2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜7冊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-mjLV):2019/10/27(日) 18:37:52 ID:34MgS4xo0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて3行にする

物語の舞台となるのは、魔法の力を持つ貴族たちに支配された、中世のような異世界の都市エーレンフェスト。
厳格な身分制度の中、現代日本の知識を持つ少女マインが、本を手に入れるために奮闘する。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――
□放送&配信情報   2019年10月2日(水)より
・WOWOW:10月2日より毎週水曜日24:30〜 ※第1話のみ無料放送
・ABCテレビ:10月5日より毎週土曜日26:10〜
・AT-X:10月9日より毎週水曜日20:00〜  リピート放送:毎週金曜日12:00〜/毎週月曜日28:00〜
・TOKYO MX:10月9日より毎週水曜日22:00〜
・BSフジ:10月10日より毎週木曜日24:00〜
・dアニメストア:【独占先行配信】2019年10月2日より毎週水曜日25:00〜
・AbemaTV:2019年10月9日より毎週水曜日24:00〜
・Amazonプライム・ビデオ:2019年10月9日より毎週水曜日24:00〜
・Netflix:2019年10月9日より毎週水曜日24:00〜 他多数

□前スレ
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 6冊
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571848303/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 04:38:29.00 ID:g7wcghuP0.net
この花子急にイキリ出したな
しかも子供相手にキレて覚醒とか脚本大丈夫か

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672c-MinB):2019/10/31(Thu) 04:46:17 ID:o+SGdq1H0.net
中身は子供じゃないけど全く可愛げがないな!アナルにぶち込んで泣かせたくなるわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 05:13:30.05 ID:8L/Hvxxw0.net
>>369
3ヵ月かけて、ようやく作った物を壊されて怒らない奴いないだろ

「森に来るまでどれだけ掛かったと思っているの。
 この病弱な身体に体力をつけるのに、どれだけ苦労したと思って・・・」
まあアニメはこのセリフ抜けてるからマインの切実な思いが伝わり難いかもな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a43-Se/k):2019/10/31(Thu) 05:27:49 ID:fZuZ5Sqn0.net
これ、のうきんとかと同じ異世界転生ものなのに全然エロかわいくないし、どのへんから面白くなるの?
ラティナちゃん2期やって欲しいロリスキには未練というかそろそろ、切ろうかと思うんだけど、
とりあえず面白いとこはどこ?
主人公が前世の知識を持っている優位性を武器にくそ生意気な行動しているところ?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-GD6V):2019/10/31(Thu) 05:33:11 ID:uW6WOg7yd.net
???
1話目からおもしろかったろ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 062c-xUiH):2019/10/31(Thu) 05:38:37 ID:INuAfhC70.net
>>374
タイトル自体から既に原作者の
気違い臭プンプンなんだがw
妖怪アパートと同じニホイが、、、

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9eae-IzOE):2019/10/31(Thu) 05:44:19 ID:8scOC2L40.net
流石に今回は着いていけなかった
本を作れない運命とか大袈裟に言ってたけどただ自分の爪が甘いだけじゃん
お母さん何も悪くない…

前半のトゥーリには癒されたけど後半はもやっとしたまま終わった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-jM6F):2019/10/31(Thu) 05:47:58 ID:4n18q3rWa.net
このアニメいつ面白くなるんだ?
女向けっぽいけど女なら楽しめるのか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a1c-ANgw):2019/10/31(Thu) 05:50:14 ID:J1WfPezU0.net
他にストックあるのに持ってきたばかり(生乾きの可能性大)の薪を燃やそうとするママンはそばにあるものとりあえず燃やすウーマンやろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f88-ANgw):2019/10/31(Thu) 05:51:24 ID:3hSKuk/Q0.net
今回はまいんちゃんのエロいカットが多かった
前回のパピルス(作り方から実は違う)もだけど、本で通り一遍の知識はあるけど細かいところまでは知らないみたいな感じがリアルでよい。

ところで野菜のゆで汁をこぼしていたのは、実は有害物質が入っていて体に悪いので経験的に・・とかないよね?
長い歴史の中で誰も試さなかったとか、フグやナマコとかこんにゃく食う世界の人間基準だとなさそうだなと。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a86-ujkc):2019/10/31(Thu) 06:08:00 ID:KP73Qjkz0.net
絵が何か気持ち悪いと思っていた原因は目だな
やっと気がついたw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 06:21:18.39 ID:8kMc8Ln60.net
>>373
永遠に見なくていいからもう来るんじゃないぞ
>>375
そんなスレに粘着するキチガイ乙
>>377
もう見なくていいぞ
>>380
毎週絵が絵が連呼してるキモヲタに言われましても

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 06:23:26.79 ID:8kMc8Ln60.net
>>354
親父のお下がりだから当然
新品を買う訳なかろう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 06:29:00.53 ID:x8ik/p8fr.net
変な人w
踏んで遊ぶのは男子としては正解だよなー
まそれで泣かれちゃうんだが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK56-eS3Q):2019/10/31(Thu) 06:45:23 ID:wt5XUacPK.net
>>355
イギリス商船に相乗りして来たミッション神父や
オランダ商船に乗って来た通商大使達が江戸庶民が普通に手紙でやり取りしてんの見て
欧州における「文(ふみ)」に対する庶民の認識とのギャップにたいそう驚いたというが
「覚え書き」とか「メモを取る」って行為に理解が無かったんだろうか……?
ちなみに奈良時代とかわりと古い頃から日本人は筆まめで知られてて
隣の家の面白エピソードとか街の噂話すら「日記」に書き残してる人が居たからな……
○○鑑(かがみ)とかタイトルに付いてるのがだいたい日記な

あ、あと他に外人に驚かれたことの1つ
江戸時代の調理人(板前)が腐ったり傷んだりする前に生の魚を捌いて
新鮮で清潔な割烹を作って店に出してるところ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:03:45.72 ID:MkxGpbcT0.net
短編のフリーダ視点シーン差し込んで登場させるの期待してたが
とてもそんな尺とる余裕は無さそうだったw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:10:04.52 ID:6GRylXKb0.net
オープニングテーマ「真っ白」/諸星すみれ
エンディングテーマ「髪飾りの天使」/中島 愛

エンディングは中島愛がトゥーリの声をやっているからわかるけど
諸星すみれはなんでOP歌ってるのん?
そんな歌の上手い人だったっけ?
ハイキューの谷地仁花ちゃんが印象深いけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:14:13.89 ID:dGXHGUN20.net
>>308
乾かし方が甘いと中の水分が膨張して破裂

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:16:08.88 ID:MkxGpbcT0.net
>>386
アニメキャストに一新されたドラマCDの方で結構大きな役もらってるよ

アニメやるとしても登場は5クール目くらいだけどなw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:18:01.97 ID:6GRylXKb0.net
>>388
5クールw
絶望的やね
最近、5クールもやったアニメとかパッと思いつかないレベルで珍しいきがする

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:22:32.55 ID:O9BzReuw0.net
テレビである程度支持を得たら
映画いっちゃうもんなー

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:23:49.63 ID:4VMFZv0CM.net
この木は薪じゃないから使わないでといえば済む話じゃないのか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:40:07.51 ID:dGXHGUN20.net
>>312
現実でも数え7歳相当で、小学校にぶち込んで、机について勉強させたり、集団で走らせたり躍らせたり、鋏を持って工作させたり、朝顔育てさせたりしてるんだから
丁稚奉公で親方について雑務の手伝いをさせるくらいはなるんじゃないのか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:45:19.24 ID:dGXHGUN20.net
>>386
歌がそれほどうまいわけでもなくて作中でストーリーに絡むような役もっていなくても声優の歌う主題歌とか、まあ少なからずあるしなあ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 07:54:29.64 ID:WVYAwAQSa.net
異能力使ってどうのこうの系ではないのだな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 08:06:04.53 ID:dGXHGUN20.net
>>394
この部分も話が進んでくると追々判るものかと

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 08:08:01.81 ID:PD+vITyGM.net
各部屋に暖炉がある防火木造高層建築ができる科学レベルなのに、紙がない

設計図なしで、ボコボコと住宅を建ててるんだろか?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bbb-mydV):2019/10/31(Thu) 08:17:04 ID:BBtzIZKI0.net
>>386
ビクターと言うかフライングドッグ絡みの案件だろ?
キャストが歌っているんじゃなくてED歌っているアーティストをキャスト採用したんだろうし
むしろ案件的にマイン役が諸星すみれにならなかったのが意外というか制作陣の拘りを感じる

何故にビクターが諸星すみれをデビューさせたかは知らん

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-d39d):2019/10/31(Thu) 08:20:57 ID:Htz+E0JQ0.net
井口もダンまちでちょい役なのに一期も二期もなぜか主題歌だったな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca09-a+5w):2019/10/31(Thu) 08:23:46 ID:mN9NMAWu0.net
マインちゃんすぐにキレ杉!!パンツ見せて落ち着いて!!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0318-wZJI):2019/10/31(Thu) 08:28:54 ID:dGXHGUN20.net
>>396
我らが日本も、紙なんて滅多に使えない時分、詔勅や奉書の特一級公文書だけ紙、街場の役所は木簡ばっかりの時期、オットーさんみたいな立場は刀吏で薄っぺらい紙なんか使ってなかった
飛鳥時代・奈良時代に、法隆寺だの薬師寺だの唐招提寺だの四天王寺だのに立派な五重塔七重塔をおっ建ててたよ。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-i0GO):2019/10/31(Thu) 08:30:04 ID:R3imGMjna.net
かーちゃんにこれ燃やさないでって言っときゃいいだけだろw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-MinB):2019/10/31(Thu) 08:34:12 ID:nhEkP387a.net
>>399
おまわりさんこいつです

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3a-sa+q):2019/10/31(Thu) 08:38:20 ID:0Y4yP7RRM.net
色々な事を必死で考えてやっていて細かい事まで気が回っていない状態なのに演出がのんびりしているせいでそれが伝わらない
本当はヴィンサガくらい殺伐と描く話なのかもしれない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 08:40:43.78 ID:7UVwvrzc0.net
竹はそのまま置いてあったのか?
竹簡に加工した物が爆発する?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 08:41:49.40 ID:PD+vITyGM.net
>>400
宮大工は紙を使ってたよ?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 08:43:51.69 ID:nhEkP387a.net
これ燃やすなと言っとけって言ってる人はかーちゃんにおもちゃや工作捨てられた経験がないのかな?
捨てるなと言って捨てられないなら苦労はないのだ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 08:50:08.79 ID:zI4SzLnAM.net
>>383
邪気は無いけど男の子はやらかしてしまうね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 08:52:41.64 ID:zI4SzLnAM.net
>>354
マインのかんざしもトゥーリがそのナイフで削ってた気が

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 08:53:23.98 ID:R3imGMjna.net
>>406
ないですね・・・

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 08:55:53.00 ID:dGXHGUN20.net
>>405
それは割と後の時代でしょう。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 08:58:15.36 ID:PD+vITyGM.net
>>410

中国から設計図をもらってたのにか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 08:59:24.29 ID:5YtqEpax0.net
まあでも、次の「会合」が無ければまた木簡作ってただろう
アプローチは間違ってなかったし

「報連相」の重要性を忘れていたから、次に作る時は許可取るなりダメなら隠し場所考えるなりしたんじゃないか?
次で木簡なんてどうでもよくなるからここで木簡作りが終わったかのように見えてしまうだけで

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 09:03:07.34 ID:i7tn5oJC0.net
今週で粘土板にオチがついたから来週、巻いたら一巻の終わりが見えてくるのかな?
2巻開始は6話か7話のどっちだろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 09:03:12.60 ID:dGXHGUN20.net
>>406
大体男児はくだらないもの集めたり作ったりする、それを母親に捨てられて、世の理不尽を学ぶ。
「要るものなら、予め言っておきなさい、並べて分けておきなさい、しまっておきなさい」と母親言うけれど、
そのとおりに、これは要るから取ってある、机の上に並べる、箱にしまうってやっても、捨てられてしまう。
ここが、「女ってバカなんじゃないのか?」と思う原点になってしまう。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 09:06:36.90 ID:5YtqEpax0.net
>>396
そもそも羊皮紙はあるんだから設計図も作れるだろう
単なる労働力に読み書きなんていらないだけで、現場監督レベルでは読み書き出来るだろうし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 09:12:11.89 ID:t9idusFt0.net
粘土板が爆発したのは練りが足りなくて空気が残ってたか乾燥が足りなかったか両方かだな。
是正できる範囲。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 09:14:15.96 ID:EpFer6Pca.net
>>396
粘土板しかないメソポタミアでも、ジグラットは建つんだよな。
図面なんて監督者が持ってれば十分。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 09:15:52.05 ID:1Xa6tqSud.net
既に文字書いてある木簡を薪にされるとは思ってなかったからな
ルッツ曰く『変な模様のついた木ぎれにしか見えない』
この辺省いたから分かりにくくはなってる

竹の方は見た目で分かるから大丈夫なはずだったが
ルッツが皮むいて形整えといたら他の木と似ちゃって間違えられた
激しく爆ぜてたのはあの世界の竹はああいうものだから

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 09:16:22.53 ID:mjvdDHYIK.net
>>414
鉄道模型処分されて真っ白に燃え尽きる話は有名だな
下着数枚以外みんな捨てるようになるやつ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 09:21:28.97 ID:UYugQ9Pr0.net
アニメは文字書く前の状態だろ 見分けの付けようがない
部屋に置いておけばいいのにわざわざ間違う場所に置く方があかん

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 09:28:58.64 ID:9Ch0ZSlXd.net
>>418
ストーリーとしては、何か書く前の方が自然ではある

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de09-qV4/):2019/10/31(Thu) 09:30:23 ID:kmWsTZfi0.net
悪気が無ければ何してもええのか?あん?
誠意を見せろや

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6fb-Pbex):2019/10/31(Thu) 09:32:49 ID:5xEw8FF00.net
マインの中身っていくつだっけ?
[これ、ーに使うから使わないで]って伝える意志疎通ができないのかね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f86-DhpZ):2019/10/31(Thu) 09:34:02 ID:5YtqEpax0.net
>>423
まあ「お嬢様」だね
金持ちという意味じゃなく世間知らずという意味で

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9eae-IzOE):2019/10/31(Thu) 09:34:59 ID:8scOC2L40.net
>>406
その苦労の部分の描写がゼロだから簡単に防げるミスにしか思えない

あれだけマインを想ってる家族だから誠心誠意熱意を持って話せば理解してくれそうなのに

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a48-aDcy):2019/10/31(Thu) 09:35:43 ID:cSoFq2FN0.net
相変わらずNHKアニメだな
しかしルッツはいい子や(下心があるにしても)
まあ、報われないんだがな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 672c-MinB):2019/10/31(Thu) 09:38:19 ID:o+SGdq1H0.net
ルッツは男にレイポされるからな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f86-DhpZ):2019/10/31(Thu) 09:39:26 ID:5YtqEpax0.net
>>425
実際次にやるなら対策するでしょ
次の「会合」で木簡作る必要無くなっただけだし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-HD8l):2019/10/31(Thu) 09:41:05 ID:9Ch0ZSlXd.net
粘土板にしても木簡竹簡にしても、改善の余地はあるのに一度の失敗で諦めるんだよな
話を進めるためとはいえ、ご都合の謗りを免れない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-3UYo):2019/10/31(Thu) 09:41:38 ID:v7WG4Y27a.net
>>358
漫画マインはかわいいなあ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8a-HD8l):2019/10/31(Thu) 09:45:13 ID:9Ch0ZSlXd.net
>>428
そういうことか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-3UYo):2019/10/31(Thu) 09:48:20 ID:v7WG4Y27a.net
>>425
子供が公園に行って「きれいな石」とかを拾って集めてるような感覚だぞ

懇切丁寧に説明したところで何の役に立たないゴミにはかわらん・・・

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-vNHG):2019/10/31(Thu) 09:54:33 ID:1Xa6tqSud.net
アニメだとマインの変な物作りに理解のある家族だけど
原作じゃなにやってるか分からず物が無駄になるように見えたら
止めにかかるシーンが度々あるんだよね

シャンプーの油は回収されかけ、髪飾りの糸ももらうのに苦労した
スープも母ちゃんめちゃ疑ってた

そういう常識のギャップも見処の一つなんだけど
話進めるのを優先しないと尺が全く足りんしな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8648-nPGx):2019/10/31(Thu) 09:56:07 ID:dPRrVp5u0.net
>>433
こういうのをカットするからいつまで経ってもよつばとが映像化されないんだよなぁ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9eae-IzOE):2019/10/31(Thu) 10:37:05 ID:8scOC2L40.net
>>432
まずその感覚のギャップを埋めるところから、というか本に対する理解を得るところから始めろよって思う

最低でも「燃やさないで、使わないで」って言う台詞があれば、聞いて貰えないマインの悲しみや怒りは伝わるでしょ

それが無いから力の暴走?しそうになった時に「いやお前のミスじゃん」ってヒヤヒヤしたわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ae8-qV4/):2019/10/31(Thu) 10:41:20 ID:kmhMwsjK0.net
>>433
スープの母ちゃんは一応再現されてたよ
父と姉が喜ぶ中懐疑的に見ていて2人が美味しいって言うまで口つけようとしてなかった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0318-wZJI):2019/10/31(Thu) 10:43:06 ID:dGXHGUN20.net
>>433
糸をくれ、細い鈎針つくってくれと言う場面は、変わり者のマインが珍しく実生活に役立つ編み物やらに興味持って喜ばしいの
前にそういうやりとりがあったのか。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 11:05:17.66 ID:fTwqtK5ta.net
メソポタミアのレンガって焼いてたっけ?
日干しじゃないの。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK27-icRi):2019/10/31(Thu) 11:13:14 ID:mjvdDHYIK.net
>>437
その前のかご作りで実績作ったのもある

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca0c-QXk5):2019/10/31(Thu) 11:16:21 ID:m78AUQ470.net
体調不調で体力が無くて形にするのに精一杯だから
試作に失敗したらあきらめてさっさと次に移るし
親も無理させないよう基本的に止める方向性になってるのか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 11:18:46.66 ID:m78AUQ470.net
今回の粘土板は同じ子供に壊されたし
良い手伝いがいたから製作を再開したけど
焼きで爆発したから失敗判定で次の方法へ…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 11:24:16.92 ID:N3UmZW1I0.net
内部の空気や水分が原因で爆発したなんて親には理解出来ないから
もう二度と窯を使った焼成なんてさせて貰えないよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 11:29:36.80 ID:NBkeQfOP0.net
失敗したからというのもあるけど次の方法が試行圏内に入ったからって言うのもあるわな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 11:46:57.14 ID:kmhMwsjK0.net
かまどに食べ物以外のものを入れた
過去に食べ物で遊んじゃいけませんのセリフあり
でアニメでは描かれなかったが粘度を焼くことは母親にダメ出しされた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 11:47:36.99 ID:kmhMwsjK0.net
あとなんで日干しにしないんだ?てやつは3日間雨が降り続いてどろどろになった粘土を思い出せと

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 11:48:46.87 ID:t9idusFt0.net
>>442
土器の焼き方とかむしろ現代人より身近そうな感じもするが?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de32-qV4/):2019/10/31(Thu) 11:53:42 ID:HMBr2hsZ0.net
粘土板も木片も結局は本の代用品だからね
この辺は小説も長い分初見はつらいぞー
ラストまで読んでから読むと、新たな発見があって面白いけどねー

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-MinB):2019/10/31(Thu) 11:55:32 ID:nhEkP387a.net
>粘土板
すぐ諦めるっていう奴いるけど火の中に変なもの入れて爆発したら親は禁止するわな常識的に
ここでも以前「木造集合住宅で暖炉って火事が心配」って言われてたし
んで禁止されたら病弱5歳児としては諦めるしかないだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 11:57:26.39 ID:v7WG4Y27a.net
かまどで乾燥もしてない粘土焼くとかwww そりゃ禁止されるわwww

って笑うところなのにな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 11:58:30.40 ID:N3UmZW1I0.net
>>446
基本知識の共有は口伝でしかされないから
専門の職人じゃなければ門外漢には分からないよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 12:01:48.64 ID:ZeZDW06Td.net
フェイ達が粘土板を踏むシーンはなんでああしたんだろうと考えてたが、積極的に踏ませる事で目の色変わったマインへの恐怖だけじゃなく罪悪感も持たせて、
粘土板作りを積極的に手伝わせる流れにしてエピソードの尺を詰めるためだろうなと納得した
後は病床でフェイへの復讐を考えるマインの描写も省けるし

やはり尺との戦いだな……

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 12:05:02.40 ID:v7WG4Y27a.net
ラスボスは尺か・・・

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 12:10:49.98 ID:N3UmZW1I0.net
散々言われてるがNHKBSで分割4クールでやって欲しい作品

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 12:40:13.04 ID:NBkeQfOP0.net
OVAじゃないかな可能性的に

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 12:43:59.00 ID:N3UmZW1I0.net
>>454
OVAだと作画レベル上がって全六話といったところだな
それはノーサンキューだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 12:48:35.24 ID:EzP/x9CKM.net
普通に考えれば1クール俺たたエンドまで
現状盛り上がってないしこの先も見込めない
無理する必要ないで

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 12:52:06.39 ID:YMS2OgDp0.net
ファン層がOVA買う層じゃないだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 12:59:00.57 ID:XFDtqnDJF.net
>>451
そこは納得するとこなのか?萎えるとこじゃないの?
てか原作は復讐を考えるのか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 13:02:00.50 ID:NBkeQfOP0.net
OVAってなんとなく一話あたりコスト安い気がしたけどそんなことないのな
TVシリーズが終了して以降OVAとかありがちな気がしたが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4638-6BDJ):2019/10/31(Thu) 13:03:57 ID:NBkeQfOP0.net
>>458
アニメ版でも若干触れなかったか?
奴らを粘土板みたいにしてやる〜って

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 830b-qV4/):2019/10/31(Thu) 13:12:22 ID:PEckrPc80.net
お前も粘土板にしてやろうか!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 13:20:54.85 ID:WiBpjF150.net
民法で無理なら、NHKに移行してでも完結させるべき
この世界名作劇場感のある作品は本当に貴重だ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H56-z5Au):2019/10/31(Thu) 13:44:58 ID:Rfb0KnT7H.net
>>461
ア、アミバ様ぁ!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb4e-qV4/):2019/10/31(Thu) 13:50:20 ID:kKPq2WhK0.net
アニメ製作者は売れなくても簡単には干されないし、淡々とスケジュールをこなして次のアニメ制作に移るだけ。
漫画家は売れなきゃ終わりだし、覚悟からして違う。
昔は小説のコミカライズなんて碌に読めたものなんてなかったのにすっかり逆転してしまった。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 14:12:37.69 ID:oTfhoJJ80.net
>>458
父ちゃんに森へ行く事そのものを禁止されそうになって、熱に浮かされながら復讐というか八つ当たりの計画を立てる短編がある
トゥーリが半泣きで「お願い!マインに森へ行っていいって言って!(でないとフェイたちが酷い目に!)」とすがりつかれ、ルッツには「本気になったマインを止めるのは無理w」と尊敬混じりに言われた父ちゃんがパニックにw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f82-qV4/):2019/10/31(Thu) 14:34:29 ID:XfMdvIUG0.net
>>458
本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
『閑話 娘は犯罪者予備軍!?』
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/18/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f29-2oTP):2019/10/31(Thu) 14:38:29 ID:XqD/SJ0w0.net
大天使トゥーリ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 14:44:31.65 ID:oTfhoJJ80.net
>>466
こんな思いを乗り越えてあの家族愛があるというw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 14:45:23.44 ID:i7tn5oJC0.net
マインが色々と失敗するのは持ってる本による知識があやふやだったり
実際に試してみての経験が無かったりするからなんだよね
その辺、簡単に成功しないのはいいよね
今回の料理も小説では「日本食が食べたいから何とか再現できないか?」だし
まあ醤油、味噌がないと日本食な味付けは難しいよね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 14:47:42.93 ID:t9idusFt0.net
仮に100%思惑通りに作れたとしても
粘土板の時点でいわゆる「本」の形状は諦めてるだろ
字が記録できればなんでも良いなら町中の壁に書きなぐればいい。

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200