2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 75

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:11:07.38 ID:BxDeS75d0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

宇宙(そら)に描こう! ワタシだけのイマジネーション!
2019年(平成31年)2月3日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第16弾、『スター☆トゥインクルプリキュア』放送中!
今作からTVerにて「1週間無料」の見逃し配信も実施! ttp://tver.jp/lp/c0498920
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動・YouTube等、公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁■
■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付けは厳禁■
■スレでの話題は2019期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板で行うこと■
■5chまとめサイトへの転載は禁止。個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載は禁止■
■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
  番組ch(朝日): http://himawari.2ch.net/liveanb/ アニメ特撮実況: http://mao.2ch.net/liveanime/
■スレ立ては基本的に>>950が「宣言後」立てること■
■スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れることを厳守■

東映アニメ公式    ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/startwinkle_precure/
ABCプリキュア公式 . ttps://www.asahi.co.jp/precure/ 
プリキュアガーデン  ttp://www.precure-garden.com/
劇場版公式         ttp://www.precure-movie.com/pc/
ミュージカル公式  .  ttp://www.hikosen.co.jp/precure_s/
おもちゃ公式      ttp://precure.channel.or.jp/
プリティストア      ttp://www.toei-anim.co.jp/ptr/precure/store/
東映ショップ      .  ttp://shopping.toei-anim.co.jp/product/startwinkleprecure

■前スレ
スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 74
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571750134/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 10:30:33.31 ID:/aP/QiF+0.net
えいたそのプリキュア声優に至る流れは、ムーでスピリチュアルなインタビューもされてた

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 10:38:03.75 ID:UtMbf7bj0.net
>>236
美山さんは元々声優の経験もあったからな
なぜかド素人扱いされてたのがなぞだったわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 10:43:31.96 ID:9lWfW+jSd.net
ミルキーが緑色というのをだんだんボカさなくなってきたな
色調がミントグリーンから原色の緑色に近づいてきてる

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 10:53:57.53 ID:mfnNISzh0.net
>>209
究極の悪ノリ…こういういかにもスタッフ達の馴れ合い悪ふざけ的なコラボに繋がる表現方法は…
不和じゃなくてなんかあったろうに
不和じゃなきゃならない必然性はあるのか?
スタプリのフワのほうが先なんだから

スタプリもアンチがいるが東映の創作システムに疑問を持たないか?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bc-cmPQ):2019/10/30(水) 11:49:51 ID:t6pqPicy0.net
>>186
プリキュアショーは、CMで確認出来る限りに於いては、主に遊園地、地方のテーマパーク、大型商業施設、自動車ディーラー展示場、
住宅展示場等の健全な施設で行われているのが普通だと思ってたんだが、公営ギャンブル場でもやってたなんて今まで知らなかったよ。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 12:28:08.77 ID:pANzTMpOd.net
>>241
遊園地系に比べると告知期間が短い場合が多いから
開催情報を捕捉しにくいと言うのがあるんだろう
ちなみに、阪神競馬場の場合は他の会場のように
開始前にOPやEDやキャラソンが流れたり、
司会のお姉さんが出ることもなくいきなり本編から始まる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 12:31:36.31 ID:vPZNiVqvd.net
>>236
80年代のアイドルが声優してた頃よりは遥かにマシだからな
一説によるとアフレコの録音技術が発達したから上手く聴こえる風になってるとも言われてるけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 12:35:59.36 ID:vSZhyVDn0.net
>>240
何言ってんだコイツ?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-8wif):2019/10/30(水) 12:38:57 ID:SEDNV8F2d.net
美山は他の吹き替えとか見ても上手いのわかるけど成瀬はまだわかんないな
ひかるには間違いなく合ってるし最高だけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-e/A/):2019/10/30(水) 12:45:45 ID:mgH5UcU7d.net
その人うまいのかもしれないけと、作品がね
カッパードみたいな妖精が出てくるシリーズだよね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 13:14:12.32 ID:lmMpMBVId.net
声優もアイドル業とほとんど変わらないことやってるからな
あんまり声が上手いとか基準で選ばれてない感が多い
それなら叩き上げた?アイドルの方が上手くて当然だろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 13:14:22.76 ID:f7/m4k2D0.net
来年のプリキュアにチユという名前の妖精が登場すると予想

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 13:20:41.70 ID:lmMpMBVId.net
でも実際声優ヲタじゃないと上手けりゃ誰でもいいからな
それがお笑い芸人とかでも上手けりゃいい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 13:20:50.38 ID:UtMbf7bj0.net
新作板でやれ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 13:49:00.61 ID:SpXaXTC6a.net
>>247
でも今の声優って基本的なレベルクソ高いからね
個性はいまいちだけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 14:29:54.83 ID:O/1VLSMzd.net
特殊な声質を生かしたアニメ的演技はかつて兼業しかいなかった役者さんがアニメのエヅラにあわせた自分の声を生かした大げさな演技を役者魂で試行錯誤して産み出されたもの
初代ゲゲゲの鬼太郎の山田、大塚、田の中三氏の逸話などに語られてる
今はアニメをみて声優に憧れてるから、アニメのキャラを通しての演技というものに最初から割り振ってるのだろう
その分アニメ的には高レベル声優が揃えられるだろうが、自分の持ち味ってのは自分より音響監督のほうが把握してたりするのかもしれない
役者としての演技のこだわりが産まれるより早く監督たちの指示に従わなきゃならないんだから当然か
競争率や使い捨てサイクルを思うと声優道は今のほうが修羅の道なのかも

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 14:35:13.49 ID:b1ROdyVga.net
>>241
プロ野球やJリーグの会場でショーを行ったことはなかったな
父親に連れられた野球やサッカーにまだ興味がいかない幼女先輩の試合開始前の退屈しのぎにピッタリだと思う
さらに言えば、各チームのカラーに合致するキュアメンがやって来てそのチームの一日サポーターになるイベントも行えば良いと思う

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 14:43:06.65 ID:t6pqPicy0.net
>>253
それだと、野球の場合プリキュアショーの着ぐるみ姿で始球式くらいならやりそうな気がする。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 14:48:22.74 ID:8Z00qraxH.net
ユニはお寿司

メンバーとの絆が生まれて臨んだ秋映画 成瀬瑛美×小原好美『スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』インタビュー
https://times.abema.tv/posts/7024429

小原:4人の絆が深まったところでの、キュアコスモの加入。いざ合流してみると、いい意味で変化はなくて自然でした。成瀬さんがおっしゃったように、キュアコスモは「みんな仲よし」って感じの子じゃない。ここからどうなっていくか、私も楽しみなんです。

成瀬:ガッツリみんなで同じ方向を向くのとは違った人間関係もいいと思うんですよ。たとえば、グループ内で何人かはクレープを食べに行きたいとします。そこで、私がどうしてもお寿司が食べたくて、「すまん。寿司食べるわ」と言ったとしても、「そういう気分のときもあるよね。わかった、乙!」みたいなやり取りができる関係。
個々のやりたいことを尊重して、でも、みんなが集まっている。そんな「スタプリ」の距離感はめちゃくちゃ好きですね。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-2Zjg):2019/10/30(水) 14:50:49 ID:j/1Rzqw8d.net
>>252
ちょっと年配の声優さんが良く言くのは
私達の頃は声の演技力が求められたが、最近は容姿や歌唱力も求められる
今の時代だったら第一線で活躍出来ていたかわからないとか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfea-mjLV):2019/10/30(水) 14:54:28 ID:NtqOSU1i0.net
>>251
新人でも棒なのはほとんどいなくなったな
個性がイマイチってのも同意
今の声優はかなり個性的な人でないと声と名前が一致しない

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 15:05:51.44 ID:ijGqcZMN0.net
>>257
そういう意味ではフワ木野さんはかなり個性的な声だわなあ
あそあその時から思ってたが
プリメンは本業ではない成瀬さんはともかく他メンは芸の幅広いのが集まった感じ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f2c-MZfN):2019/10/30(水) 16:02:29 ID:ZrdQWiZe0.net
まいんちゃんはドラマ出たりZIP出たりしてるから
プリキュア60人の声優の中で知名度だけだったら1番じゃないの?
女優もいいけどせっかくだからもっと声優の仕事してほしい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 18:12:22.81 ID:sc8AE4eI0.net
60人全体の知名度だったら歌手本業で紅白に出たつぼみも強いんじゃ?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 18:51:33.56 ID:me3pAqRQ0.net
まあつぼみが紅白に出たところで緊張してカチカチに固まりそう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 19:06:19.32 ID:aHmljMN5d.net
ベテラン声優も今の若い子らは当時の自分らより断然上手いけど数がダンチだから生き残るのは大変そうってよく言ってるよね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 19:34:46.76 ID:yO08SfBY0.net
たまには紅白出場歌手のパルフェも思い出してあげてください

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 19:41:41.67 ID:UG5L5pqA0.net
>>263
シエルって女優としてはどうだったんだろう?
もう声優としての方が有名な気がするけど

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 19:49:22.18 ID:QteFbGOMa.net
>>264
『あまちゃん』の劇中アイドル「アメ女」であだっちーのバック役くらいか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 20:11:19.20 ID:npm9XEHS0.net
女優っていうか子役出身の声優は昔から多いよな
たとえばあいつ今何してる?のナレーションの子もいずれプリキュア役になってもおかしくないわけで
ていうかもう既に声優業やってるようだな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 21:15:17.82 ID:mgH5UcU7d.net
キャラの関係もあるけど
一生懸命の感じのはな
懐の深さを感じるひかる
どっちも声優歴0または浅いんだよな、でもいい演技してるよな
ララもプロ声優だけど、メインキャストはあまり多くないんでしょ
かぐや様で頑張ってて言われたとか言ってたし、ある程度ベテだったら、そんな事言わないし
今回の映画でコメント聞くと、やり切った感が出ててよかったよな
きっといい現場なんだろうな、よく分からないけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 21:17:49.44 ID:mgH5UcU7d.net
>>257
昔は
悟空と鉄朗
メートルと綾鷹
しか出来ない人でも通用してたからな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 21:22:47.01 ID:O/1VLSMzd.net
>>268
のざわまさこがいくつ役やっとると思ってんだ
現在に語り継がれる作品がそれだけであっただけぞ
そんな基準なら2000年代以降声優とともに語り継がれるアニメがいくつあるんだ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 21:23:35.41 ID:D8GnRlv4K.net
メートル螺子はでか過ぎるな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 21:30:56.21 ID:mgH5UcU7d.net
>>257
もうナージャがプリキュアやるの無理なの?
プリキュアのとっておきが現役棒中学生起用なんだけどな
名塚棒演技とか、すごく好きだった、中学生ぽかったし

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 21:31:32.73 ID:yO08SfBY0.net
せめて、ヘップバーンとラウラ・アントネッリ と言って欲しかった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 21:37:52.13 ID:ok7xcsIu0.net
自分の浅い知識だけでレジェンドふたりをディスるとはとんでもないやつだ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 21:39:46.71 ID:D8GnRlv4K.net
アクやラティナでさえあの演技だからなあ(歌までやる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 21:47:06.98 ID:w2je9g0Q0.net
月曜日はオヨルンと握手してくるぞー!

276 :玉井コト (ワッチョイ 53a6-MZfN):2019/10/30(水) 21:48:43 ID:MRcvlNc20.net
ヒーリングっど♡プリキュア以降久々の桃キュア女性声優復帰希望だぞ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 22:03:54.72 ID:npm9XEHS0.net
てかメートルと綾鷹って何だよ
イミフ過ぎw

278 :77 :2019/10/30(水) 22:08:06.12 ID:vXsqkpds0.net
>>81
>ひかるたちは春秋服のままウィンタースポーツを楽しんだ
「何で服装がスキーウェアじゃないんだよ、アホか制作側は!」ってところだ

            _,,,,..,,_
      ,. -''"´ パ  `゙''-、

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 22:23:46.96 ID:zG0iqCJq0.net
>>278
ちなみにマフラーだけはしていた模様

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 22:33:08.74 ID:mgH5UcU7d.net
ララのイマジネーション発動条件が一番謎な気がする
もうネタ残ってないし脱皮とかするのかな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 22:34:24.88 ID:BzcLtbf90.net
まどかが弓道をやっているのは父親の影響だけ?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 22:44:16.68 ID:mgH5UcU7d.net
年少組がどちらも自由に出来る環境で宇宙人
年長組がどちらも家を気にする必要があり地球人
何か意図でもあるのかな?
ちなみにユニとひかる達って同級生だよな
どちらかというと年少組がメインみたいなんだけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 23:21:20.35 ID:npm9XEHS0.net
ボスキャラに即死技は効かないのです

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 23:24:11.48 ID:a6guvNid0.net
ヤラセってことですか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-MGkK):2019/10/30(水) 23:52:59 ID:4NWXSjzwa.net
>>266
その辺の知名度がある子役から声優業シフト組は神木隆之介コース狙ってると思う
ビミョーに俳優やりながらメジャー監督の一般向けアニメ声優でガッツリ稼ぐみたいな
美山さんも福原さんもそっち狙いかなあと思ってたけど美山さんはガチアニメ声優コースに行って福原さんは女優としてブレイクしそうだね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b8-mjLV):2019/10/30(水) 23:54:50 ID:7WlHTz/S0.net
>>257
棒演技といえば堀江美都子が宇宙魔神ダイケンゴーでデビューした時演出家に「君はまだ演技指導するとかそういうレベルじゃないから」って言われたらしく
どんだけ棒なんだと思って見てみたら意外と普通で拍子抜けした

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 00:17:04.77 ID:iTXwImd2H.net
スタプリ以外の声優ネタは該当スレでやったらいかが

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 00:58:18.01 ID:ikyDDrHy0.net
まどかさんの中の人
他所のアニメでは、けっこう少年役が多いんだな
えれなさんと文化祭の劇でロミジュリとか見たかった
もちろん男装してロミオ役で

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 01:07:02.72 ID:YPhuQyLd0.net
終盤?の今だからいうけど
ぶっちゃけ最初の変身ソングがなかったら
リタイアしてた
それくらい新鮮さがそこしかない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 01:18:44.07 ID:ikyDDrHy0.net
えれなさんの人とまどかさんの人
うしおととらの新しい方のアニメのヒロイン二人として共演していた
割と縁のある二人なんだなあ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/5cO):2019/10/31(Thu) 05:57:08 ID:SnEUrOcUd.net
ララが脱皮して、ガミラス人みたいに顔が緑色になって
ひかるにもう会えないって思うような展開だったら素敵だよな
スタプリの目指してる方向に行けるかも
ララは、一番人気で、もうエピソード残してないし、後付け展開するならそんな問題提起がいいんじゃないかな
まどかの話ともリンクさせられるし
まだ1クール残してるのに話が安定し過ぎてるし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/5cO):2019/10/31(Thu) 06:00:32 ID:SnEUrOcUd.net
多分、クリスマスの後にそういう展開になって
新年持ち越し
プリティストアで関連グッズ限定発売
おそらく0.000000012%というかなりの高確率でそうなると思う
これなら映画の王道とは全然違う展開に出来るよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7334-MmK/):2019/10/31(Thu) 06:04:58 ID:EVY+jsgn0.net
宇宙人二人が地球人三人と離れざるを得ない出来事が起こります
星空界が地球から遠く離れた場所にあるのが鍵
宇宙人二人と地球人三人が遠く離れつつ共闘して最後のボスを倒す感じになって
倒したあとに精神世界みたいな所でお別れを言って今作が終了します

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/5cO):2019/10/31(Thu) 06:05:03 ID:SnEUrOcUd.net
ユニも絡めつつ凄く深い話が出来ると思うけどな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/5cO):2019/10/31(Thu) 06:08:43 ID:SnEUrOcUd.net
販促グッズじゃないから、トゥインクルイマジネーションを毎週ノルマで集めなくてもいいんだよな
どうしてララとまどかのは出ないんだろうね?
みたいな非対称なところがあってもスタプリらしくていいよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/5cO):2019/10/31(Thu) 06:22:22 ID:SnEUrOcUd.net
新技も最終回に1回だけ見せるとか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/5cO):2019/10/31(Thu) 06:27:50 ID:SnEUrOcUd.net
ララちゃんはララちゃんだよってひかるが言って
全宇宙が号泣展開

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-lfDl):2019/10/31(Thu) 06:34:43 ID:pC2LgiThd.net
こうなったら深い話だよ、燃える話だよ、てのはしつこく語ることじゃない
ふーんいいねで流すにはうざくなる
深夜アニメみたいな展開を安易にプリキュアに重ねて妄想
プリキュアスレでは百万回みたねこれ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063b-4uab):2019/10/31(Thu) 06:38:11 ID:kGYqYq7x0.net
>>298
いつものエア視聴連投スプガイジだから何を言っても無駄

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/5cO):2019/10/31(Thu) 06:53:49 ID:SnEUrOcUd.net
何だ前もあったのか
斬新かと思った、なら無理だな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:14:05.07 ID:SnEUrOcUd.net
結局、アイワーンの話は謝るとか謝らないとかではなくて
36話で自分の居場所を再確認したユニがアイワーンのことに気づくみたいな流れでいいのかな?
一緒に来ない?って言ってたし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/5cO):2019/10/31(Thu) 07:21:48 ID:SnEUrOcUd.net
そうだとすると、流れを変えたのはやっぱりひかるの力なんだよな
群れるの嫌いなユニがここならいいよなんて言う筈がないもの、普通なら
あれはテンプレ発言以上の重みがある

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:31:58.94 ID:SnEUrOcUd.net
ひかるプロデュースみたいにならないところが好きなんだよな
ひかるの頭の中は最初から同じで、自分とみんながワクワク楽しければいい以外のことを考えてないと思う

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:40:19.37 ID:RBc0wC0H0.net
>>288
まどかの人はもともとは男勝りな役や少年役が多い
逆にえれなの人はもともとはまどかっぽい役が多い
オーデもまどかの人はえれなで、えれなの人はまどかで受けてたし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:41:03.22 ID:P3YuYSqXM.net
昨日映画見た。ユニのスカジャン姿が可愛かった
背中に片目が☆になってる猫の刺繍が入っててそれも良かった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:46:08.23 ID:C6L1NHo30.net
変身時はスーパー手袋を付けている、デンコーセッカを飲んだかのような状態なの?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:50:57.83 ID:pC2LgiThd.net
俺ガイルの男のコのみかこしはなんかキュンキュンきた
ぼくホモなんかじゃないのに

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a16-iGOA):2019/10/31(Thu) 08:33:18 ID:0Qb0g+dZ0.net
>>305
劇場版が36.5話て位置付けなら前回のユニの変心はユーマの顛末を目にしたことも少なからずあるだろうな
わたしはみんなと一緒に未来に行きたいとはつまりそういうことだろう

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 13:09:55.59 ID:zc/ks92pM.net
>>290
モーレツ宇宙海賊の頃からやで

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 13:10:15.46 ID:XMKHknQ/M.net
今映画観て来たわ、ドリンクカップここで勧められて、買ったわ案外高かったわねw

ララ主人公だったね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 13:20:21.03 ID:Y9DkfFaXd.net
しかしプリキュアの歴史から完全に抹消されたホワイトと違ってお荷物グリーンがここまで優遇されるようになるとは思ってなかったわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 13:36:22.67 ID:flBagNdYd.net
白キュアもいずれ再登場するかな
新色キュアとどっちが早いだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 14:02:14.20 ID:Ugrj9ijMM.net
白いのはキュアエコー以来居ないね
エコー好きだから白はあんまり見たくはないね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 14:03:29.81 ID:zfnNh4tO0.net
歴史から抹消されたんじゃなくて黒と白は作品のモチーフとして絶対不可侵になっただけなんだが。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 14:05:43.60 ID:APXgUy+W0.net
>>281
そんな感じしかしないよな
てかそうやろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 15:10:22.28 ID:pF9fhryb0.net
>>293
と予想してたら、やっぱりED後のサプライズCパートで、お別れから数年後、スタプリメンバー全員揃って再会する、シリーズ史上最高の
感動のフィナーレまで責任持ってやってくれる優しい東映さんでした、という安定のオチに備えてティッシュかハンカチの用意をしておくこと
を強くオススメする。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbc-ANgw):2019/10/31(Thu) 15:18:12 ID:pF9fhryb0.net
>>314
黒が、プロ野球でいう永久欠番扱いになったからな。もし、黒があるとしたら結局改心する事で別の色になることを前提に、ダーク系の
黒いプリキュアに変身する美少女幹部とかなら、そのうち登場するかもと期待している。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 16:13:54.15 ID:pC2LgiThd.net
シリーズ長いし、新たな事に挑戦していくのもプリキュアだからお約束はいつかは壊れると思ってる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbc-ANgw):2019/10/31(Thu) 16:33:24 ID:pF9fhryb0.net
しかし、世の中やっていい事と悪い事があるように、壊していいお約束と壊してはいけないお約束のギリギリセーフの
際どいところを、今後も積極的かつ冒険心旺盛な攻めの姿勢で貫いて欲しいと希望する。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd8a-vNHG):2019/10/31(Thu) 17:27:11 ID:ro4U9AH1d.net
>>305
故郷の仲間を助ける合間に地球の文化を満喫するのも悪くないよな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 18:26:00.33 ID:SnEUrOcUd.net
とりあえずリーダーピンク以外にしないとな
戦隊は赤以外ないんだろ
プリキュアは黒とピンクの2色に挑戦してる
虹とかでお茶を濁さず緑とか
緑で行きたい時もあるよな、それじゃ乙みたいな感じで挑戦してくれよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdea-/5cO):2019/10/31(Thu) 18:30:49 ID:SnEUrOcUd.net
宇宙人2人が年少組なのはダイバーシティがあるのが前提、デフォルトで
無いのが異常って世界観なんだろうな
無いところから勝ち取るみたいなところは終わってる世界
でなければ逆にしてるよな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a20-Ai72):2019/10/31(Thu) 18:34:52 ID:SZPiDsZX0.net
主役はピンクにしないとおもちゃが売れないって大人の事情だしねぇ
今年はミルキーとコスモが頑張ってるが

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 19:10:17.59 ID:SnEUrOcUd.net
ひかるってある面では、ひまりやいちかみたいなキャラだよな
こういう子を主役に立てたってことがスイプリの凄みだと思う
映画でララに面白おかしく話が出来たのも、ひかるが不思議な物大好きだからだし
難しい話だから、主役はマナみたいな子がいいかなってならないわけだから

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 19:11:14.02 ID:SnEUrOcUd.net
ひまりややよいでした

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 19:31:59.80 ID:mO68Wj++a.net
キュアマシェリは何色枠なんだ?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 19:40:38.31 ID:NmPtnhxna.net
赤キュアでしょ
えみルーの赤い手袋って話もあるし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 20:23:01.83 ID:+kuKfLxma.net
>>323
主役キュアはピンクという不文律みたいな状態なのは、結局ピンクが女児に人気の高いカラーだからという理由だし
クリムゾンが主役カラーじゃ地味で女児は食指が動かないだろうし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 20:27:16.42 ID:SZPiDsZX0.net
>>328
そうなんだよね
結局ピンクがメインターゲットの女児に人気なのよね
だからグッズやおもちゃを売るために外せないって事さ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 20:27:39.63 ID:cY/MWU+Y0.net
一番小さい子がえらぶのは妖精orピンクだからな・・・
ミューズやマシェリ路線がいちばん俺ら向け(´・ω・`)

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 20:30:27.12 ID:SnEUrOcUd.net
そういう俺も今ではピンクが正義の御旗という認識
身の回りグッズがピンクだらけ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 20:32:03.16 ID:SnEUrOcUd.net
途中で自分の色に疑問を持ってシリーズ途中に色が変わるキャラとか出てくるかもな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 20:36:09.07 ID:SnEUrOcUd.net
スターとミルキーの色が入れ替わるとかあったら面白いのに
片足タイツお揃いでよかったなみたいな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 20:44:12.55 ID:EVY+jsgn0.net
>>320
スカジャン姿のユニのフィギュアほしい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 20:51:28.00 ID:y//ZYvhE0.net
>>332
トッキュウジャーみたいに劇中でカラーを変える感じでもいいかも
後見人役のおじさんが『あなたたち、勝手に色を変えないで〜』と混乱しつつ色を戻すオマケ付きで

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 20:59:02.88 ID:cY/MWU+Y0.net
もしくは左右ピンクと緑の融合フュージョンとか
継ぎ目に今回居てない赤のラインを入れて

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200