2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2箱目

1 ::2019/10/17(Thu) 04:10:35 ID:Afh4aZqt0.net
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!

「ガンダムビルドダイバーズ」で繰り広げられた第2次有志連合戦から2年後、
それぞれに孤独を抱えるクガ・ヒロトら4人のダイバーが、
もう1つのビルドダイバーズを結成するところから始まる物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
▼放送局 (2019年10月10日より)
BS11 19:00-19:30(土)(10月12日から)
配信サイト
ガンダムチャンネルにて10月10日(木)20:00〜

▼公式サイト
・バンダイホビーサイト http://bd.bandai-hobby.net/?_ga=2.84603929.1635939643.1526429363-807734573.1520665036
・アニメ公式 http://gundam-bd.net/

前スレ
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 1箱目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570511274/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 23:50:53.74 ID:SU5ktfL+0.net
鉄血スレってあれだろ?放送終わって2年経っても4馬鹿がーとか恨み言を言い続けてるキチガイの巣窟

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 23:55:27.21 ID:U/umPF/bd.net
急にヤベー奴が湧いたな

257 ::2019/10/19(Sat) 00:18:38 ID:SFEYjlU+d.net
鉄血は普通に良作だろ
三話まとめ
作戦
3人で食い止める→主人公が一機ずつ倒す
実際
3人歯が立たない!ピンチ!→新装備でズドーン
うーんこの...販促感半端ないし3人のキャラの存在価値皆無。

258 ::2019/10/19(Sat) 00:18:52 ID:mEM78wZn0.net
急にスマホ握りしめて湧いた自演してそうなヤベー奴は分りやすいな

とりまhttps://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/anime/1451170401/442- これと
その>>442に対する反応がガノタおじさんと一般人の差な、こんなんばっかだったよ
んで上で少し出てるが支持を得られなかったガイジが暴れまくって以降人払いされて実質スレ分離に近くなった
最終回あたりでは別スレが本スレの役割になってたよ

259 ::2019/10/19(Sat) 00:19:55 ID:SFEYjlU+d.net
ビルドファイターズはめちゃくちゃワクワクしたし鉄血の主人公はああいう性格もちゃんと背景がある。

260 ::2019/10/19(Sat) 00:20:21 ID:cA0qfrKpd.net
鉄血はモビルスーツとか好きだったし楽しんでたけど、ヒットマンは一回でよかったんじゃないかなぁ

261 ::2019/10/19(Sat) 00:22:33 ID:cA0qfrKpd.net
>>257
いうて失敗した後の四機くらい相手に主人公ギリギリだったから足止めないとどうしようもなかったし、新装備も相手が一体だから圧倒できただけだしな

主人公以外が弱いのはファーストとかSEED、ターンエーとか(の序盤)なんかもそうだから別に気にならないな

262 ::2019/10/19(Sat) 00:25:56 ID:SFEYjlU+d.net
>>261
主人公以外弱いのに関して他作品は主人公機がバケモンだったり色々理由あるけど今回に関しては引き立てる為に弱くしただけにしか見えない。モブだったらまだしも仮にもメインキャラやろ。

263 ::2019/10/19(Sat) 00:26:17 ID:mEM78wZn0.net
自分で提示したのも何だし思い出しながら鉄血スレ読み直したら
ガノタおじさんが問題視()する部分が問題でも何でも無いとかガンダム見たことないだろ?とか言われててワロタ
完全にダイバーズスレも似たのが居たけど掘り返すの流石にしんどいわ
だってガイジはガンダムじゃなく脳内ガンダムが放送されない事に怒り狂うだけだし
普通にダイバーズ面白いよ、過去作も面白いよ、アレルギー起こす奴が頭ヤベーだけ

264 ::2019/10/19(Sat) 00:29:02 ID:lnknGhjc0.net
ジャスティスがヘタレ気味なのがちょっと意外

265 ::2019/10/19(Sat) 00:31:30 ID:cA0qfrKpd.net
>>262
結局好みの問題な気もするが……

主人公のガンプラの出来がいいのは一話でのまわりの反応からわかる
カザミは口だけで別に実績ないし、SDケモナーも初バトル
ウォドムの人も別に実力者で有名みたいなシーンないしチーム戦苦手

なので今回のも設定から逸脱した印象はなかったな
ウォドム女史はともかく、SDケモナーとカザミは露骨な成長枠だし

266 ::2019/10/19(Sat) 00:32:27 ID:SFEYjlU+d.net
>>265
まあ、だなぁ...これから変わってくれたら嬉しい

267 ::2019/10/19(Sat) 00:35:27 ID:1si0TWPN0.net
SDなのは分かるけどヴァルキランダーの元ネタって何?

268 ::2019/10/19(Sat) 00:36:07 ID:cA0qfrKpd.net
>>266
たぶん問題は敵の強さが視聴者からわかりづらいとこだとおもうんだよな
ハードモードに初心者含む野良パーティーが機能するわけないって理屈はわかるけど

一話のアカツキっぽいなにかみたいなやつがでてきて蹴散らされる、みたいなインパクトあればまたちがうんだろうけど

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 00:37:40.91 ID:cA0qfrKpd.net
>>267
アストレアっぽくみえる……かな

270 ::2019/10/19(Sat) 00:46:30 ID:cER93CYB0.net
ビルドダイバーズは言われてる程悪くなかったなぁ、まあリアタイ視聴勢じゃないからその辺も感想が変わる原因かも知れんが
前作が楽しめた身としてはre:riseはこれからどうなるか期待を込めて視聴は続けようと思う

271 ::2019/10/19(Sat) 00:46:55 ID:ifJE8wTQd.net
主人公以外弱いって言うけど二人は実際弱いからな
メイはもうちょい頑張れたろって思うけどまあ今回主人公回だからね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 00:54:57.45 ID:EXdCbFdV0.net
3話かけてキャラの深堀りも新しい一面も見れてない印象 セリフも心に残るものがない

273 :ゆいにー :2019/10/19(土) 00:55:48.39 ID:yt34d5b10.net
公式の説明を読むと、メイはソロの強者という旨が書いてあるけど
今のところカザミやパルと比べても飛びぬけて強いようには見えないよね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 00:57:04.01 ID:MA+8+rVb0.net
>>273
一匹狼なのに弱かった的な

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 01:02:17.46 ID:cER93CYB0.net
2つ目発言から変形か中に何かいるかもしれないし何らかの都合かヒロトageの為に本気出してないだけかもしれない
撃墜はしてるから実力はあるし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 01:21:06.41 ID:A7wrFOHJ0.net
「鉄血は普通に良作」なんて最初に書いたら後の文章ほとんど読んでもらえないと思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 01:21:40.00 ID:Ox4n8zvD0.net
ガンダムオワコン化に歯止めがかからねぇなwなあ小川

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 01:24:38.28 ID:XrjxBJnC0.net
ガンダムで農家の話とか髭かよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 01:36:35.07 ID:pUBjNxMe0.net
ひなたとイヴとイチャイチャしてくれたら満足

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 02:05:51.12 ID:sznqVyzsK.net
鉄血はプラモ売上悪くて余りまくったりコンテンツからハブられたりの
世間的にはAGE、Gレコに並ぶ3大ワーストガンダムの1つやないか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 02:08:05.17 ID:7ok3eenTa.net
かっこよくブンドドしてるバトルが2,3個あればいいと思うよ
お話や設定なんてバトルを盛り上げるためのものでしかないし

282 ::2019/10/19(Sat) 02:12:39 ID:SlPbBg+m0.net
ソロプレイヤーが弱いのはどこでもそんなもん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 02:15:58.24 ID:IZ2NyIA00.net
メイは裏がありそうなんだけどそれだと前作のアヤメとかぶっちゃうからなあ

284 ::2019/10/19(Sat) 02:27:39 ID:pUBjNxMe0.net
メイは中身イヴなんだろ

285 ::2019/10/19(Sat) 02:37:46 ID:9Et8zL6N0.net
マギーさんに頼まれてシークレットミッション(仮)を調べてるだけでは

286 ::2019/10/19(Sat) 02:40:08 ID:KPdrELoy0.net
おもろないね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 02:42:37.60 ID:mEM78wZn0.net
低能の人生は、おもろないね

てかなんかよっぽど図星だったのか知らんが露骨な鉄血アンチがワラワラ湧いてるな
鉄血叩きはガンダム自体が嫌いな輩だと確定してるから露骨なのも今更だがな
どこでも鉄血叩いてる奴の文章はガンダムファンにほとんど読んでもらえないと思うよ
自分の思い通りにならないガンダムってコンテンツが話題になるの許せない奴だし当然の扱い

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 02:43:27.59 ID:mEM78wZn0.net
もうガノタおじさん会社作って自作の俺ガンダム作って発表しろよw
そんな金も権利も資格も実行力もないのが恥知らずガノタおじさんだけどさ
お前の嫌ってる鉄血はちゃんとガンダムファンに支持されてるしゲーム企画も動いてるし
スパロボ系にも普通に出てくるしネガキャンで黒歴史認定()しても現実逃避しきれないぞ

てかクソ悪質サイトのネガキャンを信じ込んでる頭だと何しても上手く行かない
鉄血不人気とかダイバーズ失敗作とかSD需要なしとか、普通に考えればそんな訳ないじゃん
それが事実なら次に繋がるかよ、商売で需要ないのに続く訳ない、それが現実

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 02:55:09.60 ID:IwusEJTPd.net
>>24
そもそもオリジナルウォドムとは大きさからして全然違うから

290 ::2019/10/19(Sat) 03:03:44 ID:irFnfzS7M.net
>>288
説得力に欠けるなぁ

291 ::2019/10/19(Sat) 03:20:19 ID:fq6+yWS/M.net
小川の兄貴が実質左遷されてあれが残したうんこを嫌々処理してるだけの作品
誰も乗り気じゃないし宣伝もロクにされないしウケるとさえ思われてない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-VZt8):2019/10/19(Sat) 03:30:34 ID:6APTcg4O0.net
鉄糞の何が凄いかって、すっごく分かり易く自分はアンチですって看板背負いながら信者のフリして擁護&煽りを行い
アンチと争おうとする実質アンチvsアンチな事
 
いつもこんなん
種死ですらここまで憎まれて無い

293 ::2019/10/19(Sat) 03:43:38 ID:N39R6E4Y0.net
鉄糞とかいってる時点でお前もアンチだろ

294 ::2019/10/19(Sat) 03:46:20 ID:986EyRbfa.net
未来の戦争は ドローンみたいな戦闘機で お菓子たべながら遠隔で人を殺すんだろ マジ鬼畜アニメ

295 ::2019/10/19(Sat) 04:11:36 ID:JEbfnrBX0.net
頭大丈夫か

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 04:15:17.73 ID:KPdrELoy0.net
ビルドシリーズは1作目がピークであとは下がる一方
こんなシリーズに割くリソースがあるなら面白くなくてもいいから新シリーズやってくれ
40周年が本当に冷え切っている

297 ::2019/10/19(Sat) 04:22:15 ID:5LBBnEU7d.net
鉄糞とか言い出したよこの人たち・・・

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 04:30:44.44 ID:fq6+yWS/M.net
止まるんじゃねぇぞ💃
だっけ
流行ったよね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 04:32:55.59 ID:SlPbBg+m0.net
どう考えてもビルド1作目が一番駄目だと思うんだけど何がそんなに気に入られてんの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 04:47:03.39 ID:uZgKdpAv0.net
個人的にいちばん酷かったのはトライだと思うけどこういう奴はどこでも沸くもんよ

301 ::2019/10/19(Sat) 04:50:10 ID:5LBBnEU7d.net
いるだよなあ
一作目を神格視したり、思い出補正全開のヤツが
俺もビルドシリーズを全部見てきたけども面白かった作品なんてただの一つもないよ
強いて言うならトライのヒロインがウケたことくらい
フミナ先輩とギャン子だな
一作目は主人公のママが一番人気という有り様だった
ダイバーズはそれすら断ち切ってロリショタケモノという極めてニッチなキャラデザに走ってキャラ人気も出なかった

302 ::2019/10/19(Sat) 04:50:38 ID:SlPbBg+m0.net
トライは無駄に叩かれ過ぎなんだよなぁ
鉄血とかと一緒だな

303 ::2019/10/19(Sat) 04:52:27 ID:oHF1KQbV0.net
何で見てるんだろう暇人?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 04:57:38.80 ID:bt7FViNX0.net
キチガイ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 04:58:36.74 ID:bt7FViNX0.net
どう考えてもと言い出す奴はそこが結論でとまってだいたいなにも説明できないで終わる
どう考えてるのかさっぱりわからない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 05:47:05.12 ID:eL8O/Jnr0.net
底辺争いは然るべきスレでやってくれ
ここは1作品の為のスレだ

307 ::2019/10/19(Sat) 05:53:00 ID:6nBE7t4Ja.net
一作目からしてパロディとエロ取ったら何も残らんアニメだったけどまだギリギリガンプラビルド要素があっただけマシ

308 ::2019/10/19(Sat) 06:27:42 ID:wIV029WWd.net
ちょっと前にも話挙がったけど一作目からプラモ組み立てるシーンなんてろくになかったろ
出来上がったものをみんながスゲー完成度だ・・・って褒めるだけw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 07:38:29.19 ID:ifJE8wTQd.net
そもそもBFのビルド要素なんて壊さなくていい物ぶっ壊して
「自己犠牲してるオレカッケェーーー!」ってやってるだけたからな
実際プラモ作ってる身からしたら狂気の沙汰ですわ

310 ::2019/10/19(Sat) 07:43:08 ID:cA0qfrKpd.net
リアルでやったら試合毎にすくなくとも一週間以上インターバル必要そう
スペア作りまくる手段もあるけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f80-V+wO):2019/10/19(Sat) 07:45:07 ID:lwvFJEdV0.net
>>292
鉄血はちゃんと見た上で嫌悪してる人もいるだろうけどそれ以上に
オルガネタで群がってきて見ないで叩いてる連中も大量にいる印象。
ちなみに自分は好きだよ、鉄血。MAのところまでは。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f80-V+wO):2019/10/19(Sat) 07:48:15 ID:lwvFJEdV0.net
「BFの続きやれよ」もなにも大会以外やることもなく何度も大会やってたらさすがにダレると思う。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 07:59:10.53 ID:oHF1KQbV0.net
>>312
特に事件が発生しない限りBFTのメンツが変わるだけになるしな

314 ::2019/10/19(Sat) 08:06:27 ID:0pZqxJRD0.net
鉄血も放送中は決算でプラモの売上好調だと言われてるけどな
単独のアプリもやらせてもらえるし売上良かったんじゃないの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 08:14:41.44 ID:q+Nn/FSd0.net
鉄血の後、アナザー新作の目処が全く立たず
ダイバーズ2作やったり、SD創傑伝が始まってるあたりお察しというか……

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 08:15:20.47 ID:RBTPhy1Sr.net
鉄血は子供作ってとか言ってたあたりで完全に見るのやめたな

317 ::2019/10/19(Sat) 08:20:10 ID:IZ2NyIA00.net
ちゃんと結果残せてたならMBSあたりで新作始動してるはずだわな
なんだかんだで種死→00、00→AGEは約2年のスパンでやってたわけだし

318 ::2019/10/19(Sat) 08:41:04 ID:0pZqxJRD0.net
小川が言うには新作アナザー考えとるらしいで

319 ::2019/10/19(Sat) 08:44:17 ID:0pZqxJRD0.net
それにAGEからGレコも2年でやってるからそこらへん関係あるのかね

320 ::2019/10/19(Sat) 08:45:10 ID:el2y2qeP0.net
勝敗にデメリットがないと盛り上がらんてのがあるんだろうな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 09:01:56.52 ID:cA0qfrKpd.net
オタクらしい謎の決めつけだなぁ

MBSでやるやらないの理由なんて外部からはわからんのに
そもそも決算資料でもガンプラ好調で生産ライン増設した(むろん他のシリーズの増産のためもあるけど、鉄血の業績のとこで触れてる)ってあるしな
「うそついてる!俺が考えたとおりの動きしてないから結果でてない!」とでもいうのだろうか

322 ::2019/10/19(Sat) 09:09:15 ID:cER93CYB0.net
スレが地獄すぎる…4話はよ…

323 ::2019/10/19(Sat) 09:11:12 ID:6nBE7t4Ja.net
もうメタ系以外の新作テレビシリーズやらないのかなあ

324 ::2019/10/19(Sat) 09:12:10 ID:cA0qfrKpd.net
そういや横浜のガンプラベースはエールストライクあったけど全国各地に等身大◯◯ある世界なのかな
あとあのストライクモニュメントはソードやランチャーに換装できるのだろか

325 ::2019/10/19(Sat) 09:12:53 ID:cA0qfrKpd.net
50周年企画が11月ハッピーエンドだっけ?

326 ::2019/10/19(Sat) 09:13:09 ID:cA0qfrKpd.net
ハッピーエンドってなんだ
発表だ

327 ::2019/10/19(Sat) 09:14:00 ID:F45Cq0/vd.net
ガンダム史上最高傑作のSEEDを超えるアナザーガンダムはよ

328 ::2019/10/19(Sat) 09:15:54 ID:IZ2NyIA00.net
40周年40周年
新作発表の可能性もあるけど周年記念作なら今年の4月か10月クールに合わせなきゃいけなかった

329 ::2019/10/19(Sat) 09:23:25 ID:q+Nn/FSd0.net
>>323
アナザー自体が宇宙世紀、深夜ロボアニメの出来の悪い焼き直しみたいになっちゃってるし
だったら宇宙世紀の新作でよくねとなりつつある

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 09:31:11.10 ID:cA0qfrKpd.net
初代が1980まで放映してたから2020でもまあ40周年の範疇といえなくもない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 09:48:23.34 ID:DPst+lNn0.net
ケモどもが交尾して増えてるのかが気になる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 09:51:54.33 ID:JiGQIr+gM.net
お偉いさんが覚悟決めて大ナタを振るわないとだめだろうね
それなりに予算かけたから引き下がれないってのはあるんだろうけど

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 09:52:36.31 ID:cA0qfrKpd.net
細胞分裂で無性生殖とかの可能性……
最初から一定の年齢の親子として産み出されたのか、それとも生物のように増えていったのかって話は気になるな

334 ::2019/10/19(Sat) 09:58:17 ID:ZaiXMLtH0.net
NPDだろうし、歴史があるという設定だけ持ってて、みんな少し前に生まれたのかもよ

335 ::2019/10/19(Sat) 09:58:59 ID:el2y2qeP0.net
AGEのときもガンダム関連決算好調とか言ってたけどね
まあ、AGEの時はUCが好調だったのもあるけど
鉄血単体での詳細な資料がないと本当にそれ単体で好調かはわからない

視聴率悪くても関連商品が売れてるから放映継続てパターンがあるんだけど
MBS枠ではその手のはなしはないし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 10:02:21.58 ID:EXdCbFdV0.net
本編に語るべき要素がないからこうなっちまうんだよな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 10:03:42.60 ID:0pZqxJRD0.net
鉄血単体でなら決算で鉄血のみ指してプラモ好調言われてる
2期放送開始時点だけどね

338 ::2019/10/19(Sat) 10:05:15 ID:q+Nn/FSd0.net
>>331
SDガンダムですら生殖の概念はあるわけで……(キュベレイプでググろう)

>>335
GレコやSDガンダムフォースも好調って言ってたし、バンダイは好調としか言わないのが平常
公式で売り上げが期待外れと言われたV、∀、00の方が例外

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 10:13:02.64 ID:cER93CYB0.net
突出して面白い訳でもなく3話しかやってないからシリーズ総合雑談スレ化しとる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 10:15:42.70 ID:cA0qfrKpd.net
レコンギスタって名指しで好調いわれてたっけ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 10:17:28.63 ID:q+Nn/FSd0.net
>>340
模型誌だかのインタビューで
Gレコガンプラの売れ行きがよかったからここまでラインナップ増やせた
売れなかったらちょっと出して終了だったと言ってた

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 10:21:26.68 ID:2kjhpuuV0.net
そもそもビルドダイバーズって、続編やれる程売れたのか?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 10:23:44.18 ID:ZaiXMLtH0.net
ジャスティスナイトのプラモ説明書に書いてたけど、元ネタのインジャスのとリフター代わりのものがあるんだな
カザミがこの辺を使うような頭脳プレイするかどうかはわからないが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 10:27:21.55 ID:0pZqxJRD0.net
決算で嘘は言えんから決算で言われたことだけ事実だと思っとけばいい
決算で好調言われた鉄血は単独のアプリもやれてる
レコは決算で触れられてない
UCは決算で名指しされて系列の展開が決まってる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 10:30:01.48 ID:zIzDs/xvr.net
あの視聴率で売れたとは思えないが…
何で続編作れたんだろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 10:30:22.29 ID:el2y2qeP0.net
>>344
普通はCSで単独でゲーム出すなら納得なんだけどね
ソシャゲアプリなんてそれこそ深夜アニメ放映同時とかゴロゴロとしてるんだし
せめてOVAで続編とか出てたらね

347 ::2019/10/19(Sat) 10:37:51 ID:YsToJ5G80.net
ビルド系は金型つかいまわせるのも大きいのか。まぁ逆にジャスティスナイトみたいにまだ出てない奴の金型も作ってくれることもあるけど。

348 ::2019/10/19(Sat) 10:39:21 ID:Te3DUoKha.net
レオパルドの悲劇を繰り返すな

349 ::2019/10/19(Sat) 10:40:54 ID:Dct2mPJ1M.net
下手に完全新規のガンダム出すより、他作品から色々出せるガンプラ形の方がリスクは少ないからじゃね?

350 ::2019/10/19(Sat) 10:49:25 ID:el2y2qeP0.net
1からネタ考えるとの大変だからね
MSにしろ設定にしろ

351 ::2019/10/19(Sat) 10:51:23 ID:q+Nn/FSd0.net
>>344
鉄血が決算で好調で言われたってソースはどこ?
この中のどれかと思うけどURLはってくれ
https://www.bandainamco.co.jp/ir/library/result.html

352 ::2019/10/19(Sat) 10:51:23 ID:0pZqxJRD0.net
>>346
CSで単独はAGEでもできてる
鉄血のはアニメ映像がかなりあるみたいだからアプリにしては
結構金かかっとるぞ

353 ::2019/10/19(Sat) 10:54:27 ID:Te3DUoKha.net
ガンダムなんていろんなもん同時展開してるから鉄血放送中の売り上げ持ってこられてもなんとも言えんわな

354 ::2019/10/19(Sat) 10:54:46 ID:FZAMcY7a0.net
そもそもガンダムの監督をやりたがる人がもういないって聞いたぞ
まあガンダムの仕事なんて火中の栗を拾うようなもんだから当然と言えば当然だけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 10:56:45.92 ID:cA0qfrKpd.net
ふつうのシリーズつくるならそこの技術体系とか共通のデザインライン考えないとあかんしな

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200