2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2151

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 03:32:45.05 ID:/e0XdDhh.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
出典:うずらインフォ

※前スレ

今期アニメ総合スレ 2150
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570978564/

おいこら

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 08:55:19.26 ID:wT77Wnez.net
ついでに言えば屁ノ丸相撲はミスキャストが多すぎる
まず小関に落合福嗣とか嘗めてんのか?彼は父と同じ野球選手の方が向いている
武内元Pはボイスコミック版で佑真役を演じたので違和感を覚える
このようにボイスコミック版に出演した声優がアニメ版で別の役に出演する行為は、医療用ホチキスを使い回す小樽市立病院、客の食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆(現在廃業)、
賞味期限切れの商品を賞味期限を書き換えて再出荷する石屋製菓及び赤福餅の不祥事と全く一緒だ
しかも武内元Pがジャンプ作品に出演すると取り乱す。これは島崎信長も同じ
さらに佑真はアニメ版の熊キチガイ健太郎も合っていない
しかも熊キチガイは武内元Pよりキャリア長いのに演技力不足とか頼りないし物笑いの種だ
一度熊キチガイを殴ってやりたい。小松未可子もイメージに合わないし田辺留依は龍ヶ崎バナナでわかる通りμ’sの1年組3人と同様声優には向いていない
それ以上に火ノ丸の声が合ってないのが痛い
阿部氏じゃ声が高すぎる
もっとドスの効いた声優でないとダメだしこのアニメにはジャイアンこと木村昴も金盛役で出演しているが、ジャイアンに演じさせる役が違うだろ
声にドスがないのは榎も同じだしハゲ丸には禿頭か坊主頭の役をやらせろ
しかも蟹江にはデーモン閣下とか論外。ちゃんと本業の声優にしろ
佑真は内田雄馬、小関は小野賢章、礼奈は上田麗奈、堀は瀬戸麻沙美、金盛は三宅健太、天王寺は杉田智和、榎は近藤孝行、蟹江は玄田哲章の方が良かった
そして火ノ丸こそジャイアン、草介こそ竹内良太に演じさせるべきだ
ジャイアンに演じさせる役の配役違いや草介のキャストのたけうち違いもいい加減にしろ
ただでさえ不祥事で悪いイメージの残る相撲にもっと泥を塗るようなアニメはもう放送するな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 08:56:28.08 ID:Y8jgkis+.net
アンジェラレベルじゃないとやってけないって厳しい世界ですね…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 08:56:35.23 ID:0MbPM5ue.net
ライフルはビームライフルと言う単語が出る度に機動戦士を思い出して困った

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 08:57:11.69 ID:weL7T+sI.net
とりあえずシンフォギア4期6話みるわ

見るアニメが分散しすぎて管理できないわ
プリパラ1年目とシンフォギア4期をみつつ
今期アニメと前クールのアニメを視聴

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 08:57:19.85 ID:2S5djDOj.net
水樹奈々くらいになると安泰

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 08:57:59.42 ID:Yf+LT7P0.net
やっと俺の中で覇権来たなって感じ>ライフル・イズ・ビューティフル

283 ::2019/10/14(Mon) 08:58:36 ID:zrlcdJS7.net
サイコパス3は全8話とか
1時間スペシャル2回入れると仮定しても短い

284 ::2019/10/14(Mon) 08:58:36 ID:ijdp4/xM.net
>>278
CD1枚で歌手には9円しかいかない
歌唱力がある上で、最低でも作詞作曲編曲歌唱は一人でしないと

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:00:16.70 ID:cp14rzC3.net
>>248
安心しておすすめ出来るのが、ハイスコアガール、食戟のソーマ、ヒーローアカデミア、ゾイドワイルド、PSO2、これは誰でも面白いと思える作品で安全なチョイス
胸糞があるけどテーマ性にこだわりたいなら、ビースターズ、バビロン、星合の空、これは演出がとても引き込まれる、趣向が合えばかなりハマるのでは
お手軽なネタアニメがみたいなら、慎重勇者、けものみち、超人高校生、神田川、エンタメ性重視でバカギャグアニメとして見ればたぶん楽しめる
癒やしアニメ好きなら、ライフル、さいころ、とにかく女の子がかわいくて優しい世界で癒やされる、ただしさいころは男が出てくるので要注意

286 ::2019/10/14(Mon) 09:00:58 ID:KAWe7nfc.net
バンプとかユニゾンとかもうアニソン歌手といっても過言ではない

287 ::2019/10/14(Mon) 09:01:03 ID:A2uYJSE2.net
家事やりながらヘッドホンで音だけ聴いてたけど面白そうだったなw
廃部になりそうなピンチをのりこえてリステみたいにどんどん仲間集めていって
お笑い担当のいじられ役が和むw

288 ::2019/10/14(Mon) 09:01:27 ID:KAWe7nfc.net
>>283
あれ全部一時間だろ

289 ::2019/10/14(Mon) 09:02:50 ID:m1rTh9HC.net
ライフルは低予算で平均と一緒でクソ過ぎw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 09:03:28 ID:weL7T+sI.net
アニメも1日5本くらい視聴ができていればけっこう余裕があるんだけどなあ
これなら過去作品のたまってるのもみつつ、
今期再放送も視聴できる

291 ::2019/10/14(Mon) 09:03:45 ID:3s+oHu2v.net
>>248
中盤から必ず引き込まれる入間君とおっぱいと言えばこの監督といわれる神田川

292 ::2019/10/14(Mon) 09:04:19 ID:ijdp4/xM.net
>>289
アンチなのか煽ってるつもりなのか知らんが
ライフルは別に低予算感は感じなかったな、あんなもんだろ日常系なら
くっそ寒い平均と一緒って感覚はおかしい

293 ::2019/10/14(Mon) 09:04:21 ID:/e0XdDhh.net
>>283
1話1時間で 全8話

30分アニメでいうところの大体20話分のボリュームになる

294 ::2019/10/14(Mon) 09:05:02 ID:tP2iTi3m.net
ついにアニメも1時間で放送する時代になったのか

295 ::2019/10/14(Mon) 09:05:14 ID:/e0XdDhh.net
>>290
1年中休みなのになんで1日5話も見れないの?

どんだけ要領悪いの

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 09:05:40 ID:WNYipFCY.net
ライフルはつまらんだけだろ
平均は和氣が居るから爆死
そんだけ

297 ::2019/10/14(Mon) 09:06:20 ID:ijdp4/xM.net
>>295
老人はアニメ見るにも体力がいるらしい

298 ::2019/10/14(Mon) 09:06:56 ID:RdBCRGSU.net
>>295
お茶吹いたw

299 ::2019/10/14(Mon) 09:07:19 ID:ZKPv3cXb.net
毎週1時間アニメは大昔に野球狂の詩がやってる
ゴールデンにアニメが溢れていた良き時代

300 ::2019/10/14(Mon) 09:07:49 ID:iyD7nmqv.net
ライフルは3Hzだから作画は安心だろう
ボンズ、キネマシトラス、3Hzの系譜は作画だけは手を抜かないし

301 ::2019/10/14(Mon) 09:07:53 ID:ijdp4/xM.net
今夜追加アニメは無いようだな
もう全部出揃ったのか?

302 ::2019/10/14(Mon) 09:08:22 ID:cp14rzC3.net
>>292
むしろ3Hzでよくやってくれてて好印象だったよな
競技パートは無理をしないでCG、力を入れるべき日常パートを手書きにして動画枚数に妥協をしない姿勢はとてもよいと思った

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 09:08:25 ID:weL7T+sI.net
艦これもやってるから
アニメは2,3本ってかんじ

304 ::2019/10/14(Mon) 09:08:26 ID:7FzHalAX.net
ゼクス
主人公病気持ちな上に友達ひとりもいないとか、可哀想すぎるな……

305 ::2019/10/14(Mon) 09:11:02 ID:nOe9ujEN.net
Machicoのアゴ凄すぎてアゴが武器なアニメ>ライフル

306 ::2019/10/14(Mon) 09:11:17 ID:j8QlHyGR.net
しかし1話でものっぺり顔で不安だったのに2話で更にfgoが地味にキャラ顔の作画で手を抜いてるシーンが多いのが気になるわ
クローバーワークスでもダリフラとペルソナ5と青ブタとかはキャラ作画に手抜きなんて無かったのにさ...

307 ::2019/10/14(Mon) 09:12:02 ID:0vDpJXf1.net
>>294
刀語を忘れたか。
まああれは月イチだったけど。

308 ::2019/10/14(Mon) 09:13:46 ID:2S5djDOj.net
>>295
流れ作業かよ

309 ::2019/10/14(Mon) 09:14:15 ID:HY5bD/ui.net
ライフルは肝心のライフル競技の魅力が全くわからない
やってることはきらら日常系でさんざん見たやりとりばかりだし

310 ::2019/10/14(Mon) 09:14:23 ID:/LuV89S3.net
サイコパス3

311 ::2019/10/14(Mon) 09:14:31 ID:AUOXw35f.net
デーン人は略奪者なんだな
ユーラシアだとモンゴルとか騎馬民族が農耕民を襲う略奪者だ
略奪者の歴史はそんなに古くなくて、人間が農耕を始めた約6000年前に生まれた
農耕以前の人間は全員が狩猟採集民だったからな
農耕が始まったら農耕民と略奪者に分かれるのは当然の帰結といえる
でも略奪者って普通は農耕民を皆殺しにしないんだよ
殺したら次に略奪するものがなくなるからな
アシェラッドは相手がイングランド人だから皆殺しにしてるわけで

312 ::2019/10/14(Mon) 09:14:47 ID:RdBCRGSU.net
>>306
FGOの手抜きは見ててすぐわかった

313 ::2019/10/14(Mon) 09:15:09 ID:Yf+LT7P0.net
平均は見ないって決めた
あの毛量は許せんし

314 ::2019/10/14(Mon) 09:15:42 ID:ijdp4/xM.net
>>309
実際の競技がつまんねえからしゃーない

315 ::2019/10/14(Mon) 09:16:28 ID:tP2iTi3m.net
>>311
いや今回の皆殺しは慈悲だろたぶん
冬に食料もなく放り出されたらもっと悲惨な目にあうしな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:20:38.50 ID:vVRlhDZJ.net
FGOはあのキャラデザのせいで常時作画崩壊してる様にしか見えない
ソシャゲの方も同じ感じだから再現しようとしてるのは分かるけど
別にあれは評判良いキャラデザじゃないんだけど公式は勘違いしてるでしょ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:22:42.38 ID:bnGV/LsV.net
王子を連れて逃げてる最中だから
村人が騒いで居場所がばれないようにってのもあるんじゃない

318 ::2019/10/14(Mon) 09:24:42 ID:3s+oHu2v.net
>>317
正解やつらに慈悲なんてないからな
心底の屑のあつまり
ここからさらに屑が加速する

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 09:29:16 ID:vwVK4poj.net
>>301
新規は全部出そろった
あとは

サイコ
ハイスコ
ちはや

サイコは毎回1hでどうなるかだが
どう転んでもハイスコとちはやは安定だろな

320 ::2019/10/14(Mon) 09:32:05 ID:Grr1L7Cp.net
ちはやはつまらないパートで始まるから原作未読勢の失望が予想される
3期2クールで完結は無理なんじゃないかなぁ
完結編は映画か

321 ::2019/10/14(Mon) 09:32:44 ID:iyD7nmqv.net
>>316
エルメロイが(キャラデザは)良かっただけになー

322 ::2019/10/14(Mon) 09:34:08 ID:3s+oHu2v.net
そうかーヴィンサガは雪中の村までやったのか
ここから怒号の展開だな本当に目まぐるしく動くから本編でも夢中になったとこよ

323 ::2019/10/14(Mon) 09:38:17 ID:gzTjASqE.net
FGOやってて良かったわ
戦国のとこで止まってるけど

324 ::2019/10/14(Mon) 09:39:16 ID:iyD7nmqv.net
ちはやふるはここから恋愛絡みのトラブルが増えるからなー
恋愛絡むと叩きだす連中がいるからどうなるか

325 ::2019/10/14(Mon) 09:39:27 ID:ALpvemq5.net
グラブルのop凄く良いんだけどどこかで聞いた事ある気がする洋楽かも

326 ::2019/10/14(Mon) 09:40:40 ID:SEwZ8cbm.net
エルメロイのキャラビジュアルは素晴らしかったなぁ...

327 ::2019/10/14(Mon) 09:41:35 ID:ai39Ql2y.net
>>309
さいころのマイナーボードゲーと違ってシステムの説明は1話で終わるから楽
さいころは毎回違うゲームの説明されてもくどい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 09:41:44 ID:vwVK4poj.net
>>324
これな
Working3期の悪夢がよぎる

329 ::2019/10/14(Mon) 09:42:14 ID:Yf+LT7P0.net
なぁ教えてくれ
なんでちはやふるってあんなにゴリ押しされてるの?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:43:29.10 ID:0VnUXgAk.net
ちはやふるのごり押しなんか、見たことがない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:43:40.09 ID:bbBEVsKi.net
>>324
ネタが無くなると恋愛に走るか
これも終わりだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:43:54.73 ID:ChmyMdWy.net
そりゃ原作が売れてるからなちはやふる
でも恋愛になるのかー
うーんちょっと残念

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:44:43.03 ID:8oa1v2aV.net
ちはやは放送局の少なさが問題だろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:45:02.84 ID:CkSAtxzH.net
https://twitter.com/yuyu2000_0908/status/954272180346396675
ちはやの作者嫌い
(deleted an unsolicited ad)

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:45:16.72 ID:uOkI4Fxa.net
ビームライフルつまんねぇ
的じゃなく人に撃って服が脱げるルールにしろよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:46:16.29 ID:AUOXw35f.net
ライフルはサバゲやるのかと思った
あんな的を撃つだけの競技じゃこの先どうにもならんぞ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:46:34.89 ID:2Fb22Xtq.net
>>335
神田川でも見てなさい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:47:07.73 ID:0VnUXgAk.net
アイドルを目指す子たちが
ライフル部から一人引き抜きに来ればいい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:47:24.47 ID:RdBCRGSU.net
エルメロイのキャラデザは良かったしZeroの続きなのも強かった
FGOはキャラデザの陰影が手抜きしてる所為でのっぺりしたキャラでアクションもイマイチ
アズレンとグラブルはアニメスタッフ愛に溢れてて申し分なし

FGOだけ同じスタート地点にすら立ててないかと

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 09:47:26.53 ID:a5CktLwP.net
無限の住民の先が気になって漫画全部読んでみたけどゴミクズすぎてワロタ
30巻もやって内容ゼロ
よくこんなのを30巻もやれたな
薄めたカルピスをさらに薄めまくってほぼ水になったみたいなもんやな

341 ::2019/10/14(Mon) 09:48:14 ID:3s+oHu2v.net
女の子がかわいいなら許されるタイプじゃないの?

342 ::2019/10/14(Mon) 09:48:49 ID:weL7T+sI.net
いまWzの7話みたわ
1作目の主人公のカラオケが超音痴だった
ガイとマサタカのチームに勝利してファミレスでおつかれ会したり
主人公のパパと先代の主人公が飲んでた

343 ::2019/10/14(Mon) 09:49:33 ID:ALpvemq5.net
エルメロイの主人公の部下の女とFGO2話のフードの女って同じサーバント?

344 ::2019/10/14(Mon) 09:50:31 ID:RdBCRGSU.net
>>340
無限の住人最終巻のあとがき読んだか?

345 ::2019/10/14(Mon) 09:51:20 ID:3s+oHu2v.net
fateって大抵巣にこもってデュフフってやってるイメージだったのに
こんなにぐいぐい信者が巣から出てくることあるの?

346 ::2019/10/14(Mon) 09:55:00 ID:nqxM3ip9.net
>>343
グレイたんはFGOではエルメロイコラボイベ以外のシナリオ上での出番はないな

347 ::2019/10/14(Mon) 09:55:02 ID:ai39Ql2y.net
知らねーけどなろう信者ときらら信者は毎期スレで暴れてるからソシャゲ信者が暴れても
なろうきららよりマシとしか思えん
むしろ半コテが連投して荒らしまくるスレだしな

348 ::2019/10/14(Mon) 09:56:16 ID:OH0PZZVw.net
>>340
だから
後半うんこ化するってちゃんと言ってあげたのに

349 ::2019/10/14(Mon) 09:56:24 ID:da77EBpL.net
無限の住人は最初から最後まで無敵チート持ちの主人公がそのチート力に頼って戦うだけのワンパターン
刀でチャンバラしてる猿の中にワンパンのゾンビマンを入れたらこうなりましたみたいな感じでほんとにつまらない

350 ::2019/10/14(Mon) 09:57:38 ID:3ocUKTte.net
>>343
ちゃいます
エルメロイの部下の女の武器は御本尊が抱えて駆けつけてきます

351 ::2019/10/14(Mon) 09:59:26 ID:j3mRVhGp.net
無限の住民もなろうかよ
無限太郎か

352 ::2019/10/14(Mon) 10:00:26 ID:RdBCRGSU.net
無限の住人は乙橘槇絵しか見所がないから…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:02:26.99 ID:Yf+LT7P0.net
>>330
ゴリ押しだけどなー
まぁファンからすればそうじゃないのかも?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:04:46.04 ID:caBVspr8.net
本好き見てる奴おらん?
転生だと思うんだけど元々いたはずのマインの人格はどうなってんの?
消滅したのならひどい話だよな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:05:59.07 ID:XoJ1wItB.net
無限の住民とかすぐ飽きて読まなくなったけど30巻も続いてたのか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:06:24.61 ID:nqxM3ip9.net
>>354
知らんけどFGOのイシュタルの中の遠坂の人格みたいになってんじゃね?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:07:02.51 ID:90Gz7KJ/.net
>>354
考察?的には
「死んだんじゃね?」ってのが言われてるな、体弱いって散々言ってるし
まぁ考察というか予想なだけで、ネタバレでもないんで
作品的にこの先なんか設定出るかもだが

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:07:04.66 ID:YjXIS8GB.net
チートを何でもなろう扱いはいけないと思います
チートがなろうなのではなくなろうがなろうだからなろうなのです

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:08:30.40 ID:KiCEHecO.net
>>338
リステはサバゲ部だから実際に弾撃ってたし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:09:32.64 ID:36XmSA22.net
無限の住人はストーリー的にみれば凛を主人公とした復讐劇で
万次はただ凛に雇われた不死身の戦闘マンよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:13:06.68 ID:XoJ1wItB.net
本好きの元人格は現代に転生して現代ライフを満喫してるよたぶん

362 ::2019/10/14(Mon) 10:15:57 ID:90Gz7KJ/.net
万次さんはただのバランサー
「アホみたいに無力な小娘」ってのが
「平安の世にレギュレーション無しで剣に命を捧げるただの変態集団」ってのに
復讐するにあたって「こうでもしなきゃ普通死ぬよね」って用心棒役
むしろ不死身じゃなければそっちの方がチート
そんな集団を一人で切っては捨てきっては捨てする超人が必要になる

363 ::2019/10/14(Mon) 10:16:11 ID:2S5djDOj.net
本好きよりのうきんのほうが印象に残るな

364 ::2019/10/14(Mon) 10:18:01 ID:3s+oHu2v.net
中性なら本がなくて当たり前だしな
活版印刷技術が完成して最初に刷られたのは聖書だったがそれでも楽しいのかと
なお聖書を読んだ当時の人達は
え?私が神父様から教わってきた話と違う…となり
原典はこれだ!とルターがいいだし宗教戦争になるという
数百年遅れた西遊記やってる

365 ::2019/10/14(Mon) 10:18:27 ID:8oa1v2aV.net
>>354
マインの記憶と人格に生前の麗乃の記憶と人格が蘇って両者が統合したものが現在のマインなんじゃないの?

366 ::2019/10/14(Mon) 10:19:32 ID:2S5djDOj.net
本来のマインって死んでるだろ、たぶん
転生者が乗っ取ったんじゃねえの

367 ::2019/10/14(Mon) 10:21:39 ID:uOkI4Fxa.net
妖怪住人卍
ベムよりはマシか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:22:24.53 ID:OH0PZZVw.net
まいんの原作の方が絵綺麗なのどうしてなの

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:22:47.85 ID:Grr1L7Cp.net
ご臨終間際の体に転生して記憶だけ吸い取ったのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:22:48.25 ID:weL7T+sI.net
プリパラ21話をみるわ
部屋の床にがっつりと髪の毛が落ちてるわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:22:49.87 ID:YjXIS8GB.net
幼き子供の魂を喰らい乗っ取った化け物
そう考えると恐ろしいですね
なろうではよくあることですが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:23:46.79 ID:iM6JfmDX.net
>>325
グラブル2opはのまのまだよw
のまのまイェイの劣化パクリのゴミ曲でしか無いw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:24:15.48 ID:+3fx0Y5C.net
>>365
あの世界や家族にすんなり馴染めてるしな
ただ元のマインは記憶を継がせただけで自我としてはほとんど消えちゃったか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:24:16.92 ID:3ocUKTte.net
そら聖書が憲法みたいなもんだからな
しかも聖書に違反したら、破門(人権停止)、異端(火炙り)という極刑が待ってるからな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 10:26:18 ID:XYyI9HPv.net
SAOの1話は平凡な内容だった
やる気ないのか?

376 ::2019/10/14(Mon) 10:26:33 ID:LmaaTtff.net
子供の人格と大人の人格なら記憶あれば大人が主導権握らんか?
思考が大人で行動が幼稚だと名探偵より酷いぞ

377 ::2019/10/14(Mon) 10:26:51 ID:nqxM3ip9.net
エルくんのオリジナルもロボ大好きのおっさんに乗っ取られたんかなぁ・・・?

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200