2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f7c-p8gm):2019/10/29(火) 10:04:05 ID:pj6vaBMK0.net
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。
そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。
六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送/配信情報
<TV放送>  2019年10月5日より放送開始 (2クール 全21話)
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:10月5日(土)より毎週23:30〜
MBS:10月12日(土)より毎週23:30〜
AT-X 10月7日(月)より 毎週月曜日 21:30〜
 リピート放送:毎週(水)13:30/毎週(金)29:30/毎週(日)26:30
北陸放送 10月18日(金)より 毎週金曜 25:55〜
<配信>
AbemaTV:10月5日(土)より 毎週土曜23:30〜 (最速)
dアニメストア/ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル:10月6日(日)より 毎週日曜23:00〜 他

◇関連サイト
公式サイト:https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/
公式Twitter:https://twitter.com/FGOAP_ep7

◇前スレ
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572009235/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 02:22:40.81 ID:K5dZN/TS0.net
>>658
アンチ乙
原作でも助けたり助けなかったりするから

しかも同じ章内でw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 02:31:49.88 ID:znur+/Xc0.net
>>658
>>659
小太刀が余計なこと入れたせい
原作はほとんどギャグで済ませてたのに

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 02:33:01.10 ID:6FqPPnEu0.net
ギルガメッシュが良い奴すぎて違和感しかないなw
金ぴかverだとなんであんな畜生なんだ。あれか、糞シンジのせいか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 02:47:17.78 ID:FStEKYQR0.net
小林ゆう上手くなったなぁ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 02:47:23.44 ID:PmN9JKPS0.net
このギルは自然に敬いたくなるな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 02:51:12.34 ID:x43H86+v0.net
>>662
ワカメが金ぴかに関わったのはほとんど終わりの時期だけ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4f-fRYr):2019/11/03(日) 02:57:54 ID:x43H86+v0.net
>>652
コミカライズ版だとマシュが槍メデューサにやられかかってる時に瓦礫で殴りかかって隙つくって逆転とか
狂ヘラクレスにやられて瀕死の状態からアステリオスに強化魔法2連発で逆転とかいろいろ頑張ってるんだけどな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0398-qV4/):2019/11/03(日) 02:59:32 ID:OfWPO+mA0.net
そもそもFate作品って全部パラレル扱いじゃなかったっけ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 03:11:01.13 ID:mH17cb4ja.net
何か主人公達が蚊帳の外感あるな
まあストーリーの主軸が現地の人らだからそりゃそうか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 03:16:39.61 ID:LMp9FxH8d.net
7章だけみれば、あくまでギルの物語だよねぇ…
マシュ(と藤丸)物語のクライマックスは、このアニメが終わったその先にあるしね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 03:19:01.07 ID:eFfZ3kWE0.net
>>655
だけどゲームじゃ鯖に指揮をしてあなたの指示は素晴らしいとか誉められまくりなんだ
だからこのアニメの主人公は本来なら鯖の戦闘中にすごい指示をしてないとおかしいんだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 03:26:07.43 ID:6IPp3Dw80.net
王様の腹筋崩壊どころか「ハイハイつまらない話ありがとー」なのは引いた
王様のお茶目要素全削除でシリアス極振りする気なのかね?
戦闘シーンは良かったけどそれ以外なんか暗くて7章序盤の面白さ0だな
あとマシュと並んでお話ワンパターンすぎるし何したいのかわかんなくなってきたぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 03:27:26.25 ID:ymxzB5Lc0.net
マシュ単騎だとマスター何もできんからな

アニメだとスキル使用は鯖の意思だろうし、
礼装で瞬間強化と回復とガンドくらいしか撃てねぇ

動き先読みからの置きガンドで、一瞬の隙を作るとかの活躍はして欲しいなw


そういや鎖連射の時、マシュが前に出てたけど
あれ、奮い断つ決意の盾(タゲ集中スキル)使ってたのかね?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 03:38:46.99 ID:1vbcVH7Zr.net
>>670
リアルに考えたらおかしいのは戦闘中に事細かに指示できるゲームの方だぞ。
普通敵が毎回こっちの指示出し終わるのを律儀に待ってくれるわけねーじゃん?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 03:46:38.43 ID:eFfZ3kWE0.net
>>673
同感
一般人が鯖指揮できてすごい!みたいなことしてるゲームがおかしいんだよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 05:13:46.56 ID:df2cUQKaU
守りも攻撃もマシュだけって無理があるわ
今日のなんてアホほど鎖だしてマシュ封殺すればいいだけじゃん
キングゥが舐めプしなきゃ普通に人理終わってただろアレ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b2c-2dfZ):2019/11/03(日) 04:01:01 ID:FStEKYQR0.net
まあこの手のタイプのゲーム主人公って映像媒体だと表現が難しいと思うわ
プレイヤー視点のキャラだから士郎切嗣のような個性や出自はないし
ゲームだと戦闘中はプレイヤーがサーヴァントのコマンドも入力するからそこまで棒立ちのイメージもない
これをアニメに落とし込む為に性格付けたり戦闘での行動付けようとすると結構厄介かも

現にゲームで今回アニメでやったとこプレイしてた時主人公が何してるかなんて考えてもなかった
ストーリー読むので精一杯だった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fef-qV4/):2019/11/03(日) 04:07:32 ID:g7t8JO/k0.net
はぁ?
ポケモンもトレーナーが指示出して戦ってるだろ
それと同じだよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-qV4/):2019/11/03(日) 04:09:05 ID:ymxzB5Lc0.net
影鯖瞬間召喚して、戦わせるか
鯖インストールでもしないと、戦うの無理だからなw

でも、主人公が棒立ち解説員になるのはヤバイので
何か戦闘に介入する手段あげて

このままだと、後ろから鯖の名前呼ぶだけの人になってしまう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-7rxa):2019/11/03(日) 04:09:40 ID:JKS7Z68/a.net
>>575
微妙に違う
弓のギルにも弓のギルで色々と事情ある
子ギルから弓になったのも本人が考えた末
とりあえず、旅を契機に色々と整理して
今は非常事態で余裕なさ過ぎて普段見せない素が出てる
なお旅の話や弓の話は別の時に話されたんでアニメでやるかは知らん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-7rxa):2019/11/03(日) 04:11:28 ID:JKS7Z68/a.net
>>579
まあアニメのエルキドゥは
今回本人も言ってるようにエルキドゥではないので…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-2dfZ):2019/11/03(日) 04:15:03 ID:+jPkp6wWa.net
>>677
ちょっと違くないか
ポケモンはトレーナー同士がきちんとルール守って安全が守られた状況でポケモンに指示を出す
fgoだと敵は明確に主人公を抹殺しに来ててある意味無法地帯で突っ立ってれば死ぬし下手に介入すればサーヴァント諸共命取りになる
似てるようでいてルールに則ったバトルor命懸けの戦闘っていう物語上の違いがあるよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-7rxa):2019/11/03(日) 04:21:30 ID:JKS7Z68/a.net
>>678
まああの二人は戦闘と決断で役割分担してるだけなんだけどねえ
今回マシュが主人公にすがってたのは精神的に戦いに向かなくて主人公いないと崩れる子だから

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0398-qV4/):2019/11/03(日) 04:35:43 ID:OfWPO+mA0.net
難癖レベルのケチつけワロタ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b316-qV4/):2019/11/03(日) 04:35:54 ID:ymxzB5Lc0.net
>>682
戦闘と決断はそのとおりなんだけど

前回のジャガーマンで結論の分かりきってるつまらん葛藤して
マシュの言葉に引っ張られる形になったからな。ちょっとブレた気がする

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-aDcy):2019/11/03(日) 04:43:44 ID:LDD7+ZJE0.net
マシュと二人旅と思ったらギルも付いてきたでござる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e12-aDcy):2019/11/03(日) 05:01:46 ID:LqZDXn+A0.net
  
  
   
  
 
  Fateのアニメにしてはコメ数少ないねーイキリ鯖太郎のせい?
  
  
  
   

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caf8-aDcy):2019/11/03(日) 05:15:17 ID:km4AkDdZ0.net
全然盛り上がらんなこのアニメ・・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e7c-qV4/):2019/11/03(日) 05:19:22 ID:0yhmYcvS0.net
俺は今期で一番楽しみにしてるアニメだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0398-qV4/):2019/11/03(日) 05:26:03 ID:OfWPO+mA0.net
ドラゴンボールを全く知らないやつにいきなりフリーザ編見せてるようなものだしな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f9a-kcX3):2019/11/03(日) 05:26:35 ID:0Nqjewub0.net
もうリヨぐだ子でしかイケない体にされてしまったぜ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-nkgv):2019/11/03(日) 05:26:39 ID:8eI0iA3Wa.net
>>684
これも前回勝手にアニオリでシリアスにしたやつが悪いんだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 05:32:27.12 ID:6IPp3Dw80.net
主人公に関してはコミカライズの人にでも考えてもらえばいいのにな
ちゃんとマスターらしく地味な活躍して主人公できてる
しかもいいケツしててエプロンが似合うんだぞ
アニメの藤丸ももうちょっとキャラ立て頑張れや

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 05:36:08.07 ID:ymxzB5Lc0.net
第一、第二あたりならともかく第七まで来てるからな
直前に円卓越えて、その前は北米横断してるんだぞ

戦闘能力ないのは仕方ないが、潜ってる修羅場の数考えると
もうちょっと何とかならんかと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 06:01:09.21 ID:tYuqquaF0.net
>>687
世界観がよくわからん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 06:03:34.16 ID:CjNfHERj0.net
島崎信長って売れっ子なんだな、藤丸先輩だけじゃなくSAOのユージオ、ゼノサーガってカードバトルの主人公も演じてた
あとマーリンが桜井で牛若が早見、レオニダスが三木か、豪華な面子だな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 06:09:40.20 ID:CjNfHERj0.net
世界観知りたければゲームのFGOのシナリオ動画や解説動画見たほうが早いんでないの、年末に放映されたアニメFGO見るとか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 06:19:00.02 ID:1vbcVH7Zr.net
世界観把握するにはファーストオーダー見るのが一番手っ取り早いんだけど、なんかどこ見ても配信してないんだよな。
バビロニアと制作会社が違うから色々めんどくさいのか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 06:50:42.18 ID:G7r5TXup0.net
シナリオ動画みるだけでも1章だけで10時間近く
全部通しでみると100時間はかかるボリュームだしな
FGOは色んな関連シリーズの知識があればあるほど面白くなるファンサアニメの感が強いんであまりFateシリーズの知識無い人には敷居高い部分あるのも確か
最初のギルが視聴者には聞こえない声でなんか呟いてるとことかCCCやってる奴は「あのときの発言か!?熱いな!?」ってなるが知らん人は特に思うこともないし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 06:51:34.12 ID:P3h2tDBA0.net
なんだあのギルガメッシュ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-+Ggs):2019/11/03(日) 07:00:34 ID:dL/vRsSka.net
最初から順にやらない時点で初見お断りなんだろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb16-aDcy):2019/11/03(日) 07:17:11 ID:LDD7+ZJE0.net
C.C.みたいな奴ギルより強いのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ad0-G2IX):2019/11/03(日) 07:18:36 ID:P3h2tDBA0.net
なんでサーヴァントが王やってんの?
ギルガメッシュのマスターは誰だよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sac2-vKY8):2019/11/03(日) 07:19:49 ID:y0PakJJRa.net
冬木での出来事ですら冒険のエピソードの1つでしかないというFGO
途方もない話になっている

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f12-ixyw):2019/11/03(日) 07:22:22 ID:uUbTcX5X0.net
ギルガメッシュのマスターはギルガメッシュだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 07:25:51.88 ID:G7r5TXup0.net
>>701
もともと理性なくした純粋な兵器としてのエルキはギルより強い
力を失う代わりに理性を得て人間に近づいた状態でギルと互角くらい
>>702
あの時のギルは鯖じゃなく生前のギル

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 07:36:22.85 ID:JAvUXbl80.net
エルキと互角なのはエア使える弓ギルって意見を見かけた
賢王ギルはエアどこにやったんだろうね
今回エルキ(グゥ)がエヌマ避けなかったら本当にギル死んでたのかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 07:37:13.70 ID:Vw0vCbr50.net
マシュとの惚気話ばっかり聞かされたらギルガメッシュもそりゃあつまんないよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 07:37:21.14 ID:2+7D5Aov0.net
>>702
あれはあの時代ウルクを治めていたウルクの王のギルで鯖じゃないぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 07:55:59.60 ID:pTfkSNjfK.net
>>665
我様から見たワカメ評は「滑稽な道化」だしな
愉悦部(部長:ゾーゲン)の顧問やってた頃だし
さぞ面白いオモチャに見えてただろうなワカメ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 07:59:56.86 ID:CjNfHERj0.net
生前のギルが治めるバビロニアに藤丸たちはレイシフトしたって設定だもんね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:00:18.87 ID:Cf8V3ij8M.net
ギルがキャラ違うのって、ジジイだからだけじゃなくて、緊急事態だから人側の立場にシフトチェンジしたみたいな感じだったような?
ゲームでは今までのキャラと整合性とれないことへの説明がところどころであった気がするが

どの時点で出たかは覚えてない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:01:41.06 ID:ZMlzqLGq0.net
今回でStaynightのギルとバビロニアのギルは違うって説明したかったのかもしれんけどなあ
ギルの出番が意外と少なかったんで良くわからなかったという

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:02:04.45 ID:P94fALb50.net
アナロス
シドゥリからしたらギルメッシュ奇行だろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:04:10.03 ID:JKS7Z68/a.net
>>706
エアは使うのに神の因子が必要になってくる話聞いたことあるな
対神で神とやりあってた頃は神性もバリバリ使ってたけど神が消えてウルク統治に本腰出してる頃のギルは属性が人に寄ってるから使用不可になってんじゃね
ただでさえ老年で身体機能は落ちてるだろうし

>>707
ギルのdisりは口が汚いだけで本心かは別だからわりとスルーしていい
いきなり廊下で寝てる藤丸の話は多分かなり楽しんでる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:05:56.91 ID:P94fALb50.net
>>685
ラブコメにはしないという神の意志を感じる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:12:02.31 ID:ZMlzqLGq0.net
体調不良の傾向はもう出始めてるし既に全力は出せんとは思うのよなギル
あと上でも出てるけど加齢のせいもあるかもしれんが人間に寄ってて神性が弱くなってる可能性は高い

慢心が消えたってのは全盛期じゃないってのを自覚してるからかもしれんね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:12:26.25 ID:CjNfHERj0.net
AUO知りたければPSP版のエキステラのギルルート動画見ると良いのでは
ツンデレなAUO見られるぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:16:17.17 ID:CjNfHERj0.net
ギルは死期を悟ってたんじゃなかったっけ?不死にもなれなかったし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:21:36.96 ID:JKS7Z68/a.net
>>717
テラじゃなくてEXTRA-CCCだな
特にSG(シークレットガーデン)2の「友の夢」が今回のアニメと関わってる

ついでにSG1がギルが造られた理由、SG2がエルキドゥ、SG3が不老不死の旅で得た真理について

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:46:06.09 ID:nZWXJfgP0.net
生前のギルの方がステ的に強いってソースあるのか?
強さは弓ギルの方が上だけど慢心してない分生前ギルの方が強くみえるだけなのでは?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:49:29.57 ID:nZWXJfgP0.net
FGO のファーストオーダーアニメ見たけどバビロニアに比べて出来がしょーもなさすぎるからそれを見るより面白い実況者のプレイ動画の方がマシな気がする
1〜5章までもアニメ化しろって意見もあるけどそれをしてたら大爆死してたよ
それくらいシナリオが面白くない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:54:03.24 ID:km4AkDdZ0.net
正直鯖太郎って煽られるのもわかるぐらい主人公マジで後ろで喋ってるだけだな
ゲームならまだしもアニメでやって人気出るわけないか…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:56:43.93 ID:pTfkSNjfK.net
そらいくら強ステでも慢心してたら負ける
実際、勝ったシロウのが圧倒的に弱ステだっただろうしな
つまり若い頃から衰えて弱体化してても慢心が無い今のが強い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 08:58:03.36 ID:JKS7Z68/a.net
>>721
初期は文字数制限があったのと一定文字数ごとにバトルが義務付けられてたらしいな

その結果多発した「話の途中だがワイバーンだ!」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 09:00:10.30 ID:JKS7Z68/a.net
>>723
今回のアニメのギルは自分が死んだら指揮官なくしてメソポタミアがゲームオーバーなのを自覚してるからな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 09:03:47.40 ID:jCzIO6gC0.net
今週は前話と違って何が言いたいんだかよく分からない回想以外は楽しく見れた
やっぱ脚本で変わるんだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 09:05:24.00 ID:P3h2tDBA0.net
サーヴァントでないのに宝具使えるのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 09:10:35.07 ID:09BjrVFar.net
生前の逸話やら武具やらを再現するものが宝具だからな。
そら使えてもおかしくないだろ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 09:12:04.51 ID:0yhmYcvS0.net
まあギルの場合は半分神っていうのもあるかも

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 09:23:25.29 ID:nZWXJfgP0.net
あれは宝具じゃなくて魔杖だろ
魔術師が魔法を使うのと一緒では?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 09:27:28.92 ID:OzCW3yjv0.net
自分だって半神半人で雑種じゃんギル

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 09:35:02.95 ID:JAvUXbl80.net
>>714
そういうのもあるのかね
ってか弓ギルと書いたけど鯖じゃない生前の英雄王はアーチャークラスというわけじゃなかったね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 09:39:36.42 ID:JAvUXbl80.net
stay nightの凛ルートアニメで見返してたんだけど
ギルはホムンクルス殺した後に「道具に心を与えるな 人間ではその純粋さに報いることができない」というようなこと言ってて今見るとエルキの事含んでるのかと思ってしまう
イリヤの心臓抜いたのは聖杯の道具にしたくなかったのかなとか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 09:40:58.56 ID:pTfkSNjfK.net
>>731
あれ「(生まれつきの)王とそれ以外」って意味じゃなかったのか……

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 09:43:26.65 ID:CjNfHERj0.net
>>719
間違い指摘ありがとう、ギルのストーリーは面白かったな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 09:44:45.62 ID:ymxzB5Lc0.net
冬木に来たギルは、最盛期の暴君やってた時代の精神性な上に
現代の人間について、その価値を認めてない
無駄に多すぎるから、聖杯使って減らそうとか考えるくらい


ウルクのギルは、なんやかんやあって色々悔い改めた賢王な上に
ウルクの人間について、その価値をしっかり認めてる
「ウルクは我が守るべきもの」とまで言って、真面目に働いてるくらいだから
そもそもの関わり方が違う

しかも、全力で当たらないとヤバイ事態なので、慢心要素もない
そりゃ別人っぽくなるよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 10:03:14.83 ID:d4M22ncI0.net
>>731
ハーフは世間じゃ雑種と呼んでないけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 10:15:32.56 ID:Vw0vCbr50.net
アナちゃん成分が足りぬ
至急持って参れ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 10:16:30.53 ID:G7r5TXup0.net
>>118
アニメしたら大抵蔑称はつくよ
付かない作品の方が珍しい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 10:23:15.78 ID:Vw0vCbr50.net
ギルガメッシュもエルキドゥもぼかした言い方ばかりでもどかしい
アナちゃんぐらいスパっと言ってほしいね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 10:29:11.90 ID:mH17cb4ja.net
王様とエルキドゥが出てきた方が面白いからもっとそっちが見たい
ところで未だにうろ覚えなんけどエルキドゥは女なの?男なの?クラピカ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 10:34:54.04 ID:znur+/Xc0.net
>>741
道具だからそもそも性がない
一応外見ベースは女性だけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 10:36:16.18 ID:r7m9cTT+0.net
ソーシャルゲームをほとんどやらないから知らなかったんだけど、
強いキャラクターやそれらを所持していることを「人権」「人権がある」と表現するんだね……オタクのそういう鈍感なところにうんざりする……
いやだなあ、大事な言葉や概念がどんどん軽くなっていくの。
https://twitter.com/saru_oo/status/1190074396561432576
(deleted an unsolicited ad)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 10:44:57.66 ID:mGK+QWP/0.net
ちゃんと「鯖」まで付けろ、「人権」と「人権鯖」では意味合いが違う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 10:48:06.13 ID:vQPW+2/r0.net
>>743
人権って言葉を一番軽いものにしてるのは世の中に溢れる人権屋達でしょ
自分で知らなかったって言ってるようにオタクの発言ごときが世間に与える影響力なんてほとんど無いかと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 10:48:40.83 ID:16GzeaTxr.net
人権、人権言ってる阿呆が大量におるやん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 10:49:49.82 ID:0yhmYcvS0.net
どうでもいい・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 10:52:23.99 ID:wkwGwdsp0.net
イキリ鯖太郎

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 10:56:39.25 ID:Ao08klPHM.net
相変わらず戦闘シーンはいいな
それだけはufoに見劣りしないかも

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 11:02:01.62 ID:0yhmYcvS0.net
キャラ同士の何気ないやり取りにもちゃんと性格が表現されてて良いと思う
原作プレイ済みだけど全然違和感がない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 11:04:46.89 ID:ZQYNd+yC0.net
結局エルキは何で急に藤丸を襲ったの
1ヶ月以上も放置してたのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 11:10:24.86 ID:+mm8K+uw0.net
>>751
護衛も付けずにのこのこ出てきたからだろ
傍にマーリン居るだけでかなり厄介だし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 11:12:36.17 ID:w/nh+rBGa.net
エルキドゥ(エンキドゥ)は
原典メソポタミア神話では
半人半獣な大男だったけど
FGOでは神造兵装としての面が
強調されているために無性に
なっているな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 11:17:55.71 ID:ZQYNd+yC0.net
>>752
何の説明もないけど藤丸の様子がわかってるんなら、ギルの同行も知ってるんだろ
なのにギルが襲ってくると驚くしなんなの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 11:24:08.08 ID:nAfeqpZC0.net
>>754
名前と顔が一致していなかったのでは

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 11:25:54.01 ID:7hMMDiQe0.net
EXCCCもだけど、ギルってマスターがある程度出来ないけど頑張る子だと世話焼き属性発揮して相性良いのな
遠坂時臣とかホント最悪の相性だったんだろうなあ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 11:26:05.93 ID:wkwGwdsp0.net
ニコ生放送でのアンケート

fgoすきですか?

1.お、おう、好きだぜ。
2.好きに決まってるじゃん!
3.めちゃ好きやで
4.えへへ・・・聞くなよ恥ずかしいよ。

オマイら当然4だよな?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 11:26:06.03 ID:+mm8K+uw0.net
>>754
あの時ギルは離れた場所に居たし
二人の反応だけポツンとあったから全速ですっ飛んで来たんだよ
速攻で片付けるつもりだったんだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/11/03(日) 11:27:29.19 ID:BBItPuqc0.net
しかしマシュ、弱いな
盾で防ぐだけで結局は押し切られる
これなら前期で拙は拙は言ってた銀髪のほうがまだ強そう

総レス数 1008
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200