2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放課後さいころ倶楽部 part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b14-r0zP):2019/10/21(月) 12:45:24 ID:/XEf6cW/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

とびっきりの「楽しい」を、キミと!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年10月より放送開始
ABCテレビ:10月2日より毎週水曜日 26:11〜
TOKYO MX:10月3日より毎週木曜日 24:30〜
BS11:10月3日より毎週木曜日 24:30〜
AT-X:10月4日より毎週金曜日 21:30〜
※リピート放送:毎週(月)13:30/毎週(水)29:30
配信情報詳細→http://saikoro-club.com/onair/index.html

●関連サイト
公式サイト:http://saikoro-club.com/
公式Twitter:https://twitter.com/saikoro_club

●前スレ
放課後さいころ倶楽部 part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570720463/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8c-sEIE):2019/10/29(火) 09:18:55 ID:mx98fv670.net
正直、学園ドラマとかどうでもいいから

もっとゲームの醍醐味に焦点をあててほしい (´・ω・`)

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 11:00:30.58 ID:PdfSqz490.net
次回デコ出し美姫ちゃんで本気モードになるの期待してます

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 11:12:41.74 ID:QazXUslfa.net
カードゲームばかりでボードゲームが出てこない件

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-5bYW):2019/10/29(火) 11:49:33 ID:wnxgsjewd.net
あんだけ短い制服なんだから下着ぐらい見せてやれば良いのに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 434d-xChX):2019/10/29(火) 11:54:34 ID:C9p8X6Ib0.net
履いてないからしょうがない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 12:20:25.16 ID:mx98fv670.net
コミ障水色の交渉ゲーがみたい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 12:20:58.36 ID:PjxQa93mM.net
カードゲーム連呼ガイジのためにボードゲームの定義をテンプレに入れるべき

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-aAYj):2019/10/29(火) 13:01:56 ID:aHUe6HImp.net
サイコロもそんなに使ってないよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-UINR):2019/10/29(火) 13:05:38 ID:9rDRVWpOa.net
放課後にさいころで遊ぶクラブじゃなくて放課後にさいころ倶楽部で遊ぶ話だから仕方ない
ブラフとかストライクとかクォーリァーズで遊んでる姿も見てみたいが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 13:39:39.17 ID:PjxQa93mM.net
つーかよく考えたらアニメ化しそうな話でダイス使うのはマラケシュとアイランドだけだよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 13:48:43.70 ID:QazXUslfa.net
将棋やろうぜ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 13:48:47.64 ID:5GYb4RNS0.net
おっぱい委員長がめがねキラーンて光らせて
「今日のゲームはチンチロリンよ ダイスを2つと丼鉢を使うわ」
とか案外良さそうだけどな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 13:51:00.07 ID:DDLPoRBN0.net
まるで将棋だな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 14:12:13.41 ID:yWczHRvZd.net
チンチロリンは貧者の将棋って言われてるからな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 14:15:33.10 ID:eTZUp05o0.net
1話冒頭や今回の最後にちらっと出てきた金髪の娘ドストライクな容姿なんだけどいつまでお預け喰らえばいいんだ?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 14:16:39.95 ID:eTZUp05o0.net
ちょい上に書いてたなごめん
後3話か……

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 14:18:50.82 ID:5GYb4RNS0.net
>>517
チンチロはダイス3つだろ
ってヤンキーの姉ちゃんに突っ込まれる前に訂正

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 14:27:28.40 ID:SWI1FmHcp.net
金髪は4話のラストあんな感じで出てきてあと2,3話おあずけくらうんか?
次じゃないんか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-lYaZ):2019/10/29(火) 14:35:55 ID:vVK601Fhd.net
ドイツゲーだとダイスはあまり使わない印象

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-xocq):2019/10/29(火) 14:39:34 ID:wa5o9MvYr.net
>>523
次は金沢旅行のごいた回だ
エミーリア登場前にリュージを登場させるテレストレーション回と、生徒会長がさいころ倶楽部に来るアイランド回があるから、エミーリアが本格的に登場するのは早くても第8話だな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 14:41:43.45 ID:xMfDiaNW0.net
原作見て見たが、
コミュ障は目が尖がっててあんな弱キャラに見えない。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e392-mjLV):2019/10/29(火) 14:56:11 ID:C2uI1wXr0.net
原作絵酷すぎワロタ
綾リスかよ
あの絵でアニメやってたら見向きもされてないレベル

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMc7-QhBy):2019/10/29(火) 15:00:50 ID:d1d5lOQDM.net
次回将棋じゃないのかよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 15:07:28.70 ID:njA3ttBD0.net
将棋だったら五段である俺が将棋パトロールをするよ
とくに藤井システムネタだったら細部まで完璧に指摘できる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 15:32:49.49 ID:CilSYiPNM.net
安心しろないぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f98-mjLV):2019/10/29(火) 15:50:57 ID:njA3ttBD0.net
翠「今回のゲームは将棋です 歩は一つ前に進めて、香は一直線、桂馬は二マス前の横、銀は・・・(省略)。
   そして81のマス目にこのように並べて交互に指し相手の玉を取ったら勝ちになります 簡単でしょ?」

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c30b-mjLV):2019/10/29(火) 15:53:18 ID:X8Ln70vq0.net
今回のゲームは鉄骨渡りbrave men roadです。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-7qdp):2019/10/29(火) 16:14:06 ID:R+10qKHjd.net
将棋アマ五段でイキってる人が居るけど
ボドゲのオープン会ってプロ棋士の方がプライベートで参加してたりするから
釈迦に説法みたいな恥をかかないように気を付けてね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK07-U33/):2019/10/29(火) 16:15:15 ID:YMFADgZNK.net
>>531
実際ルール自体は簡単すよね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 532e-t2Er):2019/10/29(火) 16:18:50 ID:K3kZG+oo0.net
この前、近所のいろんなボードゲーム置いてた小さな玩具屋は土日にミニ四駆講座とかいろいろ工夫してたけど
人は来るのに潰れたよ 一年持たなかった気がする。
この現実知ったらボードゲーム作りなんて って思うのは 
ボードゲーム作家の収入っていくらだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-YMPZ):2019/10/29(火) 16:27:51 ID:yWczHRvZd.net
この前 ってのがどこに掛かってるのか分からない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e392-mjLV):2019/10/29(火) 16:37:59 ID:C2uI1wXr0.net
入れるなら人は来るのに の部分だな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 17:21:48.67 ID:K3kZG+oo0.net
東北地方なんだけどね 子供自体がもう少ないし 日本人の地方民なんて娯楽はパチンコやってる中年がほとんどの
衰退土人だからかなあ 

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff39-xunC):2019/10/29(火) 17:44:48 ID:AxBEZay/0.net
この前〜潰れたにかかってるんだと思うけど、それはさておき今日日ゲームは子どものものとは限らないし
だからガイスター回はあった方がよかったと思うのよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf34-RYcx):2019/10/29(火) 17:48:38 ID:g5WGdd/y0.net
ドイツでならボードゲームも売れてるんじゃない多分
結局人生ゲームが一番おもしろいっつーの

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ea-ukK7):2019/10/29(火) 17:59:36 ID:tpT6knCC0.net
めちゃめちゃ売れたTVゲーム作ってた会社が畑の違う映画なんか作って失敗して潰れかけたことがある
その店もボードゲームはめちゃめちゃ売れてたのに他の何かで失敗して潰れたのかもしれん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 18:08:17.10 ID:R+10qKHjd.net
ボドゲカフェは結構潰れやすいよ
甘い見積もりで手を出す人が多いからかも知れん

ちゃんと生き残る店はただボドゲを遊ばせるだけじゃなくて
海外のゲームを和訳して売ったりTRPGやマーダーミステリーのイベントもやったりと
アナログゲーム業界の那珂で色々と手を出してる感じ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 18:11:15.73 ID:K3kZG+oo0.net
店長が海坊主みたいな恐面じゃなくて、薄幸そうに涙目で店のなかうろついてるデブ芸人みたいな人だったなあ
現実がどんどん迫ってきてたんだろうな 今はテナントが美容院になった。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMff-l7Ou):2019/10/29(火) 18:21:40 ID:8OtH8iiwM.net
田舎でも時間当たり客単価1000円はないとな
ゲームやりながらじゃ飲食限られるし結構な時間居座られてしまう
上手い商売ではないな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e392-mjLV):2019/10/29(火) 18:25:49 ID:C2uI1wXr0.net
デブは分かるが芸人って何だよw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 18:28:02.87 ID:yWczHRvZd.net
サンドイッチでも指汚れそうだし提供する物も難しいな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 18:28:18.07 ID:K3kZG+oo0.net
作家になるだけだったらまだ安全だよね 店で普及に尽力する側にリスク背負わせばいいだけで
これ受けなかったから次はこれ作ろうで住む 売れない?店長の非力が悪いんでしょ?でいい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 18:33:29.15 ID:vVK601Fhd.net
ドイツゲーありがたがるけど
ガイスターとか面白いとは思えんかった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 18:37:53.85 ID:jPW2S3rEF.net
地元のボドゲカフェはシャドバやTCGの大会開いたりもしてるな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 18:45:19.31 ID:9AyU1H0G0.net
ホドゲスレにボドゲやる場所にカラオケが挙がっててワロタ
そりゃただ場所貸すだけだと厳しそうだな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 18:53:32.33 ID:vJtGh83ld.net
でも、最近のゲームマーケットはかなり盛況と聞いてるけど、どうなん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 18:54:01.44 ID:nsgiubqwp.net
水着でボードゲームしたら人気出そう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 18:54:07.80 ID:K3kZG+oo0.net
明治とか昭和初期とかは政治に興味深々な若者が愚痴こぼしながら海外のボードゲームにきょうじているイメージあるが
今は外でスマフォ持って美少女モノに群がるだけ

もう日本人にはむかないんだよボードゲームは

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 18:55:42.57 ID:CvpDdUZZa.net
>>529
藤井システムっていうと、とりあえず飛車を切るというやつか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 19:22:25.56 ID:OJ1MXViUa.net
スコットランドヤードとか、結構盛り上がるけど
知らん人とプレイしてもイマイチかもしれんなあ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 19:23:39.54 ID:vVK601Fhd.net
メガネ「今日は空戦マッハの戦いをプレイガイドします」

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 19:30:24.33 ID:CvpDdUZZa.net
スクラブルは出てくるかなぁ。
スカラブルならやったことある。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 19:35:51.48 ID:SDEE8TK0d.net
サイズ大鎌戦役をアニメ化しようぜ!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 19:36:49.51 ID:MYWmyR7Pp.net
ボードゲームで知らん同士仲良くなるはあり得るけど、ボードゲーム自体は便利なコミュニケーションツールでもなんでもないからな
元々仲のいい友達同士で遊ぶから楽しいんであって
誰とでも仲良くなれる魔法のツールみたいな事言う奴は胡散臭い

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 19:38:18.42 ID:vVK601Fhd.net
>>558
ミニチュアゲーは見た目カッコいいよね
面白いか知らんが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 19:44:48.04 ID:dhKseacw0.net
身近な友達でボードゲームやってくれる人なんてほぼ居なさそう
スマホゲー全盛のこの時期にボードゲームやる変人なんて全国に何人いるの

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 20:09:02.31 ID:BngcVSmx0.net
>>559
それ逆に受け手側が勘違いしてるだけなんじゃ
「誰とでも仲良くなれる魔法のツールだよ」なんて言ってる人いないでしょ
あくまでも普通に話すよりもゲームという共通の目的がある方が仲良くなりやすいよってだけで、確実に仲良くなれるなんて思う方がおかしい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 20:14:52.03 ID:BngcVSmx0.net
ここの人達にはボドゲのアニメ見せるより満員のボドゲカフェで若者たちが楽しそうにゲームしてる映像見せた方がボドゲの印象変わりそうだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 20:19:37.53 ID:njA3ttBD0.net
>>554
そんな戦法はない・・・翠ちゃんが居飛車穴熊指しだったら俺が泣かせてやれるんだがな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 20:23:11.64 ID:CvpDdUZZa.net
>>564
昨日、西川の穴熊が飛車を切る藤井システムに泣かされてた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 20:32:58.36 ID:icBN5mP00.net
>>561
ゲムマの参加人数から推定すると万単位でいることは確実だな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 20:33:46.31 ID:njA3ttBD0.net
試されたのですね これもまたゲーム・・・

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 20:45:23.42 ID:BGCawDbfd.net
藤井って言ったらF9だろぉ!
あ、居飛車穴熊は振り飛車から初心者を守ってくれるずっ友だから藤井システムは勘弁してください

まあ既に人が集まってるならカラオケ屋はマジで便利、TRPGやる時はフリータイム最高

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 20:47:29.43 ID:BngcVSmx0.net
ゲームマーケットもコミケと違ってライト層ほど参加してコア層ほど興味なくしてくものだから参加人数からボドゲ人口の参考になったりしないからなぁ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 20:47:55.38 ID:nsgiubqwp.net
アニメと関係ない話に強引に持っていく

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 21:21:54.68 ID:buKjIlhjd.net
>>556
それ、放課後じゃセットアップ位しか終わらんヤツ・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 21:24:00.33 ID:KOfCz4rga.net
まあ家電屋の棚に置かれる程度には市民権得てるみたいだし今のところ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 21:27:05.34 ID:BngcVSmx0.net
そう思うならアニメの話すればいいと思うよ
批判したいだけならスルーして他の話で盛り上がるだけだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 21:29:49.58 ID:BngcVSmx0.net
最近じゃ本屋(例の店ではない)やドンキ、家電量販店と徐々にボドゲ売る店も増えてきてるね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 21:54:13.98 ID:zRU0GPY20.net
小野(有名なボドゲーマー)が2016年に国内ボドゲ人口は12万人〜16万人って予測を出してるから今はもう少し増えてるかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 22:37:59.40 ID:Xb6LawY+0.net
ちょっと前に再放送だったけど声優がボードゲームに挑戦する番組あったな
ゴキブリポーカーはそこで知ったわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 22:41:01.26 ID:YMFADgZNK.net
>>561
囲碁と将棋と麻雀もボドゲなんだが…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 22:48:24.92 ID:zRU0GPY20.net
伝統ゲームをボドゲに含む含まないの議論は尽きないが、少なくともこの作品が定義してる範囲ではそれらはボドゲではないぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 22:55:35.47 ID:Xb6LawY+0.net
マラケシュは一度やってみたいなぁ。アッサムさんの何とも言えない表情が可愛いし、
絨毯敷き詰めた見た目も綺麗だしやってて楽しそう。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKe7-U33/):2019/10/29(火) 23:10:42 ID:YMFADgZNK.net
>>578
ごいたも伝統ゲームなのだが……
チェスクラブと将棋クラブも出てくるし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-yEBv):2019/10/29(火) 23:23:12 ID:wa2+sHdb0.net
>>540
人生ゲームが一番面白いとか、自分の馬鹿を宣伝してるようなもんだぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd5-oXiP):2019/10/29(火) 23:28:30 ID:MNvZqkfK0.net
ブリッジが面白いと思うんだが、ああいうのは入らないんだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 239c-q0ed):2019/10/29(火) 23:30:52 ID:Xyok8b2i0.net
結局ボドゲオタって、ボドゲしか興味ないんだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 23:44:54.03 ID:zRU0GPY20.net
>>580
だから、チェスクラブと将棋クラブの伝統ゲームしか知らない面々にそれを元に作った新しいゲーム、ボードゲームのガイスターで遊びましょうって話になるんだろ

あとごいたは割と微妙な位置だぞシュピールではないが伝統ゲームの定義からも若干外れてる
カロムは知らん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 23:52:24.82 ID:R+10qKHjd.net
>>583
ノーパン女子高生にも興味はあるよ
あと学園祭の話をやるなら学園祭の前日を延々と繰り返すような筋書きを希望

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 23:54:30.76 ID:SwIuQyQS0.net
よし、大局将棋をやろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/29(火) 23:58:21.07 ID:DDLPoRBN0.net
ごいたって言うても明治以降やろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 00:03:06.33 ID:ONvemS960.net
ボドゲ住職に聞いた! 「カタン」が3000万個も売れたワケ
https://kakakumag.com/hobby/?id=14025


カタンは3000万個売れたってよ。
ちなみに日本国内での人生ゲームの累計売上は2018年の50周年時点で1400万個

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 00:20:37.71 ID:Oh7ruG0e0.net
>>568
7段のほうだわ
次の王将戦久保前王将に勝てば挑戦更新前進なんだぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKe7-U33/):2019/10/30(水) 00:24:15 ID:aqZbEIi2K.net
>>587
150年ぐらい前だけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3b0-svKT):2019/10/30(水) 00:30:08 ID:tKiqBKEx0.net
>>590
ボドゲの定義に年代は関係ないだろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 637c-P9UP):2019/10/30(水) 01:03:02 ID:Z2Aim37D0.net
>>582
ブリッジはゲーム自体は面白いと思うけどコンベンションが嫌い
プロプレイヤーにはアレが醍醐味なんだろうけど個人的にはあのルールがブリッジの普及を阻んでる原因だと思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 039b-ZpQ9):2019/10/30(水) 01:40:07 ID:qJOCPPeK0.net
あの副委員長は今後はどんな絡み方をしてくるの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fcd-JGMk):2019/10/30(水) 01:48:55 ID:Zgx/SXaK0.net
それよりマキちゃんはもうでてこないのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 02:42:31.46 ID:ndU4yfzH0.net
>>555
そんな事はないと思うけどね
似たようなゲームは今でも沢山リリースされてるよ
こないだJAWSってのやったわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd7-roNU):2019/10/30(水) 05:17:04 ID:FSlOgHS70.net
>>585
>あと学園祭の話をやるなら学園祭の前日を延々と繰り返すような筋書きを希望
いようおっさん
相変わらずバカか?

あ、ノーパン高校生はボクも興味あります

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2371-UXkB):2019/10/30(水) 06:49:58 ID:Fsy5SXEX0.net
ボードゲームってかアナログゲーム全般って言うと凄い範囲広いからね
リアル脱出ゲームとかも興味の範囲内で遊びに行ってるボドゲーマーも多いし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c30b-mjLV):2019/10/30(水) 07:22:36 ID:9MrWww0Q0.net
今日はウォーハンマーをやるわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c30b-mjLV):2019/10/30(水) 07:25:12 ID:9MrWww0Q0.net
>>597
あれってJGCとかでやってたライブRPGみたいなもん?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 733e-mjLV):2019/10/30(水) 07:49:21 ID:iaLXW9HE0.net
ノーパンさんは、大学ではサークルクラッシャー、卒業したらアラサーへの姫へと
確実にステップアップしていきますね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd5-oXiP):2019/10/30(水) 07:57:59 ID:Eycj1Cc70.net
アラサーの姫は偉いのか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-PDRl):2019/10/30(水) 09:16:30 ID:ShqZU2Tpd.net
>>600
ノーパンJKはウェルカムだけど
ノーパンアラサー女子はノーサンキューだなあ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 11:38:07.52 ID:0Ds+KtXqd.net
さすがにコミュ障主人公は中古じゃないな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 11:43:42.87 ID:6nKTIiTY0.net
https://i.Imgur.com/zGU0e3u.jpg


605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/30(水) 11:43:49.66 ID:qv77jxkM0.net
いや、ファーストインパクトが強烈で

コミュ障という可能性も...

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6316-mjLV):2019/10/30(水) 12:52:14 ID:JZvYa2IF0.net
放課後さいころ倶楽部age

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200