2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part9

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 20:48:49.23 ID:K5dZN/TS0.net
だからその小太刀を縁故採用した無能は誰だって話よ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 20:49:14.89 ID:znur+/Xc0.net
>>880
まだだけど
途中からなのだわ口調が混ざる
もちろんまだイシュタルのままだけど

くしゃみして……のやつはイシュタル落としてからのはず

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 20:50:21.18 ID:znur+/Xc0.net
>>881
東出構成のアポクリファからfateの脚本やってるからなぁ
そこから小太刀見るようになった気がする

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 21:06:34.79 ID:ymxzB5Lc0.net
レッドドラゴンは絶対に許さない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 21:35:58.32 ID:FXgVO5RH0.net
大丈夫だイキリ鯖太郎の力を信じろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 21:43:07.98 ID:6IPp3Dw80.net
改めて7章見直してきたけどやっぱ女神加入とかほぼギャグなんだよなぁ
アニメの半端シリアスなノリでうまくやれるんだろうか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 21:55:52.95 ID:ZQYNd+yC0.net
5話はギルのお爺ちゃん感が上手く出てたな
エルキドゥもなんか複雑そうなのは伝わった
そのへんキャストの演技だけでなく作画演出含めて良かった
というかマシュ以外にようやくまともにキャラ描写するようになってくれた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 22:19:34.51 ID:zNPL0Oy2a.net
>>887
いきなり俳句をよんだりして
年季を感じさせていたな
今回のギルガメッシュ王は

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 22:19:34.51 ID:zNPL0Oy2a.net
>>887
いきなり俳句をよんだりして
年季を感じさせていたな
今回のギルガメッシュ王は

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 22:35:53.80 ID:Z8JsxKDSa.net
主人公組が悪いとは一概に言えないけど
主人公たちのシーンで引き伸ばしてるような中だるみ感はあるなあ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 22:37:38.85 ID:Taszg6kl0.net
>>887
ギルに会った時のエルキのなんとも言えない顔が良かった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 22:45:55.30 ID:znur+/Xc0.net
人類最古の俳句………つか千里眼で見たんか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:05:54.99 ID:p7eb0pHD0.net
>>886
このノリだとイシュタルと冥界に行く辺りのクイズ大会は
まず寒くて間延びして酷くなる
間違いない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:11:42.52 ID:K5dZN/TS0.net
ゴルゴーン(+アナ)の退場時の浅川ネキの演技が楽しみなんじゃ^^

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:12:28.79 ID:t7YacNH8M.net
別に前回の話を庇いたい訳じゃないんだけど

タイガーはどうやったって存在が浮きすぎてるし不自然になってたろ
主人公側をシリアス全フリにすることで、ギリギリ世界観保ててたと思うぞ
あれはあれでひとつのやり方だったんちゃうの

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 23:35:23.88 ID:df2cUQKaU
>>895
シリアス全振りにしても特にバランスとれてなくない?
むしろもっと大騒ぎしてツッコミ入れてジャガーの存在を解説した方がおさまりよかったように思う
シリアス入れる位置もちょっと、内容的にもう少し引っ張らないと悩んだ感じが薄くなるやつだったし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 23:45:52.56 ID:df2cUQKaU
>>869
ゲームだとマシュにタゲ集中あるから藤丸に攻撃させないことは可能
だけどエフェクトとかないから使ったかわかんなくて絵面として不自然だよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:15:06.58 ID:OwAUSIoH0.net
イシュタルの冥界下りの門って原典では一つ通るごとに服やら装飾品やら持ってかれる脱衣門なんだっけ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:34:04.19 ID:g7t8JO/k0.net
お前ら、型月が寒いくらいの厨ニだってこと忘れてないか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:49:52.84 ID:ymxzB5Lc0.net
>>895
むしろ徹底的にギャグに振って、
我様に何でお前らそんな面白いナマモノに出会えるんだと
ゲーム通り言わせとけば、今回の同行に繋ぎやすかったのにと思う

あと、神霊相手だと手が付けられんから様子見とか言わせとけば
何であの町放置してんの?みたいな話にもならなかったと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:55:02.78 ID:LDD7+ZJE0.net
水質調査で何がわかったんだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 23:57:30.80 ID:Z50EdpH8M.net
>>900
まあ村人助けられなくています後悔、、、みたいな描写は最悪だとは思う
確かに後に繋げるのに矛盾が出るし
あくまでただ雰囲気をシリアスにするって点のみ、それはそれでありと思ったってことだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:03:33.76 ID:QXaNKiVpa.net
とにかく関智一と小林ゆうの演技が素晴らしかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:04:36.93 ID:gVnMkzDlM.net
あと過去の特異点での人の死は、聖杯ゲットして時代を修復した時点でなかったことになる、とマシュや主人公は思ってんだろ
だからこそ、その後わかる真実に重みがでるのに
なんで修復して助けたあとの人の死をあんなに後悔してるか意味不明
今からあんな後悔してたら、真実がわかっても心情にギャップが生まれないやん

あ、すまんやっぱ最悪だったわ前話w
最後までゲームのシナリオ読んだのか前話つくったあほんだらは

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:10:09.93 ID:NPSiTF6+0.net
ギルガメッシュめっちゃ丸くなってて草
子供好きか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:14:00.55 ID:h3EAR8lh0.net
子ども好きは、ホロウの時からそうだからなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:14:34.82 ID:BCjH9ZAP0.net
>>900
つまりこういう
https://i.imgur.com/eQ2xADu.jpg

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:32:44.33 ID:h3EAR8lh0.net
>>907
戦闘はガチな感じでやった上で、それで十分だったと思う

異論は認めるけどw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca36-xxQ5):2019/11/04(月) 00:58:55 ID:zUT6H7V20.net
エルキなんでキョドってたの?
恋?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f42-Cnwx):2019/11/04(月) 01:05:26 ID:46ULKrL+0.net
腐れへのサービス

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6712-pfj8):2019/11/04(月) 01:12:56 ID:dqSdcJKT0.net
>>848
アニメで終章なんてやっても、ソシャゲやっている層以外からは

「駆けつけたぞー」→「誰こいつ?」×数十人分
「ロマニは(ry」→「あ、そうなんだ?まぁこの人あんまりよく知らんけど」
「マシュ死んだぞー」→「あっさり生き返ったわ」

ギャグにしかならんだろ、こんなの

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d38f-ORrh):2019/11/04(月) 01:16:38 ID:WTJgVCp/0.net
マシュの魅力って何かな?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cabc-0V4z):2019/11/04(月) 01:18:46 ID:CNI04GMb0.net
>>868
自称ライブ感でスケジュール人質に好き勝手やってたマリーなんてのもいるからな

演出コンテで直すにも台詞から考え直す時間なんて普通ない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9b-nPGx):2019/11/04(月) 01:22:00 ID:q3iUnA8o0.net
>>912
徐々に人らしくなること

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaf3-qV4/):2019/11/04(月) 01:23:18 ID:BiRuTnAY0.net
>>912
アニメでみると結構えっち

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a7c-YXjR):2019/11/04(月) 01:28:28 ID:Q9z/NzPh0.net
>>909
何故か戦ったら死ぬと思ってた
ゲームでは

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a7c-YXjR):2019/11/04(月) 01:29:11 ID:Q9z/NzPh0.net
>>912
際どい衣装で控えめな性格

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-envs):2019/11/04(月) 01:52:02 ID:YZDDrv4Hd.net
>>912
おっぱいかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 01:56:56.98 ID:dqSdcJKT0.net
エロしかねーじゃねーか・・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 01:57:03.65 ID:pUHHGW9D0.net
>>887
いきなり俳句を詠んだりして
年季を感じさせていたな
今回のギルガメッシュ王は

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 01:58:38.46 ID:pUHHGW9D0.net
>>899
初めにアーサー王を女の子にして剣から凄いビーム出したのが偉いだけで、
中身はなにもないからなあ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-qV4/):2019/11/04(月) 02:01:12 ID:h3EAR8lh0.net
それで15年商品として引っ張れてるなら、讃えられるべきだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-QPqB):2019/11/04(月) 02:04:27 ID:pUHHGW9D0.net
エロゲーばかりでまともな本の一つも読んでない層を上手く騙したのも後年まで続く
成功のきっかけになった。全く見事なもんだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 02:21:24.28 ID:tLMDXXus0.net
中の人がブサイク

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 03:18:49.14 ID:euwzXBpr0.net
>>904
いやそんな風に思ってるんなら今度のキャメロットで住民虐殺に憤ってたのはなんなんだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 03:40:39.59 ID:9E4I4FF+0.net
仮に後で生き返るとわかってても目の前で人が傷ついたり死んだりしても平然としてる奴なんてそうそういないと思う…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-x7ut):2019/11/04(月) 04:27:45 ID:7Hbl+h5ud.net
なんか型月成功への妬みが酷いな
どいつもこいつもアホばかり...ブツブツ....ww
とか言ってそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d323-Tw1J):2019/11/04(月) 06:07:38 ID:VvumdfMX0.net
今からでも遅くないおじさんが言ってそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bbc-qV4/):2019/11/04(月) 06:10:39 ID:J4u/LCwk0.net
マシュの魅力は瞳孔の色が明るめになってること
あれがなんかいい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a52-OWLS):2019/11/04(月) 06:28:18 ID:Ovod2NzH0.net
最初のアニメのギルガメッシュってこんな優しくてフレンドリーだっけ?
もっと冷酷だった気がするけど、もう5年も前なんで覚えていない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-6CBF):2019/11/04(月) 06:37:42 ID:/dDeGo90r.net
SNとZEROのギルは基本的に暴君だからそのイメージが強いと困惑するだろうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 06:55:41.50 ID:J4u/LCwk0.net
ギルガメッシュがいつ機嫌を損ねるかひやひやしながら観てたわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 07:19:24.90 ID:asosyz7V0.net
EXCCCのギルもこんな感じだけど、選択間違えるとアウトだからなあ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 07:47:46.88 ID:pUHHGW9D0.net
しかし鯖太郎連呼してたやつって、本当にアフィカスの扇動で踊ってただけなんだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 07:48:05.87 ID:vYhJbOC30.net
原作プレイしてない俺からすればつまんない話しながらだらだら旅してるだけで
エルキが出てくるまですごく退屈だった
ギルに思い入れのある人なら主人公との交流とか普段と違う姿とかが嬉しいのかもなと思ったが
アニメだと出番が2回の謁見シーンだけのキャラだからなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 07:48:34.09 ID:3h8mZqiI0.net
アフィ「ギルってこんなに穏やかだったっけ」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 07:51:40.29 ID:DfeMVIBpa.net
>>934
それじゃ鯖太郎煽りに過剰反応してガチギレしてたFGOキッズが馬鹿みたいじゃないすか
よせばいいのに公式もトレンド一位とかやらかすし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 08:03:42.83 ID:3h8mZqiI0.net
そいつホモ鯖ぐだ子とか妄言吐いてる糖質だぞw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 08:24:49.11 ID:tZnubOam0.net
イキリ鯖太郎は何かに語感が似てるなと思ってた
「ちょいと寿司太郎」だと気付いた
ちらし寿司食べたい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 08:37:03.46 ID:pUHHGW9D0.net
最初のfateからして中身のない空虚なものなのに、理詰めで叩かずただ子供のように
騒ぐだけとか本当に阿呆だな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 08:37:27.22 ID:aFaMBgdfd.net
>>937
アンチに反応しちゃうキッズはそりゃ馬鹿でしょ 当たり前すぎて困惑する

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 08:40:47.81 ID:+meAWSb0p.net
イキりやらおん太郎ももうオモチャにされてるし
どーでもいいよその辺の話

強いて言うなら完全にそういう荒らしって認識が定着して即ID出るふたばで毎日タコ殴りにされてるのは
やらおんマゾ太郎なんか?って思うぐらいだ
こっちでも最近はスルー気味だし大百科とやらが居心地よいんじゃねぇの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 08:52:36.07 ID:CfTIteAY0.net
ギルガメッシュ、単独行動スキル持ってるからな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 08:52:59.73 ID:I+eI/KtAa.net
うわ、ふたばとか糞虫小僧とかいう存在しないモノでキャッキャッしてる集まりから来てる糖質がいるのかよ
青葉みたいに事件起こす前に世の中の為に死んだ方がいいんじゃないか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:01:02.33 ID:KD8FJpGqp.net
即発狂してて草w
イキりやらおん太郎呼び効きすぎだろw
引き合いに出すのも不謹慎すぎるのばっかりだし耐性ないしこりゃ玩具にされるわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:11:20.91 ID:lZ20HVGi0.net
5話を今観直したけどやっぱりいいね
ギルとエルキドゥ、関さんと画伯の演技もすばらしい
ギルの辛いのにそれを見せない表情もすばらしい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:25:03.74 ID:8r6ipDaP0.net
>>901
カルデアで海も特異点に含まれてるって言ってたでしょ
ギルガメッシュは当然把握してて状況を調査に行ってる

あとは後半で

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:28:01.23 ID:n5q1uiYBx.net
>>939
鯖太郎ネタ飽きたけど君のレスは評価に値する
懐かしいw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:29:17.52 ID:tZnubOam0.net
脚本がファンの忍耐力頼みなのが嫌なんよな
カタルシスを演出したいのか分からないけど
それにしても4話も退屈な話で費やすとか無能過ぎる
映画1本分の時間が延々と退屈な脚本で死んでる
無能にしても酷過ぎるわ
1話目に掴み無し
2話目も地味
3話目無くてもいい
4話目「で?」
て感想しか出ないクソ脚本

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:32:07.96 ID:VF8hm7b2M.net
ひょっとしたら、ギルはこのエピでなにか心に傷を負って暴君になるのかもしれない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:33:06.87 ID:qY0y7guy0.net
最初から7章の盛り上がるシーンばっかやられても胸焼けするし
切羽詰まってる割に平和だなからの落差がないから駄作度は余計に上がるよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:39:24.55 ID:/8iVLvCD0.net
>>943
金ピカは人間だからスキルなんて関係ねえよ
ぶりぶりウンコだってするんだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:42:35.66 ID:SPtdL55S0.net
いや暴君だったのは青年期だぞ
元に戻ってどうする

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:44:30.37 ID:N8AwGTbUK.net
>>934
鯖太郎に限らず
なろう作品含む全ての太郎二郎花子呼びはアフィに踊らされてるキッズだぞ
最近はきらら作品まで花子呼びに加わり初めて困惑する

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f12-Ienu):2019/11/04(月) 09:46:02 ID:tZnubOam0.net
>>950 7章のギルは散々失敗して傷付いた後の聖人君主みたいな状態
zeroやsnのは単に無駄な人間が多すぎてイライラしてるだけ
(生かしておく方が国家の存続にとって邪魔なんだろう)
zeroもsnもその場その場の行動だけ見てると暴君じゃないのがミソ
サーバントとして召喚されると縛りが有りながらも全盛期の状態で召喚される設定なので
精神面での違いは無いはず

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:51:53.67 ID:yP1PgNo90.net
>>912
ケツ
ケツだ
圧倒的にケツ
シーリダーだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:52:15.15 ID:7Q2ehRKg0.net
SNのギルは冷徹だったけど残忍ではなかったし暴君でもなかったよ

958 :950 :2019/11/04(月) 09:53:29.11 ID:yP1PgNo90.net
あ、次スレ無理なんで誰かよろしく

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:56:14.26 ID:hXh5SWSfa.net
お、Twitterで話題持ちきりのやらおん太郎か?

https://i.imgur.com/lyLT6eF.png

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:57:41.76 ID:tZnubOam0.net
真面目だけど不器用なマスターを「やれやれ」と言いながら助けるギルも不自然じゃない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:58:33.17 ID:UkjuGG5ua.net
>>958
せめてテンプレ貼れやボケ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 09:59:58.10 ID:hXh5SWSfa.net
弟子って何で下手くそ過ぎる例え(季節の誤字を添えて)ばっかなの?w


https://i.imgur.com/UuNfiwb.png

https://i.imgur.com/ksvAV7M.png

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:02:42.33 ID:RJ3P2OO8d.net
精々ようじょの胸郭に穴開けて、心臓引き千切ってえぐり出した位か。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:04:42.84 ID:7tJR4V3V0.net
あれ幼女に見えるけど20代だから…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:09:40.91 ID:tZnubOam0.net
戦場に出て来た以上相手の性別や年齢で見くびるのは不敬でしょ
しかもイリヤは聖杯の運搬役でしか無いから勝ち残ったとしても必ず死ぬ
そしてギルが怒りを感じたのは絶対に死ぬ運命にあるイリヤに人間の感情を与えた事だけ
イリヤの心臓は聖杯の核だから抜き取る手段として心臓を抉り取るのはどうしようもない
恨むならジッジを恨め

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 10:17:03.08 ID:7tJR4V3V0.net
>>965
というかエルキを思い出して哀れに感じたとすら取れる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 11:14:02.73 ID:V8ODRKSr0.net
アルク実装は非難轟々だけど
志貴実装はどうなん?

志貴×ぐだ子が流行るで
実質志貴×士郎のホモだが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 11:27:37.91 ID:4y1uQ/ua0.net
エルキの一件で心臓抉ったのはホムンクルスを道具として使いたくなかったからだと思った

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 12:18:16.19 ID:if+lZtyZ0.net
トレンド偽装してそれを信じてRTしてる思考停止した課金カスwww

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 12:25:14.82 ID:Ot2GflbAp.net
なんか人やサーヴァントがワチャワチャ出て来てApoみたいな雰囲気のアニメやね。
戦闘は見どころそれなりにあるけど、ダラダラ流れる日常的な場面が多くてちと退屈

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 12:47:43.28 ID:jZNtlklq0.net
ZEROとUBW見てたけどギルガメッシュってこんなにイケメンだっけ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 12:53:14.33 ID:WlOMQikpM.net
まあ日常的な場面があった頃に戻りたいと思う時が直に来るんだけどな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 12:58:40.75 ID:hXh5SWSfa.net
それお弟子がよく含みを持たせて言うけど、すまん、それ全部無かったことになるからw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:04:25.77 ID:41fYQISn0.net
>>970
今はウルクが保っている平和を実感しつつ戦いに備えている期間だから
三女神同盟たちとの戦闘が激化してけばそうも言えなくなる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:09:42.62 ID:vB+CVMn50.net
>>958
レス番指定よろ(>>1参照)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:20:11.98 ID:zUT6H7V20.net
>>973
エアプ丸出しじゃんそれ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:38:21.47 ID:CsyYHe5q0.net
>>925
とはいっても事実そういう設定だからな
キャメロットのやつあれだろ
例え後でなかったことになるとしても、殺されても良いなんて割りることはできないし、残虐行為は許せない
出来るだけとめるスタンスで行くって非合理ながらも人間性を大切にすることを選んだ主人公
それと人間性を捨ててもひたすら目的のために動くキャメロット側との対比だろ
その場では悔やんでも特異点修復後で死んだ人が助かれば、めでたしめでたしって話だ
修復後それなりに思うとこがあったにせよ、結果救うことのできな人々に対して、救えなかったって後悔の仕方はおかしい 
少なくともゲームにそんな描写ない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 13:54:34.10 ID:zSlkUlNC0.net
少なくとも殺されてないと分かったのにあの悔しがりは変だよな
悔やむなら後半にもっとえぐいところあるんだから今は早計
6章乗り越えてきたはずがあんなメンタルでどうするんだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:23:02.48 ID:aFaMBgdfd.net
>>978
変なのはそうだが6章乗り越えてようと人間性を失わないまま来てるんだからそこは問題じゃないっしょ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:33:21.18 ID:vB+CVMn50.net
>>956代わり指名せずに消えたな…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 14:42:47.51 ID:P20xDhkXM.net
>>903
それな
ほんとすごいと思ったわ
声優目指してる人が鬱になるレベル

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:04:58.01 ID:4y1uQ/ua0.net
スレ立ててもいいけどワッチョイ付き立てたことない
冒頭の文字列を2行重ねるってのは同じ文字列を改行して2回繰り返すって意味?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:05:35.76 ID:vB+CVMn50.net
次スレ立たなかったら↓に合流だよ
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- IDなし
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570457254/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:07:32.78 ID:vB+CVMn50.net
>>982
1行入れるだけでワッチョイ付になるが、代償で文
字列が消えるので、残るよう2行以上書いてる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:11:30.56 ID:4y1uQ/ua0.net
>>984
やってみる
失敗したらごめん
今の感じだとNG使えないと不便だし立てるわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:15:36.98 ID:4y1uQ/ua0.net
立てました
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572848105/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:17:42.65 ID:4y1uQ/ua0.net
テンプレ貼れなかったのでどなたかお願いします

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:21:59.28 ID:euwzXBpr0.net
>>977
それはそれで女神の大量虐殺を放置してる今の展開がますます不自然に
6章で例えるなら、ずっと神殿で食っちゃ寝してるような状態だよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:25:35.13 ID:7tJR4V3V0.net
>>988
だからこそのジャガーマンの解説がね?
生け贄は別に殺してないし殺さない!って声高に言ってたんだからちょっと肩の荷下ろしてるんでしょ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:29:11.20 ID:7tJR4V3V0.net
テンプラはこれだけなのん?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:37:10.44 ID:euwzXBpr0.net
スレ立て乙

いや生贄のことじゃなくてね
もしかして目の前で犠牲になってなければ何人死んでも気にとめないって感覚なのかあいつら
というかよく考えたら、人を食べるって宣言してたなジャガー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 15:37:43.11 ID:vB+CVMn50.net
>>986 スレ立て乙
>>990 テンプレ補完乙

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 16:24:22.00 ID:UkjuGG5ua.net
>>991
そのあと殺してないって言ってたのになぁ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 16:49:49.47 ID:rSZ9UFvq0.net
>>981
素晴らし過ぎたよな
申し訳ないが関&小林のその後に喋った鈴村夫妻、島崎、高橋の下手さが際立ってた
特に真綾は下手すぎてギョッとした
まあこの人は歌が本職なんで演技は二の次なのかもしれんが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 16:56:30.72 ID:duQ/AjXa0.net
落語心中見るまで鈴村過小評価していたけど、まぁそう言う役のニーズが残念ながらないんやろね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 17:09:26.48 ID:rSZ9UFvq0.net
落語心中に鈴村出てたっけ?
あれは本気で上手い人だらけだったから鈴村では悪い意味で浮きそうだが

考えてみたら関と小林も出てたな
当時からクソ上手かったわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 17:59:06.93 ID:QXaNKiVpa.net
関智と小林ゆうが素晴らしかったと言いたかっただけで他がどうというつもりもないけど…
鈴村は与えられた役目に対して適切な演技をしてると思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 18:16:04.23 ID:E4kk4RHM0.net
小林ゆうは絵もいける
https://mobile.twitter.com/graodakanri/status/1180481031603834880
(deleted an unsolicited ad)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f5f-77/F):2019/11/04(月) 18:42:47 ID:ZYTQyd2u0.net
>>903
まじでギルガメッシュとエルキドゥがあの二人でよかったと思えた

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 19:05:07.39 ID:jHRTwr9od.net
ジャガーマンは最初はわからんけど現状は殺してないでしょ
生け贄出せば手を出さない上で生け贄自体は殺さないんだから
まぁ、前線で人が死んでるのは確かだけど
そっちは兵士の話で虐殺というのとは話が変わるからな
他の女神に関しても虐殺って言うよりだし

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 19:12:05.39 ID:6qeZWHW60.net
ギルガメッシュって容姿は若いけど年齢は結構爺だったりするのか

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 19:27:57.96 ID:7tJR4V3V0.net
>>1001
たったの120歳だよ
ちなみに先帝は1200歳で崩御なされた

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 19:38:47.44 ID:scd6bjgZ0.net
真綾さんが下手とか何言ってるん…
劇団出身で舞台にも出とる人だぞ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 19:44:33.58 ID:tZnubOam0.net
真綾さん大好きだけど声優としては下手だと思うわ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 19:50:31.36 ID:mdv/SHQgd.net
声優の上手い下手議論はどこを重視して見るかで変わるから不毛&不毛なんだよなぁ
うめ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 20:00:27.14 ID:LG1vx9rz0.net
ノッブは顔だけ声優言われんようもっと精進せえよ
とはなるなさすがに関&画伯と同じ軸でしゃべらすと

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200