2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE はケモノ臭い糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 00:56:35.15 ID:jg0rwrsz.net
▼放送局 (2019年10月10日より)
BS11 19:00-19:30(土)(10月12日から)
配信サイト
ガンダムチャンネルにて10月10日(木)20:00〜

▼公式サイト
・バンダイホビーサイト http://bd.bandai-hobby.net/?_ga=2.84603929.1635939643.1526429363-807734573.1520665036
・アニメ公式 http://gundam-bd.net/

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 18:17:12 ID:JoTET6yv.net
>>459
あのハゲが運営から捨てられた管理AIだったら、さらにクソ度がますよな。
エルダイバ−が運営の負担になって、GBN破綻しそうっていう話が笑い話になるw
ケモノの世界がそのままだったら、そりゃサーバーがきつくなるわw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 19:31:09.32 ID:OspToZPd.net
電子生命体がポコジャカ産まれてるのに通常運営なのも怖いわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 19:55:06.83 ID:/ApG+khD.net
信者スレ荒れてる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 20:49:13.01 ID:ZtKwfIeb.net
この作品見れる部分ないしな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 20:52:03.38 ID:IDhcjhWF.net
実際コロコロキッズって見てるんだろうかw
どう見てもゾイドのが支持ありそうだが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 20:56:37.45 ID:1hezlzy3.net
BF無印の時点で相手にされてなかったし人気はないだろうな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 21:02:28.62 ID:bTGAGOp8.net
>>458
バンダイが他社のパクリホビーを売り出すも悉く総スカン食らってきたという史実に基づいた自虐なのかとすら感じる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 11:52:32.29 ID:KiLgiA2T.net
時々本スレを見てるのかアンチスレを見てるのかわからなくなるくらい本スレも否定的なコメで溢れてる……

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 12:09:29.17 ID:9KgcoaaC.net
逆に肯定できる部分があるかと考えると難しいから順当ではある

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 12:58:24.16 ID:rczmHkkf.net
たまに不自然な擁護が重なってわくのよねあそこ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 14:57:40 ID:ySGMCrHc.net
>>457
そもそも小川ガンプラを小売に押し付け続けるだけの経営体力がバンライズにあるのが謎

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 15:11:33 ID:c4VnmryA.net
>>469
ミゾじゃね?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 21:05:52.82 ID:VWQoPsZC.net
黒髪の正体がエルなんとかだそうだが
だからこそ何だなー

俺は全く黒髪の正体に興味も考察もしてないのだが、ファンの間では黒髪は何者?と議論が盛り上がっていたのだろうか?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 23:06:55.83 ID:isbNYrHZ.net
女の子プラモ出してくれるのはいいんだけどモビルドールメイは買う気になれない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 20:26:01.61 ID:EneswY02.net
>>456
小川の兄貴には受験勉強をどう職務に活かすかっつーリテラシーがないからねしょうがないね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 23:11:12 ID:/vOS8NYW.net
>>473
バンダイ特有の美少女造形の拙さにくわえてメイのキャラとしての魅力の低さの二重苦だからか、食指が全く動かないのは当然としか言いようがないなー
前作の泥人形ナナミと同じ道(大割引+鬱袋逝き)が目に見える

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 23:25:38 ID:MeMUKwBt.net
サラはスカートとかが面白かったけどメイはそういうのがない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 00:50:22.32 ID:S+aunPiB.net
セラフィムガンダムみたいな感じで変形してウォドムポッドの一部になりますとか言うのも無理臭いし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 07:00:44 ID:O5H+XuHF.net
ヒロトの両親とかケモ村のテンプレ祭りとかすごく制作側の拙さを感じる
意図が見え透いてるというか薄っぺらいというか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 09:06:10.36 ID:p64d0dp7.net
>>467
そもそもこのスレパート1だっけ?
種やOOくらいバズってりゃ本スレだろうがアンチスレだろうがウン百ウン千と伸びる筈なんだけどなあ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 09:22:06 ID:Hz2xj7KH.net
本スレですら8スレ目か?
放送が配信メインだとか5ちゃんが人減ってるとか理由はあるっちゃあるけどこれはひどい
自分はアンチ寄り目線で見てしまうけれど、そうじゃない場合これと言って語りたくなるようなことも無くて無味無臭なんだよな
褒める奴はSNSで言ってるかもとは言えそれでも勢いなさすぎ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 10:11:04.71 ID:7K4N4vNh.net
本スレですら無関係な話でお茶を濁すしかないのはヤバすぎる
仮にも放送中なのに語れることがほぼないって今まで何やってたのって話だよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 10:12:57.77 ID:VZluNji8.net
ビルドシリーズ自体普通のアニメ視聴者はもちろんのことガノタからもそっぽを向かれているんだから仕方ない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 10:46:08.91 ID:jpIQp0WA.net
ガンプラを買う子供の割合がAGEん時の1%からビルドで6%に上がったとは一体

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 15:03:16 ID:PsWA6K/d.net
普通ならあれだけストーリーに謎が多けりゃ考察とか予想でスレが盛り上がりもするだろうに
情報隠しすぎて謎が点在するばかりでストーリーもキャラも魅力がなくて考察しがいもない
ケモノ達が何者でたとえ死んでも割とどうでもいい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 19:40:54 ID:Eri+0sY+.net
プラレス三四郎自体が人気があったかどうか疑問なんだよな
寄生虫のセンチネル同様、

元ネタの1st〜ZZが大人気なだけで、その寄生虫のプラレス三四郎は人気のおこぼれにあずかっていただけでは?

今はガンダム人気はみるかげもない
1st〜ZZは人気だけど放送当時の大人気ではないのよね
寄生虫先がこれだと寄生虫は…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 20:22:50 ID:w2ROERKY.net
>>485
そもそも三四郎肝いりのパーフェクトガンダムも当初人気があったか怪しかったしな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 20:35:04.08 ID:LjVAxeM1.net
それいったらビルドシリーズだってガンダムの寄生虫だろ
オリジナルメカだったら誰見ないぞこんな糞アニメ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 20:41:19.25 ID:ts6lLHij.net
前作のクソ主人公の企業テロみたいな行動の結果が世界規模のテロを引き起こしてる展開は草

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 20:42:44.59 ID:w2ROERKY.net
ZZの主題歌みたいなことまで焼き直ししなくてよろしい
「アニメじゃない!アニメじゃない!本当のことさ〜」

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 20:43:59.74 ID:KQxo1tU+.net
ケモナーの癖に何故肉球を映さないのか理解できない
フレディの手とか足の肉球を映せよ
全てをひん剥け

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 20:55:32 ID:Eri+0sY+.net
>>487
もちろんビルドも寄生虫
センチネル、83、ユニコーン、ナラ
は寄生虫
しかも本編を下げまくりの害虫

全ての本編人気頼みの外伝モノは寄生虫

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 20:57:47 ID:Eri+0sY+.net
>>486
> >>485
> そもそも三四郎肝いりのパーフェクトガンダムも当初人気があったか怪しかったしな

パーフェクトガンダム
ガンダム人気の最頂点の84年7月発売で
95年9月時点で129万個以上

なんとも微妙な数字

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 20:58:17 ID:MpcQYRGM.net
この作品アンチスレいるか?
本スレがアンチスレと同じ非難するレスしかないじゃん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 21:11:46 ID:86wZY06j.net
個人的にはトライは普通に見れたけど
ダイバーズは段々つまらなくなるって最後は虚無った珍しいタイプだったし
リライズは前後編やった時点で虚無だったし凄いな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 22:34:08 ID:PtXQAzdi.net
>>493 1週間に一回しか変わらない∩,,・д) ワッチョイは不要。

ケモナー大量にお陀仏でお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
 残念なのは・・・・全滅しなかったこと。

全部のBATTLEがいい加減。アバンの十字砲火でも、カザミの基地内で一斉射撃も、砲塔のビームも、敵の攻撃が当たらず主人公らは無傷。
Vガンみたいにビームのシールドないのに。

ヴォドムのビームの火力が強すぎてゲームバランス悪いだろ。
 外装壊れて中からメイ人形は、やはり武装的に反則だろ。

ショタのしょーもないSDの覚醒。まーだ引っ張るのか?

(;´Д`)ゲロゲロ〜〜大気圏突入に呆れた。戦闘後も頑丈なガンダムですねwwww

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 23:27:37 ID:fKWWU+6w.net
メインメンバーがほぼ無傷はないわな
激戦感0
アスラン側をずっと応援してたわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 23:47:23 ID:fKWWU+6w.net
あのビームはただの転送用ビームでした〜〜はマジでありそうだ
しょーもないけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 06:23:34 ID:VTYLJnT2.net
そもそも新シャア板のビルドアンチスレに至っては現時点で昨日配信話の内容が一切語られてなくて草

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 08:10:10 ID:h1hd7ybY.net
>>477
それなんだよな
仮にも「ガンプラ」を語るならセラフィムガンダムみたいに変形してメイロボになるとかすりゃいいのに
ウォドムが爆発して次の瞬間いきなり登場とかギミックもなんもない感じでつまらねえんだよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 09:00:16 ID:CHrd4Mzu.net
「ガンプラはゲーム世界のケモノの命を左右する代物です!!」
こんなアニメ見て誰がガンプラ買おうって思うんだよ…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 09:21:12 ID:OdCaM4tG.net
>>499 外側の殻だけ精巧に模倣しておけば、中身は何でもいいんですよ〜〜〜。の何機でも1度にOK!何でもありになるからな。
 そんな内部までGBNの機械が、ネトゲ開始前にスキャンできるのか?

何でもありなら、課金だけで特典で有利なら分かるが、そうすると実物カンプラは不要。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 09:35:13.43 ID:YWPR6EoK.net
GBNが全世界のネットワークに損害を与えるような碌でもないゲームになってるし
もうELダイバーとかいうバグとGBNを研究施設にでも提出してサービス終了が妥当なのでは

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 11:01:30.75 ID:7Fqf5mF9.net
ジャスティスなら内部で自爆しろよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 12:59:46 ID:B8xxT2nY.net
ラクスinコックピットで地球に降下したインフィニットジャスティスは自爆してないから……あ、大気圏突入能力も無いんだっけ?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 14:09:09.95 ID:fpJB61cB.net
>>500
ガンプラ買わす気なんてサラサラないと思うぞ
逆にケモシコさせようとあらゆる手段使ってくる
その結果一般ウケは・・・ナオキです・・・

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 15:18:02 ID:LnAk8e6H.net
ガンダムタイプで大気圏突入できないやつなんているか?陸ガンぐらい?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 15:57:09 ID:MM67wawQ.net
>>495
>敵の攻撃が当たらず主人公らは無傷。
愛()の力のお陰かな?(凡推理)
あとコアガンの大気圏突入の格好が草

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 18:33:18 ID:SLtdzF1A.net
>>499
ブレイクデカール技術を応用して格納してるとかやりそう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 19:26:21 ID:4cDy/x12.net
>>506
mk2とバルバトスはオプションないと無理だな
ストライクは出来るけどパイロット致命傷というクソ仕様

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 19:36:07 ID:B8xxT2nY.net
>>509
あれ同系のデュエル・バスターが普通に単独降下成功させてる事を考えると
単に突入の時の角度が悪すぎたから蒸し焼きになってるだけだと思う

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 20:45:59.95 ID:OhPYUQ24.net
ネトゲで愁嘆場されても、やっぱ虚しいわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 20:57:40.49 ID:be3blXce.net
>>506
実は初代ガンダムもできない
WBに着艦できたから無事だが、
落下速度を減速出来なくて死ぬ

大気圏突入出来て減速も出来るガンダム
ZとZZとV以降
F91も性能的には可能なはず

熱には耐えられる
初代と多分ニューガンダム

ダメ
マーク2

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 20:58:23.44 ID:OdCaM4tG.net
幼馴染の存在意義は有るんですかね?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 21:18:30.31 ID:YcB21DHR.net
>>513
主人公の現実世界での生活感を出すためのオプションでしょう
上手くはたらいているかはお察しものだが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 22:19:50 ID:cFjgdPG1.net
リングの紐を利用して大気圏突入して特に減速もしてないゴッドガンダムってやっぱ神だわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 23:21:04 ID:OhPYUQ24.net
EDで10秒ぐらい目パチだけで微動だにせず、こっち見てる姿
不気味でキモイ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 09:32:16 ID:dv1YkZxv.net
名前覚える気にもならないモブ謎生物虐殺してショックだろう?ってされても鼻ほじほーんって感じですわ
あいつらウザかったから寧ろスカッとしたまである
もういっその事イデオン持っていってケモ星両断してえ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 09:58:46 ID:VGTTNcAt.net
虐殺起きてもガンダム好きなら「おいおい黒冨野かよ〜〜」ってなるだけだと思うんですよね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:04:03 ID:uGcm3u0p.net
衛星にいたハゲは富野のオマージュでしょうか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:08:26.21 ID:p0TVZQ7k.net
>>518
ただ殺すから黒富野なんじゃないぞ
しっかり魅力掘り下げて視聴者の好感度稼いだり共感させたり出来てから殺すから皆悲しむ訳でダイバーズはその下地すらできてねえわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:17:56.05 ID:VGTTNcAt.net
>>520
あの全滅でストーリーが失敗にならないことが違和感への最終的な気付きになるのがおかしいなということが言いたかっただけなのだ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:24:55 ID:uGcm3u0p.net
>>520
「けものならみんなが好きそうだから始めから共感度高くて皆悲しむ」
スタッフがそう思っていそう
もし始めから彼らが北斗の拳に出てきたヒャッハーな見かけだったら
ざまあみろ
くらいにしか感じないだろうし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:41:31 ID:931/U46i.net
>>492
> >>486
> > >>485
> > そもそも三四郎肝いりのパーフェクトガンダムも当初人気があったか怪しかったしな
>
> パーフェクトガンダム
> ガンダム人気の最頂点の84年7月発売で
> 95年9月時点で129万個以上
>
> なんとも微妙な数字

最低不人気ガンダムと言う人もいる
ガンダムZZ
そのガンダムZZのプラモ売上が139万個以上だったかな

ZZ以下なのがプラレス三四郎
そのプラレス三四郎の流れのビルドシリーズをやる価値があるのだろうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:43:24 ID:6AHxupZH.net
その昔フラクタルという糞アニメでも勝負所の第3話でモブキャラ大量虐殺してドヤってたけどビルドスタッフのオツムはフラクタル作った奴らと同レベルだね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:53:44 ID:3G4HQnhO.net
前作からクソつまらんチートバグ電子生命でずっとネトゲ部分の話しかしてないのが
このホビーって楽しくないんだなとしか伝わらないわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 12:12:01.65 ID:dv1YkZxv.net
>>518
禿げだったら射線直上に居たパル殺してる所だな
もちろんデコの傷同様フィードバックして本体死亡
黒富野ってのはそういう展開よ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 13:32:34 ID:ukBgkrav.net
糞すぎて打ち切られた遊戯王が制作会社変えてテレ東に出戻りしたのに地上波追放されたままのガンダムさん...w
ビルドシリーズのせいでガンダムはキモオタカードゲーム以下のゴミクズになっちゃったねwwwww

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 13:49:08.24 ID:muJsJAMR.net
>>524
ヤマカンへのヘイトスピーチで草

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 14:23:44.21 ID:k8NiRzhA.net
>>527
そもそもコスパ・取っつきやすさ・プレイバリューどれをとっても
カードゲーム>>>>>>>>>ガンプラ だしなあ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 15:17:08.18 ID:GbQOk9Qd.net
前作ヒロイン不評    →→ 今作、空気ヒロイン
後半空気の対魔忍アヤメ →→ 無口を似せたキャラのメイ。カワイイともチットモ思えない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 18:40:14.07 ID:MOI1OFPL.net
>>522
万一日テレがガンダム作る事があればダウン症のキャラ出してそれなりに活躍させたりして

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 21:35:59.58 ID:nLrv9w8H.net
プレイヤーが操ってるアバターがメカを操る、というのが
どうにも冗漫というか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 22:31:40.42 ID:muJsJAMR.net
>>532
頭ケモナースタッフ
「どうしてもケモノキャラを30分アニメに出したいけどそうしたら成り行き上どうしても差別されてストーリー展開が限定されるよーどうしよう?
 せや!ヴァーチャル世界のアバターとして中身人間にすればええんやんけ!」

こういう経緯なんでしょ?動機がスケて見えるわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 01:40:43 ID:M8ozS36k.net
ガンダムじゃなきゃこんなゴミアニメ視聴やめられるのに

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 03:19:06 ID:U7hOvoJE.net
>>523
テレビでやってない奴が正当なアニメの主役と大差ないなら十分売れてるといえるんでは

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 06:51:33 ID:jPKFlIhm.net
題材がネトゲなんて、興醒めやシラケを買いやすくて
純ファンタジーより難しかろうに、ただのダイバーズがコケた時点で懲りろよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 08:45:51.06 ID:9PutQnsA.net
>>536
ネトゲアニメなのにネトゲとしてのシリアスをやらずに変にガンダム的な生死の掛かるようなシリアスぶっこんだのがダメだった気がする
前半で純ネトゲ的話やって、その後にブレイクデカールの話の方がもうちょっとマシだったんじゃないかな
(ブレイクデカールの話自体も正直ネトゲものとしては「なんでプレイヤーが決戦してるんだよ」とダメな部類だけど話ちゃんと積み上げずにやった本編は論外だし)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 09:22:32 ID:vAz8vD9z.net
なんだよケモナー全滅したんじゃねえのかよ・・・
ちゃっかり生き残ってるやん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 10:00:05.39 ID:5oZSJ66n.net
>>538
撃たれたのは河口の街で生き残りが居るのは序盤の村とか新秘密基地のとかじゃなかったっけ?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 13:52:39.02 ID:Y/HAozkz.net
フレディのエゲ声ホントきっつい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 14:00:44.25 ID:L7sVMGDv.net
フレディの声状況によってはたまにかわいいと思う時もあるけど基本うるせえうぜえと思う時の方が断然多い

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 14:28:57.62 ID:AIweMui9.net
あのキャラにあの声の組み合わせはちょっと煩いかもね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 15:44:41.84 ID:/LVPj5zU.net
小川ガンダムのオーディションの話が出たら声優事務所総出で集団ボイコットすりゃビヨンド潰せるんじゃね?(適当)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 15:51:30.82 ID:F+9Tek0J.net
>>542
あのデザインとあの声の組み合わせでんほってたらクロノアとか好きそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 21:08:06.44 ID:vAz8vD9z.net
GBNやってるやつらってガンプラが好きなのかゲームが好きなのかどっちだろうな?

前者ならゲームする暇あったらガンプラ製作したり眺めてたりする方がいいだろうし
後者だとゲームするためにいちいち気合の入ったガンプラ製作しないと強くなれないから煩わしそう
ガンプラもゲームも好きなんてあり得るのだろうか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 21:25:24.48 ID:soRTX8Qe.net
プラモもゲームも好きだけどGBNはクソゲで過疎ゲーにしか見えない
そしてこの技術レベルがある世界ならガンプラなんて投げ捨てて他のゲームしてると思うわw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 22:12:52.42 ID:5oZSJ66n.net
ゲームが好きだからと言っても最強を目指すのがしたいのかとかゲーム世界を堪能したいかでも変わると思う

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 23:55:01.97 ID:YTTbrUEd.net
ダイバーズ見るの苦行すぎて、Z久しぶりに見てみたけどくっそ面白いわ
ダイバーズがZに勝ってる要素は絵の綺麗さくらいやね・・・

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 02:25:53 ID:lhyYFRV9.net
ようつべのガンダムチャンネルで週一公開のやつだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 08:53:38 ID:p4f2v/9r.net
昔のガンダムも色々おかしな部分あるけどリライズ程雑に感じないよね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 09:21:48.65 ID:BhxtTBkC.net
昔のガンダムはガバってる部分が多くても良いところも多い
リライズは褒めるところがない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 11:21:26 ID:xuEc8Bd7.net
昔のガンダム(というかアニメ)って基本一つの話が一話で終わるように作られてるから起承転結がはっきりしつつテンポがよくて普通に面白いんだよね
昔からアニメ見てきたガノタとしては無駄なシーンだらけでひたすら話と尺を引き延ばすリライズは退屈すぎてクソつまんなくなって当然だわな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 12:40:12.79 ID:chy0E4lf.net
このアニメで面白いとかワクワクするとか言ってるやつって何観てもワクワクできそうでうらやましいわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 12:53:09.25 ID:p4f2v/9r.net
けものフレンズ2やゾイドワイルド(無印)を絶賛してる人に通ずるものがあるな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 14:56:17.14 ID:MvCetb9T.net
>>552
一応リライズも一話完結エピソードはあるにはあるが、話の作り方が下手くそ過ぎて過去作と比べると雲泥の差なんだよな
ただ、これ信者連中に言うと懐古厨とか言われるんだよ。贔屓抜きの感想だってのに

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 16:29:05.47 ID:ecmze36q.net
何かとおっさん扱いするよな信者は。古くから見てきた者の意見だからこそ確信突いてる事も多いんだがな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 16:38:14 ID:2Vo5SXYK.net
ビルドシリーズ自体キッズ人気0でコロコロから追い出されてオッサンにしか人気ないのになw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 16:44:29 ID:5DcMGwgz.net
おっさんにだって人気無いだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 17:14:46.97 ID:IxH9ht0o0
https://idolmaster.jp/blog/vy4dffxn2qf1/wp-content/uploads/2018/08/07e6c33b37ae6ec8a7ce251bc2e4c837.png
https://www.4gamer.net/games/425/G042500/20181010064/SS/017.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/161/954/l_5b65bc1d8c314.jpg
https://www.4gamer.net/games/425/G042500/20181010064/SS/019.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DsalkzDU8AAzL2t.jpg https://www.4gamer.net/games/425/G042501/20181121144/TN/009.jpg
https://www.4gamer.net/games/425/G042500/20181010064/SS/020.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqBslmBUUAACVuP.jpg https://pbs.twimg.com/media/Dq_AzifUwAMlbJV.jpg
ネコホモの女装姿 オネェ猫=ゲイモデル猫=ホモ猫=男の娘猫=LGBT猫
ネココ「そうなのよ!ネココは、オネェなのよ!どんだけ!まぼろし!」
トモモ「トモモは、可愛いのが大好き!可愛いのなら、女物の服を着る
女装男子のゲイモデル猫=ホモ猫=男の娘猫=LGBT猫です!」
男っぽい猫に、女の格好着て、言葉を覚えさすネコトモの方が、大爆死ケモノ臭い糞ゲームなんだよ!

総レス数 907
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200