2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト186通目

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e47-UzyE [183.76.152.30]):2019/10/20(日) 09:30:32 ID:/Iyp80gu0.net
なんだっけ、教科書に同じような話が載ってたような気がするけど羅生門だっけ

576 ::2019/10/20(日) 09:30:37 ID:np1ytVPY0.net
助っ人の火の妖怪たちはたくろう火の親戚か

577 ::2019/10/20(日) 09:30:41 ID:HCYNQUAB0.net
>>571
自首しただけでいい人に見えるくらい今期の人間クズ多いよなぁ

578 ::2019/10/20(日) 09:30:58 ID:Idwv4ZUo0.net
今回実は一番倫理感がやばい話だったな
親御さんから苦情来そうな予感

579 ::2019/10/20(日) 09:31:18 ID:yhLU6rD80.net
おやじが何故鬼太郎から離れてねこ娘と一緒に来たのかと思ったけど八角円を描くかもしれなかったからか
あの小さな体であの大きさの図を描くのは大変だっただろうな

580 ::2019/10/20(日) 09:31:22 ID:VYm7iY3R0.net
>>565
つるべ火だっけ?
助っ人として○○を連れてきました!位の説明は欲しかったわな

581 ::2019/10/20(日) 09:31:27 ID:uH6IDC330.net
BGMで誤魔化そうとしてたけど普通にクズな奴が呪われてただけの因果応報じゃねえか
いい話っぽくするのやめろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-c/xO [126.203.55.254]):2019/10/20(日) 09:31:33 ID:/QqA5jzC0.net
カメラマンサイコパスすぎでしょ.....
人が溺れてるのに助けずに私利私欲でカメラ撮影とか脳みそイカれてるだろ

583 ::2019/10/20(日) 09:31:38 ID:cUF5Mj7Oa.net
水の神様の名前なんてつけるから溺死するんだよ

584 ::2019/10/20(日) 09:31:44 ID:ZkhH6S+J0.net
>>565
顔あったから、姥ヶ火とか宗源火とかかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-SlV7 [60.76.219.248]):2019/10/20(日) 09:31:52 ID:eGEjz96N0.net
>>569
それもあるが病院前のシーンとか色っぽいな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22c-pN3A [59.138.23.200 [上級国民]]):2019/10/20(日) 09:32:02 ID:b5zppxDj0.net
サイコパス人間のが妖怪や幽霊よりも怖い事がわかった

587 ::2019/10/20(日) 09:32:03 ID:a3Xkl0Bq0.net
『ゲゲゲの鬼太郎』第78話いかがでしたか?
シナリオ会議の際、久能の背景についてかなり深いところまで話し合ったことが印象深い1話です。
怪談的であり、サスペンス的でもあって雰囲気のある1話に仕上がったかと。

さて次回、今年もハロウィンに物申す!?
また見てネ
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/1185714796903260160
(deleted an unsolicited ad)

588 ::2019/10/20(日) 09:32:06 ID:HCYNQUAB0.net
>>578
「芸術のためなら人を殺めてもいい」って不幸な誤解が蔓延しないことを望む
最後の自首シーンでそれがちゃんと伝わればいいけど

589 ::2019/10/20(日) 09:32:18 ID:bt/zcoVW0.net
あの女の人はちょっと知的障害が入ってるくらいのテイストだったな

590 ::2019/10/20(日) 09:32:39 ID:KtHqARlj0.net
鬼太郎的にはパワハラ社長、万年竹の息子、後神の結婚詐欺師がクズ三傑らしいね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e12-pTuN [223.218.75.148]):2019/10/20(日) 09:32:54 ID:/E+qzR7Q0.net
水葉さん可哀想だったな加害者同然の男が生き延びて自首して逮捕されても死刑にならず何年か過ぎて釈放されたら自由のうのうな人生だし
人死なせて写真撮り続けるなら結婚して子供出来ても同じようなオチだったろうな

592 ::2019/10/20(日) 09:33:01 ID:Idwv4ZUo0.net
>>580
魍魎封印するにはあの三体が必要なのかと思ったらそんなことなかったしな
マジ意味不明

593 ::2019/10/20(日) 09:33:03 ID:BuFr+E8lH.net
>>582
つっても芸術家の系統かつ才能ある奴って脳みそのネジ外れてる人多いからなあ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-SlV7 [60.76.219.248]):2019/10/20(日) 09:33:28 ID:eGEjz96N0.net
>>571
不倫カップルってどんな奴だっけ?

595 ::2019/10/20(日) 09:33:38 ID:yhLU6rD80.net
今期では敵の弱点を突くためにファミリー以外のゲスト妖怪を連れてくるのは少なめだけど
結局その妖怪がやられるというのは過去作でも少なかったような気がする

596 ::2019/10/20(日) 09:33:40 ID:zbSXrXfyd.net
今日の後味悪過ぎる

597 ::2019/10/20(日) 09:33:41 ID:uH6IDC330.net
見てて途中で「はぁ!?」ってなったぞ
瑞葉が鬼太郎トップクラスに美少女だっただけに残念だわ

598 ::2019/10/20(日) 09:33:46 ID:b5zppxDj0.net
>>591
水葉さんは許してるし多少は……無理やな
倫理観色々やばい話だなw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e47-UzyE [183.76.152.30]):2019/10/20(日) 09:33:49 ID:/Iyp80gu0.net
生と死に魅力感じてる芸術家は前話繋がりで猫ちゃんの命の輝きを特別視してそう

600 ::2019/10/20(日) 09:33:52 ID:yqVSzzLF0.net
クズというか正真正銘のバカだったな
自身も言っていた写真家の性としか言えない

>>562
あくまでも事故だから18年はないかな
殺人になった場合ということだろうけど

601 ::2019/10/20(日) 09:34:24 ID:KtHqARlj0.net
助っ人はつるべ火、姥が火、化け火だったな
石動から解放してもらえてよかったね化け火

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-SlV7 [60.76.219.248]):2019/10/20(日) 09:35:17 ID:eGEjz96N0.net
ねこ姐さんってモデルとかやったら良さそうな気がするけどな

603 ::2019/10/20(日) 09:35:21 ID:yqVSzzLF0.net
>>592
光に弱いからだよ

604 ::2019/10/20(日) 09:35:22 ID:HCYNQUAB0.net
アート無罪で全てが押しきれるわけではないって意味では最近愛知であった某展示会にも通じる話やな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e47-UzyE [183.76.152.30]):2019/10/20(日) 09:35:37 ID:/Iyp80gu0.net
>>594
托卵相手の子供の虐待を妖怪のせいにしてエスケープ、その後お咎めを受けた描写無し

606 ::2019/10/20(日) 09:35:54 ID:cheZXSXHd.net
あれ首締めセックスに活路を見付けて最高の興奮を得る為に殺してしまったやうなものだよね
そう思うと案外普通の心情かな

607 ::2019/10/20(日) 09:36:17 ID:yhLU6rD80.net
>>592
相手が光が苦手と言ってて光を発して登場したのだから意味はあると思うが
3期あたりだったら間違いなく説明があっただろうな

608 ::2019/10/20(日) 09:36:26 ID:aCR6p/2N0.net
今回否が多そうだけど好きだわ
男女の痴情のもつれみたいなよくあるやつじゃなくて
芸術に魂を持っていかれたどうしようもない人間の悲哀みたいな
クズだけど美しいクズの話というか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-SlV7 [60.76.219.248]):2019/10/20(日) 09:36:33 ID:eGEjz96N0.net
>>599
ケンモメンかな?

610 ::2019/10/20(日) 09:36:47 ID:VYm7iY3R0.net
>>564
水葉ちゃんは後神さんと気が合って友達になれそうなレベル

>>590
嫌な三英傑やな…
鬼久保一家もそのメンツと並ぶレベルだとは思う

611 ::2019/10/20(日) 09:36:58 ID:tPE3eHeO0.net
5期なら本当に猫娘が替わりのモデルとして巻き込まれるパターンだったな

猫姉さんはコスプレとかプライドが許さなそう

612 ::2019/10/20(日) 09:37:01 ID:WN0iIwrrK.net
今回のラストは名探偵コナンっぽいな
コナンの犯人が罪を後悔して終わるエンドっぽい
罪を告白して警察に捕まるコナンあるある

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-SlV7 [60.76.219.248]):2019/10/20(日) 09:37:23 ID:eGEjz96N0.net
>>605
何の回に出てきたの?

614 ::2019/10/20(日) 09:37:25 ID:HCYNQUAB0.net
>>608
でもあれサラリーマン山田顔ならただのビンボーイサムだぞ

615 ::2019/10/20(日) 09:37:33 ID:uH6IDC330.net
>>564
後神に近いな〜とは見てて思ったわ
同じ黒髪ロングだし

616 ::2019/10/20(日) 09:37:37 ID:cUF5Mj7Oa.net
久能が本当に水葉を想うようになったのは死体の水葉に助けられたと知った瞬間だろうな

617 ::2019/10/20(日) 09:38:08 ID:uH6IDC330.net
>>614
さら小僧回は名作なので否定は許されないぞ

618 ::2019/10/20(日) 09:38:33 ID:np1ytVPY0.net
写真作品での倫理というとクジラの死骸の前で「討ち取ったどー!」的なポーズをとった写真が炎上してたことを思い出す

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-pznT [49.98.171.184]):2019/10/20(日) 09:38:36 ID:/UkVJdEud.net
珍しく鬼太郎がファミリー以外で助っ人呼んだのは良かった。昔もこんな風に呼んでたからな
つーか来週のこうもり猫のデザイン最悪だな
色もなんか嫌いだわ
黒だと魔猫とかぶるからだろうがこうもりなんだから黒のが良かった
そう思うと魔猫要らんかったな最悪

620 ::2019/10/20(日) 09:38:54 ID:HCYNQUAB0.net
>>617
いや誰がさら小僧回否定したよ
ビジュアルで誤魔化されてるだけでやってることは同じだろって主張なんだが

621 ::2019/10/20(日) 09:38:57 ID:VYm7iY3R0.net
>>600
殺人とは違うが目の前で死にそうな人を助けないのも犯罪だったかな?
自動車事故の場合は確かそういうのあった気したけど(免許持ってない)

622 ::2019/10/20(日) 09:38:58 ID:cheZXSXHd.net
でもカメラマンが死んで水葉と一緒になるとかだと陳腐だしなあ

623 ::2019/10/20(日) 09:39:04 ID:aCR6p/2N0.net
>>614
ビンボーイサムの話も好きだな
本人的にはやりきっているところがすごくいい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-SlV7 [60.76.219.248]):2019/10/20(日) 09:39:05 ID:eGEjz96N0.net
>>611
農作業までしておいてそれは無いだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb16-pTuN [218.112.246.113]):2019/10/20(日) 09:39:37 ID:fZPsRXCb0.net
>>590 ダイヤモンドシンジゲートは?
     結果的に死者は出なかったけどやった事がえげつなすぎる

626 ::2019/10/20(日) 09:39:40 ID:oGsptfoCx.net
あのカメラマン現代の倫理観だとかなりヤバイが
昔の芸術家だとさらにヤバイやつがいたからな

627 ::2019/10/20(日) 09:39:57 ID:cheZXSXHd.net
>>624
恥ずかしいから隠してたじゃん

628 ::2019/10/20(日) 09:40:01 ID:ui/omXMF0.net
結界の線を消しちゃうところで久能はこういう奴だよと暗示してたんだな

629 ::2019/10/20(日) 09:40:06 ID:zbSXrXfyd.net
>>604
今回のは遠回しにあれをディスってんだろうと思った

630 ::2019/10/20(日) 09:40:09 ID:cUF5Mj7Oa.net
>>621
保護責任者遺棄致死だな
道で倒れてる人とかの放っておくとやばいぞって人を見つけた場合に見捨てると罪に問われる

631 ::2019/10/20(日) 09:40:20 ID:ZkhH6S+J0.net
話的に賛否あって当然とは思うけど、水葉ちゃんの愛情が伝わってくる構成になってたと俺は感じたよ
彼女は初めて人を愛して、彼の才能も信じてたんだと思うし、自分が被写体になって彼が才能を発揮する事が
何よりも嬉しかったんだと思う
死ぬ間際さえも彼を応援してたんじゃないだろうか
未練があったとすれば、彼がちゃんと写真家として夢を叶えたかどうかの一点だと思う

632 ::2019/10/20(日) 09:40:34 ID:Idwv4ZUo0.net
>>603>>607
カメラのフラッシュより効いてなかった件…

633 ::2019/10/20(日) 09:41:04 ID:HCYNQUAB0.net
>>623
どちらも人の表現欲求は時に人の倫理観など容易に超越するって話だよな
それだけに今回はあまり美化しすぎな印象を受けたけど(最後に自首こそしたが)

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:42:03.51 ID:cheZXSXHd.net
>>631
谷崎潤一郎とか江戸川乱歩の小説だと良くあるタイプだと思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:42:44.63 ID:uH6IDC330.net
>>631
最後にクズが水葉のおかげでなんたらかんたら〜って言ってたから
水葉の功績みたいなのをもっと描写するべきだったな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:43:11.03 ID:Cu+jpn+Pa.net
>>631
> 死ぬ間際さえも彼を応援
確かにそうでなければあの写真の表情にはならないよなあ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:44:00.93 ID:/QqA5jzC0.net
次回予告見た感じまなちゃんやっぱり出る余地が無さそうだな。
まなちゃんが一ヶ月間出番がないのも初だな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:44:15.70 ID:np1ytVPY0.net
やるせない話だった
娘さんだけでなくあの坊さんも可哀想だよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:44:17.89 ID:eGEjz96N0.net
ねこ姐さんを雇ってモデルで撮影すれば一生生きていけそう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:44:25.63 ID:HCYNQUAB0.net
うーん・・・やっぱり最期の水葉の表情は共感できんなぁ
まぁ相方の久能同様、俺みたいな凡人には理解できない世界があるってことかも知れん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:44:33.02 ID:VYm7iY3R0.net
>>616
それで久能は自分のやらかした事の重さと反省したと思う
その気になれば自分の罪隠し通す事出来たのにあんな大勢の中で告白して
逮捕される事を選んだ時点でもう写真家は止めようと決心してたんだろうな
やったことはクズだがきちんと改心した奴って6期で何人目だろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:44:37.55 ID:cheZXSXHd.net
>>636
確実に言えるのは現代の女性にそんなのはいない
女は自分の事しか考えない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:45:11.35 ID:fZPsRXCb0.net
>>621 金田一の雪夜叉伝説の動機がそれだったな
     身元が割れて詐欺計画が潰れるという理由で見捨てた事で娘に恨まれて

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:45:19.88 ID:WN0iIwrrK.net
ゲゲゲの森の火の妖怪も三匹で合体攻撃すれば
太陽光並みの明るさを出すことが出来るんだな……
明るいナショナル(古い)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:45:37.61 ID:HCYNQUAB0.net
>>641
地獄流し回の息子さんが確か改心してたよね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:46:50.07 ID:6Hv7z6uv0.net
人としての一線を越えてしまったカメラマンが、本当に大事なものを思い出したら被写体としてストロボを浴びる皮肉というオチ

我に返った時には手遅れになってたというだけの事故だから、そんなに長く刑務所に入るわけじゃないだろうけど
本人も謝ってたように、カメラを手放すことが本人たちにとって最大の償い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:47:00.43 ID:eGEjz96N0.net
そういえば今回はぬらり出なかったな
1カットでも映ってニヤリと笑うシーン入れればこいつが絡んでるのかってなるのに

毎回1カットだけ出ても良いかも。台詞は無しで良い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:47:18.71 ID:aCR6p/2N0.net
>>633
あいつ自身が壊れた人間だから反応が鈍いだけで
芸術写真のカメラマンがマスコミ(元々写真展の方の取材だったのかもしれない…)の
カメラに囲まれて無神経に素材として撮られまくるってかなりの屈辱だと思うぞ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:47:23.96 ID:lp0Ocmbu0.net
猫娘がモデルやらされる緩い展開になるかと思いきや
胸糞路線で進めたのは流石に6期だと思ったわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:48:20.63 ID:KtHqARlj0.net
>>641
牛鬼の監督は改心していい人になってた
まあそこまで悪いことはしてなかったけど(原因の殆どは神宮寺)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:48:56.71 ID:yhLU6rD80.net
>>632
魍魎から見たら背後から怪火の光を当てたのと正面から不意を突く形で当てたカメラの光では簡単に比較できんな
少なくとも大勢の亡霊を退散させただけでも連れてきた意味はあった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:49:03.52 ID:VYm7iY3R0.net
>>644
家の丸い蛍光灯nationalだわ
今はもう無いんだっけ

653 ::2019/10/20(日) 09:49:59 ID:np1ytVPY0.net
余韻に浸ってて今我に返ったがさりげに「バックベアード復活」という重要情報が出てるではないか
ってことは復活に必要な生き血が集まったんか

654 ::2019/10/20(日) 09:50:39 ID:tPE3eHeO0.net
>>645
あいつはやった事自体がショボいし
事前の生活風景からもそこまで追い詰められてたからな

655 ::2019/10/20(日) 09:51:00 ID:HCYNQUAB0.net
>>648
まぁあれで報いはちゃんと受けたってことでいいのかねぇ

656 ::2019/10/20(日) 09:51:31 ID:a3Xkl0Bq0.net
長谷川圭一@dinahasegawa
本日の作品はホン作りでかなり苦しみました。
その分、思い入れも深かったので、とても素晴らしい演出で仕上げてもらい、
きっと水葉も幸せだと思います。
https://pbs.twimg.com/media/EHSBUrxX0AAy5nn.png

657 ::2019/10/20(日) 09:51:41 ID:VYm7iY3R0.net
>>646
刑務所入るより二度と写真家出来ないってのが本人にとっての最大の罰だろうね

658 ::2019/10/20(日) 09:52:29 ID:S/lMlquX0.net
>>575
教科書に載ってたかは知らんが
芥川龍之介なら地獄変が近そうやな

659 ::2019/10/20(日) 09:52:47 ID:cUF5Mj7Oa.net
CLAMPとかだと「殺されればずっとあなたの心にいられる」とかあったりするが
やっぱりこういうのも少年漫画にはないマインドだよな

660 ::2019/10/20(日) 09:52:47 ID:HCYNQUAB0.net
ビンボーイサムも彼も「最後の最後に表現者として最高のものを残した」という意味では同じか
彼はもう二度とカメラ手に取らないかもわからんね

661 ::2019/10/20(日) 09:53:44 ID:yhLU6rD80.net
>>653
アニメディアのあらすじではベアード復活計画のためにこうもり猫がねずみ男と接触するはずだが
ギャグ回になるかどうかはわからんが多分失敗するだろ
何しろこうもり猫だから

662 ::2019/10/20(日) 09:54:05 ID:TYuHHK9S0.net
水葉は命を落とし久能は写真家の夢を失った
完全なバッドエンドじゃん

663 ::2019/10/20(日) 09:55:42 ID:WN0iIwrrK.net
>>604
ニュースじゃ慰安婦像の部分ばかりヒューチャーして
昭和天皇の肖像を燃やす動画を流して
「ヘイトも芸術です」ってのニュースで言わない
あれじゃ何で反対のデモ集会が有ったかちゃんと分からん
逆に北の金豚の肖像を燃やす動画を芸術ですって言ったら
メディアはどんな報道すんだろうな……

664 ::2019/10/20(日) 09:56:40 ID:CBA8zs0Ra.net
クラミズハというイザナギがヒノカグツチを斬った時の血から生まれた水神がおるが
やはり意識して命名したのだろうか?

665 ::2019/10/20(日) 09:57:12 ID:VYm7iY3R0.net
ちょっと思ったんだがいい写真を撮った後すぐさま飛び込んで水葉を助ければ良かったんでは…

666 ::2019/10/20(日) 09:57:28 ID:UznqjKal0.net
>>582
芸術家とはそういうものよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:59:02.34 ID:6Hv7z6uv0.net
鬼太郎も単なる私利私欲で殺したのであれば徹底的に責めるつもりだったんだろうけど
ビンボーイサムの時と同様、そういう性を貫いた末の悲劇については、複雑な心情で結末を見届けることしかできない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:59:22.10 ID:HCYNQUAB0.net
>>665
ホントはそのつもりだったんだと思うよ
しかし我に返った時にはもう沈んでたってオチ

669 ::2019/10/20(日) 10:00:20 ID:UznqjKal0.net
>>662
写真家として生涯最高の1枚を撮れたんだからバッドエンドじゃないよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-pznT [49.98.171.184]):2019/10/20(日) 10:00:56 ID:/UkVJdEud.net
ねずみかちょー。 @ gFoJlUiPZk8mP7F
ねずみ男が大好物な20代半ばの女です(*´艸`*)



もぉー
最近重たい話ばっかり💔

ぬらりひょん編はいいにしても、
もう少し鬼太郎ファミリー出してくださいよ😢

671 ::2019/10/20(日) 10:01:56 ID:yhLU6rD80.net
>>667
たしかに今回もさら小僧回も万年竹の時などと違って怒りを露わにしたわけではないからな
考えてみればさら小僧回もさら小僧が最後(あり得ないけど)見逃していたら鬼太郎もそのまま放置したかもしれん

672 ::2019/10/20(日) 10:02:59 ID:zbSXrXfyd.net
>>662
被写体として写真家として互いの最高傑作に到達してるから
一概にバッドエンドとも言い切れないんだなこれが

673 ::2019/10/20(日) 10:04:59 ID:np1ytVPY0.net
白山坊のときといい張られた結界は突破される運命にあるのか
親父のあの体であの大きさの結界を描くとなるとさぞ時間かかったろうな

674 ::2019/10/20(日) 10:05:25 ID:G7HJ+3cb0.net
こうもり猫のCVは難波圭一さんだといいなぁ

675 ::2019/10/20(日) 10:05:46 ID:HCYNQUAB0.net
>>673
おそらくそのためのねこ娘

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:06:18.33 ID:WsWgZ+ZBa.net
>>663
だから自分の著作の愛読者カードで叩かれるんだよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:06:29.64 ID:yhLU6rD80.net
>>673
時間がかかるというのもあるけどあれで綺麗な八角円が描けるというのが凄い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:07:22.89 ID:dRA1stu6K.net
不満点は例によって人間に尺取りすぎて魍魎の出番が少なかったことかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:10:03.73 ID:cUF5Mj7Oa.net
>>674
剣鉄也か

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:10:44.41 ID:WN0iIwrrK.net
そういや「数十年前に関わった事件のその後」って
泥田坊回、足跡の怪とこれで3回目か

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:11:25.44 ID:yhLU6rD80.net
次回の一番の疑問は原作の要素をどれだけ拾ってくるかということだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:11:30.17 ID:KtHqARlj0.net
>>680
妖怪アパートのあれこれとか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:11:55.52 ID:yhLU6rD80.net
>>680
妖怪アパートもかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:12:07.72 ID:cUF5Mj7Oa.net
コウモリ猫とはつまりニャンパイアか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:15:52.72 ID:6jjriWt/0.net
死んでる女性の作画なら5期の回が素晴らしかった
本当に死んでるように見える

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:16:15.53 ID:6H8kuy3M0.net
今日の話しに出てきた量産型雑魚妖怪はまさに実体の無いゾンビだったな。今期鬼太郎でやっぱりゾンビ出して欲しい!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:18:11.88 ID:pTvhoVYbd.net
冒頭の、写真の女性モデル
純子ママンにクリソツだけどね・・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:19:07.22 ID:KtHqARlj0.net
次週はアメリカ選挙のパロディやったりして

ベアード→共和党的政策(強い妖怪優先、支持多数)
こうもり猫→民主党的政策(弱者救済優先)

689 :名無し :2019/10/20(日) 10:20:45.61 ID:GotIzvKq0.net
はあ…すごい苦手、このアニメ
なんとかしてほしい制作陣のほう

690 ::2019/10/20(日) 10:21:30 ID:GotIzvKq0.net
もうやめてほしい、人のこと駄目な風にネタにするの。
制作の人に届けこの言葉

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-SlV7 [60.76.219.248]):2019/10/20(日) 10:22:18 ID:eGEjz96N0.net
>>688
で?大統領はどうするんだ?
トランプのポジションはねずみ男だぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:26:36.46 ID:4L5xJoMb0.net
メインターゲットである中高生はこの作品をどう思っているのか気になる。
正直性格悪い人間出してトラウマ展開にすれば良いってものではないと思うんだけど。
大人や原作ファン、Twitterをしている人には受けるかもだけど、子供達からはどんな反応なんだろう?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:27:04.76 ID:3jmOWIxf0.net
水葉は友奈ちゃんだったのか…
すねこすりは風先輩だし、東郷さんにも是非出演してほしいなあ

694 ::2019/10/20(日) 10:29:44 ID:a3Xkl0Bq0.net
>>680
後は妖怪アパートもその流れがあるな

695 ::2019/10/20(日) 10:30:05 ID:M26JQ0T30.net
>>565
釣瓶火、化け火、姥ケ火

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-pznT [49.98.171.184]):2019/10/20(日) 10:30:39 ID:/UkVJdEud.net
heisei@heisei1999
@tanu_emonさん
これについて、声優さんのギャラ関係でこうなってるんじゃないかって思い始めてます。これだけ豪華なレギュラーキャストですし。みんな以前はもっと出ていましたし。元々一年目で終わるのが二年目になったので予算的と・・・・。



何かしら理由が欲しい鼠男厨ww
まあ単純に苦情いってるっての頭にないんだろうな

697 ::2019/10/20(日) 10:32:09 ID:s8mismqh0.net
割と面白かったが、人間の闇とか掘り下げずホラー一色だった5期の方が上かなあ

そして次回やっとねずみと一反が登板か
一反はなんかセリフなさそうだけど

698 ::2019/10/20(日) 10:32:39 ID:aCR6p/2N0.net
>>692
中高生って斜に構えた作品とかグロいものにハマったりするから(バトルロワイアルとか王様ゲームとかリアル鬼ごっことか)
こんなんじゃまだ生ぬるいと思ってるかもよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-SlV7 [60.76.219.248]):2019/10/20(日) 10:33:49 ID:eGEjz96N0.net
>>698
ジョーカーは!?ジョーカーも人気あるのか?
ねずみ男も闇堕ちしたらジョーカーになるのか?

700 ::2019/10/20(日) 10:34:45 ID:JSwA6qc0a.net
長谷川圭一って5期でも最初シリーズ構成だったけど
どっかのタイミングで三条陸に変わったけど何かあったのかな?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:36:59.58 ID:ZkhH6S+J0.net
>>660
彼女の深い愛情ありきで成り立ってた才能だと久能も気づいたと思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:37:58.81 ID:iR+2wMqEM.net
尺ばっちりで予算に優しい1枚絵うまく使ってしっかり物語もあって
いや良い仕事ですなあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:38:16.01 ID:kdpEXE240.net
こうもり猫をここで出してくるということはやっぱり鬼太郎の最終的な敵は山田真吾か。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:39:07.63 ID:s8mismqh0.net
次回のこうもり猫はいい奴そう
ここに来て魔猫みたいなギャグ回になるのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:41:02.92 ID:WsWgZ+ZBa.net
>>688
野党候補が実は大統領の息子とか名乗って立候補とかそんな事例あったような無かったような

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e12-pTuN [223.218.75.148]):2019/10/20(日) 10:42:39 ID:/E+qzR7Q0.net
鬼太郎もそうだけどSAOのキリトやダンまちのベルくんとかの男キャラだったら普通に助けてただろうな
動画や写真撮影するのに夢中になってる人もたまにこういう致死に至らせる人もいるわけか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-pznT [49.98.171.184]):2019/10/20(日) 10:43:02 ID:/UkVJdEud.net
野心に満ち溢れてこそのこうもり猫だろうに
予告の時点で嫌な予感しかしねぇ
特に鼠男が絡んでくるならな


たくろう火やら化け草履やらこうもり猫メソメソ泣かせすぎだろ
改悪されて泣いてんの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saa7-k45l [182.250.246.38]):2019/10/20(日) 10:44:29 ID:WsWgZ+ZBa.net
>>703
松下じゃなかった?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:47:56.53 ID:ZkhH6S+J0.net
松下は一郎くんじゃないかな(貸本版)
山田と埋れ木が真吾かな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:50:11.49 ID:GLTTl8B70.net
エレベーターから死霊いっぱいはロメロのゾンビ思い出す

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:51:40.56 ID:cUF5Mj7Oa.net
いっそフランシュシュが出てたら

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:51:52.34 ID:cheZXSXHd.net
>>690
人間って素晴らしい
人間讃歌なんて見たい?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:53:22.17 ID:9EU+te4B0.net
>>594
名無しが怪物形態になるきっかけになった奴ら

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:53:22.17 ID:WsWgZ+ZBa.net
悪魔君に政府を倒されても、彼を逮捕に向かう警官隊には感心した

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:53:32.01 ID:a3Xkl0Bq0.net
これ1人で書いたのか親父凄くない?
https://pbs.twimg.com/media/EHSCcNcUcAAxotw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHSCcNuVAAAoeyH.jpg

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:54:25.04 ID:4L5xJoMb0.net
>>698
最近の中高生の好みがよくわかった。教えてくれてありがとう。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:55:43.81 ID:s8mismqh0.net
つるべ火、姥か火、化け火が出てきて嬉しかったな
火ポジションはたくろう火になるもんだと思ってたから

そして石動が化け火を開放してくれてたという事も地味に分かった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:56:26.60 ID:3jmOWIxf0.net
高校生の山田真吾はある日、夜道で魔物に襲われるも突如現れた謎の少女に救われる。
その少女は、自身がインカ神話に登場する鳥乙女ナスカそのものであると語り、
また自身が悪魔であること、真吾が他の悪魔に狙われており、
護衛として自分が派遣されたことなどを告げるのだった。

鳥乙女ナスカ(ナスカ)が真吾の前に現われて以降の最初の事件を解決し、
魔界への帰還の途に着こうした際、ナスカの兄が、
幻夢境の神々をSATSUGAI(殺害)したため、
代わりに幻夢境を守ることになるが、
幻夢境の警備に就くエージェントの滞在地であるンガイの森がメフィスト2世に放火され焼失したため、
山田家に滞在しながらの監視となる。
最初の事件を起こした犯罪組織の用心棒だったメフィスト2世は組織から足を洗い、
ナスカを追いかけ、山田家に滞在し始める。

また真吾は時間停止の影響を受けない体質であり、
そのことが起因して魔界の動画サイトから狙われる。

719 ::2019/10/20(日) 10:58:49 ID:9AT0trQV0.net
ところで久々に見たんだが閻魔大王のクエストは進めてるのか?命を担保に取られてるんだろ?

720 ::2019/10/20(日) 10:58:50 ID:gxUpCRDip.net
>>571
幽霊列車の社長も全く反省してなかった

721 ::2019/10/20(日) 10:59:25 ID:Oqs6H4JZa.net
>>719
とっくに終わったよ

722 ::2019/10/20(日) 11:00:20 ID:i26c9mJe0.net
2年目から参加した長谷川さんの脚本って正直微妙だな
良くも悪くも尖ってる井上・伊達さんらとは違って、ずーっと安定的に「中の下の上」あたりでまとまってる感じがする個人的な印象としては

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saa7-k45l [182.250.246.38]):2019/10/20(日) 11:00:45 ID:WsWgZ+ZBa.net
>>698
ビミョーに独裁者っぽい人が出る話ばかりやな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 11:02:42.01 ID:TYuHHK9S0.net
>>719
めっちゃ肩透かしだったよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 11:03:34.25 ID:TYuHHK9S0.net
>>722
まああまり才能は感じないな

726 ::2019/10/20(日) 11:06:43 ID:4L5xJoMb0.net
シンプルで肉弾戦に強い天邪鬼がそろそろ出てきてほしい。
鬼太郎ファミリーの総力戦で天邪鬼を倒すシンプルな話だったら最高。
暗い話や鬱展開はもう飽きた!思う存分バトルして爽やかに鬼太郎が勝利してほしい!

727 ::2019/10/20(日) 11:07:24 ID:a3Xkl0Bq0.net
新しく来た市川ギガ衛門は面白いよね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 11:13:27.82 ID:6Hv7z6uv0.net
ああそうか、こういうパターンの場合、鬼太郎は苦々しく見届けるしかないのがなんとなくわかった
生まれ持った性を変えられず「そうあるしかない」っていう点で、彼らは妖怪と同じなんだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 11:13:55.82 ID:yhLU6rD80.net
>>708
アニメ版悪魔くんでこうもり猫を使徒のひとりに加えていたのは埋れ木真吾だったな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22bc-x0tJ [61.193.225.84]):2019/10/20(日) 11:14:53 ID:6pH38hEw0.net
>>656
切ないけど美しいわ…

731 ::2019/10/20(日) 11:15:25 ID:wrofXE7H0.net
>>700
当時はなんで代わったんだろうと思っていたけど、今期の作品見て何となくわかったような気がする。
あの人の作風は5期とは致命的な位合っていない。

732 ::2019/10/20(日) 11:15:55 ID:yhLU6rD80.net
>>704
こうもり猫がバックベアードジュニアを名乗っているのが何を意味するのか?
ひょっとしたらせつない系の話かもとちょっと思ったりもしている

733 ::2019/10/20(日) 11:15:56 ID:zZoEBXiU0.net
>>700
五期で長谷川氏が下りたら暗い話があまりなくなったように思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 11:22:55.00 ID:VYm7iY3R0.net
>>722
自分はいいとは思うけどなー
話によっちゃ見返すのきついのもあるが

735 ::2019/10/20(日) 11:33:37 ID:fl12HBfYa.net
このカメラマン、人間社会の中では完全に悪だが
生きる目的を達するために、ルールや倫理観をかなぐり捨てた点は凄いと思う。
女も同じ目的のために命を捨てたと。
住職はじめ周りの人はたまったもんじゃないが。

ただあの写真は生と死のボーダラインって感じはしなかったな。
もっと必死な生への執着の表情じゃないと、全てを捨てて写真を残そうとした根拠には遠いと思う。
カメラマンが悪、で話を終わらせないためには仕方なかったのかな。

736 ::2019/10/20(日) 11:34:06 ID:9/VLCYQg0.net
カメラマンが水葉を突き飛ばしたから落ちて、助けず写真撮ってて死なせたが懲役何年くらいになるんかね

737 ::2019/10/20(日) 11:41:13 ID:gxUpCRDip.net
あの遺体は死後4ヶ月ってことだよね?臭いが凄そう。

738 ::2019/10/20(日) 11:41:21 ID:OdIwuuaI0.net
今回もけっこう良かったんじゃないか?名前はわからないけど火の玉の妖怪を
沢山連れてきて光に弱い相手に対抗するっていうのも良かったし
カメラのフラッシュで相手が怯んだのもよかった

739 ::2019/10/20(日) 11:50:39 ID:ducc4pp2d.net
>>726
75話でやったじゃん

740 ::2019/10/20(日) 11:55:54 ID:yhLU6rD80.net
鬼太郎の原作でシンプルに強いというと足長がなかなか印象に残っている
相棒の手長は妖術使いだったが
今期はやらないかな

741 ::2019/10/20(日) 11:55:58 ID:ducc4pp2d.net
>>672
本人たちにしちゃ人生最大の目的は達したようなもんだよな
端から見ればバッドなオチだが2人にしてみればもうこの上ない満足な結果だったのかね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 832c-Aahf [114.19.94.42]):2019/10/20(日) 12:02:11 ID:MJJjA5fy0.net
妖怪人間ベムも真っ青の本格ホラー回。
このアニメって、どんな鬼畜でも
美形キャラはキレイに終わるのね。
あの写真家がメガネ出っ歯だったら
おそらくブチ殺されてたね。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 12:06:15.39 ID:GaxSwMyL0.net
でも水木作品に出てくるメガネで出っ歯の男って水木さんがお世話になった恩人がモチーフなんだよね、
その割に扱いが酷いがw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 12:06:27.48 ID:a3Xkl0Bq0.net
サラリーマン山田タイプのキャラは基本的に報われないからな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 12:06:36.87 ID:ducc4pp2d.net
>>742
結婚詐欺師は思いっきりバットだったような…
水木顔の奴は高確率で死ぬが地獄流しや魔猫が例外かね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 12:07:44.48 ID:cheZXSXHd.net
>>744
二期の雨神ユムチャックは眼鏡出っ歯が美しい女達に囲まれて報われてイケメンが全てを失ったよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 12:07:53.81 ID:ducc4pp2d.net
>>744
6期で初登場したのって幽霊列車だったっけ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 12:09:14.97 ID:yhLU6rD80.net
>>742
人間と断ってないから突っ込んでおくけどヨースケ君がいただろ

749 ::2019/10/20(日) 12:13:36 ID:M26JQ0T30.net
>>742
何をもってキレイな終わりと定義してるんだ?
ビンボーイサムだって本人にとっては幸福の絶頂で死ねたし
しかも盗作は人間社会のルールでは死刑になるほどの行為として扱われないぞ

直接描写はないが幽霊電車の女子高生も悲惨な末路が暗示されてたし
後神の詐欺師もイケメンキャラだったし、クリスも客観的には悲惨な結末だろ

750 ::2019/10/20(日) 12:21:03 ID:a3Xkl0Bq0.net
>>747
顔のタイプ的には3話でたんたん坊に拐われそうになる子供が初登場だね

751 ::2019/10/20(日) 12:24:18 ID:M26JQ0T30.net
>>750
1話ののびあがりで逃げ回る群衆の中にサラリーマン山田顔がいる

752 ::2019/10/20(日) 12:31:01 ID:9CVSUHrS0.net
>>722
俺は暗い話やホラーな話が好きなので長谷川脚本はだいたい好きだよ
好みの問題だな

753 ::2019/10/20(日) 12:34:51 ID:JSwA6qc0a.net
6期の長谷川脚本だと後神は好きだな

754 ::2019/10/20(日) 12:38:19 ID:Y3T9S3yCd.net
こうもり猫は個人的にちゃんちゃんこ付けたねずみ男がひげ毛針とかで戦うシーン見たいな。そういえば予告のこのシーンねずみ男の頭みたいなの見えるがなんだろこれ
https://i.imgur.com/FPC3RYu.jpg
https://i.imgur.com/xxwrBEn.jpg

755 ::2019/10/20(日) 12:42:03 ID:yhLU6rD80.net
>>754
ねずみ男を巻き込んで何かが爆発するのかな
サブタイの大爆発というのは比喩表現ではなくそのままの意味か
こうもり猫は何をやらかすんだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-KzU0 [1.66.101.231]):2019/10/20(日) 12:46:00 ID:Z2JB6LzQd.net
録画見たゾ。
…ホラー&ミステリーかと思ったら純愛ラブストーリーのいいお話だったな。
魍魎はもうあのカメラマン殺しちゃえよと思ったのは自分だけじゃないはず…。
にしても見殺しにされてもなお恋人のことを想い続けるなんていい子や…。
孤児だって言われてたしあのカメラマンと出会ったことで初めて幸せを見つけられたから、と言うのもあるのかも。
最近は負の感情が強調されたお話が多かったので、今回みたいな綺麗な感情の描かれたお話は新鮮に感じるね。
自分の欲望のためならば悪魔にだってなれる、そんな人間は魍魎よりも恐ろしいですね父さん。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-KzU0 [1.66.101.231]):2019/10/20(日) 12:51:57 ID:Z2JB6LzQd.net
>>715
確かにあの小さい体で凄いな…。

>>753
そういや今回の話は後神回と何となく似てる部分があったような。
恋人への女の強い感情と言い、そんな恋人の気持ちに気付かず悪事を重ねる男と言い…。

758 ::2019/10/20(日) 12:52:20 ID:gxUpCRDip.net
久能のモデルになったのは芥川龍之介の「地獄変」の主人公と写真家のアラーキー?(アラーキーは妻や飼い猫ねご遺体を被写体にしてる)

759 ::2019/10/20(日) 13:00:40 ID:udAE7lPD0.net
こんなにつまらない回は久々だな
来週はもっと駄目そうだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:09:03.69 ID:gIjnulljd.net
>>575
絵仏師良秀?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:10:05.96 ID:U89Htei7d.net
劇中でも時々言ってるけど、ベアード復活とかまじやめてくれ
今期大好きだけど、西洋妖怪の数ヶ月の時は本気でつまらなかった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:10:10.13 ID:Z2JB6LzQd.net
>>735
あのカメラマンはビンボーイサムと同じで、自分のことしか頭になかったんじゃね。
恋人と二人で生きていこうと本気で思っていたならばカメラマンに執着する理由なんてないと言うか、他の道を選ぶと言う選択肢もあっただろうし。
栄誉ある破滅の道を選んだイサムとは違ってあのカメラマンは恋人の気持ちを分かってあげられたみたいだけど。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:16:41.55 ID:/QqA5jzC0.net
>>761
同意。
もし復活するならば、必ず原型キャラに戻す前提で復活ならまだ良い。
だが人型、テメェは駄目だ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:18:41.45 ID:Z2JB6LzQd.net
原作にもあった生と死と言う要素をテーマに人間とは何か、人間らしい生き方とは何かを訴えかけてくるお話だったな今回。
あのカメラマンは行きすぎた芸術家肌の人間なのか。
絵仏師良秀のお話を思い出すな…と思ったら既に指摘されてるね。
傲慢で自己中心的な人間は今まで散々出てきたけど罪を償おうと決心した辺りは好感持てるなと思ったよ。
水葉の想いがちゃんと届いたと言うことかな…だとすればあの子もきっと浮かばれることでしょうね…。
てか久能と言う名前は苦悩とも掛かっていたんだろうか。

765 ::2019/10/20(日) 13:20:27 ID:fl12HBfYa.net
>>762
自分のことしか、というとただの利己的なイメージだからどちらかというと、写真のことしか、かな
女も恋人というより被写体としてみてたんだろうね
女もそれでよかったみたいだし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 832c-Aahf [114.19.94.42]):2019/10/20(日) 13:22:41 ID:MJJjA5fy0.net
ベアードはいつのまにか鬼太郎世界の
「越えられないカベ」「神」のような
存在になってる(初代はサイズも最期も悲しいぐらいショボショボだっけど)。
あれぐらいで滅びるワケがないでしょうよ。

767 ::2019/10/20(日) 13:27:06 ID:9CVSUHrS0.net
>>763
あの形態はアレで俺は好きなんだけどな

768 ::2019/10/20(日) 13:28:51 ID:cheZXSXHd.net
水葉さん湖で溺れて最初は苦しくて助けを求めたけれど夢中になってシャッターを押し続ける彼を水中から見て幸せの絶頂を迎えていたと思うよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-c/xO [126.203.55.254]):2019/10/20(日) 13:29:53 ID:/QqA5jzC0.net
>>767
まあそこは、好みの問題ですね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:30:09.79 ID:Z2JB6LzQd.net
今期は悪いことをしたり人の道を外れた行いをしても一切反省しない悪辣な人間が多いので今回みたいなお話は高評価ですよ。
死んでもなお恋人のことを想い続けた水葉ちゃんも悪人パラダイスな今期の人間キャラの中にあってはまさに良心だなと思ったり。
芸術のためだとか自分の生きる道のためだとか、いくら大義名分を掲げたとしても何をしても許される訳ではない、と言うメッセージも感じられたな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:33:13.71 ID:uy3cbe9U0.net
やっと釣瓶火出たなぁ。6期は出ないで終わるかと思ってた
化け火に違和感あったけど三人の表情一緒だからか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:35:44.59 ID:yhLU6rD80.net
ただでさえ今期の妖怪は時間がたつと復活できると明言されてる上に
ベアードは倒された時の描写からして魂が映ってなかったからな
いずれ明らかになるんだろうけど今のベアードはどういう状態なんだろうか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-KzU0 [1.66.101.231]):2019/10/20(日) 13:39:02 ID:Z2JB6LzQd.net
>>765
写真のこと、と言うのも突き詰めると自分のことじゃねって気はするね。
自分が最高の写真を撮ることにずっと執着してたみたいだし…。
水葉はずっと恋人の幸せを願ってたみたいだけど彼女にとってはあれが最初で最後の恋だったのだと思うと考えさせられるね…。
死の間際に恋人の一番幸せそうな姿を見られたことは彼女にとっても幸せだったのかも。

774 ::2019/10/20(日) 13:43:22 ID:cheZXSXHd.net
鬼太郎にサインして貰った画廊の支配人はぬらりひょんの変装で鬼太郎の真名を得る事が目的な
嘘だけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:44:15.76 ID:k8PkhLfla.net
>>766
まあベアード帝国自体は建国して日が浅い新興国だがな
ヨーロッパの吸血鬼王朝が消えたあとに出来たんだから仕方ないが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:46:11.20 ID:6H8kuy3M0.net
>>692
ああ、やっぱりこのアニメのメインターゲットは中高生でしたか?じゃあ小学生以下は観たらいけないね?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:46:15.07 ID:Z2JB6LzQd.net
今回のお話はるろ剣アニメの願い蛍の伝説の話を思い出す。
伝説の剣、と言うありもしないものの幻影に取り憑かれて自分を愛してくれている人の気持ちにも気付かず気付いた時には何もかも失っていた悲しい男の物語だったし…。
水葉は恋人にこれ以上罪を重ねてほしくなくて、それで未練がこの世に留まっていたんだろうか。
あのカメラマンはあのままだとスランプに陥る度に人を殺めて…を繰り返していたかも知れないし、そう考えると恋人を殺害してるとは言えすんでのところで踏みとどまれたのかなと思ったり。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:47:18.04 ID:kqzk7jcjM.net
そろそろ四十七士の...

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-KzU0 [1.66.101.231]):2019/10/20(日) 13:51:23 ID:Z2JB6LzQd.net
>>774
そういや今回ぬらりひょんは影も形もなかったな。
まあぬらりひょん編だからと言っても基本は今回みたいな1話完結の話が続くんだろうけど。
支配人が鬼太郎にサインを頼むシーンは伏線かと思いきや結局何もなかったな…。
まあ単なる息抜き目的の小ネタだったんだろうな。
暗いお話だったし。

780 ::2019/10/20(日) 13:56:25 ID:cN+nKgtf0.net
>>775
以前のシリーズではそういう感じの設定でベアードはあくまで実力のある新参でしかなかったが、
今期は1000年物の長い帝国築き上げた王者なんで

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:57:29.37 ID:Z2JB6LzQd.net
四将編のクライマックス→ぬらりひょん編の幕開け
最近はこんな感じだったから縦筋に絡まないお話はえらく久々に感じたな。
次回は予告でバックベアードって言ってたし西洋妖怪編関連のお話だな。
吸血鬼じゃないけどこうもり猫もバックベアード復活のために暗躍してるのかな?
サブタイトルからしてギャグ回かと思いきや予告からはあんまりそんな感じはしなかったけど一体どうなる…。
こうもり猫、予告見るに面白そうなキャラだし楽しみだな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saa7-k45l [182.250.246.34]):2019/10/20(日) 14:07:17 ID:k8PkhLfla.net
>>780
嫌 エリートは十六世紀?は吸血鬼が西洋妖怪と人間を統治してたとかいってなかった?

しかも江戸時代からの古参だったベリアルはアルカナの指輪を知らなかったし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-KzU0 [1.66.101.231]):2019/10/20(日) 14:08:27 ID:Z2JB6LzQd.net
昨日風呂入ってる時にそう言えば魍魎って原作だと釣瓶火が活躍してたなーとか今期は結局登場しないのかなーとか考えていたんだけどまさか本当に今回登場するなんてね。
地味に今回が初登場か。
一緒にいたのは姥ヶ火と化け火かな。
姥ヶ火は幽霊電車回や枕返し回のまなの夢の中でも登場してたっけな。
化け火は確か零に吸収されたはずだけど解放して復活させてもらったのか。
別個体の可能性もあるけど…。
釣瓶火達も普段はゲゲゲの森に住んでるのかな。
あと魍魎は原作じゃ日光に弱かったけど今期だと日光以外にも火やカメラのフラッシュと言った強い光にも弱いんだな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 14:14:15.75 ID:H+W9znPta.net
こうもりねっこ♪

785 ::2019/10/20(日) 14:19:30 ID:ZkhH6S+J0.net
>>784
情けない♪

786 ::2019/10/20(日) 14:20:25 ID:uFaKnuAS0.net
オチは映画「ミッドナイトクロス」を思い出した

3体の炎の妖怪は「釣瓶火」「姥火」「迷い火」かな

787 ::2019/10/20(日) 14:21:00 ID:cN+nKgtf0.net
>>782
云百年も前から存在する悪魔達は既にベアードの配下だったし、そもそも人間社会を統治するのと
妖怪の世界を統治するのでは話が違う
ついでに言えば西洋世界において吸血鬼全体を統括しているのはカミーラと言うのが6期における設定だから
人間を操り人形にして贅沢な生活を送る上で邪魔な吸血鬼を幾らか排除はしたものの、エリートが吸血鬼の頂点に立ったことは
特に無い

788 ::2019/10/20(日) 14:22:33 ID:WN0iIwrrK.net
>>766
でもたぶん赤舌に叱られたら頭を下げるレベル

789 ::2019/10/20(日) 14:25:38 ID:/QCAB6Lfa.net
>>768
ド変態ですやん 水葉さん

後神ちゃんと三田村さん同様、彼も死ぬまで彼女からは逃れられなさそうやなぁ
一生護ってくれそうだけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-KzU0 [1.66.101.231]):2019/10/20(日) 14:33:35 ID:Z2JB6LzQd.net
ストーリーは死人つきがベースで女の死体に取り憑いていた魍魎のビジュアルは鬼太郎に出てきた個体がモデルと、原作の二つのエピソードを融合させたような形だったな今回。
今期は土精とか、魍魎の仲間達が登場しなかったのはちと残念だったな…。
代わりに廃病院の怨霊達が魍魎の仲間ポジションで出てきたけど。
てか原作だと魍魎は無数に存在してたけど今期の世界観だと湖に封印されたあの個体だけしか存在しないのかな?
鬼太郎、50年前にも魍魎を退治するために六黒村を訪れたことがあるとか言ってたのは5期の死人つき回を思い出すね。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b56-V+wO [58.156.114.145]):2019/10/20(日) 14:55:46 ID:mmsM9ipj0.net
あのカメラマン、モウリョウや鬼太郎がいなくても、いずれは逮捕されていただろう。
証拠の写真を発表したから。

この話には、芸術家への思い込みがあるな。
あんなのは、むしろ少数派で、普通の常識人がほとんどだと思う。
水木しげるが生きていたら笑っているよ。

792 :玉井コト (ワッチョイ a3a6-V+wO [210.4.241.103]):2019/10/20(日) 15:01:46 ID:T00+fFVe0.net
最終決戦まであと5ヶ月希望だぞ
6期ゲゲゲの鬼太郎終われば新番組交代することを宣言するさ

793 ::2019/10/20(日) 15:02:59 ID:cN+nKgtf0.net
>>791
この手の話題は芥川の地獄変とか、むしろ古典レベルで出てくるんで

794 ::2019/10/20(日) 15:04:03 ID:vqJSpna9d.net
生と死とか言ってるけど実際の写真は穏やかな死で
全く恨まれておらずで
実際のところ信じていた才能の開花とその最高傑作になれたことに
満足していたのかね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-KzU0 [1.66.101.231]):2019/10/20(日) 15:05:40 ID:Z2JB6LzQd.net
>>791
むしろ魍魎の事件をきっかけに罪を償う意識が生まれたからあの写真を発表したんじゃね。
にしても湖で溺死したはずの死体が廃病院にあったことに関してはどう説明したんだろう…。
自主する前に死体を湖に一度戻したのかな?
それとも死体を廃病院に隠したと証言したんだろうか。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-xXfb [126.2.175.223]):2019/10/20(日) 15:05:42 ID:6H8kuy3M0.net
>>782
ヨーロッパの吸血鬼王朝時代にベルモンド一族は一体何をしてたんだ

797 ::2019/10/20(日) 15:11:50 ID:M26JQ0T30.net
>>796
ヨーロッパは一つの国じゃありませんから
現に今でも立憲君主制と共和制と並列して存在しているでしょ

あとエリートが崩壊させたのは血統重視で実力の伴わない
旧貴族階級ってだけかもしれませんね

798 ::2019/10/20(日) 15:18:46 ID:d4deafvma.net
>>793
エスパー魔美でも地獄変の映画を撮る監督がリアリティにとりつかれて実際に人の乗ってる牛車に火をつけるって話があったね

それも黒澤が蜘蛛巣城の時に緊迫感を出すために三船にマジで矢を放ったって逸話が元になってるっぽいけど

799 ::2019/10/20(日) 15:18:55 ID:M73cNiEr0.net
魍は、木の精
魎は、水の精 って夢枕獏が文句を言いそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-KzU0 [1.66.101.231]):2019/10/20(日) 15:25:06 ID:Z2JB6LzQd.net
>>735
あのカメラマンが撮りたかったのは生への執着ではなく生と死の狭間と言うか、生あるものが死へと向かうまさにその一瞬だったんじゃね。
一瞬のきら

801 ::2019/10/20(日) 15:26:09 ID:M26JQ0T30.net
>>799
それを言い出したら妖怪だって本来は「不可思議な現象、出来事」って意味であって
今のようなキャラクター化した「ばけもの」じゃないぞ

802 ::2019/10/20(日) 15:28:43 ID:R2Fqo/ZS0.net
水葉は魍魎に捕らわれたけど
思いの力で魍魎の結界を破り
恋人のことをストーキングさせ
魍魎が恋人に手をかけようとしたら
鬼太郎をアシストして魍魎を抹殺
こちらもこちらで強か者である

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-KzU0 [1.66.101.231]):2019/10/20(日) 15:31:43 ID:Z2JB6LzQd.net
>>800
途中送信しちまった。
一瞬のきらめきをカメラに収めたい、と言うのはカメラマンならば誰もが抱く願望なのかも知れないけど突き詰めすぎると人間らしい感情を見失ってしまう、と言うことなのかもなと思ったよ。

804 ::2019/10/20(日) 15:32:17 ID:gxUpCRDip.net
>>795
死後4ヶ月の遺体なのに腐敗が進んでないことを突っ込まれそう。
水葉が4ヶ月も行方不明だったのに水葉の幽霊に会ったお坊さん誰にも気付かれなかったのはムクロ村にも、東京にも親しい人がいなかったからなんだろうか。

805 ::2019/10/20(日) 15:36:57 ID:yhLU6rD80.net
>>798
アニメ版ではハッピーエンドに改変されてたな
世間での賛否は知らないが自分としては少々残念だった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saa7-k45l [182.250.246.40]):2019/10/20(日) 15:38:26 ID:4U8R93cma.net
>>787
戦国時代の将軍家と大名みたいや

807 ::2019/10/20(日) 15:38:55 ID:ij8CPB3bd.net
火に弱い妖怪に対抗する為に火系の妖怪に召集かけるの、子供の頃3期で観て燃えた記憶有るから嬉しかったわ。

808 :三田村 (ワッチョイ 8312-kraV [114.180.155.191]):2019/10/20(日) 15:42:00 ID:kLS2X5kT0.net
今回の話は解せませんでしたね
理由はどうあれ、あの状況の女性を放っておくのは人間としてどうかと思いますよ
天罰が下ってほしいですね

809 ::2019/10/20(日) 15:44:44 ID:cqNJBkhq0.net
水死体が冷たい水底に沈むと腐敗か遅れ、「鹸化」(油脂が加水分解され石鹸になる)するんだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 15:46:01.82 ID:cqNJBkhq0.net
>>808
殺人が露見して逮捕されたでしょ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 15:46:31.90 ID:Z2JB6LzQd.net
>>804
確かにね。
4ヶ月も湖に沈んでた死体なんて凄いことになってそうだ…。
魍魎が取り憑いている間は腐敗が進まなかったのかな。
水葉は孤児なので行方不明になっても誰も心配してくれる人がいなかったのかもね。
村を離れてからは育ての親の和尚さんにもあまり連絡してなかったのかな。
和尚さんは水葉の死の真相について知らなかったっぽいし水葉の霊は何も話さなかったのか。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 15:46:40.74 ID:kdpEXE240.net
>>808
いちばんむなくそ悪いのは男の方じゃなく女の方なんだよ。単なるマゾ女。
そういうのを愛情だと書いている脚本。いずれああいうのをまねする人間が視聴者の子供から

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 15:47:08.07 ID:fl12HBfYa.net
>>803
あなたの考えには同意できないけど、描かれてないことをどう解釈するかは個人の自由だからそれでいいと思うよ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 15:47:55.02 ID:Z2JB6LzQd.net
>>808
三田村さんチッス。
後神ちゃんとは最近どうよ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 15:48:52.15 ID:6H8kuy3M0.net
>>797
ドゥエリスト共、仕事しろ!

816 ::2019/10/20(日) 15:53:10 ID:WN0iIwrrK.net
>>808
天罰じゃないが……
スキャンダル暴露、逮捕、裁判とおそらく刑の確定
社会的制裁と前科付きプロフィール確定の未来という
天ではなく人の社会による罰が待ってるけどな
自ら罰を受けに行ったのにまだ許さないの?

817 ::2019/10/20(日) 15:56:06 ID:aCR6p/2N0.net
>>742
美形っていうかリアルタッチな絵の方がシリアスで怖く見えるから
怖い話はシンプルな顔にしてリアリティを薄めて中和してる効果があるんだと思う
>>723
学校や親という強者に抑圧されている立場だから独裁者にそれを重ねがちなのだろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 16:03:30.19 ID:sRjXBCdId.net
5期の方が原作に忠実だったけど今期のお話もよかったな。
原作のストーリーや設定をベースに悲恋、恋人を想い続ける女の一途な感情、人間の業と言った要素を混ぜて上手いことまとまってたし。
…確か5期の死人つき回は迷信の中にも真実が隠されている、と言うのがテーマだったような。

819 ::2019/10/20(日) 16:13:31 ID:kdpEXE240.net
>>815
助けないというのは実は罪にはならないので、弁護士が付いたらあの男は無罪になると思うよ。
本人が有罪にしてくれと懇願しても無理。本人の自責の念ぐらいしか罰はない。

820 :三田村 (ワッチョイ 8312-kraV [114.180.155.191]):2019/10/20(日) 16:14:51 ID:kLS2X5kT0.net
>>814
僕が「水葉ちゃん、カワイイ、カワイイ」って言っテたラ、
顔、真っ黒にシて首しm

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 16:24:08.20 ID:Y3T9S3yCd.net
三田村さんスレに現れてて草
ってか生きとったんかワレ。後神ちゃんと永遠にお幸せにね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 16:25:13.05 ID:sRjXBCdId.net
前回と違って今回は胸糞要素もさほどなかったのもよかった。
しかし暗いお話だったのでEDとのギャップが凄まじいな…。
次回はサブタイトルだけだと完全にギャグ回だけどバックベアードも絡んでくるっぽいしよく分からんな…。
ハロウィンとは名ばかりのお祭り騒ぎで浮かれる日本人にハロウィンの本場の西欧出身であるこうもり猫が鉄槌を下す話になるかも、なんて考えていたけど。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 16:26:26.23 ID:ccT4B7AqM.net
>>668
静かになった水面も撮ってたからな
沈みきるまで撮ってたんだろうなアレ…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 16:26:53.19 ID:/Erq2K4V0.net
今のEDは初期のに近いからガガギグよりはギャップはないな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 16:26:56.71 ID:sRjXBCdId.net
>>820
まあ色々あるだろうが強く生きろ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 16:28:27.63 ID:ducc4pp2d.net
>>816
6期のクズ人間の中じゃきちんと罪の意識持って自首するというマシな部類だよね
久能より天罰受けるべきクズは6期には沢山いるだろ
悪事働いといて責任転嫁したり逆ギレしたり全く自覚無いクズとか

>>819
見殺しにはしたが殺意を持って殺した訳じゃないしなぁ
でも死ぬきっかけになった湖に落としたってのは罪にはなるんかね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 16:32:00.99 ID:sRjXBCdId.net
そういやこうもり猫って原作だとアメリカの妖怪大統領選挙に敗れたんだっけ。
てことはアメリカ出身なのかな。

>>824
まあ歌ってる人達同じだしね。
ガガギグゲゲゲの鬼太郎はいい曲だけどゆるさに特化してるから今期の作風には微妙に合ってなかったような気もするね。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 16:32:41.17 ID:eFM03dSC0.net
>>726
天邪鬼は原作が戦時ネタだから扱いにくいんだよね
4期みたいに全く改変されるだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 16:35:48.26 ID:uFaKnuAS0.net
ジャパニーズホラー描写は後神の方が凝ってたな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 16:37:08.03 ID:eFM03dSC0.net
死人つきと狒々顔の魍魎が同時に出てきたのは初だな
狒々タイプの魍魎は4期以来か

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-KzU0 [49.98.163.134]):2019/10/20(日) 16:38:15 ID:sRjXBCdId.net
死人つきみたいなホラーテイストな妖怪ものの水木短編好きなので今後もアニメ化してほしいなと思ったよ。

>>826
殺意があろうがなかろうが死ぬきっかけを作ったのは自分だからね。
もし水葉が足を滑らせて湖に落ちたとして、そのまま見殺しにしたら罪に問われていたんだろうか。

832 ::2019/10/20(日) 16:38:23 ID:yhLU6rD80.net
>>827
こうもり猫はバックベアードジュニアを名乗るそうだから本当にベアードの子供かどうかは次回を見ないとわからんが
出身についてはベアードと同じじゃないかな

>>828
天邪鬼を放送するとしたら改変はされるだろうけど4期の天邪鬼回と同等以上の改変をした話は
今期いくつもあるし改変自体はそれほど気にならないレベルになるだろうと思っている
あの原作から戦時ネタであることを除くくらいはそれほど難しくないだろうし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-V+wO [60.126.222.5]):2019/10/20(日) 16:39:51 ID:eFM03dSC0.net
>>832
戦時じゃなくておじいさんの息子が生きていたとかに改編されそう

834 ::2019/10/20(日) 16:45:29 ID:L3t56MkV0.net
>>798
アニメで原作完全否定した話か
エスパー魔美はアニオリ回で恋人が雪崩に飲み込まれる瞬間を撮影して一躍有名に
なったカメラマンの話があってそっちの方が今回のと少し被ったなそっちは完全な事故だったが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 16:58:01.04 ID:eiX1vOFNd.net
水死って物凄く苦しいんだけどな
長時間もがいて力尽きて沈んでいく

そりゃ凄惨な写真がとれたろうに

836 ::2019/10/20(日) 17:03:17 ID:ZkhH6S+J0.net
>>795
あれは事故なんだ!と言いながら、自分にとっての最高傑作を発表しなかったのは、罪悪感ゆえだろうね
久能は自分の才能で最高の写真を撮れたと考えていたけど、水葉が死して尚久能を守ろうとした行為を見ることで、
自分の才能だけで撮れた写真では無かったと気づいたんだろうね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-Cnv3 [49.98.55.223 [上級国民]]):2019/10/20(日) 17:04:15 ID:eiX1vOFNd.net
助かりたい、苦しいからもがく

でもって助けずに写真撮ってる恋人
を見てるわけで

なのにその恋人を助ける女
それって単なる恐怖でしかない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 17:13:20.20 ID:sRjXBCdId.net
>>832
粗筋見てきたけどジュニアってのがなんか気になるな。
本当に息子なのか養子なのか後継者なのか、それともバックベアード軍団とは無関係なのにバックベアードの威光を借りるためにジュニアを名乗ってる可能性もあるかも。

>>835
しかし水葉の死に顔は安らかだったね。
自分の死を受け入れた瞬間だったのかな。

839 ::2019/10/20(日) 17:18:29 ID:IERIvaEY0.net
雪崩に巻き込まれる恋人の写真を撮って復讐で殺される話を金田一少年で観た気する

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-KzU0 [49.98.163.134]):2019/10/20(日) 17:19:28 ID:sRjXBCdId.net
天邪鬼に関しては戦争とは無関係の話になりそうな気もするね。
ようは正直者のおじいさんがひねくれてしまったきっかけを改変してしまえばいい訳だし。

>>836
なるほどね。
ただ水葉がいなくなった後も自身が最高傑作と思えるような写真を撮ることに執着していた辺り本当は薄々勘づいていたのかもね。
自身の才能だけで撮れた写真じゃないと…。
最後にあの写真を発表したのは自身のカメラマン生命に終止符を打つ目的もあったのかな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 832c-Aahf [114.19.94.42]):2019/10/20(日) 17:20:19 ID:MJJjA5fy0.net
今回のケースは過失致死とか未必の殺意とか、
いろいろ問われる罪はあるんじゃなかったっけ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb16-pTuN [218.112.246.113]):2019/10/20(日) 17:21:53 ID:fZPsRXCb0.net
>>791 水木は死が知りたくて弟を川に突き落としたんだぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 17:24:00.99 ID:kLS2X5kT0.net
こうもり猫から溢れでる魔猫感よw
松野太紀さんあたりが声やりそう

あとアイキャッチ、あれ邪魅じゃねーん?って思って調べてみたら
御大が間違ってたのね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 17:24:22.53 ID:ou0dV0Xb0.net
今回妖怪ラリーがあればバックベアードの代わりに自称ジュニアのこうもり猫が参戦しそうだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 17:32:29.36 ID:/QqA5jzC0.net
鼠男の髭ばりとか見れないのかな?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 17:32:45.45 ID:sRjXBCdId.net
こうもり猫、予告じゃ怪しげな薬品みたいなの持ってたのもますます魔猫っぽいような。
ほぼ確実にオリジナルストーリーになるんだろうけど原作ネタはどれくらい拾われるのか気になる。
しかし2年連続でハロウィンネタやるなんてね…1年目でやった行事ネタはもうやらないと思ってたけど。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 17:32:54.60 ID:yhLU6rD80.net
>>843
もし今期邪魅回があった場合アイキャッチに元ネタの邪魅の絵を使ったら
知らない人が見たら今回の魍魎と合わせて混乱するかもね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 17:38:12.05 ID:jkmUT7qm0.net
>>846
ねこ娘「ハロウィン爆発しろ!」
鬼太郎「去年もそんなこと言ってなかった?」
なんてね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 17:40:13.60 ID:yhLU6rD80.net
>>846
あれはベアード復活計画に使うための血液の一部かと思ってたけど薬品なのかな?
だとしたら玉手箱の煙の元になる物とかだろうか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ba-chCj [124.40.105.204]):2019/10/20(日) 17:43:39 ID:3jmOWIxf0.net
>>843
松野さんは4期でやってたよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 17:46:00.86 ID:sRjXBCdId.net
>>848
これは草。

>>849
あ、確かに予告見返したら血液っぽいな。
予告には首筋から血を吸われたとおぼしき人間もいたし。
となるとカミーラも出てくるんだろうか。

852 ::2019/10/20(日) 17:49:31 ID:pUdxUkbBa.net
内容だけで言えば良くこれが朝アニメの内容として通ったなって印象

853 ::2019/10/20(日) 17:50:42 ID:WN0iIwrrK.net
>>838
自分の氏を受け入れた瞬間てより、熱心にシャッター切る姿を見て
やっと写真への情熱を回復してくれたことに安心した瞬間に見える

854 ::2019/10/20(日) 17:51:29 ID:gxUpCRDip.net
陰摩羅鬼も女性の遺体に妖怪が取り憑く話だけど、今回の魍魎と被るから男性に変えるのかな?

855 ::2019/10/20(日) 17:58:52 ID:ZkhH6S+J0.net
>>842
「私はゲゲゲ」だね
しげーさんがガキ大将だったのはおもしろかった

856 ::2019/10/20(日) 18:01:47 ID:tfJBboUad.net
死んでなおフラッシュで彼を助けようとする
水葉の献身を目の当たりにして贖罪の決意をしたんだろうけど
そこまで来てなお写真展で溺死する寸前の彼女の写真を公衆に晒す業の深さよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-uZBk [49.98.55.223 [上級国民]]):2019/10/20(日) 18:08:34 ID:eiX1vOFNd.net
あんなの出したら
真似する奴が出てくるだろうね

858 ::2019/10/20(日) 18:10:16 ID:cheZXSXHd.net
生と死の狭間の苦悶と絶望を帯びた表情が撮りたいサイコパスじゃなくて良かった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 18:20:57.80 ID:OdIwuuaI0.net
今回出た爺さんの坊さんの子供の時に鬼太郎が同じ姿で助けてるとか
こういう歴史を感じるエピソード好き

860 ::2019/10/20(日) 18:31:03 ID:H+Ji+j9Q0.net
といっても
今期の鬼太郎は、歴代じゃ一番年若い(?)んだろうけどな

861 ::2019/10/20(日) 18:34:42 ID:gxUpCRDip.net
3年目やるならまだやってない夜叉・ピー・サザエ鬼・チー・おばけナイターと、天狐・ラクシャサ・桂男・4期の人食い肖像画もやってほしい。

862 ::2019/10/20(日) 18:36:20 ID:rNHLlZYrM.net
そいや邪魅と魍魎てどっちがどっちなんだ
今回のヒヒみたいのが本来の魍魎?
子供の頃見た妖怪の本だと邪魅と魍魎どっちもアイキャッチの絵の方で紹介されてたんだよな

863 ::2019/10/20(日) 18:41:19 ID:yhLU6rD80.net
>>862
鬼太郎の邪魅のデザインは元ネタ的には魍魎のものが使われており
魍魎のデザインは狒々のものが使われている

864 ::2019/10/20(日) 18:43:48 ID:Deie7fZw0.net
>>862
鬼太郎では確か水木先生が間違えて邪魅を魍魎の姿で出してしまったので魍魎の方は狒々の姿で出したんだよね。だから本来の魍魎の姿は今回のアイキャッチにも出てた口から毛が生えてるデザインの方だね

865 ::2019/10/20(日) 18:44:40 ID:74XLXdCj0.net
>>837
後神の時も思ったけど女の男に対する思いは凄まじいな
今期で男→女のパターンは雪女のやつと画皮だけかな?

866 ::2019/10/20(日) 18:47:24 ID:zbSXrXfyd.net
>>741
じゃなかったらもっと苦しそうな顔になるしな
ご満悦の表情じゃ鬼太郎も強く言えないよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 18:49:31.76 ID:zbSXrXfyd.net
>>861
チーは見たいよな
南方妖怪はやるみたいだし中国妖怪もやって欲しい

868 ::2019/10/20(日) 19:00:48 ID:yqVSzzLF0.net
>>865
あとヨースケくん

もっとも>>490で泥田坊を忘れていたから
偉そうなことは言えないけど
散々泥田坊は生前、人間だったときに契約を結ばれたので
今更「田を返せ」とか言われても通らんという側に賛同しといて

伝承含めたら花子、ヨースケくんもそれだね
他にいた?

869 ::2019/10/20(日) 19:02:32 ID:cAiNTETyd.net
>>864
モウリョウか先に発表されてる

870 ::2019/10/20(日) 19:05:28 ID:yhLU6rD80.net
>>865
まなに惚れた男妖怪が何人かいただろ

871 ::2019/10/20(日) 19:16:16 ID:gxUpCRDip.net
鬼太郎が昔は魍魎を封印しただけで倒さなかったのは戦闘経験が少なくて倒せなかったから?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 19:18:31.61 ID:zbSXrXfyd.net
今回の鬼太郎積極性こそ無くなったが明らかに強いもんな

873 ::2019/10/20(日) 19:44:40 ID:WcFA8tze0.net
>>573
戦場カメラマンもサイコパスが多いのかな。
目の前で人が死んでるのに興奮して写真撮ってるんだから。
決定的瞬間を撮った時なんてアドレナリンドバドバ出てそう。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 19:45:26.60 ID:n3VtykQw0.net
>>873
事実がモノとして残るってのがやっぱり快感が凄いんだろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 19:46:41.71 ID:9C8Jblp+0.net
水葉の声をやっていた寺井春佳さんが何者なのか、さっぱりわからない。それこそミステリーだ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 19:47:20.67 ID:TYuHHK9S0.net
>>873
戦場は自分の恋人でもなければ自分が殺したわけでもないし別だろ

877 ::2019/10/20(日) 19:52:30 ID:PCB84F++M.net
魔法の力でアニエススレ復活させてきた
【ゲゲゲの鬼太郎】アニエスは西洋魔女かわいい4【6期】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1571568677/

878 ::2019/10/20(日) 19:57:30 ID:n3VtykQw0.net
>>877
乙じゃ後でチューしてやるぞい!

879 ::2019/10/20(日) 19:58:38 ID:xPYfpTtsa.net
>>877
無駄な事してんじゃねーよw

880 ::2019/10/20(日) 19:58:58 ID:HfNZByn70.net
>>615
同じ脚本家じゃなかったっけ?
なんか女にされたのか

881 ::2019/10/20(日) 20:00:11 ID:PCB84F++M.net
>>878
ぜひアニエスさんにしてくだされ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 20:10:04.71 ID:s8mismqh0.net
新章入ってからジメリとしたイヤ〜な話が続くが地味にバトル描写も充実してる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 20:12:35.26 ID:HfNZByn70.net
>>774
そういえば泥田坊の話の時、ねずみ男が
鬼太郎のサイン入りブロマイド持ってたよな、
ピースサインしたやつ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 20:12:39.67 ID:rNZugl270.net
日朝にやる内容じゃない…

885 ::2019/10/20(日) 20:21:13 ID:zbSXrXfyd.net
ガキんちょはゼロワン見てるべき

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ba-chCj [124.40.105.204]):2019/10/20(日) 20:21:55 ID:3jmOWIxf0.net
>>875
ゆゆゆの友奈ちゃんだよ。
ちなみにすねこすりは風先輩です。

887 :玉井コト (ワッチョイ a3a6-V+wO [210.4.241.103]):2019/10/20(日) 20:22:34 ID:T00+fFVe0.net
6期ゲゲゲの鬼太郎最終回は2020年3月29日で終わり希望だぞ

888 ::2019/10/20(日) 20:25:12 ID:+PBS+R48a.net
>>887
もっと早く終わって欲しいわ

889 ::2019/10/20(日) 20:25:20 ID:9C8Jblp+0.net
>>886
サンクス。あ―寺井さんじゃなくて照井さんだったのか。そりゃ、検索してもでないわけだわ

890 ::2019/10/20(日) 20:35:41 ID:M26JQ0T30.net
>>864
デタラメを書くのは良くないな
モウリョウの方が発表が先
邪魅が登場する妖怪関ヶ原の方が後

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-xXfb [126.2.175.223]):2019/10/20(日) 20:35:47 ID:6H8kuy3M0.net
>>884
ほんとな

892 ::2019/10/20(日) 20:37:45 ID:kGS7iQi70.net
照井さんなら知ってるが寺井とかいう人は知らんなぁ
前期だとダンまちの狐耳とかやってただろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-xXfb [126.2.175.223]):2019/10/20(日) 20:38:36 ID:6H8kuy3M0.net
>>885
そうそう、鬼太郎は大人が観るアニメなの。お子ちゃまは仮面ライダーでも観てなちゃい。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8312-kraV [114.180.155.191]):2019/10/20(日) 20:39:38 ID:kLS2X5kT0.net
邪魅で思い出したけど4期予告の


鬼太郎「悪い事なら何でもします!」


はクソワロタwww

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-xXfb [126.2.175.223]):2019/10/20(日) 20:40:16 ID:6H8kuy3M0.net
今期鬼太郎、大人向けアニメとして認定

896 ::2019/10/20(日) 20:43:00 ID:s8mismqh0.net
しかし久能さん、「人としてのボーダーラインが〜」とかこの期に及んでちょっと臭い台詞吐いてて根本的にダメだなあと思った

897 ::2019/10/20(日) 20:43:28 ID:yhLU6rD80.net
>>894
あれは子供向けということを意識した予告だなと思ったよw
3期の邪魅回の予告では他の回と比べると話の内容がわかりにくい誤解を招きそうな予告だと思ったのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-KzU0 [49.98.163.134]):2019/10/20(日) 20:46:13 ID:sRjXBCdId.net
大人向けとか言ってるバカまだいるのか。

899 ::2019/10/20(日) 20:47:50 ID:n3VtykQw0.net
ハイターゲット向けなのにね

900 ::2019/10/20(日) 20:53:40 ID:cheZXSXHd.net
妖怪だのオバケだの非科学的な漫画が大人向けなわけなかろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-KzU0 [49.98.163.134]):2019/10/20(日) 20:54:29 ID:sRjXBCdId.net
>>852
まあ今期は色々と際どいお話も結構あるからね。
後神とかもヤバかったし…。

>>853
なるほどね。
死の瞬間まで恋人の幸せを願っていたなんてほんとええ子やで…。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 20:57:17.31 ID:sRjXBCdId.net
>>865
いきなりキスした上にいくら拒絶されてもしつこく付きまとってた性犯罪者の糞ゴミ野郎が何だって?

>>873
戦場カメラマンはむしろ精神病んでそうなイメージあるね。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 20:57:37.34 ID:s8mismqh0.net
実際エグイ話ではあるけど6期はエグさがインフレし過ぎて特に問題とは思えなくなってしまった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 21:00:34.49 ID:OdIwuuaI0.net
今回の娘の愛は美しくもあるが強すぎて冷静に見ると
狂気にも見えるほど強い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 21:00:56.89 ID:M26JQ0T30.net
実は水木先生は原作本編で邪魅や魍魎を登場させる以前に
妖怪の特集コーナで鳥山石燕の邪魅と魍魎を模写して
ちゃんと邪魅は邪魅と、魍魎は魍魎として紹介している

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 21:01:52.83 ID:OdIwuuaI0.net
>>903
犯人は自首したし女性は成仏できた?みたいだから良かったのかなって気持ちになったのは
麻痺してるのかもしれない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 21:04:00.83 ID:qWJu00NmF.net
魍魎はややこしいんだと京極堂も言っておったな

908 ::2019/10/20(日) 21:04:47 ID:yhLU6rD80.net
子供の頃見た鬼太郎の絵本に石燕ベースの魍魎が載ってるのがあったな
原作の妖怪関ヶ原を見てたから邪魅だと思ったらもうりょうと書いてあって理由がわからなかった覚えがある

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 21:08:28.02 ID:74XLXdCj0.net
>>903
今回の男は6期クズランキングじゃ下位の方だね
クズの中じゃ下っ端なレベル

910 ::2019/10/20(日) 21:14:25 ID:HWXmjr4zH.net
目玉渾身のきれいな八角円に感動
2期の死人つき以来か?

911 ::2019/10/20(日) 21:16:00 ID:yhLU6rD80.net
>>910
5期の魍魎回でも出てきた

912 ::2019/10/20(日) 21:19:37 ID:aeYtEvon0.net
最終章とも釘打ってるし
6期は5期同様に未アニメ原作多数出そうね。
ピー、下手したらチーとかも
アニメ化されなそう。
5期と違い長期の敵勢力が複数ないので
ぬらりひょんとの決戦だけで
区切り良いね。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-SlV7 [60.76.219.248]):2019/10/20(日) 21:20:24 ID:eGEjz96N0.net
https://i.imgur.com/c6yqvR4_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

鬼太郎が朱の盆?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-Swg3 [60.99.169.40]):2019/10/20(日) 21:37:51 ID:uECNlQ/D0.net
>>913
まなの母親の時もあったぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8312-kraV [114.180.155.191]):2019/10/20(日) 21:38:43 ID:kLS2X5kT0.net
>>913
色んな意味でカオスww

916 ::2019/10/20(日) 21:40:01 ID:yqVSzzLF0.net
今日の鬼太郎は頭が良かったな
推理は勿論、サインを断るのも

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-xXfb [126.2.175.223]):2019/10/20(日) 21:42:14 ID:6H8kuy3M0.net
>>899
ハイターゲットなら小学生以下は観ちゃダメだろ?

918 ::2019/10/20(日) 21:44:19 ID:gxUpCRDip.net
久野は今まで撮る側だったのに逮捕されることで撮られる側になっていたね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-xXfb [126.2.175.223]):2019/10/20(日) 21:45:45 ID:6H8kuy3M0.net
>>899
じゃあ深夜アニメとターゲット層は一緒だな?小学生以下は観たらいけないね?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 21:53:36.39 ID:ZgPKFuacF.net
>>919
ハイターゲットって幾つからなの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-xXfb [126.2.175.223]):2019/10/20(日) 22:03:22 ID:6H8kuy3M0.net
>>920
中高生以上でしょ?ハイターゲット向けの殆どが深夜アニメなのはご存じの人も多いと思う。それらは何れも小学生以下の視聴なんて考慮されてない。今期鬼太郎だってそれは例外じゃないと思うぞ。子供が視聴するなら大人の人と一緒になって責任持って視聴しろって事だよな。

922 ::2019/10/20(日) 22:03:39 ID:dRA1stu6K.net
菊「見ない顔だね、なんていうの?」
白「ダワー、ジャルガル、四股名は白鵬」
菊「モンゴルか。横綱と同じだね、僕は菊次。菊って呼んでいいよ。でも元気ないね」
白「日本に、なじめなくて」
菊「大丈夫だよ」
白「大丈夫かなあ」
菊「白鵬君は強くなれるよ、今度モツちゃんこ食べにおいでよ」
白「ありがとう菊。一緒に強くなろうよ」
菊「僕と白鵬君で東西横綱なんてなれたらいいよね、絶対容赦しないよ!」


─────────────
 : ( |  U     ノ( | ):
 :| > ル   .三 ⌒   < |: 
 .:|ノ _==≡ ≡==_ ( |:  
 :((Y ■■■■■■■八 .Y)): おいリカルド
 :(ソ亅ノ(   ( 。。).   ⌒ ト<: ちょっと商談…いや相談があるんだが
 :ヽ/ ⌒ ./: :⊥: :\  u ∨: 
─────────────

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f782-q/e2 [124.66.194.88]):2019/10/20(日) 22:03:57 ID:TlZpHrJj0.net
たまには鬼太郎に悪魔くんや河童の三平出てきてコラボやって欲しいな

924 ::2019/10/20(日) 22:10:02 ID:dQDDwWPRd.net
>>921
ニチアサは大体親と見てるんじゃないの
グロ描写のあるpg12だって小学生以下は親の指導のもと見てね、てんだから見るなと言ってない
当然鬼太郎はpg12作品ですらない
別にハイターゲット向けだろうと地上波で放映されてるんだから見ていいんじゃないのか
おかしいなら朝からこんなのやってる!てBPOへ通報しよう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b716-SlV7 [60.76.219.248]):2019/10/20(日) 22:13:09 ID:eGEjz96N0.net
初代ルパン三世は大人向けに作られたアニメなんだよ
そういう意味じゃ鬼太郎も大人向けかもしれん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e216-uHRg [221.92.113.188]):2019/10/20(日) 22:37:37 ID:KbpovtVm0.net
>>912
ピーは2期以降に皆勤賞だからするだろ。

ピーの声優は関智一さんを希望

927 ::2019/10/20(日) 23:06:08 ID:c5D4CPc00.net
今回の男はヤバすぎますね。
地獄流しの青年は出頭して刑を全うしたら今後に期待できるのに対して、
今回の男は出所した後のことも考えると不安でしかない・・・

ところで、水葉という名前どこかで聞いたことあると思ったけど、
「君の名は。」のヒロインは三葉だったから、名前が似ているだけだった。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 23:36:14.84 ID:kGS7iQi70.net
クラミツハから取ったんじゃね
水だし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 23:40:30.73 ID:IYVrAie10.net
>>877
ああ・・・魔女の子スレを立ててくれたんですね
乙たり 乙たり

>>927
自分も地獄流しの青年の事を思い浮かべて同じ事を考えていました
むしろ今回のこの男こそ、一度地獄流しをされるべきでしょうに・・・

地獄流し回の最初のカーチェイスの時はあの青年は良心もあってか決して人を轢かなかったですが、
今回の男だったら普通に逃走中にも躊躇せず轢いて、仕方なかったんだと言い訳しそうですね

それと見捨てられて死んでしまった水葉もですが、一番可哀そうなのは娘を亡くしてしまった住職さんでしょうね・・・

930 ::2019/10/20(日) 23:44:23 ID:n3VtykQw0.net
楽しみだわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-xXfb [126.2.175.223]):2019/10/20(日) 23:45:46 ID:6H8kuy3M0.net
>>924
ハイターゲットアニメは積極的にレーティングするべきだよ!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 23:50:27.65 ID:HWXmjr4zH.net
>>911
なんと
5期は途中脱落組になってしまって知らなかった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-xXfb [126.2.175.223]):2019/10/20(日) 23:53:53 ID:6H8kuy3M0.net
>>924
今期鬼太郎はいずれBPO行きだな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 23:56:35.60 ID:dQDDwWPRd.net
なんだこいつきも

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 23:58:04.23 ID:+zHdDzAsa.net
>>933
Htgl2Gt3NscLNlBke0I4LNZBRAL72GTaLfnQh6te9KrUAlrNIpx3IOELIrR4z1qmSFCXCzxAB7qkZgLSRMIFpTJ8pJjhWzNlwzN6qRdTCqh5ZjMwtuyGAChAFfeD1CR6cy1IYONNKWUjw5SLmvuSDYTgDMfOwO7xkYlnAEMH6BmRin28UPPyOzfJK95sNqqnZ532Hh6mfcvefcy1vcpI14zakEZYx6jdQot9KXoQ32FnddsFFpVcdhiadf

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 00:02:04.29 ID:H+J3GXKHd.net
なんかハゲタカに狙われてる子供パシャって叩かれた戦場カメラマン思い出した
恋人殺して写真とる凄まじいクズだけどこういう奴程何故かキレイに罪を償って行くんだなぁ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 00:02:53.60 ID:2l1O8uAhH.net
2期と今期は
鬼太郎アニメの王道だと思ってる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 00:04:46.65 ID:eTOTJXqy0.net
写真家のサガ…
魍魎に取り憑かれた恋人のゾンビ…
ゾンビ…アンド…サガ…うっ頭が(´・ω・`)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e12-pTuN [223.218.75.148]):2019/10/21(月) 00:09:21 ID:bV//YVk+0.net
写真家が刑期終えて釈放されたら水葉さんをゾンビとして蘇らせたりとかはさすがに無いだろうな
それこそ今度こそ鬼太郎が指鉄砲で頭撃ち抜くかも

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-xXfb [126.2.175.223]):2019/10/21(月) 00:21:31 ID:Un6M2DIL0.net
>>899
端から見りゃハイターゲット向けも大人向けも同じだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-KzU0 [49.98.163.134]):2019/10/21(月) 00:35:51 ID:+orjDYsGd.net
>>906
分かる。
カメラマンが犯した罪を自覚して自主したしハッピーエンドじゃね?なんて思ってしまったよ。

>>912
あのカメラマンはもう写真家を廃業しそうな気がする。
最後に発表したあの写真を超える傑作はもう撮ることは出来ないと悟っただろうし。

942 ::2019/10/21(月) 00:48:57 ID:eUuu+DCHd.net
前回と比較して思ったけど長谷川脚本だと鬼太郎はそこそこ強く描写されてるな。
各脚本における鬼太郎の強さ:吉野=金月>長谷川>その他>>井上>>大野木
という印象。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-KzU0 [49.98.163.134]):2019/10/21(月) 00:52:25 ID:+orjDYsGd.net
>>932
勿体無いな。
因みに5期の方が原作に忠実だったかな。
土精とかも出てきたし魍魎に日光浴びせて倒してたし…。
…しかし小さな体であれだけ綺麗な八角円が描ける親父スゲーな。

>>941
自主→自首

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 04:25:29.22 ID:Un6M2DIL0.net
>>924
鬼太郎6期は隠れPG12だゾ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbf-2Di3 [126.193.21.121]):2019/10/21(月) 06:39:16 ID:Gro5uRH9p.net
久野の写真の女性はみんな服を着てたけど、深夜アニメだとヌード写真も撮ってそうだ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 07:18:31.16 ID:nblUdNod0.net
>>929
久野のやったことは人としては到底許されることではないけど躊躇せず轢くような人間とは違くないかい?
最後の最後にとはいえ罪の意識を自覚して自首する程度には良識が残ってはいたし善人側の人間では決してないけど鬼太郎の言う救いようのない人間ってわけでもないでしょうよ

地獄流し回の時もそうだけど罪を諭してくれる人がいてくれたっていうのはすごく幸福なことなんだよな
まあそういう優しさすらかなぐり捨てたビンボーイサムのような人間もいるわけだが…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 07:21:11.32 ID:RsaHg3nbd.net
みんなあいつ久能やで
どうでもいいけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bb0-wzC2 [106.72.135.192]):2019/10/21(月) 07:43:24 ID:zwElgqW10.net
>>942
大野木には悪いが鬼太郎脚本書いて欲しくないわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 07:48:03.24 ID:eK4Tq96G0.net
でも今回のシリ構

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 08:02:06.10 ID:/rDuOn4v0.net
>>942
その辺は鬼太郎の活躍の度合いに比例してるんじゃね?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 08:09:47.06 ID:eK4Tq96G0.net
>>950
次スレお願いします。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 08:13:44.96 ID:An/W7OsK0.net
>>926
4将編で玉藻の前が出たから、姉の仇討という名目で出せるな


>>936
戦場や災害現場で死にゆく人間を助けず、ありのままを撮影した写真が大きな賞を取るたび
「報道か、人命か」という議論が沸き上がるな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 08:25:43.67 ID:eUuu+DCHd.net
>>950
それもあるけど大野木脚本になると鬼太郎がまなorねこ娘の助力なしじゃまともに勝てなくなる。率直に言うとこの2人を活躍させるための踏み台にされがちというか。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-r0zP [126.42.21.13]):2019/10/21(月) 08:33:06 ID:vRPKvN/60.net
猫娘に代わりのモデルやって欲しかった
「しょうがないわね」って嫌な顔しながらやってくれると最高
でもまぁ猫娘だと恐怖した顔なんてすることないからボーダーラインは撮れないけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 08:45:04.06 ID:/rDuOn4v0.net
スレ立て無理だったから>>960お願い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ba-chCj [124.40.105.204]):2019/10/21(月) 08:48:33 ID:JfLoF5c90.net
こうもり猫は小桜さんかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 09:03:24.78 ID:kXQzLQ8w0.net
>>953
そんな感じはするわな
この人の話の鬼太郎って「…!!」「っ…!」って感じであまり自己主張しないよね
相手に言われるがままで黙ってるのが見ててちょっともどかしい
相手がぬらりひょんならしゃーないけどそれ以外なら少しは言い返してほしい
今更だが猫仙人の時の「分かってくれる人もいる」ってセリフは猫娘じゃなく
鬼太郎が猫娘に言った方が良かったんではと思う
猫娘の方がショック受けてんだからちょっとは慰めるような事言ってってやれよ鬼太郎

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 09:15:49.27 ID:An/W7OsK0.net
4期5期にヨナルデパズトーリが出た時も
「ひょっとしたら悪魔くん共演が有るかも」と期待されたが
コウモリ猫でも同じような期待をしてしまうのが、俺みたいな水木オタの浅ましさ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 09:21:24.67 ID:urSK7Cvsa.net
>>952
つーか姉の玉藻様がA公国を傀儡にしたときもなにもしてなかったような
那須決戦といい文革といい、実は無能なんじゃ弟さん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 10:13:39.67 ID:rCL7ulfL0.net
もうやめて。苦情言ってきたからね。この番組。
久能とかあの沈められた女の子とか信じられない。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 10:15:17.26 ID:a3IeZrOja.net
>>960
苦情とかどうでも良いから次スレよろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 10:17:11.10 ID:amn+Wrue0.net
また荒らしが踏んでる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 10:24:15.45 ID:Lut0GzCUa.net
>>871
死体が動き回って村人がビックリしたとか程度で被害の規模が小さかったのと、魍魎が『もう悪さしません!』って命乞いしたからとか、そんな感じではないかと思ってる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 10:26:21.56 ID:m5SqQyuBa.net
今の流れならまだ大丈夫だから>>970お願いします

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-0D3c [49.96.34.25]):2019/10/21(月) 10:33:24 ID:LFxMSxBPd.net
相変わらずの荒らしが指定番号踏む確率の高さよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb16-pTuN [218.112.246.113]):2019/10/21(月) 10:47:40 ID:9jD8lEzC0.net
罪といえば雨山は逮捕された後どうなったんだろう?
脱税しか罪に問われないから執行猶予で釈放されたかもしれんし
最悪でもホリエモンと同じくらいの刑期だろう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-Lpm+ [126.133.235.244]):2019/10/21(月) 10:53:56 ID:aJSDeXu2r.net
>>959
姉が完全に有利だったし計画もうまく行ってたし手助けする必要を感じて無かったんじゃないか?
姉の玉藻にしても助けてもらう必要など感じてなかっただろうから弟に助けなど頼まなかったかも知れんし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saa7-k45l [182.250.246.37]):2019/10/21(月) 11:44:49 ID:urSK7Cvsa.net
>>967
魅了すれば、細かい政策は傀儡政権の独裁者や補佐官がしてくれる

分身の術を使えば、内部から乗っ取った国を統治するのは自分自身だから代官要らず

確かにww

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 11:52:06.48 ID:An/W7OsK0.net
>>963
ぶっちゃけ、原作の扱いだと退治より封印の方が重いけどな
目玉のオヤジが
「妖怪は退治されてもいつの日か蘇るが、封印されるとそのまま数百年身動きとれない事も有る」
という発言してた事も有るし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saa7-SlV7 [182.251.253.18]):2019/10/21(月) 11:59:08 ID:HcCxOOMQa.net
>>969
封印師とか妖怪からスゲエ恨まれてんだろなぁ

ピッコロ大魔王も炊飯ジャーに封印されてたけど、意識ある状態ならクッソつらそう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-1wzC [106.132.207.186]):2019/10/21(月) 12:07:48 ID:m5SqQyuBa.net
>>970
次スレ立てれる?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-ZSPM [106.130.48.18]):2019/10/21(月) 12:42:32 ID:CRWeT3t1a.net
>>953
鬼太郎って所詮はドラゴンボール再開迄の穴埋めだからスタッフも鬼太郎に愛などないねw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-ZSPM [106.130.48.18]):2019/10/21(月) 12:45:45 ID:CRWeT3t1a.net
ヒロインの踏み台としてしか使い道の無い惨めな主人公www
だから下下下のクズ太郎なんだよwww

974 :雅彦 (ササクッテロラ Spbf-Swg3 [126.182.43.191]):2019/10/21(月) 12:54:36 ID:SbJIcl2tp.net
>>972
>>973
親父…全額寄付しようとした金は俺が貰うぜ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 13:10:56.82 ID:MrGkLi3ir.net
>>970
アニメ陰陽大戦記にウツホというキャラが千年以上意識のあるまま封印されていて元は心優しかったのに復活したら歪んでいたというのがあったな
しかも本来は救世主で封印されなければならないことなどしていないのに陰謀で封印されたから歪むのも当然だと思ったよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8312-kraV [114.180.155.191]):2019/10/21(月) 15:41:08 ID:YCgELrTs0.net
一応、勃てた
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571640006/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saa7-k45l [182.250.246.36]):2019/10/21(月) 16:39:42 ID:ydA26PqNa.net
>>976
乙りひょん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 17:04:16.89 ID:xIJtW4qr0.net
>>958
ヨナルデ役も野沢さんなのかな?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 17:36:38.52 ID:tbIvUID10.net
>>976

来月のサブタイトルがわかるテレビ誌の情報は今週後半あたりに来るだろうか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saa7-k45l [182.250.246.41]):2019/10/21(月) 18:56:49 ID:04cJtox5a.net
>>958
悪魔君の使徒ってヤモリ人とか蛙男とかフクロウ女のイメージがある
家獣さんは一貫して出てる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-S3Tg [126.74.119.118]):2019/10/21(月) 19:17:38 ID:tbIvUID10.net
>>980
それはどの悪魔くんが一番印象に残っているかによるだろうな
確認はできないけど何となくアニメ版が一番知名度が高くて印象に残っている人が多そうな気がする

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 19:25:00.58 ID:JfLoF5c90.net
全集だとボンボン版だけ品切になっているが、なぜ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saa7-k45l [182.250.246.41]):2019/10/21(月) 19:27:30 ID:04cJtox5a.net
>>981
千年王国版は使徒が全員揃う前に完結したしな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf16-S3Tg [126.74.119.118]):2019/10/21(月) 19:34:19 ID:tbIvUID10.net
>>983
揃わなかったのは貸本版だろ
千年王国版は12使徒は全員出てきたぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ba-chCj [124.40.105.204]):2019/10/21(月) 19:37:18 ID:JfLoF5c90.net
当時はマガジンが全盛であったから、
水木先生もジャンプがここまで進化するとは思わなかったろうな。
誇りとみるか、黒歴史とみるか。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbf-c/xO [126.193.12.137]):2019/10/21(月) 19:39:27 ID:QynC/6fap.net
貸本とか読んでるガチ勢って凄いな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 19:40:21.40 ID:04cJtox5a.net
>>984
ああ千年王国のは脱落者が続発したんやった
VS縄文人にチラ見したキリヒトと親父が入信して揃う訳だ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 19:48:12.72 ID:nhYpiROQd.net
ポリが髭でガム膨らませられなくて脱落したのが千年王国?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 19:49:29.97 ID:An/W7OsK0.net
>>984
貸し本版は東方の三賢者も、名前だけ語られて打ち切りで未登場だった
アニメでようやく出てきた

アニメは松下一郎版と山田真吾版のストーリーが色々混じってて
流石水木センセ、天衣無縫だなぁと感心した

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 19:53:25.28 ID:04cJtox5a.net
>>988
それ
あと確かヤモリ人はカテキョーの体を乗っとるのに失敗したり
悪魔が裏切ったり
明らかに数会わせキャラが多数いたり

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 19:56:54.63 ID:tbIvUID10.net
>>989
もちろん埋れ木真吾と世紀末大戦もね(世紀末大戦も松下だけど)
漫画埋れ木版の12使徒のメンバーが途中で変わってたのはご愛敬

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saa7-k45l [182.250.246.41]):2019/10/21(月) 20:02:02 ID:04cJtox5a.net
ノストラダムス編は悪魔君差し置いて、中ボスの癖にヒトラーが無双しまくるから草

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd42-+Ifn [49.106.217.12]):2019/10/21(月) 20:13:10 ID:xrFVjZSSd.net
悪魔くんはやっぱエーロイムエッサイムーエーロイムエッサイムバランガバランガのイメージだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM5e-i2GA [219.100.54.206]):2019/10/21(月) 20:45:23 ID:pJQBelH+M.net
>>957
大野木にとって主人公は鬼太郎でなくまなとねこ娘だから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:06:08.12 ID:eK4Tq96G0.net
埋めようぜ!!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:07:45.89 ID:XZfcQD540.net


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:09:54.16 ID:Vk0K3PGe0.net
うめ娘

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:10:05.32 ID:eK4Tq96G0.net
うめ山まな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8312-kraV [114.180.155.191]):2019/10/21(月) 21:11:12 ID:YCgELrTs0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f01-GRsd [14.133.161.227]):2019/10/21(月) 21:12:13 ID:/0LEglg50.net
>>1000なら3年目突入

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200