2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 6冊

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 21:46:01.44 ID:49XcBKvO0.net
>>809
あれ、わりと体力が必要なんだぞ
20代前半の現役の兵士と同じレベルというのは無理だろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 21:49:39.98 ID:Bvyuq4Oh0.net
この世界は平民に苗字はないの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 21:49:51.29 ID:SVfKgI1j0.net
>>812
独身ワイ、弟のとこの甥っ子姪っ子3人(3〜7歳)を代わる代わる抱っこして歩く苦行を1日2時間こなして満身創痍
(短時間なら)なんとかなるなる!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 22:13:57.89 ID:JWzmLJdZa.net
>>806
おまわりさんこいつです

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 22:27:26.19 ID:U3uUmTS6d.net
最高神たる闇の神よ
>>806を御身がお座す遥かなる高みへ導きたまえ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 22:34:36.10 ID:5dHRANAI0.net
1話からロリコンが出てくる別のアニメと違ってこっちの世界にはロリコンが居ないから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 22:34:55.84 ID:8jezRL23M.net
病弱っ娘って萌え要素のひとつなのに、その欠片もないマインに病弱設定いるか?って思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 22:37:46.32 ID:Wo41qXjZp.net
>>816
処刑の時は「遥か高みへ続く階段を閉ざし給え」じゃなかったか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 22:38:46.50 ID:CVYyR6z50.net
トゥーリが放つ7歳の色気、いいよね…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 22:40:31.87 ID:fjqlcqqQM.net
>>820
それな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 22:56:23.54 ID:4hzAZe6z0.net
このアニメの絵柄はエロとか邪な気持ちにならないように徹底されてるだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 22:57:12.94 ID:2p4UZRKTr.net
>>817
さもありなん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 23:03:44.81 ID:xfLjHTLNM.net
ルッツがカッコ良すぎてヤバヤバ
マインと結婚してほしかった
ルッツを切り捨てた原作が憎い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/26(土) 23:08:08.79 ID:tJxQeyTEa.net
わらしべ長者的にマインが出世していくのなら
町民の知り合いはこの先出てこないんだろうなと思ってたんだけどやはりそうなるのか
まぁ、あの身分で生活の場がきっちり区分けされてる世界じゃ仕方ないだろうな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c347-dl2L):2019/10/26(土) 23:18:34 ID:aVnO2Y/o0.net
>>744
グルトリスハイト手に入れる程の神に近い存在が平民ごときと結ばれるなんてありえん!
>>825
そうでもないよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp47-7ZVv):2019/10/26(土) 23:21:06 ID:Wo41qXjZp.net
>>825
すでにそのための伏線出揃ってる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5f-fRVd):2019/10/26(土) 23:21:48 ID:iM5CHOUQ0.net
>>824
いやルッツキャラ後付けだし
この話はフェルディナンド救済物語だから…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d32c-PGwi):2019/10/26(土) 23:24:55 ID:zH8/0CJM0.net
なろうアニメだろ!幼女のおまんこをペロペロするだけのアニメや

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM87-c/B/):2019/10/26(土) 23:25:05 ID:8jezRL23M.net
ルッツとトゥーリを永遠と愛でてたい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK07-U33/):2019/10/26(土) 23:31:15 ID:pJ7QdbfXK.net
ラルフははよトゥーリを路地に連れ込んで略奪婚しろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f38-kwV+):2019/10/26(土) 23:51:46 ID:XAjuGnz+0.net
ビアンカじゃなくてフローラを選んだようなもんやな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3b0-roNU):2019/10/26(土) 23:57:00 ID:CVYyR6z50.net
>>822
ふるいにかけられて残るのは…あとは分かるな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f12-roNU):2019/10/27(日) 00:08:43 ID:D2B3a1RQ0.net
これ薄い本どうなるんだろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-5/kr):2019/10/27(日) 00:09:48 ID:KyQPMENcd.net
>>824
早くアンチスレに帰れよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-5/kr):2019/10/27(日) 00:11:48 ID:KyQPMENcd.net
スレの速度が遅いせいで余計に変なレスが目立つな
まぁ、アニメの出来の問題もあるけど最大の問題は配信速度が局によって違いすぎるから会話のラグが発生している事だろうけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0c-cS02):2019/10/27(日) 00:18:34 ID:cCeAbCJN0.net
>>836
先行放送が数日差ならまだしも1週間だから
もはやスレを分けるレベル

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b32f-MdJ4):2019/10/27(日) 00:36:31 ID:4dQEcGQf0.net
特に人が多い関東が一週間遅れなのがつらいとこ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 00:40:10.99 ID:eYTlHHRH0.net
カップ焼きそば作ってて思ったんだが
湯切りの時にうま味が出たスープを捨ててるんじゃないかって
マインに怒られちゃうよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 00:45:18.48 ID:jOXLfV4O0.net
スープに使う焼きそばもあるよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 00:48:28.48 ID:MWfOptLtd.net
冬の高層建築の雪かきはどうやってるんだろうな
雪塊が5階の屋根から人の頭に落ちたら確実にアウトだろうし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 00:53:33.29 ID:GP8ESKZ70.net
>>839
そっと っ【焼きそばバゴォーン】

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 00:55:09.65 ID:KAyLRG3Ca.net
>>841
基本出歩かないからセーフ

まあ、普段も家と家の脇道はうんこ街道だから歩かないだろうしなー…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 00:55:32.15 ID:KAyLRG3Ca.net
>>842
飯テロやめt

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 00:56:39.97 ID:lmN3pOObK.net
>>839
わずかに入った乾燥キャベツと乾燥肉から出る出汁が大切なら焼きそばのお湯を飲めばよい

実際本好き平民が飲むスープだと肉はなしで野菜も少しよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 00:59:50.94 ID:1BHaNd/qa.net
そういや日清焼きそばにチキンコンソメスープが付いた奴を100円均一で見かけたな
あの日清がそういうの出すのかと感慨深かったわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 01:04:36.33 ID:36ryREF20.net
えー乾麺臭いからやだよ
インスタントラーメンもスープにゆで汁使わないっしょ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 01:05:33.77 ID:lKYBTzKG0.net
転生物にしては知識で無双全然しないなこのアニメ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-wqe1):2019/10/27(日) 01:18:06 ID:MWfOptLtd.net
父さんにおねだりするマインちゃん可愛いなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-IJ3v):2019/10/27(日) 01:18:14 ID:KAyLRG3Ca.net
そんなことより本読みたい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-IJ3v):2019/10/27(日) 01:19:48 ID:KAyLRG3Ca.net
>>849
ひろいものですが(´・ω・)っ https://i.imgur.com/kFy7BJo.gif

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM87-c/B/):2019/10/27(日) 01:22:31 ID:NJL3RX8YM.net
道端にエロ本が捨ててあったらめっちゃ興奮しながら読みそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-wqe1):2019/10/27(日) 01:23:21 ID:MWfOptLtd.net
>>851
天のお恵みに感謝します

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffcd-N8jz):2019/10/27(日) 01:27:57 ID:UZnnuZUz0.net
>>851
センクウのもお願いします

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-wqe1):2019/10/27(日) 01:42:03 ID:MWfOptLtd.net
センクウの意味がワカラナイ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 02:04:27.36 ID:54uPnZ6s0.net
>>851
お腹周りが引き締まりそうだなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-5/kr):2019/10/27(日) 02:06:14 ID:KyQPMENcd.net
>>838
よりにもよって最速が一番人がいないであろう有料放送だからなぁ
俺はwowowプライム入ってるけど会話のタイミングがつかめん…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKff-1lel):2019/10/27(日) 02:14:27 ID:3KbrmO8HK.net
>>839
ペヤングや一平ちゃんの出汁スープはそのままエースコックわかめラーメンに注ぐのが正解
カップやきそばとカップラーメンを一緒に食うのは当たり前の夜食スタイルだろお?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-IJ3v):2019/10/27(日) 02:21:51 ID:KAyLRG3Ca.net
>>857
スレ見てる限り、wowow民はスレに3人くらいしかいなさそうだけど、
dアニメストア(月400円)で見てる人は結構いそうだから、あんま気にしなくてええと思うで

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8316-mjLV):2019/10/27(日) 03:34:25 ID:zi4Cnk7c0.net
ようやく3話見たけど
アニメになったらパルゥの樹が消えるところが見られると思っていた時期が私にもありました

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-1LC+):2019/10/27(日) 03:55:58 ID:yj//qslx0.net
ルッツイケメンすなぁ…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 04:26:27.42 ID:KAyLRG3Ca.net
>>860
コミックであった気がするが……特典だったっけ(うろ覚え

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b361-JGMk):2019/10/27(日) 04:47:37 ID:+JR3RzdS0.net
>>862
2巻のコミック描きおろし分だね
アニメで当然入れてくると思ったんだけど、尺が厳しかったんだろうなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 05:28:03.55 ID:OQofaxFr0.net
パルゥって白かったんだね
勝手に赤いの想像してた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c318-Zltl):2019/10/27(日) 05:56:01 ID:Mx9pGjTE0.net
>>772
美味しいけれど、実は、毒
とかいうことは考えなかったんだろうか?

「ただちに影響がない」けど、続けてやってると或る時、急に、病気になってしまうというような。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3a9-N8jz):2019/10/27(日) 07:09:11 ID:54uPnZ6s0.net
老鶏でダシ取った後のガラを食べてみようとは思わなかったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0c-cS02):2019/10/27(日) 07:17:23 ID:cCeAbCJN0.net
>>839
北海道在住か

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0c-cS02):2019/10/27(日) 07:19:16 ID:cCeAbCJN0.net
パルゥ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0c-cS02):2019/10/27(日) 07:20:17 ID:cCeAbCJN0.net
送信ミス…
パルゥの木は、木が凍り付いてるのか、氷の木なのか良く判らなかった。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-mjLV):2019/10/27(日) 07:30:15 ID:34MgS4xo0.net
煮汁を捨てるやり方を考案したのはおそらく昔の貴族なので、煮汁を捨てれば安全とか言われてたんじゃないかな
上から強くそう言われれば平民は逆らおうとはしないだろうし、理由わからなくても習慣化しちゃえば気にしない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-EjgF):2019/10/27(日) 07:31:10 ID:XaGek4V6M.net
ルッツとマインが結ばれずにキモいオッサンと結婚させた原作が憎い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-cyTe):2019/10/27(日) 07:33:00 ID:1l/hUUP1M.net
>>864
赤っぽいのはトロンべでは

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-cyTe):2019/10/27(日) 07:35:43 ID:1l/hUUP1M.net
>>858
インスタントで健康言うのもアレだが
溶け出して捨てるのを見越して多めに麺に混ぜてる油分と塩分をわざわざ回収して飲むのはどやろか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf86-roNU):2019/10/27(日) 07:43:06 ID:y03k443g0.net
竹簡作ろうにも竹がはえてなさそう
タケノコの皮もいい感じで薄くて丈夫なのに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-IJ3v):2019/10/27(日) 07:55:26 ID:KAyLRG3Ca.net
Q. 煮汁を捨てちゃう料理法って何かモデルがあるの?
A. イギリス料理に元ネタがあります。
 https://i.imgur.com/iCtkso9.png (ふぁんぶっく 1 Q&A より)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0c-cS02):2019/10/27(日) 08:04:53 ID:cCeAbCJN0.net
>>287
円盤では直すとは思う
https://i.imgur.com/k2Da06P.jpg
https://i.imgur.com/1ZfdOFP.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 730d-yiWL):2019/10/27(日) 08:05:36 ID:36ryREF20.net
シュウ酸の多い野菜の煮汁を飲んでると結石ができやすいそうだね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 08:13:01.62 ID:BSD01Avop.net
というか土次第じゃ普通に野菜煮た汁なんて捨てた方がいいと思う…あの世界えいせい観念甘そうだし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 08:16:03.11 ID:cCeAbCJN0.net
>>874
竹かと思ったら節のある別物なのね
知識が発想のジャマをする事もある
https://i.imgur.com/0ArGfcS.jpg

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 08:16:27.04 ID:Uxo9Zn+Y0.net
日本でも葉物野菜の茹で汁はだいたい湯だったら一回捨てて絞るしな
ほうれん草とか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 08:19:47.25 ID:cCeAbCJN0.net
ほうれん草は茹でこぼす野菜の筆頭かもしれない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 08:33:21.88 ID:myS79GZPx.net
>>879
それは竹や

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 08:35:45.72 ID:NJL3RX8YM.net
アクの多い野菜は捨てるわな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 08:39:42.10 ID:G10h4wscM.net
ただ茹でるのが目的の調理とかね
粉ふきいもとか海外だとマッシュみたいな
あのくらいの時代では芋は茹でてそのまま食べてただろうけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 08:49:00.11 ID:NJL3RX8YM.net
スープじゃなくて鍋料理なら汁を捨てないのも違和感ないけどな
野菜っていうほど出汁出るかな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 08:57:18.61 ID:0CnNeI+Q0.net
>>876
円盤発売済みなんで無理だと思われ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-Ch1g):2019/10/27(日) 08:58:13 ID:3FH3fOOb0.net
スーパーの野菜だったら美味しくスープにするのも理解出来るけど品種改良とは無縁のえっぐい野菜とか汁捨てたくなる気持ちはわかる

たけのこ茹でた後に「なんでその汁捨てるの!」ってマイン様に怒られても馬鹿じゃねぇのとしか思わない気がする

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-5/kr):2019/10/27(日) 09:01:59 ID:KyQPMENcd.net
>>863
予算の都合だろうけど、本音を言えば
トゥーリが話してる間あのデフォ絵で良いから
左がマインの聞いてのイメージ
右がトゥーリの実際のイメージ みたいな感じでパルゥの説明してほしかったな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-/P2k):2019/10/27(日) 09:05:33 ID:U99SqLjMd.net
タマネギっぽいのとかだからなぁ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 730d-yiWL):2019/10/27(日) 09:06:51 ID:36ryREF20.net
パルゥはやしの実をイメージすれば近いのかな
あの油の絞りかすはココナッツみたいな物なのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b8-sEIE):2019/10/27(日) 09:13:55 ID:vwvPuj7m0.net
粘土板踏まれて怒ってるマインが光りだしたんで
異能の力にでも目覚めるのかと思った

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f33-R/Zf):2019/10/27(日) 09:26:23 ID:k81sSwnP0.net
>>877
シュウ酸が多くモデルがイギリスの料理法てカルシウム多く関節節々肥大する当時の劣悪な水環境じゃ相乗効果でクソマズ料理天国だな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 09:57:48.85 ID:KsDWMKeXd.net
>>890
蜘蛛の卵イメージしてた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 10:01:46.04 ID:0kd3JHlE0.net
チョークみたいなの無くても、木枠作って砂敷き詰めれば棒で文字練習できるのにと思った

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 10:11:43.33 ID:lf2gkk1mM.net
マインと相性抜群だったルッツを切り捨てた原作は許さない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 10:13:55.92 ID:KAyLRG3Ca.net
アンチスレにお帰りください

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 10:40:08.22 ID:9umpntLy0.net
ここから嫌なキャラ出てきたりするんだろうけどいまんとこほっこりするな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 10:47:41.82 ID:ynAGt4j90.net
>>885
ほうれん草とか捨てんと青汁を飲むはめになるぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-yJRS):2019/10/27(日) 10:58:42 ID:1BHaNd/qa.net
>>869
氷の木のように見えたけどどうやって実をどうやって採取するんだろうな
あのまま枝を手の熱で溶かしてから枝ごと折るのか
あのまま溶かし続けると実だけ落ちるのか
どんな風だったのか見たかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMc7-R/Zf):2019/10/27(日) 11:04:11 ID:ftcc9KbQM.net
教会入会してからが話し面白いけどアニメはワンクールで話持っていけんのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaa-fU/e):2019/10/27(日) 11:04:37 ID:ZOCJsACw0.net
>>894
重量的に実用的でもないだろうし、何よりマインだと持ちはこべない気がする。

あとは、掃除が絶対に面倒。部屋に落ちた砂とか掃除しきれない。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a33e-xv3C):2019/10/27(日) 11:05:12 ID:utNKpSZZ0.net
>>894
家中土足なんで床でも練習できるかも
ファンタジーらしい凶暴ラデッシュの料理シーンみたかったけど親の布団ジャリジャリ叱責もカットだししょうがないか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-IJ3v):2019/10/27(日) 11:06:06 ID:KAyLRG3Ca.net
>>899
(´・ω・)っ https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org618630.jpg

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:11:28.46 ID:hMg5ZCk90.net
>>890
原作知らないけど
収穫や穴の開け方から想像すると
熱に弱くて繊維部分が無いココナツな感じ?
枝を握るトゥーリの手が全部透けてたから
実の成ってた枝は全て氷なのかな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MM07-yJRS):2019/10/27(日) 11:50:50 ID:Hkt3lwDxM.net
>>903
漫画じゃ枝ごと落とすのね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 039b-ZpQ9):2019/10/27(日) 11:51:00 ID:wDEc+SMl0.net
これの原作って小説でマンガ版もあるんだよね?
原作読みたい場合は小説読めばいいんだよね?
マンガ版は原作小説と同じ展開で話が変わってたりはしないの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM87-c/B/):2019/10/27(日) 11:54:24 ID:NJL3RX8YM.net
SEがブツンって、氷でも枝でもなくて繊維かなんかなのかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-IJ3v):2019/10/27(日) 11:57:00 ID:KAyLRG3Ca.net
>>906
原作もとてもいいけど、コミック版も本当に出来がいいから、
最初は漫画で読んでイメージやキャラクターの表情を掴むのがオススメかな

コミカライズで当然省略されるところもあるけど、漫画でしかできない表現に昇華されるとこもある

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:59:40.61 ID:Hkt3lwDxM.net
>>906
AmazonのKindleで無理ダウンロードできた一巻しか読んでないけど
割と小説を忠実になぞった形だったよ
一巻はトゥーリに手伝わせてパピルス作りの材料を手に入れたとこで終わってる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:01:37.27 ID:LFjPXvQU0.net
>>907
このシーンあと何の痕跡も残さずに虚空に消えてくふし木ちゃんなんで
こまかい事を気にしてもあんま意味ないぞw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:21:13.47 ID:8yTUYLXl0.net
>>906
原作ならwebでいいよ。
挿し絵やサブキャラのサイドストーリーとかも楽しみたいなら書籍版を

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:23:31.30 ID:zs02RLVJ0.net
>>906
kindle読み放題なら原作3部まで読めるからおすすめだぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:23:53.23 ID:EgXaaZPa0.net
原作が徹底した主人公1人称だから、彼女が興味持たないことは出てこない
コミカライズは三人称だから、原作ではスルーされてたことがちゃんと描かれたりする
担当者がちゃんとラストまで読んでるからこそのキャラの表情とか秀逸
あとあとから名前つきで出てくる子がモブとしてちゃんといたり

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:23:54.22 ID:vSEtmkyYM.net
漫画版は神ってるけど書籍は絵が細すぎて絵師ガチャ失敗したよね
書籍絵師が足引っ張りすぎ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:31:09.49 ID:7kFV8EncM.net
確かに書籍版の絵は古い児童書籍みたいな絵だよね
何が一番安く読めるか探した時に出てきた
児童書籍版も展開してるのは悪くないと思った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:11:48.41 ID:Mx9pGjTE0.net
>>881
ガイジンはあのホウレンソウを生でも食うからなあ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:31:05.08 ID:MWfOptLtd.net
書籍版はラノベっぽさが少なくて割りと良いと思うぞ
おっさんにはあれでも店頭じゃ買えないけどな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:37:43.76 ID:COEg/0Aj0.net
パピルス紙の作り方を検索してみたらアニメと同じような写真が出てきたわ
アニメみたいに織るんじゃなくて縦横に並べて叩いて潰す作り方らしいね
繊維に何を使うかよりはつなぎのほうが重要なのかな?
つなぎの米粉だけでもライスペーパーできるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:38:58.25 ID:cxFmAymD0.net
パピルスはペーパーの語源だが
構造的にはべニアに近い

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:44:48.13 ID:j6e0zDZoM.net
書籍の絵リアル寄りの萌え系って感じで作風と合ってると思うけどな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:51:57.49 ID:C84aAuYG0.net
書籍挿絵は好きだけど等身は擁護できない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 14:02:25.97 ID:3kZCUV3+0.net
これって作者のコメントからするとTOブックスのオンラインストア限定販売なんか?
https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=146042764

TOブックスのオンラインストアで取り扱っているアニメ関係のグッズも増えています。
気になる方はチェックしてみてくださいね。

Original Soundscape1(ドラマCD1ルッツ編)の予約が始まっていますね。
≪収録内容≫
■Sound Drama 1「俺の救世主」
■未知瑠が手掛ける劇伴曲を6〜7曲、ほか収録

こちらはTVアニメに入りきらなかったエピソードをドラマCDでお届けする形になっています。本に付くドラマCDと違って、それほど長くありません。
1.お料理奮闘中
2.マインのいない日常
このエピソードがドラマCDになりました。
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/372556/blogkey/2427293/


なんか全体的に売るの消極的じゃね?
アニメ化に合わせてファンブック一般書店で発売とかすればいいのに・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 14:04:07.49 ID:4dQEcGQf0.net
弱小出版社だからしょうがない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 14:05:00.67 ID:m+3kcwwN0.net
>>922
その二話入らないかー
もったいないけど仕方ないな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM47-95mr):2019/10/27(日) 14:19:06 ID:eUw85wNVM.net
KADOKAWAなら、ドル箱として金かけてただろうね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 14:43:48.25 ID:nfbhQeLE0.net
転スラも書籍は弱小なんだよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 14:47:22.29 ID:spUwyFo+d.net
>>922
ファンブックはともかく、ドラマCDはサントラ込みだからTO専売ってことはなかろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 14:53:19.66 ID:m+3kcwwN0.net
「マインのいない日常」は子供達が森でシュミルというウサギみたいな弱い魔獣を狩る話で漫画にも入ってない
ぬいぐるみや魔術具じゃない本物のシュミルが出る唯一の話なんで、映像として見られないのは残念だが鳴き声が楽しみではある

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 15:07:03.49 ID:ft3HSAED0.net
「お料理奮闘中」も踊るきのこが見られないじゃん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 15:12:04.30 ID:Mx9pGjTE0.net
>>929
なにそれ、エロい。目的外使用されまくりでないか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 15:12:39.17 ID:sdubYk350.net
>>906
漫画ならとりあえずニコニコ静画で数話無料で公開してるなアニメでいうと3話辺りまでなのでちょうど良いかも
小説としてなら、なろうで完結済み
こっちは元々の完成度が高いから書籍で話の追加こそされてるけど7割同じと思って良いよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b8-ZlWH):2019/10/27(日) 15:16:26 ID:ZTnCxhii0.net
>>928
□キャスト
シュミル:井口裕香
とかなりそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-73/x):2019/10/27(日) 15:21:14 ID:m+3kcwwN0.net
>>932
まあ、他にどうしようもないなw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbc-MdJ4):2019/10/27(日) 15:35:50 ID:wWEdOfu50.net
>>932
大鎌持ったシュミルがついに見られるのかw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d384-1DEE):2019/10/27(日) 15:39:42 ID:zGpV/igj0.net
>>918
ナイル川の水につけて発酵させないと駄目らしい
前に近似種の草でやったひとが駄目だったとココに書いてた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-yJRS):2019/10/27(日) 15:46:33 ID:fMW0kffEa.net
>>931
一応は完結済みの作品で書籍はそこにエピソードを足す形なのか
別の作品では大きな流れが辛うじて変わってないだけで
エピソードがほとんど書き直しみたいだったから
Webで追いかけても大丈夫そうね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63e8-mjLV):2019/10/27(日) 15:57:07 ID:NLoXuzXm0.net
本好きは主人公の一人称で進むため第三者視点の補完が面白いんだけど書籍はそこが多いんだよね
ギュンター父さんのプロポーズ話とかマインが父そっくり言われる理由なんかは書籍書きおろしだったと思う
まあ木工職人の息子が門番になってる時点で色々やってそうだなと分かりそうではあるが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMa7-Bnk1):2019/10/27(日) 15:58:37 ID:Qfs6ghBNM.net
>>930
そういうサイズで想像したことなかったw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-73/x):2019/10/27(日) 16:02:37 ID:m+3kcwwN0.net
>>936
転スラとかこのすばはweb版完結してるからまだいいが、デスマとかは精霊幻想記なんかは両方続いてるから混乱するな
これはマイン視点の部分は変わってないからわかりやすいし他者とのギャップが凄くて笑える

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-yJRS):2019/10/27(日) 16:17:04 ID:fMW0kffEa.net
踊るきのこはしめじサイズって書かれてたような…
凶暴なニンニクの臭いの白ラディッシュも見てみたい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-OlqI):2019/10/27(日) 16:21:45 ID:suzVpQNxr.net
いつになったら水酸化ナトリウムで雑草煮るの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d7-A/Xe):2019/10/27(日) 16:25:22 ID:st759JQZ0.net
>>940
踊るきのこ…とりあえずこいつを思い出した (´・ω・`)
https://youtu.be/c6npBYAIWaY?t=220

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c385-MdJ4):2019/10/27(日) 16:36:36 ID:ft3HSAED0.net
踊るきのこは漫画版で描かれているが
えのきたけが左右にふよふよ動いているだけにしか見えない
何がどう危ないのか不明なままなんだよな

想像だけど、処理せず鍋のお湯に入れたらバシャバシャ大暴れするとかかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-0Mkd):2019/10/27(日) 16:36:59 ID:JAkB975Va.net
サルファ剤はいつ完成しますか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-tgL5):2019/10/27(日) 16:38:22 ID:wQisa1fGa.net
踊るキノコは食べたら一緒に踊ってしまうんだよ
焼いたら毒が消える

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 16:41:56.74 ID:m+3kcwwN0.net
>>943
ラディッシュもどきニンニクの凶暴さもわからんw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 16:43:03.32 ID:fMW0kffEa.net
ここの世界、なんとも無さそうな物でも火にくべると爆発したりするから結構危ないよね
やはり魔法の力が関係してたりするのだろうか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 16:43:03.50 ID:+JR3RzdS0.net
>>939
ストーリーが全く違うものになるとか、読者としては
「そんなものが読みたかったわけではない」
ことも多々あるからな

WEB版でとっちらかっていてつまらなかった所を
きちんとまとめなおして面白く、読みやすくするとかならともかく

変えた結果、変更前のWEB版よりつまらなくなり、
書籍とWEBでストーリーが違うせいでWEB版の更新頻度がボロボロになる
とかいう最低、最悪のケースも珍しくない

本好きの場合、本編で描かれなかった所を他の人物視点で補強する
ストーリーは基本的に全く変わらない
という安心安全の上に、お得感だけは他の作品以上にある
いい形だからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 16:50:26.10 ID:ffk1RPAUa.net
>>930
コミック版ではエノキタケみたいなのだったぞw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd7-sRmN):2019/10/27(日) 17:25:00 ID:mSgJZRGH0.net
読書の日に合わせた「本が好きなアニメキャラといえば?」ってアンケートでマインは2位だそうだ
1位は涼宮ハルヒの憂鬱の長門有希

「いつも本を持っているアニメキャラといえば?」だとノミネートも出来ないが純粋に「本好き」なキャラってことだとダントツNo.1だと思うのだが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-73/x):2019/10/27(日) 17:30:17 ID:m+3kcwwN0.net
>>950
読子さんは同率8位か

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d36f-5/kr):2019/10/27(日) 17:31:50 ID:sdubYk350.net
>>936
なろうは大まかな話が同じ場合、書籍がwebを追い抜いたらダメって規約があるから半端に違いがある場合は実質2パターン書かないと消されるから維持も大変だろうな…

本好きは校正は当然されてるし、エピソードの追加だけじゃなくて細々した補足もあるけどベースは一緒だよ
ただ作者が注意書にも書いてるけどアニメでやってる通り周り見ずに自分最優先だからその辺が合うかが肝かな、コミカライズはその辺うまく落とし込んでる

ちなみに、アニメでやるであろう分を読むのは良いけど全部読む場合1週間から1ヶ月は覚悟した方がいい
(現在書籍22巻がweb換算で442話 完結話数は全677話)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-wqe1):2019/10/27(日) 17:37:36 ID:3oP1GObRd.net
>>950
スレ建てよろしく存じます

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 17:55:36.78 ID:mSgJZRGH0.net
ごめんなさい次スレ建てられません
>>955お願いします

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-mjLV):2019/10/27(日) 18:36:35 ID:34MgS4xo0.net
いってみるか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-mjLV):2019/10/27(日) 18:44:31 ID:34MgS4xo0.net
このスレの最初の方でわかる文だけテンプレ更新と、スレタイのナンバリングの半角詰めて2桁対応で

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜7冊
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572169072/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d7-kwV+):2019/10/27(日) 18:54:43 ID:dm5OTtQ/0.net
>>950
このタイミングでアンケしたからマインが上位に来たのであって
アニメ化前にアンケしてたら完全に圏外だったと思うぞ
2017年の結果では20位圏内にすら入ってなかった訳だし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-YL7+):2019/10/27(日) 18:59:53 ID:MFkk4NQj0.net
>>950
長門は何の本呼んでいるかわかってたりするからな
ちょっとした小説紹介になっているのがマインより上の理由かもね
マインは愛読書とかわからないしそもそも原作は小説のタイトルとかいっさい出さないからな
ビブリアファンタジーと銘打ってそれだからその点に不満を持つ人はいると思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfda-+dPv):2019/10/27(日) 19:00:35 ID:tlFSKLtu0.net
漫画版しか読まない人間だけど、小説22巻を1ヵ月で読破ってかなり速読に思えてしまう
自分が唯一読んだ事のあるラノベだと、銀英伝1巻に3日ぐらいかかった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-mjLV):2019/10/27(日) 19:03:17 ID:DNLnTtym0.net
>>956
おつ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-Ch1g):2019/10/27(日) 19:04:28 ID:3FH3fOOb0.net
アニメ化タイミングでアンケやってるのに圏外な爆乳図書委員のメインヒロインさんが泣きそう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53d7-kwV+):2019/10/27(日) 19:05:56 ID:dm5OTtQ/0.net
>>950
あと付け加えるならマインは一般人レベルの本好きって程度
読子は膨大な蔵書を保管するためにビルを1つ丸ごと借り切っているし
マインとは本好きのレベルが違う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-Tlcr):2019/10/27(日) 19:06:34 ID:3kZCUV3+0.net
>>958
まあ知名度も団地だし京アニの事件も尾を引いてるし
2位にいられるだけでも御の字よ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e316-yE6l):2019/10/27(日) 19:07:26 ID:h79KJvRo0.net
>>962
なに書いてあるかも分からん本の為に土下座はできんだろ
>ただの本好き

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-Tlcr):2019/10/27(日) 19:07:46 ID:3kZCUV3+0.net
>>962
なお、原作ラストには・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9f-l7Ou):2019/10/27(日) 19:11:47 ID:9N7B0vXlM.net
慣れればラノベ文庫くらいは1時間かからないから
速読できる人は10分で読んじゃうし
プロの作家は速読できないと資料読むだけで人生終わってしまうらしいw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:25:16.53 ID:U99SqLjMd.net
国会図書館並みの全ての本を集まるシステムを

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:33:19.03 ID:mSgJZRGH0.net
>>956
ありがとう存じます申し訳ございませんでした

思い入れのある本があったとしても過去の名作は再現するのも厳しいから
とは言え麗乃時代もかなりの乱読派だったようだから「好きな本ですか?次に読む本です」って感じだったかも

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:36:21.65 ID:dm5OTtQ/0.net
>>966
速読は科学的に不可能だとカリフォルニア大学の論文で証明されてるぞ
読み飛ばしも速読と言うのなら別に否定する気はないけど
ソースは「速読 カリフォルニア大学 論文」でググってくれ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:48:38.93 ID:9N7B0vXlM.net
>>969
興味ない
実際やっている人がいるのだかられでいい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:59:03.74 ID:NJL3RX8YM.net
神父様ってマインの記憶覗いてるってことはお風呂もトイレも見えてるってこと?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 19:59:42.80 ID:54uPnZ6s0.net
自分視点じゃ何も見えなくね?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:00:02.95 ID:34MgS4xo0.net
一つの論文で証明されても、それが周知の事実となってるかはまた別問題だからね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:18:08.48 ID:3KbrmO8HK.net
>>948
Web更新が2年近く止まってたあげく書籍もエタりかけたオバロの悪口は……
止めなくていいぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:30:50.61 ID:wDEc+SMl0.net
トイレの後って紙がないから手で拭くらしいけどマインも手で拭くの?
手で拭いたら体が弱いマインだったら排泄物が手からばい菌が入って
病気になりそうだよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:32:43.40 ID:U99SqLjMd.net
>>971
生前の22才の風呂覗くよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:38:13.79 ID:EgXaaZPa0.net
>>975
特に手で拭くという」明言はないな
アニメでは飛ばされた託児してるところでは幼児の尻をぼろ布でふいてた
ぼろ布でふいて洗濯再利用じゃね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:46:33.94 ID:fMW0kffEa.net
>>958
そのあたりなら施川ユウキのバーナード嬢曰く。がよく出来てるよね
読書あるあるネタのギャグ漫画なんだけど、そのお題の本の事を知りたくなるのがいい
すでにアニメ化されて300枚しか売れなかったけど

4巻のおまけ漫画にシン・ゴジラの話があるんだけど
にわかがゴジラを語っていいのかと悩む親友に「ゴジラ論を語りたいんじゃなくて「シン・ゴジラ」の話で盛り上がりたいたげなんだけど」って突っ込む話が好き

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:46:37.46 ID:sdubYk350.net
>>956
スレ立てに感謝を

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 20:54:46.52 ID:sdubYk350.net
とにかく量が多いので気に入ったからちょっと全部読んでみるかな
って気楽に読める量じゃないのだけは間違いない
完結してて量が多いってのはハマった人にとっては嬉しいもんだけどね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:03:55.47 ID:aoWCz+Y2M.net
結局、転生した『俺TSUEEEEE!』になりそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:13:13.60 ID:6l/eQEPl0.net
貴族とか王子様とかだよベクトルが違う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:15:30.21 ID:fMW0kffEa.net
>>976
完全に心を折られて死にそうになった時に思い出して
死んでる場合じゃねぇ!ってなった麗乃時代の黒歴史の固まりまで知られてしまったのか
固まりって事は何かを集めてまとまった物って事だから…
色んな妄想できるよね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:20:26.42 ID:3oP1GObRd.net
4部量大杉

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:26:45.63 ID:6l/eQEPl0.net
量もだけど貴族多すぎな、歳もわかりにくいしアニメでやってくれないかなぁ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:36:53.76 ID:aoWCz+Y2M.net
この作品、三流ファンしかいないのか?
ネタバレばかり

知能が低いのか、品性が下劣なのか…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:42:36.98 ID:1l/hUUP1M.net
>>986
お前と同類じゃんゴミクズwww

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:45:35.55 ID:3YPtIFz/M.net
卑しい三流がルール違反を指摘されて逆ギレ

よほど卑しい親に育てられたんだろ
安物の人間はNG登録するわ

バイバイ、くず

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 21:49:57.74 ID:1l/hUUP1M.net
>>988
うわゴミクズが怒りだしたwww
次スレに持ち込むなよゴミクズwww

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 22:22:42.88 ID:34MgS4xo0.net
今から入るなら、第一部は漫画は非常に読みやすいが7冊、原作小説は3冊だがぶ厚めと、勧めるにしてもわりと悩ましいw
とりあえず漫画から入って読み進める方がハードルは低いかな。出来はとてもいいし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 22:56:41.28 ID:wsqm10Lo0.net
アニメで知って漫画から入って続きを求めてweb小説にいき書きおろし求めて書籍版買った知人ならいる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:00:58.41 ID:ZTnCxhii0.net
書籍版は最新刊まで読んでて続きが気になるけど、前知識なしで書籍版を読みたいから
Web版に手を付けるのが悩ましい。マインならどんな読み方するだろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:07:02.04 ID:6l/eQEPl0.net
1回のお茶会で一族郎党くびちょんぱされそうなやつらばかりやな
上品なあおりあおわれを4部まで読んで学ぶがよろしい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:19:41.77 ID:34MgS4xo0.net
web読了組は書籍が出る→webで続きから最後までを繰り返してる人が少なからずいるなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:24:36.08 ID:LtUohBkZd.net
マイン様のレベル本好きが現実にいるとは…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:27:40.37 ID:y03k443g0.net
原作読んだら、パルゥは火を消してしまう魔物な植物だから
手であっためるって書いてあった

トゥーリが子ども体温で頑張ってたけど手が凍えてしまうのは辛い
湯たんぽ使う発想はないのかな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:34:51.27 ID:U99SqLjMd.net
>>994
書籍一巻に戻って読み返すもあるぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:39:50.97 ID:34MgS4xo0.net
>>996
湯たんぽは上でも話題になったけど、持ってくまでもお湯が冷めるし保温性が高い容器もない、何より重いってのが
現地でお湯沸かすのも、必要な薪が増えるしやっぱ荷物かさむしね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:40:10.00 ID:3KbrmO8HK.net
その湯たんぽは何で作るのかな?
アルミ合金かな? 耐熱性プラスチックかな? エポキシ樹脂かな?
古いタイプの湯たんぽが陶器製なのは知ってるかな?
重くて持ち運びに向かない陶器製、落としたら割れるな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 23:40:44.52 ID:uG4diKVD0.net
と千尋の神隠し

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200