ起こしてんだな
かわいそうに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(木) 23:22:29.26 ID:W4xKme0P.net
オカマがキモすぎた。ジョーカーゲームみたいに美青年だけにしておくべきだった。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 01:07:58 ID:AlRT+PDg.net
斜に構えたかっこよさを演出しようとする前に普通のかっこよさを余裕を持って描ける実力を身に着けてほしかった

>>574
言葉に反して製作は撤退戦略を始めているだろう
一旦作り出したら滑っても止まれないのが恐ろしいな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 02:07:12.80 ID:KEq20CmM.net
勿体ないと思わない要素が無いでもないが、それ以上に全部中途半端な上に品がない
品のなさがギャグになってないし
全員悪い意味で汚い
ワトソンとか誰が好むのあの見た目
硬派気取るには脚本か原作の実力が低すぎるし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 02:12:19.20 ID:oGTKmR8l.net
ムチムチしたガタイの良い男は好ましいよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 02:55:08 ID:SOb57jdu.net
マン監督は歌舞伎町にはゲイばかりと思ってるらしい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 03:01:07 ID:4kJPEhsA.net
>>579
オネエがガチムチばっかなのは監督の趣味なのかと思ってたけどそういうことか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 05:44:51 ID:AlRT+PDg.net
構成ははねバドの人か
さもありなん

>>577
風呂回のねちっこさときたらヤバいな
ロリコンエロアニメでもここまで下品で執拗な性的描写無いぞ
よしながふみ作品なんかだとガチホモでも品があるから男読者でも不快じゃないが
この如何ともし難いセンスのズレは持って生まれたものなんだろうか
尖った雰囲気で期待させておいて引き出しが幼稚過ぎ
ワトソンの馬鹿描写も身内イジりというよりか障碍レイプに近い陰湿さ
いちいち不快なズレ
この出来ならおそ松さんみたいな手を抜いた作画がお似合いだな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 06:26:05 ID:tyN4vzN2.net
声優に罪はないが1話で息をするように証拠隠滅したのが印象悪すぎるな
探偵と警察が信用できなミステリーが成立しない
ホームズがいなかったら冤罪か金でもみ消しが日常茶判事になってしまう
証拠隠滅した理由が当人が犯人だから等金目当て以外に理由があるなら許されるが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 07:33:45.03 ID:x4WE9xhw.net
ホームズ扱ってるのに登場人物に知性を感じられないことからくる品性の欠如
歌舞伎町だから取り敢えずお下劣な笑いで落としときゃいいという安易さ
何の意図があって入れてるんだかさっぱり分からない下手な落語
よしながふみの描くファンタジックなホモもきもいけどこれはそれ以前の問題

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 07:37:16.68 ID:x4WE9xhw.net
>>328
全然一緒じゃないよ
独演会大好きなナルシストというとまずポワロが思いつくけど
彼はきちんと馬鹿でも分かるように論理的に喋る
ところがこの作品のホームズは完全にオナニー

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 07:44:00.76 ID:2df1yjtB.net
歌舞伎町age

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 09:45:09.95 ID:mPIbnRjo.net
日常茶判事って変換難しいな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 11:01:15.45 ID:aH0Ti7TY.net
まあジャックまで待てって。オレの予想では丹下声のジャックだから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 11:28:44.62 ID:gfvXK6Xh.net
舞台も歌舞伎町で落語やら相撲やら出てきて日本丸出しの状況ばっかなのに
メインキャラがシャーロックとかワトソンとか外国人なのがとにかく違和感ありすぎる
姉妹の家出の時も周囲完全に日本だし
これシャーロックの名前もじった和名にしたほうがしっくり来たんじゃない

元の名前そのまま使ってるから有名作品の人気に便乗した二次創作にしか見えん
今やってる日本のドラマもそんなに面白くないけど名前もじって設定はよく考えてあると思う
こっちのアニメはそういうとこ考えるの放棄してる感じあってなあ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 12:10:16.07 ID:AlRT+PDg.net
>>588
中途半端に踏襲してるせいで理解が遠のいたり興味が薄れたりまであるんだよな
なんでこの企画が潤沢予算の2クールで通ったのかこの作品最大の謎解きを落語でやってほしい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 14:02:40.06 ID:/wn5yawc.net
新宿歌舞伎町なら何処人が居ようが不思議はないんだが、
姉妹の実家(東北か?)だと違和感強いな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 14:16:38.61 ID:rjDEslaB.net
この作品、ミステリーの古典のシャーロック・ホームズと古典落語という古典をかけている。
落語は基本登場人物が同じなのでシャーロックたちの名前も原典のままはいしゃくしているんだろう。。
落語の熊さん八っあんといっしょ。解決パートが落語なのも古典つながりの演出だろう。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 14:21:59.27 ID:1EhJaSRK.net
解決パートが落語なのは演出以前に
「謎解き部分に動きがないから落語にしました」と監督が言っている
見ている側が「古典繋がり」と勝手に解釈するのはどうか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 15:55:27.07 ID:AlRT+PDg.net
推理落語は一般的な推理もので回想シーンを動画や会話で再現するよりはるかに迂遠で分かりづらいことが分かったな
いわゆる作中内二次創作でそこに聴衆が居て聴衆が同時に原作者でもあると頭が混乱するくらい何重にもメタってるからな
結局回想シーンでの回想なんてものと同質の初歩的でわかりにくいところに首を突っ込んでいる
解決してももやもやするのはこの辺が原因だろう

アニメで推理の謎解きを落語でやるとわけがわからなくなるという貴重な教訓が得られたわけだ
あのコピペ嫌いだけど円月殺法コンビのがまんま当てはまるわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 15:58:31.76 ID:/F3GAyl3.net
長いぞ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 16:07:13.42 ID:AlRT+PDg.net
じゃ一行で。分かりづらいしつまんね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 16:21:19.18 ID:/F3GAyl3.net
同意

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 16:24:55.81 ID:crL0PJyg.net
落語を混ぜると、ただでさえ情報量が多い推理披露シーンにノイズが大量に混ざって視聴者は混乱するのかも

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 16:29:52.08 ID:/F3GAyl3.net
オレならノイズが大量と書いた時点で視聴者が混乱するのかもなんて駄文投下しない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 17:57:43.60 ID:AlRT+PDg.net
念を入れた追いノイズだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 18:11:52.12 ID:syiw21yg.net
>>554
なるほど片方実父だったのか

だったらルーシーも連れて行けよ…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 19:29:40.83 ID:+/w5hEfj.net
落語は興味ある奴じゃないと何故面白いのかさえ伝わらない場合がある
分かりやすさが必要な推理シーンで落語を採用したのは明らかなミス
漫才やコントにした方がマシだった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 20:18:00.32 ID:yAf2HYp4.net
楽しく観てる方だけど落語に関しては同意だな
斬新だと思ったのかもしれないが単純に失敗だと思う
あとホモネタがしつっこいわ
今どきホモをオチや笑い担当にするってのもどうなのよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 20:18:28.37 ID:ZtRrtlaN.net
ときどき落語口調で重要な事?をポツリとつぶやくのは良いと思った

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 20:22:06.11 ID:CGDBc0cJ.net
OPからホモに脅かされまくってるワトソンも良い

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 20:31:01.42 ID:z4Pz+09c.net
みんな落語嫌いなだけじゃね?
別に師匠と熊さんがしゃべってる形態なだけで、まわりくどいと思ったことはないな
ブログとかでたまに会話型の形式で書いてるのよく見かけるけど
そんな感じじゃないかと思ってる(個人的にいい年したおっさんが書いてるのを想像すると気持ち悪いが)

つまりシャーロックも気持ち悪い けど人嫌いでコミュ障っぽいから合ってると思う
あの偏屈なシャーロックが流ちょうに普通に推理劇場やり始める方が違和感なくない?

中にジョカゲジョカゲと念仏のように書いてる奴がいるけど
期待したスタイリッシュな作品ではないから否定してるだけじゃねえの?
まあジョカゲ面白かったけどな!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 20:33:58.13 ID:z4Pz+09c.net
>>577
ワトソン、自分はタイプだな
真面目そうで身体がしっかり筋肉質なのがいい
美少年もの見たかったら文豪とか見てたら?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 20:35:40.06 ID:CGDBc0cJ.net
モリアーティーは美少年じゃないのか
あのボストンバッグには女装セットが入ってたのかもしれない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 20:35:59.92 ID:yAf2HYp4.net
落語自体は好きだよ
この作品の落語は好きじゃないが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 20:36:32.48 ID:hiiub0zC.net
特典の髪下ろしたシャーロックがイケメンだなと思った

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 20:38:39.91 ID:1QYfKIlj.net
落語は好きだが必要性のないところに落語ぶっこまれて
なんじゃこりゃって思ってるけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 21:22:19.29 ID:UKh4VRTn.net
意識高い系落語だから

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 21:35:09.78 ID:/pKyw53G.net
シャーロックが謎に関心持ち始めるとシナリオ考え出して
ぶつぶつ喋ってるのは面白い
あと誰か「聞かせろ」言うの禁止w

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 22:46:59.92 ID:W/6Tbjl3.net
>>605
ワトソンって本来は読者目線で状況を分からせてくれる解説者役というかガイド役なわけだ
少なくともホームズ読んでる人間はそう理解している
ガイド役が既にいるのになんぜわざわざさらにガイド役の熊さんとかいう得体の知れないものを増やす必要があるんだよ
くどい
師匠と熊さんで話を進めるなら、そもそもホームズもワトソンもいらない
落語家と女子大生が謎をといていく北村薫の円紫さんシリーズという小説があって
こちらは事件と落語を絡めながら推理していくんだけど
このアニメみたいな屋上屋みたいな構造になってないから落語に詳しくないものでも楽しめる
とにかくこのアニメはいらないものを詰め込み過ぎ、いらないことしすぎ
落語が使いたいならホームズとワトソンいらない、ホームズものがやりたいなら落語はいらない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 23:05:23.99 ID:/pKyw53G.net
こんなの自分が萌えたいホームズワトソンじゃない

まで読んだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 23:42:25.46 ID:AlRT+PDg.net
今作の構成担当が参加したはねバドだがアニメ版は青春スポーツものとしての側面を強調するために
原作に有った萌えやライトな百合や笑いの要素をことごとく漂白スポイルしスカスカになった穴を埋めるために
監督と脚本家の都合で延々とスポーツを続ける自分について選手たちが1クールずっと悩み続ける鬱屈した内容だ
シャーロックと逆の失敗をしているから次はチャンスが有れば当たりが来るかもな
有れば

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 23:42:41.78 ID:z4Pz+09c.net
>>613
ホームズが師匠と熊さんを通して推理を話す、そこにまだワトソンを介在させる程
シャーロックはワトソンを信用してないんじゃないかと思う
「ワトソンにやがて心を開いていくシャーロック」を落語を通して描いてる可能性もあるから
一概に切り捨てたりはできないな ちょこちょこワトソンの合いの手に慣れてきているし
師匠・熊さんの体を装わなくても会話するようになるかもしれない、そんな期待
ホームズものの魅力ってワトソンとのバディ感もあるからねえ
既存のものをなぞるよりチャレンジ精神でやってくれた方が面白いと思うよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 23:48:21.89 ID:z4Pz+09c.net
>>615
はねバト見てなかったのでWIKI見てきたら
最新の4、5巻あたりのスポ根の雰囲気に1巻あたりの最初の雰囲気があわなかったから
改変したとあって、それは仕方のないことなんじゃないの?
岸本がこれに採用されたのってはねバトよりジョカゲや91daysの功績だろうし
ジャンル違いのはねバトはあまり比較対象にならないと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 23:58:37.19 ID:AlRT+PDg.net
>>617
そのあたりの問題は放映中に散々言われてきた
しょうがないかどうかは1クール観たら分かるぞ
一貫したスポ根ものとして観ても全然気持ちよくないから
こんなに暗い話だっけというくらい暗い話になって悩むオリキャラが追加され意図的に道中のカタルシスやエンタメ要素が削ぎ落とされている
これと合わせて視聴者の感情や情報をコントロールするのが下手だと感じた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/16(土) 00:06:35.13 ID:JTter6CU.net
ジョーカーはシリアスな画面の作りの割に拍子抜けな話ばっかで
イケメンがホモくさい感じで何かしてればいいという腐向け?
91は完全に洋画のパクリでデジャブ感
結局、何ならまともに書ける人間なんだ岸本

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/16(土) 00:11:42.96 ID:RB1NONMT.net
そもそも歌舞伎シャーロックってギャグで行くの?シリアスで行くの?
ワトソンのシリアスっぽい事件は全然進展しないし
他の事件はシリアスっぽくてもラストのおちゃらけた落語で台無しだし
方向性がさっぱりわからん
警察キャラとか他の探偵とか変なデフォルメ効かせすぎてる意図もわからん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/16(土) 00:17:23.81 ID:hCRdotiB.net
>>619
ジョカゲ見てもいないのに腐向けの一言で決めつけるな小僧
91daysはアニメで初めてファンタジーやSFや超能力をからめないマフィアものだったぞ
あと全てのマフィアものにはゴッドファーザーのオマージュはあるから

>>618
いや見ない 興味ないし そもそもジャンル違いだし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/16(土) 00:40:43 ID:Wn25xL+J.net
モーンスタイン姉妹がモリアーティ少年に家事をさせつつ、お色気攻撃で恥ずかしがらせる世界でよかったんだよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/16(土) 00:51:59 ID:Z4+ahbcU.net
毎週毎週バカの一つ覚えみたいに落語ガー落語ガー言ってる奴はそろそろお前のために作られたアニメじゃない事に気付けよ

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200