2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン part9

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 02:18:56.06 ID:tMsaBc/p0.net
>>581
人間との関係で覚醒するっていうのもアルペジオそのままなんだよね
しかもアニメ版や劇場版に近いっていうね
闇落ちしてるのも翔像失った後のヤマトの設定そのままだし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 02:18:56.60 ID:KrlHBmOo0.net
布が少ない服でコストカットするから大丈夫

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 02:24:51.60 ID:Ugb0imFq0.net
翔鶴は指揮官知らないままイベで覚醒したし別に人間いらん
設定語るのは結構だが今んとこネット上で妄想入れずにまとめれる人は一人もおりゃんから妄想に妄想を重ねないように注意したほうがいい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 02:25:41.53 ID:Ugb0imFq0.net
あとコードGと指揮官の関係は今では完全に不明だから上のも妄想な

592 ::2019/10/13(Sun) 02:30:46 ID:YZQESA7a0.net
というかセイレーンやコードGの元の世界についてはぼかしにぼかした描写しか無いからね
後々新事実が出てきそうだからなんとも言えん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d12-qGif [114.186.198.150]):2019/10/13(Sun) 02:31:12 ID:HkZLC/K70.net
なんかパンツ見せながら戦ってるだけのアニメになってね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 02:33:58.18 ID:y7qKbEIG0.net
アズレンスレでアルペジオの話されてもね…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 02:34:37.52 ID:Ugb0imFq0.net
新事実はもちろん
既知のことすらまともに知り渡ってないからもはや話すだけ無駄という
イベを見るとかいう基本のはずのことすら出来ないままみんーな語っちゃうの

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 02:45:39.75 ID:wVii90z60.net
>>588
設定が似てるからパクりっていうなら
艦これ=アルペジオになるやん
不毛だし話題に出さなくていいよ


>>590
しょうかくは鏡面コピーの体から確かに意識を覚醒させたけど、それとコードG並みの覚醒は別でしょ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 02:48:48.22 ID:Ugb0imFq0.net
うーんこの
自由だな本当…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 02:55:20.20 ID:5v/ArLV30.net
SGレーダーってあんな感じで使ってるんやな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 03:09:37.09 ID:Z6um5D9P0.net
>>590
コードG関係はともかく、アズレンは好感度やケッコンで性能上がるシステム入れてるからな
セリフも指揮官守るために戦うみたいに変化してくの多いし、サンディエゴ改のイベントでも
ハムマンが指揮官の役に立ちたいっていうキーワード語ってるし
成長や覚醒で指揮官必要としてるのは多いんでないの

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 03:10:06.53 ID:kE5JijAN0.net
こんな不毛な論争が続くぐらいならいっそのこと
SDキャラメインの5分枠癒し系ショートアニメだったら良かったかもしれない

http://i.imgur.com/O0gdvEc.jpg
       ↓
http://i.imgur.com/5xkSfVZ.jpg

こういう感じなら次の週で何事も無くエンプラちゃんが復活しても
誰も文句言わないだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 03:10:10.49 ID:zl9l8c/40.net
つか艦これがストーリーモードなしてご想像に任せるが
アズレンはその反動か緻密ね………踏み込んだ二次創作するときは大変だが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 03:12:34.95 ID:wZ2mhIOR0.net
アズレンは自由なエンタメプラットフォームだから、美少女に萌えるだけでも、ミリオタしてもSFしてもいい。自由だ。
そういう参加型の構造はソシャゲ作りで多くの絵師を必要とする事情もあって自然発生したもので、正にデジタルネイティブ世代のもの。

603 ::2019/10/13(Sun) 03:17:50 ID:Ugb0imFq0.net
>>599
そもそも指揮官が必要ならアニメやCWみたいな指揮官がいないもしくはほぼ接触しない世界は端からセイレーンの目に入らん
有益ではあるが必要ではないと考えるのが自然じゃろ

>>600
ドル風呂のやつ見たがはっきり言ってああいう5分アニメは存在自体不毛
そもそも話題にもならんからそら文句ないわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 03:20:08.33 ID:wZ2mhIOR0.net
好感度はギャルゲだし設定はSFっぽいがパンツ見せて兵装強化して幼稚園児出てきてハロウィンやって、、、こんなごった煮のお祭り世界に整合性を求めるのは野望。
ユーザーの数だけ平行世界が生成されてるってことでイインジャネーノw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 03:21:48.17 ID:Z6um5D9P0.net
自由っていうほど枠広くないっていうか
二次創作がいまいちなのは公式設定盛り込みすぎてるからっていうのもあるように思う
公式エロ設定ガッチリ固まってて抜け出せないキャラが多いのよな

606 ::2019/10/13(Sun) 03:24:29 ID:Ugb0imFq0.net
むしろ誰も公式設定見てないとしか見えんし
二次創作は既にトップクラスに多いから無駄に欲張らなくていい

607 ::2019/10/13(Sun) 03:28:38 ID:Z6um5D9P0.net
まあ俺描いてるほうの人なんだけどね
メイド長とか爆乳メイドとかみんな似たようなもんになるんよ

608 ::2019/10/13(Sun) 03:38:39 ID:Ugb0imFq0.net
ああそういう意味が
言いたいことは分かるが見てるほうとしても無駄にキャラ設定遊ばれてもつまんねんだけだわ

609 ::2019/10/13(Sun) 03:41:05 ID:cXRSCcIcd.net
二次創作は自分が描きたいものを描くためのもんだからな
小学生のしずかちゃんを淫乱ビッチに描いていい
アズレンも公式に準じてもいいし無視してもいい
権利の外でやってるんだから
それであんまりなめた商売さえしなければ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 04:00:24.42 ID:ASjYL05Za.net
クソグロとかでもないなら自由だと思うし、勝手な二次創作嫌いならNGすりゃいいじゃん派

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 04:03:18.55 ID:WIndO7XM0.net
二次製作は迷惑かけない程度ならいいが貧乳の子をわざわざ巨乳に書いたり明らかにキャラを知らずに書いてるだろって余りにも元のキャラから剥離してるのは勘弁して欲しい
あとは指揮官の呼び方が提督だとモヤモヤするからそこは間違えて欲しくない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 04:03:25.80 ID:KrlHBmOo0.net
よかった…指揮官はエッチな同人誌で検索していないんだね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 04:06:35.60 ID:9zRquGa/H.net
実際エロ同人とかはもう飽きたなぁ
せめてベルとかより公式に出番ない子書いてくれ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 04:07:51.28 ID:j3AYWpfGd.net
公式が最大手だからねぇ。
公式超えるシコリティで出さないと売れないでしょ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 04:13:05.21 ID:qTF4sFRf0.net
VRだして

616 ::2019/10/13(Sun) 04:27:49 ID:ArmHZcYs0.net
じゅうおうって獣王とも書けるから赤城加賀が狐娘な感じになってるのかね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 04:30:19.49 ID:9zRquGa/H.net
ヨースターが深く関わってる別作品もなんの意味もなく全員フレンズだし
趣味としか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 04:31:37.33 ID:GLkggXPg0.net
>>563
アンソロって言ってしまえば同人誌詰め合わせみたいなもんだから
公式コミカライズと食い違うのは当たり前だぞ

619 ::2019/10/13(Sun) 04:40:01 ID:pgYHcLxd0.net
二次創作かなり多い部類やろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 04:45:06.11 ID:97yC3LKwa.net
トップクラスに多いわな
アニメでさらに増えること間違いなし

621 ::2019/10/13(Sun) 05:33:51 ID:jCXhVjARd.net
艦これに比べればずっと少ない。
なんつーか、アズレンは原作絵が完成されすぎてて敷居が高いってのもあると思う。
東方とか艦これは原作絵が物足りなくて、色んな画風の人が描いても「これはこれでアリ」になるけど、
アズレンは有名絵師や上手い人を取りそろえてるからプレイヤーとしてはやり甲斐あっても、二次創作としては足踏みするんでない?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 05:38:05.95 ID:pgYHcLxd0.net
単純にユーザー規模の問題だろ😅

623 ::2019/10/13(Sun) 06:01:53 ID:cXRSCcIcd.net
艦これも東方も公式の画力の低さ、てのはいい意味でハードルを下げてると思うけど、歴史もユーザーの裾野もアズレン以上にある作品だからね
なんだかんだ可愛いキャラクターの数の多いアズレンはそれなりの二次創作の規模だろうし、公式も推奨してるのは大きいのではなかろうか

624 ::2019/10/13(Sun) 06:02:14 ID:Gvt4DLmBp.net
すぐに艦これて比べて少ないて言うノルマでもあるの?

625 ::2019/10/13(Sun) 06:03:46 ID:gAvEVlna0.net
二次創作の定義にもよるけど作る側も時代が変わった感ある
艦これ時代はss文化はまだ生き残ってたけど今じゃ廃墟でしょ
あれこそ何も技術ない奴らでも手が出せる二次創作だったしな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 06:05:26.94 ID:gpHJZQQA0.net
https://i.imgur.com/K9DqiFm.jpg
ニュータイプのアズレンアニメの扱い悪くて草生えるわ
流石カドカワグループ

627 ::2019/10/13(Sun) 06:27:11 ID:pgYHcLxd0.net
そういうの他所でやって

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 06:36:13.02 ID:rpdlnPMr0.net
キャラ崩壊とかしてもいいけど公式と二次の線引きはしっかりね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 06:40:21.07 ID:gAvEVlna0.net
アズレンでの二次設定が強烈なキャラというとグラーフとかエセックスあたりか
あとはフッドと綾波

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 06:43:04.49 ID:vE2bDjVE0.net
アンソロの影響もあるだろなあ
エディンバラとか投資で全財産溶かすイメージだわw

631 ::2019/10/13(Sun) 06:50:25 ID:dd4AH9Mc0.net
>>629
サービス開始当初ならアクロと如月ちゃんと睦月もかなりのもんだったぞ

632 ::2019/10/13(Sun) 06:52:04 ID:P5aSQq2wM.net
エディンバラは弾薬庫から金塊出て来たから実際は貯めこんでるぞ

633 ::2019/10/13(Sun) 06:54:02 ID:dd4AH9Mc0.net
エバラはアンソロジーのこれが有名になりすぎてる感じある

https://i.imgur.com/rHENzWZ.jpg

634 ::2019/10/13(Sun) 06:55:23 ID:C1KmnCp6a.net
アニメ見て思ったのが明石と不知火デフォでいないと運用しんどいな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 07:05:06.09 ID:dd4AH9Mc0.net
整備してる饅頭たちみて
兄貴「工作艦がいてくれればなぁ・・・」

1話に最初から出てたヴェスタルはなにやってんだろう?
ヨークタウン姉さんの療養?
あと明石だが果たして

636 ::2019/10/13(Sun) 07:09:00 ID:FnyA+Xq/0.net
明石は次回あたり、修理資材をたくさんもって乗り込んできて毎度ありにゃーってほくほくしてそう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 07:12:25.49 ID:C1KmnCp6a.net
>>635
本国の基地に詰めてんだろ
劇中の基地は冒頭の兄貴とウェールズの会話見る限りあくまで前線基地だし

638 ::2019/10/13(Sun) 07:18:29 ID:yhi7Nsq40.net
>>633
ウォースパイトのたぬき踊りとかと同様に有名になっちゃたあれね…

639 ::2019/10/13(Sun) 07:37:35 ID:cXRSCcIcd.net
金になるなら陣営とか敵とか関係ないんだにゃ?
明石はお金の味方だにゃ
ダイヤでもいいにゃ

640 ::2019/10/13(Sun) 07:43:10 ID:dd4AH9Mc0.net
というか明石は鋼屋ジンだしドクターウェストポジになりそう

641 ::2019/10/13(Sun) 07:44:59 ID:cXRSCcIcd.net
明石特製エンターフライスとか出してくれるのか

642 ::2019/10/13(Sun) 07:45:08 ID:ixRUCLE2d.net
>>540
サラトガちゃんはアイドル設定があるからなぁ

643 ::2019/10/13(Sun) 07:46:06 ID:7y+j1jBR0.net
原作知らないけど明石って陣営にこだわらない感じなの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 07:47:24.47 ID:nm3kWjpF0.net
原作組がある意味一番お世話になってる明石が出ないってこたないよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 07:49:41.80 ID:dd4AH9Mc0.net
>>643
ゾイドでたとえると明石はグスタフ
帝国と共和国双方で使われる補給と修理が得意のやつ
ってこと

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 07:51:52.36 ID:vE2bDjVE0.net
システム上の都合もあるけど陣営とか気にしない性格やぞ明石
まぁ設定上は明石とヴェスタルが修理全般やってる感じ

647 ::2019/10/13(Sun) 07:53:06 ID:dd4AH9Mc0.net
明石の性格を考えると
怪我したら直してあげるにゃ 陣営問わず
って感じではある

アニメでもたぶんアズレン側も直してくれるんじゃないかこいつは
そして恐るべきチートキャラである
うたわれるものコラボの時は本当にやばかったな
宇宙刑事のコンバットシステムを即座に開発してうたわれキャラに艤装を装着させたり

648 ::2019/10/13(Sun) 07:53:19 ID:pgYHcLxd0.net
明石そもそもPVにでてるし

649 ::2019/10/13(Sun) 07:54:48 ID:7y+j1jBR0.net
なるほど陣営とか超越してる存在なのか

650 ::2019/10/13(Sun) 07:54:48 ID:dd4AH9Mc0.net
ゆるいアニメ1話感想
https://i.imgur.com/4l0sAeI.jpg
https://i.imgur.com/yAPMjDY.jpg
https://i.imgur.com/YF2Kyi9.jpg

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 07:59:59.79 ID:dd4AH9Mc0.net
>>648
え?出てたっけと思ってPV見返したら

PV2に出てた これ今年の3月のやつか まだ詳細がぜんぜんわかってない頃
https://i.imgur.com/4ogmeMD.jpg

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:00:56.13 ID:dd4AH9Mc0.net
っていいうかもうこの画像の時点でベルファストと一緒にいるし!
やはり明石は陣営なんて関係ないにゃって感じだろうなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:28:17.90 ID:nm3kWjpF0.net
原作そのまま死の商人としてあっさり登場しそうやね
見返りは何だろう
赤ダイヤか、搾り取った燃料か

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:37:47.69 ID:PQRLryej0.net
>>650
パンツどころかおっぱい見せることになろうとは…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:47:15.59 ID:dd4AH9Mc0.net
https://i.imgur.com/AXOlzEm.jpg
https://i.imgur.com/rqFd9v3.jpg


うわたれコラボにおける明石のチート&便利屋ぶり
最後の戦いのあとクオン達がうたわれ世界に帰るための
次元の穴を開いたのも明石だったりする

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:47:23.95 ID:EYHZbj7Z0.net
>>554
艦船が人間と一緒に政治やら行政やらやってて、特にクイーンエリザベスは「本当に」ロイヤル王家の女王だから

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:48:13.13 ID:EYHZbj7Z0.net
>>552
>>553
アニメしか知らないけどたぬきって誰のことですか?
駿河ちゃんですか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:49:11.17 ID:dd4AH9Mc0.net
>>657
ウォースパイトのこと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:50:10.34 ID:NmS+vDge0.net
>>653
資金にゃ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:50:18.58 ID:PQRLryej0.net
>>655
その次のコラボでもこういう認識
https://i.imgur.com/zo409Rr.jpg

661 ::2019/10/13(Sun) 08:51:35 ID:dd4AH9Mc0.net
>>657
公式アンソロジー2巻でウォースパイトがたぬき踊りをするコマが当時からネタにされた
グーグルのサジェスト汚染が ウォースパイト たぬき って出てくるぐらいには定着

https://i.imgur.com/SM5Qwui.jpg

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:57:31.13 ID:EYHZbj7Z0.net
>>586
経済については描写なかったけど少なくともセイレーンが襲来するまでは鎖国してた状態が長かった(んで、ユニオンとかロイヤルからすると「東の神秘の国」扱いされてた)から、
セイレーン襲来して国内がズタボロにされてからはかなり苦しい時代も経験してるはず

あと、政治についてほんの少しあった描写だと「巫女であり国家の象徴である長門」に、閣僚が責任を押し付けた上で好き勝手に政治を振り回して都合が悪くなると長門に責任をとらせようとする
なんか世界史の近代史でどこかの帝国がやってたよーなことが、重桜でもありましたな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:58:09.89 ID:FnyA+Xq/0.net
かわいい(かわいい)

664 ::2019/10/13(Sun) 09:00:45 ID:EYHZbj7Z0.net
>>607
ロイヤルメイドのほのぼの事件簿描いてください
あわよくば公式の目に止まってアンソロ描いてください

665 ::2019/10/13(Sun) 09:05:37 ID:EYHZbj7Z0.net
>>658
すまん、わかっててボケたんや。。。
わざわざ画像まで貼ってくれてありがとな とりあえず保存しといた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 09:13:08.10 ID:hh3Iy4HO0.net
その声は確かにそう言った

「シンギュラリティが近づいてる。
脳の中の虹を見た事があるかい?」

少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://estar.jp/novels/25547522

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 09:13:11.95 ID:DhlVNKtR0.net
あれこれの回は担当は夕張だったのに気づけば全部明石が担当していた
改造でレンチまで持ってるのに

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 09:14:58.62 ID:szGJvL58a.net
初見1話観たんだけど、セイレーン…だっけ?って言う敵がいるのに、なんで人類同士で戦ってるん?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 09:15:47.73 ID:5g7MTbfP0.net
>>668
セイレーン追っ払った後の覇権争い
日独倒した後に米ソで戦ってるようなもん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 09:16:24.78 ID:DhlVNKtR0.net
>>667
なんだ、どういう予測変換ミスであれこれ回ってなったんだ?
開発担当は夕張だと

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 09:18:35.46 ID:dd4AH9Mc0.net
>>668
一度セイレーンを撃退したあとなんで

オーバーテクノロジーであるメンタルキューブの技術独占したるみたいな考えが鉄血にあったりとか
そんな理由で戦いが起きてる
https://i.imgur.com/4Et9SVA.jpg
https://i.imgur.com/82ZwzjP.jpg

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 09:20:19.95 ID:KvnoAkgJ0.net
>>515
比叡に痛打与えた後、霧島に突撃し撃沈。就役期間8ヶ月。

673 ::2019/10/13(Sun) 09:26:10 ID:szGJvL58a.net
>>669 >>671
なるほどなるほど〜ありがとう

674 ::2019/10/13(Sun) 09:36:52 ID:l2mbgor00.net
>>651
そういえば動く明石はまだ見てないな。

675 ::2019/10/13(Sun) 10:01:48 ID:iKWmU5xg0.net
ラフィーは普段はアル中ロリだが、比叡の姿を見つけると
手の震えがおさまり無言で近づいて刺してくる。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 10:14:51.54 ID:nm3kWjpF0.net
手元のラフィーを撫でまわしてみたけどアニメとボリュームが全然違う
https://i.imgur.com/d6KhUbh.jpg

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 10:17:34.86 ID:77vMZ8bgH.net
アニメ制作にホリが紛れ込んだんだろう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 10:27:55.21 ID:zl9l8c/40.net
>>650
作者どこ?


つか思うに艦これ、東方は必要最低限の設定しか開示されてないからその分妄想が広がりやすいから二次創作もかなりある
ただデメリットとしては公式及びそれに準ずるモノが設定固めて出してきたら「コレジャナイ」「そうそうこれこれ」と賛否両論になりやすい
アニメ艦これしかり、東方キャノンボールしかり

アズレンはその設定を最初から固めてるからよほど崩壊させなければ良いんだけど
その代わり二次創作の自由度があるにはあるが少しだけ下がる
下手すると設定厳守厨が突撃しかねんし

679 ::2019/10/13(Sun) 10:36:03 ID:KrlHBmOo0.net
同人誌界という大海原において、指揮官達を射精させた愛宕、プリンツオイゲン、シリウス

680 ::2019/10/13(Sun) 10:45:33 ID:EYHZbj7Z0.net
>>678
ttps://twitter.com/U2_Twi?s=09
(deleted an unsolicited ad)

681 ::2019/10/13(Sun) 10:50:01 ID:yTxZ8oy90.net
http://never-island.com/character/rinneohara
エンタープライズってこいつに似てね?

682 ::2019/10/13(Sun) 10:51:46 ID:CVrpB6i40.net
ラフィーは戦闘センスの塊だからな
https://i.imgur.com/FY6Gt5r.jpg

683 ::2019/10/13(Sun) 10:53:10 ID:ixRUCLE2d.net
その程度で似てると言ったら銀髪ロン毛キャラ全部似てるってことになるので出直してこい

所でようやく建造で出来たんだがこの子はアニメで出番があるだろうか?

https://i.imgur.com/zSDCmip.jpg

684 ::2019/10/13(Sun) 10:54:25 ID:+H7agK610.net
>>682
ラムアタック組を除けば史実で一番近接戦闘やらかしたのが刀も槍も持ってないラフィーっていうね・・・

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 10:56:49.94 ID:mif7ku3Ma.net
ラフィー
全長約100m 幅約10m
比叡
全長約200m 幅約30m

この差で20mくらいまで接近して上部構造吹っ飛ばすのはセンスありすぎでしょ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 10:56:56.37 ID:EYHZbj7Z0.net
>>682
こいつフルメタのテッサに似てね?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 10:57:28.87 ID:EYHZbj7Z0.net
すまぬ
>>686>>681宛だ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 10:58:58.41 ID:EYHZbj7Z0.net
>>684
鉄血艤装(オイゲンのとか)の口に主砲突っ込んでゼロ距離射撃とかやりそう

689 ::2019/10/13(Sun) 10:59:13 ID:+H7agK610.net
>>540
イラストリアスやエンタープライズから先生・先輩と尊敬され、
「どこ見てるの?こっちだよ?」なんて言いながらスキル発動するサラトガさんが
エンタープライズ以上に「もうあいつ一人でいいんんじゃないか」状態を作り出す可能性

690 ::2019/10/13(Sun) 11:00:33 ID:PQRLryej0.net
>>683
割と最近のキャラだしストーリーでの活躍もなかったから出ても背景程度になりそう

691 ::2019/10/13(Sun) 11:03:49 ID:VDLirZAO0.net
>>683
追加されたのが比較的最近だし、たぶんアニメの本筋には関わらないと思う
ファンサービス的に1コマだけ描かれるとかはあるかもしれないけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 11:10:19.92 ID:+H7agK610.net
>>681
それで似てる扱いならこっちの方がヤバいんだよなぁ
https://i.imgur.com/GdU55bZ.jpg

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217]):2019/10/13(Sun) 11:12:31 ID:096RZIMo0.net
サラトガちゃんってアプリの看板張ってるのに空気だよね

694 ::2019/10/13(Sun) 11:14:33 ID:PQRLryej0.net
サラトガちゃんは単にまだ出てないだけで時が来れば活躍するのは目に見えてる

695 ::2019/10/13(Sun) 11:15:16 ID:ZE28xyAq0.net
CWでも謎の高スペックを披露してたなサラトガちゃん

696 ::2019/10/13(Sun) 11:23:44 ID:SnVs6XbMp.net
レッドアクシズの誰かが「もらったぁー!」って殴りかかったところで
「何処見てるの?こっちだよ♪」って背後に立ってたりしそうなサラトガちゃんは見たい

697 ::2019/10/13(Sun) 11:27:39 ID:dd4AH9Mc0.net
サラトガちゃんはああ見えて怖いからよ

https://i.imgur.com/WNCpCXE.jpg
https://i.imgur.com/kV7s2bF.jpg

698 ::2019/10/13(Sun) 11:33:42 ID:+H7agK610.net
>>697
2枚め狂おしいほど好き

699 ::2019/10/13(Sun) 11:45:26 ID:+jO5VJBu0.net
いつもサラトガなのかサトラガなのか分からなくなる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 11:50:58.90 ID:yTxZ8oy90.net
>>692
えーりんねちゃんのほうが帽子まで一緒じゃん

701 ::2019/10/13(Sun) 11:56:43 ID:EYHZbj7Z0.net
サラトガちゃんほんとすき
ttps://i.imgur.com/28LDqGI.jpg

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:01:32.47 ID:zl9l8c/40.net
サラトガちゃんは一応主力だな
レキシントンとともに

次に主力なのはゴコーセン

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:04:13.74 ID:CtBvsE7Pd.net
>>699
実艦の愛称がサラだから覚えやすい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:05:53.58 ID:mZJ0xYV3d.net
>>697
戦闘開始セリフが自分が殺した順だからなw
「一昨日は龍驤ちゃん、昨日は千歳ちゃん、今日はあなたたちね、行くよっ♪」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:10:04.58 ID:blghRbzy0.net
アズレンユーザーって最低なんだな
ニコニコ大百科アズールレーンから

10680ななしのよっしん

2019/10/13(日) 07:21:14 ID: 7HnF1WthB4

多摩がアズレンにいないのをいいことに、艦これのサイトに台風の河川氾濫を茶化した馬鹿がいた模様。
これだからアスガイジは

10681ななしのよっしん

2019/10/13(日) 07:24:56 ID: EuzZAtnHso

>>10680
災害すらダシにして馬鹿にするのか…
平均的アズレンプレーヤー

10684ななしのよっしん

2019/10/13(日) 07:45:10 ID: EuzZAtnHso

擦り付ける…
酷いことをした挙句「やってない!艦これファンのせいだ!」って…
そもそも災害をダシに煽るというアズレンプレーヤーの行為が人として許せないのに…呆れてものも言えない

https://i.imgur.com/CyB9CVh.png

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:14:47.67 ID:zl9l8c/40.net
双方のアンチと対立煽りなんて無視だ
兼任としてはかなり複雑ゆえ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:16:26.93 ID:tAG0oLxJd.net
>>706
そいつ前スレで荒らしてたとくさんだぞ
IPあるんだからちゃんと有効活用していけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:17:03.01 ID:PZGJj43O0.net
指揮官は存在しない世界なのか
まあ艦これみたいに存在はしてるけど映らないくせに、無能なことしかしないよりはいいけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:17:09.65 ID:L+Z8SlZy0.net
変態プライズとしか聞こえない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:35:19.23 ID:dq48MFRaM.net
>>692
アニメ版の三笠パイセン置いとくわ
https://i.imgur.com/QRuDp3y.jpg

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:12:01.53 ID:096RZIMo0.net
対立煽りがよくやる手法。災害や大きな事故の時に不謹慎な書き込みを一方のサイドでして炎上させる
最近だと京アニの事件の時にもやられてた争いがあったね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:12:02.37 ID:kOD2g04C0.net
アニメからの新規だけどスレの画像を漁るアニメと化してる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:14:47.33 ID:+jO5VJBu0.net
>>703
なるほろぉ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:16:59.17 ID:3tfZqIEb0.net
2話でニーミちゃん可愛い!って新規がゲーム始めると初期艦3人で星15まで上げなきゃならない罠

715 ::2019/10/13(Sun) 13:17:52 ID:YBtd6dOIa.net
最初薄い本でこれ知ったわ
ユニコーンとラフィーで砲撃しまくってた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:20:58.37 ID:9gNuH9f70.net
そもそもソースが悲壮感教の総本山ニコ百とか…。
マジ悲壮感だわ…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:23:27.93 ID:nm3kWjpF0.net
ジャベリンの悲槍感

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:24:14.66 ID:XZPXAbw+a.net
>>714
まあしっかりプレイするなら割とすぐ手に入るけどな
さっさと入手だけして満足したいって層は知らん

719 ::2019/10/13(Sun) 13:30:56 ID:iejCyJ4g0.net
クリーブランド可愛いからほしいけどなかなか来てくれない
その代わりオーロラは来たけど

720 ::2019/10/13(Sun) 13:31:53 ID:5g7MTbfP0.net
クリーブ兄貴なら建造より海域で掘ったほうが早いぞ

721 ::2019/10/13(Sun) 13:35:11 ID:DhlVNKtR0.net
Dアニで視聴しようとしたら、恋愛ラブコメジャンルにイデオンあって草

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:38:19.10 ID:frylMmzIa.net
はやく夕立出てきてくれ
https://i.imgur.com/WZ2tsgB.jpg

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:41:06.08 ID:bmH5t06s0.net
ぽいぽいかわいいっぽい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:42:18.38 ID:pG+BK1aY0.net
>>721
ぎりぎりいけるいける

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:43:19.45 ID:lT3VZycC0.net
イデオンのコメディ要素…?

726 ::2019/10/13(Sun) 13:45:29 ID:iejCyJ4g0.net
恋愛要素はあるな
コメディ要素…コスモの髪型とか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:46:59.17 ID:0Ba2q8SG0.net
白旗作戦が裏目って泥沼になってく展開とか完全にギャグ

728 ::2019/10/13(Sun) 13:49:13 ID:vE2bDjVE0.net
異星人のおにゃのこと仲良くなったらパパと小姑がイチャモンつけてきたでござる

…だから十分ラブコメやなイデオン(白目

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:58:46.06 ID:XZPXAbw+a.net
イデオンは破廉恥なアニメなのかもしれん…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 14:06:36.47 ID:YxmIitbH0.net
>>681
似てんの帽子だけじゃね?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 14:15:37.16 ID:zl9l8c/40.net
イデオンは許さん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 14:15:54.78 ID:y7qKbEIG0.net
>>719
ガチャ回してるのか?海域回った方が早いぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 14:24:06.19 ID:OWvIaKmwr.net
>>719
恒常入りしてる欲しい子は、リセマラ狙うより普通にプレイ続けて、ステージの泥を狙うか支援で勲章交換の機会を待つとかの方がいい気がする

734 ::2019/10/13(Sun) 14:34:33 ID:lT3VZycC0.net
>>719
クリーブランドなら4-4で落ちるから建造で狙わない方がいい

735 ::2019/10/13(Sun) 14:34:39 ID:jkZFeyq4a.net
セイレーンもイデの力の発現は観測対象にしとけ
敵との戦いに役立つかもしれない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 14:35:33.49 ID:+jO5VJBu0.net
敵味方全滅したら意味ないやないかーい

737 ::2019/10/13(Sun) 14:41:37 ID:hpJjk50O0.net
ぶっちゃけユニオンもロイヤルも重桜も鉄血も全ての陣営滅ぼせば争いは無くなって平和になるよな(人類種の天敵並感)

738 ::2019/10/13(Sun) 14:44:16 ID:7O2MX5ODa.net
アンチエックスがね

739 ::2019/10/13(Sun) 14:44:25 ID:PZGJj43O0.net
最後は何となく両陣営が共闘してセイレーンを撃退してとりあえずはめでたしめでたしなのか

740 ::2019/10/13(Sun) 14:48:14 ID:C1KmnCp6a.net
>>708
スカイガールズみたいに兵科は違うけど戦ってるとかなら格好つくけど
ストパンだと男は支援がメインで低く見られてるもんだから面子の為に無理な作戦をして(いるようにしか見えない)ウィッチが尻拭いするみたいなかわいそうな絵面になってたから
同格以上の存在として出せないんなら非戦闘員(特に異性)は無理に出さない方が無難よな
歪な描写になりがち

741 ::2019/10/13(Sun) 14:48:55 ID:abPY06xTd.net
>>681
ビリビリ動画だとこいつ出る度にエンプラエンプラ言われてたぞw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-qGif [126.233.233.157]):2019/10/13(Sun) 14:49:42 ID:ZrALNCITp.net
>>739
セイレーン倒したら宇宙から襲来する外敵に滅ぼされて終わり
セイレーン外敵に敵わずに時間逆行して戦力増強の為に艦船作って戦わせてるんだから

743 ::2019/10/13(Sun) 14:51:22 ID:DhlVNKtR0.net
そもそもアズレンでリセマラとか
笑いものになるレベルだったような

まぁアニメから入って可愛いキャラを真っ先に欲しいならわかる
雪風様愛でたりシリアスのおっぱい拝みたいだろうし
アニメ本編未登場ですがw

https://i.gyazo.com/0c9c900ffaf2e67c101f99e19390bf18.png
https://i.gyazo.com/07ca12efab280e82f77d17b6b23208a4.png

744 ::2019/10/13(Sun) 14:52:28 ID:5uLmVSho0.net
そういや今回でもう指揮帽饅頭出てきてしまった・・・これは指揮官の登場は絶望ですね

745 ::2019/10/13(Sun) 14:55:18 ID:WIndO7XM0.net
雪風様はEDでいるからそのうち出るだろうがシリアスは分からんな
雪風VSハムマンとかやるかな?

746 ::2019/10/13(Sun) 14:56:30 ID:YxmIitbH0.net
リリカルなのはのクロノ君とかいう周り女の子ばっかり戦ってる中で
女の子たちの出番を奪わず画面外で敵の大型兵器と拠点を1人で潰しまくってた有能

747 ::2019/10/13(Sun) 14:56:59 ID:YxmIitbH0.net
アズレンでリセマラとか意味あるのか…??

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 14:59:48.86 ID:YZQESA7a0.net
一周に時間と手間がかかってダルいというのがリセマラ推奨できない一番の理由

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 15:01:15.10 ID:cXRSCcIcd.net
あっかわいい、と思った女の子とどうしても初期から始めたければありかもシレン
しかしスタート時のカツカツの台所事情ではSSR艦は重いしレベル1から単騎で無双するわけでもない
正直ガチャにあわせた運用で試行錯誤していくのがモチベーションにもいいと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 15:05:57.81 ID:lT3VZycC0.net
イベント期間中とかどうしても欲しいキャラがいるのならいいけどチュートリアル短くはない割にそんな回せないからね
アズレンが緩いおかげなのはデイリー報酬と委託あってこそだし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 15:20:47.27 ID:QwCpyll/0.net
>>739
この時空に価値なしって感じでまさかの全滅エンドもあり得るぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 15:27:32.96 ID:5g7MTbfP0.net
外敵が来たのってそもそもコードG時空だけで
他世界戦にも来るかはわからんけどな

753 ::2019/10/13(Sun) 15:32:37 ID:DhlVNKtR0.net
https://gyazo.com/699354d70f7cb64381b22c0a81d713fa
入手難度、燃費やら性能やらのバランス使ったら可愛い
アニメでもよく出てくる
アニメから入る人オススメだと思う

そして姉妹艦が全部実装される日はくるのだろうか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 15:34:57.62 ID:DhlVNKtR0.net
https://i.gyazo.com/8b442b9abb6a264605ac9f29a4c4c7ba.png
間違えた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 15:38:53.18 ID:cXRSCcIcd.net
ビーバーズは図鑑報酬旨いのもいいね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 15:38:55.19 ID:uO+jPkS/a.net
加賀さんがオイゲンにおちょくられてる時のグヌヌ顔可愛い

757 ::2019/10/13(Sun) 15:41:51 ID:cUawcOmB0.net
ビーバーズほどよくぷにぷにしてていいな

758 ::2019/10/13(Sun) 15:42:41 ID:GkZQk7XGa.net
>>712
ここがTwitter画像探すのにおすすめazure-gallery.net

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 15:56:15.97 ID:zl9l8c/40.net
アニメで外敵の存在を先行登場させる可能性も……?

760 ::2019/10/13(Sun) 15:58:28 ID:kOD2g04C0.net
>>758


761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 16:02:40.09 ID:b/C2oMCA0.net
アニメはエンプラがコードGになるまでの最初の世界かもしれない

762 ::2019/10/13(Sun) 16:03:41 ID:PQRLryej0.net
>>761
セイレーンが人類の敵やってる時点で違う

763 ::2019/10/13(Sun) 16:06:55 ID:wSBZRRLvd.net
😎
https://i.imgur.com/C4sxEt1.jpg

764 ::2019/10/13(Sun) 16:12:23 ID:CsB3om5fa.net
本スレはどうしていつも流れるように尻とうんこの話題になるのだろうか

765 ::2019/10/13(Sun) 16:21:06 ID:GkZQk7XGa.net
>>764
皆心が疲れてるからうんこちんこおかすとかで小学生みたいに盛り上がりたいんだ

766 ::2019/10/13(Sun) 16:21:41 ID:EYHZbj7Z0.net
>>764
ゴリラはアズールレーンを周回するために脳の容量のほぼ全てを使いきるから精神年齢が肛門期まで節約されるんだ🦍

767 ::2019/10/13(Sun) 16:22:40 ID:6hN91MG9r.net
>>626
みんなの予想通り過ぎて草ww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 16:25:09.05 ID:y7qKbEIG0.net
楽しいゲームやってたら童心に帰るだろ?つまりそういうことだよ…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 16:30:09.13 ID:zscRK6CPM.net
>>766
括約筋?(難視

770 ::2019/10/13(Sun) 16:37:11 ID:cXRSCcIcd.net
やめなされ
ここは上品なスレでしてよ(´・ω・`)

771 ::2019/10/13(Sun) 16:38:59 ID:1nhNyTip0.net
悲しいけどうんこちんこまんこから逃れられるスレなんでないよ

772 ::2019/10/13(Sun) 16:43:06 ID:+jO5VJBu0.net
ここがガミラスだったら下品な男は不要って消されるのに・・・!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.25.43]):2019/10/13(Sun) 16:49:11 ID:oSFGobvjp.net
シリアス出たけどちょっと個性がないな
メイドおっぱいならもういるし

774 ::2019/10/13(Sun) 16:51:16 ID:mFwpUC2Ja.net
>>773
ポンコツ属性持ちですよ!

775 ::2019/10/13(Sun) 16:57:44 ID:cXRSCcIcd.net
ポンコツでおしおきをほしがったりすぐピンク脳なこと言ったり戦闘では頼りになったりかなりの個性派よ
育てて会話していくと色々捗る

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.25.43]):2019/10/13(Sun) 17:01:50 ID:oSFGobvjp.net
>>774
>>775
まじか、これから育てるわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 17:03:32.66 ID:HJesBad50.net
アニメから入ったひとには是非とも悠久のカタルシスの歌詞を読んでほしい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 17:05:23.71 ID:a3AWWrwV0.net
悠久のカタルシスすごいよね
正直キャラソンには勿体ないレベル

779 ::2019/10/13(Sun) 17:11:15 ID:CsB3om5fa.net
悠久のカタルシス早く全員分聴きたい
エンプラとラフィーのでもう面白いし

780 ::2019/10/13(Sun) 17:28:53 ID:GkZQk7XGa.net
シリアスはキャラスト持ちだけど、新規ってもしかしてキャラストの開始方法知らなかったりする?実装キャラ(誰がかは思い出で見れる)を秘書にして乳以外にタッチな

781 ::2019/10/13(Sun) 17:30:02 ID:KrlHBmOo0.net
パイタッチしたいのは鉄血とロイヤル
ユニオンと重桜はもう少しがんばって

782 ::2019/10/13(Sun) 17:37:56 ID:1+EsdqLN0.net
お前もがんばれよ

783 ::2019/10/13(Sun) 17:38:04 ID:QwCpyll/0.net
>>773
公式公認のポンコツエロメイドだぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 17:40:11.12 ID:SnVs6XbMp.net
シリアスが夜伽の隠喩なのすき
中の人的にそっちのシーンは行けるだろ!なあ!おい!!!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 17:46:52.96 ID:zxHRreAf0.net
実装直後は夜伽をご所望でしたら、って台詞だったんだけどすぐ修正されてシリアスをご所望でしたらに変えられた子
https://i.imgur.com/FOntisg.jpg

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 17:51:50.81 ID:1nhNyTip0.net
シリアスはその頃ロイヤル騎士団の存在が仄かされてこの唯一の剣持ちゴリラボンコツエロメイドの過去が気になるもんになったが
まあみんな水着のパイズリ穴しか見てなかったね

787 ::2019/10/13(Sun) 17:57:42 ID:DhlVNKtR0.net
>>781
もしかして谷間か?

788 ::2019/10/13(Sun) 18:04:30 ID:y0xZCj4Ap.net
アズレンは武器色々あるけどこのキャラにはこれがいいとかさっぱり分からん

789 ::2019/10/13(Sun) 18:05:11 ID:PPsvBP4hM.net
>>785
ひゃっほう!シコォ

790 ::2019/10/13(Sun) 18:05:13 ID:vE2bDjVE0.net
史実ではオーロラとQ部隊というチームを組んでたんだが反映されるかねえシリアス

791 ::2019/10/13(Sun) 18:09:06 ID:PPsvBP4hM.net
アズレンアニメを考察すると。

チャンバラ>火砲>航空機

ってなってて、なんか現実の
強さをちょうど逆転したみたいだなあ
って思った。

ミノフスキー粒子のせいで近接戦しか
出来なくなった的なのに近い感じ?

792 ::2019/10/13(Sun) 18:09:21 ID:n9OdiSxV0.net
(´・ω・`)指揮官出ないなら百合要素マシマシでいいとらんらん思うの
(´・ω・`)ヘレナとクリーブ兄貴とか実質公式百合やん?
(´・ω・`)寧ろ推奨よねこの組み合わせは

793 ::2019/10/13(Sun) 18:09:51 ID:y0xZCj4Ap.net
>>781
長良はいいぞ
https://i.imgur.com/YHDfck4.jpg

794 ::2019/10/13(Sun) 18:12:01 ID:5g7MTbfP0.net
>>791
航空機飛ばしながらチャンバラしたほうが強いやろの精神だぞ
エンプラも瑞鶴も航空機きちんと飛ばした上で仕留めきれないからチャンバラしてるわけで

航空機だけで勝てるなら赤城と加賀みたいにぼーっと見てると思う

795 ::2019/10/13(Sun) 18:13:39 ID:FU9fR7E8d.net
>>792
それ声優自身からあくまで個人の妄想です公式じゃないですって釘刺されたろ
アズレン公式に百合を期待すんのはやめとけ
個人が脳内で楽しむのは自由だけどな!

796 ::2019/10/13(Sun) 18:14:18 ID:zxHRreAf0.net
つまり刀を持ってる拙者が最強でござるな!
https://i.imgur.com/U7yzogN.jpg

797 ::2019/10/13(Sun) 18:16:00 ID:Ugb0imFq0.net
チャンバラは今んとこ直撃ゼロだから強さとかいう段階ではござらん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:17:57.36 ID:KrlHBmOo0.net
加賀赤城はガチレズっぽいから、パイタッチやりにくい感じあるわね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:18:30.59 ID:5g7MTbfP0.net
赤城はともかく加賀のほうはクッソ迷惑そうなんだが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.25.43]):2019/10/13(Sun) 18:24:31 ID:oSFGobvjp.net
近接戦なら徒手空拳最強だろ、そんなキャラいないの?

801 ::2019/10/13(Sun) 18:24:40 ID:a3AWWrwV0.net
赤城も加賀もレズですらなくて天城を引き摺りまくってるメンヘラなだけなので

802 ::2019/10/13(Sun) 18:26:53 ID:xIXUadFvd.net
アズレンの新作ゲームまだ?
アニメ見てるとゲーセンにあるガンダムvsガンダム見たいなの作れるんとちゃうか?

それともあれか?空母だけおかしいのか?

803 ::2019/10/13(Sun) 18:28:12 ID:YZQESA7a0.net
平海、寧海はカンフーやってるのでアニメで披露してくれそう
数少ない中国艦でEDにも出てるからメインの戦闘シーンあるだろうきっと

804 ::2019/10/13(Sun) 18:28:12 ID:OWw/tqhq0.net
>>802
つ アズレンCW

805 ::2019/10/13(Sun) 18:28:22 ID:EYHZbj7Z0.net
>>791
航空機出してるだけなら対空砲で落とされたら仕事なくなるし近接戦に対応できないやん
敵に対空砲を使わせず近接戦に負けないために空母も近接戦してるだけやぞ

806 ::2019/10/13(Sun) 18:28:48 ID:iejCyJ4g0.net
ヴァンパイアさん
https://imgur.com/a/YezZ6wW

807 ::2019/10/13(Sun) 18:29:22 ID:NvRdm1060.net
正直このアニメはエンプラとベルファストのカツカレーみたいな強引なカプを推してくる気配があるの

808 ::2019/10/13(Sun) 18:29:32 ID:EYHZbj7Z0.net
>>802
エンタープライズちゃん覚醒技で8秒間火力2倍で無敵になる上でアシストで回復できるんやけど、それでもいい?

809 ::2019/10/13(Sun) 18:29:41 ID:xIXUadFvd.net
>>801
天城って実在してないやろ
https://wikiwiki.jp/wobships/Amagi

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:32:15.15 ID:xIXUadFvd.net
>>791
まんまガンダムだよねこれ
ミノスフキー粒子でてるんやろ
みんな船なのに視界せますぎるし

vsシリーズ出したら売れるやろこれ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:33:06.83 ID:VDLirZAO0.net
>>809
アズレン世界だと実在してるんだよな……

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:33:45.69 ID:KrlHBmOo0.net
>>799
つまり、指揮官に転職すれば加賀とワンチャンあるのか…!?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:35:14.79 ID:a3AWWrwV0.net
やろう!縹映る深緋の残響!!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:36:52.74 ID:cXRSCcIcd.net
>>809
アズールレーンには史実では建造されただけとか計画されただけの艦がおるんよ
加賀も別キャラで戦艦加賀とかおる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:37:41.43 ID:xIXUadFvd.net
アニメにもコラボしたボトムズ出してくれ
デモンベインでもいいぞ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:38:04.62 ID:HJesBad50.net
アズレンvsレドアクはやってみたい

817 ::2019/10/13(Sun) 18:40:20 ID:wkLETiHNd.net
>>816
エゥーゴvsティターンズかな

818 ::2019/10/13(Sun) 18:40:50 ID:jkZFeyq4a.net
>>803
きっと靴を脱いだ中華姉妹はグローブを外したボクサー並みに危険なんだ...

819 ::2019/10/13(Sun) 18:41:13 ID:WIndO7XM0.net
アクロ「私アーク・ロイヤルが駆逐艦を守ろうと言うのだ!」
って言いながら出撃するのか

820 ::2019/10/13(Sun) 18:41:31 ID:ZrALNCITp.net
手間かかるけど計画艦とか作れるぞアズレン
ローンとかコラボオリジナル未成艦だし

821 ::2019/10/13(Sun) 18:41:56 ID:OWw/tqhq0.net
赤城の百合は指揮官いない分の重い愛が加賀に注がれてる感はある

エンプラも指揮官いないとあそこまで余裕なくなるのね

そういう風に考えると原作ゲームに忠実なif 展開と言えなくもない

822 ::2019/10/13(Sun) 18:44:40 ID:SnVs6XbMp.net
>>815
アルにデモベの装甲っぽい艤装着せてコラボイケるな……
素で駆逐艦、偃月刀持たせて巡洋艦、クトゥグア・イタクァで戦艦、シャンタクで飛んで空母と親分みたいに全対応出来るっしょ

823 ::2019/10/13(Sun) 18:49:22 ID:iq7IpRLZ0.net
俺が言えることはただひとつ
魚雷の目線になって無防備に海面に突っ立ってる艦船のパンツを覗きたい

824 ::2019/10/13(Sun) 18:53:27 ID:cXRSCcIcd.net
>>823
その後しぬじゃん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:55:46.37 ID:Td8IDfhfa.net
>>823
申し訳ないが回天はNG

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:57:48.20 ID:SQnNDvGR0.net
潜水艦娘の乗り物になればいいぞ
幼女に股で挟んでもらえるもよし、下から他の娘のローアングルを見るもよし
完璧だ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:59:04.11 ID:+wPHxESn0.net
>>678
アズレン二次で一番のハードルは公式に大きく見劣りしない程度に絵が上手いことかと

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 19:00:07.81 ID:WIndO7XM0.net
魚雷や潜水艦にならなくても指揮官になればそれは全部クリアできると言うのに何故わざわざ無機物なんかに

829 ::2019/10/13(Sun) 19:05:28 ID:SQnNDvGR0.net
ただし通報されないとは言っていない
https://i.imgur.com/jR5BorU.jpg

830 ::2019/10/13(Sun) 19:09:02 ID:7aNBLFuA0.net
>>791
もっと砲撃ドーン 対空ババババババ  魚雷シュー ドーンみたいな戦闘想像してたらすごい近接格闘&召喚獣&カラフルな砲撃が飛び交うファンタジー戦闘だったよねアズレンアニメ
エンプラの矢もレーザービームでハイテクすぎんよ〜〜〜

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 19:15:07.83 ID:h/usaqbsa.net
>>830
艦Cがアーケードでもその路線行ったから
差別化せざるを得なかったのか

832 ::2019/10/13(Sun) 19:16:13 ID:jkZFeyq4a.net
二番煎じって言われちゃうしアニメはケレン味あったほうが面白いしね

833 ::2019/10/13(Sun) 19:17:38 ID:YxmIitbH0.net
たかやKiのイラストでしか高雄を知らなかった頃はこんな一昔前のキモオタみたいな口調でしゃべるとは思わなかったよ…

834 ::2019/10/13(Sun) 19:18:23 ID:YxmIitbH0.net
>>815
キズナアイとボトムズとネプテューヌとうたわれるものが出てくるアニメか…何のアニメだ?

835 ::2019/10/13(Sun) 19:19:39 ID:f3gRDGfO0.net
サンディエゴ制作に好かれてるなぁ
ポジションおいしすぎない?

836 ::2019/10/13(Sun) 19:20:14 ID:FDw54/fYd.net
親分再コラボしたら4号来そうで怖い

837 ::2019/10/13(Sun) 19:22:19 ID:a3AWWrwV0.net
>>831
鋼屋と天衝見るにやりたい放題してるだけだと思う

838 ::2019/10/13(Sun) 19:22:25 ID:YxmIitbH0.net
いやないだろ
4号とか本場の中国人に一番嫌われてるらしいじゃん

839 ::2019/10/13(Sun) 19:24:51 ID:h/usaqbsa.net
>>837
まあ受け入れられてる感じのコメントがそれなりにあるから今のところは成功してると思う

アニメ艦Cはそもそもシナリオとディオメディアが抱え込みすぎて最終回付近の作画が死にかけてたりとかしたのでアレだが、劇場版の序盤の夜戦とかの戦闘はよかったし、あれはあれで正統進化だと思う(個人的に)

840 ::2019/10/13(Sun) 19:26:24 ID:oIJUNkqJa.net
>>791
古き良き過去の作品に倣ってる
https://i.imgur.com/7ShlYw5.jpg
https://i.imgur.com/ua80Ahc.jpg
https://i.imgur.com/VxqN8hh.jpg
https://i.imgur.com/yTsMzxZ.jpg
https://i.imgur.com/HzT7VDs.jpg
https://i.imgur.com/n5lVtsy.jpg

841 ::2019/10/13(Sun) 19:30:26 ID:YxmIitbH0.net
結果的に差別化できたのはよかったと思うけどね

>>839
あれの駄目な点として水上スキーがよく挙がるけど単純に水上スキーが駄目だったんじゃないのはあの夜戦見れば分かるわな
派手さがない分かっこよく見せるのにより手間がかかるのかもというのはある

842 ::2019/10/13(Sun) 19:34:29 ID:DhlVNKtR0.net
>>816
鉄血の戦力の無さに嘆くしかない
まじで戦力無いぞ

843 ::2019/10/13(Sun) 19:35:16 ID:5g7MTbfP0.net
>>833
高雄はござるって言わないんだよなぁ…

844 ::2019/10/13(Sun) 19:37:42 ID:f3gRDGfO0.net
>>842
鉄血はかっこいいから‥‥

845 ::2019/10/13(Sun) 19:37:49 ID:HJesBad50.net
>>842
ローンちゃんとかを強めにしとけばええねん

846 ::2019/10/13(Sun) 19:37:53 ID:8m80umnq0.net
アルペジオみたいに変形するやつは出てきそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 19:40:32.03 ID:KvnoAkgJ0.net
>>834
アズールレーン

848 ::2019/10/13(Sun) 19:43:00 ID:wSBZRRLvd.net
次スレなんであぼーんなんゆ

849 ::2019/10/13(Sun) 19:45:34 ID:f3gRDGfO0.net
2話たった1セリフで匂うベルファストの有能感
サンディエゴとハムマンとかいうネタ担当
QEの陛下っぷり
瑞鶴の報われないキャラ感

ほんと好き

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 19:48:18.82 ID:jkZFeyq4a.net
陛下はあれで策を読んだりただのお飾りってわけじゃないんだよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 19:48:20.15 ID:ZE28xyAq0.net
>>849
3連「もらったぁ!」はさすがに笑っちゃう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 19:49:05.32 ID:Ne4oACjg0.net
>>829
うさみちゃんみたいなセリフ好き

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 19:54:13.35 ID:u1yVUcqAa.net
>>842
チョビヒゲがUボートばっかり作ってたから

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 19:54:44.34 ID:xmprR0ga0.net
アズールレーン側の上層部は大体セイレーンに掌握されてて闇落ちエンプラのコードGさんが殺して回ってる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:05:32.54 ID:3wn05VcMd.net
せっかく人型になったんだからあんな感じでそれを活かしてくれてのは良いと思ったわ
人型なら接近戦やってこそだし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:10:09.19 ID:1nhNyTip0.net
結局誰がこの鬱プラを攻略すんのやら

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:10:53.15 ID:wSBZRRLvd.net
指揮官である

858 ::2019/10/13(Sun) 20:12:05 ID:YZQESA7a0.net
主人公組の絆の力でなんとか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:15:07.66 ID:1nhNyTip0.net
主人公ズはまずニーミちゃん落とせないと

860 ::2019/10/13(Sun) 20:24:29 ID:PPsvBP4hM.net
>>823
回天ワロタw

>>810
現実世界の戦争って、WW2の時点で既にレーダー在るから、空母の位置を先に発見した方の勝ちみたいなことになってるんだよな、70余年前から既に。
ミッドウェーでそういう酷薄な電子戦、情報戦の世界に片足突っ込んでるからロマンある見た目に判りやすい戦争ってWW1よりさらに前になっちまう。結局アニメの戦闘はチャンバラにするしかない。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:27:59.57 ID:096RZIMo0.net
これはいいアニメ化だな

862 ::2019/10/13(Sun) 20:34:22 ID:5g7MTbfP0.net
>>859
ああ見えてラフィーが一番相手の気持ちを思いやって動いているという事実
任務と割り切ってるニーミ
どっちつかずな綾波とジャベリン

それに対してやるときはやるけど矛を交えずに済みそうなら適当に流すラフィー

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:35:47.10 ID:PPsvBP4hM.net
押井守が作るアズレンアニメだったら、、、?

薄暗い防空発令所に並んだモニター、
オペ子が淡々と報告してくる戦況、
「ワイバーン、ネガティブコンタクト」
そんな海戦

バシャッツ
少女の細腕が変形して重火器に、
無数のケーブルが後頭部から伸びた少女が電脳戦に駆り出され、人格をコピーされる(それがメンタルキューブ)

結局敵は内ゲバで、皆しぬ。そんなアズレンアニメ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:41:41.98 ID:7aNBLFuA0.net
新海誠がアズレンを作ったらどうなるか?  まず男が出てくる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:42:56.00 ID:cXRSCcIcd.net
>>863
海戦よりモノローグが多い
スキンでしか出てこない犬がやたら推されてる
まで見えた

866 ::2019/10/13(Sun) 20:44:59 ID:EYHZbj7Z0.net
>>842
オイゲンオイゲンvsオイゲンオイゲンにしたら時間切れ必発になりそう

867 ::2019/10/13(Sun) 20:47:47 ID:zl9l8c/40.net
>>841
まあ、たんまり予算を出せばよかったんだけど
KADOKAWAがケチったからなぁ


アズレンも作画心配だわ

868 ::2019/10/13(Sun) 20:48:03 ID:bmH5t06s0.net
ミニスカでパンツ見えまくりは評価するが
急にギャグ調になるのはなんなんだろう

869 ::2019/10/13(Sun) 20:50:06 ID:FU9fR7E8d.net
>>867
いやあれ予算はあったろ一話の贅沢な使い方見てればそれはわかるはず
どう見ても脚本の遅れのせいだわ

870 ::2019/10/13(Sun) 20:50:57 ID:zl9l8c/40.net
>>868
確かに最後のベルファスト登場らへんの瑞鶴の反応とか
もっとシリアスな風にすりゃいいのに急に抜けた感がある

871 ::2019/10/13(Sun) 20:52:54 ID:cXRSCcIcd.net
演出の問題だね
アズレン自体はギャグや小ネタもよくはさんでるけどアニメはシリアスに振ってるから、どこかで抜くところがほしくなるんだろう
ハムマン即落ちとかはよかったと思うけど

872 ::2019/10/13(Sun) 20:52:58 ID:a3AWWrwV0.net
瑞鶴は割とコミカルってか、妙に軽快なとこあるから違和感はなかったな
良くも悪くもさっぱり気質というか

873 ::2019/10/13(Sun) 20:53:33 ID:zl9l8c/40.net
>>869
あとディオメディアが同時期に他に3作品抱え込んでたし
キャパシティオーバーで受けるディオメディアも悪いがね………

874 ::2019/10/13(Sun) 20:56:45 ID:wkgX0CuU0.net
>>869
予算あったらそもそも中堅よりちょい下ぐらいだったディオメディアでは作らなかったろ。元請けだとイカ娘とリドルぐらいしか実績なかったし。
予算あったら当時ならA-1とか8bit制作になってもおかしくないコンテンツ規模だった。

875 ::2019/10/13(Sun) 20:57:53 ID:PQRLryej0.net
どう考えても勝ち確な流れでその場にいなかった人物の横槍が入ったら「なんじゃそりゃあ」って思うっしょ

876 ::2019/10/13(Sun) 20:58:27 ID:SnVs6XbMp.net
終始ハムマンを雑に扱うラフィーとか瑞鶴の「なんなのあんたわー!」とかコミカルで好き
謎ゾイドとエンチャント艦載機で考えることは諦めたわ、頭空っぽにして「やったーかっこいいー!」の精神で見ていられる

877 ::2019/10/13(Sun) 20:59:02 ID:aKV6H+k50.net
まぁ2期は角川お抱え制作会社だっけか
全力で作るんでしょう

878 ::2019/10/13(Sun) 20:59:14 ID:WIndO7XM0.net
あそこの瑞鶴は可愛いなと思ったけど俺だけなのか

879 ::2019/10/13(Sun) 21:00:12 ID:zl9l8c/40.net
>>877
正確にいえばKADOKAWA、サミー、ウルトラスーパーピクチャーズの共同出資だけど
今期はケモナーマスクことけものみちの制作してるところやね

880 ::2019/10/13(Sun) 21:01:06 ID:bmH5t06s0.net
艦これの話はもういいんじゃないかな?

881 ::2019/10/13(Sun) 21:01:19 ID:zl9l8c/40.net
>>875
まあそりゃそうだけど……
うーむ、まあダメって訳じゃないし良いんだけどね

882 ::2019/10/13(Sun) 21:04:15 ID:cXRSCcIcd.net
まあ、「なんなのあんたは!?」でなくとも「なんだ!?貴様…何者だ!?」とシリアスに決めても良かったと思うけど、重桜の面々も敵対はしてるけど悪ではないよ、という感じはなったのではないか

883 ::2019/10/13(Sun) 21:05:05 ID:FnyA+Xq/0.net
だってかわいいメイドさんが通りすがったりしたらびっくりするじゃん

884 ::2019/10/13(Sun) 21:05:41 ID:5g7MTbfP0.net
>>882
あんまシリアスによせすぎてもジャベサイドとすり合わせしにくいからとかかもしれん

885 ::2019/10/13(Sun) 21:07:28 ID:ExuSh9XR0.net
おわこれはもう死んだんだ…

886 ::2019/10/13(Sun) 21:07:36 ID:SnVs6XbMp.net
多分これで来たのがシリアスとかウォースパイトあたりで剣で防がれてたならああはなってなかったと思うよ……
そりゃ渾身の一刀を腕で防がれればああなる、俺だってそうなる。

887 ::2019/10/13(Sun) 21:07:47 ID:a3AWWrwV0.net
瑞鶴が赤城並にイデオロギーに傾倒してたらシリアスな反応してなきゃおかしいんだろうけど、そういうキャラでもないしなあ

888 ::2019/10/13(Sun) 21:08:41 ID:X969757Nd.net
酒井王国2でもこれが私の選択だぁ〜って気の抜けた演技してたしタネキはそういうとこある

889 ::2019/10/13(Sun) 21:09:37 ID:L+hN6BX80.net
これだから五航戦の子は・・・(呆れ)
エンプラに止めを刺す千載一遇のチャンスだったのに一体何をやっているのか
ってネチネチと責められちゃうんだろうなぁ

890 ::2019/10/13(Sun) 21:09:40 ID:ExuSh9XR0.net
音響関連の収録でok出てる時点で脚本の意図なのでは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 21:12:03.69 ID:cXRSCcIcd.net
なんなのの時の顔もギャグ風の慌て顔だったし、そういう意図なんだろね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 21:12:34.65 ID:gRujbN5F0.net
アズレンは色んな茅野愛衣が見れて美味しい

893 ::2019/10/13(Sun) 21:15:16 ID:PPsvBP4hM.net
ファンネル飛ばし合って撃ち合ってから口上垂れつつチャンバラするスタイルの戦闘だということは2話までで良く判った。戦闘パートがガンダムで日常パートがアイマスみたいなもんだろ。

訓練されたヲタクなら違和感なんて在るわけ無い。

894 ::2019/10/13(Sun) 21:21:25 ID:dd4AH9Mc0.net
みんなアニメディア買ったか?

設定資料集ついてるぞ 10ページもある
瑞鶴のインナーとかレアなものまであるな

895 ::2019/10/13(Sun) 21:26:04 ID:0kxhl/2od.net
角川の
ニュータイプで
特集を

896 ::2019/10/13(Sun) 21:26:41 ID:a3AWWrwV0.net
>>894
マジか、明日買うわ

897 ::2019/10/13(Sun) 21:33:22 ID:ExuSh9XR0.net
>>893
爆撃受けてるのに棒立ちで集まって会話してたどこぞの何とかってアニメは流石に笑うしかなかったわ…

898 ::2019/10/13(Sun) 21:34:40 ID:zl9l8c/40.net
>>894
ちなみにAmazonプライムだとタダで電子版見れるで

899 ::2019/10/13(Sun) 21:35:33 ID:dd4AH9Mc0.net
アニメージュの描き下ろしやべーなかっこいい

https://i.imgur.com/fX0usFO.jpg

900 ::2019/10/13(Sun) 21:37:35 ID:FnyA+Xq/0.net
これはイケメン

901 ::2019/10/13(Sun) 21:39:35 ID:pgYHcLxd0.net
ゲームエンプラは好きじゃないけどアニプラは好き
エンプラだけ円盤買おうかな

902 ::2019/10/13(Sun) 21:41:10 ID:hgLNUEhSM.net
>>897
アニメの戦闘パートは任された人の裁量が大きい分、センスが必要と思うわ。
しかも作品の世界観に合ったリアリティでないといけないから試されるんだよなあ。

903 ::2019/10/13(Sun) 21:45:47 ID:zl9l8c/40.net
アニメでKAN-SENの単語は出るのだろうか?
出なさそうだが

904 ::2019/10/13(Sun) 21:46:01 ID:FU9fR7E8d.net
>>898
は?マジ?帰ったらみるわ

905 ::2019/10/13(Sun) 21:47:27 ID:dd4AH9Mc0.net
天衝監督ってきんモザとグリザイアで
日常アニメとバトルアニメの双方経験者なんだよな
よくこの人に依頼できたと思う

906 ::2019/10/13(Sun) 21:49:58 ID:dd4AH9Mc0.net
あーなるどほ

アニメディアはkindle版が無料なんだね
会員だと0円で読める
アニメージュもそう

907 ::2019/10/13(Sun) 21:51:49 ID:OZRAXwURd.net
>>903
2話で出たぞ

908 ::2019/10/13(Sun) 21:52:34 ID:4W3hCtVJp.net
艦コレ?

909 ::2019/10/13(Sun) 21:53:35 ID:fzjtnuwVa.net
kindle unllimited 3ヶ月0円だか298円だかの
キャンペーンに乗っかれ

910 ::2019/10/13(Sun) 21:59:52 ID:nm3kWjpF0.net
でも家族と共用だからお姉ちゃんにアニヲタだってばれちゃうよぉ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217]):2019/10/13(Sun) 22:01:40 ID:096RZIMo0.net
グリザイア繋がりの声優でエセックスでないかな

912 ::2019/10/13(Sun) 22:04:26 ID:f3gRDGfO0.net
2話のギャグっぽいサンディエゴとハムマンみると誰も死なないかもって思えてきた
せいぜい船自体が沈むくらいで済ませるんじゃない?

913 ::2019/10/13(Sun) 22:09:38 ID:pgYHcLxd0.net
エンプラは沈むやろなあ

914 ::2019/10/13(Sun) 22:10:00 ID:+jO5VJBu0.net
>>905
つまり「ブルーシートは敷いているのか!」ってことか
壮大だな

915 ::2019/10/13(Sun) 22:11:47 ID:KIcb0z050.net
エンプラなんで頭弱くしたんだ
サンディエゴはアニメでもネタなんだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:15:37.50 ID:zl9l8c/40.net
エンタープライズは史実だとかなりダメージ食らったがダメコンの優秀さもあって沈んでないし、ここでも沈まんでしょ

むしろ危ないのはヨークタウンだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:16:45.24 ID:bmH5t06s0.net
>>905
天衝がやりたいって話じゃなかったっけ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:18:27.74 ID:vE2bDjVE0.net
中の人からも危ういとか言われてるのって何かやらかすのほぼ確定的ですやんエンプラ
同じ完璧超人でもベルの安定感とは対照的に描くつもりかねえ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:18:37.26 ID:hi3Bc7EX0.net
艤装は艦これ、敵艦のデザインはアルペジオ、海の表現はハイフリ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:19:39.06 ID:iq7IpRLZ0.net
作品自体が史実パロみたいなところあるしエンプラが沈む可能性はゼロと言っていい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:20:24.78 ID:pgYHcLxd0.net
アニメ会社的には人気ソシャゲって美味い案件やしなあ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:21:29.96 ID:vdCiToqd0.net
ハイフリとかいう制作会社つぶれたお陰でクオリティ上がりそうな謎作品

ウィルスの下り消してとse手抜きやめてと艦の描写ちゃんとしてれば売れたかもしれない作品

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:22:04.18 ID:vdCiToqd0.net
文字消して打ち直したらとを消し忘れたわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:22:08.99 ID:pgYHcLxd0.net
あれ結構売れたやん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:22:46.73 ID:zl9l8c/40.net
はいふりはガルパン方面とかからは叩かれたけど
キャラクター人気はかなりあったから売れたやん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:24:46.69 ID:vE2bDjVE0.net
内容的にはかなりひどいのにそこそこ売れちゃったんだよはいふり
パチ版権の関係からか劇場版もやるしなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:26:15.48 ID:K8PgCpspd.net
アニオリなのにキャラクター無駄に多かったけどほとんどが存在意義なかったのは覚えてる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:26:22.40 ID:eW4cxrBDd.net
艦これとの違いはなんなの

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:28:03.65 ID:SseaxUHy0.net
はいふりは制作会社の体力が脆弱すぎた
スタッフがもっといい会社のもとで制作できればいいんじゃない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:28:53.91 ID:zl9l8c/40.net
はいふりはガルパンでヒットした吉田玲子引っ張ってきたのはよかったが
あのクレイジーボーイの水島努がいない時点でなぁ……

>>929
確か劇場版はアニプレックス傘下のA-1がやるんじゃなかった?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:29:05.04 ID:f3gRDGfO0.net
アズレンの戦闘シーンは工夫しててほんと好き
加賀とかエンプラとか瑞鶴翔鶴にオイゲンもちゃんと個性的で見てて楽しいわ
翔鶴の吹いてるシーンほんといい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:30:30.54 ID:gAvEVlna0.net
1クールアニメのためだけにあの謎狼がデザインされた事実
それもCG付きで

933 ::2019/10/13(Sun) 22:30:45 ID:SseaxUHy0.net
>>930
来年1月公開だったわ
A-1はクオリディアクオリティの恨みはあるけど
劇場版では大丈夫・・・だろう

934 ::2019/10/13(Sun) 22:31:02 ID:KrlHBmOo0.net
2話で気づいたけどエンタープライズも割と胸がある気がする

935 ::2019/10/13(Sun) 22:31:30 ID:hi3Bc7EX0.net
>>928
帝国海軍が敵

936 ::2019/10/13(Sun) 22:31:57 ID:SseaxUHy0.net
棒立ち大砲ドンドン
じゃない戦闘なのはいいことだ

937 ::2019/10/13(Sun) 22:34:18 ID:bmH5t06s0.net
話は分からんがえちえち美少女動物園で非常に満足
しかし新規制作会社がこのクオリティ維持できるかが心配

938 ::2019/10/13(Sun) 22:36:18 ID:zl9l8c/40.net
>>933
A-1は劇場版ならまあ………
あと予算次第だが

939 ::2019/10/13(Sun) 22:38:14 ID:SseaxUHy0.net
今後仕事引っ張ってくる実績作りになるから必死で作ってるんじゃない
終盤へたれる前にヘルプお願いしまくって赤字にならないといいけど

940 ::2019/10/13(Sun) 22:38:57 ID:Rt3O9tOQ0.net
>>934
揉んだら相当デカかった

941 ::2019/10/13(Sun) 22:46:53 ID:dd4AH9Mc0.net
アズステ終わった

石川さんのインタ読む限りだと

・エンプラは友達いるのかなぁって心配です
・ベルファストと交流することでエンプラの中での心の動きが変わっていくのに注目して欲しい

かなるほど
あとアニメならではなんだよねエンプラさんとベルの組み合わせ
原作じゃ特に組んでない

942 ::2019/10/13(Sun) 22:47:47 ID:f3gRDGfO0.net
ベルちゃんは出ますか?(小声)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:57:22.42 ID:gRs2TRFQa.net
「〜ちゃん」系は明石と夕張の謎実験の結果だからアニメは無理やろー

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:58:43.20 ID:a3AWWrwV0.net
指揮官がいる上で明石と夕張がいないと発生しないイベントだしなこどもの日関係は

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:59:06.06 ID:dd4AH9Mc0.net
>>896
参考までに これが10ページある
https://i.imgur.com/deud8Y4.jpg

エンプラさん
クリーブランド
ベルファスト
ユニコーン
ゆーちゃん(!)
ラフィー
ジャベリン
POW
イラストリアス
赤城
加賀
綾波
瑞鶴
Z23

の資料あり

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:59:13.55 ID:FDw54/fYd.net
>>934
エンプラさんは纏ってるオーラが致命的にえろくないだけで
パーツで見たらクッソえろいんだぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 22:59:52.26 ID:XaZNkJGLd.net
ユニオンは堅物ばかりでエロ担当いないのがな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 23:00:04.22 ID:a3AWWrwV0.net
>>945
買うわ、絶対
サンクス

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 23:00:42.01 ID:K8PgCpspd.net
それこそラフィーでは?

950 ::2019/10/13(Sun) 23:03:49 ID:FU9fR7E8d.net
>>947
アニメ範囲だけでもヘレナとかおるやん?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.30.211]):2019/10/13(Sun) 23:05:01 ID:50rHkyM5p.net
>>947
エセックス

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 23:06:21.78 ID:FDw54/fYd.net
>>947
ラフィーちゃんとディエゴえろかったろ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 23:07:38.91 ID:lT3VZycC0.net
ヘレナもディエゴも正直性能人気以上なものそこまであるかというとね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 23:09:04.17 ID:f3gRDGfO0.net
ディエゴはポロポロ建造できるせいで無駄にヘイトたまってる感じ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 23:09:31.17 ID:iq7IpRLZ0.net
ユニオンはスポーツ感覚でセックスしてそうな奴らばっかりでエンプラの方が少数派

956 ::2019/10/13(Sun) 23:13:48 ID:dd4AH9Mc0.net
>>948
鬼滅の刃が表紙だから目立つと思うよアニメディア
裏表紙がアイカツだったから少し買うの恥ずかしかったがw

957 ::2019/10/13(Sun) 23:15:27 ID:FU9fR7E8d.net
アニメ範囲外ならボルチモアとかバッチとかおるしなあ
他にもメスガキのホビー、カーク
しびれぷに穴エルドリッジ
結構エロいと思うんだ

958 ::2019/10/13(Sun) 23:15:58 ID:dd4AH9Mc0.net
設定資料はぜひ自分の目で確かめて欲しいのだが

ユニコーンちゃんのパンツ すけすけ
あと綾波とベルファスト まさか はいてないのか?

959 ::2019/10/13(Sun) 23:16:18 ID:SseaxUHy0.net
>>951
サセックスは?

960 ::2019/10/13(Sun) 23:19:28 ID:YxmIitbH0.net
はいふりはキャラデザよかったし作画も悪くなかったと思う
ひとえにシナリオの問題ではなかろうか

あとキャラが多すぎたね…
同じ問題があるガルパンはチームごとに分けて個性を出すことで何とかしてたけど
はいふりも科で分けてたけどあんまり科ごとにまとまってるイメージがなかった

アズレンは陣営と艦種で分けてユニット化すれば行けそうではあるけどどうじゃろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 23:21:38.91 ID:SseaxUHy0.net
アニメ雑誌しばらく見ないうちに1000円超えてた
紙媒体が売れなくなるわけだわ

962 ::2019/10/13(Sun) 23:23:15 ID:zl9l8c/40.net
>>954
艦これでの那珂ちゃん並の風評がががが
カーンカーンカーン

963 ::2019/10/13(Sun) 23:25:01 ID:zl9l8c/40.net
>>960
まあガルパン系の層にシリアスはなぁ………
はいふり→ハイスクールフリートの改名もあったけど
がっこうぐらしみたいに思いきってるわけじゃなかったし

964 ::2019/10/13(Sun) 23:27:09 ID:GkZQk7XGa.net
ユニオンのエロ担当と言えばセントルイスやホノルルやぞ

>>959
サセはロイヤルやで

965 ::2019/10/13(Sun) 23:28:15 ID:szfwbbJ70.net
俺ははいふりのシリアスすきだけどな

966 ::2019/10/13(Sun) 23:32:41 ID:DhlVNKtR0.net
体感的にはサンディエゴもベルファストも同じくらい出てるんだが

967 ::2019/10/13(Sun) 23:34:37 ID:wZ2mhIOR0.net
>>905
美少女わんさかなのにめっちゃシリアスで戦闘パートもあり、地球がー宇宙がーってスケールのリライトを上手に纏めた天衝カントクならぴったり。と言うか普通なら無理ゲーの仕事。

968 ::2019/10/13(Sun) 23:36:44 ID:wZ2mhIOR0.net
はいふりはペチコート描写の価値が高い。

969 ::2019/10/13(Sun) 23:37:47 ID:FDw54/fYd.net
>>966
今は小型からしか軽巡出ないようになったが
一時期は「SSR7%のうち5%はディエゴ」とささやかれるレベルだったな

970 ::2019/10/13(Sun) 23:38:17 ID:FU9fR7E8d.net
>>962
あれとは全然置かれてる状況が違うけどな
ディオゴ自体は強いし貰える勲章も多い
つか、他所のネタを安易に持ち込むの良くないよ

971 ::2019/10/13(Sun) 23:39:37 ID:HJesBad50.net
ウォーミングアップで相手を全滅させるやべー奴だぞ

972 ::2019/10/13(Sun) 23:39:41 ID:FU9fR7E8d.net
>>969
原因はどの建造でも出現するからだったけどな
今は小型からしか出ないんだろ?

973 ::2019/10/13(Sun) 23:46:35 ID:wZ2mhIOR0.net
沈んで(戦闘不能)もこうなるだけやろ?
https://i.imgur.com/YLp1wfc.jpg

誰も死なない優しい世界なんじゃないのこれ?

974 ::2019/10/13(Sun) 23:51:39 ID:oqVJ/rW0d.net
>>973
ゲームではチュートリアルで沈むKANSENが居てな・・・

975 ::2019/10/13(Sun) 23:52:14 ID:FDw54/fYd.net
>>973
あの場面で誰か退場しても
推しの指揮官が泣くだけだしね…
よっぽどのことがないとイベント死亡は起きそうには無いな

976 ::2019/10/13(Sun) 23:52:18 ID:PFsvnmno0.net
>>973
この後無慈悲に撃ちまくれば死ぬんじゃね?
そこまでする余裕がないのか、作戦的にする必要がないのか
ユニコーンは食われかけたけど…

977 ::2019/10/13(Sun) 23:52:22 ID:HbsY16Qa0.net
ディエゴとかハムマンはこんな描写しといていざ誰か殺したらえらい荒れそう

978 ::2019/10/13(Sun) 23:56:44 ID:HJesBad50.net
沈むことが悪じゃないんだ
例えばだけど天城のストーリーをやって最終的に天城が沈んだとしてもそれで荒れるとは思えないしようは見せ方と説得力

979 ::2019/10/13(Sun) 23:57:14 ID:KrlHBmOo0.net
鉄血はプリンツオイゲンしか出てないのにおっぱい、パンツのインパクトすごい

980 ::2019/10/13(Sun) 23:59:49 ID:FDw54/fYd.net
沈むにしても入念に準備はしてくれると思うのよね
「はい出たー! はい死んだー!」は誰も得しないから

981 ::2019/10/14(Mon) 00:00:07 ID:QWQUaASZd.net
>>979
Z23「…」

982 ::2019/10/14(Mon) 00:00:36 ID:Q8ndeQNV0.net
上にちょっと話題あったけどアニメディアはアマプラなら無料で見られるからね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217]):2019/10/14(Mon) 00:01:23 ID:o25HOmWq0.net
>>973
イキリハムマンの即落ち好き

984 ::2019/10/14(Mon) 00:04:13 ID:g7TqeXUf0.net
ハム男さん・・・

985 ::2019/10/14(Mon) 00:13:43 ID:DMUVnZDL0.net
アズールレーンには轟沈とういかキャラロストがないから
それをアニメで表現した結果が今回の沈まないけど気絶してるような状態で浮いてるやつということになる
アズレンは大破すると戦闘不能で参加できなくなるというライブアライブ形式なんで

というかそれがあるあっちが異常だと思うんだが
育成に何十時間もかけたようなキャラがだよ
一瞬のミスでデータごと消えるとかありえんし普通は

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp61-oTBO [126.233.30.211]):2019/10/14(Mon) 00:23:47 ID:N2CriMIIp.net
ポケモンみたいなもんだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/14(月) 00:28:35.05 ID:QWQUaASZd.net
ファイヤーエンブレムとな

988 ::2019/10/14(Mon) 00:35:34 ID:cTixV+3u0.net
死ぬとキャラロストするデス・リアル世界なのに艦船が美少女擬人化されているという不釣り合いは笑う。

989 ::2019/10/14(Mon) 00:35:57 ID:nLcCFYLX0.net
>>928
まとも

990 ::2019/10/14(Mon) 00:40:00 ID:g7TqeXUf0.net
次スレどうするんだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab7c-P7q6 [113.197.174.31]):2019/10/14(Mon) 00:43:02 ID:OgLpFtGT0.net
ユニコーンって実在したんだな

おまえらに媚売って ロリキャラにかわいい名前付けただけだと思ってたわ

ユニコーンって風間真の戦闘機マークぐらいしか思いつかんかったわ

992 ::2019/10/14(Mon) 00:44:19 ID:DMUVnZDL0.net
>>991
ユニコーンちゃんの全裸画像だぞ抜け

https://i.imgur.com/wcdA7pW.jpg

993 ::2019/10/14(Mon) 00:45:47 ID:DMUVnZDL0.net
次スレの季節か

994 ::2019/10/14(Mon) 00:51:23 ID:F/yhxm9t0.net
いうほど可愛い名前か?
ユニコーンガンダムはかわいいのか?

995 ::2019/10/14(Mon) 00:57:27 ID:JSH2tpi00.net
>>992
かわいい

996 ::2019/10/14(Mon) 01:03:39 ID:ztAE8eem0.net
次スレ

【アズレン】アズールレーン part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570982597/

997 ::2019/10/14(Mon) 01:06:56 ID:KX/RrRsfp.net
こう……「ゆにっ」として「こーん♪」な感じが可愛い……可愛くない?

可能性の獣は可愛くない、後ろにガンダムってつくから響きが台無し
いやなんでもカッコよくする魔法の単語だけどさガンダム

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c516-oTBO [60.98.145.217]):2019/10/14(Mon) 01:11:05 ID:o25HOmWq0.net
てか出演キャラは全部実在した艦船だぞ

999 ::2019/10/14(Mon) 01:11:05 ID:zJwW4PVq0.net
ガンダムバゼルギウス
バゼルギウスガンダム
どっちもいいな

1000 ::2019/10/14(Mon) 01:16:32 ID:WGveEPgra.net
ガンダムエンタープライズ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200