2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン part9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 01:16:02.35 ID:AkIw9W8/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

碧き航路に祝福を
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送&配信情報 令和元年(2019年)10月より放送開始
TOKYO MX 10月3日 木曜 毎週23:30〜
サンテレビ 10月3日 木曜 毎週25:30〜
KBS京都 10月3日 木曜 毎週25:30〜
BS11 10月3日 木曜 毎週23:30〜
AT-X 10月4日 金曜 毎週22:00〜 リピート放送 毎週(月)14:00〜/毎週(木)6:00
ニコニコ動画(公式配信) 10月7日 月曜 12:00更新: https://ch.nicovideo.jp/ch2642723

●関連サイト
公式サイト: https://azurlane-anime.jp/
公式Twitter: https://twitter.com/azurlane_anime?lang=ja

●前スレ
【アズレン】アズールレーン part8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570723990/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bc-A/Mr [115.65.219.228]):2019/10/12(Sat) 13:15:36 ID:0tYCIr5x0.net
さすがに艦これアニメよりマシになるだろと思ってたけど、なんかマズイな。エロ要素以外いまのとこ無い。

162 ::2019/10/12(Sat) 13:20:25 ID:6X8SuSnP0.net
>>147
おいィ?可愛そうなこと言うなよ
一応6隻編成なんだから最後まで動けたのがホーネットだけってことでしょ
即オチ2コマみたいになってたけど
残り5人は一応抵抗してるだろ

163 ::2019/10/12(Sat) 13:20:28 ID:7wb2yEzgp.net
エンプラって負ける事も多かったけどその度に復活して日本の船を尽く沈めたからな

164 ::2019/10/12(Sat) 13:21:21 ID:AkIw9W8/0.net
ハムマン旗艦随伴しきれずに沈んじゃダメだろ!とは思った

165 ::2019/10/12(Sat) 13:21:52 ID:LbeCHmtQ0.net
>>109
ニポンゴ怪しかった頃のジャベリン
https://twitter.com/azurlane_staff/status/869811202741817344
(deleted an unsolicited ad)

166 ::2019/10/12(Sat) 13:22:26 ID:jWMjIjpH0.net
原作は指揮官のハーレムなのか
ソジャゲアニメの場合、プレイヤーキャラをどうするかは議論がわかれるよね
ufoの刀剣だとがっつりだしてたみたいだが

167 ::2019/10/12(Sat) 13:23:23 ID:Vxzw77kU0.net
>>164
ハムマンが随伴してたからギリギリホーネットが生き残っていたのだ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 13:28:35.97 ID:938VVBtx0.net
これでエンプラちゃんがアニメの中で改造されて、アプリでも実装されるに違いない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 13:31:06.06 ID:+SuBr7Tl0.net
>>158
漫画やりながら原画描いてたんか…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 13:33:16.16 ID:LNkP5yNc0.net
>>165
社長やってそう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 13:42:26.13 ID:dYxpqo5y0.net
>>160
赤ふんどし!

172 ::2019/10/12(Sat) 13:54:02 ID:CXMQVBs70.net
>>166
あとアイマスもプロデューサー出してたね
あそこらへんは上手かった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 13:59:16.77 ID:Xq9E4KQy0.net
日本のみんなさん

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 13:59:21.97 ID:6yOVQowBd.net
エロ担当が主人公側で
リョナ担当が敵側でいいんかな?

もっとロボット要素てんこ盛りだとおもったんだけどなぁ
デモンベインとアズレンがコラボしないのだろうか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 14:00:48.88 ID:rTjn/dbB0.net
ヤンデレ赤城は見られない感じか…残念

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 14:06:47.44 ID:HLwvRUoLM.net
ロボット要素は鉄血陣営がきっとゾイドを召喚してくれるぞ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 14:15:40.19 ID:dYxpqo5y0.net
エンタープライズは静養を命じられ、静養先で人間の青年と出会う
まだあどけなさを残す彼は、軍人で士官だと言う。

戦場の主役が艦船となってからというもの、人類は戦いの一線から退き、後方で命じるだけの存在となった。

そんな人類を守るためにセイレーンと必死に戦い、そして今度は、同じ仲間であった艦船と戦え命じられた。

戦うことに恐れはない。
仲間であった艦船を、傷付けることにも。
だが、胸に沸き上がるこの不快な感情はなんだ?

エンタープライズは鬱屈した思いを、人の士官にぶつけてしまう。

「あなたには、人類には、勇気が欠けている!」

青年士官は悲しそうに頷き、海を見つめながら「そうだね」と言った。
そして、続けて口を開いた。

「だからこそ、僕は君を、君達を守りたい。守れるような存在となりたいんだ」
「守る、だと? 人のあなたが、艦船である私を?」

戯れ言だと思った。
からかわれているのだと、バカにされているのだと思った。

「脆弱な人の身で、どうやって私を守れると言うのです? あなたが代わりに砲撃を、爆撃を、雷撃を受けるいうのですか!?」
「必要ならそうするよ」

青年士官は真っ直ぐにこちらをみつめて言った。
その瞳には一切の曇りがなく、一欠片の嘘もなかった。

178 ::2019/10/12(Sat) 14:16:59 ID:dYxpqo5y0.net
「っ」

返す言葉がなかった。
艦船である私が、数多の戦場を無敗で駆けたこの身が、まだ少年の面影を残す人間に気圧されていた。

そんなことが出来るはずがない。
人が海の最前線に立つことは、もう無いのだから。

なのにーー

「……し、失礼する」

エンタープライズは青年から目を反らし、逃げるようにその場をあとにした。
胸が、焼けるように熱かった。
青年の言葉が、脳裡を離れないのだ。

もし、再び人と艦船が共に手を取り、戦場を駆ける日が来たなら、私はーー

一週間後。

静養先から任地に戻ったエンタープライズを出迎えたのは、あの時に出会った青年士官であった。

「な、何故、あなたが……」
「君は……」

エンタープライズは声を震わせ言った。
青年士官も驚いた顔をしていたが、不意に優しく微笑むと、握手を求めるようにこちらに手を差し出した。

「さぁ、一緒に戦おう」

次週 アズールレーン第3話
「天の光は全て星、海の光は全て敵」

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 14:27:42.51 ID:V1ZqhbbSa.net
怪文書

180 ::2019/10/12(Sat) 14:31:39 ID:CJMhSbfq0.net
出かけられないし、ローンの支払をすすめるか
これ終わらないと先に進めない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 14:33:35.11 ID:DUQR3gQOa.net
そういえばメンタルキューブってもしかして四次元立方体か?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 14:39:03.29 ID:CJMhSbfq0.net
あれ、今気づいたがヘレナって黒パンやん
見えてたの白だった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 14:41:45.37 ID:vaMP+v7Wp.net
幽霊さんもう出てこないのかな

184 ::2019/10/12(Sat) 14:53:54 ID:lmwbsY2F0.net
1話見た
ポテンシャル高いのは伝わったけどFate同様に
ゲームやってない奴はお呼びでない感もつよかった
2話以降に初心者救済回はあるのか
とりあえず今からゲームやっても追いつけるとは思えない

185 ::2019/10/12(Sat) 14:54:38 ID:T4DbMzRS0.net
>>182
毎日同じパンツじゃないんだろ

186 ::2019/10/12(Sat) 14:56:54 ID:46eyinHHd.net
>>184
PVP要素とか演習ぐらいしかないし、負けてもデメリットはないから自分のペースで進められる
限定艦とかスキンは他プレイヤーにマウントとられる要素だけど、自分のペースで楽しめるから興味あれば始めるといいよ

187 ::2019/10/12(Sat) 15:01:46 ID:suXLv0LhH.net
>>184
主人公扱いのキャラクターがエンタープライズと2話の最後に出たメイド
このふたりをが中心に話が展開するなら分かりやすくなるんじゃね
話自体原作ベースのオリジナルみたいなもんだから視聴者側はマジで先のことが何も分からない状態
4行

188 ::2019/10/12(Sat) 15:02:11 ID:JGbVyPoq0.net
>>184
プレイ済みでもいい意味で置いてきぼり展開だけどな
世界観や設定の説明で一話以上に言えることなんてそこまでないしカッコいい可愛いエロいだけで見とけばいいよ

189 ::2019/10/12(Sat) 15:03:36 ID:piL5EBPSp.net
ジャベリンのやつ、ロリ顔で可愛い性格してやがるくせに、1話から無礼なエロいケツやら2話では揉みがいのありそうな美乳魅せつけてきやがって…
俺のジャベ公がこんなエロくて可愛いわけがない

190 ::2019/10/12(Sat) 15:07:43 ID:wL5vlQ/U0.net
>>160
ムチムチで素晴らしいな

191 ::2019/10/12(Sat) 15:07:43 ID:Rt+y6soe0.net
2話も良かった。涼しい顔してたエンプラちゃんが無敵じゃないって分かってちょっと安心した
レッドアクシズ側のキャラが立ってるのも盛り上がる要素だな。やっぱり敵対相手にも魅力がないとね
後はジャベリンちゃんがかわいい×かわいい。コミュ力満載で元気一杯なだけじゃなくてお色気担当までこなすとは恐れ入ったわ

192 ::2019/10/12(Sat) 15:07:45 ID:qSJ4ngBp0.net
何この作品艦これパクったの?

193 ::2019/10/12(Sat) 15:17:11 ID:qSJ4ngBp0.net
見てて誰が誰だか分からん

194 ::2019/10/12(Sat) 15:26:29 ID:GKFHMCpl0.net
エンプラいつの間にあんなにボロボロになったんだ?
1話でダメージ受けてる場面なかった気がするけど

195 ::2019/10/12(Sat) 15:30:09 ID:rM8IXTKba.net
台風だから団子食わせるわhttps://i.imgur.com/iPT1sXD.jpg

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 15:32:38.32 ID:zwVUhl280.net
重桜サイドの主人公さんカッコイイのに、シリアスな雰囲気が持続しないの可愛い
瑞鶴の戦闘くっそカッコイイんだけど、空母ってなんだっけ(1話でも同じこと言ったような…

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 15:32:50.08 ID:Vxzw77kU0.net
とりあえず公式ホームページのキャラ紹介だけ見とけばいいよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 15:35:13.26 ID:71RtprOP0.net
まあ無理にキャラ覚える必要性あるとも思えんわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 15:36:14.31 ID:GPd30j5C0.net
短冊ゲーの名前だしてる時点でお察し

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 15:37:28.79 ID:g/lH73oK0.net
瑞鶴は紐パン
https://i.imgur.com/i3yPXMJ.jpg

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 15:38:29.66 ID:g/lH73oK0.net
戦闘BGMかなり好き
種・種死あたりのガンダムっぽいけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 15:38:58.68 ID:suXLv0LhH.net
>>194
量産型は残ってたんじゃねと推測
加賀は狐がユニコーンの戦闘機に撃たれたのが反映されたとか?
無理あるか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 15:39:27.34 ID:LbeCHmtQ0.net
とりあえず見た目だけざっと把握しときゃいいだろ
メイン以外の立ち位置なんてまだわからんでも大丈夫じゃないかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 15:40:54.18 ID:Vxzw77kU0.net
>>194
加賀の攻撃とかよく見たら全部甲板で弾いてるから
そらああなるよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 15:43:24.75 ID:LbeCHmtQ0.net
>>204
他の子と違ってエンプラさんほとんど回避してないんだな
叩き落とすか受け止めてる

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 15:45:00.07 ID:GBAoLvxoM.net
はやく扶桑山城を見たいぜ

207 ::2019/10/12(Sat) 15:46:38 ID:6X8SuSnP0.net
扶桑山城だすならまずは艦状態からださないとな(艦橋が見たいだけの人

208 ::2019/10/12(Sat) 15:47:16 ID:71RtprOP0.net
身体自体は体力不足くらいでまだかなり余裕あるけど装備自体が修理してないからあかんかったんやろ

209 ::2019/10/12(Sat) 15:47:22 ID:dpAdCHBtd.net
ちょっとえっちな子多すぎじゃない?
俺のグングニルが縦横無尽に揺れるんだが

210 ::2019/10/12(Sat) 15:47:45 ID:Rt+y6soe0.net
なんでプリンツは一航戦に対してあんなに偉そうなのか
海軍力ならドイツは日本より格下だろ。これは立場を思い知らせる必要があるな

211 ::2019/10/12(Sat) 15:48:38 ID:CXMQVBs70.net
>>210
ほ、ほら
鉄血の技術は世界一ィ!だから……

212 ::2019/10/12(Sat) 15:49:56 ID:RpBn3zRe0.net
この世界には日本って国もドイツって国も無いぞ

213 ::2019/10/12(Sat) 15:52:19 ID:46eyinHHd.net
国と国のメンツでは小さい、弱いほうが引くと対等たりえない
それから先、その国が一生格下に扱われるくらいなら強く出るのは自然

214 ::2019/10/12(Sat) 15:56:20 ID:suXLv0LhH.net
セイレーンの力研究してるから計れないんだろう
PVに出てるキャラとか全員ボスキャラにしか見えないもんな

215 ::2019/10/12(Sat) 15:58:36 ID:5tO0R4jfr.net
扶桑、山城は艦橋を鉄血メイスのように振り回してほしい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 16:01:55.33 ID:AkIw9W8/0.net
CWやればわかるけど技術者としてのビスマルクかなりのチートっぷりだからなぁ
原作でもビスマルクのあの力を重桜が上回るような描写はないし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 16:02:36.66 ID:ujz3kb7U0.net
おい2話乱入ばっかりじゃねぇか
みんなを笑顔にする気か?

218 ::2019/10/12(Sat) 16:04:15 ID:Rt+y6soe0.net
>>213
下出に出る必要は無いけどむやみに挑発的に振る舞う理由のもどうかと思うが
ユニオンとロイヤルは仲良さそうでいいな
それは兎も角ジャベリンちゃんはゲームでもあんなにいい脱ぎっぷりなのか

219 ::2019/10/12(Sat) 16:05:46 ID:938VVBtx0.net
ところで円盤ではカニはどくのか

220 ::2019/10/12(Sat) 16:06:34 ID:cC3MDpzd0.net
とりあえず血色悪いのが人類全体の敵で、
耳がついてんのが人類だけど敵って感じなんだろ?
キャラ名はともかくそれで把握できた

221 ::2019/10/12(Sat) 16:11:31 ID:q1QVg5+yM.net
アニメ定番のサービス回は重桜温泉で入浴シーン
湯煙や謎の光じゃなく饅頭ブロック
そして寮長にっこり

ここまで予想してる

222 ::2019/10/12(Sat) 16:11:47 ID:CiCdI3vx0.net
> http://i.imgur.com/8PEnz1x.jpg
> http://i.imgur.com/D93mpZ1.jpg
> http://i.imgur.com/rVF2aiU.jpg
> http://i.imgur.com/e6d2hFq.jpg
> http://i.imgur.com/SE8l2rY.jpg

結論:
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!

223 ::2019/10/12(Sat) 16:16:17 ID:suXLv0LhH.net
8割ぱんつですねえ

224 ::2019/10/12(Sat) 16:16:27 ID:82UYVNV/0.net
「見たい」がパンツの本質
パンツは見えたら終わり

225 ::2019/10/12(Sat) 16:20:20 ID:P4O4C3gb0.net
それな

226 ::2019/10/12(Sat) 16:20:55 ID:938VVBtx0.net
だれかウォースパイトちゃんにスカートはき忘れてますよって教えてあげればいいのに…

227 ::2019/10/12(Sat) 16:21:10 ID:H5hRyX6G0.net
>>201
西木康智さんだからなぁ
グラブルの人だからそれはもうかっこいい

陣営ごとにBGMが用意されてるんだな
最後上坂すみれが演じる陛下がロイヤル艦隊出すときとか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 16:23:06.68 ID:rTjn/dbB0.net
加賀赤城よりプリンツのほうがエロいから、鉄血の勝ちでいいよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 16:24:15.79 ID:rM8IXTKba.net
プリンツはエロ過ぎるから加賀の方がエロい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 16:29:10.43 ID:Rt+y6soe0.net
エンプラの意地っ張りを説得できずああもうって悔しがるクリーブランドちゃん尊い
1カット1カットで皆を可愛く描こうってアニメーターの気概が感じられますね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 16:30:36.74 ID:JsGX8d3A0.net
>>226
ウォースパイトの場合、早く走るために敢えて履いていないので……。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 16:33:31.85 ID:H5hRyX6G0.net
失礼いたします♪
な!??なんなのあんたはあああ!?
通りすがりのメイドでございます
https://i.imgur.com/qFDwSE6.jpg
https://i.imgur.com/YfDyY7b.jpg


ここ種田さんの なんなのあんたはあああ!
って言い方が面白すぎる
そしてベルの強キャラ感半端ない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 16:42:34.81 ID:0N6sQ+2L0.net
ゲームで個人的には
空母…エンタープライズ
戦艦…長門(他との組み合わせ込みならクイーンエリザベス)
重巡…ポートランド改
軽巡…ベルファスト
駆逐…綾波

がトップだと思ってる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 16:51:58.92 ID:MeSwFmPB0.net
1年前のアズレンかな?

235 ::2019/10/12(Sat) 16:54:22 ID:rM8IXTKba.net
認識が古すぎる。まあエンプラは用途が違う同格が増えたくらいだけど

236 ::2019/10/12(Sat) 16:58:23 ID:zwVUhl280.net
ゲームとか、ロイヤル艦隊が最強だろ(脳死

237 ::2019/10/12(Sat) 17:05:34 ID:WTCMk69a0.net
安定した攻撃型空母ならエンプラ最強だろうが今はバフ型とか増えたから一概には言えない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 17:07:23.65 ID:n3b7HeBF0.net
エンタープライズが弓矢使ってるのに
接近戦というかゼロ距離発射ばかりやるのは敵からしたら恐ろしいなぁ
攻撃は最大の防御ってかんじだ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 17:08:25.89 ID:Vxzw77kU0.net
>>238
遠距離からだと迎撃なり防御なりされちゃうけど
ゼロ距離ならどうしようもないからね

確実に殺すという強い意志を感じる

240 ::2019/10/12(Sat) 17:08:53 ID:JGbVyPoq0.net
海域ユニオン万能のロイヤル特化の重桜って感じ

241 ::2019/10/12(Sat) 17:08:58 ID:0N6sQ+2L0.net
しかも無敵時間持ち(ラッキーE)

242 ::2019/10/12(Sat) 17:11:18 ID:ujz3kb7U0.net
モンハンの弓は実質近接武器だし…

243 ::2019/10/12(Sat) 17:12:26 ID:T4DbMzRS0.net
通常海域攻略で強いのか
海域周回で強いのか
演習で強いのか
EXボスで強いのか
ゲームの方は一口に強さっていっても各種あるからなぁ

244 ::2019/10/12(Sat) 17:13:39 ID:Sd913fNVa.net
飛龍「嫌がらせ特化です」

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 17:15:57.31 ID:0N6sQ+2L0.net
演習嫌がらせなら赤賀か軽ジュノーやろなぁ‥‥

246 ::2019/10/12(Sat) 17:18:15 ID:LNkP5yNc0.net
今の最強嫌がらせ演習はこう
天帝龍
ジュノー吾妻雪風

247 ::2019/10/12(Sat) 17:19:39 ID:BaVlI1KV0.net
赤賀なんて最早遺物レベルだぞ

248 ::2019/10/12(Sat) 17:21:00 ID:H5hRyX6G0.net
天龍門ももう古いんだっけ?

今歯
天帝龍
天狸門
狸天モナ
あたりか

249 ::2019/10/12(Sat) 17:21:51 ID:rM8IXTKba.net
>>243
233のだとエンプラ(主に海域。演習は有利取れる相手も多いが苦手な相手が今の主流)、長門(主に演習用)、ポートランド(海域向け。ユニオン所属・低コストが長所だがローンと違って周りへのフォロー力と火力が若干物足りない)でバラバラなんだ

250 ::2019/10/12(Sat) 17:23:09 ID:CJMhSbfq0.net
>>233
長門は赤城加賀と組ませるのがベター

251 ::2019/10/12(Sat) 17:23:32 ID:H5hRyX6G0.net
天龍門から逃げるなとか言われるほどの鉄壁編成
https://i.imgur.com/QERpnvW.png

闇ママきてからあらたに生まれた脅威の編成
https://i.imgur.com/z58cVBy.png

あとはやはり天狸門

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 17:25:13.83 ID:HLwvRUoLM.net
演習なんてまだやってんのおじさん「演習なんてまだやってんの」

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 17:25:35.00 ID:JGbVyPoq0.net
吾妻が本格的になるとそこらの艦隊はマジで勝てなくなるぞ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 17:27:19.31 ID:gslC811H0.net
今、アズレン二話見てるけど
五航戦の姉妹と戦う、アズレン側の艦娘が六人ぐらいいたけど
活躍シーンを全く描かれないまま五人ぐらい倒されていてワロタw

あんまり人気のない艦娘なのかな?

あと、けものフレンズのアライさんがいたから、きっと中の人が同じんだと思ってググったら、全然違う人だった

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 17:27:32.62 ID:rM8IXTKba.net
ちなみに僕はバナナに飛び付いたけどアニメ新規もいるから勝ちやすい編成にしてます

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 17:27:48.80 ID:H5hRyX6G0.net
ただ吾妻は強化レベル最低でも25ぐらいにしておかないと本領発揮できないのと
オフニャ見せてくるおじさんでもまだ30にできてないからなかなか定着しない
強化パーツ集めが大変なのが計画艦のネックだな

257 ::2019/10/12(Sat) 17:29:47 ID:H5hRyX6G0.net
>>254
まず艦娘ではない
KAN-SENなアズレンは

倒されてたのは
ハムマン ノーザンプトン アリゾナ ヘレナ ロングアイランド

ヘレナとハムマンとロングアイランドはかなり人気があるぞ
ノーザンプトンとアリゾナは性能的にマイナーだが

258 ::2019/10/12(Sat) 17:31:21 ID:0N6sQ+2L0.net
そもそもロングアイランド幽霊なのに死ぬんだろうか

259 ::2019/10/12(Sat) 17:33:21 ID:rM8IXTKba.net
>>254
人気はまちまちだけどヘレナ(青髪)以外は使用率低めかな。アライさんぽいハムマンは人気あるけどあまり強くない。重桜にもアライさんぽいのはいるけどこちらは現状駆逐トップクラス

260 ::2019/10/12(Sat) 17:34:14 ID:H5hRyX6G0.net
>重桜にもアライさんぽいのはいるけどこちらは現状駆逐トップクラス

雪風は13−4をオートでも生き残れる唯一の駆逐だからなぁ
なにあのチートスキル

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200