2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バビロン 第2章

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 02:28:52.89 ID:Ql7v0Zqd.net
文夫の死についてはちゃんと解決するの?
だったらちゃんと見ようかな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 02:29:28.63 ID:Hsiw22C7.net
>>360
10年前になるけどデビュー作の時のインタビューで
https://dengekionline.com/elem/000/000/221/221841/
「あまり詳しくは言えないんですが、職業柄です。映像に携わる仕事をしているので。」つってるから無関係なんじゃないかな
医者でも映像関係する仕事あるかも知れんけど。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 02:33:47.88 ID:Hsiw22C7.net
>>361
お前さんの望むような解決はしないよ。というか駆け足だからわからなかっただろうけど3話の「ズレていた」の台詞の時点で8割がた解決してるよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 02:49:14 ID:Ql7v0Zqd.net
>>363
んーそうなんか
流し見にしよっかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 02:57:24.31 ID:Ql7v0Zqd.net
>>363
あー見終わったけど大体わかった?
つまり死にたくなるようになってしまったんか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 04:38:57 ID:nqLBIPBt.net
曲世と接触すると何故か死にたくなる。
そういう話らしい。
呪いをかけれるのか。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 04:41:00 ID:Y/X7wYPs.net
>>362
獣医は医者じゃないよ
管轄も農林水産省の下部や
農家と同じ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 04:59:28 ID:VC0pxqf+.net
微妙な気分で3話を見終わったからスレ来てみたがカドと同じ作者なんだな
扱うテーマも自殺についての是非って現代社会に対する風刺やらメッセージになる内容って訳でもないし
こう見るに作者はただのイタイ人っぽいね
カドにせよこれの内容にせよ面白いものを書ける作者には思えないし期待しただけ残念気分は5割増し

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 05:14:17 ID:TWFTlUwf.net
漫画と同じラストになるのかな?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 05:14:27 ID:Ra/Jwnm/.net
自殺についての是非というより死への忌避感が裏替えったらどうなるのかってのをやりたいんじゃないか
取調室の禅問答ふまえれば、生きたいという価値観と死にたいという価値観は同じ社会に共存できるのかみたいな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 08:54:07 ID:Z5nXpzus.net
>>370
それなら本当に死にたい人を出せばいいと思うけど
一方的に殺してるだけだしな現状では

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 08:58:52 ID:h79KJvRo.net
裏返るってとこがポイントなんじゃなかろうか?
「生きるって素晴らしい!」って光り輝く価値観と
「死ぬってダメだよね、尊厳死ですら議論の余地あるよね」ってネガティブ側な価値観
これが裏返る
もちろん現状曲世に操作されて「殺されてる」訳だが
価値観の置換が起こったら?って話で

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 09:01:00 ID:Hsiw22C7.net
>>371
意識をそっちに誘導するパフォーマンスのつもりだったりするのかもな。
ほら、エスニックジョークであるじゃん
アメリカ人に 「飛び込めばあなたはヒーローになれます」
イギリス人に 「飛び込めばあなたは紳士になれます」
ドイツ人に 「飛び込むのはルールです」
イタリア人に 「飛び込めばあなたは女性に愛されます」
日本人に 「みんな飛び込んでますよ」

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 09:15:26.29 ID:1uA2d49q.net
根底に流れるテーマは凄い良いと思うんだが、
如何せん、見せ方が悪いのか、どうも陳腐さが。
曲世さんのエロシーンぐらいしか・・・・・。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 10:01:09.94 ID:JRoBRcVH.net
原作カドの人か。カドは20代のババアを魔法少女にしたり強引にBLヤンデレにしたり、意味不明のヤケクソ感があったが、まあ、原作者の意図とは違うと思ってこっちは楽しみにしてる。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 10:24:35.97 ID:+vMaJGVo.net
あの女を放置すればお国の為に死ねと国家が国民に自殺を推奨するような国になりそう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 10:37:36.60 ID:9AwssudF.net
>>373
これはわかりやすい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 18:02:01.95 ID:DNLnTtym.net
バビロンage

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 18:54:29.19 ID:EqRCPxgh.net
第2章のPVいいね
めっちゃわくわくする〜

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 20:00:20.90 ID:Wf9VQ+NJ.net
一部では凄く評判良いのになかなか広まっていかないのは何故なんだ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 20:01:27.00 ID:4jEV/5Mz.net
>>380
キモい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 20:02:25.09 ID:LxIqWQa+.net
3話まではなんか地味だし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 20:47:08.82 ID:nqLBIPBt.net
ニコ動に3話まで丸々上げられてる。
全然消されないな。
なんでだ?
運営に見つからないくらい人気無いのか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 20:52:21.53 ID:SQhzGCey.net
誰も見てねえ・・・なんでもいいから見てくれー
という悲痛な黙認?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 21:00:31.14 ID:LxIqWQa+.net
割りとニコニコ向きだと思うから配信すれば良かったのに

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 21:17:35.92 ID:UNmuaTfM.net
>>380
トクナナとあとひとつ名前忘れた刑事アニメと混ざって埋もれてるから

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 21:21:41.58 ID:LxIqWQa+.net
そういや女向けの麻取のアニメもやってたな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 21:23:26.47 ID:IyQjuZIx.net
>>380
アマプラでしか配信してないし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 22:25:32.93 ID:o8QZo1ZU.net
犯罪捜査系アニメに3つも出てる中村悠一

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 22:27:32.42 ID:AT7rVeIF.net
二章PVの1分9秒のエフェクトで笑った。アカンやろw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 22:36:58.53 ID:nqLBIPBt.net
>>390
人魚みたいな影かな?
曲世の能力の解説でもするのかな。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 00:16:27 ID:6uKUTTee.net
2章PV見てきた
曲世が楽しそうで何より

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 00:22:03 ID:NtfwPmER.net
youtubeで見たら英語コメントで曲世が槙島省吾呼ばわりされてて笑った

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 00:37:59 ID:d81dof+v.net
槙島先生のせいでcv.櫻井孝宏とあるとこいつ絶対黒幕やわ…ってなる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 01:54:45.12 ID:o8OqTq9k.net
ソフトテニスのほうでも櫻井が櫻井役やってるけど
アレも絶対ヤベー奴

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 02:20:20 ID:wYDqOw7Y.net
イノセントヴィーナスってマイナーロボアニメの櫻井も人でなしぶりが凄かった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 03:41:06 ID:XGP6TEPL.net
槙島は単なるクソ野郎でしか無かったけど
曲世はもはや善悪の範囲外というかそんなもんを超越してる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 05:15:02.29 ID:IdHOk5Jz.net
男版PSYCHO-PASS サイコパスっぽいアニメだよな
主人公も正義感が強くて真面目なキャラって点で共通してるし
敵はまんま女版槙島、キャラ入れ替えたらそのままサイコパスでできそうだなw
あまり言いたくないけど設定パクってるだろw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 05:24:06.27 ID:qCXq7OMB.net
友人がバビロン観てその感想聞いたんだが、
『作品のテーマは面白そうだけど、
 曲世とか言う悪役の女キャラが中高生が言いそうな台詞で恥ずい』
と言ってた。
取り調べ室での問答のことかな。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 08:32:43 ID:wYDqOw7Y.net
まあしゃべり場的ではある

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 10:23:33 ID:v/GDbYWq.net
因果的には逆だけどな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 12:25:21 ID:AdgOWXUd.net
いよいよ今日か
アマプラで見てるから3話からすげー待たされたわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 12:30:20 ID:K9wmeZ+K.net
>>398
槙島と曲世はかなりやり口違うけどな。
つうかドミネーター撃ちまくりできる世界ならもうちょっと楽だっただろ
曲世が槙島みたいにドミネーターで裁けなくても傀儡化した奴らは撃ちまくれば捕縛できる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 14:32:27.51 ID:ZHXuiq+y.net
>>396
そのうちキラーT細胞動員するなw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 14:34:02.00 ID:ZHXuiq+y.net
age

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 15:11:11 ID:aMTj494Y.net
どんなもんか3話まで様子見してた
結局オカルト(似非科学)もんなのかな…
虐殺器官のパクりじゃんって言ってしまえばそこまでなんだが
今後、社会学的に集合表象を分析する展開なんかあるのコレ?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 18:40:46.22 ID:cChPpn9+.net
死にたくないという絶対の価値観を改変させるストーリーを描きたいんだろうけど、
ラリった表情でビルから飛び降りる集団自殺ほう助は犯罪

実際に安楽死が合法化されるとしたら、不治で不可避の痛みをともなう症状に
苦しんでいる人とか、かなり条件が絞られるよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 19:06:44.84 ID:IdHOk5Jz.net
安楽死を法律で認めている国は結構あるぞ

・スイス
・アメリカ
・オランダ
・ベルギー
・ルクセンブルク
・カナダ
・オーストラリア
・韓国

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:26:58.64 ID:VlrQ7RJd.net
曲瀬さん出番なす(´;ω;`)

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:27:41.83 ID:zJdC5aaA.net
チッ、エロねーさん出てこねぇじゃん…

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:28:31.77 ID:T3ELBojZ.net
EDテーマ曲もう変わったのかよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:31:24.35 ID:8+bJpbpc.net
法律とか一気にドバドバ出すの難しいからやめて
今回1回で話理解できるやついないだろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:32:45.05 ID:P254VwlH.net
自殺唆したら犯罪になるのな
お前等犯罪者ばっかに…

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:33:19.49 ID:xTpd6S8N.net
何かバカバカしくなってきたな
アニメとは言え、もう少し現実にありそうなネタにしてくれないと…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:34:10.76 ID:Il/wFM3L.net
なろう喜んで見てる奴らは自殺でワンチャン狙ってんだろうな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:36:55.75 ID:qB0HVEEB.net
橋本あたりか
https://pbs.twimg.com/media/EH9-1DIU8AA7uFy.jpg

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:38:24.28 ID:Il/wFM3L.net
あのエロおばさんはそんなに大物な感じなの?
それとも中ボスくらい?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:41:38.69 ID:8q+I8+wI.net
>>416
だろうな(´・ω・`)
地元すぎて笑える(´・ω・`)

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:43:39.93 ID:qCXq7OMB.net
今回は曲世さん出番無しか。
ちと寂しいな。
居たら居たで怖いけど。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:44:29 ID:N1m48ZhV.net
選挙の項目で国籍がないのに触れなかったな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 22:58:45.26 ID:VgV0BJwU.net
まぁ安楽死っていったら何かよさそうだけど、自殺を積極的に権利として認めると
何となく死にたいと思ってる奴の「死ぬ権利」も認めないと人権侵害で訴えられそうだな。
イジメを苦に自殺したがってる子に「死ぬな」言ったら、それだけで児童虐待になりそう?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:10:51 ID:HwUJjkhl.net
検察事務官が曲世。もしくは、検察事務官がトンチキなコスチュームを着る変身少女。
あとはCV:櫻井孝宏が黒幕。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:11:39 ID:YmkMk+od.net
>>408
殆どが尊厳死でしょ
安楽死ではなく

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:20:51 ID:NtfwPmER.net
>>414
新域の時点で突っ込むべきだよ。
民主主義の手続きを上の連中が軽んじて出来レースやって
傀儡にする前提で域長に強権与えたりしちゃったのをハックされて
本来争点にならないワンイシュー政党(争点にならない物の受け皿になるのがワンイシュー政党)が争点を握る事態になってるわけで
新域構想があって成立してる話なんだよ

まあ、色々と含むものがあるな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:23:34 ID:2Ax0+bVM.net
正解するバビロン

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:26:04 ID:l2gA9EpF.net
実写でやれ実写で

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:26:17 ID:uFC+UOEo.net
>>420
日本国民云々書いてなかったっけ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:27:30 ID:DcpvsA36.net
四話見たら、同じ野崎まど原作のアニメ 正解するカドに続いて
またM・A・Oがヒロインでワロタw
と言いながら、声を聴いた時は、種田梨沙かと思ったぜ!
M・A・Oって売れてるけど声が聴き分けられない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:31:11 ID:AdgOWXUd.net
陽麻はなんで最初不機嫌だったんだろ
小説読むと分かるんかな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:32:59 ID:DcpvsA36.net
>>429
名前を聞くと誰もかれも親父のことを言い出すのが気に障ったんじゃない?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:43:18 ID:NKiVpv4x.net
MAOは嫌いじゃないんだが、
やはりあの宇宙人コスが脳裏に…う、頭が…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:43:28 ID:HNSROaIA.net
不正解する真賀田四季

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:44:47 ID:NtfwPmER.net
>>429
新域構想が出来レースだった事とか聞いたわけだからね
おじの「あいつは潔癖だからな」とかの台詞はそういう事。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 23:54:03.75 ID:BhZayEu8.net
曲世さんは虐殺文法のようなもの(自殺文法?)を操るのかと思ったが
どちらかと言うと即死チートに近いみたいだな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:04:35.20 ID:sqdQyCgf.net
>>430
>>433
なるほど
話の流れからすると新域への嫌悪感というのが理由なんかな
どもっす!

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:11:34.62 ID:48vNgxOZ.net
カドに続いて(M・A・O)がサポートか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:32:27 ID:iCh1n4yC.net
女の子エロいなあ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:33:38 ID:kIhJRPF0.net
女性キャラってだけでもう信用できないな、このアニメだと

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:34:02 ID:LOCTXJPZ.net
このままいくと主人公の奥さんが子供道連れにして自殺とかあるな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:38:26 ID:SeV5gjML.net
奥さんと子供を自殺に追い込まれた主人公が、あの女殺して後味の悪い終わり方をする

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:39:26 ID:XutYFKDv.net
>>440
殆どセブンだなw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:39:48 ID:birMO1Bu.net
男も新キャラだと曲世に操られてるんじゃと思ってしまう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:40:02 ID:pj6vaBMK.net
今の所はサスペンスでも通るんだがなあ
さてどうなるか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:41:55 ID:vjjD4Dnn.net
大量の人間の心操る特殊能力持ちいるし、
見分けつかないくらい変身する女いるし、
今後超常現象が起きてもおかしくない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:45:02 ID:kIhJRPF0.net
超常現象、異能を法で追い詰めるって展開は好きよ
こっちも異能で対抗だ!とかならなきゃいいんだけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:45:19 ID:Z25Mr5si.net
3週間ぶりなのに地味な話でちょっと拍子抜け
もしかしたら作画が微妙なアニメかもと気付いてしまった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:45:46 ID:vnNavJmv.net
今後を考えると選挙も勝つんかね

反対派の立候補者全員操るん?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:47:15 ID:SeV5gjML.net
そもそも日本って自殺大国だったんだ。
全然、知らんかった。
病死や事故死が少なくなって、自殺の割合が増えたとかじゃなくて?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:49:48 ID:3dSjPsXd.net
>>448
元々多いぞ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:51:48.37 ID:6VecVewi.net
リクルートスーツの女の子すき
カドの時も思ったが

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:52:35.73 ID:pj6vaBMK.net
どう考えても今後自殺は増える未来しか見えないよな
給与上がらないのに負担だけ増え続ける現役世代
いじめやら虚無感を抱える子供たち

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:53:59.71 ID:XutYFKDv.net
>>450
ワセダの趣味わ〜

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:57:32.80 ID:kMlqMUeJ.net
最後の良くないデータは内科のカルテで部位が子宮っぽいが
実体のある人間ではあるようだな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 00:58:26.28 ID:ENqFtAgj.net
>>448
WHOからおまえらの社会オカシイんじゃね?と苦言を呈されるぐらいには多い
最近は年間自殺者3万切ったけどそれでもまだ多い

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 01:02:09.38 ID:pj6vaBMK.net
順調に行ってる人は全然大丈夫な一方で
一度つまづいたら挽回するのが相当にしんどいのが日本

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 01:06:32.40 ID:MYs0nHHs.net
あの小沢みたいなオッサン政治家の負けフラグがビンビンなんじゃが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 01:10:43.22 ID:lT8Hu1Ij.net
このアニメ好き
いきなり中華作画になって笑ったけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 01:12:30 ID:MYs0nHHs.net
サイコパスとバビロンが二大巨頭だが、両方中村で被る

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 01:13:13 ID:vnNavJmv.net
新域構想は思いっきり未来志向のプロジェクトだから
本来ならばそこに住む人の自殺率は改善されててもおかしくないんだけどなあ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 01:16:33.01 ID:MYs0nHHs.net
選挙に勝つのは簡単だよ
自殺推奨地域を広報することで自殺したいと考えている人間が大量に集まる
選挙権に居住期間の規定がないので即出馬区域での支持層が誕生

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 01:22:30.88 ID:vjjD4Dnn.net
反対派だって集まるだろ
市民団体や宗教系が組織的に動員だってする

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 01:26:03.36 ID:kMlqMUeJ.net
たしかに……
賛成派候補を自殺でもさせるんかね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 01:27:26.30 ID:kMlqMUeJ.net
反対派だった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 01:43:16 ID:RRbv0n8t.net
>>455
それは年功序列、終身雇用が当たり前だった世代までだろ
今の世代なんて非正規雇用が4割近いし給料だって上がらない
年金だって貰えるか分からないのに定年が70歳まで引き上げされそうだし

年金を平均月額18万と仮定すると、18万*12カ月*10年=2160万
定年60歳世代と比べて70歳世代は2000万以上貰える額が減る事になる
しかも60〜70歳まで年金払い続けたらさらに差が広がる

もうね、こんな世の中じゃ安楽死(尊厳死)を望む人が増えても仕方ないと思うよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 01:49:14 ID:pj6vaBMK.net
>>464
いやだから基本的に同意だよ >>451 読んでくれ
スレチなので自分はこれ以上はやめておくよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 02:27:29 ID:JJRB0jn2.net
域議と聞くたび今人気のイキリが思い起こされる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 03:12:32.86 ID:uCgSnr3j.net
せくろすちゃんwww
あれ以来この作品の女は全員曲世だと思ってしまう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 03:18:38.47 ID:C3nSDdkk.net
1〜3話は最高だったが
さすがに4話では、ドーンと驚かすのは無理か
新キャラと説明だらけで、イマイチだった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 03:19:20.85 ID:pj6vaBMK.net
>>467
同意するw 少なくともその可能性をにおわせてはいるよねw
果たして自殺がどうたらはこの作品の結論と関係があるのかも気になるw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 03:44:27 ID:uCgSnr3j.net
もういっそ主人公とせくろすちゃんの僧侶枠にしてくれ

>>469
まあ声も違うし流石にそれはないと信じたいw
自殺云々は確かにずっともやもやしてるw
おまえ(作者)は一体何が言いたいwwwってね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 03:58:32.38 ID:kMlqMUeJ.net
地味にフミオの扱い酷くね(´・ω・`)
10倍て

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 04:29:58 ID:zAqC6fsA.net
>>467
>>469
何のためにお偉いさんの姪って設定のキャラにしてると思ってるんだよw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 04:42:46.41 ID:pj6vaBMK.net
>>472
なるほどそこまで気にして見てなかったw
とは言えそんなの覆そうと思えば覆せそうな雰囲気が満載だからねえ
嬉しそうな顔して何人も自殺しちゃうんだから

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 04:43:52.30 ID:yy1+WMz8.net
自殺したのは全員、曲世に異能の力で洗脳でもされて自殺したのかね。
開化と曲世でセットと思ってるけど、
そう考えると曲世一人の犯行になるけど。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 04:55:15.87 ID:iMLvHT5S.net
これは真面目にやってもつまらんだろ
新政府新世界秩序はいきなりあるものでいい
パージみたいに

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 05:12:28.60 ID:k8+sYXzs.net
今のところなんかヘンな事件が起きてるくらいだったのでどうしようと思ったら
M・A・O少女さん登場したので変身するまでは見るよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 05:49:11 ID:9sO8ip9H.net
>>472
全く別人になるとか言い出したら殺して入れ替わってるんじゃないかって疑っても仕方ないだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 05:58:23.60 ID:GOthdwNM.net
>>470
漫画の方を見る限り、意外にも『自己犠牲が尊い。』が、その一つなんだな(けど、これってカドと同じ…。)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 06:16:00 ID:ahYRoiYO.net
セクロスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 06:42:29.28 ID:+YuTM1dp.net
>>380
関東でしか地上波放送ないから広まらないよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 06:57:32.62 ID:BSR/z6gL.net
自殺させる超能力と変身能力持ちだな
あとせくろすちゃんはダルマにされて殺さるからヒロインのつもりで見るとダメージ受けるぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 07:25:15 ID:ENqFtAgj.net
深夜アニメを見る層はBS11も見てんじゃないの

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 07:35:35 ID:tzPum6K7.net
曲瀬の誕生日が 199 6 / 6 / 6

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 08:07:04 ID:bpIk0DCX.net
瀬黒陽麻って、曲世愛の変身なんでしょ?どうせ…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 08:22:01 ID:+K4uKrE1.net
ネタバレ
主人公が曲世

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 08:44:45 ID:kEJzpmHw.net
>>445
俺はむしろ後者のほうが好き
いや好きと言うか異能者の敵が一般人主人公に追い詰められる話は異能者側が無能に描かれがちだからそうなるくらいなら主人公も異能をもって同じ土俵に立ってくれるほうがいいかなと感じる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 08:49:11 ID:4ZtdkZGw.net
セクロ、エロすぎだわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 08:49:30 ID:5K8bUeDT.net
このアニメ難しすぎるだろw子供が見ても理解できないわこれw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 08:51:27 ID:4ZtdkZGw.net
マガセとセクロが同一人物って落ちはないよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 08:55:56.15 ID:4ZtdkZGw.net
曲瀬はX-menでいうところのミスティークみたいな能力を持っているミュータントなんかな?
https://i.imgur.com/gu6n7Tm.jpg

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 08:58:23.78 ID:5K8bUeDT.net
>>489

ネタバレくせぇなw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 09:08:50.05 ID:U+5frW+R.net
N国党の話か?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 09:36:57 ID:s+83BA9k.net
今回のEDもなかなか良いな
なぜに小松未可子かと思ったが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 09:41:16 ID:GBk0zSfo.net
>>489
声優が違うのにそのオチは酷いなぁ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 09:45:29 ID:+K4uKrE1.net
>>494
なんで声優と人格を一対一で合わせなくちゃいけないんや

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 09:57:08 ID:GBk0zSfo.net
声優が違うのに同一人物と言うトリックを使うと推理モノとしては安易すぎて陳腐だと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 10:10:34 ID:6VecVewi.net
曲瀬のキャストが?のままならともかく明かしてるしなー

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 10:12:48 ID:5K8bUeDT.net
セクロとセクロスしてぇなw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 10:24:02 ID:lzLlz3Sj.net
>>472
よそのフィクションでは無茶な入れ替わりはよくあってもバビロンは現実的に再現可能なトリックしか使われてないしな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 11:25:53 ID:oi27m8aq.net
さすがに釣り針デカすぎてだれも釣れんな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 11:53:52 ID:iMLvHT5S.net
M・A・Oて異方少女ミラクル沙羅花ちゃんやないかw
原作者のお気に入りなんか

>>493
うむ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:00:56 ID:A79MVEXS.net
登場する女キャラは総じて巨乳なのだろうか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:09:31.07 ID:13wrT2w3.net
電話から嫁の声がしないのが気になった
主人公の嫁がマガセというオチなんじゃないか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:12:05.17 ID:yP4iRNuH.net
>>501
不吉なこと言うなよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:18:15.96 ID:wRRxMiDp.net
>>503
嫁も部下の女の子もみんなマガセだよっ!な展開か

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:27:17.59 ID:6ClsoiZ0.net
>>499
揶揄のつもりかも知らんが
実際誰かがよく知ってる何者かにあとからなり変わるって今のところやってない気がするな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:42:19 ID:GB5MuIi6.net
曲瀬は声や体型や顔を自由に変えることができ・・って設定はやめてね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:42:24 ID:RfBXUvyV.net
一人娘もマガセだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:43:47 ID:BaxR7XAe.net
すべての女性は原初の頃から曲世因子を持っているんだな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:44:51 ID:GB5MuIi6.net
齋開化も曲瀬ってかw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:45:40 ID:6ClsoiZ0.net
ロリに曲世因子をインストールしたい
ロリに殺されたい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:45:49 ID:GB5MuIi6.net
曲世だったのかすまん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:52:20.38 ID:QrdwZuTa.net
海原雄山も実はまがせだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:54:51.89 ID:xMfDiaNW.net
マガセの調査を頼まれた奴も自殺するんだろ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:55:22.83 ID:wRRxMiDp.net
>>509
なんかパラサイト・イヴみたいな話だな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 12:58:09.05 ID:6ClsoiZ0.net
>>513
漫画版だとアントニオ猪木だったのにアニメでは海原雄山
やはり曲世なのかも知れないな・・・

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 13:00:20.91 ID:Xk9vn2n3.net
もしかしたら俺も曲瀬

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 13:16:12 ID:As82eiaq.net
富江みたいになっとるw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 14:36:13 ID:RN+8IelZ.net
ちょくちょくある設定自分はゼノギアスのミァン因子の印象が強い
女の人はみな曲世

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 14:39:17 ID:xMfDiaNW.net
あの選挙条件は集団自殺後に発表されたんなら国権で「年齢制限とか無いから却下」ってできなかったんだろうか?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 14:46:46 ID:sqdQyCgf.net
曲世はたれ目気味で瀬黒は釣り目気味ということで見分けるんだ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 14:50:11 ID:aaLC1+8c.net
>>520
そもそも選挙に介入する必要がない
なんら違法ではないし黙って民意を受け入れれば済むだけ

単に神出鬼没な謎の女との対決だけじゃ陳腐だから
政治劇っぽい取り組みを入れたんだけど
そもそも作者はセカイ系作家なので社会問題を扱う力量がなかった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 15:08:36 ID:wRRxMiDp.net
>>519
懐かしいなー
あれ一番最初わけわからんかったわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 15:10:06 ID:IgQqWgWy.net
あの女が出てこないと面白くないな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 16:06:52 ID:JCa7u59W.net
自殺するのに法律必要ないけど何が争点なんだこの話

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 16:10:40 ID:ft5+1bnb.net
>>525
選挙の話は無意味なんだよね
選挙を問題視し、正義ヅラして工作する設定そのものがおかしい

まどさんは「セカイ系作家」と呼ばれるのを気にしていて
「ちゃんと社会も描けるぞ!」と意気込んだんだと思うが
結局この体たらくですよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 17:35:30.90 ID:k4lq6zPSi
この自殺法が本当に正しいかどうか、国民に受け入れられるのか、選挙で示しましょうってことなんだからストーリーに必要じゃない?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 17:31:06.23 ID:lMujEBF4.net
野崎まどになんか恨みでもあるのかって人いるな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 17:33:45.41 ID:6ClsoiZ0.net
やっぱり次スレからIPか最低でもワッチョイ つけようぜ

>>525
法を変えないとせっかく作らせたニュクス(自殺薬)とか使えないわけだからね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 17:42:32.80 ID:ELi7lWc0.net
女キャラは曲世なんじゃないかって思ってしまうな
瀬黒のおじは自殺は悪いことなのか?とか言ってるし既にオチてて瀬黒が曲世なんじゃないかって見ちゃうよ
声まで変えられるのかは知らないが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 17:44:30 ID:6ClsoiZ0.net
>>530
自殺自体はまあそう意見自体は出るんだろうな。曲世が完璧アウトなだけで。
そして世間は曲世を知らん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 18:06:57.09 ID:QNCuYyWk.net
最近MAOの存在に気付けるようになってきた

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 18:15:48.03 ID:aHIjr18I.net
文雄が可哀想

法がなくとも自殺は出来るが、公的機関が認め価値があると示すことは
大きな意義を生むのではないだろうか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 18:28:04.33 ID:kMlqMUeJ.net
気軽に死ねるなら老後に備えて3000万溜め込まなくてもいいから生活に余裕が出来るね!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 18:37:04.60 ID:lMujEBF4.net
黙認が容認に変わることは大きい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 18:41:57.71 ID:vXR4bejm.net
これ、今年の電子カルテだけれど、
妊娠ぽい?

https://66.media.tumblr.com/27ab7603bf02b50a7fb6e8025b2c75d8/fe8d51f2ace72dbb-13/s1280x1920/756d874074b62fb7a15a8033ff265c21310bd17f.jpg

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 18:55:11.40 ID:vjjD4Dnn.net
違う
死体集めたけど、子宮だけ見つからなかった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 19:38:42.22 ID:qj9EbKXf.net
ひあさちゃんの美ケツはよ!!パンティーラインも頼みます!!




これさ面白いけど、愛ちゃんの存在が超人すぎてカドのスーパー少女と同じで萎えますわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 20:03:39.79 ID:tpdD0nsZ.net
セクロス優秀なんだな フミオとは何だったのか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 20:17:53.27 ID:zAqC6fsA.net
>>539
コメディ部分を担うかなり魅力的なキャラクターだったのにも1巻を早く終わらせようという判断の割を食い思いいれが生まれる暇もなく殺された哀れな男だよ(´・ω・`)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 20:23:27.87 ID:SHlZfSLL.net
あれは思い入れなんかしてもすぐ死ぬので
キャラ萌えとかしないでくださいというメッセージやで

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 21:11:24.12 ID:PWA3RKNg.net
女って化粧で変わるのよって願望
いい男が無意識に生きてるとこを気付かせてあげちゃう私凄い
趣味人間観察のメンヘラ女子と付き合ってた時よく曲世みたいな質問されたわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 21:24:50.64 ID:RLPlKST2.net
魔法少女サラカの後遺症が深刻らしい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 21:28:15.69 ID:5OkCynMs.net
なに言われると即座に自殺すんだろ?
「お前中学ン時に滅札院とか名乗ってたよな」
とか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 21:30:35.92 ID:RLPlKST2.net
>>544
親に「ネットもスマホも解約したわよ」と言われる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 21:55:53.22 ID:zAqC6fsA.net
>>542
性別を嘘ついてなけりゃ書いてるのおっさんやぞ
https://ascii.jp/elem/000/000/473/473846/

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 22:01:10.50 ID:kMlqMUeJ.net
性別詐称まずくね?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 22:03:54.57 ID:rENqDfXY.net
>>536
電話で聞いてみて

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 22:07:47.45 ID:cPoIHokb.net
グモスレとパンパカスレが大賑わい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 22:46:19.37 ID:DmoqjvLX.net
現実の世界でもこんなことが起きているからね。

フィリピンで激しい選挙戦を勝ち抜く手っ取り早い方法
それは対立候補を殺してしまうことだ
運動期間中20人以上が殺された!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/20-48.php

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 22:54:02.92 ID:rsgADnj0.net
>>454
変死の半分は自殺って定義もあるらしいから
この定義だと年間10万超えるんだよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 23:08:13.58 ID:yy1+WMz8.net
今更だが、
曲世の存在が浮いて見えてきた気がする。
何というか、異質過ぎて。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 23:08:16.47 ID:yy1+WMz8.net
今更だが、
曲世の存在が浮いて見えてきた気がする。
何というか、異質過ぎて。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 23:13:36.63 ID:2F+wafb2.net
>>552
オマージュ元の四季的キャラだから異質に感じられるなら演出的には成功してんじゃないか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 23:28:26 ID:dPKLnLb/.net
>>471
死人の悪口言うキャラかな?って思ったわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 23:36:27 ID:lMujEBF4.net
>>555
悪口と違うやろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 23:45:54.94 ID:sqdQyCgf.net
あの文雄の〇倍役に立つの会話してたとき、陽麻がちょっと意味深な表情してたような

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 04:36:19 ID:U1h3YJwU.net
選挙戦は開化が普通にやったら負けるから
反対派の勢力全員自殺させて反対派なんていませーんで勝利しそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 07:40:29 ID:lZwq+bdD.net
そもそも齋開化と曲世が本当に組んでるか微妙。
まだ分からんが、目的が一致しているようには見えないんだよな。
曲世って政治とかに興味無さそう。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 07:43:49 ID:Q685Bnjl.net
>>558
それってさ
別に選挙で勝たなくたって既に自殺は自由なんだから
そこまでやる意味ないんだよね

逆に主人公側が選挙に勝っても自殺が自由なのは変わらない

この作者さんはセカイ系作家なのでまったく社会が描けない、設定がおかしいんだよね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 07:48:42 ID:coTxS+y+.net
>>559
組んでるっていうか…二人は…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 07:49:08 ID:QxIEtHRW.net
今の愛ちゃんって誰かが成りすましてるんじゃない
本物の愛ちゃんは既に死んでて、あの愛ちゃんは例えば宇宙人が変装してるとかね、、、

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 07:54:39 ID:MdtOOZLC.net
>>561
それ以上はいけない(´・ω・`)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 08:11:34 ID:hS0HwaDj.net
もう気になって気になってハゲそうだったから原作に手出しちまったよぉ
これまでのアニメの範囲の曲世でもヤバイ奴と思ってたのにそれを遥かに凌ぐヤバさだった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 08:42:58.45 ID:KuEkP+pQQ
自殺は合法であると明文化すること、そしてそれを国民が受け入れるか選挙の結果で判断しましょってことなら選挙はいるやろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 08:34:13 ID:RGg6iGum.net
仮に斎が「自殺したら、異世界に転生出来ますよ」と、言ったら
アニオタの何割かが喜んで自殺しそうで怖いな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 08:50:19 ID:36RYvvTW.net
>>522
いや自殺法抜きにしても幼児の数だけ票もってるも同然の年齢制限無や
今日住民票移動すれば即選挙権持てるのは介入すべきだろう。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 10:37:12.23 ID:+8vWx36w.net
>>564
「野浮ワど、創業以来の最高の出来(頭のおかしさが)」
つうレベルのキャラだからな、曲世
デビュー以来頭おかしい女ばかり書いてたはずなのにこいつを見ると真人間に見えてくるレベル

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 11:10:01.73 ID:5wiM3+C0.net
「野アまど、創業以来の最高の出来(頭のおかしさが)」

なぜかボージョレヌーボーのコピーを思い出した

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 11:14:01.11 ID:4ci33aXz.net
曲世より最早のほうがやばいだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 11:37:10.75 ID:KvWvTg6O.net
陽麻たんかわいい(*^^*)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 11:53:36 ID:kHjXlxuj.net
こういう現実の社会を舞台にしてや法制度に絡んだ話で
物語が進むのはなんか新鮮だな
あまりに現実から離れた異世界物が増えすぎたせいか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:14:16.01 ID:vMPlg0xF.net
作者擁護が単発だらけな件

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:15:13.74 ID:1Pr1ZUjb.net
   
   
  
  
  
                糞
   
  
  
 

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:15:32.11 ID:1Pr1ZUjb.net
   
   
  
  
  
                ツ
   
  
  
 

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:15:55.14 ID:1Pr1ZUjb.net
   
   
  
  
  
                マ
   
  
  
 

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:16:08.92 ID:1Pr1ZUjb.net
   
   
  
  
  
                ネ
   
  
  
 

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:16:13.13 ID:k1H7ZKkQ.net
>>560
チミは安置だから全く分析できてない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:16:50.30 ID:lZwq+bdD.net
色々と拙い部分はあるが演出や声優さんの演技など、
もっと注目されてもいいと思うのだが・・・・・。
なんかかなり注目度低く見えるな。
Amazonプライム限定にしたのがまずかったのか?
自分的にはニコ動とかにも来て欲しいな。
こういうのこそコメントありで観たい。
いや、違法動画ならあるが・・・・・・。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:17:44.99 ID:1Pr1ZUjb.net
   
   
  
  
  
  くっそつまんねええええええええ!!正解するまちカドまぞくのほうが面白い
  
  
  
  
   
  
  
 

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:18:28.32 ID:Dbyi5wh0.net
警察ものはあってもリーガルもののアニメとか記憶にないな
弁魔士は含めないものとする

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:22:22.62 ID:LSGK7rqh.net
超能力の幅がどこまであるのか分からないが市民操って投票させれば圧勝だし
何なら自治体どころか国を制圧できるねって思うのは野暮なんだろうか(w

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:24:11.85 ID:Dbyi5wh0.net
新域で定着させてしまえば日本全域に広げるのも容易いだろうな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:29:54 ID:vMPlg0xF.net
>>573と指摘すると突然安直なあらしと2レスずつの擁護が現れた件

お前らいくらで請け負ってるんだよw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:32:34.43 ID:+8vWx36w.net
>>570
まあ人の人格をなんだと思ってるんだとは思うが多分ラストでは戻してるんだろうし。
他人の人生どんだけ滅茶苦茶にしてるんだろうとは思うがまともな仕事ができる程度だし

まあ子供を持っちゃダメなタイプだとは思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:39:35.36 ID:+8vWx36w.net
>>584
つうことで次スレはIPつけるってことで構わんな
正直「セカイ系作家」と言いながらディスり、違うだろ?って根拠を提示したら反応せず沈黙し、
そしてまた同じ単語でディスるってのを一ヶ月以上やられるのもいい加減ウゼエし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 12:41:55.62 ID:+8vWx36w.net
>>579
モノが自殺だからリスクも高いしなあ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 13:15:09.37 ID:pkAazhrj.net
これ一体どうなっちゃうんだろう?どう決着するのか楽しみだなあ!
って、カドの時にも思った
今度こそ脱力するような結末にはならないことを祈る

もし自分が木下工務店の社員だったら、あんなものに多額の出資をした会社の判断に憤ったことだろう
もし自分が鯖江市民だったら、メガネブに(以下同)
もし自分がラグビー協会関係者だったら、トライナイツに(以下同)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 13:23:54.20 ID:HYrGnWhQ.net
>>560
もし自殺する権利が積極的に万人に対して人権として保障されたら。
国や自治体は自殺者が自殺しやすい環境(社会)つくりをする責務が生じる。
自殺は自由といっても、今までどおり、誰もあずかり知れぬところでやる分にはそうかも
しれんが、面と向かって自殺する人や自殺しようと考えてる人を止めたら、身内でも下手
したら権利侵害(人権侵害)で訴えられかねない。
そんな訴訟が続けば、医師(精神科医含む)とかカウンセラーとか患者に対して「あなたには
死ぬ権利が法律によって保障されています〜云々)とか事前告知が義務付けられるかもしれない
.......
意識レベルで結構変わると思うが...........

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 13:50:00.00 ID:a7af41um.net
健康な人間が合法的に自殺できるなら、
ドナー登録してから手術台の上で眠って下さい。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 13:53:18.30 ID:ucW9EBZT.net
>>586
批判者が少数だ、一人だけだと思いたい気持ちは良く分かるが
俺はその人たちとは無関係やで

ちょっとググってみたんだが野崎まど=セカイ系って普通に言われてるやん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 14:08:27.13 ID:7WMTOU8o.net
>>589
リアルでは引きこもる権利はあるけど別に奨励されてないし
むしろ働けと勧められてるでしょ
やっぱり設定おかしいよ
つーか取ってつけたように不自然な長文の擁護を始めるやつうぜえ

金貰ってるなら吉本芸人程度の仕事はしろや

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 14:15:16.10 ID:yP0Uz7LU.net
股間を触りながら囁けば操れる能力とみた
こりゃ男全滅だわw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 14:36:00.10 ID:HYrGnWhQ.net
>>592
まぁ現状、勤労は一応国民の義務だからな
しかし「引きこもり」が法的な権利として積極的に認められたら、その人が「引きこもる」
権利の行使を誰も止めない(止められない)上に、「引きこもる」権利を行使できるだけの
環境(社会)整備をお上は、ヤッパしなくちゃならないだろうな?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 15:07:34 ID:+8vWx36w.net
>>592
ニュクスを公的に配布できるようにしたいんでしょ
現状の法だとそれはできないわけだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 15:10:43 ID:k1H7ZKkQ.net
>>584
お前こそいくらだよw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 15:11:55 ID:uaL22wSn.net
曲世よく考えたら親父共と4Pだの二本差しだのされてるんだよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 15:21:19.79 ID:jKd8cYzo.net
愛ちゃんはそんな事しません!
そんなの言いがかりです!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 15:24:32.55 ID:GTNpC0Jb.net
>>592
その引きこもりを認めて管理しようってのが自殺法やぞ
あと野丸が選挙にでるのは新域の主導権を取り戻すためであって自殺法はあまり関係ない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 16:16:46 ID:QNtdwyhd.net
>>594
よく勤労の義務を勘違いしてる人がいるけど
勤労の義務とは"働かざる者食うべからず"という意味ではなく
"強制はしないけど働ける人は働いてね"って程度の意味でしかない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 16:31:10 ID:lZwq+bdD.net
本当にジジイ共と寝たんかね。
なんかそれはそれで嘘っぽいけどな。
いや、そうでもないか・・・・・・・・。
最終的に正崎さんともそんな関係になって欲しいわ(*´ω`*)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 16:36:26.97 ID:TxK26EmC.net
実際にしなくても言葉を交すだけでなんなら視線を向けるだけで相手は恍惚の域になるからな
旅館でしていないんじゃないか
曲世はたぶん処女だと思う。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:12:16.97 ID:EnJrJEUD.net
四話まで見たけど(ウーン…)って感じ
出来の悪いなろう小説って印象しかない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:47:12.25 ID:lZwq+bdD.net
>>603
友人も同じような感想言ってたわ。
ラノベだな、って。
まぁラノベなんだけど。
色々言ってたけど、
1番同意したのは曲世愛というキャラクターが浮きすぎ、とのこと。
一人だけ異世界レベルの能力持ってるからバランス崩れてる、と。
納得いってしまった。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:50:47.67 ID:18kbcZc0.net
なろう作家が異世界抜きで書いたらこんな感じの作品になるよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:51:09.25 ID:QNtdwyhd.net
これはなろうと言うより"攻殻機動隊"や"PSYCHO-PASS サイコパス"系の
作者の主張(政治批判等)をキャラに代弁させるタイプの作品だと思うよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:52:47.61 ID:18kbcZc0.net
>>606
うん
心意気はわかるんだけど、まどさんってセカイ系の作家で
組織が描けないから、社会問題を扱うとなろうっぽくなっちゃうんだよね

眼の前のドラゴンを倒せば世界が救われる
みたいな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:54:07.67 ID:pYdROF9N.net
それはセカイ系とは言わないんじゃないか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:56:42.71 ID:0SA2VP+p.net
いつもの奴だぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 17:59:19.45 ID:18kbcZc0.net
>>609
いつものと言うか、俺だけが書いてるわけじゃねーよ
「批判するのはいつものやつ。一人だけ!」と思いたい気持ちは分かるがな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:00:37.73 ID:+8vWx36w.net
>>604
異世界レベルのやつじゃないと超法規的措置を取りさえすれば終わるって事情もあるんだろうなあと思ってる
曲世を使わないなら自殺を求める世論が盛り上がってる世界設定でやることになるのかな
とりあえず役人の出番は無くなって議員さんたちのお話になりそうだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:01:51.47 ID:18kbcZc0.net
>>608
個人の危機が世界の危機に直結する
その間にある社会の動向はほとんど描かれない
のがセカイ系だよ

セカイ系という批評を気にしてか、今回まどさんは選挙と言うアイテムを持ち込んでるけど
既に何人もが指摘しているように
選挙がどうこうは世界の危機とは無関係
完全に浮いている

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:04:08.05 ID:pYdROF9N.net
>>612
それがどうこれに当てはまんだ?
それと目の前の竜〜もそれに当てはまないだろ
あれかサウロン倒せば世界が救われる指輪物語はセカイ系か?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:04:59.30 ID:+8vWx36w.net
>>610
つまりセカイ系セカイ系言ってる奴らは「いや?セカイ系の作家とか言われてないよ」って根拠付きで言われても
揃いも揃ってそれを理解できず、覚えることもできず、反応することもできない脳なしどもの集まりだって主張してるのかい?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:06:56.08 ID:18kbcZc0.net
>>613
目の前のドラゴン=曲世という怪物

自殺の是非を問う選挙という社会制度=もともと自殺は合法なんだからやっても無意味、世界の危機とは無関係、設定が浮いてる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:10:07.56 ID:pYdROF9N.net
>>615
目の前の竜倒せば世界が救われるって類型がセカイ系に当てはまらないだろっていってんだけど理解できる?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:14:48.03 ID:18kbcZc0.net
>>616
いやそれかセカイ系だよ
セカイ系の代表作である正解するカドでは
目の前の異次元人を倒すだけで世界が救われたわけでな

外務省などの組織や、日本社会、世界各国は
世界の危機とは無関係な単なる
「謎技術スゲー!」要員でしかない

ハローワールドもど真ん中のセカイ系作品と批評されてるでしょ?

ググってみた?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:18:48.09 ID:pYdROF9N.net
>>617
お前は悪に立ち向かう物語は軒並みセカイ系だと思ってるのか
そんなガバガバ判定引っかからない作品のほうが珍しいだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:22:54.31 ID:OqTGcrty.net
そういう作家とそういう作風が嫌いなら観なきゃいいのに

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:25:07 ID:18kbcZc0.net
>>618
組織や社会の描写が薄いのが世界系の特徴だね

今回選挙をストーリーに取り入れる事で「セカイ系」と言うレッテルを返上したいという意気込みは分かるんだけど
結局その設定は浮いてるよね
しょせんセカイ系の作家だなと思ってる人が多いのでは?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:25:40 ID:18kbcZc0.net
>>619
俺は異世界なろうやセカイ系大好きだよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:25:45 ID:nEOmOAgz.net
原作知らんアニメ勢だが自殺法っていつ立法されたん?
まさか生き長が就任と同時に議会通さず立法したとか?滅茶苦茶なんだが
これを割り切って楽しむアニメなのかまだ立法されてないのか。立法されてないから議会選挙で信を問う的にやってる話なのか
それならそれとして議会選挙に関する域法は既にあって更に自殺法に関して所信を表明を強制?とか法的に問題ありまくりだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:32:01 ID:pYdROF9N.net
>>620
そのガバガバ論なら英雄譚もヒーローものもセカイ系かw
その狂った視界じゃもはやセカイ系じゃないもん探す方が難しいだろうな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:32:25 ID:SpImxHlC.net
>>622
自殺法是か非か、その立場を表明して立候補しろという
特別区ならではの域長権力があるんではないかと受け取ったが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:38:06 ID:1ATGuprs.net
自殺法はまだ正式には成立してなくて議会が成り立つまでの選挙回りについて暫定的に域長が権限を有するとかじゃないの
もともとの想定通りなら内々で協議もできたわけだし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:40:13.80 ID:0SA2VP+p.net
>>622
立法どころかもう施行・運用されてると開花は言ってたな
新逝きには地方自治体の条例規定を超える運用の幅が与えられてるという設定だから不備は無い
無いといったら無いのだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:44:30.23 ID:OqTGcrty.net
>>622
政令みたいなものと受け取ってる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:45:22.32 ID:+8vWx36w.net
>>622
実際の地方自治体の首長が持つ専決処分の権限を強化したものが域長には持たされてるってことになってる

「だが新域は違う 。新法制の実験場として用意された新域では 、新法制定の速度をより早めるための制度設計が行われている 。
『域法の制定は 、基本的に全て専決処分に当たる処分方法 《掌決 》によって行われる 。 (議会はそれを後追いで承認するために開催される ) 』新域では首長の裁量が他の自治体に比べて圧倒的に
大きくなっていた 。つまり首長に就任した齋開化が新たな域法を独自に発令したこと自体には何ら違法性が認められない 。」

つまり法的には問題ない。
そもそも新域構想が問題ありまくりの代物なんだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:48:58.23 ID:4ci33aXz.net
なるほどセカイ系って言葉を蔑称として使うのが好きな奴がいるのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:51:41.16 ID:JPP0cgJE.net
>>629
俺は別称とは思ってないよ
セカイ系大好きだし
ところがセカイ系の代表である野崎まどをそのまんまにセカイ系だと言うと
見ての通り一部の信者が大反発する

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:54:31.77 ID:nEOmOAgz.net
>>625
俺はこう思った。最新話見てて途中でレスしたし
>>626
マジか。条例規定を超える云々超えてるだろ
法の上いってるじゃねーか。立法府外して立法するとか独裁のレベル超えてんだろ
そこを突っ込めよ事務次官の娘?
条例規定云々超えた上で生き長が仕掛けてんなら幹事長ただのピエロだな。掌で踊らされてるだけやんけ。政治とはとかの下りが阿保としか
もっと突っ込むところあるだろうに。割り切って楽しむ系だな
突っ込む方が野暮系の勢い楽しむヤツか。了解
ならこのままいって欲しいな。勢いがいいアニメやわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:55:17.02 ID:lZwq+bdD.net
>>628
おっさん達のやりたいことは大体分かりました。
そこに曲世が入って来て敵対勢力や欲しい人材をハニートラップでゲットしていく。
そういうことかな?
だが曲世の目的自体がいまだに分からんな。
齋とはWin-Winの関係なんだろうか。
原作ではそこらへん、明かされてないっぽいかな?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:55:53.58 ID:OqTGcrty.net
>>630
作者がセカイ系と言われてることを気にしてるから云々なんて言ってるから反発されるんやろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:57:34.99 ID:+8vWx36w.net
>>631
お偉方が傀儡にするつもりでガバガバにしてるんだからしょうがない。
それで暴走されてるんだから政治的に含むところはあると思うがね。
しかしお偉方もどうして手綱を握り続けれるって思ったんだろう。曲世がいなくてもいつか暴走するやつ出ただろこれ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 18:57:50.31 ID:JPP0cgJE.net
>>633
いや俺が610でそう言う以前から信者大激怒やんけw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 19:02:55.10 ID:+8vWx36w.net
>>631
ああ、政治とは云々のくだりは野丸の発言か。
俺も「えっっっ?一体どの口でおっしゃってるんです?」ってなったわw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 19:03:53.88 ID:OqTGcrty.net
>>635
俺はその辺の定義詳しくないしなんとも言えんけどセカイ系の解釈でぶつかってるだけじゃないの

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 19:05:41.44 ID:JPP0cgJE.net
>>637
知らんなら黙っとれ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 19:05:49.81 ID:nEOmOAgz.net
>>628
サンクス!これアニメで説明しろよマジで。。。
ますます生き長の仕掛けが勝ち戦前提になるな。幹事長馬鹿すぎだろあれ
ネタバレ怖いので去る!ありがとー!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 19:08:02.32 ID:0SA2VP+p.net
特区やら実験区で制約無くすにしてもここまで広域かつ強大な権限を付与する以上
こういう暴走に備えてフェイルセーフは用意すると思うがあると話が進まないからね!

>>634
支持母体もない雰囲気とイメージだけのただのガキだしどうにでもできると海原雄山じゃなくても
考えるんじゃね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 19:08:41.46 ID:OqTGcrty.net
>>638
ええ…
なんでそんな攻撃的なんや

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 19:10:06.15 ID:pYdROF9N.net
>>641
ガイジだからだろ
ほっとけ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 19:13:52.21 ID:OqTGcrty.net
>>642
そうしますわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 19:15:51.73 ID:+8vWx36w.net
>>640
海原雄山がアントニオ猪木のままだったらきっと警戒してたはずなんだ・・・
日本プロレス崩壊で裏切られた猪木ならこんな隙は見せなかった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:01:26.24 ID:EnJrJEUD.net
あの変な三十歳の全能感バリバリの演説で強烈に萎えたのは否めない
死は選択肢だ素晴らしいっていうならまず自分で実践しようぜとしか思わないし
誰もそう思ってないとしたら変な怪電波でも出てるの?あの放送はくらいにしか思えない
呆然としてみてるんじゃなくて呆れて苛ついてる奴が一人もいない描写だったのに呆れた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:08:15.23 ID:FlzP8kFY.net
五木開花 既に死んでる説

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:25:41.34 ID:LIjkhe+f.net
何年か前に海外の学者さんで90幾つまで生きた人が
特に持病とかあって余命宣告されてるわけじゃないし、寝たきりってわけでもないけど、
年齢による生活レベルの低下が苦痛で、もう死にたいけど
自分の国に自殺を認める法律がない
認めている国まで行くことすら自分の体力だと無理
だから、自分の国に自殺する法律作ってほしいってネットで言ってた。

そういう自分の意志で人生の幕を引く権利はあってもいいと思うけど
さすがに。曲背愛のやってることは、自殺させて殺してるだけって感じだしなー

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:28:33.05 ID:3N0sQa9I.net
>>645
開化はある目的達成のために自殺願望があるんだよなぁ…
そのために自殺法を成立させようとしてる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 21:40:40.72 ID:lZwq+bdD.net
曲世も自殺に何かしらの執着があるのかね。
そうでなかったら齋と組んだりしないだろうし。
まぁ法律とか興味無さそうだけど。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 21:46:00.65 ID:Zr7Ya6x3.net
言っちゃいけないのかもしれないけど
ID:pYdROF9N

ID:OqTGcrty
って自演だな

恥ずかしいからやめれ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 22:06:13.02 ID:OqTGcrty.net
>>650
なぜ自演と思ったの

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 22:45:37.38 ID:YgxYscgZ.net
すげー面白いけど今週出てきた沙羅花ちゃんみたいな子に色々台無しにされる予感しかしない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 22:59:39.20 ID:2Nk0agJPR
曲世は自殺というか、善と悪の定義を問いたいんじゃない?
人を殺すことはダメなことで、自分を殺すこともダメなことなのか、みたいな
一般人を弄んでるというか、唆してるような感じがするなー

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 23:16:26 ID:OqTGcrty.net
>>650
ここみてるかわからんが結局自演の根拠示さないようだし一応言っとくけど根拠示さず自演認定なんてやめろ
それこそ恥ずかしいぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 00:45:31 ID:pdmrDt0K.net
新域だったのか
勝手に神域だと勘違いしてた
生死を操る神の領域の街なのかと

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 01:14:56 ID:VbmZAzcA.net
日野と立川あたりも入れてしまえばいいのに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 04:57:46 ID:mjqT8kGB.net
立川だと聖人2人に曲世が止められてしまいそうだな。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 06:22:15.85 ID:UDIDSvU8.net
>>655
そこに気がつくとは…天才か…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 08:03:05 ID:tLTTxtR1.net
海原もぐるかと思ったら想定外行動だったとか
わりと普通だった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 10:58:06 ID:I8TH0/IY.net
自演を暴露されて作者擁護派のレスが一気に無くなったの笑う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 11:08:44 ID:d0ixlEQ7.net
次スレからワッチョイだな
>>950よろしく

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 11:15:39.78 ID:ycChFvYY.net
IPつけるのはやりすぎかね?やはり

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 11:26:53.30 ID:d0ixlEQ7.net
俺は気にしないが嫌がる奴も多いからな
キチガイ1匹のためにそこまですることもない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 11:27:10.07 ID:R70bJnul.net
ワッチョイだけで充分だと思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 12:13:37.52 ID:mjqT8kGB.net
次の話の先行カット、
剣道姿のキャラがいたけど、
あれ、曲世かな? 学生時代かな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 12:16:48.40 ID:d0ixlEQ7.net
瀬黒では

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 12:19:29.59 ID:lZNX+tEQ.net
ワッチョイ賛成

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 12:33:43.93 ID:ycChFvYY.net
曲世のやってることは当然アウトなんだが。考えてみりゃそいつが自殺を望んでる前提なら曲世に殺されるのも悪くねえな
あんなウッキウキの気分で死ねるんだぜ?悪くない死に方だ
天使の囀りのラストも諸悪の根源のウアカリ線虫をまもなく死ぬエイズ患者の少年に感染させて
安らかに死ぬのを見届けて警察に向かう終わり方だったな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 12:34:02.85 ID:D6AjsrB6.net
俺はバビロンに限らず、そこそこの書き込みがあるスレッドは
ワッチョイスレ、非ワッチョイスレを両方立てて、2つ使えばいいと思ってる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 13:07:30 ID:zc/ks92p.net
名古屋だとバビロンは変なCM流してるキャバクラの事だからなんか笑える

バビロンバビロンバビローン

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 13:26:03.91 ID:2mNCFaPY.net
バビロンage

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 13:57:16.08 ID:fWsz7l/s.net
4話も面白いね、北久保弘之さんの演出キレッキレ
瀬黒っちが最初不機嫌なのは分からなかった…(アスペ)

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 14:03:41.39 ID:TuW2JczP.net
曲世変身 地を駆けろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 14:26:09 ID:mjqT8kGB.net
曲世愛の変装、そして自殺させる方法について、
その絡繰りを披露して欲しいと思っているが、
正解のカドとかを考えると、ちょっと望み薄かな・・・・・・。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 14:48:01.62 ID:fWsz7l/s.net
オカルト的なオチもそれはそれで楽しみだよ
こういうパキッとしたノリで地雷震とか機龍警察とかアニメ化してほしいけどだいぶネタが古いかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 14:49:16.65 ID:Z7AnqR+h.net
>>668
何でアウトなの?
自殺や殺人への誘導って視野の狭い野崎まど信者たちには衝撃のテーマらしいが
羊たちの沈黙やクリスティのポワロなどにも出てくる古典的なテーマだよ
どれも「罪ではない」と判断してるが?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 15:29:56 ID:mjqT8kGB.net
曲世の場合は話術とかメンタル操作とかではなく、
本当にただの強制的な洗脳みたいな感じに見えるからかな。
まぁそれでも本人楽しそうだが。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 15:35:00 ID:XZTSl9sE.net
>>677
お前671で
> 自殺させる方法について、その絡繰りを披露して欲しいと思っているが
って書いてるでしょ?

方法を知らないくせに何を語ってるの???

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 15:39:55 ID:yDf17uOS.net
次の日に自殺しても構わんから曲世と一晩乱交はしたい。死ぬ前に二本差しとかしてみたいな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 15:41:04 ID:mjqT8kGB.net
>>678
それを裏切って欲しいって思ってるのよ。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 15:44:22 ID:XZTSl9sE.net
>>680
いや元の話題は「何で自殺誘導はアウトなの?」と言う
他のIDとの間の議論なんだが

そこにお前が割り込んできて「アウトだよ」って言うから理由を聞いたわけ

それなのに677って言われても議論とは無関係でしょ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 15:49:37 ID:mjqT8kGB.net
>>681
ちと解答がズレた。
誘導と強制では違うかな、と思った。
これかな。
最も強制と決まったわけではないが。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 16:06:36 ID:LOOuBxS8.net
>>681
テーマについて議論するのは良いけど
書いた奴にこだわって粘着するのは見苦しいのでやめてくれ
子供っぽすぎる
議論と議論で戦ってくれ

ワッチョイは必要だ、に賛成

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 16:11:11 ID:IGKanhIz.net
>>679
曲世に本当に洗脳能力があるならセクロス出来ないと思うぞ
だって曲世にメリットないもん
目を見るのか話して洗脳するのか知らないがセクロスする前にそれで洗脳されて自殺へGOだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 17:30:08 ID:mjqT8kGB.net
洗脳して自由に操れる、というわけではないのかね。
そういう描写は無かったか。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 17:33:14 ID:ycChFvYY.net
>>685
自由に操れるはずだよ。そうでなけりゃ票の操作に使えないし
その能力を野丸達は活用してたんだから

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 17:34:05 ID:VbmZAzcA.net
自由に操作できるなら自殺させずいいように使うんじゃないかな
それにつけてもマガセックスしたい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 17:41:56 ID:skYeO0gK.net
瀬黒スしたい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 17:51:02 ID:XI00gDoV.net
マガセックスは女性上位なイメージ
瀬黒スは後背位なイメージ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 17:54:11 ID:T3wC1Lon.net
>>689
女性上位いいよねぇ…
ドMな俺は曲世タソに無理やり犯されたい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 18:25:15.11 ID:mjqT8kGB.net
単純にこちら側に引き込んだだけと思っていたけど、
完全に操作出来るのか?
そこまで強いのか・・・・・・・。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 20:17:43.62 ID:ycChFvYY.net
自由の操れるつっても「これとこれやってくださいね」みたいなことをできるんじゃないかって言ってるだけで
そんなラジコンで動かすようなイメージで言ってないよ('A`)

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 22:13:32 ID:AnP2RDy6.net
>>692
自殺を他人に強要できるってだけでも、とてつもない洗脳能力だと思う

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 22:15:32 ID:M3GXkvU2.net
曲世が接待した相手のジジイ達は自殺してないんだよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 22:28:52 ID:mjqT8kGB.net
やっぱり、
計画に支障を来すと判断された人間、
あるいは計画の遂行に必要な生贄だけを自殺させてるのかな?
しかも時間差とかも操作出来るみたいだ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 23:56:00.45 ID:ut+ix/C3.net
このアニメマジで面白い(今のところ)
野崎まどだから後半が不安要素だって言ってる人達がいてその気持ちも分かるけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 00:50:32.21 ID:UVpXXs8c.net
俺はカドは終盤が面白かった派
序盤は和気あいあいな感じであまり面白くなかった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 00:56:38.73 ID:BJMsGb/P.net
正直従来の野浮ワど読者でも3巻で評価落ちてるからなあこれ。
アマゾンのレビューでも3巻でガクッと点数落ちとるからな、実際
アニメでどのくらい料理できるかどうかが注目かな。いや、何がやりたいかだけはわかるからね3巻も。
つまり演出で十分化ける可能性はあるわけだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 02:45:58 ID:tCGKeZR6.net
自殺って他人に認めて貰うもんじゃないだろうになあ
自殺は良いことだから皆自殺しましょうってのは既に自殺じゃなく殺人だし、逆に例えば自殺禁止法を作ったところで自殺する奴には何の意味ももたらさない
自殺が社会倫理的に悪だとされていて自殺志願者の私はとても生き辛いですとかギャグでしかない
まあそういうとこ含めて面白いな
どういう話になるのか興味深い

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 03:20:07 ID:7GQ2UG0I.net
この作品のは安楽死じゃなくて自殺法だが。
「死にたい?自力で死ねばいいじゃん」で済むんなら安楽死やら尊厳死のニーズも発生しないだろうけどね
だって自殺すれば終わるんだから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 09:53:48.60 ID:ZyUFDKyu.net
要は人間デスノートでしょ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 12:44:25 ID:ywIleWqi.net
>>676
ポアロは自分で殺してまでやめさせた……
法で裁けないつまりアウトではないという事か

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 13:11:19 ID:+BTj1tqz.net
>>695
文緒は、何に必要な生贄?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 17:44:10.22 ID:16f9khmI.net
時々ふと思う
もし自分が寝たきりで栄養チューブにつながれたままの一生を送るくらいなら自爆スイッチが欲しいなと

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 18:45:29.47 ID:QvcJ5hUq.net
>>703
文緒くんは生贄じゃなく障害かと。
計画遂行に必要な相手に接近しようとしてたからでは?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:23:48.04 ID:7GQ2UG0I.net
>>701
能力的にはそうだし後はまあ言う事聞かせれるという意味ではギアスもあるだろうが
やろうとしてることはキラとかなり全然違うからな。
鬼滅とジョジョ(1部及び2部)を全く同じものと主張するぐらいには無理がありそう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 21:27:23.06 ID:QvcJ5hUq.net
一応、曲世にも目的はあるのか。
連休中に小説、読んでみるかな。
ラノベみたいだから、すぐに読めそうだし。
なんかあんまりお勧めじゃないって言われるけど・・・・・・。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 21:50:40.55 ID:7GQ2UG0I.net
>>707
うーん、あまり内容を言ったつもりではないんだけど
夜神月さんはほら、気に入らない奴をわりと気軽に殺しまくってたし、それが結構な目的だったけど
曲世はそういう事やってないからな、今の所

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 21:53:46.61 ID:MiPHV+xt.net
ヤガミライトさんは殺人は手段であって目的ではなかったからね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 21:57:12.37 ID:dLYiXGAK.net
曲世=デスノート
曲世≠月
>>701は曲世の能力の話で別に夜神月どうこう言ってるわけではないんじゃない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 22:04:42.50 ID:QvcJ5hUq.net
デスノートでは死神は一人ではなかった。
デスノート自体も一つではなかった。
曲世みたいな人間が他にもいるのかね。
それならそれでまた面白い展開だが。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 22:15:54.09 ID:7GQ2UG0I.net
>>709
殺しは手段で浄化された世界が目的とは言うが、ガラの悪いのを直接殺してるのもほぼ目的だったし。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 08:30:06.36 ID:l7CyygI5.net
バビロンage

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 10:33:18.22 ID:/P7doZum.net
なんかハーモニーというか伊藤計劃作品ぽい
自殺者数報告のところとか斎の声明発表とかそれっぽかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:35:29.33 ID:ebJ4Wvji.net
俺はエロゲの素晴らしき日々とかその元の終ノ空を思い出したな
本で読んでる時はそうでもなかったが
手を広げて演説してるのを絵で見せられてそうとしか見えなくなったw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 12:59:15.74 ID:KVg0lwFi.net
鉤爪の男にも似ている

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:03:36.06 ID:co7DYH23.net
検察の取り調べで偽名使ってええんか

それはそれとしてあの手つきのついて

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 15:28:18.88 ID:LdFBs0mw.net
正崎あっさり料亭で飯食ってるなw
傍目には完全に取り込まれてるようにしかみえない
記者にスクープされたらどうするんだろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 19:09:27.41 ID:cIY1wZXg.net
>>673
じゃあ誰がバビル二世なんだw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:54:35.75 ID:gXjge0I9.net
よし、連休だし、バビロンの原作小説、読んでみるか。
友人が貸してくれるので。
そんなに量も無いし、読みやすいらしいから、挑戦だ。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 22:52:43.79 ID:8Ss3R2sf.net
つまらんかった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:11:04.00 ID:+odjBbiB.net
>>714
俺も計劃をイメージしたんだけど原作組からの情報見てると違う感じ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:13:51.53 ID:QGZZxI3S.net
アニメのハーモニーも小説とは全然違うとか言われてたな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 23:19:04.51 ID:KVg0lwFi.net
ハーモニーにアニメなんて無いよ
アニメなんて無いよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 07:00:59.04 ID:GvsgsUsM.net
>>697
僕は沙羅花の裸ワイシャツが良かった派

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 07:20:41.06 ID:jv8VxXrr.net
パーフェクトもハーモニーもないんだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 15:31:10.71 ID:eTOGvkXY.net
CMで煽ってるのに対して展開が遅すぎて脱落者が多い

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 15:49:50.12 ID:2pT5OrVj.net
1エピソードで文庫本の半分進めてるぐらいなのに展開が遅い扱いなのか
曲世の部分で尺取ってるからそこだけ遅くなるっぽいけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 17:00:48.31 ID:6USkQLlF.net
カドの作者なんだから期待してもまともな締め方しないから無駄

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 20:58:51.74 ID:H61c8+XF.net
カドはまど作品の中ではかなりマイルドらしいから、これは覚悟が必要かも

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 05:45:15.31 ID:cAaTJE+g.net
ニコ動に上がっているフル本編、まだ消されてない。
しかも再生数1番最初の1話ですら800回ぐらい。
本当に知名度低いな・・・・・・。
というか人気無いのか。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 09:34:52 ID:vB+CVMn5.net
バビロンage

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 10:17:54.03 ID:rlIEdegz.net
>>731
権利者による放置黙認状態継続か。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 14:44:13.72 ID:w3QZ3NV2.net
瀬黒娘、あれ絶対曲世だよな
なんであんなガバ変装でバレないと思ったんだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 14:56:13.93 ID:cAaTJE+g.net
権利者って原作者とかになるのかな。
アニメ会社とか何も言わんのかね。本編上がってるのに。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 15:29:49.26 ID:XL4U3VuR.net
>>735
自演を暴露されて宣伝方針を変えたみたいだが
動画見ろ見ろうぜえよ
問題がある動画だと思うならお前が通報すれば済むんやで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 16:55:02.44 ID:2frmnzsp.net
>>731
みんな本気でのめり込んでないからな
ネタ枠で見てるわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 17:45:18.36 ID:JTyCekCA.net
https://mantan-web.jp/article/20191103dog00m200014000c.html
>−−野崎さんは「HELLO WORLD」「正解するカド」の脚本も担当していますが、映像化に向いている作家なのでしょうか?
>山本プロデューサー 向いていないんじゃないですか?(苦笑)

はっきり言い切ってて笑う。バビロンはそれ以前の問題だが、実際結構な量の文章でで理屈をガーッと書いて無茶をするとか
そもそも文字でしかかけないことを多用する芸風だしな
ただまあ、このアニメの曲世を見せられると最原最早の映像化自体はやりようはあるんだろうとも思うが。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 19:00:58.56 ID:VeR6DFfN.net
アンチだか信者だか知らないけど、やたらと熱く語ってる奴がいて草
そんなにこの作者が好きなのか?てか"正解するカド"って何だよw
まるで全員知ってて当然みたいな口ぶりだけど知らねーからw
こんな次のクールには忘れ去られるようなアニメに必死になってて笑えるw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 19:48:03.02 ID:gEdnEVr1.net
プロデューサーの「この作家さん映像の仕事向いてないよねw」って発言で
特定作品のタイトルだけに反応されてもなあ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 19:59:03.99 ID:mpxKOd5T.net
悪いがカドは中々忘れ去られない怪作だと思う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 21:09:03.83 ID:ix2hsNlT.net
>>734
それじよ本物はどうしたんだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 21:54:57.27 ID:cAaTJE+g.net
>>737
なるほど、ネタ枠か。
Twitterでもギャグとして観ている、
って人いたしな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:00:10.76 ID:cAaTJE+g.net
>>736
別に宣伝のつもりはないよ。
ただ不思議なだけ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:27:57.14 ID:oEl08xvj.net
陽麻ちゃんが正義です

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:29:09 ID:PUTohTOe.net
バビロンするカド?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:32:31 ID:tKeNFfvb.net
これ発刊されてない最終4巻の部分までやるんだろうか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:34:09 ID:oEl08xvj.net
たまに陽麻ちゃんが誘ってくるように見えるのは
次に曲世愛さんと会った時に簡単にやられないように、鍛えてくれてる感じ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:35:11 ID:Rw8XxHSv.net
セグロがマガセアイだと思ってたわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:35:47 ID:1sNAOi0l.net
曲世の同級生はまともな大人になったのかね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:36:16 ID:VAyCB/AF.net
1人だけ人間じゃない女が敵な内容だからな
貞子とか伽倻子とかそういうジャンル

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:37:05 ID:oEl08xvj.net
瀬黒陽麻(恋愛)四段

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:41:12 ID:JTyCekCA.net
>>747
>−−では、アニメはどう終わらせるのでしょうか?

> 山本プロデューサー そこは苦労したところです。

> 河北さん こういう終わり方があるんだ……と意地悪いほほ笑みで最終回の放送を待っています。
とあるから3巻までを元にどうにかまとめるんだろう、多分。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:43:16 ID:yd+hT9Sa.net
>>739
だからこれ「窓枠」なんだよ。

最初から不条理コントみたいなもんだから熱くなるなって

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:55:41 ID:7XZFKvOw.net
曲世って女性相手でもあの魔性オーラ振りまけるのだろうか
中学生の時のお友達も政治家先生とかも不自然に皆男ばかりなんだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:55:52 ID:qoWvE0Gw.net
7歳でエロ片鱗

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:02:28 ID:JTyCekCA.net
>>755
原作だと診察された中学生7人の内1人は女子生徒だし、飛び降りもよく見たら手をつないだ夫婦だか恋人だかも混じってるから
成功確率が低いだけで女もやれるんだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:05:03 ID:szHCP033.net
文章だと書くのは簡単だけどアニメでやるのは大変だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:10:59 ID:JTyCekCA.net
>>758
「4角形と5角形の間の図形」とか普通に出すからな。まあ映像化とか考えない作家だわな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:15:10 ID:bLE9XUuV.net
なんかタイポグラフィとかやってたな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:27:45 ID:JrDidgHM.net
   
   
   
  
   
                ク
  
  
  
  

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:28:00 ID:JrDidgHM.net
   
   
   
  
   
                ソ
  
  
  
  

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:28:14 ID:JrDidgHM.net
   
   
   
  
   
                ツ
  
  
  
  

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:29:18 ID:JrDidgHM.net
   
   
   
  
   
                マ
                
                ン
  
                ネ
  
  
  
  

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:37:54 ID:cNsFHjUS.net
筒井が堕ちた経緯を見たかった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:43:35 ID:oEl08xvj.net
>>755
陽麻ちゃんとの直接対決も楽しみ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:45:28 ID:jREPYOoc.net
電話に出て「まがせーッ!!」と立ち上がる善の動きに草

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:49:43 ID:V43mf4M7.net
あの女だけがスゲーって方向になってきて詰まらんな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:50:05 ID:gE8llEgu.net
>>742
短時間で大人数を自殺に誘導するくらいの能力があるならなんとでもなるさ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:54:19 ID:jREPYOoc.net
さすがに今回は隣にセクロスいる状態で曲世から電話きたし
叔父さんのイメージのように分裂して並列存在にでもなれる能力無い限り
別人でしょ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:56:19 ID:HSUFeWfG.net
>>770
電話は録音だな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:03:54.64 ID:tuYzvaa9.net
ゆきのさつきっていつの間にひらがな表記になったんだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:06:10.64 ID:JgWIluQl.net
雪野の妖艶な演技たまらん
おっぱいもみたい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:12:13.03 ID:DxvuQq1o.net
>>768
曲世関係の部分はあんまりカットされなくてそういう印象にはなるだろうな
まあ、アニメは曲世押しで行く方針なんだろう。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:15:15 ID:A6lIApPZ.net
でも正直曲世さんのぬるぬるしたえろさで持ってるような感じでしょこのアニメ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:17:34 ID:a5HxVr6y.net
どうやって決着に至るのか興味がある

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:18:50 ID:DxvuQq1o.net
>>775
まあアニメはそこに注力してるわけだからそうなるな
原作だと2巻までなら他も色々見所はあるんだが、あとまあ、曲世はエロさというより頭のおかしさの印象が強いな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:24:33 ID:DUVAn6VF.net
曲瀬の能力の納得のいく説明は付けられないと思う
真面目に考えたら負け

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:26:22 ID:DxrbZBpk.net
目力や言葉で相手を操る力でしょ
ありきたりの設定としか思えん
あとは最終回だけ見ればいいかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:27:20 ID:ng5b6mx7.net
集団飛び降りのときは女もいたけど、あれは曲世関係ないの?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:29:12 ID:UBHroINt.net
今までの情報だけだと曲瀬の能力って相手の罪悪感を引き出して増幅させるものかな
その能力の発動のさせ方はとても論理的なものではないだろうけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:29:19 ID:rD5pFKlX.net
曲世はエロい舞台装置なんだよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:29:30 ID:YkXmjRni.net
曲世の声優さんの声聞いてるだけで、心がホワホワする
ASMR向き

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:30:11 ID:BTbC3b9O.net
>>778
そういう存在なんだ、で片付けちゃうのかな
トンデモ科学で良いから何らかの説明は欲しい気がする

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:33:35 ID:THcGfLaB.net
どうせ部下の女が曲世愛なんだろwwwって思ってたんだけど違ったか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:34:17 ID:74ArQe+k.net
実況スレより
https://i.imgur.com/Tcm2ZLn.gif

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:37:26 ID:DUVAn6VF.net
金田一の高遠は、復讐の動機がある普通の人を手段を与えて連続殺人気に変えてた
MONSTERのヨハンは、相手を選んで時間をかけて駒に仕立て上げていった
サイコパスの槇島は、最初からイカれてる奴探してイカれた妄想を行動に移させた

バビロンの曲瀬は、相手から接触してくる人間を短期間で自殺に追い込んでる
心を操作するタイプでもかなり異端で強力な能力を持ってる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:37:52 ID:WAvso3D8.net
エロさの表現頑張った感あるな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:38:59 ID:UksEaOLH.net
剣道のシーンは打ち合ってるところは中々動きが良かった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:39:08 ID:mx7fFFmN.net
そう言えば京都出張のときナプキンを破るシーンなかったよね
2巻ラストがマイルドになったり、2巻ラストからアニオリに突入するんだろうか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:41:12.59 ID:Qusy1XLl.net
何か急につまんなくなったな
色香だけで人を操るなんて設定に無理がありすぎるし
原因をそんな抽象的な物にしたらもう何だってアリじゃんか
夢落ちだった事がわかったような気分
ガッカリ感パネェ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:41:55.26 ID:YkXmjRni.net
細かいツッコミをすると、新幹線で2列席は逆側だよな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:42:28 ID:UBHroINt.net
原作ではある程度納得の行く説明はされてるのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:43:38 ID:7wXsjuk0.net
ただの異能力者でしょ
カドの作者だからこの程度のトンデモで驚いてたらついていけないだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:46:57.58 ID:7wXsjuk0.net
近づいたら洗脳されるから能力の範囲外から狙撃するしかないよね
スコープで顔見ただけでアウトな気もするけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:49:48 ID:kuf7aedS.net
雰囲気はよかったね
叔父の精神科医が逃げ出したっていうけど
曲世愛から治療契約打ち切られたなら逃げないでいいじゃない
登場人物のここの心の動きがまだよくわからない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:50:24 ID:DxvuQq1o.net
>>784
まず性的魅力でコントロールするってのは後から作られた理由で自殺法ありきの物なんでそこはわりと適当なんだが
まあカットされた所としては元から常人離れした性的魅力を持っていて、叔父の診察の過程でフロイトやらユングやらラカンやらを読んで
コントロールできるようになったって事にはなってるっぽい
悪用する方向に力をコントロールできるようになってしまったわけだな('A`)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:52:22 ID:5W1C/hGs.net
>>785
まさか部下の男の方だったとはな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:54:27 ID:OVnACpvU.net
中央分離帯の曲世さんおっかねえ
自分を追いかける犬を始末ってか
あと陽麻さんスーツ似合いすぎ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:54:34 ID:DxvuQq1o.net
>>791
人を操る映像を作れる人間とかそんなのを普通に出す作者だからな
「映画が人を感動させ、後の行動に影響することが可能なら、つまりそれは脳に介入しているわけであり
その人間に対して適切に視覚情報を入力させることが出来たらその人間を改変できますよね。」
みたいな拡大解釈を続けた上で。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:55:26 ID:BTbC3b9O.net
>>797
おじさんを利用したのかな…悪い子だ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:55:50 ID:DxvuQq1o.net
>>787
遠隔で殺せない分デスノートほど強力ではないのが救いだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:56:26 ID:kVoMkrju.net
捜査調査なんだから曲世の同級生の男の子たちのその後どうなったかが欲しかったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:56:38 ID:DxvuQq1o.net
>>801
正直7歳の悪い子に殺されたい。
ロリに殺されたい。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:00:11 ID:kuf7aedS.net
繰り返し見ないとわからないけど
接触しないまま性行為とも言える行為をすることができる曲世愛は
常識を超えて性的に魅力的であるため同じ環境にいると求めずにはいられない怖さがあった
一般的な性行為は男性が女性の中に入ることだが、曲世愛はその逆に
男性の中に入ることで性行為を行うことができた。そういう能力を持っていた
価値観の逆転ということなら、犯されたとなる。
善悪の転置で、死ぬことは善というように思わせることは、男女関係の転置も伴っていた
みたいなことか。いまのところはね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:02:22.27 ID:kuf7aedS.net
ジャック・ラカンを知っているとはなかなかやるな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:03:45.61 ID:BTbC3b9O.net
こんだけ異能レベルの性的魅力持ちとなると遠目でもヤバい気はするな
うっかり目でもあったら

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:03:56.80 ID:iJTYJ1ji.net
>>800
そうなんだ?!
予備知識ゼロで見て、今では少なくなったシリアスな刑事物だと思って期待してたから残念過ぎる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:05:02.91 ID:t5Ai3XIg.net
>>796
罪悪感とか言ってたからそれから逃げたんだと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:07:12.81 ID:iJTYJ1ji.net
あと、15分で操れるのなら何で正崎は無事なんだよ
無能な雑魚なんか消してないで真っ先に片付けなきゃヤバい敵だろ
ご都合主義にも程がある

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:08:40.86 ID:DxvuQq1o.net
>>808
前スレの最初の方でミステリ、少なくとも本格ミステリじゃないしサスペンスとしてもポリティカルサスペンスだよ
って何度も言われてたのはそういう反応になるのがわかりきってたからなんだよな・・・。
既存の読者は大方そういうのやるだろうと予測しているし、作者もそう予測されてる前提で書いてる節があるからね
一見さんはそら戸惑うよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:09:24.51 ID:DxvuQq1o.net
>>810
曲世愛「気に入った、お前を殺すのは最後にしてやる」
いやわりとマジで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:11:52.02 ID:rD5pFKlX.net
>>810
正崎て今のとこザコキャラもいいとこじゃないか
一応主役だから視聴者視点では物語の真ん中に居るように見えるけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:12:10.52 ID:BTbC3b9O.net
>>810
気に入ったか利用できると踏んだんじゃないの?
あんだけの能力があってただの男一人をヤバい敵とは認識できないでしょw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:15:16.90 ID:+vYcIHVi.net
>>810
名前に興味もった描写あるんだから何らかの興味をもったからってことでいいじゃない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:16:11.57 ID:ZPe90FeW.net
開花も愛に利用されてるのかそれとも

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:17:37.00 ID:A6lIApPZ.net
おまえらが勇者だとしてもわざわざスライムベスを追い掛け回して殺したりせんやろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:18:32.65 ID:qJSKsjCV.net
あのガチムチ絶対死ぬと思ってたわ
なんなんだ曲瀬愛は
隣の房の囚人を自殺に追いやったレクター博士か何かか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:19:35.90 ID:iJTYJ1ji.net
>>811
今期一番面白いと思ってたからバレ禁止の文言が無かったし(有ってもする馬鹿もいるし)スレも見てなかったんだ
でももうネタバレ食らってもいいやと思って初めて愚痴りにきたw
まあ散在disっちゃったけど結末は気になるし、頭切り替えて楽しむ事にするよ

>>812
まぁそのパターンもあるねw

詳しく教えてくれてありがとう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:20:42.43 ID:xo7Kn8ei.net
>>808
カドでキン肉理論をかました作者だぞ
当たり前のシリアスなんかかけないよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:21:40.27 ID:A38jeIQc.net
もしかして曲世さんジジィと4Pしてないんじゃね?
ただ会って性的魅力を振りまいただけで

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:35:14 ID:aCObP5zO.net
ごめん筒井って誰だっけ?
まがせの足取りを追ってた刑事だっけ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:35:53 ID:nWnMMzty.net
安楽死や人の権利について語るアニメを期待していたのにサキュバス勇者アニメだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:36:19 ID:DxvuQq1o.net
>>822
そうだね、性犯罪が専門の奴

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:37:56 ID:uMzLMJqO.net
単純に今回みたいな話だけならああ傾国の美女なんやなで済むが、
ほぼ別人が入れ替わってるような演出されちゃうとオカルトやろと思ってしまう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:39:09 ID:xo7Kn8ei.net
というか実際オカルト物だろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:39:10 ID:vZ45fG99.net
>>786
えろい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:45:46 ID:Ktj2+/vH.net
>>786
これはノーブラノーパンだな
間違いない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:54:01 ID:HTROwH+G.net
>>786
エッロ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:56:39 ID:A6lIApPZ.net
しかしよくあんなエロ女が学校に居て7人で済んだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 02:33:56 ID:KUGlMsl8.net
100人世帯くらいだった前に勤めていた会社に、曲世みたいな女が2人ほどいたよ。

いろいろやり散らかして退社した後に噂で聞くまで、俺は全く気付かなかったけどw

まさかあの人が!?と思うようなオッサンが、次々毒牙にかかってたらしい。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 02:34:19 ID:ftXrbqLa.net
ストーリーだけじゃ読者を繋ぎ留められないからあの女のキャラと設定か
耐性の無い童貞ならチョロいなw
ここの反応みてても思う壺

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 02:39:41 ID:A6lIApPZ.net
そんなに美人でもないんだよなああいうタイプ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 02:52:12 ID:nv0R+nQ6.net
美人すぎたら身構えるだろ、そこそこの美人のほうが油断しやすい

835 :828:2019/11/05(火) 02:55:14 ID:KUGlMsl8.net
現実のあの手の女は、自分の能力が通用するタイプを見極めるのがすごい。

逆に言えば、ぜんぜん反応しない男もいるってこと。

バビロンでは主人公以外、手玉に取られちゃってるけど。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 02:56:30 ID:dlcf4nqG.net
性の権化

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 03:01:37 ID:A6lIApPZ.net
しかし老若男女自殺してたが女にもエロオーラ効くのか
無敵だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 03:14:57 ID:5V3v+Rbm.net
割と昔からよくあるサイミン術士系の犯人を追う刑事モンだったのかよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 03:17:31 ID:jwpYkCpv.net
本当にセカイ系アニメになったな
あっという間に

一時間後にやってる乙女系の麻薬取締アニメの方がよっぽど組織をきちんと描いてるのは草

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 03:18:05 ID:A6lIApPZ.net
また来たのかおやすみ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 03:20:44 ID:jwpYkCpv.net
>>840
違うよ
あんた「セカイ系」って単語にトラウマ持ちすぎや

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 03:40:52 ID:qPVSrIGZ.net
お妙さん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 04:14:01 ID:+wIg3rMH.net
正崎だけが曲世に生かさせてて興味の対象にされてるんだから、ここは敢えて正崎が相手の懐に飛び込んで
奴らの正確な目的と曲世との一騎討ちをすればいい
正崎の中の正義がブレなければ妖気を突破できる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 05:05:03 ID:Nsko5mD5.net
中学生の曲世愛さんいらっしゃいましたら私の小説までおいでくださいまし

つかもらっていい?
ほしいんだこのキャラっ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 05:07:19 ID:R+LK6Vr3.net
>>797
悪用出来るようになって、
そこから齋とどう巡り合ったのか。
そこらへんもやってくれると面白いな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 05:10:49 ID:R+LK6Vr3.net
>>812
取り調べ室で気に入られたのかな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 05:25:11 ID:Nsko5mD5.net
心理学はあくまでも愛にとっての確認作業でしかなく
彼女の身体表現すべてがまるで催眠術のように他人の意識を幻惑し
コントロールしてしまうってことでしょ?

身体表現を言語化すると心理学にはなるけど
曲世はそんなことをするまでもなく身体表現のすべてがダンスの振り付けのように
記号化されていて記号化された個々の振る舞いが他人にどんな影響を及ぼすかを
子供の頃から他人と接するたびに実体験し学習し使いこなしてきた

中学生の頃に話をするのが苦手だったのは記号化された身体表現の邪魔になっていたから
しかしそれも大人になるにつれて身体表現似合わせた言葉の使い方も覚えて
それが楽しくて仕方がなくなり
あまりにも人が自分の自由になりすぎるものだからできることをすべてやっているだけ
その中の一つが自殺誘導

こういうキャラは女優とはどんな生き物なのかとの異化ではよく使われるけど
それをここまで極端にしてもリアリティが失われていないのは見事

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 05:29:57.82 ID:Nsko5mD5.net
くれ
曲世愛、ちょうだいっ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 05:42:16.58 ID:c5lYDHpG.net
俺も曲世ちゃんに犯されたいです

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 06:22:22 ID:xkflD8AE.net
ホモはどうするんだ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 06:23:28 ID:74ArQe+k.net
いいイメージだ
https://i.imgur.com/gk5qNpd.jpg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 06:23:40 ID:shihbm7T.net
もうホモしか太刀打ちできないだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 06:24:59 ID:0FIR9M+r.net
はい
https://i.imgur.com/WvbGN9g.mp4

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 06:46:13 ID:xkflD8AE.net
ホモとロリコンで専従捜査班を

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 06:49:42 ID:dnAkaADh.net
いつきってなんでいまだに市長なの?
公開討論の日に逮捕できないの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 07:15:56 ID:NVFrH5uy.net
平成天才バビロン

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 07:20:05 ID:iNgauiLs.net
なんか荒唐無稽でついていけなくなった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 07:34:28 ID:shGvK/EI.net
カドがホモでバビロンがエロ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 08:47:39.37 ID:NQEP2Wh6.net
一度会ってみたいなぁ
そう思いませんか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 08:53:12.10 ID:QkMIY7g0.net
ひあさちゃんの黒ストッキング最高です!!どうかそのおみ足でぼくを踏みつけてください!!


愛ちゃんは、あれだけ車が通ってたらドライブレコーダーにも映ってるだろうし
重要参考人で指名手配できるでしょう
愛ちゃんオワタな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 08:55:07.60 ID:a5HxVr6y.net
教唆の証拠はまだ無いように思う

てか、斎もマガ背も動機がまだ分からないんだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 09:03:53.63 ID:tkUyYJII.net
雪野五月の演技に期待

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 09:23:20 ID:z3aqPbuA.net
>>860
愛ちゃんはカメラに映らないんだよ!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 10:22:17.08 ID:HjbIpYQP.net
鼻栓耳栓めくらでも魅惑されんのかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 10:25:46 ID:kuf7aedS.net
まあオカルトだろ
バビロンというタイトルが滅びる都市という直喩なのだから
神が与えた人を殺すなといった戒律で栄えてきた文明が
神々のきまぐれによって破壊されるというような主題なんでしょ
人を殺すなで栄えて来たのだから、滅ぶには人を殺せみたいな逆のことをさせるというようなことで
曲世愛などは、ただ混沌を招くだけが目的の純粋な悪と、既存の価値感を信じるものからは思えるのだけど
曲世愛当人からすると、単に楽しいだけというようなものなんだろうなと
主人公の正崎がいった、善と悪を見極めてそれを掴んだとしても、なにが正義なのかを常に問い続けなければならない
というのが、今作のテーマなのだろうな。もともと善悪は神からだとか政治的にだとか、外から与えられたもので
自分の中から生まれるものじゃないのだろう。あまりまとまらないが、そんなところだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 10:26:46 ID:tPPoVUB3.net
ミリィ・トンプソンがとんだエロキャラになってしまった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 10:54:20 ID:fufR9Uy0.net
木嶋かなえみたいな者か?会うと好きになるらしいし…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 11:00:39 ID:vVHTgxo/.net
選挙がどうこうの設定はもはや完全に浮いてますやん
もう完全に善と曲世二人だけの世界
散々指摘されてるけどまさにセカイ系やな

あとは曲世が誰かとニ役だったとか
善の認識が歪んでたとか
その辺のオチが来るんかね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 12:05:39 ID:ZFxmn78C.net
この作品エロティックモンスターで8割くらい占めてて
残りがおまけすぎるだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 12:15:01.94 ID:sfJ6n+zQ.net
あれだ、魅了無効でホモの異世界転生津田健次郎警官が最後に事件解決するんだろ
謎は全て解けた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 12:26:06.07 ID:if/5NQvv.net
>>868
そら曲世に関わらんところは大幅にカットしてるからな。曲世部分も色々カットしてはいるが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 12:39:42.55 ID:C9HiivcH.net
正崎が曲世愛を取り調べてる間に、なぜ魅了されなかったのか?
ってのは、今後、重要な鍵になるんだろうか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 13:07:29.50 ID:4iRBlrhT.net
陽麻たんのスーツ姿エロいお(^ω^)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 13:24:04.50 ID:JgWIluQl.net
レズが見たい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 13:26:55.91 ID:eobw0Vuv.net
曲世が歩いて来る動きが完全にお色気アニメのキャラで笑った
手品先輩のOPとかの

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 13:36:29 ID:844/MEcr.net
正崎が陽麻ちゃんに剣道でボコられるシーン、チャンカワイを思い出した

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 13:41:09 ID:f61o8KYy.net
1話の引きがピークだったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 13:48:39.09 ID:pq/qQjnR.net
いや2話の取り調べエロがピーク
これは譲れない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 13:58:33 ID:B15Po4ZB.net
3話でこれは自殺の権利とか倫理法律の話じゃない
人を惑わして自殺させれる超能力者オカルトの話だ
とさんざんみんな言ってたのに
あと主人公が惑わされてないのは曲世愛に気に入られたから殺されずに済んだ
曲世はこれからも主人公の周りを次々と自殺させ追い込んで反応を見て楽しむんだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 13:59:19 ID:/1nQv7AP.net
>>851
増殖しているじゃん
ギャグアニメだったのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 14:14:50.97 ID:THcGfLaB.net
ガッカリしてるのはこれをミステリーだと思って見始めた人やろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 15:18:48.96 ID:xo7Kn8ei.net
>>881
SFだと思ってカドを見た人と同じだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 15:24:07.71 ID:EF7lt0bn.net
勘違いしたやつが悪いって言いたいのか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 15:32:09.52 ID:YkXmjRni.net
なんか逆に曲世は処女のような気もしてきた
旅館も三人相手に話してただけで

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 15:34:46.75 ID:eqN/h16q.net
俺はカドだと思って見始めたので
10万人ぐらい自殺させて世界を驚愕させた上でしょうもないことで自滅しないかと期待してる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 15:45:57 ID:J46RkzyJ.net
タミフルみたいな自殺薬もあるんだし、何らかの科学的こじつけがあっても良い気がするけどどうなんだろうなあ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 15:51:31 ID:4JejR3yD.net
だから野崎まどはセカイ系しか書けないって最初から言ってたのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:04:45 ID:1uf0x4UE.net
ワイも脳内曲世ックスしてほしい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:05:28 ID:5g05oW3w.net
実況で一斉にレスついてたけど
カドと言うよりもこれ「すべてはFになる」のパクリだよね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:08:24 ID:KVpq3o+/.net
雪野のエロが見れたらいい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:09:48 ID:dRvUWxJW.net
講談社新レーベル立ち上げで森博嗣の新作と同時に1巻発売したからその辺意識したのは間違いなくあると思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:14:31 ID:sfJ6n+zQ.net
すべてはエロになる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:20:47 ID:1uf0x4UE.net
別におじさんは血も繋がってないんだし正常だと思うぞキモいのは別として
しかも公序良俗って単語も下セカ以来ネタにしか聞こえんという

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:28:37 ID:Tcj9Gjk5.net
クラスメイト7人て事は男子の内のせいぜい半分から1/3程度なのでそこまで出鱈目な異能感は無いな
ただ選挙が話のキーになってるのでそれでも数的には充分過ぎるって事なんだろうが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:31:38 ID:gBElRee4.net
エロいだけって設定としてはちょっと弱くないかw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:40:35 ID:KMedntlE.net
自殺とエロが1ミリも接近せず物語が分離してるのが気になる…

「強姦だ!」のくだり、作者は筆が乗ってたんだろうなぁと思う反面
エロエロ設定に現時点で意味なくね?(洗脳がメインでエロはおまけでしかないのに)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:46:14 ID:KVpq3o+/.net
ちょっと触れられただけで射精しちまうんだろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:48:23 ID:cV3Yw+y3.net
容姿、声、話し方、しぐさ、多分匂いも
全方向から性癖を突いてくる存在なんだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:55:25 ID:jA9h3wW/.net
ただの超能力者じゃつまらないからエロいお姉さんにしようとか
その程度の理由付けと思わせるくらいには話がぶつ切りやな
被害者に女性いるのもノータッチだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:56:28 ID:J0PiE0Jf.net
>>896
ハンコックみたいな奴なんじゃね?
ちょっとでもエロいと思ったら自殺に追い込めるみたいな
強烈なフェロモンだったり所作とかで男女問わずエロいと思わせられるけど
主人公だけが何故だか「こえー」思ってるからセーフみたいな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 16:57:49 ID:THcGfLaB.net
感度3000倍にする女

>>899
女は潜在的にバイセクシャルの人が多いらしいで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 17:04:21 ID:KMedntlE.net
カドがまだマシだったと思わせる作品ではある

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 17:06:43 ID:2rK/Pxg2.net
雪乃五月って主人公にハリセンでツッコミ入れたりとかの元気で気が強いキャラのイメージが強いんだけど
不思議な魅力で男を惑わすキャラってどうなんだろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 17:07:56 ID:gBElRee4.net
死ぬ前に全力で襲うわw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 17:09:24 ID:sfJ6n+zQ.net
性界するバビロン

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 17:13:48.22 ID:kuf7aedS.net
政治家の決めたことに唯々諾々と盲目的に従ってしまうような市民は
作中で描かれているのだし、所謂洗脳ということよりも、社会的同調圧力によって
善悪が決められていっているという流れに見えたのだけどね
善悪の基準が外にあるから、曲世愛の能力に魅了されてしまうというようなプロットなのでしょう
主人公は、それが効かない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 17:31:50.00 ID:EhgGdSCK.net
愛ちゃんに犯された場合って童貞卒業したってことでいいんですか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 17:33:24.56 ID:zlcqrm1p.net
あんな超絶美少女JCになら、性的に興奮して当然だと思うが…w

って、最後に自殺したヲッサンは誰なんだ??

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 17:37:17 ID:tkUyYJII.net
>>903
このひとは陰の演技もうまい
エロはどうだろうね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 17:41:14 ID:xcSkb95A.net
PVと1話までは製薬会社の闇に迫る話かと思ってたのに
エロい女と自殺キチガイを相手にする話だった
結局あの黒い紙の血と爪はなんだったんだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 17:42:31 ID:BDb+d+k3.net
>>910
「すべてF」つまり

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 17:54:28.37 ID:0BTwVEC+.net
>>910
まぁ製薬会社と巨悪の黒い闇に立ち向かう性技主人公とかアニメでみたくないけどなw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 18:10:08.39 ID:A6lIApPZ.net
>>908
性犯罪捜査の捜査官
マガセを追ってた

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 18:15:57.87 ID:o3J6ndip.net
>>912
変換ミスなのかそうじゃないのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 18:16:23.35 ID:gBElRee4.net
真賀田四季か

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 18:36:34.19 ID:Dfpycm6e.net
>>903
この人で唯一知っているキャラが
物語シリーズの臥煙伊豆湖って奴なんだが曲瀬は違和感ゼロだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 18:56:41.36 ID:eobw0Vuv.net
>>916
犬夜叉のかごめとかフルメタの千鳥かなめとか知らんか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 19:01:31.02 ID:THcGfLaB.net
>>910,912
製薬会社と巨悪の黒い闇に立ち向かう主人公のアニメならまさに今期やってるぞw
スタンドマイヒーローズ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 19:03:47.13 ID:KVpq3o+/.net
おいおい雪野といえばG-tasteだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 19:15:08.42 ID:F9dULMgV.net
魔除けの御守りとか持ってたからじゃね?w

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 19:21:16.06 ID:Dfpycm6e.net
>>917
作品は知ってるがアニメは見たこと無いな。街ってゲームが大好きで、そこに実写の役者さんとしてこの人が出演していて、後に有名な声優の人なんだと、わかった事があった位の知識しかない。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 20:07:11.97 ID:8eW6z944.net
EDなんですが、曲世愛と二人っきりになったら治りますか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 20:16:27.71 ID:tuYzvaa9.net
同じ空間にいるだけで猛烈に発情してしまう女の人に出会ってみたい
めっちゃいい匂いしてそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 20:39:56.29 ID:mLaIP7OM.net
>>918
OPスゲーかっこいいよな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 21:24:26.17 ID:mx7fFFmN.net
OPと言えばラストに曲世らしき声があるがなんて言っているか聞き取れた人いる?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 21:35:08.44 ID:/uniAfXX.net
ようは異性に対してのみの魅了スキル持ちで同性になら変身できる能力に
洗脳した相手を自殺教唆させる能力持ちで
能力体質上悪役にならざるを得なかった超能力者が
いままで夢見てた「自分が正義の味方」と崇められるように世界を歪めようとするのを
現実の法と正義で立ち向かう話?

超能力ものとしては地味だし、サイコホラーとしてはいまいちだし、デストピア系としても微妙だし
刑事もの検事ものとしてもハンパで、サスペンスにしてもなにか違う
世界の命運かヒロインかの二択を迫って世界を切り捨ててヒロイン選ぶような話でもない
それぞれのおいしいとこを掻い摘んで食べる雰囲気アニメ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 21:39:17.95 ID:/uniAfXX.net
>>921
銀魂って小栗の実写映画あったろ?
あれのアニメ版があって長澤まさみの役のがゆきのさつきさんですげー演技聞けるぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 21:41:12.88 ID:eqS17YIw.net
一瞬だったで候

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 21:44:22.85 ID:R+LK6Vr3.net
>>926
全部足せばいいという訳ではないということか。
ただのちゃんこ鍋になってしまった、と。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 21:46:22.13 ID:BRNzHquB.net
まあしかし今のところトクナナとか落語シャーロックとかよりは楽しめてる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 21:48:21.18 ID:zNSJgnLV.net
原作知らないんだけどこの先エッチなシーンありますかね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 21:50:13.82 ID:MW++vNHD.net
スゲー面白いんだけど、また裏切られる事がわかってるからどんなにdisられてても擁護する気にならない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 21:52:44.81 ID:MW++vNHD.net
>>926
完全にどこから見ても木嶋佳苗だよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 21:53:59.50 ID:4JejR3yD.net
>>930
スタンドマイヒーローズは見てないの?
あっちの方がまだまともに組織捜査やってるよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 21:54:26.34 ID:DxvuQq1o.net
>>926
基本的には政治物になるんだろうけどな。アニメだと政治部分を結構省略されてるし。曲世が直接やってる事ってそんなに多くないんだよな。
実際は斎の方が結構影響が大きい。まあ斎も曲世の意志で動いてるのかも知れんが、少なくとも曲世が直接やってる事じゃない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 21:56:40.58 ID:DxvuQq1o.net
>>910
曲世に介入されて錯乱した因幡が自分をかきむしりながら書いたとかそういう事にはなってるが、F・・・famale・・・・女。って言ってただろ?
なんかしらんがカルテには女性をFと記入するらしい
そんな紙がなぜ糖尿病薬の会社にあったのかは知らん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 22:12:00.58 ID:F/wXFjoS.net
>>934
あれは全員似たような顔とスタイルのイケメンばっかで何がなんやら

究極の男好きする理想のエロい女が人々を自殺に追い込むオカルト…なんかなあ?
パプリカとかすべてがFになるとか思い出す
どんなに政治部分がこの先緻密に描かれたとしても曲世のオカルトパワーで
ひっくり返されるならホラーとして見るしかないのかもな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 22:15:40.41 ID:kwFOJY/g.net
性欲が無い人とかホモには通用しないでしょ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 22:20:01.96 ID:ysNGU2uX.net
>>872
ブス専でピクリともしなかったとか…ないかなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 22:28:53.00 ID:Nsko5mD5.net
>>903
すっごいはまってる
びっくりした

もうエッロエロなだけではなく
とにかくすごい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 22:32:22.78 ID:Nsko5mD5.net
>>926
違うと思うよ

曲世は実は本気で世の中を正して回っている正義の味方だと思うよ
その過程で邪魔してきた検察も曲世にとっては悪の一部だったというだけ

ここまでのプロットで正義がかなり重要なキーワードになっているので
ここらへんの善悪の逆転はある程度予測できる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 22:33:42.72 ID:F/wXFjoS.net
作中で曲世は自分の能力をコントロールできるようになったと言ってたから
お気に入りの正崎は魅了しなかったんでしょ
性欲なくてもホモでも、支配欲はあるんじゃないの
綺麗なものを穢したいとか そういう心理に作用してるんじゃないかと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 22:39:28.55 ID:EcMZbFY7.net
真賀田博士は自分が生きることが社会と相容れないことを知った上での行動だけど曲世にそこまでの知性は今のところ感じられない
善悪の彼岸へ行っちゃってるという意味ではふたりとも底が抜けてるけどね
今気づいたけど「マガタ」と「マガセ」って一文字違いなのわざとだろうか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 22:51:18.01 ID:PBNsNu2x.net
失敗するカド、臭くなってきたな……

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:04:40 ID:/uniAfXX.net
曲世と正崎の対面はあの取調べで初対面でしょ?
名前にかなり入れ込んでたようだけど気に入った理由って一目惚れじゃなく名前惚れ?
取調室に入った時点で魅了スキル一旦消してたってこと?てっきり正崎に魅了無効化される特異体質だから気に入ったのかと

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:06:59 ID:R+LK6Vr3.net
最後は曲世と正崎さんが結ばれるエンドでも、
それはそれで面白い超展開かも知れない。
また叩かれるだろうけど。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:07:51 ID:aDgW2Jws.net
養子として引き取られたってことは実の両親は不明ってことか
何か映画「オーメン」のダミアン思い出した
実は曲世の生みの親って人間じゃないんじゃねーの

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:14:48 ID:F/wXFjoS.net
>>945
いかにも正義感バリバリの固そうな真面目くんだったのが
気に入ったんじゃないか
簡単に曲世の挑発にのっちゃうのも「可・愛・い♡」ってなったのかもよ
検事としてマジ無能だったし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:22:39 ID:C9HiivcH.net
六係から1人だけ選ばれた筒井警部補ーーー!
曲世愛の素性を洗うように指示されていた筒井警部補ーーー!orz

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:33:27.65 ID:G25n7EQp.net
曲世愛は、ホモには効かんだろう。
正崎は接触したのに自殺していないということは…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:34:05.60 ID:DxvuQq1o.net
正義とはなんですか?みたいなシーン、正崎側が「お前には二つ道がある、サインするか、サインせず逮捕されるかだ」という
法的、同義的にアウトな事をしてる最中の会話だから無茶苦茶皮肉なシーンなんだよな、アレ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:35:44.07 ID:zlAx4UpC.net
最初の方で出てた薬の話が不自然なくらい全然出てこないんだが、既に薬にやられてたってオチ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:36:18.71 ID:x9ZTqxTY.net
かなり瀬黒さん剣道強かった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:40:47.45 ID:FfLCTexb.net
捜査員は女にした方がいいんじゃないか
少なとも男よりも耐性あるだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:52:21.05 ID:x9ZTqxTY.net
新スレ

バビロン 第3章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572964971/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:55:20.08 ID:Fu7wzCYx.net
バビロン…おもろくなってきたやんけ!!
今季の期待外れと見せかけ化け枠はバビロンか。
切らなくてよかった。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:56:21.55 ID:x9ZTqxTY.net
効く効かないはどんな能力なのかによるな
男女の違い、性癖、精神的な違いなど
全く関係ないかもしれないが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 23:57:25.77 ID:d48YGsPr.net
齋=曲世だったりして

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 00:00:04.28 ID:3gV9OCSW.net
下手なエロアニメよりエロい
抜けるぜ〜

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 00:12:05.42 ID:BkOH4a2S.net
>>952
薬で自殺できるなら曲世要らないんだよな
また、曲世で自殺できるなら薬要らないんだよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 00:16:23.39 ID:q7HPF22/.net
曲世の目的って正崎とセックスすることだろ
そんな気がする

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 00:18:13.09 ID:q7HPF22/.net
瀬黒=曲世って予想してるやつ多いな
ネタバレ見た身としては笑えるが
瀬黒は…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 00:36:43 ID:en1YIa0t.net
どいつもこいつも笑って死にやがる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 00:50:55 ID:gjkQWCIr.net
サキュバスビジョンで相手に淫夢を見せるギアス能力者

種明かすとホントつまんないね
>>950
潜在的な願望としての夢を叶えるだけだから性別や性癖には関係ないでしょ。

一見耐性ありそうな夢を見ない不眠症の人間とかには「寝る」という夢を見せれば良いし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 00:59:13 ID:Kzip99rc.net
もし善が拳銃で愛を殺そうとしても
愛は善に悪を行わせたと勝利を確信して笑って死にそう

無敵じゃない?殺すことはできても絶対に勝てない気がする
精神的に

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 01:04:24 ID:X5fRoX27.net
超常的なオチなら痛々しい展開だよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 01:07:50 ID:Z6W2Qs9V.net
とりあえず連投と長文レスする奴が気持ち悪いスレなんだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 03:08:58 ID:e8NO0Ork.net
勇者一行の踊り子のチャームは役に立たないだろ
でも曲世の場合はラスボス並だった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 03:13:14 ID:Wp03ogzQ.net
斎の詭弁に乗せられて自殺したやつと比べたら
曲世のエロエロ攻撃で自殺した方が幸せだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 03:43:30 ID:LSsAM3zN.net
ある程度共感できる現実→ファンタジーの仕掛けに対して説明が抽象的すぎるんだよな
色々昭和臭がする本作品が令和の世にアニメ化したのが俺には最大の謎
刻々といい開幕空冷エンジン見えたら合わない作品が多いみたい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 03:55:04.96 ID:eSRBz6p9.net
これもまた、『何かのために自分から進んで犠牲になる人を増やしたい(リアルで)』アニメの一つなんだろうな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 04:46:20 ID:dAKSPdKZ.net
一気に五話までみたんだけど、正解するカドと同じ人がなんか。
一気に不安になってきた。超能力とか幻覚とかやめてよ、、、

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 06:45:38 ID:OidwnKBa.net
やっぱり人間も動物だからな、本能の部分では抗えないところがある

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 06:53:41 ID:4dCyZZ/P.net
>>970
空冷Vツインエンジン自体が昭和のエンジンだからなぁ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 07:10:46 ID:Xd2q7dd9.net
曲世の能力は持って生まれた魅力+話術や心理学と思って見てたら
幻術とかトンデモな能力っぽくてなんだかなあ…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 08:13:13 ID:ae0K/TPB.net
>>962
男の娘!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 08:20:09.81 ID:gWKouT/d.net
セクロスさんのラストが凄惨すぎて悲しい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 08:27:15 ID:zcgBloF2.net
おまいら>>955乙してやれよ…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 08:27:42 ID:jpBfDGf3.net
>>960
薬は楽な手段を提示するのに必要だし
曲世はデモンストレーションと政治をハックするのに必要でという
両者の役割全然違うぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 09:01:58 ID:1Bcprv+0.net
曲世逃げ切りエンドだと思うわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 09:31:48 ID:WshYQa3I.net
ネタバレ怖いからスレに来ないようにするわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 10:11:00 ID:feDHCm6d.net
どういった操り方かは気になる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 10:26:04 ID:L8B/Mvxz.net
逃げ切りエンドだと
それはそれで気になるな
斎や新域はどうなるのだろう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 10:33:24 ID:vY8lEYxI.net
カドは曲がりなりにも終盤に向けて盛り上がってたのに
これは話が進むごとに疑問が噴出してるわけでもう無理でしょ
強姦は冷めた笑いしか出なかったわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 10:45:23.24 ID:4dCyZZ/P.net
クレオパトラや楊貴妃は彼女らを取り合って戦争が起きたり国が傾くレベルの女だったが
この作者はそんな国を惑わすレベルのチャームの持ち主を描きたかったんじゃないの?
アニメだからあんな表現になるだけで

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 10:56:53 ID:6HDbeP5H.net
坂部蔵主(クラウズ)
これはDQNネームなのか?昔から日本にある名前なのか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 10:58:51 ID:CeqRbrIe.net
>>955
乙ってなんですか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 11:00:10.34 ID:V29vKIWC.net
>>986
蔵上人智有

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 11:04:29 ID:+vGaVGhv.net
生放送の討論番組を利用して視聴者を洗脳しちゃうんでしょ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 11:06:08 ID:CeqRbrIe.net
放送中に自殺させるor自殺する

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 11:11:21 ID:X3GjtFI1.net
医者と言うか曲世と言うかは玉藻の前が参考にされてる
https://www.aozora.gr.jp/cards/000082/files/480_39601.html

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 11:25:39 ID:6HDbeP5H.net
剣道の胴をつけるとシルエットが太った感じに見えるな
乳袋の偉大さがよくわかるシーンでもあった。

テレビ討論 あの大物政治家の「選挙なら負けるわけがない」っていう完全な負け部ラグがあるから負けるんだろうな。
で、世間的にも自殺を容認する空気になってきて、そこで曲背愛さん登場ですよ

とりあえず、曲背が斎をコントロールしているのか、斎が曲背をコントロールしているのか
どっちも違うのか
その辺もちょっと気になるな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 12:00:40.79 ID:ae0K/TPB.net
>>992
愛ちゃんがお婆さんになっとるぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 12:01:55.17 ID:rH2+WgMC.net
死にたい人は法整備しようが勝手に死ぬわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 12:11:18.49 ID:vgbPiuyU.net
マジホビロン

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 12:23:14.88 ID:xGXtGJet.net
>>994
なら安楽死も尊厳死も議論にならない定期
体が自由に動かない場合以外問題は発生しない
人に殺してもらわなくても自分で殺すさ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 12:33:55.36 ID:+vGaVGhv.net
前回まで面白かったけど今回の曲背愛の学生時代の話が変な感じだったな
男子学生の妄想で
「僕は曲背愛を強姦した」なら分かるけど
「曲背愛から強姦された」は違和感しかない
女に魅力があればあるほど強姦されたなんて思考に男がなるだろうか?
ならないだろ
思春期の男子は喜ぶんじゃないのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 12:53:56.38 ID:kRnQ6NNx.net
ああいうの嫌いな男は一定数いるからな
たとえば取調室での手つき
汚らしい売女基地外にしか見えないだろ普通の男には

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 12:55:05.31 ID:qN2MdG6/.net
胸糞悪い終わり方しそう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 13:06:11.87 ID:V29vKIWC.net
>>997
そこをまがせの不気味さと受け取らないと話が面白くないと思う

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 13:13:55.49 ID:bUP6tEF7.net
>>985
楊貴妃の場合国が傾いたのは皇帝の失策のせいで実は全然関係なかったって説もあるけどね

>>997
思春期男子がそう思ってしまうってことが曲世の異常さの表れなんだろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 13:19:13.39 ID:t+0A4RQ8.net
女の子可愛い

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 13:19:26.61 ID:t+0A4RQ8.net
と千尋の神隠し

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200