2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト187通目

1 :怪僧チソポ (ワッチョイ 7b12-kraV [114.180.155.191]):2019/10/21(月) 15:40:06 ID:YCgELrTs0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:[S] http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト186通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571194011/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:02:17.23 ID:yRWf5EPt0.net
アニエス達はぬらりひょんの策略によって、鬼太郎の敵になる展開とかありそうか。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:03:55.35 ID:ex1eFoIU0.net
>>754
どうでもいいけど5ちゃんと同じノリを公式のツイッターに直接ぶつけるのはやめような

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:04:02.67 ID:mOhgOWELd.net
>>811
まあ数は多くても殆ど有象無象の雑兵で戦力不足だったりするのかもね。
他にも名前ありの構成員登場するだろうか。

>>812
モデルにしたのかも。
あの回想シーンほのぼのしてて好きだな。
…ほぼ口の大きさしか誉められていなかったのは笑ったけど。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 11:05:01.51 ID:mXWlg/LH.net
>>817
いやー帝王バッグベアードを倒した敵地に
下っ端妖怪を送り込む…

どんなダメ組織だよw

カミーラの本からどんどん部下が離反していくのは確実

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:09:32.54 ID:hZ4+8kpc0.net
巨乳キャラを使って血を集めるコウモリ猫
それに猫娘や砂かけが環境型セクハラだと怒って成敗する

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:10:13.55 ID:mOhgOWELd.net
今回のねずみ男、こうもり猫に協力するフリして騙して大金巻き上げたらさっさと手を切ってたのが賢いなと思ったよ。
去年の妖怪大戦争の経験から西洋妖怪=関わってはいけないヤバい奴ら、と言う認識なんだろうけど。
ねずみ男がおならを武器にする描写久しぶりな気がするけどおならは彼のアイデンティティの1つだしああ言ったシーン見てるとなんか嬉しくなるね。
てか今回服が消し飛んでたけど次登場するまでには元に戻ってるだろうか……。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:12:16.89 ID:E3P0VSRc0.net
デミトリとモリガンとジェダは魔界三貴族

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:12:54.65 ID:Y4DBWSxk0.net
>>812
同じこと思ってワロタわ
中の人でいえばムーミンが前期鬼太郎でパパが今期ぬらりひょんか…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:13:35.27 ID:zCb1M6Smd.net
案の定ってか予想通りというか鬼太郎影薄かったねえ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:13:54.98 ID:mOhgOWELd.net
>>821
むしろカミーラは着々と部下を増やしてそうな印象あるね。
アササボンサンやペナンガランも既にカミーラ配下だったりして。

>>822
猫娘完全にやっかみじゃないですかやだー!
…宇崎ちゃんポスターで発狂してる連中は多分カミーラや石妖が献血ポスターのキャラでも発狂するんだろうな。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:16:18.82 ID:LJNLvXKnd.net
コウモリ猫の声にラムネの面影を見た

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:16:42.36 ID:E3P0VSRc0.net
>>817
デミトリ「吸血鬼トップはこの私だ!!」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:18:04.00 ID:Owqpn5Cc0.net
日本におけるハロウィンといえば昭和天皇が病気のときに「ハロウィンパレードが自粛された」
みたいなニュースがあった記憶がある
その頃から始まったのではないかと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:18:31.34 ID:mOhgOWELd.net
鬼太郎とラ・セーヌが戦った時の回想シーンあったけどあのシーンだけ見るとラ・セーヌの強敵感半端ないな…。
まあ戦った相手が悪かっただけでアニエスも言ってた通り相当な実力者なんだろうけど。
てかラ・セーヌの魂はどうなったんだろ。
解放してもらえたのかそれともまだ零の中なのか。
解放してもらえないとマンモスが浮かばれねえ……。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:19:33.47 ID:VtIoHBC00.net
ラセーヌ復活説と回想説があって、回想説優勢だが
伊吹丸の性格からすると、「西洋妖怪であっても生きる権利がある」とか言って石動に解放させた可能性もあるわな。
もちろん、石動は躊躇したかもしれんが、「その時こそ、お前の出番ではないか。我も力を貸そう」とか言われてさ。
で、そのあとはラセーヌの魂は西洋の地獄に行くので、閻魔とも無関係に復活、マンモスと抱き合って再開と。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:19:42.33 ID:LJNLvXKnd.net
解放したとしても魂状態なので復活には相応の時間が必要なのかも

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:20:37.95 ID:jbCQ59QN0.net
>>831
ラ・セーヌはどこからどうみても極悪妖怪なんだから解放する理由なくない?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:21:20.41 ID:mOhgOWELd.net
ラ・セーヌ「うわぁ・・・石動零の中・・すごくあったかいナリ・・・」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:22:12.86 ID:3KbrmO8HK.net
>>774
その登場回数で ゆう子はヒロインと呼ぶには抵抗が有るな
確か5期前半に男の子の半レギュラーも居なかったっけ?
4期の ゆう子は5期の男の子と同様の枠なんでは……
次第にフェードアウト
3期の夢子は逆に出過ぎって当時は叩かれてたような……
まあ3期の夢子とか
ネット事情がパソコン通信からワールドWebに移行する時期なんで
あんまりネット上のアニメファン反応は拾ってなかったけどな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:22:28.21 ID:E3P0VSRc0.net
バックベアードvsジェダ・ドーマ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:25:00.62 ID:mOhgOWELd.net
恐山の温泉に浸かっていればすぐに復活出来るでしょ(適当)

>>834
たとえ極悪妖怪だろうと魂を解放しないのは鬼太郎があまりいい顔しなさそうだな。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:25:42.73 ID:hZ4+8kpc0.net
>>827 いや…猫娘はフェミみたいに他罰的じゃないと思うから…
     フェミ的にヤバいと思うのは猫娘が鬼太郎のために
     畑仕事したり料理作ったりするシーン
     あれ見たら男に媚びる女だと激怒すると思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:26:21.67 ID:ex1eFoIU0.net
どう見たってアニメの回想シーンでよくある演出なのにラ・セーヌ復活と見るには相当頭ひねくれてなきゃ厳しいだろう
そもそもそんな伏線全くなかったじゃん

>>774
こう見ると思ったより夢子ちゃんの出演回数少なかったのか
毎回出てるようなイメージだったわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:27:03.68 ID:mOhgOWELd.net
>>836
5期に男の子の反れぎゅらーなんていたかな?
鷲尾さんなら何度か登場してたけど。
てか鷲尾さんの声優はこうもり猫と同じ人だったような…?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:27:16.68 ID:AQ26krem0.net
ひねくれと言うかどっちとも取れるしどっちでも良くない?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:27:23.14 ID:jRq13z3La.net
そうか西洋妖怪株式会社は取締役以外はアルバイトとパートで構成されてるから
大事な任務に社員を送るとなるとそもそも社員が幹部しかいない……!?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:28:58.41 ID:3KbrmO8HK.net
>>788
吸血鬼社会は貴族制が残るガチ血統主義
エリートは底辺からの成り上がり
ラセーヌは本物の上級大貴族
吸血鬼の社会では生まれの差は覆らない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:29:36.86 ID:AwIe3xsT0.net
>>817
ラセーヌ回では他の吸血鬼たちにも命令を出してると言ってたからそちらにはもっと下の連中を送ってたのかも
ベアードが敗れた日本だから警戒の必要があるとラセーヌ、カミーラと幹部が出向いてきたのかもね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:30:28.47 ID:mOhgOWELd.net
>>839
好きな人のために料理作ったシーンがあるだけで女性差別なのか(困惑)

>>841
反れぎゅらー→半レギュラー

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:31:02.56 ID:gSAa2Vyp0.net
>>686
猫仙人

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:32:13.30 ID:3KbrmO8HK.net
>>812
やっぱりムーミンパパだよな、こうもりパパ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 11:33:31.75 ID:mXWlg/LH.net
>>817
> ただそこらへんの人間の血を集めればいいだけだからカミーラほどの

そうなんだけど
なぜか危険極まりない日本で鬼太郎のすぐ近くで
血を集めてるんだよね

毎日何十人も人間の銃で人間が死んでるメキシコやブラジルで集めれば鬼太郎来ないのにね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:33:44.77 ID:hZ4+8kpc0.net
>>846 そもそもフェミには恋愛=男に依存してるように見えるから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:35:14.43 ID:E3P0VSRc0.net
西洋妖怪は何故みんな日本に行きたがるの?日本がそんなに好きなのか?親日なのか?そういえばドラキュラの息子なんて有角幻也とか和名名乗って帰化してるくらいだし。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:35:33.90 ID:ex1eFoIU0.net
>>842
伏線なく敵キャラが復活してたらそれこそアニメ演出的に大問題だと思うが
まあ何の脈絡もなく敵妖怪が復活してたり味方になったりするのは原作らしいといえばらしいけど

>>845
ラ・セーヌに関してはあわよくば天敵である鬼太郎を倒そうという目論見もあっただろうしね
そこらへん隠密行動に徹したカミーラの方が優秀とも言える

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:35:36.57 ID:mOhgOWELd.net
>>844
なるほどね。
…本編では言及されなかったけどジョニーのラ・セーヌへの嫉妬心とかかなりあったのかもね。
鬼太郎は以前「妖怪にカースト制度のようなものは存在しない」なんて言ってたけど西洋妖怪は階級社会だったりするのかな。
こうもり猫は下級貴族だろうか。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:36:06.68 ID:fWGaaxu60.net
>>851
日本が舞台のアニメなんだから日本に来ないと話が進展しないやないか!!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:36:39.48 ID:AwIe3xsT0.net
>>827
ラセーヌ回でのアニエスのセリフだとアササボンサンやペナンガランは牙の痕を残さないという理由で候補から外したけど
カミーラとつながりがあるともとれる言い方ではあったな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:37:57.94 ID:E3P0VSRc0.net
>>834
ラセーヌは大量虐殺した。同情する理由はない!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:39:14.21 ID:AwIe3xsT0.net
>>852
>伏線なく敵キャラが復活してたらそれこそアニメ演出的に大問題だと思うが
3期あたりまでは平然とやってたけど今の時代にそれをやったらかなり突っ込まれるだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:40:11.59 ID:gSAa2Vyp0.net
>>833
子泣きや砂かけたちが肉体を取り戻したのも
地獄を救った特例って言ってたしな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:41:08.02 ID:E3P0VSRc0.net
>>854
あ、それもそっか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:41:22.33 ID:mOhgOWELd.net
>>847
あれすげえ胸糞なラストだったな。
あの時のクズブリーダーどもはハロウィンと共に爆発して死ねばいいのに。

>>850
やべぇ(困惑)
男と恋愛する→男の存在がないと生きていけない
みたいな発想なのか流石にひねくれすぎィ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:45:27.90 ID:E3P0VSRc0.net
>>844
デミトリ「エリート?そんなヤツがいたようないなかったような?ま、私はそんなヤツはおぼえてないが?」

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:46:54.65 ID:mOhgOWELd.net
>>854
鬼太郎達が海外に赴くと言うお話でもよさそう。
てか今期の鬼太郎で海外が舞台のお話って妖花くらい?
5期だとバックベアード初登場(ドイツ)、画皮(グアム)、妖花(ニューギニア?)辺りか。

>>855
なるほどね。
12月に南方妖怪のお話あるらしいしその時にアササボンサンやペナンガランが登場してカミーラとの関連も明かされるかな。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:47:56.35 ID:fWGaaxu60.net
歴代コウモリ猫
https://pbs.twimg.com/media/EHxFr4-U4AAH8Ne.jpg

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:48:11.07 ID:E3P0VSRc0.net
>>861
エリート「デミトリ殺す!」

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:48:15.97 ID:Y4DBWSxk0.net
ベリアルやラ・セーヌだけでなく主君も敗れた国
とだけ表現すると西洋妖怪にとっては日本が恐ろしい国と錯覚しそうになる
妖怪大戦争のときにカミーラが「島国に守られてぬくぬくと生きてきた云々」と言ってたのが皮肉に思える

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:48:31.60 ID:gSAa2Vyp0.net
>>854
鬼道衆が壊滅状態になるまで放置など日本は組織的妖怪対策が一番貧弱で
海外にはバチカン13課や妖怪始末人ギルド、ゴーストバスターズ、裏高野海外別院などが強烈に活動してるのよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:51:05.06 ID:mOhgOWELd.net
今更だけどラ・セーヌのビジュアルが大幅にアレンジされた理由ってなんだ。
まあちょび髭の胡散臭い紳士より得体の知れないイケショタの方が強敵感あるけど。
てか西洋妖怪幹部にはラ・セーヌとヴィクターでショタが二人もいたのか。
このショタコンどもめ!と罵られてしまうな…。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:51:16.45 ID:jRq13z3La.net
日本はそういう意味で不可思議な国
外国では人を殺す恐ろしい魔物の逸話がいっぱいあるのに
日本では結構少ない
人を殺すのは人と言わんばかりだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:54:55.59 ID:mOhgOWELd.net
>>863
上段右は4期かな?
なんか強そう(こなき感)
今回のお話は玉手箱も葬頭河婆も妖怪大統領と言うワードも登場しなかったしほぼ完全にオリジナル回だったな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:55:28.68 ID:IJYxzmehd.net
今回猫娘いらんかったな
取って付けたような半端なハロウィン批判するためだけのキャラ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 11:59:08.78 ID:LK/4g/wA0.net
>>774
3期の夢子の残りの7話は地獄編7話の分なのでそれを除けば108話中53話。
ひょっとしたらまなも53話登場で終わるのかも。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:00:14.54 ID:hcv3++d10.net
>>846
フェミはささいな事でもクレームの材料にしてるだけだから
このスレにもどんな事でもアニメ鬼太郎の批判や文句の材料にしてるアホがいるしそういうのと同類なんだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:00:19.12 ID:gSAa2Vyp0.net
>>868
人を殺すような迫力のある話題が外部に発信されやすいだけ
あと映画とか小説などフィクション作品の設定を伝承だと勘違いされている
(ドラキュラやフランケンの怪物が典型例)
ヨーロッパの妖精(現代日本で定義される「妖怪」に近い)や悪魔でも些細ないたずら、くだらないことしてるのが伝承の大半よ

日本だって四谷怪談とか玉藻草子のようなフィクションを
伝承と混同しているでしょ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:01:24.46 ID:AwIe3xsT0.net
>>869
そりゃ4期のこうもり猫は西洋妖怪四天王の一人だから
もっともベアードもあまり強そうでないし全体のレベルが高そうな気がしないが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:04:08.72 ID:AQ26krem0.net
今期の西洋妖怪ズ絵面だけ見るとそんなに強そうに見えない
実際は歴代でも最強レベルだと思うが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:04:29.00 ID:mOhgOWELd.net
>>870
むしろハロウィン批判が今回のキモだろう。

>>871
まなはあと1クール分登場すれば夢子の記録超えるな。

>>872
つまりは難癖つけるだけの荒らしとなんら変わらないと言うことか。
宇崎ちゃんポスターの件だって大半の人はどうでもいいと思ってるだろうし。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:06:51.08 ID:fGrjymhw0.net
>>866
妖怪始末人ギルドは日本にあるのでは(海外支部では別の呼称

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:07:37.08 ID:mOhgOWELd.net
>>874
なるほどね。
西洋妖怪四天王ってなんかワクワクするワードだな。

>>875
他シリーズと比べると異質感あるし強そうには見える気がするね。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:08:36.78 ID:fWGaaxu60.net
>>871
次回登場確定してるからそれで50回なんだがそうなるともう後3回しか出せないやんそんなのやだやだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:08:48.94 ID:LK/4g/wA0.net
祐子が途中退場したのは今から見返せば夢子の時点でそれ程出しゃばっていないのに夢子以上に出番を減らしたからだと思う。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:10:19.48 ID:Y4DBWSxk0.net
バックベアード城に妖怪を駆逐しようと人間が攻め込んだりしないのかと思ったが
ゲゲゲの森に人間が攻め込ま(め?)ないのと同じかもしれんな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:11:22.22 ID:E3P0VSRc0.net
鬼太郎6期と悪魔城ドラキュラとヴァンパイア(カプコン)の夢の共演が叶うといいなあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-e8kZ [1.72.3.46]):2019/10/27(日) 12:12:53 ID:mOhgOWELd.net
>>879
草。
てかまなって今のEDの映像だともろメインなのに実際はED変わってからまだ1度も登場してないのか面白いな。

>>880
自然な形でお話に絡ませるのが難しかったからと言うのもあるのかもね。
鬼太郎は地方の山村や離島が舞台のお話も多々あるし。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53ba-kwV+ [124.40.105.204]):2019/10/27(日) 12:14:16 ID:KsjcWyk40.net
陰摩羅鬼「まだ慌てるような時間じゃない」

一週間待たせて使い回しだったら泣くよね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 834e-VvnK [114.166.93.220]):2019/10/27(日) 12:14:56 ID:hcv3++d10.net
まなはベアードやぬらりひょんが関わる話じゃ蚊帳の外って事なんかね
人間と妖怪が憎しみドロドロになるような展開にはまなのようなキャラは使いづらいんだろうか
今回はまながハロウィンに妖怪みたいなのがいるって猫娘にレインで知らせる位の出番はあると思ったわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-e8kZ [1.72.3.46]):2019/10/27(日) 12:15:52 ID:mOhgOWELd.net
そういや原作だとこうもり猫は来日してから葬頭河婆を頼っていたけど今期はねずみ男を頼っていたな。
ある意味原作再現と言えるだろうか。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-FQB2 [1.75.210.41]):2019/10/27(日) 12:16:05 ID:zCb1M6Smd.net
尺稼ぎなのかこうもり猫と鼠男の絡みが丸々 無 駄なの草
ほんとワースト回のたくろう火の再来だった
まあ鼠男の鬼太郎の名前出してこうもり猫脅すの最低辺のチンピラ雑魚のゴミみたいなのは良かったがね
鬼太郎との絡みも一切無くて良かった。鬼太郎に汚いの近づけて欲しく無いしな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7316-mjLV [126.141.213.73]):2019/10/27(日) 12:16:13 ID:AwIe3xsT0.net
たしかに今回まなが全く登場しないとは思わなかった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:19:32.56 ID:mOhgOWELd.net
>>885
まなは中学生だし深夜繁華街をうろついてちゃいけないだろう。
まなは今後ぬらりひょん編でもキーパーソンになるのかな?
まな、四将編じゃそこまで目立ってなかったけど。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:22:31.83 ID:mOhgOWELd.net
まなが1ヶ月まるまる出番なかったのってこれが初めてかな?
3週連続で欠席ならたまにあったけど1ヶ月の間に全く登場しないのは珍しいな。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:23:46.37 ID:gSAa2Vyp0.net
>>877
中国ではウォーモー チャンセャー トンピンチュだったな
(二度と言わせないよーに)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:25:56.59 ID:lmN3pOObK.net
いやー、コウモリ猫さんはいい仕事をしましたね
これは幹部に抜擢されますわ

……されるよね?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:26:18.27 ID:mOhgOWELd.net
こなきと木綿が吐きそうになってるシーンで昨日の夜に見たメイドインアビスの3話を思い出したよ。
そういやあっちにもカミーラの中の人出てるんだっけ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:26:53.90 ID:+NYpPkiF0.net
こうもり猫「手柄を立ててぇんだ!」
ねずみ「よし!俺に任せろ!」

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:28:25.06 ID:mOhgOWELd.net
>>892
ラ・セーヌが倒されたことで空席出来てるしもしかすると……?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:29:20.03 ID:mOhgOWELd.net
こなき&木綿「オエオエオー♪」

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:30:49.11 ID:jRq13z3La.net
パタリロとラシャーヌと妖怪缶詰と翔べ埼玉は読んだが
妖怪始末人トラウマも毒師プワゾンも読んでいない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:35:42.89 ID:mOhgOWELd.net
こうもり猫は三枚目と言った印象だったな。
頭弱いしねずみ男を一切疑わず信用しちゃう辺りお人好しなんだろうけどなんか憎めないね。
ギャラリーの声援で強くなってたのはお祭りと言う非日常の雰囲気に酔ってとんでもなくテンションがハイになったりするあれかな?
こうもり猫って文化祭とか夏祭りとかも好きそう(こなき感)
…声援のおかげとは言え鬼太郎を圧倒してたしもしかすると自分で自分のことを弱いと思い込んでるだけで実は凄い妖怪だったりするのかな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:37:07.81 ID:zCb1M6Smd.net
鬼太郎の走り方よ・・・作画しっかりせえよ
こうもり猫のデブんとしたの作画の都合か

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:41:09.08 ID:+NYpPkiF0.net
珍しく仮面ライダーじゃない戦闘回だったのに作画弱いな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:42:17.55 ID:mOhgOWELd.net
こうもり猫にエールを送ってた人間達はこうもり猫を何だと思ってたんだろ?
単なるイベントと言うかアトラクションの一環だと思っていたのかな。
てか夜明けと共に興味をなくして帰っていくのドライ過ぎるな…。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:43:41.08 ID:3KbrmO8HK.net
>>866
アメコミのブレイドの吸血鬼ハンター組織とかな
ブレイドはハリウッド映画にもなってたから知名度もそれなりに……

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:45:49.26 ID:mOhgOWELd.net
作画と言えば鬼太郎vsラ・セーヌの回想シーンはめちゃくちゃ動いてたな。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:46:15.25 ID:J5DA27F40.net
>>889
ファミリーと同様に最後だけ目立っていたな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:47:10.33 ID:fGrjymhw0.net
難波圭一の声じゃないとな・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:47:37.04 ID:mfpEDTu+0.net
今更バックベアード様復活させても、名無し九尾を撃破してきた今の鬼太郎さんの戦闘力なら瞬殺じゃないの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:50:36.23 ID:Pg7nYKOXa.net
>>821
占領地の維持とかあるし 兵力の逐次投入はしたくないわな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:51:46.54 ID:mOhgOWELd.net
>>904
伊吹丸の時も活躍してたな。

>>906
ベアード様も以前より強力になってるかも知れないゾ。
まあ鬼太郎側には石動零や伊吹丸と言った新しい戦力もいるけどね。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:51:57.37 ID:hZ4+8kpc0.net
>>906 ベアードは怒り状態とはいえ第三者の協力もドーピングもない
     実力だけで戦った鬼太郎に負けてるから妖怪獣や九尾よりも弱いだろう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:56:31.02 ID:fGrjymhw0.net
>>906
少年マンガは強さのインフレ激しいから嫌いとか言って涙しそう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 12:57:16.55 ID:Pg7nYKOXa.net
>>909
これは強さとかの問題じゃないし、ベアード帝国の成りたちを考えたら仕方の無い話だが、恐らくだが玉藻陛下の領土はベアード帝国より広大さも支配力も半端無いし
主に玉藻陛下の能力に関係してるがな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:01:54.65 ID:J5DA27F40.net
フジの先行カット見たきたところ、陰摩羅鬼が自分の足で気絶している猫娘を掴んでいるな。
現場は自宅みたいだけどまなちゃんのお家だろうな。
タイトルに陰摩羅鬼の罠って書いてあったけどもしかして陰摩羅鬼って化かす能力でも習得したのだろうか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:02:14.33 ID:jRq13z3La.net
>>910
GS美神か
懐かしいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:08:37.51 ID:i/RjKvOr0.net
>>911
は?
何で玉藻の領土がベアード帝国より広大になってんの?
領土も支配力もゼロだから人間を操ってたんだろうが。
結局人間に依存しないと何も出来ないクソ雑魚玉藻をなんでそんなに過大評価しているのかさっぱりわからん。
おおかた他の漫画やアニメの影響なんだろうけど。
人間がいないと何も出来ない玉藻なんて刑部狸以下だって事はいい加減理解しような。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:09:13.20 ID:IJYxzmehd.net
今日前3話と違った意味で面白いなと思ったらファミリーが結構イキイキしてたからか
やっぱりいくら話を作り込んでも出すべきキャラを蔑ろにして安易に人気キャラばかり出すなんていうやり方はダメなんだよね

次回は大野木脚本でまたぞろ鬼太郎と猫娘だけかもと思うと不安だが
まさかメインライターがそこまで安易なことはしないだろうな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:12:57.29 ID:AwIe3xsT0.net
玉藻を倒したのは地獄からの力の供給が途絶えた後だし単純にベアードとの力の比較はできんが
怒り補正が無い単発の話ではベアードより遥かに弱い相手にもしばしば苦戦してるし
ベアードは復活したらまた同じやられ方を繰り返すほど愚かでもあるまい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/27(日) 13:14:09.56 ID:AQ26krem0.net
絶対1000年ぶりの姿にならない方が良かっただろ

総レス数 1003
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200