2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベイブレードバースト GT(ガチ) シュート15

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 17:32:22.16 ID:keMUaDqJ.net
>>328
あの画像にGTキャラドラムしかいないのなんかなぁ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 19:41:32.25 ID:51VXQDD7.net
まああのシルエットのキャラだけしか出ないってことはないだろ
でもシルエットキャラはブレーダーで新型ベイ確定だろうな
他キャラは出ても応援係とかかもしれん

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 21:09:08.72 ID:OlGtYnwW.net
>>351
gtシリーズから他に候補として出やすいのはデルタかな?
シュウとは別ベクトルでの両回転でドラムのライバル枠の実力者だし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 01:16:16 ID:3xcEfpux.net
デルタは全世代だと割と入っていきにくい性格してそう
主人公のライバルで作品内でも2、3番ポジの今はいいけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 11:55:37.25 ID:VHiw4oDn.net
アニメ誌のタイトルバレいつですか?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 13:10:50 ID:6S2LT+IZ.net
>>355
まずはネタバレスレを誰かが立てない事には…
いつも持ってきてる人もスレがないと提供できないだろうし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 19:18:23 ID:12mRVGAm.net
アーサーこのまま一切出てこないんだろうかw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 19:37:01.29 ID:DfQjzpuF.net
復活したデルタにボコボコにされる役目が待ってそう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 21:42:01 ID:31Ed/eSN.net
漫画だとグウィンもデルタもドラムの小学校に集まってたな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 22:09:36.24 ID:puLBEmhG.net
漫画だとアーサーにリアバされて今月颯爽とドラムのピンチに現れて
いきなりきれいなデルタになっててビビった
まあ来月号か別コロでデルタの心境変化と新ベイ作成が語られるんだろうけど
販促があるから仕方ないとはいえ過程すっ飛ばして真っ当になられると驚く

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 02:09:41.39 ID:4Txj/UyS.net
アニメのグウィンも破壊神化するとデッドフェニックスファイよりインパクト無いし何よりくどい

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 07:40:04 ID:p0a59Z9f.net
>>361
グウィンの破壊とファイの破壊は本質が違う
ファイの破壊は狙った相手とのバトルで破壊を楽しんでたけど、
グウィンの場合は興味を見出せない相手に何の感情もなく破壊という感じ
そっちから挑んできたから壊されても仕方ない、
興味なくしたからもういらない、
興味のある事以外は無関心故の破壊がグウィン

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 07:56:05.56 ID:Z6U/Bi7e.net
結果を告げてあげて
逆上した相手が計算通り勝手に壊れてるだけ
教えてあげるという温情を相手が無視してるだけ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 11:21:58.46 ID:dJr/4Rj6.net
そもそも踏みつけたりして壊してるわけじゃないしね…
強度不足のクレームはタカラトミーまでお願いします

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 11:37:10 ID:wpS78x5O.net
自家製の場合は自己責任だな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 20:04:59.50 ID:Z8WCwz/j.net
漫画のグウィンはスピンフィニッシュで停止してるドラゴンを
リアバしようとする奴だからな
勝負がついてようが関係ない&試合外でも壊したいから壊す
ブレーダーとしては異質な壊れ方した狂人でヤバイ
アニメもあそこまで壊れた所を見せてくるのかな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 08:56:06 ID:5NA5lhh1.net
クヴィンは弱いブレーダーが許せないタイプの敵かも知れない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 12:23:14.64 ID:f7QJfmuB.net
弱い者が罪みたいな思想だったらアーサー・パーシヴァルと似てるな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 13:52:00.06 ID:VCKGi2MR.net
ルイも似たような奴だな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 14:47:27 ID:f7QJfmuB.net
ルイはブレーダーとしてしっかりしてないようなやつが嫌いなだけ
メンテ怠ってスプリガン壊して勝手に仮面つけたシュウとか、共鳴の素質があるのにベイを殺してたバルトやアイガなど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 17:53:05 ID:p1l9WsqU.net
アニメのシュウの闇堕ち、マジで逆恨みの八つ当たりだよなぁ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 19:24:32.59 ID:9BA2rfsl.net
ボアもババムート捨てようとしてたし全部スネークピットが悪いんや!
ノーマンは割と普通な奴だった気がしなくもないが

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 19:32:39.16 ID:01jlvKXh.net
>>371
何度も言われてるけどレジェンドスプリガン捨てるのはありえない。レジェンドに宿ってたスプリガンの化身とレクイエムに宿ってたスプリガンの化身は別物なのかな?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 20:24:17.53 ID:f7QJfmuB.net
別にスプリガンのせいではなく、シュウ自身が自分の失態を棚に上げてルイを憎みまくった末路にスプリガンが引き込まれた感じが強い。アイガも勝ちたいために闇堕ちしてアキレスを闇に引き込んだ感じ。
レッドアイ時代は、レジェンドスプリガンでもガゼムや他のブレーダーのベイを潰すブレーダー狩りをやってたわけだし。
そんなレッドアイを間抜けに思って一戦挑んで叩き潰したのがルイで、負けたシュウはまた憎しみを増やしてレジェンドスプリガンに八つ当たりして捨てた。
ここまでブレーダーの筋を通してないやつもそうはいない。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 22:59:45.40 ID:Pv/KdrSA.net
ベイ壊すのなんてまだいいよ
シュウの顔を狙って傷つけたルイは追放もんの最低野郎
傷害罪の犯罪者

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 23:05:43.38 ID:TZd3aIW/.net
いや、あれ狙ってないよ
シュウ本人もそんな事できるわけないって言ってたからあれバルトの言いがかり

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 23:07:41.57 ID:Pv/KdrSA.net
できる訳ないことをやってのけるからルイは凄いっていう描写に見えるけどな
まあシュウに謝ってるなら良いけどね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 01:25:10 ID:IJAwJbpa.net
シュウ自身がそんな事できるわけないと言ってる時点で意図的ではないんだよなー
何の罪もないルイへの逆恨み、レジェンドスプリガンへの八つ当たりは何やっても許されんわ
爆転のミハエルよりずっと質が悪い

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 01:35:01 ID:lLLjGjWD.net
バルトも危うくやられそうになってるからなー
偶然だったことにしたいならそんな描写いらんわな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 01:41:14 ID:IJAwJbpa.net
アニメスタッフの改変で散々な印象受けすぎなんだよね、神編個人戦のナイトメアロンギヌス破壊後の描写にしても
アイガも中途半端な描写で原作よりスッキリしない感じが強いし、ファイなんか終盤言動ブレブレ。次作では変な扱い受けないといいんだけども

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 04:04:10.23 ID:5t/02x2C.net
シュウ信者って、色々捏造してまでルイ悪者にするよな。

ルイも癖のあるキャラだから好き嫌い別れるのは理解できるけど、一部のキャラ擁護する為にデマまで流すのはいかがなものか?と。
ファンなら、そのキャラの良い所もダメな所も含めて受け入れて応援すればいいんじゃ?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 05:36:09 ID:DFgf2hvx.net
アニメスタッフはシュウの闇堕ちはルイが悪いってしたいような描写してたけどどこをどう見てもシュウが勝手に闇堕ちしただけ何だよな
アニメ、シュウ擁護のためにバルトの発言もいろいろおかしいし
元々バルトの発言はいろいろおかしいけどシュウが絡むと余計に
制作側が特定のキャラに入れ込んで贔屓すると何もかもおかしくなる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 07:27:58.67 ID:vo+tyu0s.net
これからきれいなデルタになるとすると結局今までのデルタはオレツエーしてただけの闇落ちもどきってことになるのか。ベイを壊したりしないで済むならそれが一番だが物足りない気もするな。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 10:04:57.37 ID:uYjvvW5h.net
>>383

デルタはラスボスじゃないから仕方ない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 11:30:12 ID:MMOVfKv0.net
でも改心デルタだとディアボロスと共鳴しなさそう

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 12:15:24 ID:M/xgrfsy.net
>>383
デルタのキャラって、アニメ版アイガの二番煎じっぽくも感じる。
多分ディアボロスもきれいなディアボロスになっていそうw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 12:20:47 ID:IJAwJbpa.net
>>382
そこなんだよね
仮面割れたあとのルイとバルトの会話辺りも明らかにおかしい
バルトとシュウをヨイショしたい筋書だから、ファイも狙ってるのがアイガなのかバルトなのかブレまくりで負けてフェードアウト、無理矢理に浄化されるという悲惨な結果に

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 17:46:21 ID:N0ZXwmZ/.net
>>377
あの辺妙に意味深で結局はどうなの?って思った。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 17:58:43.35 ID:cW2Sp2ph.net
四転皇全員ができるわけないって言ってたし、狙ってやったと思ってるチームメイトにルイが怒ってたし豪もあの事に関して何も言わなかったから狙ってないでしょ
ルイが練習めちゃくちゃしてるという流れに持っていってたし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/18(水) 19:31:02.42 ID:t4/iiaQS.net
結局ルイとスオウってどの程度の関係だったんだろ?
最初は弟子みたいなもんかなって思ってたけど結局顔見知り程度なんだろうか
ルイは初期しか出なかったし、スオウも出ない期間長かったもんな
まあルイは再登場してもフリー達みたいにファイTUEEEの為のリアバ犠牲者に
されるだけだったろうから出なくて正解だったけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 13:40:15.97 ID:0JHB7Euu.net
>>387
ファイのアニメでの扱いは結果的に散々なものだったと思う。
そもそもアニメの超Z自体物語の主軸が、バルトとアイガなのか、アイガとファイなのかでブレてた気がする。
シュウもメインキャラで絡ませるんなら、アニメは最初から漫画とは違ったオリジナル展開で話進めるべきだった。
例えばバルト主人公留任でアイガをライバル、ファイを二人の敵って感じで。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 13:43:29.92 ID:R9DokJ4P.net
仮にオールスター次作がバルト・アイガ・ドラムのトリプル主人公だったとしても、バルト贔屓だけはやめてほしい
シュウ贔屓など過去作をみれば以ての外

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 13:59:14.40 ID:Rcb6ZIOv.net
普通に3人とは別に主人公がいるんじゃないの
3人主人公の場合ぽっとでの新組織かなんかの相手するぐらいしかうまくいかせなさそう
正味強くなりすぎた

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 14:32:48.03 ID:VaRHecZL.net
新主人公でるよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 15:27:19 ID:Gmdka9Ir.net
ベイバスタッフが新主人公が増えたとしその4人の主人公を平等に扱って活躍させる何てできるわけがないしシュウの扱い相変わらずになりそう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 15:53:46.10 ID:CWcKDQPQ.net
新主人公いるならそれはそれでなんかなあ
どうせそいつが最強になっちゃうんでしょ
んまあ誰が最強でも納得しない人達はいるけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 16:00:16 ID:R9DokJ4P.net
どうせ新シリーズの第1作はヴァルキリーだし、その上アイガやドラムらもいるわけだから無理に新主人公出す必要なくないか
原作の森田ヒロもその辺りも考えてほしいけどなあ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 16:37:57.45 ID:O8Ljebr9.net
フブキとスオウにも新アニメ出てほしかったけど
フォルネウスもヘルサラもまだまだ現役だから仕方ないのかな
とりあえずシスコ新サタン楽しみ
ここで言われているようにあのシルエットがシャカの可能性も否定できないから怖い

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 17:18:34.33 ID:VaRHecZL.net
>>398

あの服の感じはシスコでしょ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 18:03:25 ID:K6WxuSQP.net
>>397
森田先生にそんな権利があるのだろうか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 18:39:34 ID:lMDBLHZz.net
>>397

森多先生もメーカーから新主人公出しますって言われるだけだから権限はないよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 20:05:49 ID:lkuqn4/q.net
新作始まる前にドラムとデルタの歪な関係は是正して欲しいな
ドラムはデルタに対してはマジで「憧れは理解から最も遠い感情だよ」状態すぎる
信じてるといえば聞こえはいいけどめちゃめちゃ落ち込んだデルタに対しても
大丈夫!(実際は大丈夫じゃない)で放置だしな
ドラムはアマネとかには普通の友情を築けてるのにデルタ相手だと妙にバグってる
のを何とかならんのかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 20:35:00.12 ID:uenAafYj.net
藍染の名言をここで見るとはw
ドラムがデルタの性格を理解しようとしてないように見えるのは確かにそうだよな、公式側はそんなつもりはないんだろうが
一人で本読むのが好きなクラスメートを親切の名の元に無理やりサッカーをやらせる為に外に連れ出すシチュに通じるものがある

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 20:36:11.90 ID:arBmfK/l.net
個人的に主人公あまり増やして欲しくないんだけどなぁ
3人でも多く感じるのに4人は多すぎる
バルトは2年主人公したから置いといて、チャンピオンであるアイガに戻すかドラムのままで

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(Thu) 22:06:43 ID:R9DokJ4P.net
>>401
マジかい

>>404
超絶最強無敵を謳うアイガが一番チャンピオンっぽくていいんだよねえ
変更なしで次シーズンに移行してもいいと思うけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 22:58:05.00 ID:Rcb6ZIOv.net
チャンピオンスタートはきつくないか?敵キャラが昔のベイみたく新キャラ群になるならまだしも
でも次は定年でシニア行きいちからになるのかね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 23:06:10.16 ID:tj/1y8L2.net
タカオや銀河も世界チャンピオンのまま翌年シリーズしてたからやれなくはないんじゃないかな
主人公の負け描写は必ず必要なわけではないだろうし、必要なら野良バトルやエキシビション的な試合で負けて公式試合でリベンジとかもできるし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 23:08:01.95 ID:iiQUNy4z.net
シュウ君に早く会いたいけど早く発売されたベイは早々にカマセにされるからなぁ
(主人公機以外)

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 23:33:24.59 ID:CWcKDQPQ.net
アニメでは噛ませにされなかったとはいえ、今更スラッシュヴァルキリー回してたバルトにちょっと吹いたわ
そのベイくっそ弱いですよと言いたくなる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 23:37:36.46 ID:0JHB7Euu.net
4人の主人公なんてどうやって扱ってく気だ?
最終回間際になって、結局誰が主役かわからなかった、なんて事にならなきゃ良いけど。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 23:47:29.79 ID:uenAafYj.net
アイカツが同じようなことやってるけど歴代主役と初心者の今シリーズ主人公で当番の決めて上手く回してるから無理ではないと思う
ただ、ベイスタッフは特定キャラを贔屓する前例あるからローテーション狂わす可能性もあるが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/19(木) 23:55:59.28 ID:tj/1y8L2.net
超ゼツの時に主人公アイガと元主人公バルトの時すら上手く扱えなかったんだしシュウ贔屓するスタッフだから他のアニメみたいに上手く回す何て無理だろう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 00:53:45 ID:yf4Z/1Hp.net
>>407
今まで表舞台にいなかった新キャラが大量に出てきたからな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 02:56:16 ID:5uEdjpmu.net
新主人公が出てくるならバルト、アイガ、ドラムは普通に単なる脇役だろ
何を心配してるんだかw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 08:33:35 ID:QYpXfeKk.net
>>414
超ではある特定のキャラを強引に話の中心に持って来るために、物語がおかしくなったからね。
そりゃ疑心暗鬼になる人がいても不思議じゃない。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 09:25:51 ID:T4Kfj6kq.net
普通に新キャラの単独主人公じゃね全作品の主要キャラがたんにライバル枠とかで出てくるだけで
初期ラインナップがヴァルキリーアキレスドラゴンとかなら3人主人公もあるかもしれないけど無さげ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 09:56:14.09 ID:i0YpwuuX.net
きっと5Gルールで団体戦ですよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 14:07:22.46 ID:2/tsFvud.net
普通に主人公3人で3on3の団体戦でストーリー進めればよくないか
そうすればラスボス3人チームもフリー、シュウ、ルイで収まるし、腕負傷中止と練習試合しかなかったバルトvsフリー、公式戦がなかったシュウvsアイガ、そもそもカードすらないルイvsドラムもできる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 16:23:27 ID:AB1mefru.net
今回の話でわかったように、
グウィンは良くも悪くも相手の事は考えないタイプ
一言で言うなら、無自覚で相手を見下すタイプの性格
計算通りなら、相手のベイを破壊する事に躊躇はなく、
破壊しないような加減とかも一切しない
特に厄介なのは、グウィン自身が善悪に捉われないところ
計算でバトルしたら、相手のベイが壊れるとわかっても、
相手のベイになんの感情もないから、破壊する事に躊躇がない
ファイやアーサーは積極的に相手のベイを破壊するタイプだったけど、
グウィンは本気出したら相手のベイが壊れるとわかっても一切躊躇しない
独りよがりで自分の計算とそれを上回る結果しか欲しない、
相手をリスペクトしたり尊重したりする感情が一切ないタイプのキャラ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 17:08:33 ID:KFeDRpKb.net
負けるために再登場するアーサー王wwwwww

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 17:13:38 ID:AB1mefru.net
>>420
あれでも一応ラスボス1
中ボスじゃないかと思ってきた頃もあったけど、
確かにラスボスではあった、
ドラムにとってのラスボスという意味で

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 18:58:14 ID:XAmB60if.net
ドラムは完全に破壊される恐怖に負けてるなぁ
精神的に克服して最終進化って感じかな?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 19:21:12.39 ID:AB1mefru.net
単刀直入に聞くけど、ファイみたいな破壊目的でくる相手とバトるか、
グウィンみたいな実験感覚で破壊に躊躇せず破壊するタイプとバトるなら
どっちが嫌?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 19:33:49.58 ID:2/tsFvud.net
デルタはバトルシップクルーズのフブキみたいに性格丸くなって帰って来そうだな
バルトのところでマスターディアボロス作ってる時は楽しそうだった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/20(金) 23:06:44.42 ID:gpL5BWWN.net
タカネ毎回勝手に配信してガッポリ儲けてやがるんだろうな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 00:09:43 ID:bRczn4SH.net
最初の頃なんて誰得だったけど
今やHELLを撃破したドラムを独占配信だからな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 03:02:52 ID:HMLaIS2N.net
アイガの超Z覚醒シュートのとき、白黒になる一瞬にアキレスが映ってることを今更ながら知った
細かい演出だけど好きだ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:36:22.10 ID:XWywA8pe.net
自称ベイブレード の王は完全に新作ベイの噛ませと化したな。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 10:49:30.42 ID:XWywA8pe.net
今週は回想による尺稼ぎが露骨だった。ダイナミックコード程では無かったけど。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 11:25:12.28 ID:UvBm1PN3.net
>>429

ビクトリーズやドラムとの決別な意味合いもあるのかもね

後、かませアーサーのアポカリプスからジェネシス強化の流れかもしれんな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 12:46:14 ID:WfQ+UM7u.net
この流れはやっぱスペリオルターボを倒す為にはゴールドターボではなく
新しいGの名を持つターボをドラムが習得する流れかな?
とりまグウィンに対してチキってるからドラムの精神面の強化が先かな?
デルタは上着の下ってあんな感じなのかーってのとあんな優しい笑顔もするんだってのと
以前はドラムの抱きつかれたのを避けたけど今回は嫌そうではあるけど甘んじて受けてる
のを見て少しづつ丸くなってるみたいで良かった
問題はディアボロスが改心してないと元鞘に戻るからそこが心配

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 17:13:16.61 ID:YhEv5C2F.net
>>425
ビクトリーズの貴重な収入源だよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 18:00:43.22 ID:PxLfd2Wn.net
グウィンはリアルバースト正当化するよりも満月を探してのイズミ・リオみたいなダークヒーローな敵キャラに設定して欲しい。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 22:27:37.12 ID:6YWyYnkU.net
計算の答え合わせをただ事務的に行ってるだけで
そこに正当化も何も計算以外の余計な感情は介在してない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 17:40:51.58 ID:XvO1JKDB.net
グウィンって今までドラムが計算越えた行動見せると
「へ〜面白いね」みたいな態度だったのに今回は思いっきり苛立ってたな
目的の為には淡々に取り入れる性質だから来週再登場のアーサーを取り込んで
実質のHELL掌握&新ベイ開発かな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 19:21:35.80 ID:shl1cGXg.net
>>435
クヴィンがアーサーなんかに興味示すかな?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 19:40:52.55 ID:nYfiXOq8.net
>>436

興味示すならアーサーよりアポカリプスの方じゃないか?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 19:42:07.35 ID:jzn36O63.net
無限ロックは同じだしあっちは電動ないし興味持ちそうになくね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 23:54:07.96 ID:jxs4aOj6.net
デルタに興味持つかも
アポカリプスとインペリアルからパクってるから今度はリバーシブルもパクって進化するかもな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 00:30:48 ID:9Kx9+izW.net
>>439
複数のベイの特徴をパクるってことはスプリガンレクイエムみたいなベイになるのか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 13:06:03 ID:aBeVGQoy.net
レイヤー、ディスク、ドライバー一体型の電動ベイか?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 13:28:28 ID:ienKr8MQ.net
今度のベイはリアルバーストしないとバーストできないぞ!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 18:45:48.40 ID:tn6ZyRyh.net
普通のコマかな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 19:09:07.07 ID:VVLkeeNh.net
開発順が前後して結果的にアニメだとオリジナリティの無いベイになったなジェネシス

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 20:42:59.37 ID:s6UOkvKi.net
そういや配信アニメってTV局の枠の都合に左右されないのが強味だけど
1/3の配信はあるのだろうか?
やっぱ普通のTVアニメみたいに正月休みとして1週休むのかな?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 21:44:05.76 ID:ygIICUTY.net
正月にコマ回ししないでどうするんだよ
ムネ張って総集編配信だわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 23:58:58.24 ID:IKHh3B1F.net
イチカちゃんの張った胸を舐めまわしたい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 02:30:29.21 ID:+J5ez4Uj.net
ロダンかシャカのにしとけ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 11:55:13 ID:5EjfhQSE.net
ジョーはバトルしたけどロダンはもうしないのかな
まぁグウィンも安定したし今更誰の噛ませもいらなそうだが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/25(水) 15:28:59 ID:P6+FLS8F.net
「ハイパー力学分散並列理論」って何だよw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/25(水) 17:55:26.54 ID:f6LES+9s.net
何つーかベイバスタッフわかりやすいな
シュウの誕生日にはあんな感じだったのにルイの誕生日には触れないのわかりやすい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/25(水) 17:56:22.48 ID:YuOob3z8.net
ラスボスベイは超ディフェンス型のベイか、、、
もしやチップ、ベース、ウェイト、ディスク、ドライバー一体型の電動ベイか?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/25(水) 20:37:44.28 ID:eZQOANa+.net
>>451

単に人気の差やろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/25(水) 20:50:15.35 ID:LYqkej0O.net
>>452
「バーストしないベイなどあるはずがない!」

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 09:45:07.17 ID:KDhtR9VE.net
>>451

https://twitter.com/ojk7958/status/1209844255503446017?s=21
(deleted an unsolicited ad)

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 20:12:30.85 ID:RIpnSYP+.net
誕生日って別にシュウだけお祝いされたとかルイだけスルーされたとか
じゃないから別に気にすることじゃなくね?
最近だとフリーは沢山のスタッフに書き下ろしで誕生日お祝いされたけど
ルイの3日前のフブキはスルーだったしキャラ数多いしあったりなかったりって感じだ
最近の公式は誕生日より双子の日とかいい兄さんの日とか記念日縛りで
キャラ紹介にシフトしてる気がする
しかし未だにいい服の日がジャンだったのが解せん…
値段という意味でのいい服なんだろうか?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:15:07.70 ID:jyLAvck9.net
>>451
実際そういう憶測すらさせる展開がアニメにはあったからね・・・
次シリーズは主人公変わるっつっても、実質上オールスターっぽいから、シュウが無双するかもねw

そうなったら最早ある意味展開自体がギャグだわww

おもちゃ板でも「次シリーズは大人気シュウ君大活躍」みたいな書き込みを見たし、わかりやす過ぎるぞ、スタッフwww

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:12:17.92 ID:wP3BpHUh.net
確かに人気はあるのかも知れないが、ヘイトはかなり集めてるしブレーダーとしてやってはいけないことだろうって事もしたから無印時代のような人気はないだろうけどな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 22:35:06.18 ID:bJhyov6+.net
>>457
これのことならただのシュウ君ファンの俺の書き込みだw

90 ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 9f01-4tOU) sage ▼ 2019/12/24(火) 01:36:42.20 ID:whA8jge60EVE [1回目]
ベイ継続(テレビも復活?)&大人気キャラのシュウ君復活の影響か
タカラトミーの株価が最近爆上げよ!

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 00:45:04.72 ID:CALZeQrw.net
そうだシュウが強さを求めるあまり仮面被っちゃう展開なんてどうだろう。
「紅シュウは死んだ!」なんてセリフ言わせてみたり

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 00:46:50.41 ID:Lz2t/q4L.net
>>457

普通に新製品発売に合わせて数話ずつ今までのキャラが出るだけだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 01:57:25.05 ID:vEGosIPq.net
>>460
八つ当たりとスプリガン放棄までがテンプレか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 08:40:31 ID:UK2Z5H4P.net
少し前に新シリーズは地上波復活と書かれたツイがあったが、あれは1ファンの願望か?
それともスタッフの誰かがリークしたのか?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:04:18.43 ID:9pZc3YDq.net
>>458
いやシュウは無印時代は無難なライバルで人気はGTのデルタ程度でそこそこ
良くも悪くもミーハーファンやアンチを大量に増やしたのはゴッドの奇行のせい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 10:53:54.20 ID:YcMF4E/8.net
ゴッドで苦手になってスタッフのせいで超ゼツで完全に嫌いになったわ
無印の時は好きだったのに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 15:48:22.12 ID:73w/i3LR.net
熱心にGTで出番すらないシュウをずっと叩いてるのここぐらいだけどな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:16:14.48 ID:SbsEr+d+.net
新しいop映像でドラムとデルタと
同格のようにアマネも混ざってただけど
残り話数の尺さえ残っているのならアマネにも活躍のチャンスある?
グウィン相手には厳しいけど、すでにデルタにも敗北フラグ立ってる
アーサー相手なら相手も販促期間過ぎてるからワンチャンあるかも

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:32:50.88 ID:vEGosIPq.net
アマネがクミチョーソウチョー化した矢先にアーサーがどんどん落ちぶれていく
ビッグ5のジョシュアやルーウェイ、Z4のハーツと変わらず販促アニメにしてもキャラの扱い方は下手なのは相変わらずだな

>>466
こんなところでも叩かれるとなんかまずいの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:43:51.36 ID:WYpg/HTj.net
>>466
だってまともにアニメベイバの事を本音で書ける所って、ここくらいじゃ?
レス遡るとわかるけど、シュウ以外のキャラの悪口も書かれてるよ。ルイの事が。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:47:44.70 ID:WYpg/HTj.net
>>467
HELLの雑魚ブレーダー掃除するとか、グウィドラムorデルタに身を挺して(アシュラリアバ)真・ジェネシスの攻略法を教えるとかは?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 16:49:50.52 ID:WYpg/HTj.net
>>470
ドラムorデルタに真・ジェネシスの〜に訂正。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 17:41:55.79 ID:umm6Ytz7.net
>>466
ツイッターとかでは当たり障りのない感想言ってるだけだよ
本音はここで書いてる人も多いんじゃないのかな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 18:56:08.93 ID:QT3+1G09.net
>>466
アニヲタ特有の病気だから放っとけ
他の作品でもキャラ叩きの基地外は執拗で手がつけられんから

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:24:37.93 ID:qBfLGvKw.net
新OP見るとアマネにブレーダーとしてワンチャンあるように見えるけど
残り3ヶ月で新ベイもなしに活躍出来るんだろうか?
それとも新アシュラとか出るのか?
OPのグウィンは結局飄々系からキレ系に変化するのかな
新EDはアーサー追加とグウィンの位置がビクトリーズから離れた
最後の一枚絵見るともうデルタのビクトリーズ入りは確定みたいなもんだな
もし新シリーズがゴッドみたいにクラブ対抗戦になっても
ドラム・デルタ・アマネがいるから何とかビクトリーズでも戦えそうだ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:30:41.49 ID:vEZiU3Zl.net
アニメに出てくるベイは来月のビッグバンジェネシスで終わりだよ
3月から新シリーズ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:44:08.54 ID:KSPUQ0c7.net
>>473
特定キャラの厨や信者もスゲーウザいよ。
お互い様じゃね?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 19:46:47.47 ID:Lz2t/q4L.net
>>474

2月のランブーレアでワンチャンあるかもってくらいかな

478 :ゆいにー :2019/12/27(金) 20:13:56.34 ID:kC6k1vF9.net
ドラムは完全にヒロインですね・・・
とても可愛いと思います

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 20:26:33.37 ID:6BKeomMY.net
>>475
ビッグバンって爆発しそうな名前だな。
レイヤーに火薬でも仕込んで衝撃で爆発させて爆風でバースト出来そうだ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:00:39.54 ID:vEGosIPq.net
ビッグバンペガシスというやつがいた時代があってだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 22:22:39.52 ID:Lz2t/q4L.net
グウィンの必殺技が「レガリアビッグバン」だから妥当な名前だな

なんでメタベイが出てくるんだよ。メタベイ世代だけど無理やり過ぎて結びつけるのやめれ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 23:35:33.96 ID:hXH6siBr.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が現在開催中です
みなさんの投票お待ちしています。

2019年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1577024768/

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 13:37:27.47 ID:v4YHS08X.net
デルタはもう大丈夫だけど相棒のディアボロスは今のデルタをどう思ってるんだろ
改心してなきゃ一緒にやってくのは無理だよな
ドラゴンはドラムの祖父っぽいけどディアボロスってデルタにとって
どういうポジか未だに分からんもん
新OPの追加映像カッコイイよな
アマネが蹴り、デルタが殴りかかってドラムが拳を突き出す
好きで何度も見るけどバトルアニメみたいだw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 14:05:44.87 ID:f2wMUltZ.net
お互いがお互いをペットと飼い主だと思ってる関係っぽいな
人間と猫みたいな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 16:23:07.12 ID:rIaFk60q.net
ドラムの祖父ってことはタンゴの父ちゃんかな?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 04:41:15 ID:kh49blbe.net
サイトとかopで今更ピックアップされてドヤってるアーサー君に笑う遅いよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 10:33:28.30 ID:OL+QlrsX.net
光は闇に飲み込まれる(震え)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 19:58:55.49 ID:8oQdSnHV.net
ああさあおうwwwwwwwww

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 14:41:47.54 ID:jl2+sWyr.net
新ジェネシスの餌食は誰だ?
漫画準拠ならアシュラが筆頭格だが、ユニオンアキレスもかもな。
去年のフリーとファイみたいな感じで。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 16:48:30.01 ID:kPlVjeHI.net
次回は早速ビッグバンジェネシスか
展開早いな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:39:56.23 ID:rzLN+RMV.net
年末年始は曜日感覚が狂うな
うっかり今日が金曜なの忘れてたよ
でも配信は正月編成に無関係だから3が日でも最新話が見れるのがいいね
しかしディアボロスは全然変わってなかったな
このままデルタが上手く制御して使役していく感じか?
来週はアーサー3縦確実だろうしどういう感じで新型ジェネシスの
糧にされるんだろうな
それにしてもキャスト順はドラム・グウィン・デルタなんだな
やっぱグウィンがラスボスだから2番手なのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 18:55:28.26 ID:Vvlv79FU.net
アーサー3連敗フラグワロタ
さすがに可哀想になってきたわ
悉く最終進化ベイの噛ませにされるなw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 20:09:03.38 ID:6ikuq52k.net
例年より登場人物少ないのと凄い勢いでインフレしたから他に適当な奴もいないのよね
アイガならまだいけそうだけどGT3の残り2人でももう倒したからなんなのぐらいになるし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/03(金) 22:05:26.77 ID:tekR1A3A.net
クリスマスプレゼント(改造セット)が早くも旧型機、カマセ機になってしまった子供たちの気持ち

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 00:17:40.17 ID:s4E6t3yz.net
>>491
もはやデルタとディアボロスの関係は相棒じゃなく、
猛獣使いと猛獣の関係だな、凶暴なディアボロスを
うまく言い聞かせていう事を聞かせる猛獣使いデルタという感じ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 02:06:41 ID:Z1GCGzdq.net
GTの結末よりも早く5作目が見たい衝動
シスコのハラハラするバトルはよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 04:37:14 ID:YOJYbHjk.net
来週ビッグバンジェネシス登場ならあと三ヶ月なにやんだろ
アイガが世界チャンプのままならドラムは世界チャンプにしないのかとか気になるし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 11:46:25.58 ID:ban7DkPQ.net
>>497
グウィンvsドラム再戦の後は
デルタvsアイガ再戦→デルタ勝利でデルタ新チャンピオン
ドラムvsチャンピオンデルタ→勝敗は予想付かない
最終戦は何だかんだでドラムvsバルトになりそう。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 13:24:30.65 ID:fqk54WDD.net
アイガをチャンピオン降格するメリットがまず見当たらない
どんなキャラが新チャンピオンになってもアイガの二番煎じ三番煎じというか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 13:29:14.67 ID:tkd/Vigl.net
マスターディアボロスは右回転でアポカプリスにバースト勝ちして欲しかった、デルタはドラムに対してもう少し優しい態度で接して欲しいなあ。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 16:46:37.29 ID:YOn0oTGD.net
3人の主人公見てみて、誰が1番チャンピオンとしてしっくりくるかと言われたらアイガ何だよな
アイガがチャンピオンのままでいいんじゃないかなと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 18:37:41.77 ID:YOJYbHjk.net
チャンピオン陥落するにせよもう一回いい勝負演じてほしいなアイガには
噛ませアーサーのさらに噛ませのままでは前主人公&世界チャンピオンの魂がうかばれない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 19:35:18.32 ID:PKKZdli5.net
アイガがチャンピオン維持するならこのまま出番なしで
最終回バルトと一緒に観客席とかだろ
ブレーダーで出たらこの新型インフレ状況に負けるの目に見えてるしな
2月いっぱいまでグウィンで引っ張って3月は1ヶ月使って
ドラム対デルタやって最終回→新シリーズじゃないかな
配信で4話使ってもTVの2話にしかならんし
グウィンとデルタで1ヶ月づつ使っても問題ないと思う

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 19:59:44.63 ID:fqk54WDD.net
バルトが後輩や新人を引っ張っていったり新型ベイを生み出す先駆者で、アイガが最強のチャンピオンという役割でいいというより一番しっくりくる
ドラムは…なんなんだろう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 20:03:54.42 ID:kD4+SMxp.net
かませのかませにされたまま戦わずチャンピオン維持するぐらいなら
個人てきには陥落してもいいからドラム達相手にいいバトルしてほしいけどね
理想はちゃんと勝ってチャンピオン維持して欲しいけど新世代の物語だし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 20:22:08.31 ID:fqk54WDD.net
超ゼツ世代だけではなく、無印〜神までのバルトやルイ、シュウ(レッドアイ)、フリー、シャカなど色んな主要キャラから成り立ったのが現アイガなので、チャンピオン陥落すると販促アニメ以前に過去シリーズなんだったのって感じになるからなあ
ただでさえGTシナリオは過去シリーズキャラと極力関わらないようにしてるから、GT世代がチャンピオン塗り替えるのはどうにも

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 20:25:39.48 ID:JZ++Isr6.net
販促は過去シリーズの過程より優先されるって事だろうな
初回から見てる身としては寂しいけど出番があるだけマシかなと渋々納得してる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 20:55:03.56 ID:RtPXSyHT.net
個人的にチャンピオンは勝利や強さにガツガツしてる奴の方がいいけど、GTは適任者がいないからな
やっぱアイガかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 21:13:32.20 ID:PKKZdli5.net
そもそもドラムの初期からの目標がドラゴンを最強のベイにすること、
憧れのデルタに認められたい&勝ちたいであって最強のブレーダーとか
チャンピオンとかは特に目標でもなかったしな
グウィンも自分の計算を狂わすドラムにしか興味ないし
GTキャラは大してアイガにもチャンピオンにも興味ないんだよな〜
正直OPから消えた時点でアイガはお役目御免(販促終了)だと思う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 22:12:57.08 ID:w0RfQGxs.net
アイガの扱い相変わらず悪いよなぁ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 23:28:17.16 ID:PKKZdli5.net
>>510
アイガの扱い云々よりもシリーズ毎の主人公の目標の差だと思う
初代のバルトも日本チャンピオンのルイよりも幼馴染でライバルのシュウを
最重要視してたし必ずしも強ければ、王者であれば主人公に重要視されるってわけでもない
ドラムはバルト型主人公なんだろ
超ゼツはとにかくアイガが頂点目指すタイプだったから強ければとりま主人公から
重要視されるある意味単純でわかりやすい構造だった
その分、弱者にスポットが当たりにくい欠点もあったけどな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 00:23:30.96 ID:/AQ5pVza.net
>>492
アーサー可哀想とは思わない、初登場はさんざん調子こいて不愉快にしたから当然の報い。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 10:16:48.72 ID:yDovVMbN.net
恐らく無いであろうシナリオ アマネ闇堕ち

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 17:33:23.52 ID:yMCQh3kq.net
ぶっちゃけベイバの脚本、上手くないよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 21:57:52.20 ID:jQphu81G.net
ホビアニは販促優先脚本だしね
アーサーの連続三連敗にしたって新型3機の強さを示すのに
丁度いい強さのベイがアポカリプスしかいないって事情だもんな
販促したい新型同士の潰し合いは最初からはさせられないし
今更GT3とか倒しても強さのアピールにはならないもんな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 01:11:44.70 ID:EAxHc+lV.net
販促優先でも他のシリーズはそれなりに上手くやってたよね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 03:29:35 ID:Nx7ZuRX0.net
ゾイドなんかは全シリーズ上手いことやってるよな
ベイブレードもGレボは世界大会でもヘヴィメタル導入後のジャスティス5でも結構扱いが上手かった気がする

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 09:01:34 ID:nNBNdvEz.net
>>513
インペリアルドラゴンかマスターディアボロスを新ジェネシスから庇う為に、アシュラがリアバされるんじゃないか?と予想。
実際に漫画でもアシュラはレガリアジェネシスにリアバされる展開あったし。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 09:04:43 ID:nNBNdvEz.net
>>514
それは神と超の時から感じてた。
神のルーウェイの扱いなんて酷いもんだったしね。超のフリーもだけど。
でもGTはマシになってると思う。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 10:20:18 ID:RKEglZBz.net
YouTubeにドレッドバーチカルやってる動画あるんだけどww

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 13:50:45.61 ID:jFaMDILW.net
すっかり忘れてたけど、別コロの方のマンガ版の方で
ブリント・デボイようやく登場
https://twitter.com/Hiromorita_/status/1210755064538599425
(deleted an unsolicited ad)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 14:32:27.39 ID:C1V2ZlnT.net
まぁ結局今期はランブー枠とか出ないから人材不足でかませがアーサーしかいないって所だろうな
ただでさえベイバは前半に集中するし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 14:33:12.53 ID:C1V2ZlnT.net
発売するベイの数がね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 17:22:25.43 ID:bJQkHXFH.net
誰もネタバレスレ立てないなら、
もういっその事、ここをネタバレ込みのスレにする?
そろそろアニメ誌のネタバレ、数日後くらいにはわかりそうだし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 19:56:11 ID:o2pLysl6.net
もう昔みたいに、主人公以外のベイ
新しいの出なくなったなぁ

アシュラやファブニル、ロンギヌス
強くなった新ベイで活躍してほしかったわ

コスモやタクトのベース使ったベイも出てこないし
何がしたくて生み出したんだよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 20:22:23 ID:WCfzkAml.net
ベース変えると性能が変わるからね
こういうのはバルトやルイ、シスコやアマネみたいな一本キャラではなくアイガやドラム、デルタなどバランスタイプのブレーダーでないと厳しい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 20:50:25 ID:dAXVqUhB.net
>>525
登場キャラ増やさなくても、試合ごとにベース変えてバトルする場面は入れられたんじゃないか?とも思った。
まあ、でも1話の放送時間が実質10分くらいじゃそれも無理がありそうだけど。
次シリーズもネット配信で15分なのかな?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 21:44:19 ID:f0OSdXOx.net
>>525
GTシリーズのランブーのレアベイはベイYouTuberとマスターブレーダー二人とコロコロカーくんの為に造られた。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 14:22:51 ID:xq1Kw1ps.net
>>528
コロチャンカップで使ってたのツヴァイやインペリアルや無限ロックでしたけどね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 18:53:07.40 ID:OyDdGIRy.net
>>525
まあでもロンギヌスやファブニルは春の新シリーズから元の持ち主に戻って
新型発売するだろうしもうちょい待てばいいだけだよな
アシュラはアマネは続行しそうだけど新型はどうだろ…
でもラグナルクは黄山兄弟のW出演で新型2機確定だろうし
そういうの考えたらアシュラの新型も欲しいとこだ
ディアボロスは新シリーズでまた新型貰える気がする
ジョーカーもベイの人気高かったから新型あるかもな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 23:47:57 ID:t5mSWuHs.net
超ゼツでシャカがジャンのバスターエクスカリバーを拝借した例があるから兄弟師弟キャラのベイはどうなることやら
新型サタンがローラーあるのかどうかと、ロンギヌスが集大成傑作ツヴァイからどんな進化遂げるか楽しみ
ファブニルはアブソーブダッシュでもいいので引っ込む軸先復活してほしいな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 16:41:08.01 ID:GMKxyH1i.net
デルタならグヴィンに勝てるんじゃないか?
バルト「俺は勝てないんだな」
アイガ「俺はアーサーに負けたままの雑魚」

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 09:33:28 ID:AqBKVYVU.net
>>524
遅レスすまん。
自分もここをネタバレOKにするの賛成かな?
ネタバレスレ建てた所で3ヶ月で落ちるし、直近のなんて荒らしが酷かったから。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 10:35:18.16 ID:6cjAAYV9.net
リツイートで新シリーズの登場キャラ解放みたいなのやってるぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 12:51:57 ID:jqktww50.net
OPに出てきてる覚醒グウィン見たら一瞬ルイかと思ったわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 13:09:41 ID:CGwJfDIU.net
バルトの新衣装解放されたな
懐かしさを感じる服で嬉しいが似合ってないのは何故なんだ
あとパーカーのシャツインコーデって斬新だな…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 15:45:12 ID:SkuliAtN.net
>>533
じゃあ、今回からアニメ誌などのネタバレとかはここで

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 16:35:32.26 ID:O12cT1Hm.net
クヴィンはヤンデレタイプのラスボスだったのか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 16:39:08.22 ID:v0LFcuwb.net
アーサー情けないぞ
グウィンが必要だとかいって3連敗からのアーマードヤ顔
あの格好でジェット機乗ってるのはワロタけども

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 16:41:25.11 ID:dgDkvEEr.net
グウィン、ドラムによしよししてほしそう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 16:41:29.85 ID:SkuliAtN.net
>>538
ヤンデレもそうだけど、
ベイを進化させる動機も珍しいタイプ
ベイが壊れて復活の進化や世界に挑む為に進化、
相手のベイを奪って強くする為にとか復活か強くなる為が
ブレーダーがベイを進化させる主な理由だったけど、
グウィンは答えがわからない、
答えを知る為にベイを進化させた珍しいパターン
進化させる理由に強くなりたいとか復活させたいとか
そんな王道的な理由が一切ないっていうのは珍しい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 17:32:49.95 ID:O12cT1Hm.net
Siriにキレるベイブレード の王

543 :ゆいにー :2020/01/10(金) 17:45:38.00 ID:luxDwV0c.net
久しぶりに日常パートに力入ってましたね
心なしか作画も良かったように思います
楽しめました

グウィンが求めてる答えというのはおそらく「どうしてそんなにベイブレードを楽しめるのか」
みたいなことなんでしょうね
勝ち負けのみを数学的に分析して、ベイブレードを楽しむという根本的なところが抜け落ちてしまっている
今のベイブレード大会勢を皮肉ったラスボスなのかもしれません
闇落ちしていく理由がデルタが勝ったときはあんなに喜んでいたのにボクのときはあんまり喜んでくれなかったというのが可愛いですね
やはりドラムはヒロインなのだなと今回も実感させられました

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 18:14:43 ID:tDp2scSE.net
ビッグバンジェネシス強そうビッグバンアポカリプス弱そう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 18:54:53.05 ID:IASUMVKg.net
ぬるぬる動く良作画で草
10分アニメだから余裕あるのな
このままいくと全52話か。ベイ史上初1年52話
なお、ネット限定10分

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 20:35:41.27 ID:IkKmV8gx.net
>>539
あのジェット機はアーサー専用なのか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 21:49:02.49 ID:226OpEQt.net
何ちゅーかグウィンは初めて出来た友達のドラムの1番の関心を得たい&
ドラムの1番であるデルタに嫉妬みたいな幼児期の独占欲を拗らせてるように見える
本人は今までろくな人間関係築いてこなかったから理解不能って感じ
新シリーズのバルト&黄山兄弟は初期衣装の大人アレンジって感じでいいじゃん
バルトはやっぱこの配色がバルトらしさを感じるし
黄山兄弟はインナーをカッターシャツにしただけで大人っぽく感じるな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 23:58:46 ID:VlJzYDpx.net
10月以降新キャラ用ベイが無いせいかアーサーを半年引っ張る事になりそうやね
深刻なブレーダーとベイ不足ただでさえ年々発売アイテム数減ってんのにランブー出ないから

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 00:21:52.40 ID:VgkWpjRY.net
そりゃアーサー王(の親)の自家用ジェット機よ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 02:54:18 ID:KL4wKvgY.net
バルトを最初に公開するって事は結局バルトが主人公に戻るの?
バルトは主人公じゃない時の方が性格おかしくないから主人公ドラムのままかアイガで良いんだけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 06:15:06 ID:CSrKEiFz.net
>>550

普通に新主人公出るだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 11:36:19 ID:6ToQdtRw.net
レジェンドブレーダーの公開は公式の横並びの端から公開っぽいから
2月の第二弾はアイガ・ルイ・シスコ、第三弾はドラム・フリー・シュウだろうな
そんでレジェンドを全部公開したら新主人公&新キャラ&新タイトルの発表な気がする

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 11:58:12.01 ID:Hw7ZKoW2.net
>>552

そんな感じだと思う。
旧キャラのベイのリリースを考えると新キャラはGTみたくブレーダーは少なめになりそうね。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 12:00:42.58 ID:D1DKUd5x.net
新主人公になるってさ。
レジェンドブレーダーとして過去作から登場するキャラを公開して行って、主人公は最後に発表じゃないの?
Gドラムのキービジュ初出は去年の2月だったし、アイガは一昨年の3月だった。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 13:18:45.92 ID:LvC7PMnO.net
>>554
新主人公情報、どこに載ってた?

アーサーがだんだんネタにされ始めてきたな…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 19:24:53.20 ID:2SuPjmuy.net
>>555
>>394に新主人公って書き込みがあった。。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 19:41:48.36 ID:CSrKEiFz.net
新シリーズは新シリーズはかつての人気キャラを蹂躙して行く流れなんだろうね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 20:39:05.90 ID:AQgk4NzQ.net
アーサーさん「お前の求めるものを与えられる」とか見栄きっておきながら
逆にアーマー乞食して大喜びかよ…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 20:41:13.85 ID:pMH7NTTH.net
新主人公出るなら当然最終的な最強はそいつになっちゃうよなあ
黄山兄弟以外の誰が最強になるか分からない感じだと面白いなあと思ってたからちょっと残念

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 21:32:13.92 ID:teSFdDHw.net
黄山兄弟以外わろた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 22:49:27.56 ID:pmqjhJ6A.net
主人公変わるんならだけど・・・
アイガがガチではWBBAチャンピオンのままでも、新シリーズになったら新主人公に負けるかもしれないんだよな。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 23:13:19.99 ID:DY6K99Zz.net
超絶アキレスに戻せばバーストは無いのになぁ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 23:13:22.47 ID:pmqjhJ6A.net
>>561
チャンピオンの座を新主人公に奪われるって意味でね。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 23:17:21.08 ID:teSFdDHw.net
チャンピオンにはアイガがピッタリ何だよなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 06:21:11.11 ID:ja8l7eg1.net
>>562

超Zアキレス普通にロック戻されてバーストするやろw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 14:55:03.30 ID:W18yA0kx.net
出たよ超絶アキレスならアーサーに勝てた説

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 15:25:43.10 ID:baItMtn0.net
>>561
というか順当に時間経過してるし年齢制限でベルト変換してシニア移行するんじゃ無い?
そうでもしないとレギュレーション移行したバルト世代が同じ土俵に立つ事もないだろうし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 20:11:08.37 ID:a4bCkpaN.net
>>567
ただ次はオールスターだから、シニアクラスも主人公達も総当たり戦になる可能性も否定できないかもな。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 20:13:10.07 ID:ja8l7eg1.net
別に大会で旧キャラとバトルするとは限らないと思うが
例えば新主人公が米駒学園やBCソル、ブルズなどに武者修行に行くとか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 20:32:39.18 ID:/Jy29HyT.net
あらかじめ全ての試合の勝敗を完全にランダムに決めておいてそれにあわせて話を作って欲しい
先に勝敗決めとけば販売順も合わせられるはず

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 20:53:46.89 ID:20K1vP+8.net
毎年対戦カードも勝敗もきっちり決めた上で販促スケジュール立ててるんじゃないの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 21:14:54.23 ID:maKWZQO+.net
スケジュールは立ててるんだろうけど後半が毎年詰め詰めだし放り投げたっぽい伏線というか話も多くてスケジュール立ては下手だよね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 21:49:34.65 ID:8muNURe9.net
アニメ版はどうなるかわからないけど、
マンガ版のクライマックスバトルは
ドラム&デルタVSグウィン&アーサーの
タッグバトルでの最終決戦で決定らしい
今月で決着がつかない場合は正真正銘、
これがGT編のラストバトルになる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 22:16:36.68 ID:C6Bpt43l.net
あーさーはん一応ラスボスになれたわけかw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 01:37:04.93 ID:riRqcL7k.net
ラスボスはビッグバンアーマー無限ロック組ってことか
アーサーの落ちっぷりは酷いけどラスボス枠には入り込むのね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 02:24:24 ID:s2ipB37s.net
あっさりアーマーくれてやるあたり
またなにかデータ取って上の物作りそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 05:36:32 ID:NaRZrm/Z.net
>>572
アニメは最終回まで全体通して見ると、ストーリーに関係無い伏線とか演出があったよな。
GTではそういうのほぼ無いけど。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 08:34:11 ID:eS+ejTcM.net
グヴィンいまいち強く思えないからバルトアイガとバトルしてリアバぐらいしてくれ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 09:18:06.53 ID:/iyTlHXr.net
>>573
流石にその後ドラムvsデルタあると思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 11:00:54.50 ID:b3RA4tZD.net
>>578

もうバルトやアイガにブレーダーとしての出番を期待するのはキツいだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 11:46:59.10 ID:riRqcL7k.net
第一そんなことやったら超ゼツの二の舞だし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 13:24:53.17 ID:QzspUNXZ.net
>>578
グウィンって得体の知れない感じがあるから普通に強者に見えるけどな
初心者から爆発的な成長といい侮れない感じもあるし
あの飄々とした掴めなさはフリー系統の強者って感じ

グウィンとアーサーを退けたら念願の公式戦でのドラム対デルタで
ドラムが勝ってデルタがビクトリーズ入りしてEDじゃないのかな
ED最後の絵を見てるとアニメのデルタはチーム入りしそうな気がするよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 14:28:30.42 ID:lD0BqceD.net
>>582
あのジャンプかわいいよね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 16:44:47.24 ID:KyMSklY6.net
バルト時代はスポーツ的な技量が強さで超ゼツはそれプラス共鳴力
GTはそういうのが無くなって強いベイを作り出した者勝ちみたいになってるな
同じ性能のベイで勝負したらアイガがまだ最強だと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 16:51:56.24 ID:SCZUshEv.net
ビッグバンって本当にバーストしないのかね最後はオーバー決着?
なんかチャンプの真下のGT3ぐらいから話が凄いインフレしたと思ったけど
最初のフミヤでも肩書きだけは無印ルイ(漫画版は無印シュウ)と多分一緒か

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 16:57:58.01 ID:XCEZvREH.net
そんな仮定に何の意味があるのか疑問だけど同じ性能ならフリー辺りの方が強いんじゃね?
覚醒機とアニメのデッドフェニックスって超ゼツベイ以上GT未満っぽいし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 20:00:32.57 ID:QzspUNXZ.net
>>585
肩書きだけ同じでも年代によってブレーダーのスペック違いすぎるから
そこで並べたり比較しても無意味だと思う
各世代の全国1位ルイ・フブキ・デルタ、全国2位シュウ・不明・フミヤで
同じ1位だから、同じ2位だから同格とは思えないしな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 07:59:55 ID:AY9mNNI9.net
>>587
フミヤ全2なんて設定ありましたっけ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 08:04:00 ID:AY9mNNI9.net
>>585
「バーストしないベイなんてあるはずねぇ」

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 09:04:45.33 ID:CpxYqhog.net
>>589爆転ベイ&メタベイ「俺らの前でも同じことが言えるの?」

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 12:06:16 ID:TVXYzbq2.net
爆転とメタファは世界観がまず違うから

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 15:09:03.33 ID:Nzf4r1yV.net
>>529
コロチャンカップは堀川にヒーローオーラ有、村木にライバルオーラ有の証明を見せる為のトーナメント、ちゅーやんはカーくん倒して決勝まで行って欲しかった。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 15:56:54 ID:g950XL/n.net
とりあえずネタバレ
デルタが復活できて丸くなった理由はアニメ同様、バルトのフォローのおかげ
タッグバトルを提案したのはデルタ、ドラムとデルタはWBBA代表
アーサーはグウィンの事を利用価値のある部下としか見てなく、
グウィンもまたアーサーの事を自分を利用する事ばかり考える愚かな男と見下し、
同時にグウィンに今まで近づいてきた者は全員、
グウィンの才能を利用するのが目的の者ばかりと判明
マンガ版もビッグバンジェネシスに進化、アポカリプスもろとも3機のベイをバースト
ただしグウィンの計算だと今の一撃で全部壊れるはずだった様子
自分ごと倒すグウィンに文句や罵倒をするアーサーだが、
計算通りにならない苛立ったグウィンの黙れに怯む
2ndバトルでアーサーは味方のグウィンに制裁を与えようとするが、
逆に返り討ちに遭いアポカリプス破壊されて脱落
ドラムとデルタはチームワークでグウィンに対抗、
アニメでも見せた吸収戦法をドラゴンに力を与える形でサポート
更にインペリアルドラゴンが再覚醒してアルティメットフォームに
ポイントはグウィン側が4、ドラム&デルタが多分3、
先に5ポイントとったタッグの勝利、次号に続く流れ

これ、本編の方はグウィンがラスボスで、別コロの外伝で、
ドラムVSデルタの決着をつける流れな気がする

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 16:08:57 ID:TVXYzbq2.net
ここアニメ板だからスレチ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 16:13:48 ID:g950XL/n.net
>>594
ネタバレスレがない以上、ここを利用するしかない
あと、アニメと共通になる部分もある可能性も0じゃない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 17:20:21 ID:v/PeQJuM.net
>>593
クヴィンがドラムに執着してるのは才能目的でなく純粋に友として接していた数少ない存在だったからなんですね。ラスボスが寂しがりキャラじゃなくて良かったです。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 17:23:47.60 ID:v/PeQJuM.net
>>592
出来レースだったんですね、やや残念ですが、一発で勝ったような編集はいつものことでしたね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 17:24:28.78 ID:g950XL/n.net
>>596
アニメではどうなるかはわからないけど、
そういう目的の人物としか出会った事がなかったのも、
普段、研究室に引きこもってた理由とかになりそう
アニメとマンガで共通してるのは友達という感情をグウィンが知らない事

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 17:58:38.27 ID:4r/ohCxT.net
>>595
それは貴方の都合ですよね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 18:57:52.80 ID:TVXYzbq2.net
>>595
お前のネタバレしたいネタバレしたいの我儘じゃねーか
ガキじゃねえんだからその辺りは弁えろや

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:14:52 ID:HokxV4jQ.net
まぁ過疎ってスレ落ちよりはマシだから盛り上げてこう。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:16:30 ID:g950XL/n.net
>>600
だったら代わりにネタバレスレ立ててなおかつ、
ドット落ち?しないように20レスまで書き込んでくれる?
ネタバレスレ落ちる度にドット落ち回避のために
保守呼びかけてるのに誰も保守しないから
規制くらって書き込めなくなって保守途中で終わって落ちる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:23:48 ID:51luAxOu.net
誰も頼んでないからやんなくていいよ
自分で勝手にやるのは勝手だけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:38:55.56 ID:ndzDzMNv.net
超絶不人気10分ネット左遷アニメの漫画ごときのネタバレで()

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:39:58.04 ID:g950XL/n.net
誰も立てない以上はネタバレはここでする
そうすれば、アニメ誌のネタバレの人もこっちに
書き込めば良い感じで戻って来る可能性がある
その為にネタバレの情報は知る限りで書き込んでいく

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:49:14 ID:4r/ohCxT.net
ドット落ちwwwww
液晶の不良かな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:53:03 ID:g950XL/n.net
>>606
読み方はあってるかは知らないが、
スレを立てて一定の時間内に最低限の書き込み数がなかったら、
自動で過去ログ行きになる現象の事

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:58:57 ID:g950XL/n.net
調べてみたらドット落ちじゃなく
ダット落ちだった
単語で表すと「dat落ち」

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 20:33:53 ID:R1z/UePR.net
>>588
フミヤの全国2位は漫画の設定
漫画だとデルタは全国大会決勝でフミヤを倒した後に海外進出して
鳴り物入りでBCソルに入団した経緯だった
アニメのフミヤは前回のベイカーニバルの優勝者って肩書きのみだと思う

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 20:42:49 ID:cfSOwct8.net
>同時にグウィンに今まで近づいてきた者は全員、
>グウィンの才能を利用するのが目的の者ばかりと判明
性的な意味も含む

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 21:43:23 ID:TVXYzbq2.net
このネタバレキッズ、ネタバレスレ立ててとか連呼してて誰にも相手にされなかった挙句、自演までしてネタバレしたかったアレルギー末期症状のやつじゃん
反応なかったってことは誰もネタバレ求めてねえんだから、ああいうのは自分のチラ裏にでも書いてろよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 21:48:35 ID:g950XL/n.net
>>611
だからこれからはここで勝手にネタバレ投稿する事にする

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 21:55:05 ID:4r/ohCxT.net
じゃあNGにするからコテハンにしてよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 21:56:29 ID:g950XL/n.net
>>613
そこまでする気はない
無視するならそっちも勝手に無視すれば良い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 22:47:12.05 ID:VnF3T2tp.net
土曜日にジャンプ買ってイキってるヤツみたいだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 22:53:27.28 ID:TVXYzbq2.net
見た目は大人、中身は子供ってこういうガキのこと言うんだなあって改めて理解させられるわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 23:32:15 ID:ld41/4wc.net
それにしても何もここまでアーサーを死体蹴りしなくても...

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 23:38:51 ID:cfSOwct8.net
ポイズンやネイキッドのブレーダーがいればよかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 00:09:13 ID:eb6AGd7r.net
ネタバレドットガイジ用に次スレからIP有りにするか
その次スレがいつになるか知らんけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 00:15:43.27 ID:REH4g/qs.net
>>619
入れたい人が入れたら良い
その為の>>1・旭及びワッチョイなどを入れる事は基本的に自由 って項目だから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 00:17:13.37 ID:3shPjKoa.net
>>617
ほんと、漫画アーサーゴミ雑魚すぎてふいたわw
ラストバトルでボスが召喚するお供もラスボス!くらいこいつがラスボスは無理があるw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:27:28 ID:eb6AGd7r.net
>>620
他のアニメスレもテンプレにネタバレ厳禁とIPがあるからここも次スレはそれでいくか
ネタバレドットガイジのネタバレスレ立てろには誰も反応しなかったけど、ネタバレ貼ったことについては非難反応があったのでそういうことで
>>950の人よろしくお願いします

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 02:34:12 ID:eb6AGd7r.net
言葉足らずだった
強要ではなく、950踏んだ人が必要だと判断したら追加お願い、ということで

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 07:13:17 ID:REH4g/qs.net
>>622
それを言ったらネタバレスレがなく
アニメスレと共有されてるスレもある
アニメ誌バレのサブタイとか普通に投下されてるスレもある
例えば鬼太郎の妖怪ポストのスレが良い例
更に言うとアニメスレとネタバレが共用になってる
スレが多い為かネタバレスレのスレ自体が少ない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 07:56:31 ID:REH4g/qs.net
>>622
あとip入れる入れない立てる人の自由だから問題ないけど、
ルールの追加自体は改竄にあたるから入れてもルールとして機能しない
一番最初のスレを立てた時に揉める問題が多い部分は明確にルールに入れた
スレ改竄に対してもルール変更できないようにする為の部分

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 11:43:38 ID:eb6AGd7r.net
ネタバレしたくてしたくて仕方がないのが先のネタバレドットガイジ一人だけでそいつの我儘で勝手に荒らされてるのが問題だろ
勘違いすんなよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 16:23:09 ID:MYtHlPI2.net
一番勘違いしてんのが訳知り顔のお前という落ち

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 16:36:17.48 ID:REH4g/qs.net
>>627
訳知りも何も一番最初のスレ立てて、
ルールを決めたのは自分だからな
https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/anime/1459674031/
一度、決めた以上は、最初に立てた本人もスレのルール変更は不可能

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 19:25:35 ID:wE5ojJ3m.net
>>627
おじいちゃん薬出しておきますね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/16(Thu) 15:20:27 ID:mXAzDJNS.net
掲載順ヤバくね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/16(Thu) 15:58:25 ID:1V+oRsrD.net
ジャンプなら打ち切り笑笑

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/16(Thu) 23:14:51 ID:WFaSfQK0.net
最近コロコロ読んでないから知らんけどマンガはそんなにヤバいの?
そういやウチの子単行本買わなくなったな
今見たら11巻で止まってるw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 00:36:56 ID:1niRK+XU.net
月刊誌で連載だと新商品の発売ペースに合わせていくのがやっとで練ったストーリー展開が出来ないんじゃないかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 02:31:47 ID:LIwqlaw0.net
>>633
一応、マンガ版とアニメとの違いもあるけど
アニメより先の展開部分や、逆にアニメが先でマンガが同じ展開もある
ドラムの最初のバトル相手がアマネはマンガが先
フミヤ戦での攻略法はアニメが先、
ビクトリーズでのドラムVSデルタのバトル決定はマンガの方が先(決着時期はアニメと大差なし)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 05:04:15 ID:lF/iovQ0.net
前はアニメよりいい描写とかも多かったんだけどな
アニメが酷過ぎたのもあるけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 16:15:56 ID:LIwqlaw0.net
朗報:アマネ、ようやく噛ませ脱出フラグが立つ
次回予告でゴールドターボ発動してたし、
HELL側にブリントがいるから、
後は対戦相手がブリントなら勝機がある

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 16:31:31 ID:fGlG97zF.net
まさかまた後出しするとは思わなかった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 17:16:49 ID:1niRK+XU.net
アーサーまた乱入なんて度胸あるな
グウィンの立ってた場所も度胸要りそうだけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 17:21:24.35 ID:0rDxPPgn.net
いちいち人の対戦邪魔すんなよ糞アーサー

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 19:13:00.18 ID:wGh5nDAw.net
アーサー君はまーた横入り後出しでドヤりまくってんのか……
アマネに早く新アシュラを!
2月ならまだ間に合うから!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 20:16:51 ID:BYwxTdTc.net
>>640

ゴールドターボになるだけやろ
ブリントに勝って見せ場終了って感じやな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 20:59:16 ID:kfDa8OXM.net
今週の作画は何か独特だったな
しかしアーサーあんだけ連続で凹られてんのに何であんな偉そうなんだ…
羞恥心とかないんだろうか…
見てるこっちが恥ずかしいタイプだ
アマネにパワーアップフラグ立って嬉しい反面3対3なら盛り上がりの為に
1人は負けなきゃいけないんだよね…
正直ブリントと当たって勝って欲しいけどデルタかドラムが負けるとなると
アマネの方が負ける確率高いよな〜
あとバルトは良い先輩って感じだな
何かもうWBBAの広報とか親善大使とかそういうポジの人みたいだが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 21:39:18.14 ID:H4MKsikj.net
アーサーはwbbaの事を生温いとか言ってドラムやデルタに負けて悔しがるし、新パーツ付て飛び入り参加するな!結局生温いのはアーサーの方だろ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 21:41:19 ID:H4MKsikj.net
クルツは強いヤツ目的だったけど、アーサーはただお山の大将になりたいダケの糞ガキだな。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 21:52:23 ID:FICLn+/h.net
ベイブレードの王のこれまで
大会に参加せず、世界チャンピオンへの挑戦権を反則攻撃で獲得
初見殺しギミックで世界チャンピオン&主人公に勝利する←最盛期
主人公&ライバルにリベンジされ、遂には初めて間もない初心者に負ける
初心者にパーツを貰って復活。再び反則攻撃で勝手に主人公チームに挑戦

使ってるベイは良いのにキャラとして褒めれる部分が全くねぇな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 21:54:10 ID:LIwqlaw0.net
>>645
それプラス、回が進む毎に小物化が進む

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 22:00:16.65 ID:ZyaYbjb4.net
次のアニメでネタキャラとして出てきたら再評価されそう。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 22:24:23 ID:IDYCkXhQ.net
ネタキャラとしての地位も既にフミヤに奪われつつあるからなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 23:10:24 ID:TR5tFSTj.net
三勝で完全勝利はなくは無いのでは?
大将はグウィンだろうしチームメイトの勝敗に拘りなさそうだから関係なくバトルおっぱじめそう

主人公の相棒ポジやられ役で不遇だから最後で勝って欲しいね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 00:47:57.12 ID:p1BNopVs.net
漫画版といえばアイガvsスオウが好き

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 01:09:20 ID:xeuuy9VT.net
ドラムまたしてもデルタに負けたからさすがにこのままでは終わらないだろうな
グウィンたち倒した後はやっぱりドラムvsデルタのラストバトルではなかろうか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 02:08:14 ID:Z5+BQlFQ.net
5作目、歴代キャラの強化ベイだろうし
さくさく玩具展開と10分で販促してくだろうな

トミカアニメやる時点で地上波はもうありえんから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:02:02 ID:cU5QRzuS.net
フリーやルイの方が好きだから元々のブレーダーから新ベイ出るのは嬉しいけどフミヤやロダンって何だったの?となるのだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 03:31:22 ID:GsIrzVn5.net
>>653

フリーやルイもかませキャラになりそうだからキャラ好き的には出てこない方が良いかもな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 05:32:21 ID:0DK9jTcY.net
アマネは主人公やライバルと一緒にラスボス戦に参戦できるだけ去年のフブキより遙かに扱いマシだと思う。
フブキなんて、友人ポジはソーチョーに、ライバルポジはファイに見事に取られて、気の毒なもんだった。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 09:30:05 ID:x18XizSZ.net
>>655
むしろ初期ディフェンスタイプ使いで唯一扱い悪かったのがフブキ
無印では転校した代わりに全国大会個人戦にも出場して活躍した犬介
ゴッドで負ける時もあったものの多くの強敵達を後半で勝利してきたシスコ
そしてGTでは今まで噛ませだった分、ゴールドターボという強化イベントで最後のチャンスをもらえるアマネ

フブキの扱いが悪かっただけで、基本的にシリーズの
初期ディフェンス使いは割と優遇されてる部類

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 12:28:14 ID:SN1Bhz1j.net
フブキの扱い酷過ぎたよなー
初期のEDの様子からアイガフブキソーチョーの3人中心で話が進んでいくものだと思ってたのに

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 12:33:42 ID:LJN72BGB.net
>>651
まだドラゴンのラバー刃が出てないしね
それでグウィンを倒してからお互い最終形態で決戦

ドラゴンとディアボロスがとんでもない閃光に包まれて真っ白な画面の中「俺たちのベイブレードはこれからだ!」完

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 12:42:35 ID:kfPLrbXF.net
>>654
噂じゃ主人公変わるみたいだが、接戦の末にボロボロになりながらやっと新主人公がフリーやルイに勝つって展開なら個人的には納得する。
次やったら新主人公が負けるかもしれない、みたいな感じの。
ただ、攻撃する暇も与えられないで一方的に新主人公にボコボコにされるのはちょっと・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 13:17:02 ID:smBVKKRW.net
アマネがアーサーを倒して欲しいな。ベイの性能やブレーダーの腕で劣るアマネがゴールドターボ(ベイとの絆)で
アーサーのダークターボ(独りよがり)を粉砕するとか最高じゃね。その後初心者にリアバされても良いから見せ場をやってくれ
話の都合でどう考えても勝てないクルツに無理やり勝利したクーザが許されるなら問題ないだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 13:32:00 ID:v2PoERiL.net
>>660
勝てないにしてもアーサーを追い詰めるだけ追い詰めて欲しい。アーサーって歴代ボスキャラの中で人間性含めて余りにも小者過ぎる。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 13:42:04 ID:ad2qkvCG.net
>>653
フミヤに関してはフリーに憧れてウィザードを作ったって設定があるからロダンにも後付けで何かあるかもしれない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 13:47:22 ID:ad2qkvCG.net
アニメに出てきた瓢箪スタジアムの製品化とかないのかな?あるとすれば付属で新アシュラのベースもワンチャン

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 14:12:52 ID:ggLHAd2Z.net
>>663

商品化あっても新シリーズだろうからアシュラとかノーチャンスww

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 15:07:10.72 ID:WimoHNky.net
キジンアシュラにならねえかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 20:04:44 ID:QMJZd9s5.net
>>653
基本的に最初の持ち主の方が人気なのが普通だからな
GTの前の超ゼツだってシャカや犬介の方が良かったって散々言われてたしな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 20:16:30 ID:BrqCuL/H.net
>>663
http://imgur.com/aoc8Gmi.png
海外では既に商品化されてるんだけどね…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 21:56:23 ID:jTxDggFj.net
まぁケルベロスは市販ペイっぽいし新しい使い手が説明なくても感覚ではともかく一応わかる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 22:03:32 ID:jTxDggFj.net
ビクトリーズも今やWBBAを代表するクラブかぁそうだわなGT3はデルタ離脱で無所属っぽかったし
神時代のクラブは世代交代できずに凋落してそうだし評価ナンバーワンのクラブもありそう
アマネも作中世界じゃそこそこ実力者であろうアイガ編のモブ倒していいところまでいってるしね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 18:47:25 ID:1Y5cX3tN.net
新シリーズのベイと思わしき情報がWHFで判明したぽい
https://pbs.twimg.com/media/EOnW7UmUcAAYZQ6?format=jpg&name=4096x4096
新主人公機かもしれないし、新シリーズの初期から出る主要キャラのベイかもしれない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 21:23:10 ID:sTaUabT4.net
見た目がフェニックスっぽいという感想があるけど、まさかファイも超から参戦か?
それかフェニックスとは別のモチーフで、新キャラのベイか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 21:56:02 ID:/PtkSveR.net
てか、このチラ見した部分ロックと重なってね?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 00:55:31 ID:Y8q4WW8r.net
ガチンコチップが二枚構成になってロックのカスタムが出来るってことかな?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 04:02:17 ID:NNWzeO8a.net
今のGTでもそうだけど
どんなにパーツ増えて色んな組み合わせが出来る!
的な事言っても、後から出るのが一体型のベイだらけになるだろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 13:46:20.94 ID:uBav54FI.net
おもちゃ板には太陽モチーフのベイか?ってあった。
う〜ん。太陽モチーフならアポロスとアマテリオスがあったけど、今度はどんなネーミングになるんだろ?

ラーとかヘリオスとかスーリヤとかか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 21:06:32.45 ID:KfB9ZMFB.net
その太陽モチーフのベイが主人公機なら主人公の名前の頭文字にも関係してくるな
まあベイバの主人公は変な名前ばっかだからどんなの来てもおかしくないか
ただ苗字の色がもう赤系のメジャー色は出尽くしてるよな
紅色、赤色、朱色、茜色はもう使われてるからあとは「緋色」くらいか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 21:34:39 ID:WsX1XNzA.net
旭 日章(あさひ あきら)

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 04:34:17.03 ID:+l92c1dt.net
確かに赤色関連の苗字で既存キャラと被らないのって、緋か丹くらいだよな。

だったら
緋村、緋川、後は丹羽(にわ)とかか?
名前も陽太(ひなた)なら、ヘリオスがベイの名前に入るとすると、イニシャルにも一致する。

仮に太陽モチーフのベイってのが、本当ならの話だけどね。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 09:31:53 ID:D8mNzCQo.net
>>678
焔(ほむら)っていう字も赤っぽいから、
苗字にできそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 14:30:47 ID:Q93OClEB.net
>>679
焔(ほむら)だったらファーストネームにもなりそう。某魔法少女みたいだがw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 22:04:52 ID:O3mODKaK.net
ホムラ ヒカリだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 23:05:05 ID:ocOJ1/nK.net
初代主人公の弟の常夏が主人公になっても良さそうなのになー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 07:12:03 ID:8e8KxIfU.net
>>682

常夏は出番があるかどうかも怪しいのにw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 08:33:50 ID:2fbbaz44.net
自分はタカネがGTトライデントを引っ提げて参戦する日が来ると思ってたわw
名前もタカネでイニシャルTだし、常夏同様弟キャラだから。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 14:56:29 ID:9Ua0YdPI.net
おまえらどっちもタブレット枠だからw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:04:35 ID:WziycCA/.net
1年前くらいにドラムのキービジュ出た時には金髪だから金色関係の
苗字じゃないかって予想してたら虹龍で全然ハズレだったな
でもドラムって別に虹色要素感じないし作品的にGT(ゴールド)が最強色だけど
最後にレインボーターボとかそんなん出してくるんだろうか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:15:06.17 ID:Wpr+usLB.net
GT って公式設定だとガチンコって意味だけど Gold Turbo って意味も有るんだな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(Thu) 05:42:06 ID:gLU61bpw.net
>>687

今からかよw
後はGT3のグレイトトップみたいな意味もあるんじゃね?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 09:26:06.13 ID:jie2/KWr.net
>>686
最初のドラゴンを考慮に入れての名前じゃない?
エースドラゴンのメインカラーは白
グランドラゴンのメインカラーは赤
ロックドラゴンのメインカラーは黒
ベースを変える事で複数のメインカラーを持つから虹色だと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 14:13:00.85 ID:yAdPFTRh.net
ビッグバンジェネシスは強い衝撃を受けるとビッグバンアーマーが外れてそのままバーストする
ビッグバンアーマーはリバイヴデッドアーマーより脆いからリアバしやすい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:14:54.10 ID:lpPxxA5c.net
第三の男アマネ出陣っ!
クソアーサーに勝ってくれ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:17:17 ID:ODL4Cxyi.net
アマネが覚醒したのはいいけど、
次回、よりによって進んでアーサーに挑むのかよ…
ブリントなら勝ち目あったけど、アーサー相手は厳しくないか…
アーサーはアーサーでビッグバンアーマーの補正こそあれど、
ここ最近の負けラッシュもあるから、万一の可能性もないとは言えないけど、
それはそれで、今更、ブリント相手にドラムかデルタが負けるとも思えないんだよな…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:20:21 ID:daBG2Vui.net
マジでアマネvsアーサーするのか…やったぜ。本番で完全版ゴールドターボになって
アポカリプスをバーストする展開希望だ。爆転のカイvsブルックリンみたいになれば良いな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:27:50 ID:daBG2Vui.net
>>692 勝ち抜きじゃないの?2勝先取だっけ。以下勝手な希望
アマネがアーサーに勝利→決着後リアバで続行不可能。ブリントとデルタでデルタ勝利
デルタvs初心者→ドラムvs初心者で終わりと予想。もうアマネがアーサー倒してくれれば文句ない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:31:55 ID:xNk6ys8c.net
割とアシュラが気さくでワロタ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 17:33:52 ID:dVhNu8XU.net
>>694
勝ち抜きだとhell側はクヴィン1人だけで充分だな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 17:37:09 ID:dVhNu8XU.net
一応エースとイレイズをリアバしてるアーサーに自ら挑むとは余程の自信があるんだな。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 17:48:40 ID:lpPxxA5c.net
>>696
そういえば一人強ければ勝てるという初代とゴッドの糞チーム戦思い出した

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 17:55:32 ID:BXNoe044.net
阿修羅って名前からして威厳のある重々しいキャラかと思ってたら
気さくな気のいいあんちゃんキャラで草生えちらしたわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 18:49:25 ID:guYBfQvl.net
>>694
俺もアマネに勝たせてやってほしいけど、販促事情でビッグバンアーマーつけてるアポカリプスを負かすわけないんだよなあ‥。

だったら今回くらいディアボロスに勝たせてやれよって感じだが。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 18:50:00 ID:ODL4Cxyi.net
>>698
そもそもHELLにチームとして団結力なさそう
一応、リーダーはHELLの王アーサーだけど、
ブリントは闇大好きでアーサーもいずれ倒す事狙ってる
最強格のグウィンも自分がわからない答え知りたいだけで
アーサーに忠誠誓ってるわけじゃない、ある意味で互いに互いを利用してる印象
個々の強さと引き換えにチームとしての団結力は0がHELL

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 19:47:06 ID:daBG2Vui.net
>>700 販促事情は分かるんだけどな…GT=絆だし、絆を否定するDTに負けるの子供向け的にどうなのよ
    負けたとしたら、今回のアマネ回やった意味ねぇ。ま、どっちが勝つかわからない試合は楽しいな
    グウィンvsデルタやドラムvsグウィンはやる前から結末が分かり切ってるし、GT最後の見せ場かもしれん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 19:49:07 ID:daBG2Vui.net
>>700 そういえば昔、新型ベイブレードの初陣で負けた金レイとかいう奴が居たような

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 19:50:19 ID:VfLa4rRt.net
>>686
タイトルがGTだから上位互換的なのが出るにしろイニシャルはGTだと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 19:51:25 ID:tGO+yGQE.net
アシュラが重なってるような声してて頭が3つあるから声も3つっていう演出なのかと思ったけど直後のディアボロスの声も同じようなエフェクトかけられてた。少し残念🙍♀

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 19:55:59 ID:4s4th/fA.net
タッグマッチとかじゃないからあんまり関係ないんじゃね団結力
最後が代表のアーサーなら話の流れ的にそういうのが決め手になるかも知れないけど
グヴィンだとそういう流れにはならないだろうし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:38:12 ID:YHhl6v3Y.net
初心者はマスターディアボロスをリアバぐらいしないとな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:56:25.75 ID:fI167l+C.net
もう皆書いてるけどアシュラが若くて気軽な感じの兄ちゃんって感じなのが意外だった
割と威厳あったり居丈高なアバターが多いせいかな
でもフミヤがあっさり引いたのが意外だった
デルタは無理でもアマネの代わりに自分が出るとか言いかねないキャラなのに
やっぱビクトリーズだからアマネ・ドラムは固定って観念があったのかな
折角アマネが戦力になりそうなのにアーサーが相手なのはな…
勝って欲しいけど難しいかな
ブリントは最初からデルタに固執してたからここできっちり因縁に片を付けるのも
悪くない展開かもな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:43:15 ID:llvhGHUv.net
今回は神回だった、フミヤはギャグキャラだし、デルタはアマネの味方トレーナーでいい味だしてた。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:45:37 ID:llvhGHUv.net
障害者デボイは要らねえ、HELLチームにジョー参戦してくれよ、アマネVSジョーの再バトルが見たい。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:47:17 ID:llvhGHUv.net
>>707
マスターディアボロスのリアルバースト見たくねえ、好きなベイなので。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 10:27:45 ID:HzAC2HBR.net
しっかしブリントはアニメと漫画じゃ、随分キャラの印象が違うよな。

アニメは、実力の差で(販促の都合という点は敢えて無視して)ドラムに負けたのに、最後までドラムに悪態突き続けて、果ては敵キャラ化。
漫画は、ドラムに負けるもブレーダーとしてドラムを認め、ドラムとデルタの対HELL戦を応援。

個人的には漫画のブリントの方が遙かに好感持てる。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 12:00:43 ID:LseETpvk.net
>>712
漫画版は見てない話が多い、アニメ版のデボイしか見てない、1話15分の話で悪役にして面白くしてるんだろうけど、こちらから見て障害者な悪役だった。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 12:26:24.89 ID:VCxE995T.net
【悲報】ビッグバンジェネシス 個体差かビッグバンアーマーがロングベイランチャーでシュートすると思いっきり干渉して内側が削れまくる模様

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 16:22:16 ID:nwBVs3/5.net
まぁゴールドターボ覚えたぐらいじゃアーマーでさらに強くなったアポカリには勝てんでしょ
GT使いこなして通常アーサーに完敗したアイガも立つ瀬がなさすぎるしな
それにもうアニメじゃレガリアは使わないだろうからアーマー付けたセットベイが販促的に勝つタイミングここしかないしね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 16:24:52 ID:VtvcVSno.net
アーサーが誰かに何回か勝ってたら勝てる見込みもあるけど
インフレしすぎて終盤に来て深刻なかませキャラ不足だしなぁ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 19:59:54 ID:phcbQPBg.net
>>716
今回のトップはGT3で3人しかいない上に内2人はドラム派だからな〜
必然的にGT3でドラム派じゃないブリントがやられ役の悪役にされちゃうっていう
次点がベイカーニバル準優勝のジョーになるので肩書き的に更にしょっぱいんだよね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 20:48:01 ID:LseETpvk.net
>>717
デボイよりジョーの方が内容的に面白くなる、強さ的な面白さは削れてしまうが、タカネのツッコミが混ざってコミカル回になりそう。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 11:52:40.88 ID:WpDVP+tL.net
デボイはともかくジョーはもうHELL側つかないと思うな
アーサーの命令で初心者のグウィンと戦い強要された時
相当不満そうだったし
そこで舐めてかかったグウィンにも屈辱の敗北だったから
その2人と組むの嫌がりそうだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 12:19:28.44 ID:t2/EAHul.net
>>719
それにHELLの刺客として現れた時も
特別、悪役って雰囲気でもなかったしな
バトルする事自体は好むけど、
それ以外だと立場が敵でもフレンドリーな方だし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 15:42:54 ID:8TaNhA6g.net
>>717

ベイカーニバル準優勝はロダンじゃね?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 23:12:27 ID:xKniVvOy.net
アーサー君はアキレスに勝っただけでも何とか格を保ててると思う
アイガ<<アーサー≦ドラム<デルタ
になっちゃってるけど

アーサー君も小学生だからさ、きっと本名は橋場朝男(はしば あさお)君みたいな名前なんだよ
頑張ってカッコいい渾名とペイントと髪型考えたんだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 00:33:44.17 ID:yMqW2ngz.net
アポカリプスの性能を熟知していれば他人の対戦に乱入するときが一番バーストされそうで怖いのに
そこまで考えてなさそうなアーサーくんも好きよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 00:43:11 ID:eImc3wzV.net
そういや今更だけど
グウィンって普通にジェネシスと対話できてるって事は何だかんだでベイとの絆ちゃんとあるんだな


>>722
折角だから名字にちゃんと色入れて「榛 朝雄(はしばみ あさお)」とかで

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 08:10:33 ID:vQx6yhR2.net
アマネに勝って欲しいが難しいだろうな
勝ったらぶっちゃけ機体性能的に相対的にはGT最強ブレーダーかもしれん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 15:32:09.20 ID:J5j5YPxT.net
戦術で勝て戦術でー。
「うおー!アシュラ!(キラキラキラ)」とかもうええねん。

ディフェンスがアタックに有利とかいう概念どこに吹っ飛んだんや。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 16:42:31 ID:2yDjc9Sa.net
たしかに気合勝ちはもうたくさんと思わなくもない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 17:25:41 ID:c3ilj3xk.net
>>726

戦術とか子供にウケんだろw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 19:27:39.45 ID:U6//haL/.net
ディフェンスタイプという時点で主役候補から除外されるのカワイソス

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 19:29:38 ID:2yDjc9Sa.net
どっかの獅子の人みたいに
ディフェンスというナのアタック狂いにすればええやん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 19:55:06.56 ID:Ww65UcJr.net
竜巻を極めた人か

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 01:09:01 ID:ozxndr0v.net
コロコロ競技ホビーで歴代キャラオールスターとか初の試みだし楽しみ
はよ5作目見たいわ
レツゴもメタルもクロスも二代目止まりで総出演なんてしてないしな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 00:34:59 ID:tVlmRd9V.net
ここまで成功したホビーだけど、流石にそろそろ畳みに掛かるのかな
勿体ないけど、ここまで来たら最後まで看取るよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 00:40:56 ID:E98fKtD4.net
>>725
機体性能考慮していくんならベノムディアボロス使ってたデルタ、スラッシュヴァルキリー使ってるバルト、ブシンアシュラ使ってるアマネが三強でしょ
逆にジョーはベイ凄いのに腕がね……

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 11:29:28 ID:QGIjJnNh.net
ヘブンペガサス使って無敗伝説とかやってるポットホープがトップやろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 19:38:53 ID:kUHldV29.net
>>733
毎年言われてるけど結局ベイバに続くヒット玩具が出ないせいで
ずるずる延命処置されてるんだよな
流石に次はオールスター集結だしフィナーレだと思うけどさ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 23:41:44 ID:x6AvXbQC.net
>>734言うてジョーカーデフォだとそんなだけどね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 00:00:31 ID:X8MbStAw.net
5周年ロゴ作りそう(適当)
今しかできないし四代目がいつ始動するか分からんし
爆転アニメ15周年、ベイ20周年ときてバースト5周年で締めと
2024年に四代目やってるかどうかはわからない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 11:46:01 ID:KdvPeFyr.net
今年はバーストのオールスターなら来年は爆転とメタルファイトも含めたオールスターを!と思ったけど無理か

売上落ち込んで広告費出せんやろし今の子どもには分からんよな
上の世代が幅を利かせると下の奴等はやらなくなるだけやからやってもろくなことにはならんと思う

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 14:47:17 ID:wjhdYihu.net
まあそう悲観するなよ
コンテンツとしてここまで伸びたんだからもう充分すぎるくらい楽しんだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 19:10:25 ID:pF/HE+HG.net
>>735
そういえばポットは天才設定でしたね。クヴィンに爆速で天才というアイデンティティ奪われて可哀想。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(Thu) 19:12:47 ID:pF/HE+HG.net
>>734
機体性能考慮ならウィザードでツヴァイに1ポイント取ったフミヤが最強だと思う。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 22:43:31.30 ID:ASElwtGJ.net
アマネの戦績が黒星多過問題。初回ドラム戦以外でまともに勝ったことないだけに、明日の配信で番狂わせを期待したい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 00:39:06.73 ID:UqDSZVf7.net
今更アーサー勝ってもだし、アーマーの強さは見せつつもアマネが勝つ展開が見たい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 01:05:16 ID:hkqcs9zS.net
アーサーはアッサリ負けて「キミは使いこなせていないね」とグウィンにアーマー取り上げられた挙句にチームから追放されるぐらいでいい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 02:23:18 ID:LzXQyl6f.net
アーマーたかって嬉しそうにしてる雑魚なんか
どう考えたって負けフラグでしかないでしょ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 05:31:37 ID:mybh9tTo.net
普通に、
アマネ負け
デルタ勝ち
ドラム勝ち
でアマネはノーチャンスだと思うが、チーム戦のルールは勝ち抜き戦なのか?3on3の3ポイント?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 08:13:09 ID:Ir6+HKbT.net
アマネ勝ちデルタ勝ち
3vs3の勝敗抜きで勝ち負けを楽しむ個人的な戦いとしてドラム勝ちと予想

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 10:07:54 ID:nx2+mlMC.net
前もあったやろ
ここが引き分けで
デルタがグインに勝つもベイ戦闘不能
でもってドラムが勝ってグインとの決定戦

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 14:09:45 ID:YAxf/wjS.net
チーム戦は、シングル戦とタッグ戦を含めた7バトル制、先に4勝した方の勝利!

アマネ、ワンチャンある?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 16:14:33 ID:973jpLoo.net
来週に引っ張るとは予想外だ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 16:21:59 ID:AVIAU+lk.net
>>750
ワンチャンどころか大金星もありえる
さすがにチーム戦との両方は難しいと思うけど、
個人戦かチーム戦のどっちかは勝ち星行けると思う
今回の引き的にどっちが勝ってもおかしくない勢い

あと、ドラムがあまり悩まない主人公で良かった
成長前のバルトだったら、絶対に敵に回ったグウィンの事を
引っ張って全力出せないのが目に見える

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 16:28:45.66 ID:hkqcs9zS.net
ドラムは天然ヤンチャ受みたいな所があるからね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 16:35:18 ID:AVIAU+lk.net
しかし、本当に今回のアマネの勝敗は予想できん
逆に7戦バトルとわかった事で次回のドラムVSグウィンは予想しやすい
ドラムのインペリアルドラゴンのさらなる覚醒もあるけど、
まだグウィンに単独で勝てるって展開やるとは思えないし
グウィンに勝利展開は6戦目か7戦目までにとっておくと思う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 16:48:08 ID:AVIAU+lk.net
しかし、これ仮にアマネが番狂わせの勝利展開来たら、
余計にアーサーの格が下がらないか?
新パーツを手にして強化したのに不意打ち抜きでは勝てず、
ビクトリーズの3人全員に一回は敗れた事のある王になるぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 17:15:22 ID:ov/gf3Zu.net
これでアマネが勝ちでもしたらアマネも最強ブレーダー入りやな
5.5世代に初期ベイで勝てたらヤバいで
ベイさえ最新機種に乗り換えたらトップブレーダーやろ
ドラムより明らかに上になる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 17:56:48 ID:LzXQyl6f.net
予告でアーマーにアタックかけてるくさいから
次週でアーマー剥がしして勝つな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 18:19:48 ID:AVIAU+lk.net
>>757
性格にはビッグバンアーマー解除だな
ビッグバンアーマーは左回転寄りにズレたら
無限ロックシステムを守る壁がずれて押し込めるようになる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 18:28:34 ID:jSkBIwI1.net
アーマー外すぐらいはいきそうだけどタッグまで勝つのは無理でしょ
向こうの3人目が未知の新キャラならともかく今更期待できないブリント君だもん
元々高くない株が底まで落ちたアーサーでも少しは中ボスとしてもたせないと

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 21:59:00 ID:973jpLoo.net
アニメだもの、ベイとの絆パワーで奇跡を起こしても良いじゃない。アマネに勝ってもらいたい。ドラムvs初心者はドラゴンが完全覚醒するも敗北。最終戦で限界突破したドラムとドラゴンの絆パワーで勝利

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 22:01:17 ID:FbT8f7GH.net
7番勝負だしアマネは1戦くらいは勝つと思う
それが今回かは分からんが負けでも何らか情報は引き出すだろうし
しかしもし7戦全部やるならもうこの戦いでGT終了なのかな
最後にドラム対デルタあると思ってたよ
でもデルタ随分丸くなってたもんな〜
フミヤももう完全にツンデレ友達だし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 22:13:46.45 ID:973jpLoo.net
火渡カイvsブルックリン戦のオマージュで、ドラムにはグウィンにないライバル達との戦いの記憶とそれで培われた絆があり、それこそがグウィンの予想した計算を越える何かの正体であることに気付き、最終的に友でありライバルとして再戦を約束してend…とかならんかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 23:08:49 ID:E24jsfyG.net
>>762
ちゃんとしたブレーダーになって日が浅いドラムにそこまでの蓄積があるとは……
それだったらアーサー君に敗けたアイガはどうやねんって話やけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 23:14:51.02 ID:/YccXX6k.net
バルト「中継一緒に見ようぜ、スペインに来い」
アイガ「あいよー」

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 23:42:46 ID:zJhosDWN.net
>>762
ガチアニメ本編の最終回もビクトリーズ対HELLのバトルで、ドラムがグウィンに勝利で終わりじゃないかな?
グウィンはビクトリーズとの再戦を誓いつつも、ドラムやデルタとは和解。
次シリーズ冒頭でドラム対デルタの勝負をダイジェストでやる。
そのバトルを見た新主人公が歴代主人公とレジェンド達に挑む為に武者修行の旅に行く、とかじゃないか?と予想。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 00:52:11 ID:fQZXQRQb.net
多分ここでの攻略は無理だと思うわドラム達がビッグバンアーマーと戦うのはじめてだからな
無限ロックも結構段階を踏んだし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 01:08:48 ID:gRnRYJjS.net
>>766
となると、アマネが捨て石になってアポカリプスのアーマー弾き飛ばしてバースト負けしてで終わりかな
その後、デルタかドラムがグウィンのアーマー飛ばすもスピン負け
ほんでその後にアマネがタッグで再戦するアーサー君のアーマー弾き飛ばしてバースト勝ち、最後はドラムがグウィンバーストで終わりとかそんな感じか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 12:11:46 ID:IVUbk/e+.net
まあ多分7戦目まで縺れ込みそうだから3月いっぱいまでこの戦い続くだろうな
次のドラムは負けるけど最終戦のシングルバトルで勝って大団円EDだと思う
それにしてもアーサーもグウィンもガッツリ破壊狙ってくるタイプだから
アマネとかアシュラ壊されて戦線離脱とかありそうで困る
流石に1戦目ではないだろうけどね
場数踏んで攻略方法をみんなで見つけ出していくやり口だろうから
ビクトリーズがデボイで白星稼いでじりじり迫ってくんじゃないかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 13:41:14.07 ID:H4mQtviw.net
7戦マッチとは考えたなぁ。
これならすぐに勝敗つかないし、いろいろなパターンを想定できる。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 16:16:14 ID:woY6yy92.net
見える……デボイがデルタとアマネにボコられる姿が見えるぞ……!!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 17:16:37 ID:IHU7bnUh.net
最終回がどうなるかわからないけど、大きく予想できるのは2つかな?
1つは、グウィンと最終決戦で勝利してHELLからベイブレード界を守れた余韻なしエンド
もう1つは、グウィンとの最終決戦終えて後日、
デルタとのバトル開始でEDに入る、オレ達のバトルはこれからだエンド
デルタと決着は尺的に足りないと思うから、仮にやるなら
これからデルタとのバトルって流れで締めるのもありと思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 17:58:10 ID:JPRytm1y.net
ドラムとデルタのバトルは、最終回のBパートでやり、結果までは描かないと思う。
次シリーズ冒頭のナレでどっちが勝ったのか?を簡単に説明するに留まるかもな。
次シリーズはGTから何年後だろ?
アイガがシニアクラスに行くのか行かないのかが気になる。
アイガがシニアクラスなら、バルト達高校生ににならないか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 19:21:38 ID:t1ZV5D2U.net
>>772

バルトは中2だから1年後ならまだ中学生だろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 21:59:25 ID:bXNN4WFl.net
2月のランブーは使い手なしでアニメに登場せずなのかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 22:22:28 ID:boKe5eBA.net
GTのランブーに使い手なんていたこと無いでしょ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 22:30:00 ID:2niz30X/.net
あの動画にBパートがあるとは知らなかった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 23:11:08 ID:t1ZV5D2U.net
>>774

メタベイリバイバルだからブレーダーとか無理だろ
GTはランブーはブレーダー無しだし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 04:50:40 ID:45n6W4oc.net
結局、コスモやフレア、タクト使うやつ出なかったしな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 15:23:08 ID:xI/0xkxO.net
>>776
AパートBパートってのはあくまで例え。
放送時間の終盤くらいの意味で書いた。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 15:26:56 ID:xI/0xkxO.net
>>778
バルト、ドラム、ロダンがそれぞれバトルで使ってくるものと思った時もあった。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 15:49:33 ID:ekkcJCDC.net
>>780

パッケージに○○モデルって書いてない時点でお察し

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 22:57:49 ID:45n6W4oc.net
GTチップはそのままに
レイヤーを変えれるシステムが全然生きてない気がするんだけど

主人公以外のキャラも、状況に合わせてレイヤー変えるのだと思っていたのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 01:08:09 ID:L8tnKaK5.net
>>755
アーサーは格下がるべき、令和元年で嫌みな悪役で調子に乗る舞台があったが、令和二年でアーサーが調子に乗る舞台は与えて欲しくない、アマネに倒されろ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 01:13:06 ID:L8tnKaK5.net
アマネのゴールドターボでアーサーのアポカプリスをリアルバーストして欲しい。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 17:25:21 ID:OlS9B9S0.net
確かにアマネはアーサーに勝って欲しい。
でも意図的じゃないににせよ、リアバで相手に勝つってのは、アマネに合わないかも。
アマネにはあくまでアシュラとの絆でアーサーに勝って欲しいかな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 19:51:43 ID:iI3CCG4N.net
新シリーズの2月の情報解禁来たな
今月はフリー、シスコ、ルイか
2000RTで公開だからこのペースだと明日公開か?
今日中にいくかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 21:21:48 ID:50lH8nN1.net
豊島園跡にタイトルマッチもできるベイスタジアムを作るべき

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 01:06:22 ID:LFFPxBOD.net
実際にあんな広いスタジアムでぶつけ合ったり勝敗決するなら、マジにフルメタル製のベイブレード必要よな
プラなんか軽すぎて中央に行って一発二発当たったらヘタるやろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 01:07:32 ID:LFFPxBOD.net
>>782
それ許してたら大会でイザコザ起きまくるし……

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 13:07:55 ID:WZFvoklI.net
シスコ、フリー、ルイの新しいキャラデザ解禁された

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 13:24:30.14 ID:RWPiLCAU.net
>>790
衣装はゴッド(ルイは無印)回帰しつつも、デザインも本人達も大人っぽくなってるな。
アイガとドラムとシュウの衣装デザインも楽しみになって来た。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 15:49:17 ID:N4D4o6wd.net
兄弟で揃いのシャツで微笑ましい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 20:23:55 ID:VhGxJY7L.net
シスコはがっつり成長したな
フリーやルイも成長してるけどシスコが今までのキャラで
1番大人っぽく感じる
でも第一弾から思ってたけどみんな初期衣装のアレンジ服だな
最初のイメージを大事にしてるな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:35:51 ID:OXoNpZUx.net
本当だ。
シスコめっちゃ大人っぽくなってる。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 14:19:41 ID:8W+WwN3V.net
何となくシスコフとリー辺りはバルト達より年上じゃないかとは思ってるんだがキャラの年齢どうなってるんだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 14:41:34 ID:TZplrlJY.net
>>795

シスコもフリーもバルトと同じ年齢

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 18:09:03 ID:NFLa+/aJ.net
そんなバカなと思ったがシャカとホウイを見て落ち着いた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 18:36:51 ID:iYoNCTel.net
シスコはチン毛生えてるな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 18:52:53 ID:35GMnYBr.net
今更シスコとかアマネ以下の雑魚出してどうするんだよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 19:15:02 ID:7RIuVCHo.net
>>799
シスコってゴッドの最後の方じゃジョシュア、ルーウェイ、シャカと
ビッグ5の3人に勝ってるからアマネより大分格は高いだろ
超ゼツでもチャンピオンバルトへの挑戦権を得てたから世界ランクも高いってことだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 19:41:11 ID:8XsOL2Ff.net
>>800
フレームの譲渡で見せ場つくったのに、それ以上にガチンコチップで自由度のあるGTでそれをやらないのか、、、

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 19:43:38 ID:8XsOL2Ff.net
最後はドラム、デルタ、アマネのベイを合体させて戦うのかと思ったがドラムとデルタはディスク、ドライバーが一体型だからそれはないか。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 21:00:51.20 ID:G/clBvqa.net
>>801

ガチンコチップはアバターが宿ってるからじゃね?
ドラゴンとかディアボロスって呼びかけてるし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 21:35:48 ID:HGM45jGg.net
めぼしいライバルキャラが無印に集中してるからシスコレベルでも担がざるを得なかったってとこかね
爆以降で記憶に残るのはほんとフリーくらいだもん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 22:01:35 ID:Xs+MEKj3.net
ファイやハーツもいて良くないか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 22:33:24 ID:G/clBvqa.net
>>804

爆って何やねんw
単にディフェンス枠で人気なのがシスコなんじゃね?
強さならファイなんだろうけどフブキ人気なさそうだし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 23:30:57 ID:HGM45jGg.net
>>806
神かw
メタルファイトが乗り移ってた

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(Thu) 00:55:51 ID:tW2IUahM.net
そういや超は目立った強キャラがアイガとファイ、後はハーツ位のものだったと思う。

新シリーズでシルエットも含めて公開されてるキャラ以外で、過去作から登場しそうなのはファイ・デルタ・グウィン辺りか?
(ちなみにデルタとグウィンを過去作キャラと呼ぶのは、あくまで新シリーズから見てという意味。)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(Thu) 11:36:10 ID:LSx56Zr6.net
>>803
だからレイヤーやウェイト貸してあげたりするシーンがないのがね。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(Thu) 14:00:42 ID:hnDCRLyI.net
最後に使ったベイの世代差は置いといて今ならシスコとアマネってまぁ形式上は同格ぐらいじゃない?
ジョシュアとルーウェイにあたるブリントポットよりGT使える時点で強そうだし
よく勘違いされがちだけど若手の有望株扱いのZ4と違ってGT3はビッグ5と立場上は一緒

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(Thu) 14:59:42 ID:9zBULkH1.net
Z4の若手ってバルト世代と比べて若いだけで普通に現役世代のトップだからビッグ5やGT3と同格だろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(Thu) 15:22:00 ID:AXK1x3/j.net
>>802
アシュラチップ、ロックベース、ハリケーンディスク、バレットドライバーで3人の魂が宿ったベイが誕生だぜ!!!!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(Thu) 15:56:16 ID:5SeWsjVH.net
シスコは一応ウイニングヴァルキリー相手に神レイヤーのクライスサタンで2ポイント取ってるからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(Thu) 17:46:31 ID:kqgquG4X.net
バルト「キングのベイバトルはエンターテインメントでなければならない!」(わざとポイント取らせた)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(Thu) 20:29:11 ID:f4t5+TBU.net
シスコは実力もだけど精神的成長がめざましかったから好きなキャラだな
最初は一匹狼だったの最後はBCソルでチーム愛や仲間愛に目覚めた所や
BCソルの優勝を決めたり最後の大会でジャイキリしたりと
見せ場に恵まれてた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 00:52:11 ID:MouGQzJc.net
ルイに悪夢を見るのはテメェだ!って啖呵を切った後瞬殺されるとこや、ファブニル対策するもフリーに及ばなかったところも好き。
評判悪かったリーグ戦だけどいいシーンもあったよなあ。
フリー対ジョシュアも良かった。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 02:46:15 ID:3jxXRkgC.net
デュアル世代くらいまでのラスボスって誰やったん?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 05:36:33 ID:DSoVjr1I.net
>>817

ルイだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 16:18:46 ID:u/sOvyDv.net
アマネ、勝てると思ったんだがな…
ただ、この分ならタッグバトルの方でアマネは
アーサーを相手にリベンジできる気がする
グウィン&アーサーのラスボスコンビのタッグは勝てる見込みなしだけど、
もう片方のタッグバトルに出場ならアマネにも勝機はあると思う

今回の話でビクトリーズ二連敗したけど、
この分なら残り試合はデルタVSブリントはデルタ勝利
タッグバトルの片方で敗北して後がなくなる状況になるのかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 16:30:18 ID:vWu+kLsg.net
>>819
せめて引き分けくらいには持って行って欲しかったかも。
先ずアマネとアーサーはベイに対する向き合い方も対照的だし、何よりもアシュラとの絆を再確認してゴールドターボまで出したから。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 16:44:14 ID:yzoAMGrp.net
新シリーズって登場キャラシルエットのやつだけなの?
超絶とGT全然居なくて笑うわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 16:49:34 ID:GUuaV0rE.net
まぁ単品のビッグバンジェネシスからのアーマー付けた高い改造セットを売りたいんだろうし多少はね
無難な感じだとタッグでドラムと戦って疲弊した隙をぬって倒すとかかね
もうちょい完勝して欲しけどアーサー多分6戦目も出るから
タッグ時点じゃある程度のボス補正は残してそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 17:11:06 ID:feWT+eZQ.net
ベイバレ的に新キャラもいそうだからスケジュール的にもあんなもんだと思うわ
新ベイ無しでキャラ自体は賑やかし程度に出るかもしれないけど
例年3クール目ぐらいから出るキャラは明かされないけどいてもフブキやアマネじゃなく新キャラだろうね
その辺から出るボス以外のベイも少ないし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 17:43:55.35 ID:Orhz1Jvv.net
>>821

主人公は新キャラだぞ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 18:15:21 ID:vqUEZ/7k.net
>>821
え?主人公変わるって噂だけど?
まあ、あくまで噂だからね・・・

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 18:58:43 ID:pHOGqiEV.net
>>817
無印→ルイ
ゴッド→レッドアイ(シュウ)
超絶→ファイ
GT→グウィン

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 20:05:27 ID:tTKDDvqw.net
アマネ開始早々負けるなら先週で決着でも良かったのでは…
でもこの流れだと次はアーサーに勝てそう
グウィンも大分追い込まれてきたし次はドラム勝ちそうだな
ブリントはさっくり負けるかと思いきや一応パワーアップしてるのか
この対戦でデルタとディアボロスがちゃんと理解し合えるといいんだが
それにしても欧米じゃドラムってダンテって名前なのか
そっちの方がカッコイイというか改名してもイニシャルだけは譲らないんだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 23:11:54 ID:6S11uU8v.net
Dの軌跡を描くアタックがあるから

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 01:07:38 ID:6lQlYSDQ.net
グウィンさぁ
前にドラゴン見てデータあるなら
機構とか分かるはずじゃん?
それで覚醒が残されていたことに気づかんの

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 01:29:19 ID:la1v/ZyS.net
登場人物少ないからなんか強くなっては噛まれてる気がするアマネ敵だとブリントもそんな感じ
>>827
有名なダンテは別にしてもフランスよりイタリアのハーフっぽい名前だな
まぁ陸続きの隣国だから別に違和感無いけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 02:12:19 ID:NNqsOdQU.net
次デルタが勝ってヘルの2-1
タッグが1勝1敗でヘルの3-2
デルタがアーサーに勝利し3-3
ドラムがグウィンに勝利し4-3でwbbaの勝利ってのが一番あり得るパターンか
となるとタッグの一勝をアマネにあげないとアマネ未勝利で終わるな
しかしドラムデルタの最後の共闘を負けで終わらせるのかという
そもそもドラム&デルタのタッグは無いよというなら、アマデルタとアマドラムでアマネが2戦することになるな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 04:46:08 ID:/Y28MCAy.net
ドラムとデルタのタッグはアニメでも外さないと思う。そこは漫画と合わせるんじゃ?

それと出ると仮定して次シリーズの新主人公の事だが、ドラムみたいに外人とのハーフってのも有り得るかもね。
だから苗字か名前のどっちががもろ欧米人っぽかったり・・・
そう考えるとロダンも日本人と外人のハーフかクォーターの可能性がある。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 20:00:34 ID:kI3Gyons.net
ベイバ世界では外人とかハーフって個性にもならないよな
純日本人でもバルトとかダイナとか日本人っぽくない名前だしさ
スペインのチームだけどスペイン人あんまいないとかお国柄ってのがない
漫画のドラムはハーフだけど日本に詳しくなくて友人に騙されたり
味噌汁をミソスープって言ったり母譲りの金髪+怖い顔で不良に間違われたりとか
ハーフらしさ出してるけどアニメじゃ一切そういうのないよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 20:06:45 ID:5zVFAG/B.net
漫画と違ってアニメはベイに関係ないのは極力描写しないって方針なんだろうなぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:20:10 ID:xsMg++Lq.net
ラストシングルスはデルタvsデボイでデルタ勝ち
ダブルスはアマネとデルタvsアーサーとデボイでビクトリーズ勝ち
ダブルス2はドラムとデルタvsアーサーとグウィンでビクトリーズ勝ち(アーサーが足引っ張る)

ラストシングルスでドラムvsグウィンでフルセットバーストフィニッシュ

こうかな?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:11:02 ID:3aeG1+Nz.net
新シリーズに出る太陽モチーフと噂のベイだが、あれが主人公のベイなんだろうか?
太陽がモチーフのベイはバーストシリーズでもアポロス、アマテリオスと出てるから、どんなネーミングになるんだろ?
ギリシャ神話からなら、ヘリオスかヒュペリオンとかか?エジプト神話ならラー、インド神話からならスーリヤ?

>>834
この組み合わせが一番しっくり来るかも。
アマネはタッグバトルの方でヘルに白星上げて欲しいし、ドラムとデルタのタッグも漫画に沿ってるから。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 08:13:20 ID:3aeG1+Nz.net
>>836
スマン。アンカーミス。
>>835へだった。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 09:52:17 ID:OYcDgIUU.net
>>834
15分番組だし、どうしても人物内面の掘り下げは厳しいよね
出来ればアマネの置いていかれる苦悩とか、デルタウジウジタイムとか、デボイ闇落ちの側面とか、アイガ・バルトの描写も欲しかったけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 16:26:01 ID:KbLsiZjO.net
>>838
確かに実質11分くらいの放送時間だからね・・・しょうが無いっちゃしょうが無い。
そんな中でも、デルタがディアボロス破壊されて意気消沈してたのは十分伝わった。
確かにアマネがゴールドターボ中々発動させられなくて悩む場面はもっと欲しかったし、ブリントのヘル入りの辺りも、もうちょい場面があればな、とは思う。

まあ尺が無いからこそ、アニメのブリントは最初から悪役っぽくしたのかもしれないけど。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 07:51:57 ID:ra4WKxjo.net
そろそろアニメ誌のネタバレくるかな?
問題はネタバレスレの頃の投下してた方がここに情報投下してくれるかどうか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 08:58:59 ID:MoKOKl9H.net
そういう自演はいいから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 11:20:08 ID:ra4WKxjo.net
>>841
自演じゃなく誘導
アニメ誌の情報提供は管轄外
TV放送のアニメの頃だったら番組誌を立ち読んで情報提供できるけど、
ネット配信アニメはアニメ誌買ってる人じゃないと情報提供できない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 13:13:15.79 ID:1TjZC8Rh.net
状況によっては次のスレからIP入れた方がいいかもしれない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 14:04:52.18 ID:gi/s6csS.net
ネタバレはデリケートな問題だし、ダメな人は本当ダメだからね・・・
まあ、今はネットを漁ればネタバレに繋がる様な情報も見えちゃう事あるから、複雑だわ。

因みに新シリーズのベイも画像リークあるのは知ってるけど、使用キャラのバレは今の所未だ無いはず。
ドラムのキービジュ初出が去年の今頃だったから、そろそろか?とは思うけど。

このスレッドには直接バレ画像貼らなければ、ギリギリセーフじゃない?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 22:40:16 ID:ra4WKxjo.net
森多先生が原稿完成したツイートで1カット画像あげてた
アニメではどのタイミングで再登場するかわからないけど
新シリーズ、割と早い段階で紅シュウ、出てくるかも
https://twitter.com/Hiromorita_/status/1226849524305367040
(deleted an unsolicited ad)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 22:52:05 ID:tYhK7lQq.net
シュウ君髪切ったのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 22:56:08.47 ID:2UGMUIuP.net
新シリーズのシルエットのシュウは髪が長く見える(超ゼツ時代並)から
漫画のは過去回想とかかもしれんな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 23:10:52 ID:4vq+GNSy.net
シュウは髪短い方が清潔感あって好きなんだがな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 00:59:26 ID:fInMse3k.net
バレの初期ラインナップのアタックはまぁヴァルキリーとしてバランスがスプリガンなのかな?
まぁ新主人公機っぽいけどねブースターだけど
最初のスタミナは多分ラグナルクで5月のスタミナは同月左ランチャー出るから多分ファブニルかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 02:54:32 ID:9gj3OG0x.net
新シリーズはランブー使うキャラも登場するんだろうか?ガチは15分だからか出なかったけど。
それと新作もガチ同様ネット配信オンリーの15分かが気になる。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 11:29:44 ID:sdXdnThg.net
>>849
新主人公機の発売はやっぱり3月だろうから、3月発売のどれかが主人公のベイじゃない?
主人公だとアタック型を想像するけど、アイガの例もあるし案外バランス型のがそうだったり。

スタミナ型だったら、意表を突いていて面白そう。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 20:55:53 ID:VwbvXuZO.net
新主人公はアタックかバランスやろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 21:04:34.67 ID:3nURC8TQ.net
アイガもドラムもここ一番ではだいたい攻撃モードにしてるから
やっぱり主人公機にはアタックタイプが一番なんだろうなって
守り勝ち粘り勝ちなんて映えないしな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 23:28:00.05 ID:D/Junu73.net
未だに地上波夢見てるやついんのかよ
テレ東のアニメは出揃った訳だが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 00:09:34 ID:I594qHnl.net
短い時間の方がスタッフ余計な事しないから今の状態のままでいいんじゃないかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 03:44:18 ID:I9aLIKFb.net
>>855
アマネの葛藤やスランプの描写はもうちょい掘り下げて欲しかったかな?と個人的に思った。まあ、スランプやら自棄になる話は長々やられても愉快じゃないけと。
ネット配信でも30分には・・・なんないか。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 09:33:47 ID:11Jevxt8.net
新シリーズのベイでアニメ序盤から登場しそうなベイの画像を一応
https://pbs.twimg.com/media/EQAdCBgU8AUhJeQ.jpg
こっちはカラーリング施されて、特徴もわかりやすいからヴァルキリーと思われる
https://pbs.twimg.com/media/EQAKP_6UEAESRQ-.jpg
もう片方はレアカラーバージョンぽいのでヴェルキリーとは
別のベイという事以外わかりにくい
多分、3月発売のバランスタイプかスタミナタイプのベイのどっちか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 11:13:45 ID:RB/BxW2O.net
3月の持久型はラグナルクかもな。
だったら写真の青いベイはバランス型で新主人公機の可能性が出たか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 11:43:30 ID:RB/BxW2O.net
>>857
おもちゃ板では、青い方もヴァルキリーじゃなくね?って書き込みもある。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 13:40:07 ID:k4QRRcKf.net
顔が普通にヴァルキリーでしょ?よく似てて違うパターンは考えられなくも無いけど
バルト告知されてるし序盤から出るって公募キャンペーンもやったし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 13:43:47 ID:pB7IUoM+.net
4月は新キャラっぽいかなアタックタイプだけど
左ランチャーまだ発売されてないからロンギヌスじゃ無いだろうし
ブースターじゃ古いランチャー頑張って玩具屋で探して使ってねとかも多分無い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 12:36:30 ID:CL4mruXm.net
https://twitter.com/orihakategnat/status/1227788736173244416?s=19

次の主人公は2人らしいよ
(deleted an unsolicited ad)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 13:45:20 ID:hQPQnarL.net
3月号ではデザイン公募していたヴァルキリーのお披露目があるから、新ヴァルキリーだけはデザイン判明するだろう。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 13:51:48 ID:hQPQnarL.net
>>862
新ヴァルキリーの名前も判明したか。
ダブル主人公か。
バルトと新主人公のダブル主人公か、新キャラ同士のダブル主人公か気になるね。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 14:59:58 ID:mHhn7cIk.net
>>864

新キャラ2名の主人公

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 15:05:37 ID:BwNXxVZw.net
こりゃ歴代キャラは全員噛ませ確定か

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 15:15:01 ID:mHhn7cIk.net
>>866

出てくるだけマシと思わないと
シュウで懲りただろうからレジェンドもどんどんかませよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 15:20:40 ID:jaSyLEd0.net
構造上新主人公組が歴代キャラを倒していくって感じにせざるを得ないからそらそうなるよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 15:49:48 ID:DpSu+RyP.net
しかし新主人公二人か・・・
大地や正宗みたいに片方がサブ主人公になるのかな?

>>857
この画像の片方は新主人公のうちのどっちかのベイだろうね。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 16:36:47 ID:lKxd0Gq6.net
ダブル主人公ってポケモンかよ
ゴウみたいなウザキャラじゃないだろうな?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 17:36:48 ID:AOqE+h7t.net
短縮アニメをさらにダブル主人公で割っちゃうのかよ
うまくまわせんの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 17:51:54 ID:ZLbdCFHH.net
>>871
そうたよな。
主人公二人なら30分ないと物理的に物語動かすの相当難しいぞ?
それこそ、二人をいつも一緒に行動させて、道場破り形式でサクサク歴代レジェンドキャラを倒してゆく様な話にするかじゃないと、キャラも多いし大変だろ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 19:09:09 ID:28Qwtopl.net
今のポケモンみたいにバトル担当のサトシ、捕獲担当のゴウみたいに
役割を分けるならW主人公もまだ作りやすそうなんだけどな
ベイバだとバトル担当とアドバイス&製作担当…だとどう考えても
バトル担当に比重が偏るからやっぱどっちもバトル担当で切磋琢磨するとかかな
あとはタッグバトル主流にするとかさ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 19:33:54 ID:+hL8/Bn+.net
ドラムとデルタでもう少しデルタを増やしたみたいな感じでやるんでしょきっと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 19:40:03 ID:87lsYBcr.net
とりあえずシュウ贔屓無しで作ってくれ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 19:56:53 ID:KY0DHL9u.net
シニアのチャンピオンとかも設定上は普通にいると思うんだけど
強いブレーダー倒していくなら出てくるのかね
時間経ってるだろうから既存キャラがなってる可能性もあるけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 21:37:01 ID:RmAg6y7j.net
新しいヴァルキリー、ブレイブヴァルキリーは4月登場
https://pbs.twimg.com/media/EQpSdfXVUAEIgPN.jpg

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 22:52:29 ID:AOqE+h7t.net
うわー嘘くさー
絶対子供のフリしてる絵じゃん
ガキにこんな芯を食った絵はかけんわ
ガキはもっと何が描きたかったんだってくらいの
絵であるということ以外なんの情報も伝わらない絵しか書かない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 22:57:52 ID:QxMdzrpj.net
>>877
じゃあ、3月発売のアタック型とバランス型のが新主人公達のベイってか・・・
となると、スタミナ型のはクミチョーかソーチョーのラグナルクか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(Thu) 23:44:41 ID:HxL+OHsA.net
どうみてもウイニングヴァルキリーです

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 15:53:18 ID:zC+K8Y0e.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1581663003/
ここではアニメ誌のネタバレの人こないみたいだから
ダメ元で新しいネタバレスレ立てた
dat落ち回避の為にスレ埋めに協力求む
途中、書き込みが途絶えたりしたら、規制くらったと思ってほしい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 16:31:06 ID:YXjKu5P3.net
ブリント離脱かーまぁらしい最期だったな爽やかな感じで終われたし良かったんじゃね
ドラムデルタで負け次がドラムアマネでグウィンアーサーに勝利かな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 17:20:53.00 ID:EufqYv6P.net
ドレッドジャイロが思ったよりやりたい放題やっててワロタ
まぁでも、良い幕の引き方だったんじゃないかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 17:22:39.12 ID:o1dZUp/2.net
なんか爆転あたりの曲芸系ブレーダーみたいねブリンチョ
数合わせが出て行ったからアマネが勝つとして向こうの最強タッグにどう勝つんだろうね
チームワークの無さみたいなのが定番だが先にドラムとデルタそんな奴らに負けそうだし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 17:25:54 ID:8yGnjk/0.net
速攻で片付けられてもおかしくなかっただけによくやった方じゃない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 19:53:14 ID:P3xePOIv.net
ブリントをああいう爽やかさで退場させるところまで成長したデルタを見せたいってのもあったのかな
ブリントもデルタもどちらもよかったと思うよ。ドレッドジャイロは笑った

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 20:03:40 ID:GR1d4HDq.net
作画がちょっと残念だったけど話は良かった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 21:59:54 ID:Dx4BqU08.net
全体的に作画酷かったけどシュートバンクの時だけ急に綺麗になったり
差が凄かったな
ブリントはこれ以上いても黒星量産機になるだけだからあまり格を落さない
良い感じに自首退場したのは良かったと思う
ここからHELL側はずーっとアーサー&グウィンのタッグだけど
最後に持ってくると思ったドラム&デルタをタッグ第一戦で
持ってくるとは思わなかった
ここで1回負けてまた最終戦を同じ面子でやるって流れかな
流石にアマネは次は勝たなきゃ出た意味ないしさ

889 :ゆいにー :2020/02/14(金) 22:14:30.34 ID:YLuNHIKK.net
捨て回だろうからしょうがないけど、作画は目に余る酷さだったね
試合内容についてはドレッドバハムートが非常に面白い
レイヤーが真円だからこそできる動き
まぁリアルだとおそらくイレギュラーで吹っ飛んだときくらいしかしないんだろうけども
やはり超ゼツと違ってGTは試合がマンネリにならないような工夫を感じるね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 22:26:52 ID:EufqYv6P.net
>>889
あんなんやってたら数秒でスタジアムの外に吹っ飛ぶかスタミナ切れするわwww

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 00:13:21 ID:ujU+15XP.net
超Zはファイとフリーのバトルが互いのギミックを攻略し合う深さがあって一番好き

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 00:41:58.02 ID:fJ9Dd/2/.net
>>888
いや違うぞ?なんか勘違いしてない?タッグは2戦だけで6戦目と7戦目はまたシングルだぞ
アマネが次タッグ出て勝つならドラムデルタのこっち側最強タッグはそのまま負けて終わりじゃね
両方勝つパターンは多分無いかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 06:17:07 ID:ujU+15XP.net
チーム団体戦って神のワールドカップ以来なんだよね
ジョシュアがフリーを押しのけて勝手にエントリーしてシスコに負けた試合が最後だったな…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 06:48:10 ID:5NGmuS1q.net
漫画みたくタッグの途中でアーサーがアポカリプスをリアバで退場するんじゃね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 02:19:31 ID:hyfCIAka.net
それやってラスト2戦両方グウィンってパターンもありそうだけど
それだと先デルタとタッグだしアマネが勝つタイミングが無くなんのがなぁ
漫画のアマネはただの傍観者止まりだから別にいいけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 11:39:07 ID:4EkzCM7m.net
ここまででHELLが2勝、wbbaが1勝
流れは、
次のチーム戦でドラム&デルタvsアーサー&グウィンでHELLが勝ち
アマネ&誰かvsアーサー&グウィンでwbba勝ち、その中でグウィンに何か起こってアポカリプスが消える
再度個人戦でデルタvsグウィン、ドラムvsグウィンでそれぞれwbba側が勝ってwbba4勝で終わり、とかかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 12:11:50.00 ID:IGwIUgwU.net
タッグ2戦目でアポカリプスをグウィンに排除してもらう展開にはしないんじゃない
アマネのフラグとか投げる事になるし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 18:39:37 ID:hfQqF+3N.net
バルトはグウィン&アーサーとどこまでやり合えると思う?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 19:43:38 ID:4EkzCM7m.net
GTでのバルトのまともなバトル描写がほとんどないのでそういうのは分からんな
超Zでアイガ>バルトなのでアイガが勝てないならバルトも勝てない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 19:53:57 ID:FmcqVsoy.net
恒例の新ヴァルキリー売るためだけに申し訳程度に出てるような状態だからなぁバルト

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 20:14:08.63 ID:/xIxodBR.net
新シリーズ入ればまた序列変更なってるかもしれないしな
また1年経ってるならアイガ世代もシニア行ってるだろうしさ
GTは世界大会的なものがなかったけど新シリーズが強さを研磨してく系なら
また色々変わってきそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 23:53:22 ID:g/YjQhO/.net
>>898
バルトはGTの描写見る限り最強として君臨し続けてるんじゃあない?
アイガとほぼ互角だとしても、素の力は最強クラスでしょ
バルト≧グウィン>>アーサー君≧アイガ
だと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 00:15:19 ID:DHnGu7EH.net
アイガ以上は無い思うが
せいぜい互角

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 01:17:48 ID:hmSLthsA.net
バルトがアイガに勝ったのはアイガがベイを初めて手にした時のド素人同然の時だけだったからなあ
悪魔の共鳴の導入時期みたいなところでさえ全力出してウイニングを破壊されて負け
超Z最終話のタイトルマッチなんか、ファイを倒したアイガとでは実力差があり過ぎて申し訳程度に原作に沿った消化試合みたいなもんだったし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 01:46:49 ID:yYnpeGXy.net
まあ描写がない以上バルト>>アイガは妄想だな
まあそれ言うたらGT時代の二人は全部妄想ってなるけどアイガが素人の時負けてから2連勝して終わってる以上、序列は変えられない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 01:52:28.31 ID:PBoGzQJR.net
ベイ始めて数ヶ月のアイガに負けたわけだしそれ以上に経過してるわけだからバルトじゃアイガに勝てないね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 16:26:51 ID:YNUKz6G8.net
ファイを倒したアイガとじゃ実力差がありすぎては流石に妄想だけどな
GT時点でもせいぜいバルトや同世代ベイの旧ディアボロス時代のデルタよりちょっと強い程度
アーサー以降は流石に機体性能だと思うが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 16:33:30 ID:h7mThtqX.net
毎度終盤の新型ラッシュで半世代インフレするから抜かされるなだけで
単純な腕なら旧式で終盤まである程度ついてけるフリー辺りが今でも一番強いんじゃない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 17:18:20 ID:XneIhC/7.net
もうドラムデルタグウィン以外は雑魚同然なんだよね
で来シーズンの今頃はドラムが雑魚になってるだろうな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 17:35:45.02 ID:sFqsilTC.net
次のシリーズに合わせて新型ドラゴン出てもインペリアルを超えられる気がしない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 17:51:02 ID:hmSLthsA.net
今ではロード>ツヴァイ>ジャッジメント>インペリアル>フレア≒ノックアウト

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 19:07:01 ID:W9tl83WD.net
>>908
フリーはファイにこそ負けたけどアイガには一度も負けずに勝ったままだしな
しれっとシニア世界チャンプになっててもおかしくないと思う

まあでもまた新主人公がアイガみたいに勝利にガツガツしたタイプになるなら
初代、神、超ゼツ、GTの過去キャラは軒並み踏み台になるんじゃね
エンジョイタイプならゆるーく円満に全シリーズ上手くやれそうだけど
W主人公だしガチ勢とエンジョイ勢の両極端な主人公でくるかもな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 19:28:56 ID:hmSLthsA.net
フリーがアイガに勝ったといっても闇堕ちに第一歩踏み始めたゼットアキレスの時でしょ
その後初めて超Z覚醒した超Zヴァルキリーにバースト負けしてるし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 20:33:54 ID:YYXUUWmy.net
バルトみたいなエンジョイ勢に見えるタイプの主人公よりは世界チャンピオン目指してたり強くなりたいってタイプの主人公の方がいいなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 20:51:12 ID:TJw50vEy.net
アーサーとかいうブレーダー実力判定機
アマネはもうアーマー無しのアポカリプスなら勝てそうだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 21:51:47 ID:ltasG/zU.net
>>914

そういう主人公は失敗だったからドラムみたいにしたんだろうから同じ路線じゃないかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 22:05:48 ID:XD99tFm8.net
つまり両主人公のうち一人はアッカーマンですね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 22:19:58 ID:5tDQlnO5.net
失敗かどうかはともかく、アイガはスタッフが余計な闇堕ちさせたせいだと思うけどな
闇堕ちまでは良かった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 22:23:53 ID:WZyZktoR.net
なんだかんだ言って全体を通してみたらGTより超Zのアニメの方がおもしろかった気がする。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 22:56:29 ID:W9tl83WD.net
GTはすっごい面白いわけでもないけど特に不快な要素もないから
安定して楽しいシリーズって感じ
先のハラハラ感はあまりなかったけど1番気楽に楽しめたな
個人的には初代>神>GT>超ゼツだから次のシリーズも楽しみだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 23:21:33 ID:cAqMjQJG.net
アイガ闇落ちは不要だった。
漫画みたいに、天狗や有頂天になってそこからアキレスに見放された方が良かったと思う。

次シリーズも、変に主人公を闇落ちさせたりしないで欲しい。GTは不自然な闇落ちや特定キャラの依怙贔屓も無かったからストレス無く見られた。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 23:24:27 ID:sFqsilTC.net
デルタは絶対闇落ち来るなって思ってたんだけど全然そんなことなくてむしろ浄化されとる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 23:28:25 ID:fgClRKxa.net
GTおもしろくはないけど不快感やストレス無しで見れるのはいいよね
主人公としてはアイガが1番好きだけど本当に闇堕ちいらなかったしそこからストーリーがいろいろおかしくなっていった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 23:37:34 ID:wXn31Wa2.net
なんだかんだで神が楽しめたわ。シスコが全部持ってった
まあ無印後半は無難

神はハンバーグもネタで面白かったしw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 23:41:26 ID:WyblhpEo.net
無印は前後半でイメージだいぶ違う
前半はバルトが向上心もなくダラダラしてる印象で危うく視聴切るところだった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 23:57:45 ID:sFqsilTC.net
思えば確かに無印は新しいキャラ出るたびに当然のようにバルトが負けてばっかで
主人公なのに弱すぎじゃねってイライラしながら見てた記憶がある

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 00:44:44 ID:KQpchUZF.net
別に世界チャンピオンになったアイガ自体に問題はないし「超ゼツ最強無敵」を謳う素材も悪くなく、最も主人公らしい
アニメで余計な闇堕ちを入れたのが唯一の汚点

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 14:15:51 ID:Xx0ZXyLx.net
序盤のキャラはうざかったし中盤はハァハァ…ウワァァァァァばっかりで不快だったわアイガ
GTはキャラもストーリーも良くやってると思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 19:03:12 ID:lus0FCq1.net
>>919
15分アニメだから掘り下げが出来ないからなんかあっさりしすぎなんだよなぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 19:04:12 ID:lus0FCq1.net
アーサーはタッグバトル中にグウィンの気まぐれでリアルバーストもあるかもなぁ、

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 19:07:28 ID:lus0FCq1.net
次のベイブレードはどうやらランチャーやベイから火花が出るらしいな。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 20:12:30 ID:vsXLbRHa.net
新シリーズのキーワードは「スパーキング」だもんな
やたら点火って言ってるしその辺が口癖の主人公になるのかな
レッツゴーみたいに兄弟主人公の可能性もありそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 20:19:50 ID:w12VnaW+.net
公式がシュウ捩じ込みたくて仕方ないみたいだな、と公式のツイート見てて
そういうとこだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 20:30:09 ID:B3LwJ49L.net
過剰反応しすぎやろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 20:35:07 ID:Kl0cQTU9.net
>>933

過去の人気キャラ出まくりなんだからシュウ出るに決まってるだろw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 20:40:06 ID:0Vco80y2.net
超ゼツの前科があるからなぁ
次シリーズも15分枠だろうからもう変な事しないと思いたいけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 22:39:49 ID:DdvVt/hF.net
特定キャラの依怙贔屓の為に他キャラのキャラ設定やストーリー歪めるのはNGだろ?
某ガンダムでも似た様な事あったが、声優さんに明らかに迷惑掛けてたからね。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 23:03:18 ID:vsXLbRHa.net
超ゼツの監督はもういないしGTではバルトもアイガも販促の為に
ちょろっとおまけで出ただけだしまたあの監督が帰ってくるとかでもなければ
心配する必要もないだろ
どっちかと言えばこんだけレジェンド出るってことは新主人公達の踏み台用に
される方が心配になる
あのレジェンドの○○を倒したってのは新キャラの箔付けにもなるしな
黄山兄弟は真っ先にそういう役割にされそうだし…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 12:38:09 ID:RNRgb/8p.net
もしかしてスラッシュヴァルキリーで世界相手に戦えてるバルト君が最強なのでは
ベイの性能ならアシュラにすら劣りかねないし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 13:04:28 ID:ipNQJ+no.net
黄山兄弟のどちらかをファイかフブキにはできなかったのかと
出てくるのかも知れないけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 13:08:07 ID:DHOr3zvf.net
>>939
流石にない

ルイ役のロミさん最近は結婚したからなあ
スタッフが迷惑かけるようなことしなきゃいいんだけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 13:38:39 ID:wI7Ubz18.net
>>940
ファイやデルタ(グウィン?)は後半で出て来そうな気もする。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 13:50:22 ID:DHOr3zvf.net
ユーゴ、豪、ボア、ノーマン、クルツ、ジャン、ナイト伯爵、ファイ、ハーツ辺りも出てくれると嬉しい
叶わないだろうけど…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 14:47:52 ID:TbJNsRFp.net
四天王、ビッグ5、Z4、GT3には何かしら出番与えてやってほしい
シャカ、ザック、ジョシュア、ラバン、ジャン、ファイ、ハーツ、デルタ、ポット、ブリントが今のところ登場未定か

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 15:01:19 ID:yY4fbuZh.net
発売されるベイの数は決まってるから新シリーズで新キャラが何人出てくるかだな
GTと違って新キャラ少なかったら発表されてないキャラの登場もあると思うけど
まぁ新ベイ無くてもチラッとだけ出てくるキャラはいるかもだが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 15:09:18 ID:DHOr3zvf.net
>>944
ルーウェイ…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 19:34:12 ID:VZDFEF2l.net
ルーウェイもシェルターレグルスもイケメンだからまともな扱いを受けていたらレイとドライガーみたいな人気ポジになれていた…かもしれない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 22:49:21.70 ID:pnzuEcqs.net
ベイの攻撃で髪の毛結んでるのが取れるんですね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 23:58:34.60 ID:BEq8gF4+.net
黄山兄弟という旧主人公達の親友というかお世話ポジが確定してるなら
ドラムのお世話ポジのアマネも出番大丈夫そう
デルタも改心してるからライバル&仲間枠で出れそう
でもGTブレーダーはここまでな気がするな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 05:59:45 ID:3jB7oswC.net
>>949

出番があるのと新ベイを用意してもらえるかは別だけどな
登場してセリフがあれば満足なのかもしれんけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(Thu) 23:22:13 ID:aQ8u3Y1b.net
>>950
次スレよろしく

公式で次の人気投票のゲスト枠に入れる女キャラのアンケやってるけど
予想はついてたがイチカの圧勝だな
現役ってのもあるけど変なキャラ付けなくて普通に可愛いってのも大きい
でも選択肢にいなかった日夏とクリスは既に確定枠なのかな
初代と神のヒロインがいないのは考えにくいし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 23:26:51.70 ID:LF7eFNuI.net
ヒロインかどうかはともかくバルトの妹とBCソルのオーナーだからポジション的には安泰

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 00:02:30 ID:YTpgJWOh.net
スレタイはGT外してシンプルにベイブレードバーストだけでいいんじゃね
まだタイトルわからんし、新タイトル判明するかどうか微妙な時期だしGTで絶対使いきらんし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 00:21:06 ID:S9b2sitm.net
ドラムの物語も、もう終わりかあ
子ども向けアニメを1年間楽しみに追いかけたの初めてだったなぁ
子どもの影響だけども
最後はデルタを打ち負かして終わって欲しい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 12:53:27 ID:J7ApCwtC.net
ドラムvsデルタの公式戦は漫画本編には描かれなかったけど、アニメではあるのかな?
漫画でも別冊4月号で描かれるかもしれないけど・・・

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 16:13:03.30 ID:QKEmfchH.net
>>951
第2弾も開始されたな
日夏、シャーサ、ハニーの3人が候補
現時点だと日夏が票多く、次いでシャーサ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 16:28:41 ID:4j04zztA.net
まぁ人気投票のゲスト枠にはいれたから何だって気もするけどな
サブキャラ一斉にやるんならまだわかるけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 16:33:02 ID:4j04zztA.net
アーサー君もはやかませにもならなくてアマネが倒してもあまり感慨わかなそう
まぁアイガ倒した時よりもアーマー分更に強くなってるから
初期GTベイで勝てるなら普通に凄いんだけどね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 16:44:59 ID:qquGjmCR.net
>>945
いや公開されてる旧キャラは新ベイひっさげてくるだろうから
GTの初期発表の新キャラより既に多いぞ?
GTはそこからアイガとアーサー、グウィンだけだから発売商品数的に新ベイ使うキャラの余裕は殆ど無いと思う
精々10月以降はダブル主人公の強化とラスボス機ぐらいじゃね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 16:55:36 ID:QKEmfchH.net
とりあえず言える事は、これ次回予告のサブタイ的に
ほぼ確実にドラムとデルタは負ける可能性高いだろうな
何より、観客席のフミヤがドラムとデルタの評価上げで
負けフラグを地味に立てた気がするのもある
フミヤが自信満々な時って大抵負けるフラグ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 17:07:17 ID:RpWEo12a.net
今回の作画どうしたwww
みんな高校生くらいに見えたぞwww

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 17:12:32 ID:aOjmaanY.net
イチカちゃんの出番が多くて良かった
神回

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 17:54:46 ID:bBPQlvH4.net
>>961
穴見が余計にスマートに見えた、いつも中肉な穴見だったのに。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 17:56:26 ID:bBPQlvH4.net
ディアボロスがマスターになってから好都合なシナリオになって納得、ドラム助けに行ったりアーサー脱落させたり。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 17:58:06 ID:bBPQlvH4.net
グウィン見てると見た目や表情が鬼滅の刃の炭次郎とカブる。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 18:17:46 ID:n0fM20YU.net
あーさーはんwwwwwwwww
それはそうとフミヤをキモがるイチカ最高だったな
制作は分かってらっしゃる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 19:27:07 ID:cWTgrwp1.net
グウィン嫉妬しまくりで微笑ましいな
とてもラスボスとは思えない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 21:50:24 ID:hXCcYWY5.net
GTは4月始まりだったから新シリーズも4月始まりだろうし
そうなると残り5話か
漫画は今月でドラム編終了で次から新主人公だし
どういう配分で〆るんだろうな
この調子だとアマネは出番ないパターンもあるかもな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 23:52:30 ID:aEo+6A96.net
敵ベイ多めの味方ベイ少なめなシリーズでしたね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 01:42:25 ID:KcWbMQ4i.net
味方ってなんだよw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 22:51:23.48 ID:cc0rIfQS.net
声優さんも言ってるけどクリスとタカネに挟まれる沖中あたるって
無理ゲーすぎるわなw
アニオリキャラでろくな活躍もなかったから覚えてない人多そうだしさ
というかタカネも弱キャラだから結局クリス圧勝なんだよな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 23:24:49 ID:U4AHdY8B.net
クリス勝たせる気しかないアンケートだよねあれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 00:04:12 ID:XUQPFOWD.net
無能オーナーまた出てくるのか…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 01:55:44 ID:YBVJyRfm.net
勘違いしてる人いるけど別に人気投票のゲスト枠を決める戦いであって
各回一位のキャラがアニメのゲストで必ずしも出るわけじゃないぞ
まぁそれはそれとしてクリスとかは出ると思うけど
ナルあたりは日夏イチカが出るなら2位以下でも可能性あるんじゃね
あたるはまずワキヤすら出るか分からんが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 11:03:18 ID:fqHBwagj.net
クリスはBCソルのオーナーでフリーの幼馴染なんだから
今回既に現BCソルから4人+元BCソル1人の出演確定してる時点で
出ないってことはないだろ
人気投票の枠だの順位だのは関係なくBCソル所属ブレーダーの試合観戦とか
WBBAの理事だから大会とか開く時なら出番安定だろうしな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 11:08:05 ID:0I63edGQ.net
そういやバーストって名有りのベイ使ってる女キャラいないよな
やっぱ小学生男子に人気出ないからだろうなぁ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 12:44:53 ID:XUQPFOWD.net
というかまともにベイ使ってバトルしてた準レギュの女ブレーダーがシャーサくらいしかいない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 14:14:30 ID:n/y5IXOt.net
>>976
何でやイチカちゃんはアチャクレス使うくらい結構なガチ勢やぞ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 14:16:26 ID:n/y5IXOt.net
って、アーチャーヘラクレス.グラヴィティ.オペレートか
何やこの改造

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 14:47:32.61 ID:mdLDgITh.net
兄ちゃんのファブニルを変則的な動きとロックの硬さで倒そうとしたんだよ
瑠璃川戦はオペレートを持久モードにして安定性を重視した

知らんけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 20:08:40 ID:liGIel2c.net
アニメのオペレートは攻撃モードでもエターナル相手に持久勝ちできるからな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/27(Thu) 09:16:05 ID:SjkjpWzG.net
玩具の話だけど強い衝撃加えるとビッグバンアーマー外れるんだな
アニメだとデッドアーマーみたいに凶器の飛び道具として暴れそうだけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 15:15:45 ID:DxgzGXT3.net
次スレタイ、ベイブレードバーストシュート16で
GTのうちに使い切る訳ないしな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 16:20:04 ID:kRNdxy+a.net
次回予告でドラムとデルタのタッグ連続ぽいけど、
同時にデルタ脱落フラグも立ってないか?
本編の方ではデルタがビッグバンアーマーの攻略の糸口気付き始めて、
次回予告ではバトルの果てにデルタがリアルでぶっ飛んでたから、
タッグ戦勝利と引き換えに、怪我で次のシングルス戦出られなくなるんじゃ…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 16:53:19 ID:MKg2rQuq.net
弱き者は去れって言うなら真っ先に君が去るべきじゃないのかねアーサー君。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 17:05:39 ID:WHzA0OmV.net
ハイエナごっつぁん狙いのアーサー君グウィンが勝っただけで我々の勝利宣言するアーサー君

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 17:10:04 ID:kRNdxy+a.net
>>986
一応、グウィンが決める事を了承したのは評価できる
アーサーの性格を考えたら、グウィンの事を顧みずに
独りよがりでドラムかデルタのどっちかに攻めてたと思う
デルタもアーサーの性格を考えた上での作戦だったから、
今回、全く攻めずに逃げ道塞ぐのに徹するのは意外だった
見方を変えたら、仲間の意見も最低限は聞ける頭は持っていると言える

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 20:12:24 ID:cdgBf52N.net
>>984
やっぱ最後は漫画と同じ展開になりそうだな

しかし連続でドラム&デルタでマジでアマネが挽回出来そうもないまま
最終回迎えそうだな…
最初から2対2の対決で良かった展開…
それにしてもアーサーの厚顔無恥はスゲーな
ただ回ってただけであんなドヤ顔勝利宣言出来るのはスゲーわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 20:48:18 ID:nHNqHIMk.net
次のスレタイはこれ?>>983
それともそのまま?
決めてくれたら立てる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 21:38:56 ID:kRNdxy+a.net
>>988
むしろ逆だと思う
次回予告の段階で負傷しそうなフラグ立ってる分、
負傷したデルタの代わりにアマネがアーサーに挑む展開もあると思う
負傷するのなら、インペリアルベースが壊れた時に
戦えない自分の代わりにベースを貸すって展開に自然に持っていけそう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 21:48:50 ID:748iV+Bs.net
インペリアルせっかく超覚醒したのに壊れるんかい…えぇ…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 22:01:32 ID:MDaLwi1l.net
コロコロでマスタードラゴンってやってたもんね
これでアマネの出番も増えるかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 22:17:15 ID:+lYVtLDQ.net
アーサー君わざとやってない?www
自分何もしてないどころか、ごっつぁんゴール狙ってたのに結局グウィンに全部やってもらって勝利宣言とかwww
まぁ新しいおもちゃ貰って、自分のチームが勝って、嬉しくてはしゃぐ気持ちは分かるけどさ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 23:10:00 ID:GVpyZcu5.net
アーサーはもはやネタ枠

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 17:37:22 ID:Wm2c5NG6.net
こんな情けない奴でもアイガに勝っていると言う事実。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 17:58:01 ID:/hj8dvx0.net
アイガについては言い訳にしかならないが
前情報ありと情報なしのバトルじゃ
そこそこ差が出ると思うししょうがないと思う
もう一度やれば確実中の確実をこえた確実に
リアルバーストしたくなくてもリアルバーストして勝つと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 18:22:52.97 ID:m0yXjCxf.net
アイガなら何とかしそうだもんな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 19:46:28 ID:R+I2yn7k.net
そもそもGTでアイガにもう一度なんてないなんだか
たらればは無意味
最後に一瞬でも出演あれば御の字
アーサーに負けたが最終戦績で次シリーズでまた仕切り直しだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 19:53:55 ID:C2EI/6xR.net
玩具売りたいにしてもろくな活躍ないまま代替わりするベイがかわいそうだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 23:28:56 ID:lgdV7bDB.net
うめ1000
ドラムの次の活躍が楽しみだ!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200