2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2156

349 ::2019/10/17(Thu) 08:36:56 ID:F3PcvL2V.net
>>331
肉食は重罪で肉は一切出ないと言ってたから
みんなベジタリアンみたいな生活しとるんやろ
卵や牛乳はあるみたいだから普通の鶏や牛は存在するのかね
あまり突っ込んでも意味ないような気がするけど

350 ::2019/10/17(Thu) 08:37:29 ID:GDFxmtsF.net
>>342
アイテム師

351 ::2019/10/17(Thu) 08:38:22 ID:7ven67UR.net
>>341
銃社会のアメリカみたいなもんだな

352 ::2019/10/17(Thu) 08:38:24 ID:lFwwdlGj.net
ゾイドいいぞ
主人公機がライガー(ライオン型)なのはまあいいとして
なんで牛型も毎回メイン級で出るんだろうか

353 ::2019/10/17(Thu) 08:38:45 ID:4qMxbyMM.net
>>340
マスターさん早く現実で救われて😭

https://i.imgur.com/6qyflpS.jpg

https://i.imgur.com/LfI9b7c.jpg

354 ::2019/10/17(Thu) 08:39:11 ID:oRj6du1S.net
俺好き 最終回なん?
このあとどうするの

355 ::2019/10/17(Thu) 08:39:44 ID:5gZL0CIM.net
本当に触れたら都合悪いことにはネットって反応悪いよなあ
んだつまらんヘタレどもが

356 ::2019/10/17(Thu) 08:39:57 ID:J/1P/xYR.net
>>349
現実で人と猿がいるように、あの世界でも獣人と獣がいるのかもね

357 ::2019/10/17(Thu) 08:40:10 ID:OdX+e8tz.net
元々本物の一般枠の一般人だから、ウェイバーなんてFGOの主人公に比べたら超エリートよ

※アニメだと、生き残った理由が、ミーティングで居眠りして
オルガマリーに大目玉食らって先発隊から外されたレベルw

358 ::2019/10/17(Thu) 08:40:29 ID:7ven67UR.net
>>354
新聞部が出てくるから、もうすこしだけ腰我慢しろ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 08:42:44.86 ID:OdX+e8tz.net
>>353
すまんな、うちは微課金グラブル勢だから
主人公は主力なんだw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 08:43:26.29 ID:lFwwdlGj.net
あひるはちゃんとバスケするようになるまであと何話いるんだ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 08:43:29.89 ID:GDFxmtsF.net
>>349
全部大豆だっただろ
食肉人種に加工肉ばっかり食わせてたら凶悪犯罪に走るって言う暗喩だよ
やっぱりヴィーガンは人間性を破壊する悪しき風習だな
家畜が居ないって事は乳製品すらないんだぜ?
鶏だって自分が産んだ卵の殻食うのに

362 ::2019/10/17(Thu) 08:44:21 ID:UK/yvxAT.net
FGOは今期の他のソシャ勢と比べればまともなので視聴継続
ただあの男が何者かがわからなくてなー
のび太のようなもんか

363 ::2019/10/17(Thu) 08:44:50 ID:hxVdgWhN.net
しゃいころとらいふるで癒やしゃれりゅぅぅぅ

364 ::2019/10/17(Thu) 08:45:35 ID:HiTym49q.net
イキり鯖太郎のお陰で再評価されたキャラクター
・サトシ
・清麿
・スマホ太郎を始めとする自力で戦う太郎シリーズ

365 ::2019/10/17(Thu) 08:46:01 ID:GDFxmtsF.net
>>347
ウェイバーくんもアイテム師
一応、暗示とか出来るし、水質調査とかも出来る
ギルに対峙するまで令呪3つ残した優勝候補の一角やぞ
ギルなんて既に令呪使い切って敗退したのにコンティニューだったからな
正規のルールだったらあの敗北は無効だった

366 ::2019/10/17(Thu) 08:46:04 ID:7ven67UR.net
>>362
ポケモンGOのさとしみたいなもんだな
なろうアニメの弊害で異世界行ったら、
ハーレム無双でイキるのがデフォになってるから仕方がない

367 ::2019/10/17(Thu) 08:46:17 ID:PNnQzv/C.net
>>349
ああいう擬人化設定にされちゃったら世界観の根底にありそうな部分を疑問に思うなと言われても難しいw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 08:48:16.05 ID:uJSTQsDI.net
現実にヴィンサガのデーン人やれば国家権力に殲滅される
都合良いフィクションはフィクションでしかない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 08:49:01.74 ID:OdX+e8tz.net
本来はサーヴァントが主役みたいな物だが、それだとどれかを主人公にしなければならなくなるので
便宜上プレイヤーという存在を作っている

艦これやアズレンの司令官みたいなものでいなくてもかまわないが
FGOはヒロインマシューとの絡みもあるから描かれている

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 08:49:43.25 ID:ouPoug89.net
アマゾンプライム(過去30日で追加されたアニメ) 2019/10/17(木)

1 Dr.STONE
2 無限の住人-IMMORTAL-
3 ポケットモンスター サン&ムーン
4 炎炎ノ消防隊
5 ありふれた職業で世界最強
6 鬼滅の刃
7 ヴィンランド・サガ
8 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかU
9 彼方のアストラ
10 ダンベル何キロ持てる?
11 女子高生の無駄づかい
12 魔王様、リトライ!
13 フルーツバスケット 1st season
14 Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
15 まちカドまぞく
16 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
17 コップクラフト
18 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
19 妖怪ウォッチ!
20 私、能力は平均値でって言ったよね!

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 08:49:55.50 ID:gI0aOYzA.net
ウェイバーさんもポケモントレーナーだったけど何やかんやで色々働いてたやないの
ウェイバーさんの方の作品は何となく型月の昔の雰囲気に近めだったから好きやで
魔術の敷居もFGOみたいに低い感じしないというかインフレしすぎてないし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 08:50:42.72 ID:UK/yvxAT.net
なるほどわかった
役に立たないヒロイン役か

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 08:50:49.36 ID:Vq3aVWvg.net
うしろの鯖太郎

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 08:51:39.50 ID:lFwwdlGj.net
>>330
アニメの出来が良かったり、世間で人気で盛り上がったりするとPもやる気が出て企画通そうとがんばるんだよ
原作がつまんなくて、アニメも糞で、世間でも虚無じゃ当然Pもやる気なんか出ない
そういうことだ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 08:52:39.62 ID:gI0aOYzA.net
なろうはリビルドワールドアニメ化して

376 ::2019/10/17(Thu) 08:53:14 ID:fpk4PnFz.net
閉会式見に行きたい人に売ればいいんじゃないの
プレミア付くでしょ(´・ω・`)

377 ::2019/10/17(Thu) 08:53:15 ID:HiTym49q.net
>>373
だから女にすれば良かったのにな

378 ::2019/10/17(Thu) 08:53:51 ID:fpk4PnFz.net
>>376
すまん誤爆

379 ::2019/10/17(Thu) 08:55:40 ID:ouPoug89.net
>>377
アズレンも司令官出してたら同じ扱いされてたろうからあの判断は英断だった

380 ::2019/10/17(Thu) 08:57:20 ID:UK/yvxAT.net
なろうは制作ガチャがなー
アニメ化に向いてる作品はあるんだけど

381 ::2019/10/17(Thu) 09:00:01 ID:Pvdx11iU.net
>>377
こんな感じなって人気出るのか?
https://i.imgur.com/vJ8bL93.jpg

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:00:55.17 ID:OmCBmcSh.net
異世界 チート 最強 この内2つ以上あったらゴミ確定だと思う

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:02:37.92 ID:Pvdx11iU.net
イキリシャミ子とか呼ばれるのか
https://i.imgur.com/5YjHWab.jpg

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:03:53.90 ID:HiTym49q.net
>>381
出たんだよなぁ…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:04:49.57 ID:lFwwdlGj.net
>>287
ゾイドは獣型機械生命体であってロボじゃねえよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:06:49.87 ID:lFwwdlGj.net
>>278
糞だよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:07:15.25 ID:Y0XzSrFx.net
>>379
アズレンは指揮官

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:08:54.06 ID:I5votTVT.net
やっぱりFateは七人バトルロイヤル形式が面白いんじゃないのかな
前にやった七人対七人もいまいち

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:09:57.60 ID:Pvdx11iU.net
>>388
かわいい女の子を出せばどんどん金を巻き上げられるんだから
そんな面白いとか求められてないやろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:10:57.55 ID:gI0aOYzA.net
まぁキャラが増えすぎてもとっちらかってようわからんしな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:11:23.16 ID:+m6+AWzN.net
でも鯖太郎いうほどイキってはいないじゃん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:12:13.68 ID:tDrpUcRj.net
「お前だけかよ」3話

ザ・ラノベって感じだったな
1話2話と同じで怒涛のご都合展開
サンちゃんとのバトルも特に盛り上がることもなく最終回を迎えた感じだな
次回以降は、グダグダ引き延ばしの蛇足やるだけだろあとは

393 ::2019/10/17(Thu) 09:14:57 ID:Pvdx11iU.net
女主人公にしたばあい
主人公だけに人気が集中したら旨味が少ないからな
やっぱり男にして正解なんではないかな
イキリ鯖太郎とか運営はなんとも思ってないやろうし
一人辺り23万円も巻き上げられてる豚どもはそうではないだろうけど

394 ::2019/10/17(Thu) 09:15:30 ID:PNnQzv/C.net
>>381
出していこう

395 ::2019/10/17(Thu) 09:17:26 ID:tcXpSmpP.net
イキリ骨太郎には勝てんぞ
ちゃんと作中でイキってこそのイキリ称号だからな

396 ::2019/10/17(Thu) 09:18:49 ID:tDrpUcRj.net
今日は12時からdアニメで「ライフルイズビューティフル」か

どうせクソで1話切りなのはわかってるが、
いちおう見ておくか

397 ::2019/10/17(Thu) 09:19:20 ID:G5CZDTDh.net
骨太郎は作中ではむしろイキリの逆で超慎重だぞ

398 ::2019/10/17(Thu) 09:19:20 ID:OdX+e8tz.net
わりとグラブルは女主人公の人気が半端ないからな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:20:21.03 ID:2D7giBkF.net
>>396
ライフルさいころ平均は見とけって言ってた

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:20:35.08 ID:gI0aOYzA.net
けどあのストーリーを女主人公でやられてもなぁ
ソシャゲならともかくアニメなら男主人公の方が良いわ

401 ::2019/10/17(Thu) 09:20:55 ID:sRsex/hX.net
百合妄想でブヒブヒしたいからな

402 ::2019/10/17(Thu) 09:21:13 ID:HiTym49q.net
>>391
鯖太郎は一部だとイキりよりキモい発言と回りからの持ち上げが目立つのが大きいからな
一部の後はめちゃくちゃイキりまくってるからFGO詳しい奴ほど納得してる

403 ::2019/10/17(Thu) 09:21:31 ID:tcXpSmpP.net
ないない、実際イキってたからイキリ展開だったから称号が広まって流行語候補にまでなったんだぞ

404 ::2019/10/17(Thu) 09:22:13 ID:Pvdx11iU.net
>>402
マスターとか呼ばせてる時点でドン引きだわな
いらっしゃいませご主人様ばりの痛々しいワード

405 ::2019/10/17(Thu) 09:22:29 ID:+m6+AWzN.net
マシン英雄伝ワタルの新作
https://tamashii.jp/special/wataru/

406 ::2019/10/17(Thu) 09:22:40 ID:PNnQzv/C.net
>>397
アインズの行動こそ慎重っていうものだよなw
地理と政治情勢をきちんと情報収集しつつそれでも守りを最優先にして作戦を練る
慎重勇者は名ばかりでちっとも慎重じゃないという

407 ::2019/10/17(Thu) 09:23:23 ID:vVsEpiGL.net
>>302
超電磁砲だっけ?

408 ::2019/10/17(Thu) 09:23:36 ID:+hGJarDj.net
>>403
イキリ鯖太郎は今の勢いなら確実に流行語入るぞwww
間違いなくイキリ骨太郎より勢いあるからな

409 ::2019/10/17(Thu) 09:24:33 ID:Pvdx11iU.net
イキリ骨太郎さんはアニメが酷くつまらなかったこそやからなぁ
面白かった頃はそれも許されてた

410 ::2019/10/17(Thu) 09:24:37 ID:UK/yvxAT.net
あの男は主人公じゃないというか
他のキャラがいろいろやってる脇にただ立ってるしかないというか
女性キャラが出てきたら接触する役目があるというか

せめてこいつ視点の物語にしてキョン的な役目を負わせればよかったのにとは思う

411 ::2019/10/17(Thu) 09:25:12 ID:gI0aOYzA.net
生憎アニメ見た限りだと骨は降って湧いた力で大上段からイキってるクズにしか見えなかったわ
何か小物が大物ぶってイキっててキツいというか力なくしたらそのスタンスでいられないだろうな感がすごい

412 ::2019/10/17(Thu) 09:25:42 ID:tcXpSmpP.net
本人じゃないから無理だな一般をまき込めてない
そういう展開や発言が来ることを期待しとく

413 ::2019/10/17(Thu) 09:25:55 ID:eX+USCiL.net
FGOは上げも下げも信者だけでそれ以外の人は興味無いよw
とにかくそんなものはどうでもいいからプリズマイリヤをやれ としか思ってないw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 09:26:00 ID:2YLdE8PT.net
>>407
そっちはただの短パン。

415 ::2019/10/17(Thu) 09:26:02 ID:Pvdx11iU.net
>>410
トルフィンと同じ村人Aか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:27:04.46 ID:tDrpUcRj.net
イキリ骨太郎のイキリ具合はすごかったよな

ダミーのナザリックをつくったはずなのにそれを無視して自分からナザリックをバラし冒険者その他を招き入れる
ガウン姿で登場し、自分で冒険者を招き入れたくせに「ナザリックに土足でぇぇええ!」と発狂して皆殺し
熱心なファンですらハッと我に返る頭おかしすぎるクソシーンだったな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:27:17.98 ID:QC41FRIK.net
本好き2話 マインあいかわらずウザいが1話よりはマシだった。3話で判断
けものみち3話 レスラー要素は面白いのだがケモナー要素がクソ。いちおう継続
歌舞伎町1話 事件のグロさと探偵のオサレ感覚のチグハグ感が致命的。切り

418 ::2019/10/17(Thu) 09:30:30 ID:tcXpSmpP.net
いつ見ても恥ずかしいイキリ展開だな骨太郎w

419 ::2019/10/17(Thu) 09:30:51 ID:O0RlKIlk.net
まあ本当の大物系ラスボスは力があってもなくても変わらんからな
アニメより漫画や小説やテキストゲーに多いけど

420 ::2019/10/17(Thu) 09:33:25 ID:DW7J5VWY.net
骨の2期以降は元々原作スレでも罪の無いトカゲ虐殺(おまけに話が長い)とワーカー虐殺で賛否あったしな

421 ::2019/10/17(Thu) 09:33:35 ID:cGIV5BZl.net
グダグタ文句言っても見るのをやめない人は、人が面白く思ってるのを気に入らないのかな
https://dot.asahi.com/amp/aera/2019101100028.html?__twitter_impression=true

422 ::2019/10/17(Thu) 09:33:49 ID:HiTym49q.net
そういやイキり骨太郎の作者も昔型月に関わってたよな

423 ::2019/10/17(Thu) 09:34:03 ID:Pvdx11iU.net
>>419
今期でいうとアシェラッドやな
あいつはここから本当にかっこいい

424 ::2019/10/17(Thu) 09:35:03 ID:UK/yvxAT.net
>>421
そんな奴が居るのか
かわいそうに

425 ::2019/10/17(Thu) 09:35:09 ID:PNnQzv/C.net
けものみちはシグレが安定して可愛いからいいね

426 ::2019/10/17(Thu) 09:35:28 ID:6vhQTITj.net
ビースターズの草食動物を食べるというのはセックスの例えなんだな
思春期になって性欲=男性ホルモンが荒ぶってるということ

427 ::2019/10/17(Thu) 09:37:06 ID:Pvdx11iU.net
ビースターは仲間を食べたのは本当にあかんかったわ
どう繋がったらああなるんだと

428 ::2019/10/17(Thu) 09:37:08 ID:hxVdgWhN.net
けものみちのヒロインはひろゆき

429 ::2019/10/17(Thu) 09:37:58 ID:gI0aOYzA.net
>>419
Dies iraeのラスボスも本来はそういう大物ラスボスだったけどアニメがゴミだったせいで骨以下よ
哀しいなぁ
まぁもう片方のラスボスは逆に小物の変態だったけど変態すぎて逆に大物っぽい小物やった

430 ::2019/10/17(Thu) 09:39:52 ID:Pvdx11iU.net
公式全く反省してなくてワロタ
https://pbs.twimg.com/media/EHAMwrFUUAA3tJT.jpg

431 ::2019/10/17(Thu) 09:40:04 ID:hxVdgWhN.net
アニメ3大わんこ
太郎丸(がっこうぐらし)、ひろゆき(けものみち)、ちくわ(ゆるキャン)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:41:40.12 ID:I5votTVT.net
ビースターズの主人公は殺人鬼なのか本当に善人なのかまだわからんな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:42:20.85 ID:jJv818/g.net
>>416
おまえにはイキり改行太郎の称号付けてやるよw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:42:36.58 ID:a9XuwqPe.net
さいころもう飽きてきた
燃料切れるの早過ぎ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:42:38.64 ID:hxVdgWhN.net
アニメ3大にゃんこ
五十六(はいふり)、もずく(NEW GAME)、チト(ふらいんぐうぃっち)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:42:40.04 ID:rferJE8g.net
イキリなんちゃらは言ってる奴の方がイキってるイメージだけどなw

437 ::2019/10/17(Thu) 09:43:15 ID:2D7giBkF.net
>>435
パンチラインが抜けてるな

438 ::2019/10/17(Thu) 09:43:29 ID:Pvdx11iU.net
>>436
おれは天下の視聴者様やからないくらでもいきってやるよ

439 ::2019/10/17(Thu) 09:44:33 ID:gI0aOYzA.net
>>436
まぁぶっちゃけ間違ってない
俺もネットでイキってる

440 ::2019/10/17(Thu) 09:46:05 ID:mbYbpgV8.net
イキリ鯖太郎も信者がイキリまくってるで元々有名だったのが大きい

441 ::2019/10/17(Thu) 09:46:07 ID:PNnQzv/C.net
>>435
チトさん一強じゃん

442 ::2019/10/17(Thu) 09:46:25 ID:vVsEpiGL.net
>>431
ちくわって忍者ハットリくんじゃなかったっけ?

443 ::2019/10/17(Thu) 09:47:18 ID:Pvdx11iU.net
>>440
実際一人辺りの課金率がえげつねえって話だな
世界一位
ユーザー数は他に負けてても額だけは負けない

444 ::2019/10/17(Thu) 09:47:50 ID:5ybXoVMM.net
>>430
余裕の態度だな

445 ::2019/10/17(Thu) 09:48:41 ID:jJv818/g.net
アニメごときでイキって恥ずかしくならない
ってとこがすごいよな

446 ::2019/10/17(Thu) 09:49:05 ID:tDrpUcRj.net
たぶん日本でいちばん有名なネコは「魔女の宅急便」のジジだろうなぁ

447 ::2019/10/17(Thu) 09:49:31 ID:Pvdx11iU.net
>>445
いい年こいてアニメ見てるおっさんに恥ずかしいものなんてあるかい
がはは!

448 ::2019/10/17(Thu) 09:50:10 ID:a0kCuQ2w.net
イキリ鯖太郎を連呼してるやつが一番イキってるんだよなぁ

449 ::2019/10/17(Thu) 09:50:40 ID:+m6+AWzN.net
>>446
ドラえもんだろ

450 ::2019/10/17(Thu) 09:50:48 ID:hxVdgWhN.net
>>442
それはシシ丸や

451 ::2019/10/17(Thu) 09:51:01 ID:Pvdx11iU.net
>>446
絶望した!リアルでさえ猫として認識されてない
ドラえもんに絶望した!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:51:24.30 ID:jJv818/g.net
>>447
あーそうだね
これからもがんばってイキってね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:52:23.58 ID:fQpxs7xl.net
>>446
何言ってんだドラえもんだろ
ロボットでも猫は猫だ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:53:03.82 ID:OdX+e8tz.net
yu-noスレでタイムループの巨匠としてイキっていたドラえもんですなw
全てのSFはドラえもんに行き着くのだそうだ
※ウエルズとこ行ったw

455 ::2019/10/17(Thu) 09:54:41 ID:8RHNNbks.net
>>448
イキリ鯖太郎www

456 ::2019/10/17(Thu) 09:54:58 ID:hxVdgWhN.net
ドラえもんはタヌキなのでアウト

457 ::2019/10/17(Thu) 09:55:06 ID:o+Y4goR5.net
イキリ鯖太郎というネーミング面白すぎたから実際どんなもんかアニメ見てみたけどまあ〜ゴミ
まあ〜つまらん
よくこんなのに課金してるなーって感想しかない

458 ::2019/10/17(Thu) 09:55:08 ID:UK/yvxAT.net
甘いな
すべての創作の元ネタはエヴァだと聞いた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:55:32.52 ID:Pvdx11iU.net
>>452
おう!もうこんな恥ずかしいところに書き込んじゃだめだぞ
風俗嬢に説教するような大人みたいだぞ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:55:48.79 ID:J/1P/xYR.net
もはやのらくろやニャロメは過去の猫か

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:56:11.69 ID:I5votTVT.net
どれもこれもみんなまどマギのパクリだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:58:56.46 ID:OdX+e8tz.net
ロードオブリングはドラクエのパクリ(わりとマジで言ってる人がいるから怖い)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:58:59.13 ID:J/1P/xYR.net
あーのらくろは犬だっけかw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:59:15.95 ID:8GVO8ueI.net
FGO適当に叩けば顔真っ赤にした信者が釣れるからな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 09:59:29.61 ID:SdK5jDei.net
>>448
イキり鯖太郎さんw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:00:11.33 ID:UK/yvxAT.net
本好き
OPで元気に歩く主人公がこんなに違和感がある作品とは

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:01:48.09 ID:OdX+e8tz.net
そらまあ、あのクソゲーという最大のラスボスを乗り越えて
頭が不自由なほど課金して2章まで到達した選りすぐり揃いだからな

468 ::2019/10/17(Thu) 10:03:29 ID:tcXpSmpP.net
アズレンはイキリパクリ太郎かなw
パクって逆切れする発言や態度はほんとイキってるからな

469 ::2019/10/17(Thu) 10:04:23 ID:FM9uGO8m.net
サイコロトラウマ解消回相変わらずゲーム部分少ない
本好き転生前の記憶で下克上本作り全然進まず

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:06:31.38 ID:Pvdx11iU.net
>>468
これ本当に狙って書いてないよな?天然だよな?
ここまで面白すぎると養殖に嘘臭すぎるんだけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:08:16.30 ID:vVsEpiGL.net
>>446
雌の方はババなのかな?
ジジは100年くらい生きてたりするの?
会話できなくなったのはジジが童貞じゃなくなったから?

>>449
ロボットだから

>>450
ずっとチクワ食ってなかったか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:09:03.34 ID:QC41FRIK.net
犬といえばメンチしか思いつかん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:09:45.76 ID:+hS9/c7y.net
一番有名なのはサザエさんのタマやろなあ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:09:58.96 ID:Pvdx11iU.net
犬と言えばホームズかなぁ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:10:21.25 ID:ugPlengr.net
ジブリ映画じゃぁないんだから、っと何であんなのを使うかねしかし。

>>310
> それ言うと「アニメ声優の過剰演技よりいい」とか「ナチュラルで上手い」って言い出すおかしなやつらがいるのもウザイ
「過剰」なんてのとは全然違うのにね。

> ただのドヘタクソ
特に、心で思ってる事を喋る独白場面が酷いよね。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:10:29.63 ID:tcXpSmpP.net
いきなりイキリ発言とか草だからやめて

477 ::2019/10/17(Thu) 10:11:19 ID:Pvdx11iU.net
犬と言えばチーズとかシロとか

478 ::2019/10/17(Thu) 10:12:55 ID:oRj6du1S.net
さいころに予算があれば
ゲーム内にキャラが入り込んで戦ったりするシーンとかも作れたのかな
会話とカードのやり取りだけだと緊迫感ねーわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:14:29.52 ID:vVsEpiGL.net
>>460
おそまつさんのサブキャラはそこまで有名じゃないし

ニャロメは学習漫画の方で知ったけど(アニメ化もされて「高見山は石坂さんより大きいが象よか小さい」とかやってた)、原作はつまらんかったなー
ギャグの巨匠と自称していたけど、あの作者のギャグは寒い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:14:48.15 ID:UK/yvxAT.net
さいころはコスプレ方向に期待しておく

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:15:36.51 ID:vVsEpiGL.net
>>478
それ、つまらんのだけど

482 ::2019/10/17(Thu) 10:18:34 ID:Vq3aVWvg.net
サイコロは見てると慣れてくるんだが主人公だけヴァンガードやりそうな髪色なのは毎回見始め気になる

483 ::2019/10/17(Thu) 10:19:44 ID:lNq/wh5B.net
俺好きのパンジーは結局なんで変装してたんだ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:20:46.49 ID:I5votTVT.net
さいころは知らないボードゲーム色々紹介してくれて面白いだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:22:20.77 ID:Vq3aVWvg.net
円盤はともかくボードゲームは売上伸ばしそう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 10:22:43 ID:O85BeAwq.net
>>484
そうそう
世界中のボドゲ知れて楽しい

487 ::2019/10/17(Thu) 10:23:18 ID:UK/yvxAT.net
>>485
そうだよな
俺も友達さえ居れば

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 10:28:48.57 ID:unyOtPvr.net
>>468
反日シナ太郎な

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 10:35:40 ID:ob9ABGVq.net
俺好きの3話がなんかよくわからんかったな
三ちゃんが中学の時に好きな奴がジョーロばっか見てたから、ヒマワリたちの好意を利用して優越感に浸ってたってだけ?

490 ::2019/10/17(Thu) 10:42:17 ID:2YLdE8PT.net
俺好きはもう切った。
見てるだけでメンドクサイ。

491 ::2019/10/17(Thu) 10:42:47 ID:bDPCCva6.net
さいころ1話と2話のボードゲームは面白そうだったが今回のはあまり面白くなさそう

492 ::2019/10/17(Thu) 10:45:15 ID:C+HQTHdL.net
まだそのアニメ見てないけど
女の子とボードゲームできる店ほしいなw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 10:47:38 ID:ob9ABGVq.net
>>492
普通にあるぞ
千葉東京神奈川あたりならボードゲームショップやらカフェがちらほらある
ただ自分から話しかけていかないとダメだからコミュ障には無理だろうけど

494 ::2019/10/17(Thu) 10:48:23 ID:vxTsInMM.net
いまさらだがアズレンのアニメみたけどなんで絶対叩かれる日本が敵設定でアニメにしたんだ?

アプリのアズレンのストーリーは赤城沈んだ辺りで打ち切り一切更新なしで
あとはイベントストーリーでみんな仲良くわいわいセイレーン相手に共闘してた記憶しかない

ちなみにアズレンアプリは2年前の配信当初から半年ぐらいやってた

495 ::2019/10/17(Thu) 10:49:27 ID:KGoaxbt2.net
イキり鯖太郎って何に似てると思ったらワンピースの天竜人だわ
普段は奴隷侍らせてピンチになったらご都合キャラ(海軍大将)呼ぶってまんまだよや

496 ::2019/10/17(Thu) 10:51:04 ID:/b5qFSIc.net
発案者デミウルゴス 
ナザリックの防衛システムが実際に機能するかテストしましょう。

アインズ
仲間とともに築き上げた聖地であるナザリックに下等種の現地人などに
侵入されるのは嫌だが一理あるので仕方ない。やれ。

ついでに私みたいなマジックキャスターでも鍛えれば前衛系の動き出来るかテストだ。

アインズ
ワーカーに侵入目的を問いただす。金だと聞いて吹っ切れる。
ついでに怒りゲージ上昇

アインズ
よりにもよって一番大切にしてる仲間の情報の騙りを聞かされてブチ切れる。
でも愚痴になるのでアルベドたちに耳をふさぐよう命令する気遣いw
特に問題ないな。

497 ::2019/10/17(Thu) 10:51:46 ID:gI0aOYzA.net
俺好きは主人公も女達も友人も全部ウザいからどうにもならへん

498 ::2019/10/17(Thu) 10:53:57 ID:Pvdx11iU.net
シャミ子やリト魔王、そうなんほまれみたいな見てて気持ちいい人間が好まれるな
最近は変化球が増えすぎた

499 ::2019/10/17(Thu) 10:55:00 ID:zBKR1xeV.net
俺好き、コメディじゃなかったすね、こういう少女漫画ぽい誰が誰を好きとか嫌いとか本心はとかさっぱり面白くなのでギブです

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 10:55:18 ID:aJbNL2RT.net
中国も香港、上海、広州などの企業はもう腐りかけてる、アメリカもボストン、シカゴ、ニューヨークあたりは完全に腐っていて東京とそう変わりもない

でも一極集中じゃないんだよ、古い都市が腐っても次があるんだ
アメリカはシリコンバレーやシアトルすら腐りかけてるが、次の都市であるテキサスが育ってきてる、20年後にはシリコンバレーは完全に消えていて、テキサスがアメリカの中心になっているだろう

中国も上海にAI投資を兆単位でしてるみたいだが、あそこも都市が古いのでもう完全に失敗に終わる。上海と香港はもうどうしようもない
ても中国も深センと杭州など次の新しい競争都市が育ってきており、これからどんどん首都機能移転をすすめていく北京も古い排出物を取り除いていけるので、世界一のイノベーション都市として成長していく見込み

日本は東京が古いんだよ、あのままでは勝ちようがない

501 ::2019/10/17(Thu) 11:00:00 ID:I5votTVT.net
>>493
女の子の店員さんと一緒にボードゲーム出来る店作って欲しいな

502 ::2019/10/17(Thu) 11:04:03 ID:q5wjl7a3.net
>>501
JKリフレとかで出来そうだけどな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:04:18.71 ID:QC41FRIK.net
メイドとボードゲームするカフェ
ただしメイドにはガチ勢もいます

いいかもね

504 ::2019/10/17(Thu) 11:06:33 ID:J/1P/xYR.net
桃鉄みたいなデジタルすごろくは最近流行らないのかな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 11:08:21 ID:ob9ABGVq.net
だから普通にボードゲームカフェいけばいいじゃん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 11:08:52 ID:aJbNL2RT.net
>>504
きらら電鉄とか作ったら売れそうだけどな
きらぷよとかも

507 ::2019/10/17(Thu) 11:11:28 ID:q5wjl7a3.net
料金はそれなりにする
単純に女の子を一時間独占して遊ぶわけだから

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 11:12:49 ID:ob9ABGVq.net
日本じゃ無理だよ
ボードゲームの会社とか見りゃわかるけど殆どが海外の会社だし、日本だって流行ってるとはいえそれは自分で買うわけじゃなくてお店にあるの借りたり一人持ってる奴のを複数人でやるだけだからね
売上の見込みが少なすぎる
大体、ボードゲームってゲームっていってもプレイヤー層的にはオタクというより、そういうの興味ない人ばかりだから需要ないし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:14:49.38 ID:q5wjl7a3.net
おまけだよね
JKリフレやらメイドカフェのオプションで選択する感じ
やることは変わらんだから
それこそキャバクラでやってもいいでしょ
ボードゲームだけのお店と
ボードゲームで遊ぶこともできるお店

やることは変わらないんだから

510 ::2019/10/17(Thu) 11:19:18 ID:JVD20rST.net
メイドインアビスやっぱりおもしれーわ

511 ::2019/10/17(Thu) 11:21:47 ID:/b5qFSIc.net
>>504
PCエンジンミニのラインナップにSUPER桃鉄2が入ってて
歓喜したのは俺だけではないと思うw
需要はあるだろうよ。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:22:26.82 ID:2YLdE8PT.net
なろうとかの異世界転生モノって異世界への転生の描写いつも雑じゃね?
リゼロもスゲー雑だった気がする。コンビニ出たら異世界行ってた。
異世界転生がもっと自然な奴とかないの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:24:11.68 ID:gI0aOYzA.net
おもむろに異世界に存在してる描写はむしろ雑ではないような

514 ::2019/10/17(Thu) 11:24:47 ID:vYMfmZYF.net
いつもの帰り道、気がついたら、ごく自然に異世界にいた

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:27:06.38 ID:uJSTQsDI.net
異世界は街までコピペだしな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:27:25.99 ID:sWwK9YHd.net
自然な異世界転生というパワーワード

517 ::2019/10/17(Thu) 11:29:08 ID:vnRcoYB2.net
山奥のトンネルくぐったら異世界でしたとかがいいの?

518 ::2019/10/17(Thu) 11:29:39 ID:x7SlFP3X.net
転スラが無駄に凝ってた気がする
ほんと無駄に

519 ::2019/10/17(Thu) 11:29:53 ID:6vhQTITj.net
俺好きには呆れたな
他人を思いやる心の持ち主が最後に報われて巨乳美少女をゲットしましたって
グリム童話かよ!
そんな教訓話は犬に食わせとけよ
せっかく主人公が女と親友に復讐する展開を期待してたのに

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:30:27.69 ID:vYMfmZYF.net
サウナと冷水浴を繰り返したら異世界へ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:31:28.27 ID:oBdmTDhn.net
アメリカのファンタジーで通販で異世界王の権利を買いましたってのあったけど
日本じゃああいう設定は無理なのかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:31:37.89 ID:mH1WFVu4.net
さいころはいじめられっ子描写でキモオタを逆撫でしに来たが
異世界転生してマウントしたり胸糞クズを滅多斬りにしないやさしいアニメでよかったね
ノーパンが腰から尻にかけて撫で回したいふんわりめの服でママ感出してるのも地味に高評価だわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:32:20.64 ID:/b5qFSIc.net
魔物だらけの森に丸腰で放り出されるのもあるぞ。
一番酷いのはマッパで。

LV500以上しかいないマジキチエリアに放り出されるのもあるw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:33:18.38 ID:QC41FRIK.net
サイレンが鳴ったら異世界

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:33:49.17 ID:Vq3aVWvg.net
異世界の入り口は雑なくらいの方が軽いツッコみで済むからいいんじゃない
チートボーナスを受けられる理由がなんかよく分からん奴はケチ付けたくなるが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:34:01.95 ID:q5wjl7a3.net
>>512
転生してからスタートだから、そこ凝っても後に影響しないからね
プロローグに力を入れてしまう。誰が読みんだって話

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:34:49.76 ID:2YLdE8PT.net
ありふれは異世界転生の描写すらやらなかったな。
正確にはOPで済ませたけどw
コピペなんだから軽く流すのもありやな。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:35:06.57 ID:3hGQ1SmG.net
無限の住人は100人切りとか疑うくらい弱くて萎えるな

529 ::2019/10/17(Thu) 11:36:00 ID:WNwVyfYx.net
>>521
無理も何も探せばなろうにいくらでも似たようなのある
すぐ思い付くようなのは誰でも思い付くっこった

530 ::2019/10/17(Thu) 11:36:39 ID:q5wjl7a3.net
>>527
ありふれはクラスメイトが居るんだから逆にやってほしかった
JKたちの日常風景があるのか否かでだいぶ視聴スタイル変わる
とても大切なところを剥ぎ落としたよな
俺たちキモオタの気持ち、まったくわかってない。だから俺は観なかった

531 ::2019/10/17(Thu) 11:36:43 ID:PNnQzv/C.net
>>515
ゼーガペインやグリッドマンみたいな世界か

532 ::2019/10/17(Thu) 11:37:33 ID:n+ennyP6.net
アズレンは結構稼いでるのに何であんなしょっぱい作画なの?

533 ::2019/10/17(Thu) 11:37:50 ID:q5wjl7a3.net
元クラスメイトだろうが、異世界でこんにちはされたら視聴者視点では異世界人なんだよ
ポテンシャルを自ら捨てたよな

534 ::2019/10/17(Thu) 11:40:23 ID:vVsEpiGL.net
>>521
吸血鬼が通販で血液を購入する話とかが面白そう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:41:04.96 ID:vYMfmZYF.net
バールのようなもので殴られて
異世界ではないが、アーサー王の時代にタイムスリップされたのが
なろう転生ものの元祖とされる作品

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:42:34.58 ID:C+HQTHdL.net
さいころ面白かったw
ゲームのとこ飛ばして雑談と恋愛のとこだけ楽しむアニメだなw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:42:57.88 ID:62XNnJIb.net
>>534
となりの吸血鬼さん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:45:05.36 ID:62XNnJIb.net
>>536
毎回違うゲームのルール覚えるのめんどいからな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:47:29.74 ID:gwkt+Ms/.net
逸刀流が強いんだよ

540 ::2019/10/17(Thu) 11:50:45 ID:a9XuwqPe.net
今回のゲームドイツでも絶対流行ってないよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:52:39.37 ID:PNnQzv/C.net
さいころ倶楽部で持ってる菌を見るゲームをしよう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:52:44.03 ID:arWHqhKq.net
>>535
昔読んだ記憶あるわ
アーサー王の時代に銃作って無双するやつだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 11:54:05.92 ID:x7SlFP3X.net
卍死ににくいだけのただの人間だからな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 11:56:25 ID:hMLJLAh8.net
危うくトラックに轢かれるところだったが
もとからちょっと変わった世界にいたシャミ子

545 ::2019/10/17(Thu) 11:57:26 ID:7ven67UR.net
>>528
リゼロのスバルみたいなもんだしな

546 ::2019/10/17(Thu) 11:58:10 ID:PNnQzv/C.net
>>544
魔法少女の片手ダンプはきっとミンキーモモ最終回のアンチテーゼだな
桃だし

547 ::2019/10/17(Thu) 11:58:50 ID:8KxvQFKb.net
トラックに轢かれて死んで異世界転生するのは甘え
死んでも現世で頑張ろう

548 ::2019/10/17(Thu) 12:00:29 ID:Sn/L8zAG.net
異世界より普通に同じ世界の未来に転生したい

549 ::2019/10/17(Thu) 12:00:32 ID:7ven67UR.net
>>521
『アラフォー男の異世界通販生活』のコミカライズが決定
本作は小説投稿サイト「小説家になろう」発の作品で、
異世界に転移してしまった独身アラフォー男が手にしたネット通販能力
を駆使して、スローライフを目指す物語を描く。
コミカライズの連載は「月刊Gファンタジー」にて行われる。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 12:01:53.81 ID:+hS9/c7y.net
異世界スマホか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 12:03:04.41 ID:tDrpUcRj.net
「無限の住人」は100人斬りはどうでもいいが、
あの大量の武器の使い途がねぇのがちょっとな

結局1つか2つだけをただ持って振り回すだけだからあの設定は要らないと思うんだが
2話の「刀一本で何ができ…」みたいなギャグがやりたかっただけっぽいのが残念

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 12:04:45.21 ID:hMLJLAh8.net
軽トラにハネられて死んだのに
異世界に行けなかったゾンビランドサガ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 12:06:01.11 ID:rY+zb/C0.net
佐賀自体が異世界

554 ::2019/10/17(Thu) 12:06:45 ID:q5wjl7a3.net
元祖、トラックでバーンはわれめて

555 ::2019/10/17(Thu) 12:07:04 ID:+hS9/c7y.net
幽遊白書も車にひかれたな

556 ::2019/10/17(Thu) 12:07:16 ID:q5wjl7a3.net
ひぐらしもトラックでバーンされてたな

557 ::2019/10/17(Thu) 12:07:28 ID:oBdmTDhn.net
>>549
異世界で通販するんじゃなくて
通販で異世界を買う話ね
金持ち主人公だから日本じゃウケないだろなと思っただけ

558 ::2019/10/17(Thu) 12:08:24 ID:C+HQTHdL.net
トラックは武田てつやと韓国ドラマしか知らんw

559 ::2019/10/17(Thu) 12:09:03 ID:o+Y4goR5.net
サイコパスいつからだよ
もう冬やんけ

560 ::2019/10/17(Thu) 12:09:14 ID:q5wjl7a3.net
思えば、ゲーム世界って大昔にグリードアイランドってのがあったね

561 ::2019/10/17(Thu) 12:10:01 ID:q5wjl7a3.net
>>559
良い男と良い男が互いに背中をあずけてバトルするなら、その摩擦熱で冬もぽっかぽかさ

562 ::2019/10/17(Thu) 12:11:35 ID:GDFxmtsF.net
>>554
ミンキーモモだろがにわか

563 ::2019/10/17(Thu) 12:14:26 ID:q5wjl7a3.net
>>562
昔、ピンキーってのがあったな
よく舐めたよ。美味しかったなぁ青春の味
気付けば無くなってた最後に舐めたのは、いつだろ
これが時代の流れか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 12:18:40 ID:0bwn8YtN.net
劇場アニメ「冴えない彼女の育てかた Fine」との献血コラボキャンペーンを実施します|新着ニュース・プレスリリース・イベント|神奈川県赤十字血液センター|日本赤十字社
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/kanagawa/2019/10/1026-fine.html

冴えカノキャラは爆乳じゃないから良いの?
ミニ丈ナース服は性的ではないと

565 ::2019/10/17(Thu) 12:23:22 ID:zNB/u6q6.net
>>528
☓ 卍が無双する話
◯ 卍が痛めつけられる話

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 12:24:25.43 ID:GDFxmtsF.net
初代ミンキーモモトラック事故
https://m.youtube.com/watch?v=8tBdSirpcVk
2代目ミンキーモモトラック事故
https://m.youtube.com/watch?v=URyDWYVmTM0
トラックで転生と言う定義を作ったのはミンキー

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 12:26:06.56 ID:sRsex/hX.net
ジジイがムクムクしてて草

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 12:30:06.51 ID:vVsEpiGL.net
>>564
それも文句が出て絵柄変更になるのでは?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 12:30:15.81 ID:nlIDXZcl.net
なにか世界観的に繋がりでもあるの?それと

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 12:33:01.14 ID:PNnQzv/C.net
>>564
そもそも何で宇崎ちゃんなんて微妙なキャラ使ったんだろうなw

571 ::2019/10/17(Thu) 12:36:04 ID:37s5Hq0B.net
お前らが異世界に行ったら平均値みたくアニメの話ばっかしてんだろうな
平均値がただつまらないだけじゃなく人を不愉快にする理由はそこにある

572 ::2019/10/17(Thu) 12:37:26 ID:PNnQzv/C.net
いや平均値つまらなくないし不快でもないぞ?

573 ::2019/10/17(Thu) 12:39:47 ID:tcyShOD5.net
人によるだろな
俺はおっさん臭くて嫌い

574 ::2019/10/17(Thu) 12:41:17 ID:O/EjO+kJ.net
平均値はぱすメモ程度に面白いと思ってる

575 ::2019/10/17(Thu) 12:41:38 ID:eUp31e9J.net
意図が分かんねえなあ
キモオタどもから血液を搾り取りたいのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 12:41:41 ID:aJbNL2RT.net
日常系っていうかアニメって台詞の掛け合いが命だからな
コミュニケーションのやり取りがつまらなかったらそこで試合終了みたいな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 12:42:31 ID:AqVw5YuA.net
いやーおなかいっぱいだわ
イオンモールにいってうどん頼んだら
タッチの差でちくわ天がまだおいてない無能だった
食べ終わったら置いてあった

そのあとミスドでたべて
帰りにオレオの1パックたべておなかいっぱい
オレオって中国製になってるんだな

578 ::2019/10/17(Thu) 12:42:46 ID:C+HQTHdL.net
平均の戦隊決めポーズと振付考えた奴は天才だw

579 ::2019/10/17(Thu) 12:43:53 ID:gY4oKAU2.net
怖そうな献血
https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/u/z/suzaku7/2020229is.jpeg

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 12:45:32 ID:aJbNL2RT.net
俺好き展開が極端すぎるだろ
あんなんで学校中の嫌われ者になったりしねえよw
さすがラノベクオリティw

581 ::2019/10/17(Thu) 12:46:05 ID:nlIDXZcl.net
少しどころか一滴残らずもっていかない?大丈夫?

582 ::2019/10/17(Thu) 12:46:20 ID:PNnQzv/C.net
>>575
血に貴賤は無いからな

583 ::2019/10/17(Thu) 12:46:49 ID:tDrpUcRj.net
「ライフルイズビューティフル」1話

ふつうだった
可もなく不可もない感じで、いつの間にか見なくなっているような空気アニメだった

584 ::2019/10/17(Thu) 12:47:52 ID:/VDi0mg2.net
>>579
キャスターの笑顔とか初めて見たw

585 ::2019/10/17(Thu) 12:48:46 ID:AqVw5YuA.net
ライフルみたけどわりとおもしろいよな
ただ超マイナー競技すぎるわ
あれぶれないスーツきるらしいけど
それってどうなのさ
剣道で防具きる感覚?

586 ::2019/10/17(Thu) 12:49:21 ID:PNnQzv/C.net
ソフィートワイライトちゃんを使えば献血行くオタいると思う
ソフィーちゃん可愛いし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 12:52:33 ID:AqVw5YuA.net
ソフィーってキャラってだれを想像するの?
となりの吸血鬼さん?
プリパラのレッドフラッシュ?

588 ::2019/10/17(Thu) 12:53:06 ID:mH1WFVu4.net
ライフルは1話見る限りだと服がクソ地味で良くも悪くも量産型テンプレの枠からはみ出なそうだな
見るからにウジウジイライラしそうな青もじゃがいい年してガキっぽい服着てたりのさいころの方がまだキャラ造形に刺激感じるわ

589 ::2019/10/17(Thu) 12:53:49 ID:Ih9SPyYf.net
ここでも平均が優勢になりつつあるな
もう勝負はついたか

590 ::2019/10/17(Thu) 12:53:56 ID:Sn/L8zAG.net
シャミ子も献血呼びかけりゃいいのにと思ったけど、欲しがってるのはキモオタじゃなくて魔法少女の血だからやっぱりないな

591 ::2019/10/17(Thu) 12:54:13 ID:C+HQTHdL.net
ライフルは家事やりながら音だけで楽しむと頭の中で想像が広がってめちゃ面白いw
集中してじっくり観てると遅くてイライラしてスキップしたくなるw

592 ::2019/10/17(Thu) 12:55:21 ID:WUZYd7Rj.net
ライフルも的当てじゃなくて対戦にしてレーザー当たったら脱衣システムにしたらいいのにな

593 ::2019/10/17(Thu) 12:55:46 ID:PNnQzv/C.net
>>590
シャミ子は吸血鬼じゃなくてサキュバスだからな
血より精液を

594 ::2019/10/17(Thu) 12:56:32 ID:GDFxmtsF.net
>>592
「安全のために」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 12:57:39 ID:APerl70D.net
ビースターの、あの白うさぎ、強気だな。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 12:58:33 ID:APerl70D.net
今のところ、神田川・平均値・アズレン、の3強か・・・

597 ::2019/10/17(Thu) 12:58:44 ID:C8a0w10z.net
スターシップ・トゥルーパーズの模擬戦
くらいの緊張感が欲しい

598 ::2019/10/17(Thu) 12:58:48 ID:3yCrkUcW.net
ライフル
予想してたより良かった

599 ::2019/10/17(Thu) 13:00:23 ID:O/EjO+kJ.net
ブレないように服で固定するってなんかインチキみてーな競技だな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:00:48 ID:APerl70D.net
ライフル部も、そのうち対外試合とかやるんだろうか

601 ::2019/10/17(Thu) 13:00:52 ID:PNnQzv/C.net
>>594
「安全のために?」

602 ::2019/10/17(Thu) 13:00:53 ID:uJSTQsDI.net
ライフルはきらら難民キャンプだな

603 ::2019/10/17(Thu) 13:01:50 ID:QC41FRIK.net
ライフル1話から作画ビミョーやないか
内容もBGMで垂れ流す程度だし、こりゃイカン
俺好きは3話でホントに最終回乙
2話ラストまでは面白かったのになー
根暗のヤンデレちゃんにストーキングされるのが見たかったのに
実は美少女ってのを3話で明かしちゃってはなー

604 ::2019/10/17(Thu) 13:02:10 ID:AqVw5YuA.net
>>599
そうおもうよね?
自分も競技しらないからそうおもった


あと極真系の空手のルールとかもちょっと謎におもう
KOすれば一本勝ち、みたいのかとおもったら突きではほとんどKOできないので
いかに蹴り技をいれるかみたいな勝負になってた

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:04:14 ID:AqVw5YuA.net
神田川人気あったの?
あれってAT-Xが放送系ソースでは有能なの?
BS11でも視聴可能だけど
真っ白とか謎の光とかあったら面倒だから録画してない

クェイサーとかもネット配信でみたら制限版だったので
あとで違法視聴で解除版見直すのが大変だった

606 ::2019/10/17(Thu) 13:04:38 ID:PNnQzv/C.net
>>604
ぶれないようにっていうのは建前で
実は人体に有害な電磁波が……

607 ::2019/10/17(Thu) 13:04:52 ID:tcyShOD5.net
俺好きはパンジーに好かれてるなら勝ち組じゃんでFA
この後何やるんだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 13:08:06.56 ID:PNnQzv/C.net
>>607
幼なじみも生徒会長も魅力が皆無だからなおさらパンジーちゃんが引き立つよなー
何故サラシまで巻いてたのかは謎だが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 13:08:51.63 ID:aVqqrue2.net
鯖太郎めっちゃ馬鹿にされてて草
そろそろキレた信者に弄られまくりそう
https://imgur.com/SzV4Q2j.jpg
https://imgur.com/z7R5wpx.jpg
https://imgur.com/TGHulGf.jpg

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 13:09:07.84 ID:C+HQTHdL.net
シャミ子も1話は何度も音だけ楽しんで寝落ちしてたなw
すぐには良さがわからなかったw
オタク失格w

611 ::2019/10/17(Thu) 13:10:18 ID:MW2Sy+tb.net
イキリ鯖太郎規制したらオナホ鯖太郎とかいうもっと酷い蔑称になってて笑った

612 ::2019/10/17(Thu) 13:10:37 ID:Ih9SPyYf.net
シャミ子ロスなら平均ちゃんで埋まるぞ
さあ集まれ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:10:51 ID:hMLJLAh8.net
>>572
異世界転生大喜利自体が半分手抜きみたいなモンだが
そこでさらにあんなナメた作りしてるやつは
怒る価値もない

614 ::2019/10/17(Thu) 13:10:56 ID:q5wjl7a3.net
わかるわそれ
ブギポも一話を何度も寝落ちした
でも、ある日寝落ちせずに観たら世界観に引き込まれ続きが待ち遠しくなった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:12:58 ID:hMLJLAh8.net
>>612
さすがに平均値はよその話にすり寄ってくんな
とは思うわ

616 ::2019/10/17(Thu) 13:13:12 ID:PNnQzv/C.net
>>610
「片手ダンプ!?」
「あのー……コスプレですか?」(コスプレであってくださいコスプレであってくださいコスプレであってくださいコスプレであってくださいコスプレであってください)
「違う。魔法少女」

のくだりで俺はこれは今期の当たりだって確信したわ

617 ::2019/10/17(Thu) 13:14:34 ID:QC41FRIK.net
生徒会長も幼馴染も親友も
これからなんか展開あっても今更すぎてどうでもいいんだよなあ

618 ::2019/10/17(Thu) 13:14:37 ID:nlIDXZcl.net
もとの話だとほんとにイキってるのか鯖太郎は
俯瞰視点の擬人化でおとなしいのかと思ってたわ

619 ::2019/10/17(Thu) 13:15:59 ID:Fs1yDyX3.net
俺好き三話で話終わってるやんこれ
残り9回何やるの

620 ::2019/10/17(Thu) 13:17:40 ID:PNnQzv/C.net
>>617
新キャラ出して仕切り直すしかないよな

621 ::2019/10/17(Thu) 13:19:46 ID:gI0aOYzA.net
とりあえず幼馴染や会長が主人公に惚れたら萎えるな
あのクズ親友に対する恋愛感情を貫き通せとは言わんけど

622 ::2019/10/17(Thu) 13:20:17 ID:WUZYd7Rj.net
俺好きは結局眼鏡がヒロインなんだな
一番危惧していたホモ落ちでなくて良かったわ

623 ::2019/10/17(Thu) 13:21:42 ID:nlIDXZcl.net
3話以降余生みたいにならないようになにがあるかだな

624 ::2019/10/17(Thu) 13:21:46 ID:tDrpUcRj.net
お、アマプラに「無限の住人」3話来てるやんけ

さっそく見てみるか

625 ::2019/10/17(Thu) 13:23:03 ID:tcyShOD5.net
この先パンジーの好意を受け入れない主人公描かれてもイライラするだけなんだよなぁ
これヒロインのパワーバランス悪すぎるんだな
続ける気なかったのならわかるけど

626 ::2019/10/17(Thu) 13:24:23 ID:FV5Z7B/c.net
俺好きは3話の時点でラブコメにしては密度が濃過ぎw

627 ::2019/10/17(Thu) 13:26:00 ID:+atGuPgv.net
>>579
怖すぎるww

628 ::2019/10/17(Thu) 13:35:26 ID:q5wjl7a3.net
ゲーマーズがワンクール掛けてやってことを三話でやってるんだから密度も濃くなるだろ
濃過ぎなんてもんじゃない

629 ::2019/10/17(Thu) 13:37:33 ID:Pvdx11iU.net
大丈夫だスマホ太郎なら5分でやる

630 ::2019/10/17(Thu) 13:41:55 ID:n3E8PWtK.net
FATEはあれなんなん?過去世界に行ったん?ネトゲ世界に行ってるん?

631 ::2019/10/17(Thu) 13:43:29 ID:FV5Z7B/c.net
俺好きは今後他のヒロインで話を広げていきそうやね
今期新規に関しては3話で見せ場を持ってくるの多そうや
見せ場を作れないやつから脱落していきそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:43:32 ID:aJbNL2RT.net
俺好きは所詮はギャグなんだよ
シリアスやろうがギャグにしたら台無しなんだよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:44:41 ID:AqVw5YuA.net
>>630
FGOは時空を超えてミッションをやる系なんじゃないの?
もとの時空となんかお話できるし
クロノトリガーなんやろたぶん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:45:50 ID:aJbNL2RT.net
キャラクターの頭を極限まで悪くして物語を作ったら駄目なんだよ
ただのギャグにしかならないから

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:47:07 ID:BxANOb/w.net
FGOはディケイドのパクリ
様々なFate(ライダー)世界を巡って世界を救う
そのまんまの展開w

636 ::2019/10/17(Thu) 13:47:14 ID:kuciA9wh.net
原作の原作通りやると暗くなりすぎるからギャグ追加してるだけだけどな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:47:54 ID:APerl70D.net
俺好きって、このあとどうなんの?

638 ::2019/10/17(Thu) 13:47:57 ID:NbZX5Wev.net
ガンダムって何時からこの訳わかんねえシリーズ定番になっちまったの
キャラデザもガキ臭すぎるし世界観も幼稚だしすっげえ合わねえわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:48:40 ID:APerl70D.net
>>638
初代のようなマジメな戦争を描いたのが好き?

640 ::2019/10/17(Thu) 13:49:56 ID:GDFxmtsF.net
>>630
年末特番で序章をやってたからそれを見ろ
一昨年の年末だったかも知れない
事象観測装置に霊体だけダイブすると現在の事象が変わるって言う超常歴史シミュレーター
なんか未来の人理が終了する事だけが確定してて、確定する前の歴史に干渉して分岐させないといけない
DメールのRPG版みたいなもん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:50:16 ID:aJbNL2RT.net
>>636
もうヒロイン二人が完全にギャグやろ
低学年くらいのキッズが同級生にお願いして上手くいかなかったら逆ギレしてみたいな
こんなの低学年にありそうな恋愛ごっこやんけ
それを高校生にやらせてとかシュールなギャグ過ぎるw

642 ::2019/10/17(Thu) 13:51:53 ID:GDFxmtsF.net
>>636
なんだ、またいつものシルリンか

643 ::2019/10/17(Thu) 13:51:55 ID:k6qLKoa5.net
本好き主人公の中身はBBAなんだからあのキャラでいいと思うんだが
叩いてる奴はBBAが幼女のようにふるまうのが良いのだろうか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:52:10 ID:jVQmXE2A.net
キズナキチ 小原好美の写真でシコる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:54:41 ID:APerl70D.net
井口さんの声が可愛い

646 ::2019/10/17(Thu) 13:55:24 ID:7ven67UR.net
いや、オマエラが
Gレコとマリーの893Gに
文句を言い過ぎたからだろw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 13:57:29 ID:aJbNL2RT.net
本好きは井口おばさんで合ってるよな
そもそもNHK制作だから名作劇場に似た感じのテイスト出てるよな
ほっこりするというか安心感がある

ラティナはラティナはいってるウザウザうちの娘とかいうゴミと比べたらだいぶ良い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 13:57:55.76 ID:lFwwdlGj.net
>>600
地味すぎる
対人じゃないし盛り上がる気がしない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 13:58:46.23 ID:g1W/VaEM.net
アニオタは「いじめ」の単語に敏感過ぎだろw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 13:59:35.93 ID:FV5Z7B/c.net
俺好きでマイナスかなと思うところは主人公と親友の男二人とメガネヒロインのキャラがあまりにも立ち過ぎたところだな
ここから新ヒロイン出しながらヒロイン横並びにしていく作業は厳しかろう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 14:02:48 ID:aJbNL2RT.net
>>650
トゥルーティアーズみたいな本物の空気を出してる作品と比べてみてしまうからな
どうしてもやっぱラノベかという蔑視目線で見てしまう
まあその通りキャラクターの精神年齢が学年でいえば7学年分くらい離されてる感じだけど
思考や中身が幼いキャラクターというのはそれだけ扱うのが難しいのよ
ちょっと間違えただけでギャグ化してくだらなくなるし

652 ::2019/10/17(Thu) 14:03:54 ID:mH1WFVu4.net
本好きはあっちの謎作物でマウント取ったり土人を馬鹿にしすぎだが
算数マウント始めたあたりで諦めたわ
平均といい幼児退行願望とイキリマウント欲張らずに謙虚にどっちかにしとけと

653 ::2019/10/17(Thu) 14:04:22 ID:7ven67UR.net
あすなろ、さざんか、つばきが増えたところで終わりか?

654 ::2019/10/17(Thu) 14:04:39 ID:HaEm/bWN.net
■たつき信者違法ダウンロード事件まとめ

けもフレ2スレの荒らしIPがケムリクサスレで信者レスをしている事が発覚
ケムリクサスレでレス数一位のたつき信者のIPをtorrent解析にかけるとケムリクサOPと本編を違法DLしていた

==========
・[U3-Web] kemurikusa. 2019 - EP01 [WEB 1080p AVC E-AC-3].mkv ※ケムリクサ本編
・(同人誌) [のり伍郎] 気づいたら幼馴染に射精管理されていた件 (オリジナル).zip
・[190206]TVアニメ『ケムリクサ』OP主題歌「KEMURIKUSA」/ナノ[320K].rar
・Classic Japanese Lolita Photobook And Magazine Scans; Nude Art Photography ※児童ポルノ
など
==========

ケムリクサスレにレスしていた他のIPも検索にかけるとケムリクサの他に今期アニメの大半を
違法DLしている者や、児童ポルノを違法DLしている者等が続々と見つかり
クリエイターの権利で騒いでいた集団の思いもよらぬ実態を知りアニメ板の住人総ドン引き

違法ダウンロードを指摘されたレス数一位のたつき信者[153.175.212.219]、その直後からレスが途絶えてしまう(笑)
当時のログ
http://hissi.org/read.php/anime/20190208/aWp5U1dXMEYw.html
https://i.imgur.com/Ra7ERJu.jpg

現在発覚しているケムリクサ本スレ民が割っていた創作物リスト
https://pastebin.com/XTLFmRsm

655 ::2019/10/17(Thu) 14:04:58 ID:uodRDN4d.net
俺好きは展開が臭い
親友は良い奴のが良かったし幼馴染みと会長は嫌味なく普通に親友との恋愛成就に向けて頑張って主人公はそのアドバイザーでちょい振り回されつつ頑張る
眼鏡は主人公のそんな姿を応援しながら時々癒す
それで良かったんや

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 14:08:18 ID:aJbNL2RT.net
うちの娘が駄目だったのはラティナというガキじゃなく主人公に問題があったからだけどな
主人公の幼児性が作品をくだらないものにしてしまった
ラティナというガキと同じ精神年齢レベルの主人公という目線で物語を見てしまえるくらいだったからな
作品を下げたのは主人公の幼さとしか言いようがない

俺好きも同じようなもんでキャラクターの行動も思考もかなり幼い
だから見ててしらけることの方が多い

657 ::2019/10/17(Thu) 14:08:35 ID:7ven67UR.net
>>652
神殿の貴族出の神官長にイキり出す
ところまでは観ろ!そこが一番の見せ場

658 ::2019/10/17(Thu) 14:10:43 ID:C+HQTHdL.net
アサシンプライド涙とまらんなw
こういう命がけのせつない恋愛アニメを待っていたw
終末なにしてますかも好きだったw

659 ::2019/10/17(Thu) 14:10:58 ID:QC41FRIK.net
会長と幼馴染が逆ギレしてきた時点でもうクズ確定だもんなー
思わせぶりな態度で釣っておいてジョーロくんを利用してくるぐらいなら
主人公側からのツッコミの切れもあってコメディになるんだけど

660 ::2019/10/17(Thu) 14:11:03 ID:FV5Z7B/c.net
俺好きはこれから巻き返すのかもしれないが
EDを歌ってる割には生徒会長と幼馴染の出番がサブヒロインぐらいしかないな

661 ::2019/10/17(Thu) 14:11:24 ID:GDFxmtsF.net
>>655
俺好きはサンちゃんは京アニ風のホモ顔だし、ジョウロはA-1風の主人公顔なんだよな
ひまわりはなんか昔のエロゲで見た気がするし、色んな他社作品の画風を真似てる様な気がする
1話見てキモすぎたからアカンかなと思ってたけど3話はなんとか纏めたな
二話は言い含みが多過ぎて真面目に見る気起きなかったけど、三話の後に二話見直したら話が全部繋がったわ
まあ普通にコケるやろ
シルリンだし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 14:11:29 ID:BxANOb/w.net
サンちゃん:過去に好きだった女が主人公を好きだった事に対して
        超劣等感と逆恨みを抱いて今回の復讐を企てたマジクソ野郎
委員長:阿呆ビッチ
幼なじみ:間抜けビッチ
主人公:エロゲの主人公
メガネ:主人公を守る為一芝居打つ淫キャでエロボディ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 14:14:02 ID:aJbNL2RT.net
俺好きの眼鏡だっていきなり公衆の面前で半裸になる露出狂だし
親友も中身がブレブレのサイコパス二重人格っぽいし
なんかもうキャラクターが全員キチってるんだよな
害児動物園みたいな感じだからいくらい物語を展開しても頭おかしいやつらの物語にしか見えないわ

664 ::2019/10/17(Thu) 14:14:58 ID:RFlOGJN3.net
俺好きはこれから新しいヒロインやら出して同じ展開繰り返すだけな気がするな
あと何回ベンチ出てくるんやろか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 14:15:07 ID:OmCBmcSh.net
本好きはまんこ作品にしては知性が感じられてマシかな
時々入るデフォルメ描写とかはまんこ臭がして嫌だけど
がまんすれば見れるレベル

666 ::2019/10/17(Thu) 14:15:30 ID:7ven67UR.net
>>662
あすなろ、サザンカ、ツバキが出るから、それまで我慢しろ

667 ::2019/10/17(Thu) 14:17:04 ID:mH1WFVu4.net
>>657
あの手の自己中系はどうせテキトーな成果でっち上げて私すごいと
被害者面して私かわいそうくらいしかないでしょ
ゆるめの表現演出やらは悪くないが応援したくなる要素が皆無じゃ見る意味が感じられんのよ

668 ::2019/10/17(Thu) 14:17:56 ID:GDFxmtsF.net
>>665
我慢できないから無理

669 ::2019/10/17(Thu) 14:18:17 ID:tDrpUcRj.net
「無限の住人」3話、至高だわな

今年最も質の高いアニメだろこれ
ひとつひとつの言い回しも良く出来てるわ
シリアスの中にいれてくるギャグも絶妙な加減だし言うことないわ
まだ見てないやつはアマプラ加入してでも絶対見た方がいいわ
文句なしにおもしろい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 14:18:46 ID:aJbNL2RT.net
本好きは1話が一番つまらなくて3話が一番良かった
ずっと見ていたくなるドキュメンタリー番組みたいな心地よさがあったわ

671 ::2019/10/17(Thu) 14:19:30 ID:Pvdx11iU.net
本好きは本がないと泣きわめく姿がイラッときて切った(´・ω・`)

672 ::2019/10/17(Thu) 14:19:31 ID:yOT699zi.net
今期は前期より不作だな
今の所全滅だぞ

673 ::2019/10/17(Thu) 14:20:02 ID:zbkUU9ID.net
本好きは今のところ面白い
異世界ものって物語を描くより
作者の願望を見せられてる感じできしょいけど
今のところ本好きは大丈夫だわ

674 ::2019/10/17(Thu) 14:20:58 ID:7ven67UR.net
>>672
『BEASTARS』が今季覇権

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 14:23:12 ID:aJbNL2RT.net
俺好きはもう興味薄れてるわ
展開もキャラクターも何もかもが強引すぎて雑

本好きは風呂敷を広げないで三話みたいなのをじっくり続けるだけでいいと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 14:23:34 ID:APerl70D.net
本が無いんだよぉぉぉ〜 (T0T)

677 ::2019/10/17(Thu) 14:24:42 ID:j3Gs7Qpz.net
>>478
店長がイマジネーションの話してたのにその手のシーンが全く無いからな
せっかくのアニメなんだから空想シーン多めにしてポップで派手な演出を入れて欲しいわ
漫画のストーリーをなぞってるだけじゃアニメにした意味がない

678 ::2019/10/17(Thu) 14:25:03 ID:mH1WFVu4.net
技術チートは海外ドキュで学者のおっさんおばさんがやってみた作ってみた系があるしな
石もコハクエロ可愛いだけで見てるようなもんだしそこまで追う気にならん

679 ::2019/10/17(Thu) 14:25:34 ID:2YLdE8PT.net
俺好きは3話切り確定。今期初のリタイア。
合わないと思う奴は早々に切るのがオススメ。

680 ::2019/10/17(Thu) 14:26:04 ID:tDrpUcRj.net
しかし、まだまだ日本のアニメも捨てたもんじゃねぇな

「無限の住人」みたいな名作が出てくるってんだから
これ一本で今期のアニメをすべて喰っちまう完成度だろ

681 ::2019/10/17(Thu) 14:26:21 ID:icVkGYiM.net
おは評
がっっっっっっっっっつり寝た

682 ::2019/10/17(Thu) 14:30:30 ID:C+HQTHdL.net
アサシンプライドは東京埼玉しか放送してないのかw
ツイート数異常にすくないw
けんえんけんも東京だけで名作なのに埋もれてたなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 14:34:21 ID:aJbNL2RT.net
米Googleは10月15日(現地時間)、ハードウェア発表イベント「Made by Google」終了後、自社運営のオンラインショップGoogleストアからVRヘッドセットの「Daydream View」のページを削除した。
Googleは米VentureBeatなどに対し、Daydream Viewの販売を終了することを認める声明文を送った。この中で「われわれが期待していた一般消費者や開発者による幅広い採用はなく、利用が徐々に減少していくのを見てきた」と販売終了の理由を説明した。
スマートフォンをVRヘッドセットに挿入するという使い方は、ヘッドセットを使う間アプリへのアクセスを奪うことになるのも大きな問題だとしている。
Googleは現在、Google LensやGoogleマップのAR機能などのAR体験に多額を投資しているとも語り、VRからARにシフトしていることを示した。
Daydream Viewの販売は終了するが、サポートは継続する。
Daydream Viewは、2016年に開催した最初のMade by Googleイベントで発表されたが、その後の3回のイベントでは全く触れられなかった。今年の5月には、VRコンテンツ作成サービス「Jump」の終了が発表され、GoogleのVRからの撤退が噂されていた。
2019年10月16日 06時52分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/16/news072.html


VRも3Dテレビ化したなw

684 ::2019/10/17(Thu) 14:34:32 ID:0zBNeKHF.net
逆張り改行が褒めてるだけでクソってわかるわな

685 ::2019/10/17(Thu) 14:36:43 ID:eUp31e9J.net
あんな馬鹿でけえゴーグルいちいち付けれられっかてな
店で体験すりゃ十分だわVRなんて

686 ::2019/10/17(Thu) 14:36:44 ID:DvJ9ctIX.net
【ニート日報-7日目】 10/16(水)
AM  起床   10時頃
    外出   コンビニ
    ご飯   半額ベントー3つ、サラダ1つ
PM  アニメ  ヴァルラブ、超人高校生、さいころ
    アニメ  無限の住人、神田川、ゼクス
    ゲーム  プリコネ
    射精   6点
    テレビ  ニュース
    ご飯   半額ベントー2つ、サイド1つ、サラダ1つ
AM  アニメ  俺好き、BESTARS、けものみち
    就寝   3時30分頃

所感
売りスレの方が活気あっっていいかもしんねーなこれ
#上記は売りスレ展開済
#なんか売りスレってログが残らないらしいから
#日報はこっっちにも念のため展開しとくわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 14:41:36 ID:aJbNL2RT.net
>>685
視神経等、脳に直接データを送るブレインインプラントの実用化が既に始まってる
https://image.businessinsider.com/530e0072eab8eadc59042c81?width=1300

近い将来SAOは時代遅れというかSF素人作品に分類されそうだなw

688 ::2019/10/17(Thu) 14:41:53 ID:PNnQzv/C.net
>>628
俺好きは濃いとは思わんな
幼なじみと生徒会長が最初から単なる狂言回しにすぎなかったし
全て知ってたパンジーちゃんが謎解きをやっただけで今のところ恋愛モノを体をなしていない
そもそも恋愛モノは例えば出逢いから距離が縮まっていったりまたは晴れて恋人同士になってから紆余曲折があったり
もどかしかったり痒かったりする部分にこそ旨味があると思うんだが俺好きはこの3話までにはそういったテイストがない

689 ::2019/10/17(Thu) 14:43:11 ID:6vhQTITj.net
あひるの空、ギャグが笑えて面白いけど展開は強引だな
丸高の不良が喧嘩に負けてバスケ部に仕返しを頼んだり、
不良の丸高のバスケ部がインターハイ狙える実力だったり

690 ::2019/10/17(Thu) 14:43:11 ID:PNnQzv/C.net
>>642
シリーズ構成と脚本が原作者本人

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 14:43:22 ID:qrKHAKn7.net
今期はどれもこれもピンと来ないなあ
話題作とされているものが
軒並み女性向けの感覚なのもきついというか…盛り上がらん

ビースターズもドロドロ愛憎劇を見た目動物にしてやってるだけだし
本好きもドラマが感じられないし
どっちもそこまでの作品とは思えないわ

692 ::2019/10/17(Thu) 14:44:55 ID:6vhQTITj.net
俺好きは1話がピークだった
図書室にベンチがあるというシュールな展開だったのに解決が普通過ぎてつまらなかった

693 ::2019/10/17(Thu) 14:45:58 ID:6vhQTITj.net
んだなあ
ビースターズは動物の必要性がない
狼の衝動は性欲と変わらんし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 14:46:24.60 ID:C+HQTHdL.net
鳥肌たったのはアズレン1話
泣いたのはアサシンプライドだけw
フルーツバスケットagainみたいな泣ける曲欲しいなw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 14:47:49.23 ID:icVkGYiM.net
マジでPSVRとか1度はプレイしてみてほしいわ
やっったことねーやつとか人生損してるからな
ガチンコですげーんだよな
サマーレッスンとかしたけどさ
ガチでそこにあるんだよな夏の外の風景が
騙されるとか騙されないとかじゃねーんだよ
ガチであるんだよホント
人生観が変わったからなアレ
あー青春てこういうのなんだあ ってさ
まあすぐ飽いちまったけどな
すぐ飽いちまうから買う必要はないけどどっっかで1回は是非プレイしてほしい
ホントはんぱねーからな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 14:48:01.22 ID:tDrpUcRj.net
「お前だけかよ」は駄作だろどう見ても

キャラを変えて同じ展開を繰り返すだけで先が読めるから、
ハラハラドキドキなんてのとは無縁だしな
キャラが死んでるからどれだけ言い争いをしていても人間ドラマとして失敗作だし、ただ主人公を不遇に押しやるための強引な舞台装置にしか見えない
これは作品として終わってるわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 14:48:26.69 ID:0zBNeKHF.net
アサシンのどこで泣くんだよ
厨二すぎて鳥肌たつわ

698 ::2019/10/17(Thu) 14:51:23 ID:CNp1TjA4.net
なんでやマイリトルレイディチュッは鳥肌もんやろがい

699 ::2019/10/17(Thu) 14:51:41 ID:C+HQTHdL.net
www

700 ::2019/10/17(Thu) 14:52:16 ID:WreBAxAv.net
>>693
人間の世界の人種差別にしたら、ストーリーやキャラ同じでも見ちゃくれない
動物にすることで寓話となり、その手の話に興味のない人も見てくれる

701 ::2019/10/17(Thu) 14:53:11 ID:Vq3aVWvg.net
面白いって言えるのはビースターズくらいかな
なんか笑ったから継続は耐え子とアサシン
異世界はどれも同じくらいの面白さ(つまらなさ)だから上か下にもう一段階突き抜けないと見る価値がない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 14:54:15 ID:hMLJLAh8.net
>>674
いまんとこまだ見るけど
青豚と同じパターンで切る可能性が半々くらいかな
「お話と割り切っても受け入れがたい設定には
つきあいきれない」っていう

動物擬人化作品で捕食する側とされる側の関係は
ボヤかさないと共通の社会で共存なんてできない
そこにあえて踏み込むんだったら
なぜ捕食者の本能が蘇ってしまうかよりも
なぜそれを抑え込んで共存できてたかの
理由づけのほうが肝心だわ

703 ::2019/10/17(Thu) 14:55:35 ID:GDFxmtsF.net
>>693
肉食わないと人間凶暴になるって言う事例だよ
ヴィーガンは悪
食肉人種は定期的に肉食わなきゃアカン

704 ::2019/10/17(Thu) 14:56:40 ID:OR7/1Ftl.net
ビースターズは世界観好きになれないから切ったわ
内容はただの学園物だし

705 ::2019/10/17(Thu) 14:57:29 ID:QC41FRIK.net
俺好きって原作がシリーズ構成も脚本もやってんのか
3話はこのスレですでに批判されているとおりだが、アニメのシリーズ構成という意味ではやらかしてはいないな
本人は無能に徹して、監督とか周囲のスタッフが全部カバーしちゃったのかもしれないけど
素人がシリーズ構成やってダメにしちゃった十文字の青ちゃんを考えると

706 ::2019/10/17(Thu) 14:57:56 ID:QOQWSxgU.net
今期のラノベアニメは平均値とアサシンを切るのは時間の問題か
慎重は放送しないから切れないw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 15:01:05.85 ID:tDrpUcRj.net
だから「ビースターズ」は駄作だって前から言ってるだろ

動物にする必要がまるでないんだもの
アート・スピーゲルマンの「マウス」くらいだよな、動物の擬人化で成功してるのは
ナチスドイツをネコ、ユダヤ人をネズミにしてリアルな第二次世界大戦を描いた不朽の名作よ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 15:03:03.88 ID:0zBNeKHF.net
3話で最終回は構成の失敗じゃないのか
後何やるんだよ
アレで失敗じゃないっていうなら原作からつまらんのだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 15:03:32.51 ID:PNnQzv/C.net
>>702
なんかもやもやするんだよなビースターズはw
草食獣人と肉食獣人が何故共存っていうか共同生活してるのか、学園内で生徒が殺されたのに教師や大人達が全く出てこないのは何故なのかっていう疑問と
そんな学園が存在する社会そのものがどうなっているのかが今のところ全く見えてこないから判断保留せざるをえない

710 ::2019/10/17(Thu) 15:05:51 ID:O/EjO+kJ.net
このまま何事もなく終わるとは思えないけどここからバンジーが負けヒロインに転落する姿は見たくねーな

711 ::2019/10/17(Thu) 15:07:00 ID:gwkt+Ms/.net
俺好きはこれからOPに出てるサブヒロインがぞろぞろ出てくるんだろ?
でもパンジーがいるからジョウロはモテないんだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 15:09:06.13 ID:rferJE8g.net
最近気づいたけど俺はどうも動物ものがあまり好きではないようだw
動物もので好きなのって言ったらキティちゃんくらいしかおらんかったわw

713 ::2019/10/17(Thu) 15:10:16 ID:PNnQzv/C.net
そういえば俺好きはOPがあまりに音痴すぎて頭痛くなるから2話から飛ばしてるからOP映像見てないw

714 ::2019/10/17(Thu) 15:10:22 ID:uvsbOEIi.net
来週から武道大会編、宇宙人来襲編と怒涛の展開見せるから
待ってろって

715 ::2019/10/17(Thu) 15:11:11 ID:OdX+e8tz.net
>>687
最近の日本なんて素人SFしかないじゃんw
神林長平ごときが大御所だからなw

716 ::2019/10/17(Thu) 15:11:27 ID:nOgI+nx8.net
>>704
キービジュ切り余裕

>>706
1話切り余裕

717 ::2019/10/17(Thu) 15:11:29 ID:C+HQTHdL.net
真子様と小室君の恋愛だと思えばアサプラめちゃ面白いぞw
マナリアフレンズのアンとオーウェンでも可w

718 ::2019/10/17(Thu) 15:11:51 ID:PNnQzv/C.net
>>712
マジか
ウマ娘も盾のラフタリアちゃんも駄目なのか

719 ::2019/10/17(Thu) 15:12:32 ID:QC41FRIK.net
>>708
原作から・・・なんじゃね?

720 ::2019/10/17(Thu) 15:14:30 ID:QC41FRIK.net
日本SF大賞候補作品はかなりイケてたらしいぞ
オレはまだ読んでないけどな

零號琴
天冥の標
宿借りの星
なめらかな世界と、その敵

721 ::2019/10/17(Thu) 15:15:15 ID:AqVw5YuA.net
ビースターズはキャラデザがもうムリ

おじさんがああいうのでOKなのは
モンタナジョーンズくらいだわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 15:15:27 ID:mP4XivIo.net
ギアス「黒の騎士団に守られながらイキる」 ハリー「母親の愛で無双するだけ」←FGO以下じゃん なんJ 勢い3位。

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571291233/

723 ::2019/10/17(Thu) 15:15:45 ID:7ven67UR.net
>>715
神林長平の、「敵は海賊OVA」を見てから原作全部買ってるわw

724 ::2019/10/17(Thu) 15:16:14 ID:rferJE8g.net
>>718
だめってことはないんだけどなんかあまり好きになれない気がする
つまらんってわけでもないから普通に見てるけど奥さんモフモフしてても感情が無になってるわ(´・ω・`)・・・!

725 ::2019/10/17(Thu) 15:16:50 ID:7ven67UR.net
>>721
じゃあ、「セントールの悩み」で

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 15:17:10 ID:AqVw5YuA.net
やばい
明日ラーメン屋に2件いくつもりなんだけど
大盛りうどん、かしわ天、コロッケ2コ
ミスド2コ
オレオ1袋、午後の紅茶
これで腹ぱんぱんだわ

727 ::2019/10/17(Thu) 15:18:06 ID:C+HQTHdL.net
お姫様との恋愛はやっぱ憧れるよなw アサプラ最高w
wiiのラストストーリー最高だったw

728 ::2019/10/17(Thu) 15:19:30 ID:PNnQzv/C.net
アサプラはヒロイン可愛いから作画維持できるのかどうかだけが心配だわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 15:22:45.93 ID:L5qU75ua.net
円城はSF作家に入りますか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 15:24:37.58 ID:arWHqhKq.net
セントールはカオスなギャグ物かと思わせてかなり深い作品だったよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 15:24:47.26 ID:L5qU75ua.net
>>720
ゼロ号琴
ハードSFと思いきや、おもいっきしプリ○ュアだったのだが
どうしてくれようぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 15:27:00.76 ID:n3E8PWtK.net
ライフル結構好きかも

733 ::2019/10/17(Thu) 15:37:35 ID:AqVw5YuA.net
すみぺってもう28なんだな
ババア待ったなし

734 ::2019/10/17(Thu) 15:39:37 ID:8pCdZqaj.net
ライフルいらん
フリフラ2期作ってくれ

735 ::2019/10/17(Thu) 15:41:22 ID:C+HQTHdL.net
女性が強くなりすぎてかっこいい男主人公のアニメが減ってるんだなw
メインビジュアルのクーファ君かっこよすぎだわw

736 ::2019/10/17(Thu) 15:42:05 ID:L5qU75ua.net
>>733
児島先生だから問題なし

737 ::2019/10/17(Thu) 15:45:46 ID:a9XuwqPe.net
BEASTARS安定してつまらん

738 ::2019/10/17(Thu) 15:47:39 ID:L5qU75ua.net
BEATLESS?

739 ::2019/10/17(Thu) 15:48:00 ID:C+HQTHdL.net
アスナの時代が終わりラフタリアに
キリトの時代は終わりクーファに
激動の令和だわw

740 ::2019/10/17(Thu) 15:48:46 ID:L5qU75ua.net
違いがわからん

741 ::2019/10/17(Thu) 15:49:55 ID:L5qU75ua.net
というか原作が富士見ファンタジアで
コミックが集英社ってどういうこと?

742 ::2019/10/17(Thu) 15:50:25 ID:E7bGyUlN.net
ビースターズは狼の女の子が可愛いから
今期最かわに躍り出る(予定)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 15:52:31.50 ID:QOQWSxgU.net
最近増えてるぞ原作と違う出版社に委託

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 15:53:16.53 ID:fULGG2B5.net
クーファって誰だと思ったらアサプラの気色悪い奴か
あれ女が見てもドン引きするレベルじゃないか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 15:53:34.90 ID:R42IVzBV.net
五輪のドタバタ劇見てるとアニメが劣化したのも頷けるわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 15:54:27.27 ID:SyeOQ1hL.net
無限の住人 ♯3

最高だわ すんげえいいわ

斬られても死なない剣士と、親の仇討ちのため行動を共にするヒロイン
そこに最強の女剣士が現れ、、、

もろラノベフォーマットなのにさ
作り込まれた江戸の世界観が合わさって
たまらん雰囲気に仕上がっとる

美人の女剣士に誘惑されるくだりだって
散々やり尽くしてるだろうに
江戸の時代設定が秀逸なせいで
全く新しいものに見える

ヒロインがヤキモチ焼いてヤケ食いするシーンもテンプレだろうに
徹底された世界観がこれでもかとオリジナリティを出してくる

予算潤沢だと、ライデンクラスの微妙スタジオでも
ここまでガチな作品仕上げてくるのかと
ただただ驚嘆だわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 15:58:18 ID:R42IVzBV.net
ちゃんばらアニメならるろうに剣心の星霜編が一番だろう
幼稚なアニオタからは評価低いけど芸術性を評価できる審美眼の持ち主なら紛うことなく高評価

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:01:56.06 ID:OdX+e8tz.net
>>735
気にいったなら作者の代表作回復魔道士を読もう(コミックもある)

なに、ストーリは盾の勇者とだいたい同じだ
まあ、回復魔道士様がクズを物理的に更生する話とも言える

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:05:12.84 ID:teAxMPEk.net
集英社と小学館がアニメ版権で組んでるくらいだから、色々と生き残りに必死なんだろう

750 ::2019/10/17(Thu) 16:11:34 ID:tDrpUcRj.net
だから言っただろ?

「無限の住人」は最高のアニメなんだよ
そんなに複雑な話でもないのにキャラが魅力的に描かれていて“生きている”から、
このキャラはいったい次はどういう行動をするのかとワクワクするわけよ
まさに、キャラが死んでいてやりたい展開だけで強引に進んでいく駄作「お前だけかよ」とは真逆のアニメだよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:19:29.27 ID:arWHqhKq.net
お前の中ではそうなんだろで終わる話やん
MALでも凡作だろ無限住人

752 ::2019/10/17(Thu) 16:21:41 ID:7ven67UR.net
アサシンズプライド 01 『暗殺者の慈悲』

こ、これは・・・駄目な奴だw

753 ::2019/10/17(Thu) 16:22:13 ID:pa3Cmm1a.net
私平均値でって言ったよね!はなろうなんだろうけどきらら臭がするのが不思議

754 ::2019/10/17(Thu) 16:24:38 ID:SyeOQ1hL.net
孫とえんどろの中間だもん、平均は

755 ::2019/10/17(Thu) 16:24:56 ID:Pvdx11iU.net
ライフルはきらら
平均はきらら
司書はきらら

きららブランドも便利になったな
さすが名門きらら

756 ::2019/10/17(Thu) 16:25:22 ID:arWHqhKq.net
平均値のどこからきらら臭なんてするんだよ
中身おっさんだろアレ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 16:25:57 ID:R42IVzBV.net
>>753
美少女動物園しか被ってないしきららとはだいぶ遠いパチ物
そもそもキャラクターが優しい世界の住人と大違いだから
邪推してばっかの嫌味なキャラ揃い

758 ::2019/10/17(Thu) 16:26:08 ID:SyeOQ1hL.net
血の飛び散りが生々しくて
これは配信専用だなって感じだな無限
地上波じゃたぶん無理

759 ::2019/10/17(Thu) 16:26:45 ID:Pvdx11iU.net
この勢いならいける!
神田川は実質きらら!

760 ::2019/10/17(Thu) 16:26:49 ID:2YLdE8PT.net
平均はなんかうまるちゃんみたいなノリだな〜と思ったら、
監督、シリーズ構成がまんまうまるちゃんだった。
しかも音楽もうまるちゃんと同じ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 16:28:09 ID:arWHqhKq.net
>>760
実質うまる3期だったのか

762 ::2019/10/17(Thu) 16:29:52 ID:pa3Cmm1a.net
>>757
三者三葉の悪口はやめろ!

763 ::2019/10/17(Thu) 16:30:07 ID:arWHqhKq.net
無限住人の原作すぐ飽きて読まなくなったからなあ
ぶっちゃけ地味すぎて面白くないんだよ
だいたい死なない奴主人公にしたら緊張感もクソもないだろと

764 ::2019/10/17(Thu) 16:30:33 ID:j+vTUrQw.net
無限の住人は不死属性はいらなかった
作品の根幹がぶっ壊れるが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:32:14.28 ID:x7SlFP3X.net
女キャラ描き分けてくださいお願いします
って読者コメントに巻末でうるせえよって返してて笑った記憶ある無限の住人

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:33:12.14 ID:2Zzv/THN.net
美少女動物園
負けてもやさしい世界
女の子同士の恋愛
危機管理のためのパージ
撃たれても痛くない傷つかない戦い

神田川は紛れもない実質きららだな!間違いない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:33:26.03 ID:eUp31e9J.net
無限の主人公雑魚いな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:33:51.38 ID:u4Ifc7tw.net
無限アフタぬんで寄生獣のついでに読んでたけど
数段劣る雑魚マンガやったな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:35:27.48 ID:rferJE8g.net
キミらってひねくれすぎよなwアニメくらい素直に楽しめよw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:35:48.26 ID:SyeOQ1hL.net
二話でラストにツンデレシーンあって
あれ?激渋だと思ってた無限って実は中身ラノベ?
と、なり そういうもんだと思って見たら
無限が激渋い作画の萌アニメにみえてきた

面白い

771 ::2019/10/17(Thu) 16:35:58 ID:5gZL0CIM.net
>>763
つかまって実験体になる展開はべつの面白さはあったが
相当先だろうしアニメにはならないか

772 ::2019/10/17(Thu) 16:37:11 ID:tDrpUcRj.net
MALの「無限の住人」の評価をちょっと読んでみると、
作品としての評価ってより制作会社の評判が悪いことで叩いてるようだな

俺は知らんが「無限の住人」の制作会社って前に「ベルセルク」をやってクソみたいな脚色をしちゃって不評だったんだって?
それで不信感を持ってる視聴者がいるみたいだな

773 ::2019/10/17(Thu) 16:37:29 ID:SyeOQ1hL.net
遊女が誘う時の生々しさがたまらんね
ヒロインが茶屋で男に誘われるとこも生々しかった
でもやってる事はラノベ
面白いよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 16:37:49 ID:UVH6I6Qv.net
>>766
きららならキャラが強すぎる
きらら系は卑屈キャラが多くてすぐどうしようと泣きつくのがテンプレ
タフなキャラクターはきららワールドとは相容れない

775 ::2019/10/17(Thu) 16:39:00 ID:q5wjl7a3.net
>>762
パンの耳ですわぁ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:40:59.17 ID:OmCBmcSh.net
神田川はデブいのが残念だった
キャラデザがもっと細かったら切らずに見てたかもしれん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:43:02.01 ID:UVH6I6Qv.net
過剰な他者への思いやり精神と自分なんてあばばばばという卑屈が混ざり合ったのが典型的なきらら

平均値とかどうみてもきらら設定の両方とも備えてない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:43:03.05 ID:tDrpUcRj.net
不死属性は別にどうでもいいだろ

不死じゃなくても主人公である限りはどうせ死なねぇだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:43:18.53 ID:Ih9SPyYf.net
>>766
意識してると思うがキャラデザユーフォっぽいな

780 ::2019/10/17(Thu) 16:44:20 ID:pa3Cmm1a.net
神田川はサービスシーン大目のわりにエロが嬉しくない

781 ::2019/10/17(Thu) 16:46:38 ID:n3E8PWtK.net
神田川、部活設立に3話もかけるゴミクズ。
ライフル、10分で部ができる有能。

782 ::2019/10/17(Thu) 16:48:35 ID:mH1WFVu4.net
ライフルは置き去りにしてポカーンだがな

783 ::2019/10/17(Thu) 16:48:52 ID:eX+USCiL.net
無限の住人は中華デザインだよ
中国で人気と言われる3Dアニメも意識してる
今期1ゴミと言っても過言じゃないよw

784 ::2019/10/17(Thu) 16:50:14 ID:a9XuwqPe.net
ポンコツ部活ものは2本とも見る価値なし

785 ::2019/10/17(Thu) 16:51:02 ID:sRsex/hX.net
神田川は乳首がちょっと

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:52:15.56 ID:9PGh+5nt.net
神田川はOPの重ね尻で笑ってしまう
エロゲかエロ漫画でしかみねーよあれ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:53:11.67 ID:UVH6I6Qv.net
きんモザのアリスとか桜トリックの優が卑屈すぎて自己嫌悪したりな
構ってもらえて大喜びしたり相手の行動を期待したり脳内で不安な感情を複雑に表現したり
これがきららのキャラクターのテンプレなんだよな

同じ美少女動物園でもパチ物はぜんぜん違うんだよな
平均値なんか繊細な感情の起伏とか全くないしデリカシーのないただの中高年おっさんだよ中身w

788 ::2019/10/17(Thu) 16:54:39 ID:5gZL0CIM.net
そういやキムタク映画になったんだっけ
無限の住人って
邦キチ映子でいずれネタにするかな?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:56:31.89 ID:WreBAxAv.net
神田川はエロに全振りしてて、ストーリーはよくいえば王道、悪く言えばあるある
まともな部分なんて期待してないんだから、もっとぶっ飛んだことしまくってほしい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:58:42.24 ID:pa3Cmm1a.net
良く分からんが天然、まじめ、ツンデレ、おっとりみたいなキャラの組み合わせがきららっぽいと思った

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:58:50.54 ID:C+HQTHdL.net
アサシンのキャラデザは劣等生のスタッフかw 優秀だw
ワニマガジンの人気絵師を動画化するなんて神田川凄いよw
ワルロマとLINDAのアニメ化はかなり苦戦して劣化してたわw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 16:59:03.45 ID:tDrpUcRj.net
キムタク主演の映画「無限の住人」は大爆死したらしいな

興行収入100億円が目標だったのにその1/10だったんだっけか
そりゃみんな新海誠に泣きつくわけだよな
興行収入100億円を超える作品をつくれるクリエイターはもう国内には新海誠しかいない状況になってる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 17:00:39.02 ID:Ih9SPyYf.net
>>790
平均がきららっぽい言われるのもそれかもな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 17:00:51.18 ID:NwqfmjvG.net
>>688
>>696
主人公を不遇にする展開にしても強引でキャラクターの感情が雑に動かされてるからなー
全てのラブコメを過去にする前にもっと過去のラブコメから学ぶものがなかったのか、と
ちなみに作者は王道ラブコメ否定派らしい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 17:01:35 ID:UVH6I6Qv.net
>>790
そんなに単純じゃないぞw
きららが人気ある理由はキャラクターの感情が繊細に描かれるからで
パチ物はそのへん全部大雑把
最近のではえんどろとかさいころとか平均値とかライフルとか
美少女動物園でもあまり面白く感じない作品はだいたい同じできららのような繊細な感情が描けてないからだよ
そういうパチ物はやはりキャラクターが死んでるから側がきらら風なだけで質は伴ってないんだよな

796 ::2019/10/17(Thu) 17:03:48 ID:PNnQzv/C.net
>>753
普段よく動画工房でやってる太田あおしまコンビだからだろう

797 ::2019/10/17(Thu) 17:04:11 ID:QOQWSxgU.net
懐古のメタ発言しまくるヒロインはきらら編集部に止められそうだがなw
出番が少ない脇役なら通してもらえるかもしれんが

798 ::2019/10/17(Thu) 17:07:25 ID:tDrpUcRj.net
ほんとそれな

「スロウスタート」みたいな名作をきららって言うんだよな
いま見直しても「スロウスタート」1話と3話は泣けるからな
主人公の感情が繊細に描かれてて見てるこっちも泣けてきちゃうんだよな

「スロウスタート」はdアニメでも見れるし、いまならアマゾンプライムビデオでも見れるからまだ見てないやつは見た方がええで
数年に一度の名作やろあれは

799 ::2019/10/17(Thu) 17:08:43 ID:+hS9/c7y.net
スロウスタートみてねえわ
萌えアニメって旬すぎたら見る気せんけどわりと評判ええし見るか

800 ::2019/10/17(Thu) 17:09:57 ID:Ickf9gAh.net
子供向けだよ

801 ::2019/10/17(Thu) 17:10:31 ID:C+HQTHdL.net
がっこうぐらしはきらら最高傑作だなw
ニトロプラスってただもんじゃないシナリオだったw

802 ::2019/10/17(Thu) 17:10:42 ID:WOBSMw4B.net
神田川 
部を創るところからかとかリサーチ不足だな
主人公の天然キャラ感は出てる

803 ::2019/10/17(Thu) 17:11:14 ID:igBIRu2Q.net
アニメはみな子供向けだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 17:11:22 ID:UVH6I6Qv.net
>>800
アニメなんて全部子供向けやん
ジュエルペットてぃんくるも名作扱いされてるけどあれも主人公の繊細な感情が丁寧に描かれてるからな
だから視聴者も感情移入して応援したくなるのさ

805 ::2019/10/17(Thu) 17:11:55 ID:ZhwBxtD9.net
平均値は設定が過剰だから
太田の過剰さが薄まってちょうどいい

806 ::2019/10/17(Thu) 17:12:02 ID:Ih9SPyYf.net
>>798
OPのねっを聞くだけで涙出てくるように作ってあるもんな深すぎる

807 ::2019/10/17(Thu) 17:13:16 ID:tcXpSmpP.net
子供でも何にも思わないことにギスギスとか暴力的とか悪意とか言い出す大人って子供以下じゃね

808 ::2019/10/17(Thu) 17:14:58 ID:mH1WFVu4.net
平均値ごときにすり寄られるとかきらら豚も舐められたものだな

809 ::2019/10/17(Thu) 17:15:09 ID:arWHqhKq.net
スロスタとか改行のアホが褒めてるんだから良いわけないだろ
ダメなきららの代表だろアレ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 17:16:51 ID:UVH6I6Qv.net
きんモザ
スロスタ
桜trick
ゆるゆり三期

この辺は至高だろう

811 ::2019/10/17(Thu) 17:17:34 ID:R6Cx4/hE.net
俺は改行アンチだがこの馬鹿が褒めたからと言ってそのアニメをけなしたりしない
それは作品に対して失礼すぎる

812 ::2019/10/17(Thu) 17:17:44 ID:Amf/QkAN.net
イキり鯖太郎の大百科読んで笑ってる

813 ::2019/10/17(Thu) 17:18:11 ID:C+HQTHdL.net
がっこうぐらしの明るいOP観てゾンビ映画だとわかる奴いないわなw
あれは天才だわw

814 ::2019/10/17(Thu) 17:18:34 ID:OdX+e8tz.net
しかし、アニメやさんはfateだけは金と力を入れるなw
ギルとかもう飽きたんだがw

815 ::2019/10/17(Thu) 17:20:31 ID:TptdA9bR.net
改行が褒めたかどうかはどうでもいいがスロスタが聳え立つクソなのは覆しようがない

816 ::2019/10/17(Thu) 17:21:24 ID:mH1WFVu4.net
スロスタは夏服の濡れたら透けそう感とか花名ちゃんの薄気味悪さやクズそうな所は悪くなかったしな
ああいう世間舐めた感じで駐車場の車の陰で小便させたいのは一定の需要あるよな

817 ::2019/10/17(Thu) 17:21:58 ID:C+HQTHdL.net
三大きららw
わかば*ガール
がっこうぐらし
まちカドまぞく

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 17:23:50 ID:UVH6I6Qv.net
>>807
子供の方が残虐非道になれるんだよ
無知ゆえに思考が幼く浅慮だから
老いると思慮深くなる反面、万能感が消えて恐怖心が肥大する
だからそういうことを言い出すようになる

819 ::2019/10/17(Thu) 17:24:16 ID:tDrpUcRj.net
「スロウスタート」はほんと良かったよなぁ

たまちゃんが可愛かったしな
1話の話しながらぬるぬる動くところなんていま見ても感動するからな
あそこまでの作画もなかなかお目にかかれないんだよな

820 ::2019/10/17(Thu) 17:28:30 ID:nlIDXZcl.net
シリアスだめ過度な暴力だめギャグをギャグに見れないみたいなのも露骨にいるからなあ
感性が老人化して水戸黄門みたいなのみるしかないんじゃないかみたいなのいるわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 17:28:45 ID:UVH6I6Qv.net
スロスタは心に闇を抱えてるメンヘラ人間により刺さると思うわ

822 ::2019/10/17(Thu) 17:30:00 ID:C+HQTHdL.net
三ツ星カラーズ のんのんびより 平均の登場できららの時代は終焉したw

823 ::2019/10/17(Thu) 17:30:01 ID:arWHqhKq.net
スロスタは作画に金掛けたけど中身なーんもないゴミだろ
そういうのはダメなきららなんだよ
金掛けて作画に力入れたけどまったく売れず爆死しただろ
結果見りゃわかるんだよ
MALスコアでも不人気ゴミだったし
改行が必死こいて褒めてるのはだいたいゴミだからな信用するなよ

824 ::2019/10/17(Thu) 17:31:08 ID:Sn/L8zAG.net
けいおん、キルミーベイベー、まちカドまぞく、うらら迷路帖、がっこうぐらし
並べて気付いたが完走できたのTBSに集中してる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 17:32:09 ID:UVH6I6Qv.net
>>820
そういう人は韓国ドラマみてるのが多い
吉本みたいな芸人とか漫才をくだらないものとしてこきおろしてるケースも多い

826 ::2019/10/17(Thu) 17:32:22 ID:dQLpr2Ic.net
けものみちは主人公ケモナーなくせにメインキャラがただの猫耳シッポコスプレイヤーで全然ケモナー向けじゃないわ
ケモナーをバカにしてるアニメ
内容自体は悪くないと思うが面白くもないな

827 ::2019/10/17(Thu) 17:33:20 ID:5gZL0CIM.net
>>817
俺は きんモザ ゆるキャン まちカド かなあ

828 ::2019/10/17(Thu) 17:36:04 ID:Ih9SPyYf.net
ダンデライオン NEWGAME まちまぞ だろう!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 17:36:27 ID:UVH6I6Qv.net
ゆるキャンはつまらなかったな
アリアみたいなもんだろう
ふらいんぐうぃっちもつまらなかったわ

830 ::2019/10/17(Thu) 17:37:21 ID:gY4oKAU2.net
一迅社「うーん負けが続いてる…」

831 ::2019/10/17(Thu) 17:37:29 ID:8V4mdPoF.net
>>826
そもそも動物好きなのに魔獣檻に閉じ込めてペットショップとか言ってる方があれだろ
人格破綻してるわあいつ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 17:38:42 ID:UVH6I6Qv.net
ニューゲームは二期は楽しめたけど一期は全くだったな
二期が面白かったのはルサンチマン心でキャラが苦労して苦しんだからだろう
冴えカノも同じだったな
一期はくそで二期はそこそこ楽しめた
やはりこれも一緒の理由でキャラが苦しんだから楽しめた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 17:41:43.82 ID:jMbbT31o.net
>>814

いい年したおっさんが、一日中アンチ活動のために書き込んでると思うと泣けてくるなwww

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 17:42:44.76 ID:UVH6I6Qv.net
>>831
作者がこのすばみたいなサイコ作品作ってるくらいだしそんなもんだ
サイコ作者のなかではあのダブスタが普通の感覚になっちまってるんだろう

835 ::2019/10/17(Thu) 17:46:33 ID:stg6wQii.net
お、BS2チャンネル閉局か
いよいよテレビの終わりの始まりきたな

836 ::2019/10/17(Thu) 17:48:02 ID:+hS9/c7y.net
ケモナーにもルールあんやろからいきなり飛びついたりしねえわとか言われたりしてんやろか

837 ::2019/10/17(Thu) 17:48:22 ID:NSAy0Nsi.net
>>727
多田くん羨ましいな

838 ::2019/10/17(Thu) 17:48:28 ID:q5wjl7a3.net
>>808
それな!

839 ::2019/10/17(Thu) 17:48:39 ID:5klTX09Y.net
けものみちってかなり評判悪いね

840 ::2019/10/17(Thu) 17:49:04 ID:arWHqhKq.net
ケモナーマスクの頭がおかしいのは1話見りゃ誰でもわかるんだよ
だからどうした?
頭おかしい奴見て笑うギャグなんだけど
同じようなキチガイだと自分見てるみたいでキツイのかな?

841 ::2019/10/17(Thu) 17:49:32 ID:q5wjl7a3.net
>>832
ニューゲは逆だろ
二期みたいなギスギスが好きとかおまえ本当にキラ豚か?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 17:51:45 ID:UVH6I6Qv.net
>>841
一期は広く浅くのスタイルで全くキャラクターの魅力を描けてなかったからな

843 ::2019/10/17(Thu) 17:52:47 ID:MeGpV1hm.net
そいつアメドラだろ
そろそろ気づけよ

844 ::2019/10/17(Thu) 17:52:53 ID:zbGj649s.net
>>830
わたてんがあるじゃないか! 八十亀ちゃんも!

845 ::2019/10/17(Thu) 17:53:11 ID:5klTX09Y.net
けものみちみたいなゴミはアニメ化しない方がいい
世界的に人気な盾の勇者2期を早く見たい

846 ::2019/10/17(Thu) 17:54:30 ID:UqBA6nxk.net
けものは海外受けしないやろなって思うわ

847 ::2019/10/17(Thu) 17:54:35 ID:QC41FRIK.net
苺ましまろはもう忘れ去られたのか

848 ::2019/10/17(Thu) 17:55:29 ID:I5LlOvaf.net
プロレスそのものが繊細ヤクザのアニオタには響きそうにないし仕方ない
ひょろひょろ主人公ばっかりだから首太い主人公とか最高だぜ
まあでも一番かわいいのどれって聞かれたらひろゆきだな

849 ::2019/10/17(Thu) 17:55:41 ID:mH1WFVu4.net
百合や日常豚も一大勢力とはいっても各人の好みはまちまちだからな
個人的にはろこどる、みでし、放プレ、うらら、まちカドあたりの丸くて可愛くてしょーもなくて
イマイチ不人気そうなのがいいが

850 ::2019/10/17(Thu) 17:56:00 ID:tDrpUcRj.net
不作と思われた今期に、
「無限の住人」「アズールレーン」「ぬるぺた」があって救われたな

しかし「スロウスタート」級の名作はなかなか出てこないが仕方ないか

851 ::2019/10/17(Thu) 17:56:35 ID:UqBA6nxk.net
プロレス系は好きなんやけどあれはなんか違うわ

852 ::2019/10/17(Thu) 17:57:01 ID:5gZL0CIM.net
>>848
平均値のネタをリアルタイムで知った連中の若い頃は
プロレスブームだった

853 ::2019/10/17(Thu) 17:57:25 ID:n3E8PWtK.net
中二病ボーイズわるくないダサさだ。
アニメガタリズとなんかダブる

854 ::2019/10/17(Thu) 17:58:05 ID:+5jgFCRq.net
厨ニ激発は面白い

855 ::2019/10/17(Thu) 17:59:29 ID:QC41FRIK.net
プロレスファンはオークとのプロレスは評価できても一般人へのジャーマンにはドン引きするよ

856 ::2019/10/17(Thu) 17:59:57 ID:uJSTQsDI.net
ケモナーマスクと肉のお兄さんは見た目はさほど変わらない件

857 ::2019/10/17(Thu) 18:00:03 ID:5klTX09Y.net
けものみちはプロレスでもないし動物好きでもない
だから即切られてると思うわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:01:37.30 ID:C+HQTHdL.net
どんなアニメでも楽しむがポリシーでも中二ボーイは無理だったw
尊敬するw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:01:39.16 ID:UVH6I6Qv.net
世界メディアミックス総収益の上位6作品中、4作品が日本のコンテンツ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_media_franchises


なろうは?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:02:47.72 ID:arhfR+Q4.net
>>852
馬場猪木BI砲の時代じゃろ
プロレスオールスター列伝で読んだなー

861 ::2019/10/17(Thu) 18:03:54 ID:n3E8PWtK.net
中二病は後半ラストで本物のファンタジーぶっこんできてヤラかしてしまうのではないかと危惧する

862 ::2019/10/17(Thu) 18:04:00 ID:UqBA6nxk.net
タイガーマスクWはよかった
あんなアニメまた見たい

863 ::2019/10/17(Thu) 18:04:35 ID:Ih9SPyYf.net
今のアニメ50代が回してるってよくわかるね

864 ::2019/10/17(Thu) 18:05:02 ID:eUp31e9J.net
ポケモン様すげえな
化物ですわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:06:02.71 ID:j+J52Ypo.net
ピンキーって食べ物は知らないがフィギュアなら集めてた
ある日まんだらけのガラスケースの中身を全部買っていったら
店に行くたびに「いいのがありますよ」って店員に声かけられる様になって
なんかいきずらくなったのは遠い思い出だな

866 ::2019/10/17(Thu) 18:10:04 ID:XQB+JXvj.net
タイガーマスクWは新日監修かな?
ちゃんとプロレスはやってたな

867 ::2019/10/17(Thu) 18:11:40 ID:vVsEpiGL.net
>>862
ホワイトタイガーマスクメロンパンナ

868 ::2019/10/17(Thu) 18:12:01 ID:5klTX09Y.net
タイガーマスクWはプロレスを大事にしてた
けものみちはプロレスを馬鹿にしてるし動物好きなのにペット扱い
ストーリーの質が低すぎるよ

869 ::2019/10/17(Thu) 18:12:10 ID:NSAy0Nsi.net
タイガーマスクなんであんなに面白かったのか謎だよな
ED3割

870 ::2019/10/17(Thu) 18:12:24 ID:YGS84mck.net
ポケモンはこれだけ巨大に成長したのに本編はずっと同人サークルに毛生えたようなとこに任せてるのがすげーわ

871 ::2019/10/17(Thu) 18:12:28 ID:C+HQTHdL.net
中二ボーイ1話面白いなw
2話をチラっと見て曲がホモぽいから切ったのかw

872 ::2019/10/17(Thu) 18:13:18 ID:Sn/L8zAG.net
>>829
ふらいんぐうぃっちは面白い
夏のJC四天王で一番期待されてなかったまちカドが一番話題になって売れた時点で、
JCは下手なバトルものより日常系や雰囲気アニメ作るほうが向いてると確信した

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:13:58.77 ID:4d0GJ9fp.net
けもの 神田川 平均値

今期の3強

異論は認めん

874 ::2019/10/17(Thu) 18:15:22 ID:eUp31e9J.net
やべえ慎重の3話を待ちわびてる俺がいる

875 ::2019/10/17(Thu) 18:15:26 ID:vVsEpiGL.net
>>830
ろんぐらいだーず作った会社は責任取って倒産したらしいね

876 ::2019/10/17(Thu) 18:15:41 ID:gbnUpFFs.net
無限の住人は女にもボコられるのか
いい加減ケモナーマスクみたいに快勝してほしいわ

877 ::2019/10/17(Thu) 18:15:50 ID:tcXpSmpP.net
ギャグはあってもメインはプロレスにするべきだった
すべて中途半端にしたのが原因
このすばも同じだけど作者の悪いとこだな

878 ::2019/10/17(Thu) 18:16:15 ID:q5wjl7a3.net
>>863
日本の平均年齢を考えると仕方ないよね

879 ::2019/10/17(Thu) 18:16:18 ID:5klTX09Y.net
プロレスラーがか弱そうな女に技かけてる時点で論外
ギャグだから何しても許されると思ってるのは精神疾患かな
動物が本当に好きな人はペット扱いなんてしない
たった1話で底が見えたのが「けものみち」

880 ::2019/10/17(Thu) 18:16:58 ID:4d0GJ9fp.net
>>871
厨二は3強に食い込むレベル
腐れと決めつけ0話切りしたやつはセンスねえよ

881 ::2019/10/17(Thu) 18:17:28 ID:nIWptoXK.net
今日アズレン3話か…
2話みたいな展開が続くなら切りかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 18:17:50 ID:UVH6I6Qv.net
>>863
卒業しないのが逆に凄いよな

883 ::2019/10/17(Thu) 18:18:01 ID:tgKthfn8.net
今のところ継続してるもの
・神田川
・アズレン
・平均値
・ビースター
・ライフル部
・本好き
・俺好き
・慎重勇者
・FSO2
・SAO
・FGO
・戦恋
・けもの

884 ::2019/10/17(Thu) 18:18:30 ID:4d0GJ9fp.net
>>877
メインプロレスにして数が少ないプヲタだけが盛り上がってどうするの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:20:01.92 ID:tgKthfn8.net
>>863
ニュース速報板に「35才でアニメって・・」というスレッドが立ってるんだが
そこを見てたら、
・40代になってから見るようになった
・むしろアニメは35歳からだろ
のような書き込みが多かった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:20:27.18 ID:tcXpSmpP.net
キン肉マンがプヲタだけが盛り上がってたと思うの?
超人とかとんでもプロレスやぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:20:28.47 ID:NSAy0Nsi.net
>>876
あの漫画で最強なのは芸者女だし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:21:08.98 ID:tgKthfn8.net
>>885つづき
中には「うちの婆ちゃんがバイオレットエバーガーデンにハマってるわ」とか
「うちの爺さんもアニメを見てる」というのもあった。

若年だけがアニメを見るというのが、そもそも偏見なのだな

889 ::2019/10/17(Thu) 18:22:03 ID:UqBA6nxk.net
まあスポ根が今の時代受けないのは分かるけどな
それでもチャレンジするアニメは評価するわ

890 ::2019/10/17(Thu) 18:23:20 ID:eUp31e9J.net
うちの爺ちゃん婆ちゃんもトムとジェリー大好きだわ
ほんま偉大な作品やで

891 ::2019/10/17(Thu) 18:23:22 ID:XQB+JXvj.net
けものは2話が良かったな
毎回プロレスやるなら楽しめたんだけど

892 ::2019/10/17(Thu) 18:25:04 ID:tgKthfn8.net
ニュース速報板

35歳でアニメって・・・。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571222663

893 ::2019/10/17(Thu) 18:26:24 ID:vVsEpiGL.net
>>709
ジャングル大帝とかズートピアでもそれを思った
けものフレンズでも

894 ::2019/10/17(Thu) 18:26:41 ID:5gZL0CIM.net
>>885
回春剤あつかいかな?

895 ::2019/10/17(Thu) 18:27:20 ID:vVsEpiGL.net
>>891
けものフレンズは元々はドメステイックだったりするのかな?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:29:10.22 ID:GszzlcL+.net
スポ根は漫画雑誌から消えた事ない人気ジャンルだろ
アニメでもダイヤのAとか何年もずっとスポ根やってるわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:29:56.25 ID:QCZoXY7c.net
俺は20代アニメどころかテレビをほとんど見られなかった
そのくらい忙しかった
30過ぎてようやく落ち着いて映画やアニメ見るようになった

898 ::2019/10/17(Thu) 18:30:53 ID:XQB+JXvj.net
ドメステイックだとかドラスティックな世界観ではないな

899 ::2019/10/17(Thu) 18:31:01 ID:C+HQTHdL.net
競女の面白さはスポコンブームを過去に経験してるからこそなのかなw

900 ::2019/10/17(Thu) 18:31:36 ID:tDrpUcRj.net
アニメーションはただの表現手法にすぎないからな

問題は中身よ
これが分からぬとは、まだまだ子供よの

901 ::2019/10/17(Thu) 18:32:41 ID:GszzlcL+.net
確かに20代は仕事で人付き合い増えて一般人な趣味やらないとならなかったからな
オタク趣味は30代からってのはだいたい的を射てるわ

902 ::2019/10/17(Thu) 18:32:47 ID:tDrpUcRj.net
次スレ無理だったわ

>>920頼んだわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:33:24.76 ID:tTHU8AG+.net
ハルヒってもしかして書き直しじゃない?だとしたら2006年にあのクオリティって京アニ凄すぎるが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:34:30.25 ID:tgKthfn8.net
>スポ根
女子の部活モノの良さに目覚めてしまってからは男子スポ根はよほどのものでないと見られなくなった
・灼熱の卓球娘
・はねバド
・ガルパン
・ちはやふる
・ワルキューレロマンツェ
・競女
・ばくおん
・ロウきゅーぶ
・大正野球娘
・響けユーフォニアム

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:35:55.72 ID:5gZL0CIM.net
>>901
年嵩になるほど一般向けを強いられるがな
そうでなければもう落ち着いて仕事と子育てやれよってなるし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:37:49.93 ID:5gZL0CIM.net
一般向けの悠々自適の趣味人のイメージはオタクでなく
所ジョージだから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:39:03.94 ID:q5wjl7a3.net
俺好き良い最終回過ぎる
これ劇場版でもっと壮大に三話までを120分で作れば良かったのに
スペクタクル超ロングランヒットもありえただろ
アニオタ歴バビルの塔の俺がここまで感動するなんて百年に一度やぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:41:05.77 ID:j5s4Gri3.net
ベイスターズ
肉が駄目なら魚を食えばいいじゃない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:42:59.85 ID:ldfesU97.net
本好きは今期圧倒的な面白さだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:43:45.13 ID:5klTX09Y.net
アズレン3話が楽しみすぎて生きてるのがつれぇわ…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 18:45:31 ID:tgKthfn8.net
今日はアズレンの日だな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 18:46:03 ID:tgKthfn8.net
サイコロ倶楽部とアサシンも今日か。

913 ::2019/10/17(Thu) 18:48:13 ID:gwkt+Ms/.net
プロレスのライガーって永井豪原作アニメの獣神ライガーが元だからな
あの頃はプロレスもTVで夕方にやってたもんだ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:50:05.24 ID:C+HQTHdL.net
今日のアイカツなんかエロいw
美月とスッポン

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:51:56.73 ID:NL3H0uE/.net
ぶっちゃけサイコロあるからライフルとかいうすべてが雑な偽きらら要らないんだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:54:06.57 ID:C+HQTHdL.net
fate信者は全てのfateを応援するから大きく成長したw
きらら信者は全てのキララ系を応援するべきだなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:55:12.54 ID:UqBA6nxk.net
嘘つけ、応援してないのもあるぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 18:55:50.45 ID:50E73d4Y.net
無限の住人がこんなご時勢からか無職の住人に見えた
世も末

919 ::2019/10/17(Thu) 18:57:54 ID:tDrpUcRj.net
「凪のあすから」おもしろいのは序盤だけだったな

それ以降はグダグダと引き延ばし回ばかりだわ
ぜんぜん話が進展しねぇ

920 ::2019/10/17(Thu) 18:58:24 ID:+5jgFCRq.net
きららファンタジアとかいうクソゲー
あれだけの作品数集めて爆死してるのが凄いわ
きらら豚は金を出さない

921 ::2019/10/17(Thu) 18:59:18 ID:50E73d4Y.net
神官ちょーの声老けすぎやろ

922 ::2019/10/17(Thu) 19:00:34 ID:yOp0wIK2.net
ネタバレ

波黄はやがて覚醒する
ただのジェッターを超えたスーパージェッターになって神田川をマッハ15のスピードで駆け抜けるのだ

923 ::2019/10/17(Thu) 19:01:17 ID:GBtJXha2.net
>>884
プヲタだけど1話切りしたよ
さらに言えば今期はFate以外全切りという30余年のアニヲタライフ初の異常事態
今までは大不作でも数本は観るのがあったのにねぇ

924 ::2019/10/17(Thu) 19:01:25 ID:4d0GJ9fp.net
どうして部員作るのに先生と5名がテンプレになってんの?

925 ::2019/10/17(Thu) 19:01:33 ID:QOQWSxgU.net
きららファンタジアはサービス開始でいきなりだからな

926 ::2019/10/17(Thu) 19:01:36 ID:PNnQzv/C.net
>>828
俺はダンデライオン、ゆるキャン、まちカド
近い!

927 ::2019/10/17(Thu) 19:02:12 ID:4d0GJ9fp.net
×部員作るのに
○部活作るのに

928 ::2019/10/17(Thu) 19:02:19 ID:xwJ1H3Vh.net
異世界かるてっと二期に盾勇者がゲスト決まったらしいな
魔王様リトライも出してよ!!

929 ::2019/10/17(Thu) 19:02:34 ID:4d0GJ9fp.net
そういや先生と部員5名の元祖はすごいよマサルさんか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:04:41.72 ID:Sn/L8zAG.net
作品やキャラが好きでも出来が悪いゲームに金出すやつはいない
ポケマスも一瞬で廃れた

931 ::2019/10/17(Thu) 19:06:05 ID:Xs1S3+7m.net
>>923
fgomi0.2話切りだよ凶信者くんw

932 ::2019/10/17(Thu) 19:06:15 ID:+m6+AWzN.net
きららで面白いのはキルミーとまちカドだけだ

立ててくる

933 ::2019/10/17(Thu) 19:06:24 ID:F+f0WfWV.net
本好き
寒いヨーロッパっぽい町なら
異世界居酒屋のぶで、おでんでも食べさせてやりたい

934 ::2019/10/17(Thu) 19:07:35 ID:NSAy0Nsi.net
神田川はスポ根に入りますか?

935 ::2019/10/17(Thu) 19:07:37 ID:F+f0WfWV.net
>>930
ソシャゲのFGOって課金したら強くなるもんだから
売上が凄いんだって

936 ::2019/10/17(Thu) 19:07:48 ID:+m6+AWzN.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571306854/

937 ::2019/10/17(Thu) 19:08:21 ID:xwJ1H3Vh.net
神田川観てないけど要するに競女なの?ヒップオブバビロンなの?

938 ::2019/10/17(Thu) 19:08:25 ID:UqBA6nxk.net
ソシャゲは大体そうやろw

939 ::2019/10/17(Thu) 19:09:04 ID:2Zzv/THN.net
>>937
脱衣サバイバルゲームだ

940 ::2019/10/17(Thu) 19:11:48 ID:k6qLKoa5.net
腐向けだったのか
https://pbs.twimg.com/media/EG4_ixgUwAE8K1s.jpg

941 ::2019/10/17(Thu) 19:12:58 ID:QOQWSxgU.net
オンラインと家庭用との違いは運営だな
オンライン物は運営とずっとだから運営が酷いと無理だわな

942 ::2019/10/17(Thu) 19:13:02 ID:3Hi7wHY+.net
説明口調の長ったらしいタイトル名が増えたせいで
外人ニキたちが作品の名前呼ぶのすら難儀してるの草

943 ::2019/10/17(Thu) 19:14:30 ID:xwJ1H3Vh.net
>>942
あと数年したら今度は逆に短ければ短いほどカッコイイ風潮がくるぞこれは

944 ::2019/10/17(Thu) 19:15:10 ID:szECKPyI.net
おならとかおっぱいみたいなシンプルなタイトルでええよ

945 ::2019/10/17(Thu) 19:16:10 ID:yOp0wIK2.net
安全は全てに優先する by神田川

946 ::2019/10/17(Thu) 19:16:21 ID:Ih9SPyYf.net
ひらがな4文字がベスト

947 ::2019/10/17(Thu) 19:17:02 ID:szECKPyI.net
>>943
Q「Cってアニメがある」

948 ::2019/10/17(Thu) 19:17:13 ID:PNnQzv/C.net
>>943
C

短すぎや!

949 ::2019/10/17(Thu) 19:17:24 ID:F+f0WfWV.net
ハリウッド映画のタイトルもシンプルすぎて内容が予想できないけど
バカでも覚えられるタイトルじゃないと駄目なのよ

950 ::2019/10/17(Thu) 19:18:14 ID:R7XH8meD.net
神田川、水着でボカシ入るの草
乳首はしょうがないけどなんやねんこれ

951 ::2019/10/17(Thu) 19:18:36 ID:q5wjl7a3.net
けものみちイイね
女の子がみんな可愛いし
コタローがゾンビ化しないことだけ、切に願うくらいかな

952 ::2019/10/17(Thu) 19:19:14 ID:Ih9SPyYf.net
>>950
ひらくが割れ目描いちゃうから検閲入るんだよw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(Thu) 19:19:14 ID:2YLdE8PT.net
今日はアズレンが水着回、超人高校生が入浴回と、テコ入れ回の日だな。

954 ::2019/10/17(Thu) 19:19:40 ID:xwJ1H3Vh.net
>>949
ミストとかサインとかセブンとかそういう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:19:54.68 ID:OmCBmcSh.net
>>950
円盤買えば解決
自分はデブ嫌いなので1話切りしたけどな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:19:57.17 ID:szECKPyI.net
アズレンは半裸でパンツ御開帳しまくってるから
むしろ水着のほうが露出が少ない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:20:44.21 ID:wMBclmNf.net
>>954
でもそれらって煽り文あるしな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:20:48.82 ID:QOQWSxgU.net
ポケモン「長文は任せろ」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:21:58.82 ID:2Zzv/THN.net
自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され
アメリカの浜辺オルーノクという大河の河口近くの無人島で
28年もたった一人で暮らし最後には奇跡的に海賊船に助けられた
ヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの
生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述

というタイトルを思い出した

960 ::2019/10/17(Thu) 19:23:43 ID:p54gGZvr.net
けもフレ2

――今回のアニメ化決定を初めて聞いた時の感想はいかがでしたか?

夢唄:打ち切りが決定して次回作の打ち合わせに行った時に聞かされて、モー助さんと「は?」「え?」と目が点になりました。

961 ::2019/10/17(Thu) 19:24:48 ID:szECKPyI.net
ラノベでは

元勇者のおっさん、転生して宿屋を手伝う 〜勇者に選ばれ親孝行できなかった俺は、アイテムとステータスを引き継ぎ、過去へ戻って実家の宿屋を繁盛させる

962 ::2019/10/17(Thu) 19:25:26 ID:R7XH8meD.net
C2期をアベノミクスにぶつけたれば良かったのにな

963 ::2019/10/17(Thu) 19:25:56 ID:j5s4Gri3.net
バビロンとバビロニア
変なとこで被ったな紛らわしい

964 ::2019/10/17(Thu) 19:26:38 ID:C+HQTHdL.net
アイカツで号泣するとはw こんな手紙反則やw

おやすみ いちご
話したい時は
なんでも聞くからね
 あおい

965 ::2019/10/17(Thu) 19:27:17 ID:QOQWSxgU.net
2時間サスペンスドラマの新聞のテレビ欄の煽り文ともう変わらんなw

966 ::2019/10/17(Thu) 19:27:41 ID:wMBclmNf.net
>>963
刑事アニメもやけに多いんだよな

967 ::2019/10/17(Thu) 19:28:40 ID:UqBA6nxk.net
ソシャゲアニメこんな被るのもな
バンドリとマギレコも危うく入りかけたし

968 ::2019/10/17(Thu) 19:28:52 ID:szECKPyI.net
C2期
C.C.

969 ::2019/10/17(Thu) 19:29:45 ID:2Zzv/THN.net
魔王様アフリカでサラリーマンをやるようです
あんまり人気ないなぁ
面白いのに一話はひどいもんだが

970 ::2019/10/17(Thu) 19:30:00 ID:szECKPyI.net
魔法少女ものがやたらかぶったクールも
魔法少女なんてもういいですから。

971 ::2019/10/17(Thu) 19:30:04 ID:xwJ1H3Vh.net
捜査モノだとスタンドマイヒーローがまちがいなく最下位
同じような顔したイケメンが1話冒頭からゾロゾロ出てきて顔覚えられなくてキッツいと思ったら
話進む上でまた同じような顔したイケメンが増えてって顔と名前が一致しない事態

972 ::2019/10/17(Thu) 19:30:33 ID:P4dXNdBe.net
無限は糞だったわ
てかこれなろうやろ?主人公が無双するだけやんけ

973 ::2019/10/17(Thu) 19:30:35 ID:R7XH8meD.net
逆算して2年くらい前に刑事物の話題作なんかあったっけ?

974 ::2019/10/17(Thu) 19:31:00 ID:szECKPyI.net
クローンマイヒーローの間違いかな

975 ::2019/10/17(Thu) 19:31:26 ID:xwJ1H3Vh.net
バビロン=サイコパス(期待値)>>>>トクナナ≧歌舞伎ロック>>>>>>>>>>>>スタマイ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:33:53.11 ID:PNnQzv/C.net
>>971
泉玲ちゃんがいきなり髪切っちゃったのが残念すぎる
ヒロインを2話で劣化させてどうすんだよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:33:54.91 ID:QOQWSxgU.net
見え見えの女向けを何故わざわざ見るのか
好きで見る分にはいいが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:33:55.43 ID:F+f0WfWV.net
>>959
フライデーって何者だったの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:34:17.54 ID:xwJ1H3Vh.net
歌舞伎ロックは糞滑り落語推理で切りそうになったけど
最後シャーロックが相棒の車にはねられて複雑骨折したところで
まあ来週もちょっと見てみるかって気になった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:35:08.24 ID:zEd62K3D.net
天メソの17話思ったより再生されないな
ネットの意見に振り回されて続編作った結果
一週間で5万再生はね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:35:24.31 ID:50E73d4Y.net
アクティブレイドは名作だっただろ!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:36:01.77 ID:szECKPyI.net
>>981
スタジオは体力無さ過ぎて死んだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:36:13.88 ID:xwJ1H3Vh.net
>>977
女はあれ見分け付くのかね?
ワイは男向けの美少女動物園も見分け付かないと見る気なくすわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:36:45.09 ID:DsxUL65+.net
畑亜貴ってものすごいな。今期なんかミョーな歌で印象に残ってた平均値OPっていつの間にかまた畑亜貴だよ
なんかコイツの歌詞はどこにでもありそうで唯一無二の変な中毒性がある気がする

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:36:49.21 ID:wMBclmNf.net
>>977
枠がいいから見る実況民じゃないの
女向けもたまに面白い事あるからな
俺も1話は見たわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:36:50.09 ID:50E73d4Y.net
>>982
え? ま?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:39:19.03 ID:szECKPyI.net
2018年6月7日付で弁護士に債務整理を一任することを決定。
同年9月21日に東京地方裁判所へ破産を申請し、同年10月3日に東京地方裁判所から破産手続開始決定を受けた。
負債総額約2億5000万円。

アイムズ君
享年5歳

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:40:13.88 ID:F+f0WfWV.net
平均値のOPって4人で踊ってる部分は、このすば2期っぽいと思ったけど
謎言語がニコニコ動画みたいに流れてるのは、アレだと思ったわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:40:18.86 ID:R7XH8meD.net
アクティブと言えばASは今期アクターズやってるんだな
あの姐さんはロリショタから美少女、イケメン、おっさん、おばさんなんでもござれだから凄いわw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:41:23.09 ID:PNnQzv/C.net
>>981
個人的に秋田谷監督は有能な監督だと思っている
ダンデライオン、アクティヴレイド、となりの吸血鬼さん等

991 ::2019/10/17(Thu) 19:43:21 ID:szECKPyI.net
作画崩壊しないように短期間で外部に出しまくったら
制作費がかさんだと思われ

992 ::2019/10/17(Thu) 19:46:29 ID:+m6+AWzN.net
作画はよかったなアクティブレイド

993 ::2019/10/17(Thu) 19:46:33 ID:F+f0WfWV.net
クールジャパンで吉本興業に払った100億円のカネをアニメクリエイターの補助金に使っていれば

994 ::2019/10/17(Thu) 19:47:41 ID:C+HQTHdL.net
アイムズ魔装学園を超えるエロOVAには会ったことないなw
駿河屋で高値すぎて買えないw
いもいもの監督かw

995 ::2019/10/17(Thu) 19:49:30 ID:p8i2674o.net
ダンデライオンの1話は掴み最悪だったと思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:56:46.54 ID:vVsEpiGL.net
ハルヒって父親がオカマなのだっけ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:59:40.18 ID:F+f0WfWV.net
>>996
たぶん、トラドラ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 19:59:59.83 ID:q5wjl7a3.net
ディーふらぐを超えるアニメを俺は未だに知らん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 20:01:01.51 ID:OeH4AIRT.net
ダンデラくらいしか好きな作品ないな
次点でアクティヴレイド

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 20:01:05.73 ID:szECKPyI.net
1000だん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200