2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part8

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3d3-Gkf5):2019/10/27(日) 11:56:32 ID:Og0Afliq0.net
生け贄殺されてないと名言されてるとは言え

人権という思想も無いだろう相手にコキ使われてる強制労働だからなあ
死んだ方がマシな扱い受けてるかも知れんのに...何か視聴者受けが軽い

まあ可能性の話でしか無いからな。
あのジャガーマンのノリなら生け贄にされる前より快適な生活してるかもだし
強制労働しながらw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-nBVW):2019/10/27(日) 11:59:44 ID:IA+1y4+Ka.net
話はさておき、映像としては今回ジャガーマンの戦闘はグリグリ動いて面白かったし、アナちゃんの鎖攻撃が袖口から射出されて、それが自動で巻き戻されてまた袖に回収されるギミックとかがじっくり見れたのは何気に良かった
何か鎖鎌の鎖部分を飛ばしてるのかとずっと勘違いしてたけど、袖口にも隠し武器的に鎖があったのに今更気づいて、ロボアニメの武装かよって思ったけど…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-pRyN):2019/10/27(日) 12:01:31 ID:KPXErkFRd.net
>>507

人権か…古代ギリシャの奴隷なんて生殖器切断去勢当たり前だったし…皆殺しにならないだけマシなんじゃ無い?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9b-kEDv):2019/10/27(日) 12:03:30 ID:WUBkl4fQ0.net
戦闘シーンはホント凄いなこれ
毎回鬼滅の19話見てるような気分だわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-roNU):2019/10/27(日) 12:07:45 ID:Eh0Pz9GY0.net
猫と和解せよww

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d34f-A14P):2019/10/27(日) 12:08:06 ID:KM3av++x0.net
アナは黒いフードとか鎌とか鎖の暗器とかどうみてもアサシンだけどランサー

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63bc-mjLV):2019/10/27(日) 12:11:37 ID:FBWZ/pBg0.net
男を集めててっきりハーレム作ってるのかと思った

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:21:32.52 ID:3KbrmO8HK.net
毎話Cパートでジャガー道場やろうぜ(提案)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:24:01.02 ID:LiXcMieJ0.net
アナのケツが気になって仕方ないんだが

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:25:34.60 ID:V2A2lDAia.net
アクション作監が有能なのか毎度よく動き考えてるよね
アナの鎖周りはいっそ考えるの楽しんでそう(作画をするのを楽しんでるとは言わない)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:26:37.75 ID:TFo+dDyCa.net
ジャガーマンで完全に新規振り落とした感あるな
原作通りだからしゃーないんだが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:30:01.13 ID:pCqZ8MWdd.net
アナの鎖はグフのヒートロッドみたいで好き

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:33:28.27 ID:tVz+7BSQ0.net
戦闘時の動きが本当に良いのでこのまま走り抜けてほしい。
後半から戦闘激化でさらにこの戦闘描写が映えるし期待できる
あ、ケツばっかアップするのはもういいです

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:33:40.27 ID:qWGM3ScO0.net
ネビュラチェーーーーーン

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:34:13.60 ID:qWGM3ScO0.net
>>519
前から映せと?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:35:27.97 ID:3cfoXNQR0.net
>>510
動くシーンは長いけど、鬼滅と比べると数段劣るだろ。
見せ方も動きの入り方も全然違う。
予算が多いだけの普通の戦闘。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43dd-8YvR):2019/10/27(日) 12:40:04 ID:0MvbRotW0.net
>>505
あいつはゲームシナリオがクソだったから
ゲームはそれなりな小太刀とは違うぞ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:41:34.57 ID:/YendUJ1a.net
ジャガ村さんに辟易してる人には村上春樹の羊をめぐる冒険読ませてみたいw
羊男来るの段になったらどう思うんだろ
ちゃんとジャガ村に対してと同じ理屈で世界の村上春樹を酷評しろよー?w

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:42:14.31 ID:quY3LZUId.net
鬼滅ってufoでしょ
fate/zeroがufoだからすごいのは知ってるよ
更に桜ルートもufoだし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:43:08.29 ID:0kXlA0AK0.net
>>507
実は強制労働よりもっと酷い目に合わされてんだけどな…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:43:22.34 ID:FBWZ/pBg0.net
アナちゃん結構ハードなお仕事してるね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:50:32.12 ID:0kXlA0AK0.net
>>519
取り敢えず今んとこ毎回このレベルの戦闘一回は盛り込まれてるのは好印象だな。
ただ今んとこマシュの盾とアナの鎖と鎌の殺陣ばっかりだから、ちょっとワンパターンになってるのはある。
宝具はまだ使ってないから、どうなるか判らんけど。

とにかく、日常回に逃げて戦闘無しで作画休ませるとかしてない所で、滅茶苦茶金と時間豊富にかけて作ってくれてるのが判る。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:50:54.98 ID:519P6wP6d.net
今FGOを楽しんでいないアニメ視聴者のことは、"捨てる"

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:56:39.66 ID:+mXDdViu0.net
ep0〜ep4までのクオリティはどこへやら
Aパートはほぼ止め絵Bパートの戦闘シーンは80年代セルアニメを
回想せさせる3コマ撮り。レイアウトの甘さ、デッサンの狂い。
今後はどんどん外注に出しますを暗示する出来であった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:57:53.07 ID:cxFmAymD0.net
「謂れのない憐憫は悪の一つでありザンギもまた悪の一つ」
大野昌「むふーっ!」

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:02:18.04 ID:DOcYiqEpp.net
小太刀のウンコは自演工作ガチでしてるから
実際の評判は言われてるより更に酷いってのが笑えてくる
ライターとして無能すぎるよアイツ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:08:01.78 ID:72qriPHD0.net
きっついな
逆効果だろアニメ化
プレイヤー減ってるんじゃないの

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:10:49.53 ID:40EwTZeT0.net
作画完全に落ちただろ
アップ絵でも影抜いてるとこあるし引きの絵が完全に劣化してる
戦闘もカットがかなり減って鎖と盾ブンブンしてるだけ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:13:57.96 ID:DL+NUIZJa.net
鯖太郎君のおしごと

オナホピカチュウがつくったおべんとうをみんなにくばる(オナホピカチュウは汗水垂らして大工仕事)

制作はガチで障がい者かなんかと想定して作っとるんか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:18:52.14 ID:lmN3pOObK.net
>>477
小太刀先生は意味のない改変をしてストーリーをおかしくするのが大好きだからな

元々おかしいストーリーなら問題は起きないのだが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:28:28.39 ID:DL+NUIZJa.net
https://i.imgur.com/W2Y2wjC.jpg
一般人「コーヒー知らんのにコーヒーのようなって何やガイジか……?」
FGOプレイヤー「深いわぁ……」

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:29:47.08 ID:9TtUngV4M.net
4話2回観てからアベマでまた0話から通しで観ちまったぞ
ゲームの方は最近やる気ないがアニメは完全にハマってる
アンチはもうそよ風のように無視するわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:33:19.13 ID:1Wcvk02j0.net
今回の撤退は本来は
「あいつギャグキャラだけどシャレにならないぐらい強いし、ウルはしばらく大丈夫そうだから撤退」
という比較的軽い理由で撤退したんだけど
謎のオルガマリー回想追加で「負けるわけにはいかない」とか言い出してシリアス度増した上で撤退とかしてるから
話の流れが凸凹になっちゃってるんだよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:38:48.69 ID:uHouMvEC0.net
>>539
またいつもの改悪ってこと?
オリジナルだけ任せたらいいのに。

事件簿のドラマCDも完全原作ブレイクっていう噂も聞くし。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:40:38.57 ID:hGk4nnon0.net
>>539
なんで原作付きでアニメで気持ちよくオナニーかますんだろうな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:41:36.41 ID:9TtUngV4M.net
小太刀はきのこイズムの継承者なんだろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:41:52.15 ID:cxFmAymD0.net
最後のマスター
1EPの時は緊急時だったからしょうがないけど
今でも補充できないの?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:44:42.76 ID:ZcQipRZt0.net
ジャガーマンキツイわ
あれは映像化しちゃいけないやつ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3b0-mjLV):2019/10/27(日) 13:49:04 ID:cxFmAymD0.net
ジャガーとかテスカトリポカとか南米と間違えてないか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-pRyN):2019/10/27(日) 13:51:07 ID:KPXErkFRd.net
>>538

結局はFGOプレイヤーに向けてのファンサービス作品リアイベの像さんやフェスみたいな物…実際プレイヤーの多くは楽しんでるしね

アンチは増えると思われ…金が絡むソシャゲコンテンツだから致し方ない…業者も他所様運営もアンチもFGO憎くてしょうがないからね

考えても見てよ…他所様運営が血の滲むような努力してセールスランキングやっと1桁まで登ってるのにFGOときたら何年も前の実装キャラ復刻でさらっとセルラン5位とか…ま、憎む気持ちもわからんでも無い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-SNxL):2019/10/27(日) 13:51:07 ID:piU34Elfd.net
ネットユーザーだとかアニメオタクっていう設定がないキャラクターが唐突にその手のネタを叫び出す

型月のこういう寒いギャグパート昔から大嫌いだわ
だから型月作品ではこういうのが少ないらっきょが一番好き

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-ZlWH):2019/10/27(日) 13:51:31 ID:lL+RBayY0.net
イキりやらおん太郎はジャガーマンお気に入りなのか?
絶好の叩きどころなのにふたばでもここでも叩いてるのそんなに見ない気がするけど

まぁデリヘルと鯖太郎とピカチュウを連投するぐらいしか語彙力ないかアイツ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b0-ZlbU):2019/10/27(日) 13:52:31 ID:8NVrt+hp0.net
ジャガー寒いが戦闘は動くね
アナちゃん毎回ボコボコにされてツラー

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-1WCL):2019/10/27(日) 13:57:39 ID:519P6wP6d.net
FGOプレイヤーの塩川化が進んできたな
やはり塩川は正しかった
今FGOを楽しんでいないアニメ視聴者のことは"捨てる"

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-TtAM):2019/10/27(日) 14:04:07 ID:cfD0WWWEd.net
アンチも作品を叩くという楽しみ方をしてるからファンみたいなもんだな


本当に嫌いならとこぞの作品のようにスレに誰も来なくて過疎るし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-WWPm):2019/10/27(日) 14:06:38 ID:9TtUngV4M.net
>>550
今さら新規に四年分の苦行を乗り越えろと言うほど鬼畜にはなれんし捨てるしかないわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe0-1kJ4):2019/10/27(日) 14:12:22 ID:HW5CpNYt0.net
バピロニア終わったらすぐ終局アニメ化すればいいんだよ
魔術王にステゴロかますぐだを見れば鯖太郎言ってる連中も黙るだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-iIrK):2019/10/27(日) 14:13:49 ID:9tdkEeiUa.net
ジャガーはメイン会話だけならそんなでもないが戦闘中の無駄会話が本家よりもキツい気がする
ゲーム内だと2、3パターンの台詞繰り返すだけだし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ef-mjLV):2019/10/27(日) 14:13:57 ID:132cjYvW0.net
ジャガーマン道場のくっそ寒いノリよりは随分マシだったぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5e-MdJ4):2019/10/27(日) 14:17:19 ID:vI6xofEL0.net
譲治ってマジでどのキャラやっても譲治だな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3ea-bz5K):2019/10/27(日) 14:20:10 ID:DVzO9n4b0.net
【麻薬】ずさん管理 札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検
https://www.dailymotion.com/video/x6lbwph

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e32c-/RqP):2019/10/27(日) 14:23:57 ID:ccq5dWoL0.net
>>543
そもそもカルデア以外の人類が滅んでるので補充出来ない
レイシフトという霊的タイムトラベルの適性が激レアで世界からかき集めて
四十数人だったのに1epの攻撃で主人公以外やられてしまった

>>545
実際南米
なんで南米になってるかは話が進めば説明されるはず

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-WWPm):2019/10/27(日) 14:25:41 ID:9TtUngV4M.net
サンバ神の権能でクリスマスをサンバ化させられた苦しみを乗り越えたんだぞ
俺たちがイキって何が悪い

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-9law):2019/10/27(日) 14:35:25 ID:AtHguJEAF.net
魔法使いの夜アニメになんねーかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ab-JGMk):2019/10/27(日) 14:39:58 ID:BVc7GwbB0.net
ジャガーマン強すぎワロタw
ふざけてるけど戦闘ではかっこいいのがムカつくな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-vKc8):2019/10/27(日) 14:41:11 ID:ZUcEjqTJ0.net
>>553
ええ…
魔術王が瀕死になるまで戦ったのはサーヴァントたちなのに

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-8YvR):2019/10/27(日) 15:07:01 ID:cyVVBmx2a.net
>>562
いや別にサーヴァント達がボコって止めだけはいどうぞというわけじゃないからいいでしょ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-roNU):2019/10/27(日) 15:19:22 ID:quY3LZUId.net
>>553
ないない
終局は1章から7章までキチンとプレイしたユーザーだけが楽しむものだ
それだけはない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 15:21:05.55 ID:Nrh7vd43M.net
ひとりだけカニファン時空やめろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 15:24:41.69 ID:kE10A2Ja0.net
まぁ、しばらくでないというか
敵対するシーンはあと一回だけなんだよな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM87-Y73a):2019/10/27(日) 15:30:19 ID:71KLUlthM.net
この世界にエミヤが現れたらイシュタルとジャガーマンは動揺するんゃないか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-6Pvk):2019/10/27(日) 15:30:35 ID:R9bnFDx3a.net
ジャガーマン、次の出番は中盤の終わり頃まで無いな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-kwV+):2019/10/27(日) 15:33:55 ID:Mz3ckQ0i0.net
>>567
餌付け力で圧倒できそうだがな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-roNU):2019/10/27(日) 15:49:15 ID:ukrD9L+e0.net
>>561
これまでのランサーの伝統は逆で見た目がいいけど本当のクラスはお笑い芸人だったからいいじゃん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8316-j5kS):2019/10/27(日) 15:50:14 ID:B0glMrpc0.net
今度は女に大工仕事をさせる
何ならできるんだよ
https://i.imgur.com/eH7fneS.jpg

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5e-MdJ4):2019/10/27(日) 15:56:04 ID:vI6xofEL0.net
男が戦ったり働かなくちゃいけない価値観は男のほうが体力があるからってのが前提であって
それが通用しないサーヴァントでは性別による役割なんて意味を成さないだろ
強い奴が肉体労働担当、ただそれだけ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 637d-Z4kd):2019/10/27(日) 16:00:03 ID:kE10A2Ja0.net
というか、次の会話見ると一緒に作業してた感じじゃね
女に飯買いにいかせるのが当たり前って話ならまぁ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff16-kwV+):2019/10/27(日) 16:00:17 ID:vhTm1CE40.net
>>571
ネットでマウント取ったつもりになってるだけのイキリカスの頭の悪さは凄いな
どう見ても一緒に仕事してて昼休憩を伝えてるシーンにしか見えないのに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b0-MZfN):2019/10/27(日) 16:00:22 ID:r+LKc7yY0.net
マシュのほうが力仕事得意なのは確かなんだけどぐだ男が弁当持参したとこはほんと草
いやまあ料理上手いって描写は漫画版にもあるんだけどさぐだ男

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-roNU):2019/10/27(日) 16:06:23 ID:ukrD9L+e0.net
マシュは先輩を食べたいと思ってそうだし弁当くらいは問題ないさ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-mjLV):2019/10/27(日) 16:11:56 ID:xkEfrz8N0.net
なんか男のサーヴァントや女のマスターが全くいないと思いこんでるやつがいるよなw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f4-iIrK):2019/10/27(日) 16:14:41 ID:B6CNCpVR0.net
時代は草食系主夫

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-AV6M):2019/10/27(日) 16:18:58 ID:LABQzJaTd.net
マスターの役割は基本サーヴァントを正しく運用することだからな 雑事とか大局的判断とか任せて肉体仕事や戦闘に集中できるのがいいマスター
>>567
自意識のメインは神側(少々怪しいが)だからむしろエミヤが胃痛で消滅しかねん
>>551
それはともかくアンチスレに行かずに本スレに突撃しまくる時点で質もやばいがな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3c5-I9oA):2019/10/27(日) 16:20:03 ID:bxwfWNgn0.net
>>571
取りあえず見てないで叩いてるのがすぐ分かるあぶり出しに使えるな
エア視聴者www

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 16:25:01.13 ID:Mz3ckQ0i0.net
サーヴァントなんて女の形してるだけでガキも産まないしな
ガキを産ませられるマスターが後ろなのは理にかなっている

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 16:26:57.48 ID:T/ljFMqFM.net
嘘つけサーヴァントが妊娠する本たくさんあるぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 16:29:51.68 ID:21OvQGfT0.net
鯖太郎・・・・今回何もやってない

戦闘もせずに、大工仕事まで鯖にやらせてる
撤退命令も相手任せだという

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 16:31:57.00 ID:iG9hmcN20.net
今回の寒さ、小太刀うんぬんのせいもあるが、そもそもきのこってギャグっぽいの書かせると本当ひどい
竜騎士もうそうだけど、おもしろいと思ってんだろうか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 16:33:37.92 ID:kE10A2Ja0.net
というか、1話前で働いてるシーンは無視して今回の1シーンで決めつけるって凄いな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd7-KI41):2019/10/27(日) 16:42:51 ID:LiXcMieJ0.net
きのこってシナリオ監修だけじゃないの?
七章はきのこじゃないライターが書いてるわけじゃないのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d312-NyYR):2019/10/27(日) 16:44:59 ID:3B931hgf0.net
>>586
6,7,終章はきのこ執筆

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e312-KT7O):2019/10/27(日) 16:55:14 ID:FL2OjCT00.net
過去の思い出としてオルガマリーを選ぶのは悪意しか感じないけど
これにも何かしら意味が有るのかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-M1JG):2019/10/27(日) 16:56:47 ID:zCD1HvP/d.net
>>588
ぐだが目の前で助けられなかった最初の人だから

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd7-KI41):2019/10/27(日) 17:00:47 ID:LiXcMieJ0.net
>>587
へー、そうなんだ
一部の中だと6、7章が面白いなと思ってたが両方ともきのこだったのか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff36-dNLT):2019/10/27(日) 17:03:22 ID:I93dfILv0.net
オルガマリーちゃん事件簿で見たばかりだったからエグいわぁ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b0-MZfN):2019/10/27(日) 17:06:56 ID:r+LKc7yY0.net
ぐだ男とマシュの行動理念の根底にあるのがオルガマリーを助けられなかったという後悔だからなあ
目の前で人が死ぬのだけは極力阻止したいという気持ちはゲーム上でも未だに引きずってる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 639b-KWhw):2019/10/27(日) 17:09:51 ID:8lMjrZiE0.net
なんでそれをアニメできちんとやらないのか
1章?からちゃんとやれ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff16-roNU):2019/10/27(日) 17:18:54 ID:fg20GM7Q0.net
特番アニメでやったから探して見れば?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-wGuD):2019/10/27(日) 17:23:26 ID:8pHDbhwaa.net
鯖太郎君もさw
もうFGOやってても楽しくないやろ?
やるたびに鯖太郎ネタがちらついて集中できひんのちゃう?
こんなスラムみたいなスレにひきこもって必死に反論してるのがいい証拠や
娯楽だったはずのFGOがストレスの元になりはててるよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 17:32:13.70 ID:FL2OjCT00.net
>>595 そんなに否定してる相手に固執してる理由が分からん
普通なら2年は前に関わるの辞めてるやろ
業務命令が何かで縛られてるの?
大変やね

ソシャゲなんて飽きたら辞めるから辞めた人は話題に参加しないから
あなたが「もう辞めたら?」みたいに煽ってる人はとっくにやめてるよ

他のスレでもこの手の頭の可哀想な子をよく見るけど
何を求めてるのかさっぱり分からない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 17:33:15.83 ID:swYIWtCEa.net
特番アニメとか言うけどあれももう二年以上前だろ確か
そんなの見ろって言われてもどうかと思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 17:46:02.85 ID:KPXErkFRd.net
>>596

アズ◯ン辺りの業者じゃね?あっちのアニメは既にトロトロに溶けてるから盛り上げようと業者も必死みたい

お空はアニメ自体空気だしサイコレズ出て面白くなるか?とも思ったけど気のせいだったし

30日夕方のセルラン上位を阻止しようと業者も必死なわけで…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 17:46:45.55 ID:XqpCx9V70.net
>>593
オルガマリー所長死ぬ話はやりましたけど……

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 17:51:48.81 ID:FL2OjCT00.net
与えられた業務が「他社アプリのスレを荒らす」とか地獄やろ
本当にそんな人居るのかな?

アプリ評価なら中国企業が業務として請負ってるのは有名だけども

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 17:58:37.01 ID:KPXErkFRd.net
>>600

普通に居るでしょwけもフレ□の炎上の時、業者と信者とアンチで阿鼻叫喚だったよ〜

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 17:59:13.69 ID:YlR6qyoQ0.net
ニコニコ静画荒らしてる連中が艦豚やからお察しだわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 18:01:14.06 ID:kE10A2Ja0.net
静画は一掃されたな
まぁ、サイト荒らしになってたから動画や大百科とは違うわな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 18:01:17.56 ID:FL2OjCT00.net
そうなのか、アンチの人の考えは本当に理解できない
TVCMで気持ちの悪い表現を見せられてクレームとかなら分かる
自分に選択権が無いし
でもスレに来てまで延々と怨嗟の声を上げるとか病院に行った方が良いと思うわ
マジで

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 18:02:45.66 ID:swYIWtCEa.net
>>546
鯖太郎、デリヘル店の売上にガッツポーズw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 18:03:38.66 ID:cfD0WWWEd.net
>>596
色んな不満や不安で頭ん中支配されてるから、相手にマウント取り続けてスッキリし続けないと発狂しそうな人が多いって事
不景気や天災でお先真っ暗な今の日本だし、こういう人はこの先どんどん増えるよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 18:05:23.26 ID:Mz3ckQ0i0.net
>>591
思い出補正で、其のシーンを再現してやろう

魔術王 ぐははこの無能が、お前は最初の爆発で死んでたんだよ
オルガマリー ええ
魔術王 無能なゴミのお前がレイシフト出来たのがその証拠だ
オルガマリー 依存していたレフ教授に谷底に落とされるようにボロカスに言われて心は奈落の底に
魔術王 市に晒せ無能、カルデアスに飲み込まれて無限に死に続けるのだ
オルガマリー いやああ、以下アニメのシーン

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-CWnN):2019/10/27(日) 18:08:01 ID:DL+NUIZJa.net
すまん、言うほど鯖太郎にオルガマリーへの感傷なんて無いと思うんだけど

一応2部の途中まではやってるけど、旧所長の話題なんてマジで記憶にないぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b0-MZfN):2019/10/27(日) 18:10:09 ID:r+LKc7yY0.net
もうやめてオルガマリーのHPはゼロよ(文字通り)

まあ事あるごとに消滅シーンをリフレインされてるからな前所長
別の世界線だがようやくエルメロイに助けられたって言うのに

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 637d-Z4kd):2019/10/27(日) 18:10:11 ID:kE10A2Ja0.net
>>608
2部で新所長助ける理由がオルガマリーと重ねたからだっただろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-pRyN):2019/10/27(日) 18:11:47 ID:KPXErkFRd.net
>>604

スレにも居たでしょ?わざわざ視聴を辞める宣言を書きに来る奴w本来勝手にどうぞなのに「視聴を辞める奴が沢山居るアニメです」をアピールしたい層

結局儲かり過ぎなのも考え物だよね…次に劇場版作るじゃん金ジャブジャブ使って…やっぱ業界の妬み僻み出ちゃうよね人間だもの

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-CWnN):2019/10/27(日) 18:15:16 ID:DL+NUIZJa.net
>>610
そこも唐突なんだよなぁ
リヨ漫画のせいで所長が面白キャラになってるけど、本編だとただのヒステリー女だし
ほぼ接点の無い人間の事を想える人間なら異聞帯でのサイコパスっぷりが理解できないし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 637d-Z4kd):2019/10/27(日) 18:18:23 ID:kE10A2Ja0.net
>>612
感傷あるなしで言えばあるのは確かじゃね
たまたま重なるようなこと言った人がいたら思い出す程度なだけで

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 18:25:25.65 ID:ukrD9L+e0.net
>>609
そういうのではないけどウェイバーくんも色々とポンコツだからオルガさん楽しそうだけど可哀想

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 18:28:21.05 ID:Db5tmlfV0.net
>>612
答えがあるならそこまでではないかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 18:31:39.00 ID:wXkwCbNi0.net
ジャガーマン声ガッサガサやん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 18:37:45.25 ID:FL2OjCT00.net
ジャガーマンの人はもう声優として無理な感じはした
その辺のおばさんの声だったわ

ドラゴンボールも似た感じのをメインキャラだから無理矢理通したけど
FGOでは無理やろな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 18:44:28.85 ID:iKQd6f2Hd.net
>>600
今放送してるアズレンの運営会社はドルフロを妨害工作して潰そうとしてた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 18:45:28.98 ID:iKQd6f2Hd.net
>>618言葉が足りなかった
ゲームの運営会社ね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 18:52:05.76 ID:DL+NUIZJa.net

こういう訴えられかねないレスする奴って所謂無敵の人?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:02:44.92 ID:bKVnkAhv0.net
ジャガ―マンでシコれるか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:04:23.19 ID:LABQzJaTd.net
>>600
サイゲとかソニーは有名じゃね 探せば事例出てくる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:11:13.49 ID:KPXErkFRd.net
>>620

実際問題内ゲバしたのは暴露されてたでしょ…商標の件ではかなり揉めたみたいだし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:31:26.12 ID:FL2OjCT00.net
アズレンとかサイゲとかソニーとか今求めてるモノと違う
(情報としては知ってる)
そしてその話題は何一つ楽しくないから正直係わりたく無いです
楽しい要素あるの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:38:23.19 ID:punJaClo0.net
ギャグと見せかけてのシリアス撤退展開は戸惑うな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:42:08.19 ID:ebfpWKaM0.net
アナちゃんのケツ最高でした!!ダヴィンチちゃんの美ケツもはよ!!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:43:10.92 ID:KPXErkFRd.net
>>624

すまない…だいぶ脱線してしまった…業者の反応見たくてスレチな話題を膨らましてしまったすまない

ジャガーマンとアナで卵周回してくる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:47:56.65 ID:LiXcMieJ0.net
アナのアナルつつきたい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:49:13.70 ID:5KsDXAnt0.net
モロッコのオアシス都市っぽい背景美術は好みだわ
メソポタミアじゃないけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:01:35.32 ID:3bWt/3Txa.net
fgo未プレイの層にはアナちゃん評判いいのに、fgoやってる連中に人気無いのは何で??
fgo課金兵達は頭いかれてるの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:10:28.14 ID:VyTHNdT0a.net
僕はアナちゃん大好きです

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:16:04.77 ID:iKQd6f2Hd.net
調べたらアズレンやつは内輪揉めで荒らし工作とかではないみたいだなすまんかった

>>630
再臨絵が糞絵扱いされたうえに性能弱かったから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:16:19.27 ID:Db5tmlfV0.net
>>630
アイテム集めの周回向けの人じゃないから
実装されたころは面白がって使ってた人いたはずだよ
俺のとこにも来たけど彼女器用貧乏でね
アップデートでかなり強くなってはいるようだけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:17:49.98 ID:LiXcMieJ0.net
ゲームの絵って色んな絵師使って統一感ないから微妙な絵が目立つんだよな
アナちゃんはアニメでだいぶ可愛くなったと思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:22:49.82 ID:R4k0tWQV0.net
7章で真のヒロインであるエレちゃんはまだですか?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:22:59.99 ID:mhIx8nWra.net
>>630
あんまり強くないからなあ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:27:12.98 ID:h/khD/Qc0.net
来年の6章劇場版でも回想とかで所長の死ぬシーン流れそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:28:48.26 ID:Db5tmlfV0.net
いや、そこはアーサー王の最後のシーンじゃね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:34:19.30 ID:FL2OjCT00.net
>>635 答えは一年後

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:36:19.82 ID:ftVmwSdZ0.net
ぶっちゃけ工作云々言ったらDWもやってるゾ
FGOプレイヤーは他ソシャゲを見下す傾向があるけど結局は同じ穴の狢だからな😅

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:38:14.15 ID:hHhGluZm0.net
とりあえずアナがかわいいそれだけアナがかわいい〜

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:39:18.00 ID:bKVnkAhv0.net
穴ってゲームでは弱いよね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:41:05.23 ID:ukrD9L+e0.net
平安京エイリアン…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:41:23.25 ID:ftVmwSdZ0.net
は?FGOは低レアでも愛さえあれば活躍出来る神ゲーなんだが?😡

性能ディスなんてしたら鯖太郎達から袋叩きにされるから、決してTwitterでするんじゃないぞ😎

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:42:18.13 ID:Bnf5z+J80.net
実装時はレアリティ低いジャガーのが強いってくらい弱かったけどテコ入れ結構されたから今は平均以上くらいには使えると思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:51:54.53 ID:Db5tmlfV0.net
星4で単体ダメージ宝具の槍って他にいなかったはずだから独自性があるけどね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:53:19.78 ID:mQLopbzE0.net
つまんないアニメ見ても閉じて終わりなんだが心の底からつまらないってアニメは久しぶりだ
この感覚を思い出させてくれてありがとう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:55:20.52 ID:X6a2/6Zh0.net
マーリンワープはどういう理屈なんだっけ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:59:48.24 ID:VTDPKOfI0.net
>>646
李書文も茨木も清姫も頼光もヴラドも長尾景虎も星4単体ランサーやぞ……単体Q宝具ならアナだけだけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:00:45.14 ID:Db5tmlfV0.net
そうだQだQありがとう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:06:21.35 ID:mhIx8nWra.net
Q単体宝具ランサーなら兄貴いるのがね
とはいえアニメのアナは確かにかわいい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:06:29.15 ID:bKVnkAhv0.net
>>648
お花で相手に幻覚を見せている間に逃げる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:11:21.04 ID:I93dfILv0.net
7章ではfgoで一番可愛い金髪の子が登場するから
アナはその影に隠れてしまったのだわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:12:11.98 ID:Db5tmlfV0.net
俺はアナの後にクーフーリン来たからランサーは単体スカサハとかだったな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:40:17.32 ID:7qScSGhD0.net
義経のわきまえない半乳
いいじゃない!!

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:41:02.05 ID:X6a2/6Zh0.net
>>652
ワープしたんじゃなくて
走って逃げたって事ね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:43:35.28 ID:ftVmwSdZ0.net
https://i.imgur.com/b8XFqzZ.jpg
https://i.imgur.com/KpSM4hG.jpg
鯖太郎のギャグで笑わない奴は世界救えないぞ?😏

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:45:16.54 ID:K89oTJr/a.net
ちなみに台詞カットされたけど、あの後、森を走ってる間にジャガーマンに追い付かれて何度か追撃されてる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:51:21.13 ID:X6a2/6Zh0.net
ゲームやったの2年くらい前だから
細かい部分すっかり忘れてる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:52:36.64 ID:F6shW6Hla.net
ジャガーマン声マジで酷いな
ただでさえ寒いノリが辛いのに

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:55:02.44 ID:PDCwzFfh0.net
うちの親父の言う事にゃ
ジャガーマンの中の人は初代ミネバ・ザビらしい
俺の知ってるミネバと違う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:55:49.28 ID:BVc7GwbB0.net
Fate/Zero、Fate/stay nightと派生いくつかのアニメ見て
ゲームはFGOもやったことないけど今のところ楽しめているわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:57:07.77 ID:MdFq50QD0.net
タイガって士郎よりも強いんだよね?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 22:04:21.09 ID:Db5tmlfV0.net
>>661
オードリーの子供時代をやってた人だね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 22:09:27.14 ID:LiXcMieJ0.net
大河の声優さん、ひぐらしの三四さんだろ?
三四さんの演技ほんと好きだったな
でもあれから10年以上経ってるからな、声あんまり出なくなったのかもしれない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 22:28:35.49 ID:ftVmwSdZ0.net
主役の人、なんか凄い演技微妙だけどどうして抜擢されたの?

まさか型月営業の成果?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 22:29:49.68 ID:KwbtClwd0.net
有名どころだとドラゴンボールの人造人間18号か

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 22:31:39.85 ID:7Uhc3yv80.net
うみねこの絵羽おばさんも良かったよね
まあもう結構年配だろうから仕方ないかなーと思った

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 22:35:25.68 ID:qc1IF7oE0.net
やっぱりみんな鯖子と取り巻きのガチムチ鯖やショタ鯖のねっとりした物語が見たかったんだな
こんなに鯖太郎が叩かれるなんて

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 22:42:24.16 ID:X2il1GjFa.net
藤丸に心せよと警告を与えていた老人はやっぱりキング・ハサンの変装なのかな
ジャガーマンはふざけた外見の割には強かったけどふざけるなよ藤村としか思えなかった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 22:43:58.54 ID:HW5CpNYt0.net
最近だと夏目友人帳の塔子さん
ああいうのこそ適役だと思う、HFで桜に優しく語りかけるタイガーも良かったし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 22:46:30.02 ID:m1QyD/VN0.net
fate系のマスターで一番ヒドイ マスターだな藤丸

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:00:24.08 ID:ftVmwSdZ0.net
悲しいけど最後まで主人公は体張ったりしないんだ😫
https://i.imgur.com/iqB09j2.png

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:11:31.60 ID:6qcUhLfOd.net
ドマイナーだがアーマードコアfaのセレン・ヘイズは良かったよジャガーの中の人。声色違いすぎて最初全く気づかなかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:12:46.10 ID:VDvkimR3M.net
士郎は異常過ぎて感情移入できない主人公とか当時叩かれてたらしいのに
きのこに最も平均的人間とされてる藤丸も叩かれるのは不思議なもんだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:13:38.37 ID:QaCRiu+na.net
まあ、もうベテラン声優さんだよね 声はもう歳とってるからしゃーない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:16:38.19 ID:5ynNSVSR0.net
何やっても叩くやつは難癖つけて叩く
特に最近頭のおかしいガイジクレーマーがめっちゃ多いし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:16:57.82 ID:WUBkl4fQ0.net
本来マスターは戦っちゃダメだろ
マスター死んだらサーヴァントも消えちゃうんだから
絶対に聖杯を手に入れないといけないって至上命題があるんだから
戦いが始まったら全力で隠れないといかんわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:16:58.13 ID:qc1IF7oE0.net
平菌的人間であって平均的じゃなかったんだろう。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:20:06.87 ID:X6a2/6Zh0.net
>>673
これくらいのガキだったら微笑ましい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:26:36.57 ID:LiXcMieJ0.net
>>675
藤丸君は良くも悪くも個性がないから嫌う以前に好きになる理由も特にないんだと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:27:21.29 ID:0yJRprWk0.net
大したことやってないのに持ち上げられてるのが気持ち悪いんでしょ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:28:01.37 ID:Eh0Pz9GY0.net
壁塗りやってるマシュw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:28:03.09 ID:5MeguKGl0.net
中途半端に戦ってますみたいな雰囲気出してるから体張れって叩かれる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:28:57.86 ID:si7h4+zX0.net
今回のマシュ「私の盾は〜」の場面とか凛々しすぎてときめいた
あれはヒーローですわ……なんか藤丸可憐やしヒロインでええな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:36:01.08 ID:X6a2/6Zh0.net
リーダー役というか牽引役他に用意するべきだったんだよ
無能に無理やりリーダーやらせて持ち上げようとするから
今回みたいに

どうするんですか?
どうするんですか?
よし逃げる!
よくやった
ちゃんと選択出来て偉い!

みたいな展開になっちまう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:38:22.00 ID:VaW6/8kS0.net
そこらの平民でもできるような下働きを1ヶ月してただけで
王様から直々に呼び出され名前も覚えられ任務も与えられ
しまいには王が下々の住処までわざわざ玉体をお運びになるという
そっちの方がジャガーマンよりも気になった
鯖使役での太郎呼ばわりは違和感あるがこの展開にはすごく太郎っぽさを感じたわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:42:26.19 ID:ftVmwSdZ0.net
そんなどこぞのなろう以下な展開なわけないだろw


399 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43dd-oMHS) sage 2019/10/27(日) 07:31:25.74 ID:0MvbRotW0
>>378
なろうはクソ寒い俺TUEEEやらいれる時点でわきまえもクソもない




このスレの住人はなろうを見下してるけどなw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:44:40.81 ID:kO+LvacE0.net
なんか綺礼の声が聞こえるんだが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:44:44.42 ID:8xrR4CSb0.net
鯖太郎エチエチ😍
https://i.imgur.com/zVoBZrM.jpg

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:50:08.31 ID:4q4PiXYX0.net
>>673
君が描いたの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:59:40.48 ID:vhTm1CE40.net
>>687
千里眼でカルデアのことは全て把握してるって言ってただろう
これまで大量の特異点を修正してる実績とか全部把握してるんだよ
つまり、下働きは全然別の目的があってやらせてる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-roNU):2019/10/28(月) 00:05:54 ID:P+snBnYq0.net
ゲームやってから観たら印象が全然違うな
それでも例の着ぐるみ女はスキップ押したいぐらい辛かったわ
プレイすると基本的に寒いギャグ多いので驚いた
何度か画面連打してたわ
しかしプレイしたおかげで戦闘シーンとかOPとか胸熱ではある
後はOPで手元の炎を見つめる真のヒロイン待ちw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3eb-roNU):2019/10/28(月) 00:11:38 ID:O+hL/ARg0.net
どうでもいいがネコと和解せよにワロタ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b0-PGwi):2019/10/28(月) 00:14:09 ID:Zqm6GMDv0.net
藤ねえはうざいけど出番日常パートや人質くらいでHFのシーン良かったからまあ許せるけど
ジャガーマンはキツイなあ
バトルやストーリーにまで出張らないでほしいんだがまだ出番あるんだよなあれ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f2c-MdJ4):2019/10/28(月) 00:23:32 ID:uzgYvTZc0.net
ないあるよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-yt2I):2019/10/28(月) 00:27:42 ID:DYsTLmG6a.net
中盤の終わりくらいに再登場するから今のペースだと12,3話付近かな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-/rd1):2019/10/28(月) 00:30:45 ID:gnKXr/I7M.net
アニメのDVDとか買ったことないからわからんのだけど
ゲームからカットされてしまったシーンが結構あるわけだが
こういうのってDVD化のときに追加される可能性はあるの?
王への報告はカットしないで欲しかった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-CWnN):2019/10/28(月) 00:32:00 ID:iNUdXIC+0.net
これは親御さんきつい…

みっちゃん
@0Y7izU8QEV0Dfr
彼氏とは2年にFate/Grand Orderってゲームで知り合ったんだけどそこから仲良くなってLINEを交換して、顔写真を交換したら、
ジャニーズ系ですごいかっこ良くて、一目惚れで、それから毎日電話したりして付き合う事になったんだ。
今度遠距離だけど会おうってなって会いに行ったんだけど、そこにいたのは知らないおじさん?
午前8:42 � 2019年10月22日�Twitter for iPhone
1,608件のリツイート 2,564件のいいね

最初は戸惑ったけど声が
彼氏だったから顔はおじさんだけど今までの時間は無駄に出来ないし、
そのままお付き合いを継続することにしたんだよ今は15歳と53歳で38歳の差があるけど幸せだよ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0d/0e8b67e655a99f0ec62b826131a7f2bf.jpg
https://imgur.com/a5zfIWe.jpg

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d312-94lk):2019/10/28(月) 00:35:03 ID:s5TyYCJo0.net
>>698
ある奴はある、無い奴は無い
これがどうなるかは知らん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f6-roNU):2019/10/28(月) 00:36:22 ID:w6y5zsgU0.net
全力でギャグしてるジャガーと、深刻な顔して撤退を決意する主人公君の姿がほんとチグハグだったな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fcd-JGMk):2019/10/28(月) 00:38:31 ID:dAsDBddI0.net
神様はふじねぇか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63d3-1DEE):2019/10/28(月) 00:50:32 ID:k6R4A0G+0.net
今までサーヴァントたちを犠牲にしてきたみたいなこと言ってたけど
そもそも君たちが聖杯を回収するたびにサーヴァントが消滅しちゃってるんだけどそれはいいのか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-yt2I):2019/10/28(月) 00:55:54 ID:DYsTLmG6a.net
>>701
ゲームの方は生贄の話以外は撤退シーンも含めてギャグだからいいんだけど
アニオリでシリアスにしてる この脚本家エルメロイもそうだけど何故アニオリ入れようとするのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf7b-P64K):2019/10/28(月) 00:55:59 ID:pemr6pR70.net
>>688
ID真っ赤にして必死だけど、旬は過ぎたから。業者さんか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff36-dNLT):2019/10/28(月) 00:56:32 ID:codkBNFq0.net
ジャガーが生贄って言っても殺してないよってバラしてたから
じゃあ撤退すればいいんじゃねとしか思わず悩んでる主人公に同調できなかったんだが
原作もこんな話の流れだったっけ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8f-mjLV):2019/10/28(月) 00:58:19 ID:/Q6pfHEG0.net
藤村成分を除けば普通に強敵やしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-yt2I):2019/10/28(月) 01:02:03 ID:DYsTLmG6a.net
>>706
主人公が悩んでる展開もアニオリだよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-XcSJ):2019/10/28(月) 01:03:17 ID:PHxq+ayIa.net
ジャガーマンは高難易度でも鬼のように強いから難敵のイメージがある

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-Z4kd):2019/10/28(月) 01:03:55 ID:9e3JyRJ8d.net
ゲームだとそこまで深刻な話じゃないけど
驚異であるっての自体も確かだし
マーリンの問い詰め自体はちょっと流れ違うけどそのままだしね
小太刀の独断で回想いれてるとも思えないし
6章以外は今回みたいに回想いれる方向なのもありそう
次は海見るし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb4-Tlcr):2019/10/28(月) 01:09:21 ID:mjtTK2Mz0.net
>>687
なんかすごいゲームっぽかったよな
王に認められるにはいくつかのミッションをクリアすることが条件でそれ達成したからストーリー進みますよなノリを感じた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-Z4kd):2019/10/28(月) 01:13:28 ID:iDq+80d4d.net
ギルは色々見えちゃって旅人にウルク自慢したいだけだからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-vyS8):2019/10/28(月) 01:25:25 ID:FWswZpwdr.net
未来を見通せるAUOはこの先どうなるのか当然知っているわけで、異邦人であるカルデアの連中に
ウルク人の生きていた証を直に見て覚えておけという意図があったのでは、と思っている

やってることがゲームのおつかいクエストっぽいというのは同意するが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 01:31:05.05 ID:ZSelRQmk0.net
いきなり水質調査だけやらせたら
なにか意味あるんだろ?ほらあった!ってなるからなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 01:33:12.34 ID:gnKXr/I7M.net
まさにゲームからシナリオカットされたことによる弊害
ミッションクリアで王に認められてくってのはその通りなんだけど、
ゲームではただの雑務のはずが、いつのまにか珍事に巻き込まれたり大冒険になったり
そこにギルが面白味を感じて認められって感じが良かったのになあ
アニメじゃまさに>>687のいう通り、平民でもできる雑務こなして何故か王に認められる鯖太郎
なんだ王はただ国自慢したかっただけですかってなるよな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 01:54:17.26 ID:kO+MC8hhM.net
高橋李依のマシュかわいいね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 01:54:38.87 ID:SS1wepHl0.net
>>710
それは独断やろ?
脚本の範疇なんだから

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 01:54:40.97 ID:jM7RbcAyK.net
>>712
あ、ああー 下働きせよってそういう
ただ街の様子を見せたいだけだったんか? 我王の自慢?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 01:55:35.84 ID:n4JJ3oJzd.net
>>715
浮気調査とかホント面白かったのになあ
ジャガーにあれだけ力をいれずにそっちやってほしかったよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 01:57:07.48 ID:OKIPwp6Y0.net
大河出て俺歓喜

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9b-vgt/):2019/10/28(月) 02:21:13 ID:ZeJhIAH40.net
>>718
それはこれから分かる
ウルク人の強さが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-/rd1):2019/10/28(月) 02:33:47 ID:gnKXr/I7M.net
まあウルクのことは自慢に思ってはいるんだろうが、別に今回の下働きはそれが目的ではない
ただアニメだとそう取られても仕方ないような意味のない温ミッションだったなあ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf61-1mzy):2019/10/28(月) 02:36:37 ID:Mbu1jWeM0.net
死んだと思ってた生贄が実は働かされてるって普通に朗報じゃないか?
ギルが曰くあの時代の奴隷、大切にされるらしいし
なんでピリピリしてんだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f44-/TJk):2019/10/28(月) 02:41:09 ID:7y7ygn4A0.net
>>723
原住民の文化に現代の倫理観でマウントとっていくスタイルなので

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-8n8v):2019/10/28(月) 03:00:23 ID:V9K3l2eGp.net
サーヴァント呼ぶにしても、牛若丸三郎太とかじゃ、神話の神相手じゃ話にならんだろ

あの声がイラつく、虎女のジャガーマンなんかは、英霊エミヤとかじゃないと無理だっつの

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 03:06:47.08 ID:W0pDB8TK0.net
藤丸とマシュが働くシーンはどんどんトンチキな展開に巻き込まれていってギルがだんだんキレッキレのツッコミ入れるようになるのが楽しいのに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 03:09:19.38 ID:W0pDB8TK0.net
>>723
アプリの方じゃあんな悲壮感出てないから小太刀が変な脚色したんじゃね
ジャガーマンやべーわ取り敢えず撤退ってさっさと撤退に移ってジャガーマンの追撃凌ぎなら撤退の展開

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 03:09:46.13 ID:yRdl/y/xa.net
バビロニアは典型的なRPGっぽさを意識して作られたらしいからアニメだとイマイチ表現しにくい部分があるんだよな
そこを上手くカバーできるかがスタッフの腕の見せ所かな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 03:21:40.26 ID:W0pDB8TK0.net
アプリの方じゃこの話の主題は密林の女神のヒント出してるだけだしなあ
生贄は出させるけど生贄の命を奪うのは反対の神ってすげえ露骨なヒント出してる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3d3-Gkf5):2019/10/28(月) 03:42:36 ID:+DhYO8840.net
>>723
ギルは奴隷の扱い良くてもジャガーマンの上司がそうとは限らないんじゃね?
そもそも人外の上司はやはり人外なのだろうし?w

そもそもその時代に存在したのかすらわからんような相手だろ?
時代に即した奴隷の扱い知ってるとも限らないかも知れん

まあ、現代人的基準で主人公が「奴隷=悪」「強制労働=死ぬほどキツイ」
みたいに思って勝手に焦ってるだけって事もあるかもね?w

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 05:18:23.77 ID:9CIuN1g+0.net
>>715
3話までの脚本のまとめ方は上手かったから変なオリ構成にした小太刀が下手だったとしか言いようがないな…

ウルクの日々が明るくて楽しかったから後で思い入れが深くてきつくなってくのに変に暗くされたのもギルにだんだん信頼されてく話のカットも意味わからん
むしろここは明るくしてウルク民とぐだマシュが楽しそうに交流深め
シリアス壊さない程度に抑えつつギルとのやりとりきちんといれてウルクと親密になる描写をちゃんと入れるべきだった
そうしないとこれからウルクと一緒に戦ってく没入感が削がれる

どうしても撤退を機に過去を振り返るなど重い話を入れたいなら後半にまとめて
ジャガーも初見はコミカルでいいが次に戦う時はコミカルだがその言動のまま人間を虫みたいに潰して殺す神霊の怖さを出した方がよかったように思うわ
そもそも抑えるべき重要どころ無視してなんでジャガーにこんなに力入れたか意味不明だったが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 05:31:55.66 ID:L/oWVvRba.net
>>728
4話まで見た限りあんまカバー出来てはいないな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 05:39:07.91 ID:gEMzSFPB0.net
無茶苦茶で意味半分わからんけど動くし崩れないから良いな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-daWW):2019/10/28(月) 05:48:36 ID:f32DMA9X0.net
アニメ組だけどジャガーもイシュタルも
見た目がタイガーと凛の弊害で物凄く陳腐に見えるのが悪いわ
あれらがしっかりとオリジナルのデザインなら相当マシだった
7章っての評判良いらしいから期待してたんだが今のところ型月アニメでワーストかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8352-mjLV):2019/10/28(月) 05:48:49 ID:OLVaPbuI0.net
>>656
マーリンはカルデアマスターのピンチに徒歩で駆けつけるからな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d309-m0v2):2019/10/28(月) 06:10:56 ID:dVTONboa0.net
天草四郎がジャガーマン負けたの想像するとすげー笑える
仮にもラスボスだろあんた……

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf46-iIWF):2019/10/28(月) 06:35:35 ID:gEMzSFPB0.net
>>735
助けに行くぞ

徒歩で

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff56-CM8p):2019/10/28(月) 06:40:57 ID:lZN9PAB+0.net
>>734
アポクリファの時点でゴミだしFGOはもっとゴミなのは予想ついたろ
大体原作が人気だとアニメは手抜く
鬼滅は逆パターンで人気出た

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d312-94lk):2019/10/28(月) 07:04:19 ID:s5TyYCJo0.net
FGOがイシュタルやらジャガーやらでアレなのはアニメ製作側じゃなく原作側の問題なので…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 07:44:23.34 ID:R3XssY/Up.net
>>731
他作品でも改悪打ち込むからなあ
なんでそんなことやるかってーと
用は馬鹿で無能なんだよ
結局はそれにつきる
もうマジでfateに関わんなや

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 07:54:28.47 ID:m8QUgx3ld.net
今後危なくなったらマーリンワープ!でどうとでもなる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 08:24:14.58 ID:R3XssY/Up.net
0-2までは劇場で観てクオリティの高さに感動したし期待もできた
しかし3話でぐだ男の扱いに失敗しイキリ呼ばわりされたあたりから失速気味に・・・
で4話の小太刀でトドメ・・・orz
正直ジャガーマンの扱いにはスタッフ頭悩ませたと思うよ。だからどうでもいい小太刀に任せたものと・・・そう信じたい
またケツ姉さんの辺りで出てきたら悪夢やなあ・・・
つかあのブラクラばりのゲス顔アニメでどう表現するつもりや?ww

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 08:37:50.52 ID:o9ZymAn2M.net
ジャガーマンってでかいネコアルクやんけ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 08:46:42.52 ID:iDq+80d4d.net
逃げれば収まるシーンなんて今後ほとんどないけどな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 08:56:49.14 ID:JlnnfEsk0.net
>>725
ゲーム内相性でエミヤじゃジャガーに勝てない罠

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 08:58:29.09 ID:/1/vUsTM0.net
>>742
3話の前鯖太郎煽りのピークだったから3話の内容関係ねぇよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 08:59:27.70 ID:SwDdPxm6d.net
ケツ特集サービス回はまだか!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 09:00:52.22 ID:T/CsngaCd.net
一周回ってジャガーマン良キャラに見えてきた
クソ強いのに動きがコミカルで可愛い
声もありきたりな萌え声じゃないのええやん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 09:13:43.14 ID:dVTONboa0.net
牛若丸の格好どうなってんだ……
てか召喚には遺産みたいなの必要なんじゃなかったっけ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 09:19:46.10 ID:hx5J0Mutd.net
アナちゃんの鼠径部とケツにしか目が行かないので困ってる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 09:27:19.94 ID:gEMzSFPB0.net
>>747
今以上のがあるとでも?!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d36a-mjLV):2019/10/28(月) 09:48:06 ID:BJBMXSvB0.net
ロード・エルメロイII世の事件簿しか見てないけどオルガマリー死ぬの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f7-XcSJ):2019/10/28(月) 09:58:48 ID:Aa1+VCPv0.net
>>752
FGOの序章で死ぬよ、アニメにもなってる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-cmPQ):2019/10/28(月) 10:00:25 ID:qk1i1JRG0.net
>>752
事件簿はFGOとは別の世界線なのでカルデアが作られることない。なのでオルガマリーが惨死することも(たぶん)無い。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d36a-mjLV):2019/10/28(月) 10:15:34 ID:BJBMXSvB0.net
>>753>>754
さんがつ
Fateはよく分からん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43dd-8YvR):2019/10/28(月) 10:18:17 ID:EZIIWAJ70.net
事件簿はそもそもZeroとSN時空なので既に聖杯戦争かなりあるけど
fgoはあの04年の冬木の一回限りだし

あと月姫、まほよ寄りの2015年の時計塔(きのこがかつて書き下ろしたやつ)でもレフが死んだからない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-ZlWH):2019/10/28(月) 10:22:39 ID:SS1wepHl0.net
女神転生みたいなもんだよな
女神転生の世界とデビルサマナーシリーズの世界とペルソナ世界がそれぞれ分岐したパラレルワールドだから
さして本筋からすれば重要じゃないとはいえ歴史が微妙に違うみたいな事が起こる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f56-5LUk):2019/10/28(月) 10:23:51 ID:BGkHSXf+0.net
所長はとにかく死ぬ
どんなルートでも即死

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-miMR):2019/10/28(月) 10:59:20 ID:f/xnvHejd.net
>>749
聖遺物があれば狙った英霊を呼びやすくなる、だけ
聖遺物なしなら本人にある程度順応するようなのが選ばれるZeroのキャスターみたいな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 11:21:20.10 ID:R3XssY/Up.net
https://i.imgur.com/2LoXC2D.jpg
ネタバレ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 11:28:31.33 ID:VKE88LGv0.net
3話目の主人公達の理屈が分からない
仲間の一人が妹や家族に重荷を背負わせない為に、敵と取引をして領主になる決意をする
何故か主人公達は俺たちの為に犠牲になるのは許さないと仲間の門出を全力で拒否
…なぜ?
確かに取引で主人公達が得をするのは確かだが、お前らは仲間の家族がどうなっても良いって言うのか?
仲間のことを大切にしてる俺様カッコイイとか思ってるかも知れないけど、家族を犠牲にしてる事実を完全にスルーしてて頭大丈夫か?
正義面で非難を繰り返しているが…自分達のことだけしか考えて無くて全然共感が出来ない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 11:31:22.29 ID:VKE88LGv0.net
やらかしたらしい
すまない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 11:40:39.54 ID:huDuPJcz0.net
アマデウスとギルガメッシュが同じ声とは思えなかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 11:46:06.39 ID:EZIIWAJ70.net
関さんってキャラ覚えない方だけど
演じ分けはしっかりやるからね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 11:56:57.71 ID:3RXN6nled.net
藤丸はキャラの濃さ自体がそもそも薄いんだよな
ぐだ子の方が良かったんじゃねえのと煽り抜きに思うわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 11:57:40.08 ID:QzhniLAcd.net
>>709
ジャガーの森…うっ頭が…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 12:05:55.46 ID:n4JJ3oJzd.net
>>741
マーリンはもうそんなに無理は出来ないぞ
裏で最重要な仕事してるから
実のところ今一番守らなければならないのはマーリンなんだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 12:21:03.97 ID:+oWlm1lk0.net
ん〜〜見えん!牛若丸の走り方が絶妙すぎる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 12:32:11.33 ID:Ka5vWY7Ha.net
>>761
鯖太郎やぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 12:35:20.66 ID:2+BgHnaWd.net
>>765
仮に女マスターにしてたとしても一般人マスター(魔術師ほど強くない)ってコンセプト自体は同じだったと思うぞ
リヨぐだ子をイメージしてるとしたらあれをメインキャラに据えることなどあり得んよ
きのこ自身こう言ってるから
『マンガで分かる!FGO』は基本的にリヨさん時空なので、正直な話、奈須が見ちゃうとオールボツにせざるをえないんですよ。どんなにおもしろくても、世界観を預かる身として「これはダメ」とジャッジするしかない。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 12:38:21.26 ID:CPByuUtnd.net
牛若ァ!バク転してバク転!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 12:44:18.98 ID:EZIIWAJ70.net
>>770
せいぜいバニヤンイベみたいな形にしかできない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 12:44:44.44 ID:doZ382mH0.net
原作知ってて結末見えてる話は基本つまらんわ
シュタゲは知っててもおもろかったけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-WWPm):2019/10/28(月) 12:47:47 ID:c5i1hDSlM.net
牛若の乳首は乳首隠しと一体化して絶対に乳首は見えない仕様だろうから諦めろ
体も鎧風衣装もエーテル体の作り物だから何とでもなると空気読まずマジレス

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/28(月) 12:49:19 ID:3RXN6nled.net
>>770
いやそうじゃなくて女マスターなら同じことしていても女というだけでマシになることが割とある
アニメでマシュに庇われる絵面も女同士だからマシになる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/28(月) 12:50:19 ID:3RXN6nled.net
あと女マスターの方がリヨ抜きにしてまだキャラ付がハッキリしてる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-+Hmh):2019/10/28(月) 12:53:06 ID:2+BgHnaWd.net
>>775
それは男はかくあるべきとか古い爺さん的思考では?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/28(月) 12:55:04 ID:3RXN6nled.net
>>777
残念ながらそんな古い爺さんが大量にいるからこんなことになってんだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-sgJP):2019/10/28(月) 12:56:28 ID:CPByuUtnd.net
乳首も割れ目も一切合切表示されない超健全空間と言う固有結界があってだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-WWPm):2019/10/28(月) 12:58:33 ID:c5i1hDSlM.net
ただの一般人が善意で献血したら騙されて意味もわからず南極の山奥へ半ば拉致されたような形で連れてこられたという物語の始まりを提示されてない未プレイ組はそりゃそうなるわなとは思う

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-P64K):2019/10/28(月) 13:44:50 ID:QzhniLAcd.net
そもそも偶然に近い一般参加枠か対して魔術に長けてないマスターって、zeroならウェイバー君、fateならワカメになるわな。

他は士郎も含め規格外だったり修業積んだ魔術師だったりで、あとは切嗣みたいに鯖じゃなくマスター闇討ちするしか無い訳で。

だから藤丸は別にfateシリーズのマスターとしてなんも間違ってはいないのだかな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/28(月) 13:46:40 ID:3RXN6nled.net
つーか未だに男が奢るべき思考の女が大量にいる時点で
男はこうあるべきとかいう考え方は早々なくならねえよ
女が重たい荷物を持って男が手ぶらだったらなにあいつとなる世の中だろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-IQsx):2019/10/28(月) 13:47:16 ID:T/CsngaCd.net
>>776
どこで女主人公のキャラ付がハッキリしてるってわかんの?
ゲームの選択肢も男女でほとんど変わらんだろ
単にお前が女主人公が好きか百合が好きなだけなんじゃね?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/28(月) 13:47:26 ID:3RXN6nled.net
>>781
間違ってはないとしてもぐだ子の方がマシな結果になってたな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/28(月) 13:49:29 ID:3RXN6nled.net
>>783
武内が女主人公は活発キャラと前に言ってたぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-IQsx):2019/10/28(月) 13:51:19 ID:T/CsngaCd.net
>>785
マジでか
ソースくれ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf31-roNU):2019/10/28(月) 13:52:39 ID:pCBZKqW20.net
とりあえず次回の脚本は小太刀じゃなかった。よかった。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff36-dNLT):2019/10/28(月) 13:54:47 ID:codkBNFq0.net
>>777
それは単なる建前でやっぱり男らしい男と女らしい女がモテるんだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/28(月) 13:58:06 ID:3RXN6nled.net
>>786
だいぶ前のインタビューだが言ってた
検索して見つけてくれ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 14:01:49.09 ID:ui4paCfk0.net
つまり…どういう事だってばよ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 14:18:24.58 ID:Jps231jq0.net
タイg・・・ジャガーマンは4人目の女神なん?
というかギル側で神聖属性持ってるやつってギル本人しか居ないのにどうするんやこれ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 14:21:37.97 ID:XRxeiiWt0.net
女主人公が活発ってのは大晦日アニメ化のインタビューの時にマシュが活発な女主人公に引っ張ってもらうストーリーもよかったけどやっぱアニメは男主人公の方がみたいな話じゃなかったか
言うほどキャラ付けなんてされてないぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 14:24:13.45 ID:xL16Z38X0.net
ゲームの男女とも選択肢内容は同じだし
個性て殆ど無い気がするけどな
漫画等描く人は各々個性的な性格にしてるけど
そっちに引っ張られてる人多そう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 14:24:54.57 ID:codkBNFq0.net
立ち絵の表情で結構わかるけどね
性格

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 14:25:37.04 ID:DMNOvLSb0.net
ゲーム本編で男と女で台詞選択肢の内容が変わるなら性格が違うキャラなんだと思うけど台詞同じなら男女で違う性格個性とかないよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 14:37:15.96 ID:R3XssY/Up.net
>>777
そう言う考えは時代変わらず不変と思うが?
それともなよついたキモヲタ思考🤮の人かな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 14:38:34.34 ID:3RXN6nled.net
>>792
それより前のインタビューの話だぞ
なんにせよぐだ子の方がマシなことになってただろうなと感じるわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 14:55:26.89 ID:XRxeiiWt0.net
>>797
この頃より前のインタビューで女主人公に触れてるのはリアルにわからんなあ
なんにせよ女ならマシとかはおまえさんの思い込み以上のものはないしこれからも女主人公でアニメ化とかすることはないから安心したらいい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-NyYR):2019/10/28(月) 15:01:47 ID:2v3NbSsqa.net
このアニメ見てると凡人と無能は違うというのが良くわかる
アニメ用に調整せずソシャゲの藤丸をそのまま持ってきたのは失敗だろう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:19:10.96 ID:1whoVslM0.net
https://i.imgur.com/aEDSwxs.jpg
https://i.imgur.com/EqZ2ZBD.jpg
https://i.imgur.com/YpVqjzg.jpg
数あるコミカライズの中だと剣豪のぐだ子が一番頼もしくマスターしてるのは確かだな
少なくともぐだ男よりかはしっかりしてるわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:24:32.16 ID:K58m85PP0.net
絵面的には戦いを女鯖任せでこそっと後ろにいる主人公男よりはマシになるかもってぐらいで
女主人公にしても根本的な問題は解決しないのでは

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:26:03.85 ID:+f8gwqX10.net
男女で言動がほぼ同じなんだから
女性としては活発なのは確かだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:26:24.57 ID:/1/vUsTM0.net
途中から女神を買収したりプロレス技やったりだし
女主人公でやる話でも

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:29:32.23 ID:1whoVslM0.net
>>801
マシになるって結構大切なことだと思うけどな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:31:34.28 ID:gnKXr/I7M.net
>>800
漫画読んだことないけどこんなにキャラたってるんだ
ゲームだとプレーヤー視点=主人公っ感じでドラクエみたいにあんましゃべんないから
積極的にキャラ付けしてかないとただの無個性モブキャラにらなっちゃうな
全くキャラ設定がないかというとそうでもないから、うまい感じに掘り下げられたら良かったけど
なかなか難しそう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:33:26.29 ID:+f8gwqX10.net
>>800
アニメと対して変わらないな漫画だから心の声を描写してるってだけの違い
いちいち言葉で伝えてる暇が無いし互いに意思統一出来てるから
「マシュ」と叫んでタイミングだけ指示してる
タイミングだけ指示しつつ令呪か礼装使ってマシュの行動をブーストしたり
アナが戦ってる隙に合わせてマシュを回復したりしてるぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:41:59.05 ID:c5i1hDSlM.net
まあ男主人公に不満を持ちながらも視聴を続けたいなら主人公であゆマシュが頼りないマスターを守りながら世界を守る物語として観るしかない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:42:38.26 ID:3RXN6nled.net
>>806
これ1部コミカライズの藤丸(男)とも大分性格自体が違ってるぞ
アニメと変わりないはないわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:43:52.93 ID:+f8gwqX10.net
>>781
ウェイバー:歴史が浅く平凡な実力の魔術師
ワカメ:代々魔術師の家系で自宅の資料で勉強してるけど才能ゼロ
藤丸:魔術師の才能はあるけど完全な一般人

ウェイバー:考えは甘いけど殺し合いで死ぬ可能性は知ってて参加した
ワカメ:殺し合いとは知ってたはずだが考えが甘すぎて根拠も無く自分なら大丈夫だと思ってた
藤丸:何も知らず半ば強引にスカウトされた

ウェイバー、ワカメと比較しても、かなり不利な状況で戦ってるな
そもそも鯖と戦うって戦車や戦闘機相手に生身で戦いを挑むようなもんだから
特殊な能力や武器を持ってるとかじゃなければ、ただのアホだしな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:46:01.81 ID:nV8qrTIsd.net
言っとくがぐだ子が主役になる時は
FGOが乙女ゲーになる時だ
そんでアニメ化されてもお前ら今以上に発狂するだけのくせに
ほんと文句しか言わないのな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:46:14.03 ID:XRxeiiWt0.net
あの戦闘中にマシュううううって叫びだしたのは致命的だったな
鯖のバトル中に長々と名前叫べるとか
目と目で合図ぐらいでよかったろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:47:34.97 ID:c5i1hDSlM.net
でも俺含めてゲームでイキリ鯖太郎やってる連中の大半は毎週何度もリピート視聴してるレベルでハマってるし普通に成功作だよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:51:02.16 ID:1whoVslM0.net
>>810
何言ってんのお前
頭おかしいのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:51:04.15 ID:+f8gwqX10.net
>>811
マシュの視線は敵を向いてるから声で指示するしかないかと
ただ、無意味に叫んでるんじゃなくてブーストのタイミングを知らせてるってのがアニメだと判りにくいから
判り易い描写や説明は入れておくべきだったよな
ゲーム知ってれば判るんだけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:51:40.54 ID:s5TyYCJo0.net
>>812
なんかアニメ放送されてからFGOのセルラン落ちたとか聞いたけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:53:11.93 ID:XRxeiiWt0.net
アニメよりも鯖太郎の方が盛り上がった時点で…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:54:10.74 ID:XPTW36zC0.net
そりゃガチャ何もない中上がる方がおかしい。二年前の微妙なキャラ復刻ガチャでセルラン上がったけどその方がどうかしてる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:54:58.36 ID:p4cfX3VSd.net
fateにはプロトタイプってのがありましてね・・・きのこの黒歴史なのだが、要するに女主人公をイケメン英霊が取り合う逆ハー乙女ゲータイプなわけでして

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 15:57:03.19 ID:XRxeiiWt0.net
>>814
それならマシュ!って短く呼べばいいだけだし
あんな長々叫んだらタイミング全部敵に教えてるようなもんじゃね
わかりやすさ重視したいのは理解できるけど人外のスピード感が削がれまくるぐだの戦闘の演出はあんまよくないと思うよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff16-kwV+):2019/10/28(月) 16:02:01 ID:+f8gwqX10.net
>>819
重要なのは叫び始めのタイミングだから長さは何の関係も無いよ
君がアニメの叫び方が気に入らないって趣味嗜好の問題なだけ
(まあ、自分もあの叫び方は好きじゃない)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e34d-kFs8):2019/10/28(月) 16:02:43 ID:1whoVslM0.net
>>818
プロトのことは知ってるがFGOはそんなシナリオじゃないだろアホかよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 16:15:37.59 ID:codkBNFq0.net
>>817
pixivやTwitterの二次創作もアニメ始まっても全然増えてない
これ新規全く取り込めてない感じがする

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 16:21:34.52 ID:T/CsngaCd.net
なんだ武内って考えてみれば総監修してる人じゃないじゃん
それなら単なるガヤと一緒だわ
総監修してるきのこの意見じゃないとなー

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 16:22:55.65 ID:ymwE31v0K.net
>>675
士郎は今でもキチガイって叩かれてるよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 16:57:47.93 ID:3RXN6nled.net
>>823
んなこと言い出したらきのこ以外全部嘘になるぞ
イベントシナリオ、メインシナリオ殆どなくなるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 16:59:27.87 ID:oS7AVB05d.net
>>817
回すガチャが無い時期に下がっただけなのにな
弁当持ってきただけでウダウダ言われたりとにかくネガキャンがすごい気がする

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:00:46.32 ID:1whoVslM0.net
武内がガヤってどんなにわかなんだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:03:05.19 ID:rsOwIARfa.net
>>815
評判の悪いイベント復刻&ガチャも微妙で好きな人しか引かないからだぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:14:55.25 ID:Aa1+VCPv0.net
逆に今課金する人間が僅かでもいる方がびびるわ
ってくらいの虚無期間だからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:16:58.07 ID:n4JJ3oJzd.net
イベントも配布鯖もなく全くやる気ないしね
今回のイベはちょっとヒドい…と思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:22:27.95 ID:qPGXa6RV0.net
FGOのゲームの方第二部終わったら続きは無いって前に聞いたんだけどそろそろ終わり見えてるの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:25:33.99 ID:3RXN6nled.net
>>831
一応2部でゲーム閉じる予定だが
その後はぐだ続投か新主人公で何かやりたいとか言ってるが
今の鯖太郎とかでバカにされてる様子だと新主人公で全く別の子もやりそうだな
きのこはネットの反応も気にしてるらしいからな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:34:04.41 ID:KiamHlie0.net
2部以降は続き物でいいよ
主人公変えた別の話するならそれこそ別ゲーでいいだろ
外伝的なものならありだが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:41:14.38 ID:+f8gwqX10.net
>>832
それは2部以降どうするか決まって無かった頃のキノコの意見でしかない
今は、もう既に2部以降のシナリオ制作に入ってるぞ
2部の続きにするか新展開にするかの2案があって、どちらにするかは検討中ってところまでは情報公開されてる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:43:51.85 ID:3RXN6nled.net
>>834
ぐだクビかそうじゃないかがポイントだな
もう鯖太郎とかバカにされ始めてるから思い切ってぐだクビで今の時代にあった新主人公でいいわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:50:05.19 ID:+f8gwqX10.net
>>835
それは主人公変えたところで一緒だろう
主人公ユニットが直接戦闘しない限り一緒だからFateの場合どうしようもない

そもそも、しつこく鯖太郎を連呼してるのは荒らしたいだけのイキリカスだからどうしようもない
無視するしかないよ
まあ、無視されたら自演で荒らすだけだろうから本当にどうしようもないけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:50:23.54 ID:uArmwAX60.net
男マスターより女マスターの方がキャラデザ好き!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:52:54.47 ID:3RXN6nled.net
>>836
言峰ぐらいの戦闘力があるだけでかなり違ってくるだろうよ
一般人としてもぐだあまりにも貧弱なんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:54:40.28 ID:NoHgDP4o0.net
イキリ言うやつは新しい主人公にしてもイキリ言うだろうから意味ないだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:57:12.67 ID:SLZaoFtb0.net
セクハラ発言とか寒いメタギャグは型月20年の病だから主人公変わろうが永遠に残るぞ
デリヘルポケモンバトルもソシャゲやってるうちは永久にそのままよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 17:57:52.18 ID:G+X4mVy10.net
>>832
きのこはネットの反応気にして望まれないことするのが趣味だから
むしろ続投させるぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 18:04:33.13 ID:R3XssY/Up.net
https://youtu.be/NAT2tbG13kU
イキリッカも本気出せば死刑囚すら一瞬よ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 18:15:30.64 ID:QOAM53e+H.net
さらに「バビロニアキャスト SNS一問一答」のコーナーでは、事前にTwitterで募集した質問にキャストが答えます。
「アフレコ収録現場はどのような雰囲気ですか?」という質問に対しては、
「とてもいい現場」「物を作るのに最高の環境」という答えがキャストからあがります。
また、ギルガメッシュ役の関さんが、笑い声ひとつとっても場面に合わせて巧みに演じ分け、
それでいて天然の一面で現場を和ませるなど、アフレコ現場の和気あいあいとした雰囲気を視聴者へ伝えます。
また「第七特異点(『FGO バビロニア』のゲーム版エピソード)は終わらせておくべきですか?ゲームやってなくても楽しめますか?」という質問に対しては、
「『FGO バビロニア』は冒険譚になっていて、細かい設定が分からなくても楽しめる要素がたくさんある」「綺麗な映像でも十分に引き込まれると思う」と、
ゲーム版を遊んでいない人でも十分に楽しめる作品になっていることを、視聴者へと伝えました。

https://youtu.be/QlTJp4HGWJY?t=2108

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 18:32:07.62 ID:2+BgHnaWd.net
1部はぐだが何も出来ない一般人だったからこそ奇跡的にマシュにギャラハット憑依する展開になって進めてこれたんだぞ
力ある魔術師が主人公だったら瓦礫からマシュを難なく助けただろうがマシュは実験体のままだっただろうしその時点で人理修復は詰んでいただろう
ぐだは確かにイキっているがそれしか出来ないからこそ虚勢を張っている事を理解してあげて

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 18:32:21.32 ID:2v3NbSsqa.net
素朴な疑問なんだが、指示いらない程心が通じてるならマシュ!の掛け声も要らなくね?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 18:34:24.07 ID:Qw5vwQLc0.net
マシュは自分のケツの魅力に気付いているの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 18:46:29.12 ID:s5TyYCJo0.net
>>844
あれが叩かれるのは何も出来ないことよりも、味方キャラにセクハラ発言したり不快なこと言ったりするのがそもそもの問題だと思うんだが
そのくせ何故か過剰に賞賛される

仮に戦えたとしてもそこが同じだと変わらん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-NyYR):2019/10/28(月) 18:49:02 ID:2v3NbSsqa.net
>>844
何かのインタビューでキシュタリアとデイビッドは人理修復できるって言ってた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 19:03:42.31 ID:Qw5vwQLc0.net
俺にも人理修復できそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 19:10:02.01 ID:2+BgHnaWd.net
レイシフト適正が有れば出来るかもな
火事で今にも隔壁が下りそうな炎燃え盛る司令室に飛び込んでいける無謀さも必要だがね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 19:11:36.08 ID:+/yHzei80.net
5話もアナちゃんの鼠径部とケツ期待してます

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 19:16:54.31 ID:CPByuUtnd.net
でもアナちゃん後半で

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 19:21:02.63 ID:ckjMkv3d0.net
おれは異世界飯食えねえだろうから無理だわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 19:29:31.19 ID:c5i1hDSlM.net
>>845
意味もなく好きな人の名前を呼びたいお年頃もあるだろう?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 19:46:01.72 ID:8DXF7RqO0.net
なんで中東に南米の神様が居るんだ?
人類文明発祥の地だからギルが全宝貝のオリジナル持ってるみたいに神様の全部居るの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 19:49:11.97 ID:G+X4mVy10.net
そもそも北米でインドのやつらが殴りあってたりする話だし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 19:50:48.08 ID:NoHgDP4o0.net
>>855
聖杯に呼ばれた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 19:56:07.85 ID:0VXGaLy0p.net
>>855
ウルクにいるわけ無い南米の神が陣取って暴れてるからこその歴史介入ってやつで

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 19:56:17.67 ID:EZ3wQTme0.net
ギルガメッシュさん、なにこれ
本当に理想の王に近いんだけど…びびる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 20:04:56.38 ID:uArmwAX60.net
おのれおのれおのれ言ってるギルさんがやっぱ好き

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 20:23:51.20 ID:FCZWxB9Ma.net
やはり王なんだよなぁ
CCCでもそうだが、選択さえ間違えなければ結構ノッてくれる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 20:32:17.23 ID:c5i1hDSlM.net
>>855
クリスマスをサンバに染めるため

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 20:48:57.35 ID:gtlVAjxu0.net
アニメ見てゲーム見返して思ったんだがやっぱり千里眼のチートさ
ソロモン>マーリン>ギルだよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd7-MdJ4):2019/10/28(月) 20:57:39 ID:tj2Q1rwS0.net
>>860
このエピソードは敵方が余りに強大なのでギルが上を行かれてびっくりする場面も少しはあるよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 21:45:30.22 ID:jEJookhb0.net
千里眼はチート度は三者とも遜色ない気がする
見たけどどうでもいいやって性格の人と見たからにはなんとかしなきゃいけないって性格の人と見たらまぁまぁ気にするって性格の人がいるだけなのでは?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 22:01:43.88 ID:gtlVAjxu0.net
ギルだけ明らかに自制出来てないように見えるんだが
自由に未來見えてたらポカしないよな…?って事が慢心抜きのバビロニアでも何度も
ソロモンとマーリンはそんな事無いんだが
ってかソロモンがチート過ぎる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 22:03:29.38 ID:tj2Q1rwS0.net
ギルさんはちょっと能力が低いというか揺れ幅のある未来視でだから希望があるんだろう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 22:15:15.49 ID:p20rILlcM.net
ギルの未来視は狭い範囲な気がする

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 23:18:27.72 ID:G9BZrxcDa.net
ンマシュウゥゥゥ⤴

これマジで何とかならんのか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/28(月) 23:38:20.39 ID:EZIIWAJ70.net
そりゃ
ソロモンとマーリンは生粋でグランドの資格をもつキャスターだけど
ギルガメッシュは生粋ではない(グランドではない)


まあキャスターとしてはかなり十分すぎるけどね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 00:06:14.09 ID:RTxGlqmL0.net
>>835
ぐだクビにしてもさすがに鯖リセットとかはしないだろうから
どのみち鯖はみんなぐだのお古ってことになるわけで…
マスター鞍替えなんてクソビッチ鯖ども!てなる人も多いだろうし
主人公挿げ替えは誰も幸せになれない気がするぞ
FGOそのもの閉じてFGO2で最初からやり直しも重課金者発狂するしな

かといってこのままクソ重展開がインフレしたらぐだが人の心無くしそうだし
いったいどうする気なんだろうなぁ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-ueud):2019/10/29(火) 00:15:59 ID:U3NjG6Mkd.net
ギルの千里眼はあらゆる並行世界全ての未来を見通すとかいうメタに強いチートだから一つの世界(FGOだけ)に絞るとソロモンとマーリンの方が能力は上かも

ただしあらゆるfate作品に関与出来るのはギルだけなので全知全能という意味ではやはりギルの方がヤバイ気がする

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 00:41:27.64 ID:V6dyC2hz0.net
けど慢心し過ぎて残念な

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 00:45:00.94 ID:SeV5gjML0.net
アナが主人公と契約して無印ライダーことメドゥーサになるのは何話ですか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 00:51:16.70 ID:/ilYgGKh0.net
>>871
間をとって担当声優だけ変えよう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-5LUk):2019/10/29(火) 01:14:50 ID:jhaIPK1zd.net
>>871
邪ャンヌやエレちゃんが次回作で別主人公とイチャイチャし始めたら今までにない大暴動が起きそう。でもきのこなら 記憶ないから!記憶ないから! でゴリ押しそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 01:43:31.78 ID:jhaIPK1zd.net
あともしFGO閉じたならその後のFGO鯖の扱いは慎重にやらなきゃ大変な事になりそう。でも既にラスアンで小太郎フェルグスレオニダスダレイオスがやられ役として扱われちゃったしモブとしてFGO鯖が体良く使われる可能性は高い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8352-mjLV):2019/10/29(火) 01:47:38 ID:s6PlWllz0.net
>>859
そのうちギルと一緒に冒険したり、ラストですごいもの見れるから
裸で正座して待機してな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-WWPm):2019/10/29(火) 02:08:27 ID:mrdqFKeEM.net
ぐだの嫁はマシュで落着して終わるから杞憂だと思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 234a-0i74):2019/10/29(火) 02:27:34 ID:62eUNlqG0.net
しかしextraやfgoもだけど男主人公よりも女主人公の方が人気高いのが如実にわかるのが何とも
漫画版でもリヨや剣豪もぐだ子主役にした話の方が好評だったりするし
後ろから鯖をサポートする立ち位置だから女の方が絵的に映えるんじゃない?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-4soS):2019/10/29(火) 02:53:32 ID:OV6hG0fmd.net
剣豪の奴はシンプルに作者の実力だろ。
多分、男主人公で描いても面白い。
そして監督と脚本家がおなじである限り、女主人公でアニメやってもつまらない。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe0-1kJ4):2019/10/29(火) 02:56:42 ID:HR8JmGsc0.net
それは言えるかも
SNでもマスターとサーヴァントやってて絵的に映えるの凛だけだしね
男キャラが後方マスターやると途端にワカメみたいな表現になってしまう
んでそれが嫌ならマスターに戦わせるしかないというね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f12-mjLV):2019/10/29(火) 02:57:19 ID:QinM8iGW0.net
漫画の方は主人公がスタンドみたいに鯖呼ぶからちゃんと戦ってる感じがあるんだよな
ゲームでも一時的に呼び出す設定あるのに何でマシューーー!しかやらないのか
だから情けなくみえんだよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 03:03:35 ID:pj6vaBMK0.net
主人公が情けないと思うならそれでいいとは思うが
そこまで判断を下していてまだこんなところで文句を言ってるのって何がしたいの?
俺が望むゲームを作れって事?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 03:07:37.96 ID:7zsqvx/a0.net
FGOのストーリーを追ってんだけどロストベルトの3から4が
めっちゃ期間開いてるけどなにがあったの

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe0-1kJ4):2019/10/29(火) 03:39:29 ID:HR8JmGsc0.net
福袋とイベントと復刻イベントとイベントと復刻イベントからの繋がりがちょっとあるイベントとイベントと復刻イベントからの続き物イベントと同人誌イベントとチャンバライベントとBOXイベントかな…?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 04:13:42.64 ID:ukaYrG6z0.net
老人に食べ物をあげる場面はゲームのほうがよかったかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-GY2z):2019/10/29(火) 04:24:05 ID:qZp61eb4d.net
マシュとの恋愛要素は発展するわけないので入れなくていいやと思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 06:40:33.50 ID:R7PSZwJKp.net
剣豪や監獄みたく影鯖呼び出しでやるとかっこいいのにな
マシュ縛りしてるから変になるというか現状明らか戦力足りてねえし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-kwV+):2019/10/29(火) 07:00:49 ID:kMf70Z740.net
>>871
主人公なんてキャラ絵が変わるだけだから、気にするやつもいないだろう
むしろ、主人公も女にして俺の嫁にしているまであるw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 07:11:17.98 ID:OmEtUf6k0.net
ため録してて今1話見たけど、いきなり途中からすぎて理解追い付きません。
何作目か知らないけど1作目?もしくは第一部?は放送してました? 唐突すぎて
話が見えない。
レンタルか配信サービス、マンガとかありますか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b0-zxO2):2019/10/29(火) 07:16:14 ID:IRgnJD5k0.net
女でやっても変わらないということないと思うわ
マシュに守られるのが同じ女だから見た目がマシになる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 07:18:59 ID:pj6vaBMK0.net
男とか女とかいう先入観に囚われる必要あるかなあ
物語の設定上サーヴァントに人間は太刀打ちできないってだけでしょ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b0-zxO2):2019/10/29(火) 07:21:37 ID:IRgnJD5k0.net
>>893
太刀打ち出来ないにしても女の方がよくわからんやつが見ても見た目がマシという話な
日本語分かるか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-0XZp):2019/10/29(火) 07:22:35 ID:FaJQJJyta.net
>>881
まぁあれ盗作だし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 07:24:04 ID:pj6vaBMK0.net
>>894
だからそれも設定上そうだって分かればそれで良いってだけの話だよね
なんで男だの女だのにこだわるのか分からん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 07:27:48 ID:NW/bSvKNd.net
>>896
女だと理解される必要というプロセスも少なくなるという話だろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-cmPQ):2019/10/29(火) 07:28:10 ID:zWF1R2+V0.net
>>891
ttps://abema.tv/video/title/26-80
一話の前日譚になる0話がここで見れる。まあそれでも序章から6章がほぼ語られないからイミフだろうけど。
序章だけ年末特番で一度アニメ化したけどちょっと見つからんな。どこかで配信してるのかもしれんから自分で探してみてくれ。

コミカライズはしてるけどまだ連載中。設定の把握だけならそれの序盤読めば十分だと思う。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 07:30:01 ID:pj6vaBMK0.net
>>897
ごめんあなたの日本語がよく分からんw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff86-ldbx):2019/10/29(火) 07:30:03 ID:YsNeMJow0.net
fgoって設定上鯖以上の敵ばっかりだからたとえ士郎だろうと凛だろうと前出たら簡単に死ぬからな
今回のジャガーマンだって鯖数人相手に普通に有利取れる奴だし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 07:31:13 ID:NW/bSvKNd.net
>>899
本物のバカなんだな
性差とかそこら辺のことが全く分からんとか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-cmPQ):2019/10/29(火) 07:33:32 ID:zWF1R2+V0.net
>>900
ジャガ村先生あんなふざけた言動だけど神霊だからな。そら強いわ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d7-kwV+):2019/10/29(火) 07:34:44 ID:RTxGlqmL0.net
>>880
EXTRAの女主人公人気は悪名高いザビ子厨がメインストリーム
あれと剣豪ぐだ子ファンを比べるのはさすがに冒涜が過ぎる
冬木ちゃんねるとかザビ子厨でぐぐるとそのおぞましい生態がよくわかるぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-RYcx):2019/10/29(火) 07:36:05 ID:hdj/3V6ad.net
>>891
ゲームでは序章、1〜7章、終章とあるところの7章をアニメ化してるのでまあ繋がらないと思う……序章だけファーストオーダーって名前でアニメ化されてるからどっかで見れれば1番根っこの部分だけなら分かる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff86-ldbx):2019/10/29(火) 07:36:36 ID:YsNeMJow0.net
ジャガーマン純戦闘型の神霊って言う白兵戦特化の奴だしな
此奴に勝てる鯖とかマジで上澄みだけだろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 07:37:31 ID:pj6vaBMK0.net
>>901
性差は分かるよw
物語の設定が分からないバカなのがあなたなのでは?w

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 07:40:07 ID:NW/bSvKNd.net
>>906
本当にバカなのかぐだ男信者なのか
設定理解が浅いやつでも分かりやすく見られるという話な
マスターが女だと人間はか弱いということがより強調されるし男は強くないとという考えのやつもスっと見れる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 07:41:56 ID:pj6vaBMK0.net
>>907
そういうのが男女差別につながるんだよなあw
男は戦うべきで女は守られるべきってか?w
サーヴァント相手でも?w

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 07:43:29 ID:NW/bSvKNd.net
>>908
そうだぞ
大体未だに割り勘嫌で男に奢られるのが好きな女が多い時点で男女差別なんて山ほどあるぞ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff86-ldbx):2019/10/29(火) 07:44:33 ID:YsNeMJow0.net
てか敵さんバカ強い女ばっかなのに性差語るのはアホらしくね?
七章だとギルでも弱い方に入るんだぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 07:46:02 ID:NW/bSvKNd.net
本当に日本語が分からないアホが沢山いるんだな
すげえよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 07:47:26 ID:pj6vaBMK0.net
>>909
男女差別の話の例で割り勘で女が奢られたいって話を出す時点で的が外れてるし
こっちは対サーヴァントの話をしてるんでw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 07:49:52 ID:NW/bSvKNd.net
>>912
今のぐだ男は男の癖に女の尻に隠れて~士郎は切嗣は~とか言われたりするわけな
それが女主人公になるとまずそんな系統の問題はマシになる
これでまだ分かりましぇんだとお手上げだわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 07:50:37 ID:pj6vaBMK0.net
>>913
だからそう思うのはあなたが男女の差別をしてるからなんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 07:53:06 ID:NW/bSvKNd.net
>>914
俺がそう思ってるんじゃなしに実際に言われてるんだろうが
現状どれだけ理解してないんだよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff86-ldbx):2019/10/29(火) 07:53:40 ID:YsNeMJow0.net
士郎は士郎で弱い癖に前出ても迷惑なだけだろって散々言われんだよな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 07:55:09 ID:pj6vaBMK0.net
>>915
つまりあなたは皆がそう言っていると思ってるからという理屈で発言しているの?w
頭悪そうだね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 07:59:30 ID:NW/bSvKNd.net
>>917
周りからの見え方は重要だぞ
本当に頭悪そうだなお前

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 08:03:26 ID:pj6vaBMK0.net
>>918
どうでもいいから自分の意見はないのかいw
皆が言っているから?は?としか言いようがない
自分が男女差別主義者だって公言するならそれは自由だからもう何も言わないが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-nKvP):2019/10/29(火) 08:05:27 ID:rOaXbp5p0.net
>>910
ほんとそれ;;
男とか女とか関係ない;;

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 08:06:06 ID:NW/bSvKNd.net
>>919
俺個人としてはぐだ男でもぐだ子でも構わん
だが現実的に今色々言われてる状況だとぐだ子の方がより分かりやすくなったなという話だわ
アニメはスマホ以上に色んなやつが見るしな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff36-dNLT):2019/10/29(火) 08:06:47 ID:uyl0UsyT0.net
>>916
それはアニメ組からな
原作から入ってるとそういう印象はない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 08:08:52 ID:pj6vaBMK0.net
>921
でしょ?ぐだ男でもぐだ子でも問題なんでしょ?
自分も同意だよ
どっちが成功するかなんてあなたが考える必要ある?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 08:09:41 ID:pj6vaBMK0.net
ごめん「問題なんでしょ」じゃなくて「問題ないんでしょ」です

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 08:10:44 ID:NW/bSvKNd.net
>>923
便所の落書きでぐらい好きに話すわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 08:11:43 ID:pj6vaBMK0.net
>>925
まあその自覚があるんならいいよ
できれば便所に書いてほしいが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 08:12:39 ID:NW/bSvKNd.net
>>926
はあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-y11Q):2019/10/29(火) 08:15:22 ID:Rjh0GzX70.net
感覚の遅れてるバカ向けに主人公を女にした所で
最初から文句言ってやるってつもりで観たりそもそも一切観ないで叩いてるんだから意味ない
そんな連中に合わせてやる必要なんかない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc8-94lk):2019/10/29(火) 08:15:28 ID:NgtEFquu0.net
ジャガーマンみたいな僕っ娘出すのはフェイトのデフォなの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 08:17:20 ID:pj6vaBMK0.net
>>927
安価つけるならもうちょい意見を言ってくれないとw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff36-dNLT):2019/10/29(火) 08:19:14 ID:uyl0UsyT0.net
感覚ってのは何百年経っても変わらないよ
そういう意識を口に出すか出さないかで遅れてるか進んでるかがあるだけで
本能的に女の後ろに隠れてる男がダサいって感じる印象は変えられない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b0-ueud):2019/10/29(火) 08:19:26 ID:3ounlHVO0.net
百合豚がボロクソに言い負かされてて草

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 08:20:42 ID:pj6vaBMK0.net
>>931
だから自分の意見を言えばいいんだよ
「皆がそう言っている」とかじゃなくて

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-CWnN):2019/10/29(火) 08:21:17 ID:zi2/vhPC0.net
主役の演技だけはどのスレでも酷評されてんの草生えるわ

バシッと良い演技見せてくれなきゃ型月営業で手に入れた役と思われてもしょうがないぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b0-ueud):2019/10/29(火) 08:24:56 ID:3ounlHVO0.net
主人公なんざ影の薄ーい演技でいいんだよ
アニメアンスタの女主人公くらい空気なのでいい
ソシャゲの主人公は他の魅力的なキャラ達の邪魔をしないのが良い主人公

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-CWnN):2019/10/29(火) 08:27:57 ID:zi2/vhPC0.net
>>871
すまん、鯖太郎が首になって新主人公になっても鯖が太郎のお古になるわけないんだが

カルデアのアナスタシアはカドックのお古か?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf9b-5LUk):2019/10/29(火) 08:29:11 ID:Nu/nJphW0.net
ノッブの声はなんか違和感あるんだよなぁ。あの妙な甲高さって言えばいいのか。アルジュナと彼ぴの時には感じない耳障りの悪さがある

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 08:34:32.75 ID:zi2/vhPC0.net
グラブルもだけど、既に仲間のキャラに声あててるのに何で主役にしちゃうかね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 08:35:51.15 ID:OmEtUf6k0.net
>>898 >>904 助かりました。
PCのfateしか知らないので派生や続編の知識皆無で開始早々脱落しかけてました。
7章って相当飛ばしてアニメ化したのですか、チャレンジャーすぎる・・・。
よくわからない状況で遠坂姉出てきて混乱してました。

とりあえずファーストオーダー見てみます。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff86-ldbx):2019/10/29(火) 08:39:37 ID:YsNeMJow0.net
>>937
SAOのユージオとかでも普通にいい演技してたからマシュ呼ぶ時間延びしてるのがいかんのかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f09-k7Ok):2019/10/29(火) 08:45:01 ID:jonzcL2X0.net
>>937
こういう主人公は向いてないのかね
ユージオとかダイミダラーの主人公は嫌いじゃない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 08:53:45.58 ID:LkPpZwmha.net
>>937
ンマシュウウウウウ!!!↑
これが…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-cmPQ):2019/10/29(火) 08:56:38 ID:zWF1R2+V0.net
というか大体の英霊は生前既婚だからお古かどうかで言ったらほぼお古であってな…
生涯DTだったらしいアンデルセンみたいなのもいるけど。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf1a-Z4kd):2019/10/29(火) 08:56:48 ID:aTxv64KR0.net
疑似サーヴァントに関しては1章からやってたとしても唐突なんだけどなw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-CWnN):2019/10/29(火) 08:58:03 ID:zi2/vhPC0.net
割りとすぐに再婚して子供も授かった巴を義仲ガイジにする神采配

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 09:04:19 ID:NW/bSvKNd.net
>>932
キモイなお前

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff86-ldbx):2019/10/29(火) 09:09:35 ID:YsNeMJow0.net
擬似鯖自体既存人間キャラを出したくて作った設定だろうしな
孔明はまだわかるけど司馬懿とか擬似鯖の必要かけらもねえし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-CWnN):2019/10/29(火) 09:10:45 ID:zi2/vhPC0.net
まあ三国志が嫌いなんじゃないの

まともなキャラが陳宮しかいないし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 09:13:07 ID:NW/bSvKNd.net
擬似鯖は凛3種類目より別の物が良かったわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 09:15:04 ID:NW/bSvKNd.net
>>933
皆がそう言ってるも大事になってくるのがアニメだぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 09:19:24 ID:pj6vaBMK0.net
>>950
そりゃ製作者側はね
あなたはそちら側なの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 09:19:50 ID:NW/bSvKNd.net
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。
そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。
六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送/配信情報
<TV放送>  2019年10月5日より放送開始 (2クール 全21話)
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:10月5日(土)より毎週23:30〜
MBS:10月12日(土)より毎週23:30〜
AT-X 10月7日(月)より 毎週月曜日 21:30〜
 リピート放送:毎週(水)13:30/毎週(金)29:30/毎週(日)26:30
北陸放送 10月18日(金)より 毎週金曜 25:55〜
<配信>
AbemaTV:10月5日(土)より 毎週土曜23:30〜 (最速)
dアニメストア/ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル:10月6日(日)より 毎週日曜23:00〜 他
◇関連サイト
公式サイト:https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/
公式Twitter:https://twitter.com/FGOAP_ep7
◇前スレ
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572009235/

立てるの無理だったから>>960
(deleted an unsolicited ad)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 09:20:33 ID:NW/bSvKNd.net
>>951
料理の批評は食べてるやつも言うわ
アニメでも変わらないわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 09:22:17 ID:pj6vaBMK0.net
>>953
だからあなたの評論は聞くよ
「皆が言っている」は聞く気にならない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 09:23:28 ID:NW/bSvKNd.net
>>954
俺はそれを言う気がある

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fcd-roNU):2019/10/29(火) 09:23:32 ID:eaoJUDAc0.net
うるかにしてください

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 09:26:16 ID:pj6vaBMK0.net
>>955
ならそれを言えばいい
誰かが言っているじゃなくて自分の言葉で
ぐだが男でも女でもどっちでもいいんだよね?じゃあ他に何が言いたいの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 09:27:12 ID:NW/bSvKNd.net
つーか周りの意見も参考にしながらぐだ子のほうがマシだったということ自体が俺の総合的な評論なんだが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-CWnN):2019/10/29(火) 09:27:32 ID:zi2/vhPC0.net
なんだよイキリ鯖花子もなかなか…………やるじゃねえか🤨

https://i.imgur.com/lVXP7JC.jpg

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 09:28:11 ID:NW/bSvKNd.net
>>957
俺はよりアニメが周りから見てもマシになる方がいいという考えがある
だから周りから見てよりマシになるぐだ子の方がいいが俺の意見

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8316-fRVd):2019/10/29(火) 09:28:22 ID:pFBOapRQ0.net
>>943
英霊は新品に決まってるやん?新しい肉体に英霊の記憶を再現してるだけなんだから

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 09:28:37 ID:NW/bSvKNd.net
またとったわ
>>965

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 09:31:19 ID:pj6vaBMK0.net
>>960
つまりそれってあなたの考えではないよね?
誰かの代弁者になってるつもりなの?誰の?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 09:32:18 ID:NW/bSvKNd.net
>>963
それが俺の総合的な考えだわ
周りからの意見がマシになる状況がいいという考えが柱にあるわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 09:33:47 ID:pj6vaBMK0.net
>>964
自分の意見は押し殺してでも?
長いものには巻かれろ的な?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-zxO2):2019/10/29(火) 09:34:58 ID:NW/bSvKNd.net
>>965
そうだな
鯖太郎言われすぎな状況がまず俺としては凄く面白くないからな
マシになる方がいい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3b0-mjLV):2019/10/29(火) 09:35:52 ID:xMfDiaNW0.net
大河はこんな役でも露出はもらえないのか。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKff-1lel):2019/10/29(火) 09:43:30 ID:16ntn1w5K.net
ネコと和解せよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-roNU):2019/10/29(火) 09:44:38 ID:o7KtT3EW0.net
   
   
   
   
  
 ID真っ赤にしてイキリ鯖太郎よりイキってる馬鹿がいるな、消えろよ!(ペッ
  
   
  
  

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-CWnN):2019/10/29(火) 09:46:08 ID:zi2/vhPC0.net
スレ建てもせず糞みたいな議論()でスレを潰す、イキリ鯖太郎の巣らしい末路やな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-ZlWH):2019/10/29(火) 09:54:18 ID:EJsnK9ZO0.net
どーせイキりやらおん太郎の自演だろ
スルーしとけ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-CWnN):2019/10/29(火) 09:57:31 ID:zi2/vhPC0.net
そのやらおん太郎とか言うの全然流行ってないから、ここ以外では使わんほうがええぞ(アドバイス)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32c-UTsT):2019/10/29(火) 10:05:07 ID:yzKmdCqY0.net
デリヘル偉人バトル

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-pjhR):2019/10/29(火) 10:05:23 ID:YInPNVAcp.net
イキりやらおん太郎はむしろふたば辺りのが有名だぞ

乱立しまくった挙句にデリヘルと鯖太郎を100レス以上自演したらID出て
そいつしかその辺りの言葉使ってなかったのがバレたのをネタに今でも出没のたびにオモチャにされてるからな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 10:06:21 ID:pj6vaBMK0.net
次スレ建てたよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572311045/
テンプレはこれから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-pjhR):2019/10/29(火) 10:07:03 ID:YInPNVAcp.net
そういえばデリヘルは大のお気に入りみたいでしつこくネーミングを自画自賛するから
デリヘル通い大好き太郎とかも呼ばれてたか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 10:13:19.80 ID:pj6vaBMK0.net
とりあえずテンプレも埋めた
騒がせたならなんかすまない・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-cmPQ):2019/10/29(火) 10:26:13 ID:zWF1R2+V0.net
>>975
盾乙。

無事に次スレが立ったようで良かったよ。午前中で人が少ない時間帯だったから良かったけど次からはちゃんと減速しようぜ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-mjLV):2019/10/29(火) 10:30:41 ID:7lTrvmjK0.net
>>975
おつ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63e1-/TJk):2019/10/29(火) 10:54:59 ID:lg89fJFc0.net
>>911
わからないんじゃなくて
ぼくのだいすきなえふじーおー&ぼくのぶんしんふじまる
に少しでも批判的な事言うのが許せないから
批判のための批判をしてるだけ

まともに相手してると鯖太郎が伝染るぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 10:59:16 ID:pj6vaBMK0.net
>>980
なら僕の大嫌いなfgoを肯定するやつが許せないから批判するための批判をしてるやつも同類だなw
特に「鯖太郎」とか言う単語をつかうやつは

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-RjDC):2019/10/29(火) 11:14:05 ID:EPAptVhqa.net
アナってチャリン娘だったのか、中の人まで浅川だったので驚いた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-CWnN):2019/10/29(火) 11:17:18 ID:zi2/vhPC0.net
ほんとに弟子って「鯖太郎」って名前で顔真っ赤になるんだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 11:23:10.24 ID:zWF1R2+V0.net
浅川さん演技の幅広いし上手いのに何故かあんまりいい役貰えないんだよね…
アナはバビロニアのヒロインと言ってもいい立ち位置なのでとても嬉しい。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 11:24:11.39 ID:U3NjG6Mkd.net
ID:NW/bSvKNdがスレ立てせなアカンかったのに他の人がやってくれたんだな

スレ立て乙!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 11:25:26 ID:pj6vaBMK0.net
>>983
あなたはそれを分かっててあえて「鯖太郎」って言葉を使って楽しんでる人なの?
なら軽蔑するよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff3-mjLV):2019/10/29(火) 11:37:43 ID:6b0KSs8D0.net
人が嫌がる事をすすんでやりなさい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-crgZ):2019/10/29(火) 11:39:01 ID:CrAsvT+gp.net
ep5の脚本演出は期待していいの?
少なくとも小太刀以上って考えていいの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-CWnN):2019/10/29(火) 11:39:42 ID:zi2/vhPC0.net
朝からくっだらねえ議論()してるアホに軽蔑されようがどうでもいいですw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 11:40:57 ID:pj6vaBMK0.net
>>989
そうだねこちらも同じw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff70-CWnN):2019/10/29(火) 11:47:46 ID:zi2/vhPC0.net
先に軽蔑するよwとかレスしといて何だその返し

何が同じwかわかんねえよふごキッズw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-pRyN):2019/10/29(火) 11:48:59 ID:8d16zSRTd.net
冷やかしアンチはスルーしとけよ…(´・ω・`)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-mjLV):2019/10/29(火) 11:54:14 ID:pj6vaBMK0.net
>>991
そっちこそ、どうでもいいとか言っておいて何だよその返しw
ところで、なんで安価つけないの?怖いの?
まあ自分も含め酷い流れだからこのスレは早く埋めた方がいいかも

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-sgJP):2019/10/29(火) 11:57:31 ID:rTSE8Cvmd.net
キチガイは触れずにNG

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 12:10:22.23 ID:8d16zSRTd.net


アニメ作画安定してるな〜相当時間と金を潤沢に使ってるのかニャ〜

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 12:12:25.34 ID:o7KtT3EW0.net
    
   
   
   
   
                   梅
    
   
  
 

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 12:13:56.41 ID:o7KtT3EW0.net
    
   
   
   
   
                   梅
    
   
  
 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-pRyN):2019/10/29(火) 12:28:07 ID:8d16zSRTd.net
梅ニャ〜

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-sgJP):2019/10/29(火) 12:30:46 ID:rTSE8Cvmd.net
うめ○こ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf7d-uaph):2019/10/29(火) 12:31:10 ID:pajDOupH0.net
1000ならマシュぶちギレましゅ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200