2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 73

1 ::2019/10/15(Tue) 22:36:16 ID:R5G+UAeU0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

宇宙(そら)に描こう! ワタシだけのイマジネーション!
2019年(平成31年)2月3日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第16弾、『スター☆トゥインクルプリキュア』放送中!
今作からTVerにて「1週間無料」の見逃し配信も実施! ttp://tver.jp/lp/c0498920
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動・YouTube等、公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁■
■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付けは厳禁■
■スレでの話題は2019期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板で行うこと■
■5chまとめサイトへの転載は禁止。個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載は禁止■
■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
  番組ch(朝日): http://himawari.2ch.net/liveanb/ アニメ特撮実況: http://mao.2ch.net/liveanime/
■スレ立ては基本的に>>950が「宣言後」立てること■
■スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れることを厳守■

東映アニメ公式    ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/startwinkle_precure/
ABCプリキュア公式 . ttps://www.asahi.co.jp/precure/ 
プリキュアガーデン  ttp://www.precure-garden.com/
劇場版公式         ttp://www.precure-movie.com/pc/
ミュージカル公式  .  ttp://www.hikosen.co.jp/precure_s/
おもちゃ公式      ttp://precure.channel.or.jp/
プリティストア      ttp://www.toei-anim.co.jp/ptr/precure/store/
東映ショップ      .  ttp://shopping.toei-anim.co.jp/product/startwinkleprecure

■前スレ
スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 72
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1570446004/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92d7-pHRs):2019/10/21(月) 13:08:04 ID:yL3dLniv0.net
>>515
プリキュア作品は主人公側は夢見る子供、悪役は現実は甘くないことを思い知った大人という構図で描かれることが多いからな
プリキュアは悪役から学んで自分を改めて見つめ直して大きく成長するのもプリキュアシリーズの魅力の1つである

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 13:11:31.43 ID:yB0RmExJd.net
プリキュアは素性がばれて恐れられるけどそれでも宇宙人から身を呈して守るララを見て改心し皆でプリキュアを応援し出す

その声援を受けてプリキュアが最終形態にパワーアップ
いつもこんな感じだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 13:13:47.50 ID:yB0RmExJd.net
そしてそれをサポートするのは何故かそれまで宇宙人を敵対視してたまどかの親父
プリキュアテンプレだとこんな感じ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 13:14:34.13 ID:yL3dLniv0.net
>>731
プリキュアが市民に厄介払いされそうになる展開は今作が初になるかも

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 13:19:27.82 ID:yL3dLniv0.net
悪役は罪の無い人に悪さをするけど悪役がいなかったらプリキュアは人生で人としてあまり成長できなかっただろうから結果的に必要だったりする

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e4d-nVnt):2019/10/21(月) 13:21:00 ID:LGzrzG8a0.net
>>734
何故かって、そこ有耶無耶にしたら台無しだろうに

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-KHEA):2019/10/21(月) 13:22:02 ID:yB0RmExJd.net
でもそのくらいの展開になってから地球人と宇宙人が協力する展開にならないとカッパードも味方にならんだろうね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-KHEA):2019/10/21(月) 13:23:57 ID:yB0RmExJd.net
カッパードがひかるに厳しくてララにはやや優しいのはララには仲間意識みたいなもんがあると思う

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 13:28:34.86 ID:xFKC7UpC0.net
映画良かったよー子供が号泣してたわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 13:29:35.63 ID:rC/jt+W80.net
ストーリーの面白さ初代より今はワクワク感と不安感あるわ
これからどうなっていくのか
もう今季断トツ1位で神アニメ確定だわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fea-uHRg):2019/10/21(月) 13:31:15 ID:JHpGH43m0.net
>>704
その展開だと、アブラハム監督あたりがパニくった警官の拳銃で……

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2312-4Etm):2019/10/21(月) 13:33:30 ID:rC/jt+W80.net
>>739
今までのカッパードのこと色々思ってきたけど
ワイの好きなララ&ミルキーのこと思ってくれてて
昨日のララへ向けての言葉で好きになったわ
気にしてくれてるんやなって

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-KHEA):2019/10/21(月) 13:36:26 ID:yB0RmExJd.net
カルノリは案外味方になるように見えて宇宙人にビビってララに味方するのは案外敵になりそうな姫ノ城だと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 13:41:29.05 ID:WM0NwbM8d.net
今回の敵はいつにも増して悪人て描き方だけではないな
プリキュア側にもユニっていう品行方正とは逆のキャラがいるし
自分がやられたら悪事を行ってもいいのか?て問いに作品としてどういう結論を出すのか興味深い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-pHRs):2019/10/21(月) 13:48:27 ID:swfMHyK9d.net
>>722
カルノリなら相手の考えを確かめてから判断しそうだよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-pHRs):2019/10/21(月) 13:54:13 ID:swfMHyK9d.net
>>739
>>743
カッパードはミルキーが昔の自分みたいにこれから酷い目に遭うのを予感したんだろうな…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72d3-55iZ):2019/10/21(月) 13:54:21 ID:plX7HbGl0.net
善と悪の線引きはとても曖昧よね
プリキュア過去作に見られる概念的なものじゃなくて心を持った同じ人間を相手にしてて
もしかすると物凄く生々しい作品かもしれない

映画の敵もただ金が欲しいだけの一般人だったしな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-JWxS):2019/10/21(月) 14:47:49 ID:Lm3tf/Xod.net
裏切りはしないだろうけどまどかが父親とララの間で揺れる展開はありそう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-JWxS):2019/10/21(月) 14:54:42 ID:Lm3tf/Xod.net
カッパードはひかるに恋心、ララに仲間意識を抱いている

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッシ 1613-bL5O):2019/10/21(月) 15:14:32 ID:y/Xh6CdH0.net
パンツ先生のななこSOS見てみたい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (VN 0H6a-01L1):2019/10/21(月) 15:31:29 ID:bzvy6r7jH.net
>>748
絶対的な正義の尺度から判断してるのではなくて、相手の価値観を推し量って判断しようと努力してるからね
自分のイマジネーションを否定された絶望回以降、それはずっと描かれてきたんだけど、サボロー、姫ノ城、ユニとオクトーと、ここ数回顕著
正義とは絶対で不変だという考えとは対極なんで、合わない人には合わないだろうな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 15:43:29.99 ID:pF5itu2w0.net
https://i.imgur.com/USWUEEK.gif
こんなにムシャムシャ食べてるのに型崩れしないプルンスは何気にすごいと思う
こういう場面で普通は気が緩んで維持できなくなることが多いのに

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 16:21:19.81 ID:Lm3tf/Xod.net
>>753
ユニの固定化スプレー借りてんじゃねぇの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37d0-pTuN):2019/10/21(月) 18:23:23 ID:IKiOG5q20.net
>>748
今回の敵の異星人は前々作や前作同様に人間として扱われているが、10年以上前のナイトメアや
エターナル異世界人であるのに只の怪物や怪人として処理された。
今だったら彼らも飽くまで人間として扱われて全員生存改心になるのかな。エターナルの館長にしても。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 18:33:38.55 ID:rH50Bupa0.net
こんだけシリーズ重ねてもう出ガラシだろうと思うのに、
面白いのがスゴイ

この分じゃ、テンジョウも態度軟化するのかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 18:33:54.42 ID:2aTVycMO0.net
>>710
あかんwwこれツボったw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Qpf8):2019/10/21(月) 18:56:18 ID:1ppeGGA1a.net
プリキュアばれと宇宙人ばれで魔女狩りされてみんな死ぬとかおもろいやん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-fDxQ):2019/10/21(月) 19:01:17 ID:sDdfdQW5d.net
ダークネスト様の素顔はよ見たい
今までのボスと違って失敗しまくりの部下達にほとんどぶち切れないし元は優しいお姉さまだったに違いない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122c-7ftj):2019/10/21(月) 19:28:26 ID:MQBUzAtw0.net
まどかさんのお父さん最近出ないが、今回みたいなフリがあるなら、それ相応くらいは揉めて欲しい

確認もされてない宇宙人や味方する地球人に容赦するなとか言ってるのは普通に考えて不自然なんだけど
未知との遭遇が災厄の始まりってのはそれ自体、今更確認することじゃないって話なのかもな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 19:42:35.85 ID:v0tF/KPfa.net
最近のキーワードは「自分の事を知ってもらう」という感じだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16a0-ZGIR):2019/10/21(月) 20:06:22 ID:11FGVAyF0.net
てか今更だけどミルキーってグリーンだったんだな…
いや、確かにコスモと並ぶとああグリーンだなって思うんだけどミルキー単体だとブルーに見える不思議
やっぱザ・緑って感じの色はウケが悪いのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9220-mdzG):2019/10/21(月) 20:07:32 ID:zb7BWTpE0.net
えーセーラージュピター好きだったよー

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-MFKu):2019/10/21(月) 20:11:07 ID:vtcOIWJwa.net
今迄のシリーズは、何か事件が起こって幼児教育的にスカッと解決ってパターンだったけど、スタプリはある意味モヤっとしたまま話しが終わるなあ、
最後はカタルシス的に綺麗に終わってくれるんだろうか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1628-pTuN):2019/10/21(月) 20:11:33 ID:6OR1pBHH0.net
もう「GO」の頃みたいに敵は情け容赦なく殲滅する、みたいなのはやらんのかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 169b-pTuN):2019/10/21(月) 20:15:42 ID:NhnWvoC10.net
>>762
女児にはミントグリーンやエメラルドグリーンみたいな青系の緑は人気あるけど
黄色寄りの緑は不人気だからな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 20:28:35.27 ID:XjULzwX50.net
>>765
お前がゴープリを見てない事はよくわかった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 20:30:43.80 ID:1ppeGGA1a.net
ダークネストは蛇使い座のプリンセスなんだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-hsIo):2019/10/21(月) 20:31:38 ID:wtUr4fuXr.net
プリンスかも知れないでプルンス

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-+Ifn):2019/10/21(月) 20:35:29 ID:xrFVjZSSd.net
ダークネストの声優がクレジットされないのも、女性声優であることの隠蔽かも、と言われてたね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-1Zxf):2019/10/21(月) 20:47:59 ID:Q1oNS+hmd.net
>>762
成長していく段階で緑は安全色だと頭に叩き込まれるから気にならなくなってくるが
ピーマンを嫌う子供がよくいるように、原色に近い緑では幼児は毒のある色のように認識してしまうらしい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 20:50:06.82 ID:gM+R+rO5K.net
時間作って映画観て来たけど冒頭で「あれ?SPTレイズナー観に来たのだっけ?」と思ってしまった草

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 20:57:08.15 ID:xrFVjZSSd.net
戦隊でも緑をパッと選ぶ子少ない印象あるな
劇中でよっぽどイイキャラしてないと
マキト兄ちゃん好きだった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:03:06.98 ID:kJdxoSn+d.net
>>773
ブレイク中の横浜流星は緑だが
前後作の緑がパッと思いつかなくなってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:04:41.02 ID:XClKFrqx0.net
>>773
トッキューグリーン横浜流星は当時はパッとしなかった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:06:37.88 ID:LGzrzG8a0.net
>>762
実際どうなんだろうな、先月の大投票がその答えを出す絶好の機会だったんだけどね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:28:29.08 ID:puFkANi10.net
>>773
近年の緑は熱血のマキト兄以外だと、
・子どもタイプ(ゴーオングリーンやシンケングリーン)
・情けないタイプ(ゴーカイグリーンやパトレン2号)
・スカしたタイプ(キョウリュウグリーンやトッキュウ4号)
に分類され、しかもどのタイプも劇中で主役を食うほどの扱いは受けていなかったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12d7-U7Hu):2019/10/21(月) 21:42:11 ID:O5mj4j3P0.net
おっと、南海の悪口はそこまでだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e12-FARc):2019/10/21(月) 21:50:20 ID:qhaMiwCL0.net
流れ星に乗ってオヨっと参上!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:53:22.15 ID:gM+R+rO5K.net
ミドレンジャーは子供に人気あったのにね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:54:15.07 ID:2qyj2WpB0.net
>>755
ナイトメアはほぼカワリーノさんの暴走だったけど、幹部殆ど会話してくれないから変わらなかったと思うよ
エターナルもだが、あいつら和解出来そうな描写多いようでこっちの話何も聞いてない
結局自分中心だから話にならないんだよ
ブンビーさんが保身も含めて二年かけてようやくだし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-FDS/):2019/10/21(月) 22:02:29 ID:zleYab7x0.net
キョウリュウグリーンとか立場がかなり美味しかった思い出

緑は中間色だから性格的に目立たせにくいんだよね
ただ昨今は子供にも緑人気出てきてるからな
初音ミクしかりシンカリオンもとい新幹線しかりヒロアカしかり
どっちにしろ真緑は少数派だけども
ララの色きれいだよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:15:29.89 ID:yB0RmExJd.net
>>755
まほプリとかGoプリとかは改心全くしてないから作品によるとしか言えないな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 22:16:52.42 ID:3PuyZ5hk0.net
海外だと緑はモンスターを連想させるんだってな
エイリアンやプレデターの血も緑
日本だと安らぎの色なのに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3720-S3Tg):2019/10/21(月) 22:21:46 ID:FPIXgby10.net
まあラスボスはどうなるかは知らんが幹部勢は今後のシリーズも死なないような気がしてきた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9220-mdzG):2019/10/21(月) 22:24:02 ID:zb7BWTpE0.net
>>784
そういやバイクのカワサキ、メインカラーはライムグリーンなんだが
海外でレースにエントリーする時不人気の緑にして挑戦者の印にしたのが最初の理由だったんだったかな

その内グリーンモンスターって言われたんだよな
未だにカワサキはライムグリーンだし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f12-HAen):2019/10/21(月) 22:28:19 ID:jv7/hUvG0.net
スーパー戦隊シリーズは逆に緑はあるけどパープルがないよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-n7tZ):2019/10/21(月) 22:34:48 ID:zj1/eupcd.net
>>787
番外戦士や追加戦士にたまにいるってだけだからなぁ
紫って男児には不人気なんだろうか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 169b-pTuN):2019/10/21(月) 22:34:58 ID:NhnWvoC10.net
紫は女児には人気あるけど男児人気は緑より下だし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b366-836U):2019/10/21(月) 22:38:39 ID:ZRLgypby0.net
>>674
そんな闇堕ちさせたら幼女先輩泣くで?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3720-S3Tg):2019/10/21(月) 22:40:17 ID:FPIXgby10.net
紫はゲイのイメージがあるからなあ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de7a-S3Tg):2019/10/21(月) 22:54:11 ID:xfhto+c+0.net
>>781
ブンビーさん今でも普通に悪の秘密結社系企業だったクライアスで下っ端仕事やってる辺り、もうそう言う生き方しかできないタイプなんじゃないかなって

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-FDS/):2019/10/21(月) 23:01:03 ID:zleYab7x0.net
>>792


794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72b8-S3Tg):2019/10/21(月) 23:03:03 ID:TQkVEJtA0.net
>>772
「私の名はレッド!地球は狙われている!」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK5b-vQY9):2019/10/21(月) 23:05:49 ID:gM+R+rO5K.net
>>794
声は同じだけどうぬが狙っておるじゃろルン

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 23:22:00.21 ID:g0/v1efm0.net
プルンスが裏切って完全なイケメンに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 23:22:51.67 ID:R6/9waeB0.net
>>794
前作と後作のせいで汚名挽回の人の方が浮かびやすい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 23:25:14.53 ID:O5mj4j3P0.net
>>794
そーらーにー赤いレーザー♪

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 23:25:15.79 ID:g0/v1efm0.net
カッパード「今に裏切られるぞ」
ララ「……!」
コスモ「もう私が裏切ったでしょ?」
カッパード「そうだった!」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b0-I7PP):2019/10/21(月) 23:31:16 ID:8aCafKB50.net
>>786
国次第だろう。
イギリス車とか緑は定番色だし。
ちなみにプリキュアでは人気の紫もアメリカでは不人気色らしくて、
ヤマハの紫色のバイクに乗ることになった米国人ライダーが、
「こんな女々しい色のマシンに乗るのか…」と言ったとか何とか。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK1f-vQY9):2019/10/21(月) 23:35:20 ID:gM+R+rO5K.net
ニンジャタートルズ「緑が不人気と聞いて」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de7a-S3Tg):2019/10/21(月) 23:36:26 ID:xfhto+c+0.net
プリキュアだと赤は割と人気ある子が少ない気がする。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 23:38:53.52 ID:IKiOG5q20.net
>>783
シャットやバッティは改心。ロックも事実上改心。ヤモーやドクロムシーとは事実上の和解。
明確に殲滅されたのはディスピアや終わりなき混沌の4人ぐらい。そのディスピアも残存エネルギーが
後継者のクローズに吸収されたが。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f2c-S3Tg):2019/10/21(月) 23:39:26 ID:pk1qUWQB0.net
ルイージ「緑が不人気なわけないだろ!」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 23:46:17.51 ID:5TVSGB6Z0.net
キュウレンジャーだと緑がヒロインだっただろう?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3720-S3Tg):2019/10/21(月) 23:50:34 ID:FPIXgby10.net
???「緑は不人気ですぞwww」
・・・駄目だこのスレ的にはナマケルダさんが想起される
しかもあの人緑だし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72dd-2UYq):2019/10/22(火) 00:33:37 ID:YNU7qcCb0.net
>>786
ライムグリーンは葬式の芝生をイメージするから縁起の悪い色の代表。
カワサキはその縁起の悪い色をあえて使うことでタブーなき挑戦者の証とした。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 00:47:03.56 ID:6veJTqnc0.net
風呂入りながらアイカツやプリパラ・プリチャンの緑はどうだろうと考えてたんだが
プリパラ・プリチャンは苗字に色を入れてて王道の使い方、アイカツはスクールドレスの色程度なんで参考だけど

緑はクール系や秘密系、黄緑は虹系、白はラスボス系に使われてるのが多いかも
ただあっちは話が進むほどキャラ増えて多いし、味方を5人に限ると当落線上かもというのと
逆に相手側や救われる側の色としては使いやすい色だなと思った

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-HAen):2019/10/22(火) 00:48:25 ID:6veJTqnc0.net
プリチャン  緑はクール系の男前キャラ、白はラスボス系強キャラ
桃・黄・青 + 赤・緑・紫 + 白 + 金・黒 + 虹  

プリパラ  黄緑は虹的存在のラスボス系強キャラ、緑はアルプスの少女系
桃・黄・赤黒 + 紫・青・赤 + 黄緑・紫・緑 + 黒・白・黄

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-HAen):2019/10/22(火) 00:49:20 ID:6veJTqnc0.net
アイカツ(いちご世代)  緑はクール系のゴシック吸血キャラ、黄緑は良家のお嬢様、白はラスボス系強キャラ
桃・青・紫 + 黄・緑・黄緑・赤橙 + 白・橙 + (相手校)赤・黄・青・橙

アイカツ(あかジェネ)
桃・紫・黄・赤 + 青・薄桃 + 濃桃・青紫

アイカツスターズ  緑はクール系のゴシック病弱キャラ、黄緑はニャンコ系女子
桃・青・橙・黄緑・紫・緑 + 白・赤・黄・濃紫

アイカツフレンズ  緑は秘密系王女キャラ(エメラルド)、白はラスボス系強キャラ
桃・青 + 紫・黄 + 白・赤 + 青紫・濃紫 + 赤紫・緑

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-FDS/):2019/10/22(火) 00:55:02 ID:Q0WqUazs0.net
>>803
混沌も描写的にはどこかで何かに生まれ変わってておかしくないな
ディスピアはほぼほぼ概念だからクローズに受け継いだことで消滅とは言えない感
クローズも今は去っただけでそのまま絶望そのものとしてどこかに残ってるわけだし

最近の完全消滅って強いて言えばイルくらいじゃない?
歴史の変わったハグ未来組も捉え方によっては消滅だけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-pTuN):2019/10/22(火) 00:55:46 ID:TkCy8cuI0.net
日曜映画見て来てふと思い出した話

ウルトラセブンの「ノンマルトの使者」
この話の撮影の頃、その監督の満田かずほが最終回の担当になることが決まった
そこで満田監督は、可能な限りアンヌがダンの傍にいるように演出した
特に台詞とか無くても、まるで恋人のように
これは最終回のメインになるのは、ダンとアンヌの別れと考えたからである
つまりあの話の時点で、満田監督的には最終回はもう始まっていたのだ

プリキュアに話を戻すと、今回の映画はセブンにおける「ノンマルトの使者」に該当する立ち位置だと思う
その理由は映画見れば分かる
良き最終回の迎え方をする為にも、見ておいた方がいい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 01:15:52.04 ID:2lUNcXnUK.net
放送期間が決まっている場合は予め最終回までのプロットは決めてあるでしょ
映画は37話後の話だから観る予定の人は今週が良いかも

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7ea-S3Tg):2019/10/22(火) 01:23:06 ID:1YpC+nv50.net
もうあと12回ぐらいしかないのか

次のプリキュアそろそろわかるな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 01:34:40.43 ID:zgUGBky90.net
あとは各メンバーの個人回1度づつにメインストーリー進行させてで終わりだろうな
毎年のことなんだけど来年もやってほしいと思うほど名残惜しい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03cd-fLd2):2019/10/22(火) 01:39:08 ID:YJVz6v/d0.net
>>762
コスモは虹色のスカートが目立つからブルーという印象はなかった

商店街のみなさんはあの戦いでいいんか?
黄色と紫のバトル見たいと言い出したりしないか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 02:44:37.72 ID:Ue+QLneIx.net
>>762
ミルキーは初期メンにブルーがいないから
ブルー好き幼女のためへの配慮として青緑にしたらしいね
変身背景が青かったりするのもそこから来てるっぽい

ユニバースのローソン特典とかつながるぱずるんはグリーン扱いだったね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 03:45:17.80 ID:0rq9c7W70.net
ブルー「僕は何時でもここにいるよ」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 03:47:11.37 ID:Zov+ZYqN0.net
>>800
英語圏だと紫はゲイの色ってことになってるからね
テレタビーズで紫色のキャラがいるけど、
宗教団体が抗議してた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f38f-hibv):2019/10/22(火) 04:20:03 ID:9oVPCp5z0.net
>>783
まほプリの混沌の勢力なんて、改心以前になんで自分達が負けたのか最期まで分かってなかったからなw
どいつもこいつも「ど、どうせデウスマストが降臨すれば俺らの勝ちだし(震え声)」みたいに考えてたからな
なお

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 04:59:45.66 ID:6gH9uc3M0.net
今起きたルン!

今年子供にトラウマになりそうな展開がありそうな気もしてきた
今までプリキュアでトラウマになったのあまりないけど
話の展開が予感させる
ララ&ミルキーのこと心配やわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 05:09:48.95 ID:BBu9rdZr0.net
そういえば今までの交流うまく行きすぎてたもんな
いい人しかいなくて
ある一面を描いてないという部分はあると思う
スタプリを完全にして現実に耐えうる物にするための試練があるのかなって気がして来た
ここの人の意見聞いて
そこまで視野に入れてるとしたらスタッフは凄いな予想してなかった、いい意味で裏切られた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 05:13:00.71 ID:BBu9rdZr0.net
学校の回があった時
ララがとまどって困惑した時、ひかるが応援してくれたんだよな
だから大丈夫

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 05:26:05.65 ID:6gH9uc3M0.net
>>785
スタプリの展開次第だけど
仲間になる展開が増えそうな気もしてくる
そういう展開もストーリー次第では悪くないし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 05:29:59.01 ID:BBu9rdZr0.net
もしかしてカッパードさんがララの味方してくれるかもしれないし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 05:35:14.94 ID:6gH9uc3M0.net
>>825
まあララ&ミルキーがひかるたちに裏切られたら
味方にはなってくれると信じてるわ
前回の話でカッパード好きになったから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 06:09:46.22 ID:GelqZFhD0.net
学校行くわけでもないユニに人間の姿への変身を常時させる必要ないよね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 06:10:08.86 ID:EKEwlQvRd.net
色の考察は面白いな
児童むけだと紫はゲイとか虹色はLGBTとか文化的シンボルとしての色は関係ないはずなのに、何故かピンクは女の子の色とか色々イメージはあるし子供にも人気不人気の色がある
何に根差してるんだろうね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 06:20:01.08 ID:UpugB5Moa.net
>>827
猫会議の方が居心地良さそうだから
むしろ猫形体に変体できた方が良いよなあ(´・ω・`)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 06:26:52.76 ID:EKEwlQvRd.net
地球人の友だちは一人もいないけど地球猫の友だちはいっぱいいるニャン
彼らは権利の主張と地位の向上を求めてるニャン

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 06:39:33.53 ID:orWGZ3VUd.net
>>827
本当、学校てヤバいところなんだな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200