2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放課後さいころ倶楽部 part3

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 12:29:05.24 ID:K4H85xpd0.net
>>490
>>593

これも>>584の自演だろ
何が気に入らんのか知らんがバレバレだぞ低脳
オナニーしたいならアンチスレでやれ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 12:57:18.55 ID:LcJhAVB4d.net
円盤は全ての巻集めるとボードゲームが遊べるデアゴスティーニ方式で

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 12:59:56.08 ID:S2Cwo9C+a.net
友達もつけてくれないと遊べない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 13:00:49.98 ID:EPp4h3vIp.net
>>599
初回付録は友達の右手

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 13:03:45.74 ID:Td6//V6Kd.net
>>600
封印されし友達なのか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 13:06:46.86 ID:3IiE0gRTa.net
吉良吉影なのかもしれん

603 ::2019/10/16(Wed) 13:12:06 ID:VDQST0CR0.net
ミート君かもしれん

604 ::2019/10/16(Wed) 13:20:38 ID:LcJhAVB4d.net
何巻出す気だw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 13:36:23.71 ID:0xvzhvbD0.net
ノーパンの右手なら1巻だけ買おうかな

606 ::2019/10/16(Wed) 13:58:43 ID:J7xnFBcvK.net
>>592
最初から百合物じゃねーぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 14:07:59.56 ID:Gahqt1Ku0.net
ボードゲームに百合要素あるか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 14:16:28.58 ID:J7xnFBcvK.net
男が馬車馬のごとく稼ぎ女が湯水のように使って着飾るゲームならあった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 14:17:22.45 ID:mMHbIlHi0.net
>>607
つ ttps://yurikure.wr-inst.org/

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 14:28:04.90 ID:YRv8MBbed.net
>>597
気に入らない奴は自演認定する熱心な信者もBlu-rayは買わないんですね。
それってファンといえるのだろうか。

357 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 178f-8s8V) sage 2019/10/13(日) 20:41:59.85 ID:ASHkFuqo0
さいころ倶楽部は上下巻だしな特典プレイマット欲しいわ
4万あったら他のボドゲ買うけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 14:30:27.72 ID:ibYivCtz0.net
>>609
結構面白そうだな
やる相手居ないけど

612 ::2019/10/16(Wed) 14:38:38 ID:K4H85xpd0.net
>>610
テメーが熱心なアンチなだけだろ
脈絡の無い非難しかしてねーじゃねーか
俺はただのいちボードゲームファンだ
話すり替えんなクズ

613 ::2019/10/16(Wed) 14:42:58 ID:m+Dte95qd.net
>>612
荒らしは口が汚い

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 15:02:27.74 ID:VDQST0CR0.net
パスで

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 15:02:32.86 ID:SWQsmG5B0.net
ってか配信全盛の時代にブルーレイ売上って指標になるの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 15:04:28.94 ID:Gahqt1Ku0.net
>>609
あるのかw
ホモもありそう

617 ::2019/10/16(Wed) 15:15:15 ID:0j1odWGoM.net
原作を知ってるとここから盛り返すことが無いことも知っていて辛い
一話で百合豚をうまく釣れればよかったんだがな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 15:19:33.85 ID:U8GP1hVo0.net
展開的に百合にいかないなら釣る必要もないやろ
それより純粋に話とかゲーム描写をもっと頑張れよって話

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 16:09:29.59 ID:LcJhAVB4d.net
もっと承太郎vsダービーみたいな緊張感が欲しいな

620 ::2019/10/16(Wed) 16:19:13 ID:J7xnFBcvK.net
遊戯王読んでればよくね?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 16:27:40.33 ID:mMHbIlHi0.net
指とか眼球とか、賭けないんですか?

622 ::2019/10/16(Wed) 16:31:30 ID:PGk57OJ70.net
からくりサーカス作ってたツインエンジンの社長が配信だけで儲け出したるってたのに、結局セルソフトも出してたのは記憶に新しいわけで

623 ::2019/10/16(Wed) 16:32:41 ID:vRHKibjF0.net
綾ちゃんのパンツも賭けよう

624 ::2019/10/16(Wed) 16:42:28 ID:Td6//V6Kd.net
パチスロやポーカーと違って大抵のボドゲは賭けなくても面白いから何かを賭ける必要は無いんだよ
お金とか賭けてれば中段チェリーでまどかがやっと判るだけで脳が焼ける程に興奮したりするけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 17:01:19.70 ID:AsnhneWf0.net
鬼滅買ったからもう今年はBD買えない
自分の購買力はその程度だ
有馬記念かジャンボ当たったらこのアニメのBDも買うと宣言しようw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 17:02:12.21 ID:tZI0vkpkM.net
倍プッシュだ

627 ::2019/10/16(Wed) 17:06:58 ID:FjJ5ha410.net
萌えアニメオタク界って未だに男アレルギーが旺盛なんだなあ
再認識したわ

628 ::2019/10/16(Wed) 17:07:54 ID:VDQST0CR0.net
キャラクターの歳が一回りぐらい離れだしたらどうでもよくなるよ…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 17:20:22.77 ID:SBccyLsv0.net
ハーレムアニメとは客層が違うのか?
サブキャラで出てくる男くらいなら別にねえ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 17:29:56.78 ID:V+JN37q1d.net
パンツかけるのはいいアイデアだな

631 ::2019/10/16(Wed) 18:46:21 ID:OwnLef800.net
萌えかどうかはしらんけど男イラネはなんとなくわかる

別に普通のラブコメやハーレムモノもみるけど
こういう系で男入れてもどうにもならんし
男が不愉快というより男を邪険に扱う女ども不愉快になりかねないし

逆に百合系好きでもノーマルアニメでクソレズキャラでてきたらウザく思うのと同じだな

632 ::2019/10/16(Wed) 18:49:46 ID:AhMuBMyN0.net
>>630
ノーパンは賭けるものがないじゃないか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 19:06:57.88 ID:fw4NuTXVM.net
チン毛ポーカーという違法なギャンブルが昔あってだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 19:08:13.89 ID:LcJhAVB4d.net
男は負けてやったり今回みたいに忖度する役回りやらされるからな
対等なデュエル相手にならないんでプレイ自体も嘘くさくなっちゃう

635 ::2019/10/16(Wed) 20:15:34 ID:IlobssVj0.net
サブキャラといっても男の方が主人公ってくらいの回だった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 20:32:51.09 ID:lGSw5fNc0.net
普通に男が勝つ話もあるぞ
ってかそれこそマジックザギャザリングの生みの親のデザイナーが作った「キングオブトーキョー」回を入れときゃ盛り上がったろうになぁ
委員長にリードされまくってる状態から能力カード駆使して逆転とか男が大好きな展開なのに

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-bW6p):2019/10/16(Wed) 21:05:08 ID:sNrHCxIUa.net
ノーパン!ノーパン!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 21:16:14.75 ID:gK3D3jCK0.net
アヤパン

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 21:18:42.10 ID:dHS1SbyG0.net
いい湯だな

640 ::2019/10/16(Wed) 21:41:00 ID:J7xnFBcvK.net
彼女相手に接待プレイしながらその裏では男たちの熱い戦いが繰り広げられるプエルトリコ回……
たぶんやらない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 23:01:26.31 ID:T4h1xzhA0.net
女の子のパンツを掛けた熱いた戦いが今始まる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e398-Yy4X):2019/10/17(Thu) 02:05:44 ID:O1eiqbUU0.net
もうすぐか…
手が震えてきた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 03:02:40.54 ID:zQLLPxTu0.net
3話もよかったです
キャラ個人のエピソードとゲームが重なってていいですね
キャラ可愛いし、作画もいい

ただ探検家コマを見せるシーンのカット割りが誰が出したかわかりにくかった気がします
盛り上がるところなのに削がれた感じ

644 ::2019/10/17(Thu) 03:54:09 ID:OfC+AvIZ0.net
今回は見せ方がうまかったな
俺が知ってるゲームだとカードで進軍撤退を表示するはずだが
駒を握ることにしたのは新ルール?ゲームのオリジナル?
あのカードは意味が分かりづらくて不評だからいい改変だと思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 03:58:59.08 ID:wEz+xj990.net
>>644
リニューアルされた新版からあれに変わったみたい

646 ::2019/10/17(Thu) 04:11:02 ID:OfC+AvIZ0.net
>>645
そうだったのか上手い修正だな
カードのイラストが分かり辛いのもあったけど
このゲーム熱くなりやすいから1枚を提示するという動作で傷をつけやすい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 04:26:34.25 ID:6+7C3i0B0.net
くまみこじゃなかった
https://i.imgur.com/mWyQN02.jpg
https://i.imgur.com/6dRslQD.jpg
https://i.imgur.com/Aui8JGe.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 04:56:09.89 ID:BLdhzlJva.net
男がいない咲sakiみたいなアニメやな

ゲッサン連載だと月刊アフタヌーンのげんしけん思い出す

ボードゲームの流行は10年置きぐらいに波が有るからな

次はニムトか

649 ::2019/10/17(Thu) 04:59:54 ID:wr5+wBsx0.net
将棋五段(クエストでは六段)なんだけど、
ボードゲームはすぐに攻略法が見えてしまう・・・
俺は初心者なりの楽しみはできないんだろうな・・・

650 ::2019/10/17(Thu) 05:05:11 ID:empX1r9z0.net
ワイワイ楽しむゲームなのにガチになってるのがおかしい
まだ笑えるうちだけどあんまり度が過ぎると感情移入できなくなってつまらないかもな
賞金や罰ゲームとかが賭かってるって背景なら勇気という言葉も意味を持つんだが

651 ::2019/10/17(Thu) 05:09:42 ID:BLdhzlJva.net
>>649
チェスはマスタークラスで将棋初段だけど
カルカソンヌは先は見えて来るけど
モノポリー カタンは交渉ゲームだから読みは関係ない
交渉系は相手にハメられてドボンだな

652 ::2019/10/17(Thu) 05:49:42 ID:uQatfAsa0.net
ちょっといじめとかやめてくれよ
心が痛いよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 06:05:00.27 ID:wr5+wBsx0.net
>>651
俺は武術家であり兵法も抑えてるから駆け引きでも強いのよ・・・
哲学も心理学も抑えてるから心理戦も強い
他で残念な能力もあるから俺は勝負事に特化した人間なのだろうな

おそらく女の子とキャッキャウフフしながらゲームを楽しめる能力はない・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 06:14:34.81 ID:HPSo+uJf0.net
このアニメは売れる、間違いない

655 ::2019/10/17(Thu) 06:36:36 ID:9xo/3Y8K0.net
すぐ攻略出来るなら大会とかあるゲームやればいいぞ
世界大会があるゲームも結構あるから世界一狙うのも夢じゃないぞ
まぁアホっぽそうだから無理だろうけど

656 ::2019/10/17(Thu) 06:43:59 ID:grhejxwlr.net
牧の卓外戦術はマナーとしてどうなのか…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 06:46:10.79 ID:zywiydt20.net
>>644
リメイク元のダイヤモンドってゲームではそういうルールだった
と、放送前の関東民が言ってみる

658 ::2019/10/17(Thu) 07:18:22 ID:ZOWcd3W70.net
>>649
クエストって何かと思って調べたらゲームじゃん
ゲームの段でイキる武術家さんかよww
そんなんだから女の子と縁がなくて楽しめないんだよ

659 ::2019/10/17(Thu) 07:33:26 ID:qB5RjNSE0.net
およそ哲学や心理学を修めた人間の書き込みようではなさそうなあたりお察しだな

660 ::2019/10/17(Thu) 07:33:32 ID:jKhvtZHy0.net
原作目を通してみたが、アニメのキャラデザ上手く作ってるな
アニメ綾ちゃん、魔性の女すぎて好きw

661 ::2019/10/17(Thu) 09:32:52 ID:ZOWcd3W70.net
青色の関西弁が声優奈良出身らしいのにちょっと厳しいと思ってたら
マキが聞いてられないレベルできついわ
台詞多い関西弁キャラはネイティヴ使わないと駄目だわ

662 ::2019/10/17(Thu) 09:37:47 ID:l072O/yk0.net
結局どこの地域の関西弁が正しい関西弁なんだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 09:42:00.66 ID:3Fu4NwDCa.net
関係ないが、大阪生まれ・大阪育ち・大阪在住の声優をつかまえて「大阪弁が下手」と言ってた奴らをふと思い出した

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 09:43:12.70 ID:RKInsxiz0.net
ミスリードにまんまと乗せられて最後ほっとして泣いてしまった
しかしちょっと尺が足りないのが残念やな
ゲームプレイをもっと丁寧にやってほしい

665 ::2019/10/17(Thu) 09:55:14 ID:grhejxwlr.net
牧の関西弁は確かに違和感あったな、発音と台詞の両方で
でもドラマ等のインチキ関西弁と比べれば全然マシだわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 10:05:40.40 ID:ugPlengr0.net
>>652
> ちょっといじめとかやめてくれよ
ホント、全く同感。このアニメにあんな描写は全く必要ない。
牧京子と昔会ってた事をちょっと思い出す程度で、なんであんな…

667 ::2019/10/17(Thu) 10:25:29 ID:lMNtcgcV0.net
コラボメニューめぐり
https://twitter.com/piyo_rameru/status/1184618607218581505
https://twitter.com/piyo_rameru/status/1184619866562523137
https://twitter.com/piyo_rameru/status/1184621140133593088
(deleted an unsolicited ad)

668 ::2019/10/17(Thu) 10:27:16 ID:H6G9WXjnd.net
>>646
「インカの黄金」としてアレンジされる前の「ダイヤモンド」の時からコマだった

グリフィンゲームスから「インカの黄金」として発売された時にカードに劣化修正

専門板じゃ無いからしょうがないけど、ニワカしかいないのな

669 ::2019/10/17(Thu) 10:32:27 ID:zflULymnp.net
マニアがジャンルを潰す流れになりそうな

670 ::2019/10/17(Thu) 10:40:21 ID:7EZh9VTZ0.net
某SFアニメみたいだね

671 ::2019/10/17(Thu) 10:42:43 ID:uDOD5HG1a.net
まあオタクやマニアって知ってるのを前提で上から目線で語るからきらわれるんだよな

672 ::2019/10/17(Thu) 10:44:44 ID:I78taJcxd.net
でもすでに「俺の知識が正義」みたいな書き込みあるじゃん?

673 ::2019/10/17(Thu) 10:53:21 ID:EMna+DfGd.net
>>669
それもボドゲ板で4〜5年前に語り尽くされた感があるけど、このジャンルはマニアが数十年かけて少しずつ裾野を広げて来て、狭いながらも安定していた

近年になって新規が急増したけど、仮にそれが失われても日本語版の様な利便性は阻害されるかも知れないが、元の状況に戻るだけだよ

674 ::2019/10/17(Thu) 11:03:13 ID:Q7EZ23RG0.net
>>668
×アレンジ
〇リメイク

675 ::2019/10/17(Thu) 12:37:14 ID:Y/5ES+L+a.net
ボドゲマニア=面倒くさい人っていうふうには思わないでほしい
こういうアホはボドゲ板とかでも嫌われて無視されるタイプだから
むしろあっちで相手されなくなってこっちでマウント取りに来たまでありえる

676 ::2019/10/17(Thu) 12:39:18 ID:sVUTfW8/0.net
マニア様にとってはこんなアニメ別に無くても構わんということらしいです

何しにこの板に来たんでしょうね

677 ::2019/10/17(Thu) 12:51:51 ID:RWB+mNoFd.net
このアニメにもこのスレにも肯定的なボドゲマニアも居るけどね
オープン会とかで負け組だからわざわざここに来てマウント取ろうとする残念なボドゲマニアも居るって事で

678 ::2019/10/17(Thu) 12:57:06 ID:020vbT1U0.net
カタンで交渉相手にされないタイプだな

679 ::2019/10/17(Thu) 13:00:31 ID:Gr/v6hsz0.net
水色髪は、交渉ゲーできるんやろか?

心配です

680 ::2019/10/17(Thu) 13:01:37 ID:/H08+cwS0.net
・委員長  1勝1敗1アシスト
・水色   3勝0敗
・ノーパン 0勝3敗
・店長   0勝1敗
・田上   1勝0敗
・牧京子  0勝1敗

681 ::2019/10/17(Thu) 13:05:43 ID:MDmDOc880.net
お姉ちゃんに手ぇだすと恐子に蹴られるのか

682 ::2019/10/17(Thu) 13:06:03 ID:j3Gs7Qpz6.net
果たして綾ちゃんはアニメで勝てるのだろうか

683 ::2019/10/17(Thu) 13:20:59 ID:RWB+mNoFd.net
ボードゲームで重要なのは1回1回の勝敗ではなくて
相手に「また一緒に遊びたい」と思われるかどうかだからな

684 ::2019/10/17(Thu) 13:22:05 ID:lMNtcgcV0.net
パンツかけて戦ってたたら毎回ノーパンになってしまうな

685 ::2019/10/17(Thu) 13:28:01 ID:A5ZwNlF50.net
京子字幕でMAD DOGで書かれててワロタ、タネンじゃんw

686 ::2019/10/17(Thu) 14:05:04 ID:VqUriFSl0.net
美姫ちゃんの京都弁?は最初聞いたときキツかったけど
牧ちゃんの関西弁は特に気にならなかったわ

687 ::2019/10/17(Thu) 14:05:38 ID:Wl/vqmjB0.net
パンツは?

688 ::2019/10/17(Thu) 14:26:44 ID:EMna+DfGd.net
>>676
このアニメの視聴層の内、マニア以外の人の興味はゲームよりもノーパンにしか無いみたいだしね

実際、このスレのrom層まで含めて、2年後に定期的にボドゲを話題にしたりプレイしたりするヤツなんて既存のプレイヤー以外には10人も残らないだろ?

689 ::2019/10/17(Thu) 14:28:24 ID:cZXyE2RtK.net
ざわわ…


ざわわ…

690 ::2019/10/17(Thu) 14:29:41 ID:mH1WFVu40.net
今回ノーパンは露出少なめゆったりワンピースだったが
トイレではあれをまくってケツ丸出しにしてると思うとやっぱりビッチだわ
田上にはよまたがってやって

691 ::2019/10/17(Thu) 14:40:19 ID:7EZh9VTZ0.net
高屋敷さんのニックネームはパンツになりつつあるのか。不憫な。
せめてほらスターとハッピーの愛の子みたいな子とかにならんもんか。

692 ::2019/10/17(Thu) 14:40:49 ID:kbMQi8n4p.net
>>685
こんなとこでBTTFネタに遭遇するとは思わなかった

693 ::2019/10/17(Thu) 14:56:40 ID:KFf/JLe/0.net
水色が子供のころ苛められてた神社ってどこかわかる?地元特定班の皆さん(´・ω・`)

694 ::2019/10/17(Thu) 15:40:54 ID:A5ZwNlF50.net
ノーパンの姉ちゃん可愛いな

695 ::2019/10/17(Thu) 15:49:28 ID:a9XuwqPe0.net
説明聞いてこのゲームあかん思ったら案の定だった

696 ::2019/10/17(Thu) 15:57:49 ID:lMNtcgcV0.net
ノーパン姉妹はもてる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 17:22:51.63 ID:DrGm/4IE0.net
そろそろノーパンをNGワードにした方がいいかも

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 18:00:17.16 ID:ghryJR4j0.net
>>697
関西弁もな

699 ::2019/10/17(Thu) 18:13:04 ID:OfC+AvIZ0.net
>>649
たいていのボードゲームはガチるとすぐつまらなくなるよ
今回のインカの黄金もそれが顕著でちゃんとチキンレースになるのは1ステージ目だけで
2ステージ目以降はトップとの点差を計算して進軍撤退を見極められるから
チキンレースの醍醐味がなくなってしまう
自分はトップだから全員が自滅したら勝利確定・・・みたいな先読みをしたら
すぐゲームの底が見える

アニメの場面でいうと牧はトップだったんだから獲得点が美姫と同じであれば0点でも1位確定だった
もし牧が撤退しなければ宝石を引いてもトラップを引いても牧の勝ちだったんだよ
しかしそういうことを考えだすとこのゲームすぐつまらなくなる
今回の卓が盛り上がったのは牧が純粋にゲームを楽しんで
ゲーム的な勝利ではなく自己最高得点を追求したからだ

俺もお前と同じでガチれないとストレスたまるタイプだからインカの黄金は嫌いなゲームだ
お前みたいなやつにはマスカレードというゲームを勧める
これはセオリーはあるが攻略法がない神ゲー
マスカレードもっと流行れ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2309-dvXb):2019/10/17(Thu) 18:20:18 ID:qSa4KHwl0.net
高屋敷ちゃんのピンクのパンツはよ!!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 18:49:27.18 ID:grgQPvYjM.net
映画館でジョーカーとジョンウィックはしごしたあと興奮冷めやらぬまま3話見たけど冒頭でいきなりキレそうになったわ
店長出てきてこいつらブッ殺してくんなえかなって思っちゃった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 18:55:51.68 ID:SvCASMTya.net
何故か省略されてるけど、このゲームにはまだもう一個ルールがある
宝石カードの他に『遺物カード』っていうお宝カードが存在する
そのカードが出た場合は書いてあるポイント分を全員で山分けする訳ではなく、出現したその後に「一人で」帰還したプレイヤーに与えられる
もし二人以上の帰還者がいた場合、誰も遺物をゲット出来ずにそのまま遺物カードは場に残る
誰も遺物カードをゲット出来ないまま全員が帰還or撤退した場合は山札に遺物カードを戻してシャッフルする
遺物カードはラウンドが進む毎に山札に追加されていくので逆転の可能性が高くなる
通常はただのチキンレースゲーだけど遺物カードが出ると早く帰還した方が得する可能性が出てくる為いい感じにゲームに幅を持たせている
遺物カードが出た後の確認タイムで全員が帰還選んでで「このチキン野郎共が!」ともろブーメランな煽り合いをするのもまた一興

703 ::2019/10/17(Thu) 18:58:59 ID:RWB+mNoFd.net
>>699
ボードゲームをガチで遊んでみたいなら世界選手権の開かれてるゲームに手を出したら?
ドミニオンとかカルカソンヌとかラミーキューブは日本人が世界チャンプになったこともあって
元世界チャンプが普通のオープン会に参加していて手合わせして貰うことも可能だよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 19:05:13.16 ID:RKInsxiz0.net
それはそうと猫さん関連の描写がかわいかった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 19:10:21.09 ID:OfC+AvIZ0.net
>>703
ボードゲームにはガチるとつまらないやつとガチらないとつまらないやつがあるという話をしているだけだよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 19:14:34.42 ID:bzgDhvXva.net
こんなもんガチってどうすんの…?ってタイプのゲームもあるしな
とりあえず場を温めとくか的に使うやつ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 19:21:17.60 ID:YdPIYqP0M.net
ボドゲにおけるトーナメントorカジュアルの問題は永遠に結論が出ないが、少なくとも二者択一的に考えるのは最も愚かな議論

「はたしてゲームの目的はどちらなのだろう?勝つこと?それとも楽しむこと?結論は常識的なものだろであろう。ゲームとはこの二つの目的を同時に果たすものでなくてはならない。
楽しくあれば何でもいいとばかりみんなが勝負を度外視してやっていたら、ゲームは成り立たない。勝つことばかりを考えた目の血走ったゲームも願い下げであるが、どっちでもいいといったふうな弛んだゲームもうんざりである」-草場純也-

708 ::2019/10/17(Thu) 19:28:23 ID:GCB5qvwg0.net
お姉ちゃんもノーパンだったら、と考えると
すごい夢のある話ですねえ

709 ::2019/10/17(Thu) 19:32:13 ID:hWRi0LUHd.net
三話も駄目だったようで予約増えませんね

**4,964 (▼**4,001) 放課後さいころ倶楽部 Blu-ray BOX1
**7,627 (▼**6,754) 【Ama.co.jp限定】放課後さいころ倶楽部 Blu-ray BOX1

710 ::2019/10/17(Thu) 19:43:53 ID:KLIpRCb3a.net
まあ売れないとは思うよ。
さすがに何万も出すのは誰でも躊躇するだろ。
でも好きだわぁ、こういうアニメ。

711 ::2019/10/17(Thu) 20:11:21 ID:snGk4T0rd.net
クウトルーの呼び声とかやってくれないかなあ

712 ::2019/10/17(Thu) 20:16:48 ID:uQatfAsa0.net
マキは関西弁よりも昭和のヤンキーみたいな見た目が気になった
アヒルといい最近昭和のヤンキー流行ってるのか?

713 ::2019/10/17(Thu) 20:20:57 ID:FSF9xTSi0.net
次回4人目のレギュラー出るんだっけ?

714 ::2019/10/17(Thu) 20:25:14 ID:Zlk+1Fhg0.net
ラストに出てくる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 21:19:06.07 ID:pWWtrrat0.net
マキちゃんをベアハッグしてあんあんあんあん言わせたい

716 ::2019/10/17(Thu) 21:32:34 ID:HB6ZYHME0.net
これ毎回ミキちゃんがゲームで勇気出す展開で進むんじゃねーだろうな?

717 ::2019/10/17(Thu) 22:00:21 ID:hVMPUss90.net
美姫ちゃんがビーチバレー始めるよ

718 ::2019/10/17(Thu) 23:09:00 ID:lC941hS70.net
テントにロゴ入れたアークライトのローカライズ担当は今頃笑い止まらんだろうな

719 ::2019/10/17(Thu) 23:20:11 ID:xx87nIIJ0.net
今回のシナリオおもろかった
ヤンキーとチキンレースとか洒落てるし
マキのいじめっ子ブラフには、
まんまとハメられたわ
この調子でキャラとゲーム上手く絡めてやー

720 ::2019/10/17(Thu) 23:21:09 ID:GCB5qvwg0.net
ニセドイツ人?
ハーフだっけか

721 ::2019/10/17(Thu) 23:25:02 ID:Aoim487DK.net
>>720
アイルランド人のハーフ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 00:05:21.55 ID:lxkm297E0.net
見た目で判断する屑やったな

723 ::2019/10/18(Fri) 00:54:25 ID:PIstkHbga.net
ゲーム負けたら命取られるような展開だったなw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 00:55:43.84 ID:03i6TipI0.net
ゾンビ2号とチキンレースさせたい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 00:56:10.96 ID:Y0+Lhj6p0.net
せっかく飼い猫も出したんだから
原作通り猫から逃げてチーズを争奪するゲームやって欲しかった
まぁマキマキ出てくるからこうなるとは思ったけど

あと、流石にボードゲームで泣くのは流石にやりすぎだろw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 00:56:47.69 ID:QOD/Biw3d.net
ウチの猫も、よくカーテンの下から監視してるw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 00:58:22.69 ID:qwS/TpRY0.net
あのゲームちょっと欲しかった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 00:58:40.90 ID:6O3NrSBq0.net
ミキちゃんはロリ映えするね

729 ::2019/10/18(Fri) 01:00:27 ID:DEe67DYHd.net
今回のゲーム、戦略性が足りない気がする
ホントに人気のゲームなのか?

730 ::2019/10/18(Fri) 01:02:47 ID:rn75BPbU0.net
障害を回避するアイテムとかないのか

731 ::2019/10/18(Fri) 01:04:19 ID:KGtVHrhb0.net
なんか話が暗い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 01:05:17.41 ID:KGtVHrhb0.net
綾を主人公にすればよかったのに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 01:09:45.24 ID:j6ZYeWZa0.net
2話の田上の話のほうが良かった
なんかオチは見えてたけどイジメ話とヤンキー連想でボドゲ中の空気が楽しくなさそうだった・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 01:14:23.63 ID:+3QzTPckr.net
ゲームのスリルをもっと見せて欲しい
でも話自体は嫌いじゃないよ

735 ::2019/10/18(Fri) 01:18:01 ID:bMkm6mM9H.net
いじめネタきらい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 01:19:00.77 ID:NelONY5i0.net
ミキちゃんがマキが下りる気配を感じ取ったということかな?
あからさまに強気に出るのは傍から見れば見え見えのハッタリだろうけど
そこで勝負に出ても引きが強くないと勝てないからなー

737 ::2019/10/18(Fri) 01:24:12 ID:Y0+Lhj6p0.net
次に生徒会副会長出すとか展開早すぎないか?
原作飛ばしまくりだな・・・
今回はいつもの3人と姉の4人でほんわかとした猫ゲーやって欲しかった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 01:49:29.67 ID:ye2sImNf0.net
ょぅι゛ょ美姫ちゃんさらいたい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 01:52:23.84 ID:Enng3wcC0.net
高屋敷姉とヤンキーさんのシャワーシーンとか欲しいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 02:04:53.16 ID:IwKMigD6d.net
起承転結の転がかけてるなあ

741 ::2019/10/18(Fri) 02:17:26 ID:2Zg4SCiO0.net
3話も綾ちゃんは超かわいかったし、姉ちゃんも美人だったが
ゲームはシンプル過ぎてイマイチ面白くなさそうだった
金を貯める系なら、フンタが駆け引きとお馬鹿ノリで好きだったな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 02:26:17.32 ID:yKtxBWgwd.net
青髪が勝ったら友達が涙流して喜んでたけど負けた時のリスクとかが何もないからリアリティーがないんだよな
せめて負けたら一枚ずつ脱ぐとかしろや

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 02:26:27.19 ID:tlxLb8tP0.net
昔友達に誘われて、あれと似たようなボードゲームやったことあるけど、正直あんま面白くなかった
まあ、ボードゲーム自体があんまりだったけど
でも、このアニメは面白い
そして翠ちゃんが何かエロい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 02:27:15.60 ID:M8eGo+7N0.net
なんか話の主張が強い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 02:32:59.41 ID:A+KcWBkjd.net
今のメンバーが2年に進級して登場する1年のやさぐれ娘が最かわなんだよ
二期頼むよ

746 ::2019/10/18(Fri) 03:32:09 ID:krAjQS0jp.net
>>745
円盤は当然ポチった?
ファンが買わないなら二期なんて無いよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 03:40:31.77 ID:xnTTkchud.net
録画見たけどマキちゃんやっぱりいい人でよかった…!
まさか名前が伏線だったなんてね。
にしても美姫ちゃんが遊ぶことを純粋に楽しめなくなってしまったのには切実な理由があったんだな…。
毎回美姫の独白や回想で始まってる気がするけどお話が進むにつれて彼女がどう変わっていくのか、と言うのが主軸になりそうかな。

>>741
あのゲーム何気にストーリー要素が強そうだし面白そうだなと思ったよ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 03:52:46.47 ID:xnTTkchud.net
友情・努力・勝利!って感じのお話だったな今回。
ああやって美姫は少しずつ前に進んでいくんだな…。
委員長、高屋敷ちゃんに軽口叩いてたのがなんかよかった。
早くもだいぶ打ち解けたんだな…。
あんな感じで真面目な子が冗談言ったりするのってなんか好き。
てか委員長ちょくちょく京都弁が出てるけど気付いてないのかな。

>>732
高屋敷ちゃんはゆるキャンのなでしこやハナヤマタのハナみたいなポジションでしょ多分。
明るくて元気で主人公を引っ張っていく親友、みたいな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 04:25:41.32 ID:rD4P0LoOd.net
これ、地味に面白いね
胸糞展開かと思ってドキドキしたけど

750 ::2019/10/18(Fri) 04:50:51 ID:1b4p5+5a0.net
こういうアニメはまたーり楽しむのが良い

751 ::2019/10/18(Fri) 05:17:33 ID:8HMKAc0ed.net
>>649
重量級は別として、基本的にボードゲームの醍醐味はヨーイドンで一斉に説明書を読んで始める初見プレイだと思ってる
製作者の意図とか設計上期待される戦略をいち早く見つける勝負、みたいな

752 ::2019/10/18(Fri) 05:44:00 ID:Gvvf83yZ0.net
>>729
>今回のゲーム、戦略性が足りない気がする
ほぼ運任せだもんなあ
チキンゲームするにも個別に目算立てられるわけでもないから
アニメでやってたみたいにリアルでの心理戦主体になりそうでゲーム関係ない

あと前回のゴキブリもそうだけど
だいたいトランプで代用できそうなのが・・・(絵札をトラップ、数札を宝石に置き換え、とか)

753 ::2019/10/18(Fri) 05:46:20 ID:h2ZutMJC0.net
インカの黄金は宝石の獲得状況が公開されると面白味が無くなるので、テントに隠してわかり難くしてるんだよね
カウントして誰がトップとか言い出すプレイヤーが現れるとつまんなくなる
そういう暗黙の了解を理解してプレイするのも醍醐味なんだよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 06:53:34.62 ID:7zurGj6y0.net
源柳斎マキ!源柳斎マキじゃないか!格ゲー好きとか(笑)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 06:58:30.92 ID:ikDLBkyY0.net
>>729
「最善手を探して〜」とか、「確率を計算して〜」とかを楽しむのでは無く、運試し的なドキドキハラハラを楽しむと言った、パーティグッズに近い楽しみ方をするゲームだよ

小さい子でも、ゲーム未経験者でも手軽に楽しめて、見てても盛り上がれる間口の広い良いゲームだよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 06:59:12.84 ID:F8sg9fWy0.net
>>751
重量級のヤツじゃないと戦略性なんて一目瞭然じゃね?
重量級は重量級で初回はチュートリアルでもしないとスミまでルール把握しきれないし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 07:08:25.23 ID:e3N4U3ka0.net
戦略性を求めるならマジで囲碁や将棋やるのが一番だと思うぞ、プロもあって日々ハイレベルなゲームがプレイされてるわけだし
そして現代人の余暇時間の奪い合いで勝つことを考えると短時間でプレイ可能で、ルールが分かりやすく、初めての人でも勝つ可能性があるランダムゲームである事が求められるんだよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 07:11:08.38 ID:sSQUsfRap.net
後半は重ゲーを最終話までやるの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 07:20:13.66 ID:NfPd8g2dd.net
やはりディプロマシーを数回に渡ってやるしかないな

760 ::2019/10/18(Fri) 07:21:11 ID:h2ZutMJC0.net
ディプロマシーですらBパートだけで終わらせる編集力

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 07:22:20.67 ID:EQnsTdt6a.net
難易度高えな

762 ::2019/10/18(Fri) 07:24:11 ID:A2fflf1Y0.net
突然パンデミック回を挟んで誰やこいつら!の嵐を楽しむ

763 ::2019/10/18(Fri) 07:24:18 ID:+iyAJBaqd.net
>>752
ぶっちゃけ、少し器用なヤツが手間をかければ自作で賄えるゲームは相当ある

ただ、イラストの美しさ、可愛らしさや、表面処理されたカードの手触りなどのコンポーネントもボドゲの楽しみの1つだと思っているし(実際インカの黄金のカードの手触りは独特)、作者や販売元に敬意を払って利益を回さないと斯界が廃れる元になる

正規版に落とす金持ち無いって言う位なら、趣味として選ばない方が、本人にも周りにとっても良いと個人的には思う

764 ::2019/10/18(Fri) 07:25:08 ID:w6Rl84Iq0.net
最終回でハリウッド映画化「ジュマンジ サイコロクラブ」告知でいい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 07:36:27.77 ID:x17HtijC0.net
みきちゃんはいじめのストレスで髪白くなったのかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 07:36:39.29 ID:WQjkALfNM.net
いきなり男絡ませたと思ったら
今度はクソビッチキャラか
作者はちょっと頭おかしいな…

767 ::2019/10/18(Fri) 07:38:46 ID:cVXBlR3/0.net
囲碁将棋なんてガチ勢が一番やってはいけないゲーム
やりこんでるほうが勝つに決まってる
3連敗した相手にはあと何回やっても勝てないからすぐ飽きる

ガチ思考プレイヤーと非ガチ思考プレイヤーが混ざってやっても面白いゲームや
プレイヤー全員が最適解行動をとることが前提のゲームはあるし
協力型ゲームも面白い

768 ::2019/10/18(Fri) 07:38:54 ID:8dmhQSu0r.net
>>725
1話から主人公ゲームで泣いてたろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 07:51:19.66 ID:V73XpQkF0.net
唐突なイジメ女の胸糞キャラ
うーん…アニメはノーストレス求めてるからもういいや

770 ::2019/10/18(Fri) 07:54:12 ID:8CJU4uqW0.net
負けたところでノーリスクな運ゲーに対して
泣くほど盛り上がれるってのは得難い関係なんだよねえ
そこに気がついちゃうとまた冷めそうだが

771 ::2019/10/18(Fri) 07:54:20 ID:EQnsTdt6a.net
>>763
アイデアにお金を払う、雰囲気にお金を払うって部類の話だしな
マグネット将棋やカード麻雀でもそうなんだが、簡易版や代用品と認識するとやっぱなんか味気なくなる所はある

772 ::2019/10/18(Fri) 07:54:47 ID:+iyAJBaqd.net
>>767
最近では非対称型のゲームも流行ってきてるしね

773 ::2019/10/18(Fri) 07:55:31 ID:8Yc2cFsYM.net
話またがずにいじめっ子ぶち転がしてヤンキーも良いやつだと発覚させてんだから親切な方だろ
引っ張られたら胸くそ悪い期間が長くなるからあれだけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 07:59:33.26 ID:TAuBu3Xbr.net
>>766
何故ビッチと決めつける?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 08:04:34.61 ID:cVXBlR3/0.net
完成度の高いゲームほど極力専用の機具は使わないでデザインされてるもんだよ
少ないアイテム数でアイデアで勝負する

ゲームを買うのは小説や漫画を買うようなもんで
代用品で遊ぶのは漫画をコピーするようなもんだからちゃんと買え
買っているのはハードじゃなくてソフト、アイデアのほうだから

776 ::2019/10/18(Fri) 08:06:09 ID:XIumgaZha.net
>>741
フンタってどんなゲームか調べたらプレイ時間2時間クラスの重ゲーじゃないか
そらそんなのと比べたら単純すぎるって感じるのは当たり前だろう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 08:12:24.62 ID:XIumgaZha.net
ってかコピーとか言い出したら将棋囲碁だって紙にでも書いてやりゃいいしな
ごきぶりポーカーをトランプで遊んでも正直華やかさがなくてつまらないし
これは8のカードですとか言ってても面白くない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 08:24:29.45 ID:uFPKGZhdd.net
ゲームを買わなくてもトランプや100均の小品で代用できるってのは
漫画村やタダで読めるとかエミュなら安く遊べるとか言ってるのと同じだからな

779 ::2019/10/18(Fri) 08:29:37 ID:NfPd8g2dd.net
コンポーネントとか雰囲気も楽しむものだからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 08:39:20.15 ID:p31V+uIB0.net
>>778
言わんとしてることは分かるが全然違うと思うよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 08:42:31.77 ID:9GEIwdcwM.net
>>756
クニツィアファンにぶん殴られそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 09:18:07.05 ID:zir2x9hra.net
>>776
所有が確定してない金をたくさん抱えている奴を陥れるために戦闘するのに時間がかかるからプレイがそこそこ長くなるけど
本質的には、他のプレイヤーを出し抜いて金を確保する・他プレイヤーが確保しようとしたのを奪う、という駆け引きで
それ自体はあまり時間はかからない

783 ::2019/10/18(Fri) 09:39:13 ID:D5vtCiQPd.net
1話は良かったのに2話で耳にピアスとオスガキに発情で萎え萎えの萎え
あそあせのがまだ良かったは

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 09:42:03.73 ID:UZMcbnlGM.net
もういいかなぁ
切るか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 09:52:29.44 ID:QOfOTNrcd.net
脚本が松田恵理子で某声優に名前似てるなーと思ったら狂犬の京子が松井恵理子で笑った
この人の関西弁は違和感ないな

786 ::2019/10/18(Fri) 10:05:02 ID:CbHQqU1/0.net
これあんまりキャラの成長とか見せない方がいいと思うわ
ボードゲーム側もそんな重い人間に遊ばれたくないだろ

787 ::2019/10/18(Fri) 10:06:10 ID:qI9/Ezzu0.net
でもそう言う話なんですよ この作品

788 ::2019/10/18(Fri) 10:31:39 ID:82PlSmje0.net
ちょっとお馬鹿なキャラが「今日はこれで遊ぶわよ」とか言って開始5分以内にゲーム始めて、負けが込んできたら
「ウガー!」と叫んで暴れ出すような明るく楽しい話じゃないと、せっかく良質なボードゲームやテーブルゲームを
紹介しててもまったくそれで遊びたいって気分になれないよな
ゲーム始めるまでが遅すぎるのと、最初にルール全部説明しようとするせいで店舗も悪くなる
とりあえずスタートして各キャラのターンでその都度こういうルールがありますよって構成にした方が見やすくなるぞ
キャラの紹介は女子無駄程度にしておいて、掘り下げなんかもっと後からやればいいんだよ
3話までに切られたら視聴者は戻ってこないんだから

789 ::2019/10/18(Fri) 10:40:49 ID:/zDbt7GBp.net
原作あるんで一応それに則って作ってるわね
ボドゲに限らず、ホビーやレジャー、スポーツをモチーフにして、それらの説明はほどほどにキャラの行動や心理をメインで描く
そんなアニメやマンガも数多あるから、それはそれでいいんだけど
モチーフになったもの、この場合はボドゲに思い入れがある視聴者は不満を持つかも

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 11:10:18.26 ID:eknn2g0bF.net
ヤンキーが昭和のスタイルすぎてなんかわろた

791 ::2019/10/18(Fri) 11:13:36 ID:/ZxReVWxM.net
原作ファンにとっては嬉しいアニメ化なんだけど、アニメから入った人の心をつかめるかどうかに関しては不安しかない

792 ::2019/10/18(Fri) 11:49:45 ID:1xOtotIM0.net
>>791
キャラが可愛いから余裕
ボドゲはフレーバーとして見てる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 11:58:16.79 ID:WwEWMzlDK.net
>>774
ビッチはみどりのあね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 12:06:27.72 ID:rD4P0LoOd.net
>>777
ボールゲームはゲーム性はもちろん、フレーバーやコンポーネントも含めて楽しむものだからねえ
数字のやり取りだけではないよね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 12:07:23.80 ID:RpEe+nAR0.net
インカの黄金ちゃんと箱絵もコンポーネントも新版なんだな

796 ::2019/10/18(Fri) 12:27:25 ID:A2fflf1Y0.net
>>785
むしろ違和感しかない
大げさ過ぎて聞いてられんレベルの弩下手糞

797 ::2019/10/18(Fri) 12:42:14 ID:ouz9jjp5a.net
ってかこの作品は制作会社に恵まれなかった
本来そこまで百合作品って訳でもないのにキャラデザの変更や原作ストーリーのチョイスの仕方、ミキを主人公に仕立て上げた意味とか考えると「ゲームの面白さを伝えるのではなく、百合アニメとして萌え豚を釣っていこう!」という思惑がひしひしと感じられる
下手したらカタン回はメーカーの許可取れなかったから選ばれなかったのではなく、許可取ろうとすらしなかった可能性がある

798 ::2019/10/18(Fri) 12:51:15 ID:zfgzCo280.net
>>793
緑髪に変な属性つけるのやめたげてよぅ!

799 ::2019/10/18(Fri) 13:13:17 ID:+iyAJBaqd.net
>>793
姉じゃないだろ?
兄の元カノ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 13:31:02.37 ID:Enng3wcC0.net
ドイツ人いつ出てくるの?

801 ::2019/10/18(Fri) 15:26:48 ID:L8c1bjwfM.net
>>791
アニメしか知らない勢だけど、余裕でハマった

802 ::2019/10/18(Fri) 15:44:06 ID:ASzMn9QNd.net
>>801
ならブルーレイ買えよ

803 ::2019/10/18(Fri) 15:55:29 ID:x1jzHfB50.net
ごきぶりポーカーにハマったんじゃねえの

804 ::2019/10/18(Fri) 16:02:40 ID:RXIAh3DW0.net
見てないから見たくて買うのならわかるが
見たのに買うってのは俺は理解するつもりない

805 ::2019/10/18(Fri) 16:07:37 ID:F2+nYOQ6d.net
マキちゃんってどう見てもファイナルファイト2のマキだよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 16:16:16.15 ID:1b4p5+5a0.net
似非関西弁警察はZ/X IGNITIONの1話を見るべし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 16:32:39.46 ID:L+IdkwnE0.net
フィエリテはん警察クルー

808 ::2019/10/18(Fri) 16:36:46 ID:r3zbOzx50.net
マキちゃんみたいな正義のヤンキーって漫画やアニメじゃなくてもいるのかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 16:41:17.36 ID:zfgzCo280.net
>>802くん、何もそんなに青筋たてんでもええやねん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 16:42:21.67 ID:CbHQqU1/0.net
ミキがいじめられてることが気になってボードゲームの内容が頭に入ってきませんな

811 ::2019/10/18(Fri) 17:38:19 ID:TAuBu3Xbr.net
関西弁警察VS関西弁警察警察

812 ::2019/10/18(Fri) 17:40:25 ID:fnCioc8N0.net
綾ちゃんサラっと姉ちゃんのこと「花」呼びしてるよな
女姉妹だとそういうものなの?

813 ::2019/10/18(Fri) 17:41:17 ID:sk0C2TYwM.net
いろんな作品でいろんな方言出てるのにいちいちケチつけてるのは関西の奴だけだぞ恥ずかしい
弓道のフォームにうるさいキモオタと同じ匂いがする

814 ::2019/10/18(Fri) 17:47:50 ID:3Sm9AKX/M.net
正確な方言なんかわからないというか興味ないのでそれっぽければいいです

815 ::2019/10/18(Fri) 18:03:34 ID:dd/25clu0.net
方言どすえ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f16-S3Tg):2019/10/18(Fri) 18:17:58 ID:L+IdkwnE0.net
放課後さいころ倶楽部age

817 ::2019/10/18(Fri) 18:37:21 ID:yzfDCVK90.net
冒頭付近で背景に中京郵便局が出てきたな
職場から徒歩5分でよく利用するのでちょっと嬉しかった

818 ::2019/10/18(Fri) 18:39:21 ID:yzfDCVK90.net
ごめん冒頭じゃなかった
待ち合わせ場所ね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 18:48:29.26 ID:WwEWMzlDK.net
>>812
帰国子女なので

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 19:01:02.54 ID:fr8/otUSM.net
お前らアニメオタとボドゲオタどっちなん?

821 ::2019/10/18(Fri) 20:40:09 ID:ye2sImNf0.net
俺にボドゲする友達がいると思う?

822 ::2019/10/18(Fri) 20:42:58 ID:F8sg9fWy0.net
おらんよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 20:59:43.47 ID:ZKhaoDdG0.net
そんな人向けにソリティアのオニリム回を

無いな、さすがに全部ひとりごとで済ませるのは無理だわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 21:02:20.06 ID:frGv/7wy0.net
昔の話じゃが、ゲートボール殺人とかあったから直接顔合わせるのは嫌なんじゃよ…

825 ::2019/10/18(Fri) 21:05:50 ID:Gvvf83yZ0.net
な ん て 立 派 な 私 の 足

でないんだろうなきっと

826 ::2019/10/18(Fri) 21:11:03 ID:w6Rl84Iq0.net
一般的なレートはどのくらいなんだろ
例えば麻雀で言うテンピンの感覚はモノポリーだとどのくらいになるのかしら

827 ::2019/10/18(Fri) 21:47:18 ID:82PlSmje0.net
>>813
弓道警察のおかげか近年の弓道描写は非常に良くなっているようだし
正確な描写については声をあげていくべきだろう
関西弁については耳障りだからこの世から消えてなくなればいい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 22:09:10.77 ID:UwCljHBg0.net
やっちまったらしい

https://twitter.com/grip9/status/1185161271487823872
> 京都府の御当地系で実在地名/店名タイアップ展開もしている作品ですが…
> 「間違える」訳ありませんよね?こういうの本当にやめて(やめさせて)頂きたいです。
> ドラマ、お笑い、アニメ、特撮etc. 過去事例が多過ぎてもう
> #放課後さいころ倶楽部
>
> 午後8:50 2019年10月18日

https://i.imgur.com/QW7MmN4.jpg
https://i.imgur.com/ELlAmhV.jpg
(deleted an unsolicited ad)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 22:15:13.83 ID:cVXBlR3/0.net
>>827
その「正確な描写」というのはマナーの問題で
姿勢が悪いと矢が飛ばないわけではないんだろ
戦場で正しい姿勢で撃ってるほうが変だとは思わないか

830 ::2019/10/18(Fri) 22:31:05 ID:DuCP5kY+0.net
>>828
要するにおかしなとこの奴に背景頼むと悪意ある間違いを起こされるってこと?

831 ::2019/10/18(Fri) 22:33:14 ID:JtSdq7ld0.net
>>828
朝鮮人スタッフが 「大丸」 を 「犬丸」 に改変か
朝鮮人は日本人差別が生甲斐なんだな

832 ::2019/10/18(Fri) 22:38:08 ID:/zDbt7GBp.net
原画マンが背景まで描いてるわけなかろ?

833 ::2019/10/18(Fri) 22:41:05 ID:Gvvf83yZ0.net
>>828
やっちまったというか、良く知らない原語の文字の点の位置なんてどれが正しいか判らんのでは
俺らだってハングルの誤字とか判らんでしょ

834 ::2019/10/18(Fri) 22:41:26 ID:dd/25clu0.net
犬好きか?

835 ::2019/10/18(Fri) 22:42:38 ID:RXIAh3DW0.net
正直どうでもいいw
どうでも良すぎ

836 ::2019/10/18(Fri) 22:44:07 ID:ye2sImNf0.net
>>828
ハンバーガー屋がWcDonald'sとかになってるたびに怒ってんのかな

837 ::2019/10/18(Fri) 22:50:29 ID:cVXBlR3/0.net
誰が描いたかは制作会社は把握してるだろ
漢字圏の人間なら大と犬は間違えないよ
絵は指定されてるのにたまたま間違えて点を足してしまって
その形が別の漢字になる偶然、しかもそれが犬

838 ::2019/10/18(Fri) 22:51:19 ID:WhNCsHPv0.net
>>828
どうでもいいっていうか、こんなんに目くじらを立てる文化になってほしくない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 23:12:38.98 ID:WwEWMzlDK.net
>>829
姿勢悪いと弦引けないすよ

840 ::2019/10/18(Fri) 23:17:52 ID:cVXBlR3/0.net
>>839
件の加賀の引き方では矢が飛ばないってことでいいの
騒がれてた割に検証動画上げてくれる弓道家が居なくてあいつらの言うことはあてにならん

一度加賀と同じポーズで弓を撃つ動画を撮ってみて、
ほらあの姿勢だと矢はまっすぐ飛びませんよといいうことを素人にわかるようにしてくれたら
最初からなにも面倒なことにはならなかったんだがなあ

841 ::2019/10/18(Fri) 23:18:21 ID:Gvvf83yZ0.net
>>837
つーかこういう事ってさ
これにOKだした責任者がいるわけだろ?
責めるんだったらそいつじゃない?

842 ::2019/10/18(Fri) 23:20:34 ID:frGv/7wy0.net
韓国人って自分が携わってる作品ですら穢して恥ないんだな。

843 ::2019/10/18(Fri) 23:22:58 ID:zir2x9hra.net
そもそも騒ぎ立てるようなことでもなし
普通に炎上商法の類に見えるが

844 ::2019/10/18(Fri) 23:23:33 ID:zir2x9hra.net
>>843
ツイートしてる御仁のね<炎上商法

845 ::2019/10/18(Fri) 23:31:26 ID:O8vQy5a90.net
>>838
サムゲタン以降どうもこういうのあげつらって炎上楽しむ輩が増えた気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 23:36:53.67 ID:S4mcJdEe0.net
このアニメでは誰も弓なんて引いてませんよ
こんなところで油売るぐらいなら別のお船アニメでも監視してはいかがですか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 23:37:46.34 ID:ye2sImNf0.net
弓とかこのアニメで出てたっけ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 23:39:01.25 ID:V4SW7CJd0.net
騒ぐほど、あるいは弄られるほど御大層なとこなのか?って話なんだが
あんなチンケな構えで点一個付こうが付くまいが大した違いないくらいのとこにしか思わんが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 23:44:56.54 ID:/zDbt7GBp.net
大丸とは百貨店の大丸だし、赤い提灯は高島屋のだし
タイアップしてない百貨店の実名をそのまま記すのを避けて
点を加えて小改変しただけと違うんか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 00:40:18.91 ID:sebdch7Q0.net
関係者にしかわからんことで妄想膨らませてもしょうがあるまい
とりあえずはやく誰かノーパンにしろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 00:47:08.21 ID:AnvZMRjTK.net
水着回はよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 00:49:26.34 ID:6iI8UPke0.net
確かさくらちゃんがノーパンだったはず?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 00:50:19.61 ID:fCEZ8I1G0.net
タイアップしてるの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 01:38:22.86 ID:uIXKdeQ/0.net
>>699
勝ってる奴はよりリスクの少ない戦略を採用して
負けてる奴は多少のリスクはあってもリターンが多い手に走るのは当たり前で
そんなのガチでもなんでもなく誰でもやる事だわ

トップとの点差や残りカードの内訳などを計算すれば行動の最適解は出せるが
それは確率が高いというだけで必勝でも何でもない
そんなのはカード運であっさりひっくり返る
そこを含めてのゲームというだけ
それがつまらんというのは単に運要素の多いゲームが好きじゃないだけだと思うよ

855 ::2019/10/19(Sat) 02:48:42 ID:cSrEif41M.net
まぁインカの黄金はなぁ
セレスティアの下位互換なんだよなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 02:52:05.59 ID:QK7FK3G10.net
ご当地狙いで地名も神社も店も実在の名前で他のシーンは普通に「大丸」、該当シーンだけ一瞬なのにわざわざ「犬丸」に変えてるな
足りないならまだしも足してるし、そもそも犬の漢字は韓国でそのまま使ってるしな(主食だし)

フジの原爆やシッパルやアルジャーノンだのラッスンだのジャパンエキスポだの、もう言い訳できん位繰り返してんのに凝りもせずようやったもんだわ
マジ隙あらばナショナリズム捻じ込もうとする病気
https://i.imgur.com/SjRqvmH.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 03:26:58.60 ID:/Syl6Bo20.net
>>858
あんしんしろお前も充分病気だ

858 ::2019/10/19(Sat) 03:46:37 ID:m/uYZthh0.net
>>857
あんしんした

859 ::2019/10/19(Sat) 04:19:56 ID:/jj3BfMj0.net
最高にダサい痛恨の擁護在チョンを目撃してしまった秋

860 ::2019/10/19(Sat) 04:42:51 ID:3zPJ+Csi0.net
>>854
俺もそう思う
なんで最終ラウンドで委員長とアヤちゃんは降りてしまったのかわからん
まあアヤちゃんは趣旨わかってない可能性あるけど
委員長はトップとれないのわかってて降りたんだろう
なぜなのか

861 ::2019/10/19(Sat) 05:58:12 ID:jRXideFp0.net
今確認したら最終ラウンドは宝石カードが6と4が出てたから最初に戻った委員長は余り2つ分の宝石も貰えて4つ分ゲットしてる事になる
どれ位の差があったか解らないけど、このゲームかなり簡単に障害でドボンになるので障害4つの状況は無謀とみて無理に1位狙うより手堅くいったんじゃない
ハゲタカの回とかでもそうなんでけど委員長は確率の低い賭けとかより期待値計算とかして勝負するタイプに思える(マラケシュの時は50%の高い確率だったから)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 07:06:29.22 ID:3zPJ+Csi0.net
そういうもんかね
俺はパーティーゲームはできるだけ1位になる可能性のある方法を選んで
勝つなり負けるなりするもんってイメージだわ
勝負したほうが負けても盛り上がるしな

863 ::2019/10/19(Sat) 07:26:56 ID:ux1NEWNVd.net
>>699

>アニメの場面でいうと牧はトップだったんだから獲得点が美姫と同じであれば0点でも1位確定だった
もし牧が撤退しなければ宝石を引いてもトラップを引いても牧の勝ちだったんだよ

何言ってんの?
それは美姫が牧と同じ選択をした場合に限った話だろ


牧が撤退せずに美姫と同じ財宝を手に入れた場合、再度さらに進むか、戻るかを選択するだけで勝ち確になる訳ではない

アニメと逆に、牧が進む選択をして美姫が戻ったとして、災厄カードが引かれれば普通に牧の負けが決まるわけで、そこはお互いに相手の出方の読み合いだろう(その辺はメタ情報とか、カンみたいなモノになるけど)

そんなレベルで 「ガチるとすぐ底が見える」だのとよく言えるなw
どこの小学校でガチってるんだ?

864 ::2019/10/19(Sat) 08:22:19 ID:3zPJ+Csi0.net
ニムトってこないだドンキでも売ってるの見たけどまったくルール知らんわ
次回で知ることになるな

865 ::2019/10/19(Sat) 09:19:39 ID:DxhQlk1X0.net
ゴキブりの田上みたいに自分の勝ち目指さずに他の人応援する人居ると萎えるよね…

866 ::2019/10/19(Sat) 09:21:31 ID:S4bsvJSg0.net
最初の絨毯の奴は計算が出来れば勝てるけど、
ゴキブリや宝探しは緒方では勝てんな。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 09:47:40.81 ID:ODpvgpp70.net
少女漫画みたいな絵で、展開もサザエさん並みに読めるんだけど
だめだな、ぬこが可愛くて今週も最後まで観てしまった
あと、何故か、ルルの妹がコラボで出てたのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 09:55:39.57 ID:bG+F6Jm1d.net
うっすらそんな気はしてたけどヤンキー女良い奴でしたってオチ
いじめられっ子でオドオドしてる水色のが好きだけど

869 ::2019/10/19(Sat) 09:57:55 ID:8KxsWf9P0.net
取ってつけたような展開するなら、ギスギスいらねー。
ってか主人公の被害妄想ばっかだけど^^;
ぼっちが友達の家に初めて行けて嬉しいとかないのかね

あそ研とか他のキャラと交代してくれねーかな
もっと楽しくゲーム紹介とプレイしてくれると思うわ

870 ::2019/10/19(Sat) 10:49:18 ID:rOGb7RNn0.net
OPのこのシーン、ロケ地どこ?
https://i.imgur.com/20ZwK7M.jpg

糺の森かと思ったけど歩道があるからちがう。
出町界隈にはなさそうだけど。

871 ::2019/10/19(Sat) 12:48:43 ID:r42yTdwE0.net
メイン3人が真面目すぎてキャラが弱いよね
これから強烈なキャラとか出ないの?

872 ::2019/10/19(Sat) 13:00:34 ID:gD99Kxej0.net
ベタだけど中々良かった。相変わらずゲームのルールが全く頭に入ってこないけどw

873 ::2019/10/19(Sat) 13:13:59 ID:rOGb7RNn0.net
>>871
そういう人には向きそうにないから早目の撤退をお勧めする

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 13:33:34.56 ID:r42yTdwE0.net
>>871
嫌どす

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 13:36:04.31 ID:Spf7NKRGa.net
確かにキャラはベタだが
女子高生とおっさんがゲームするだけのシチュエーションに
ノーパンという設定を盛り込んだだけで
健全なのにやらしく感じさせるという天才的なことを考えつく人の作る話なら
きっと面白いものになるだろうと期待させる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 13:36:05.96 ID:LzRQbvdb0.net
ネットでやれる面白いボードゲーム教えて

877 ::2019/10/19(Sat) 14:22:15 ID:7fiT98DaM.net
BGAでニムトとエルフェンランドできるから予習しとけ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 15:04:00.68 ID:f/sXSSI+0.net
アヤパンが勝てるゲームは出てくるのだろうか

879 ::2019/10/19(Sat) 16:25:24 ID:F0xUnxhNp.net
アヤパンて言うなや
ゆずの嫁かと思う

880 ::2019/10/19(Sat) 16:27:29 ID:7ok3eenTa.net
ゴキブリじゃありません
https://i.imgur.com/yvUCvUw.gif

881 ::2019/10/19(Sat) 16:45:04 ID:AmmDJMHt0.net
同じ障害カードを2枚引いたら、それまでに獲得した財宝とパンツを置いて逃げ帰らないといけません

882 ::2019/10/19(Sat) 16:52:05 ID:Dr0zmURcd.net
知らん人とボドゲやるとかネットでも無理だわ

883 ::2019/10/19(Sat) 16:55:57 ID:ba7cWdhVd.net
金髪のピアスした男の顔だけ見たら女に見える

884 ::2019/10/19(Sat) 17:11:17 ID:Y1bULe890.net
なんか全体的に古いな
あんなコテコテのヤンキーファンションもあれだけど
JKの私服じゃないよな、原作がどうか知らんがせめて設定資料としては
それなりの服とバリエーションあったほうがよかったろ

885 ::2019/10/19(Sat) 17:40:22 ID:7sjBQ1eQ0.net
>>882
でもトークでずっともたせようとするよりゲームしてた方が会話は弾むと思うよ

886 ::2019/10/19(Sat) 17:41:54 ID:zpxlfNKI0.net
>>863
あの場面の点差では、(実際に何点かは不明だが)
美姫撤退で少額の宝石確保、牧進軍でドボンだったとしても
逆転できない点差があったので
牧視点ではあのターンで撤退を選ぶメリットは何もなかった

だが問題はそこではない
このゲームは第4ステージまでに大きな点差がついた場合
大量得点を独占できない限り1位になれないことが分かってしまうので
最下位プレイヤーはひたすら進軍以外の選択肢はなくなるんだ
あのゲームで的確な(というより当たり前の)判断ができたのはミキだけ
3位4位確定の場面で撤退した綾と翠も明らかなプレミ

状況を判断して裁量の余地があるのは1位2位までで
3位以下のプレイヤーは中盤以降はバンザイ突撃一択しかない
特に第4ステージ時点で最下位のプレイヤーは第5ステージで
20点くらい差をつけて勝たないと一位になれないわけだから第5ステージは消化試合
1位は自分が0点でも相手が自分より何点差をつけて帰還しなければ勝ち、
2位以下は何点差で勝たないと負け、という計算をし出すと
進むか戻るかの判断は機械的に出来てしまう

>>854
だが実はインカの黄金というゲームには↑のカウンティング戦術を封じるための工夫もされてある

それは獲得した「宝石をテントに隠す」ことで現在誰が何点稼いだか、途中で分からなくなるのだ!
「今誰が何点持ってるの?」と聞くのはルール違反なのだ!

中盤でだれが一位かを知っているのは最初から誰が何点持ち帰ったかを記憶しているプレイヤーだけ
面倒なので覚えようとしなければ覚えられないと思うが、カウントしたらくそゲー化する
意識的に覚えないようにする(楽しむ努力をする)暗黙の了解を強いるゲームなのだ

887 ::2019/10/19(Sat) 17:42:06 ID:FcrMk9rDp.net
>883
真也

888 ::2019/10/19(Sat) 18:16:07 ID:ECmw66cQ0.net
>もそも犬の漢字は韓国でそのまま使ってるしな
韓国って漢字廃止してハングルだけにしたんじゃ?
若者だと漢字読めないんじゃないの?

889 ::2019/10/19(Sat) 18:19:41 ID:gsPoYrX90.net
>>754
どこかで見たなと思ったらそれだ

890 ::2019/10/19(Sat) 18:36:11 ID:mmmt0feD0.net
トンファーの人か

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 18:50:38.59 ID:jRXideFp0.net
>>886
やたらと進軍ばっか勧めてるけど遺物カードについての見解を聞きたい
遺物が出た時の駆け引きでの最適解とか割と真面目に興味ある

892 ::2019/10/19(Sat) 19:05:11 ID:wqEGFTkr0.net
ボドゲの専門的な話はボドゲスレでやってくれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 19:24:39.83 ID:KfSHjq1Y0.net
>>892
アニメに出てこないボドゲの話を延々されたのなら兎も角
3話に出てきたインカの黄金の話までするなってのは流石に横暴だろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 19:44:19.80 ID:rIXldJmF0.net
>>881
もともとパンツ履いてないノーパンはどうするの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 19:47:37.32 ID:zpxlfNKI0.net
>>891
上で書いてるのは駆け引きじゃないからね
アーティファクトと手持ちの宝石合わせて、今一人だけで撤退したら逆転一位になれる・・・という
くらいまでお宝が溜まったら駆け引きは成立するんだよ

だがこのゲームは何人かのプレイヤーは序盤ステージを0点で終えることのほうが多い
たまに序盤で大差がついて後半消化試合になることもあるっていうんじゃなくて、
中盤以降が消化試合になるゲームが多すぎるんだな
最下位のプレイヤーは大量にお宝が溜まるまでは撤退しないし
他のプレイヤーもそれは分かってる状況じゃもはやチキンレースじゃないよな
5ステージのうち2ステージ目までくらいまでは面白いんだが

>>892
ボドゲスレだとこの話題は既出すぎて話にならんと思う
欠点ばかり書いてるように見えるかもしれないが
用法用量を間違えなければ面白い人気のあるゲームだぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 20:00:17.14 ID:6O85iIxm0.net
なるほど

897 ::2019/10/19(Sat) 20:25:27 ID:jRXideFp0.net
>>895
序盤から大差がつくかはプレイヤー人数にもよらない?
人数が多いほど宝石の分け前が減るから一度に大量得点出来る確率が低くなるし
だいたい6人以上、出来れば最大人数の8人でやれればカウンティングも難しくなるし宝石の偏りも大きくなりすぎないと思う
っても3回しかやった事ないからあんま偉そうに言えないけど

898 ::2019/10/19(Sat) 21:06:06 ID:zpxlfNKI0.net
>>897
何人でやるにしろ、全員が宝石を持ち帰ることのほうが少ないわけだから
何人プレイでも一人か二人は0点プレイヤーは出るよ
最下位とトップとの点差が開き出した時点で撤退は無意味になってしまう欠点だから
何人でやってもあまり変わらない

1ステージ目に最下位だった奴が2ステージ目で1位になるには
2ステージ目をトップの成績で終えつつ、1ステージ目にトップだった奴が最下位で終わらないといけないわけだよな
(アーティファクトによるインフレを考慮せず宝石運も同じくらいだとしたらだけど)
2ステージ目は自分が成績トップでも1ステージ目のトップが3位くらいにつけていたら
まだ逆転できてない
1ステージ目0点、2ステージ目トップ成績でやっと総合順位は中堅くらいにしかならない
これはかなり乱暴な計算だけど
ようするに1ステージ目、2ステージ目の成績が振るわなかったやつは
3ステージ目以降は大穴一点買いしか勝てる見込みはなくなってくる

人数が6人以上だと自分以外の全員が撤退して独占になる状況はめったにない
団子状態の下位プレイヤーがみんな撤退しなかったらトラップで全員が0点になる
17カードを引いても人数が多いと手元には2、3個しか来ないと逆転要素はさらに薄くなる
など
人数多いほうが逆転要素は薄くなるのでどちらかといえば少ないほうがゲームは最後までわからない
独占できる確率が上がる分だけ

899 ::2019/10/19(Sat) 21:15:20 ID:ECmw66cQ0.net
このゲーム、人数多いとそもそも「トップになれなくてもいいや」的な人が混じる。
そういう人は差がついていても最後まで粘らずある程度溜まったら引き返すよ。

マキも「ここで引き返したら2位にはなれる」的な事をミキに言ってたじゃん。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 21:25:02.33 ID:Us5PNTCNa.net
長文うぜぇ
インスト下手そう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 21:45:08.30 ID:ECmw66cQ0.net
次回の4話は生徒会副会長(女)が出るのに
公式のキャラ紹介には生徒会副会長がなくて
まだ出てこない生徒会会長(男)が載っているのは何故なんだ!?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 21:46:07.71 ID:hpXbXsWW0.net
マキのようないじめる側の人間は一度転落したらいじめられる側に回ることを知ってるから
いい年して威嚇するような格好してナチュラルにマウントするw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 21:47:59.04 ID:3zPJ+Csi0.net
委員長いつもなら絶対推さないキャラだけど
しばらく見てたら意外に可愛い
まあアヤちゃんのほうが断然かわいいけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 21:53:57.36 ID:rIXldJmF0.net
>>903
推しはノーパン一択

905 ::2019/10/19(Sat) 21:59:23 ID:A52rl/kNd.net
今後このアニメで主役の三人娘でパンチラある?
個人的に美姫ちゃんの見たいんだが…

906 ::2019/10/19(Sat) 22:02:41 ID:0Ef/yG9P0.net
マキは美容院で働いてるお

907 ::2019/10/19(Sat) 22:49:51 ID:rIXldJmF0.net
>>905
ノーパンはパンモロがあっただろ

908 ::2019/10/19(Sat) 23:08:10 ID:iCjTaUbL0.net
みどりちゃんをすこれ
https://i.imgur.com/XQibAkc.jpg

909 ::2019/10/19(Sat) 23:10:57 ID:ejF6qVQu0.net
得点絵と扉絵の時だけやたら妖艶な絵書く中道すき

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 23:45:39.67 ID:6O85iIxm0.net
>>908
なんじゃこりゃあああああ!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/19(土) 23:47:44.54 ID:YJOQN0Px0.net
>>908
誰w

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 00:08:24.04 ID:VtF4GixWM.net
いつもは風紀を乱さないようサラシを巻いて眼鏡かけてます

913 ::2019/10/20(Sun) 00:29:30 ID:J1vUt3Je0.net
原作初期のイメージが強くて、
アニメの絵だと誰やねんなんだが
原作最近はアニメに近い絵なんやな
特に目の大きさ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 00:36:42.27 ID:9WkVys+G0.net
>>908
絵柄がアニメと違いすぎる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 01:04:11.87 ID:nVPI80SM0.net
>>914
3巻ぐらいだとかなり近くなってる
初期の絵はこんなもんじゃなく全然違うからな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 01:04:59.72 ID:o/Ch1nNeM.net
>>913
カラーほんと上手くなったよね
丸顔になったミキちゃん好き

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 02:57:34.16 ID:4ZGQBRha0.net
真面目というか話の流れが優等生過ぎて物足りないな

918 ::2019/10/20(日) 05:14:04 ID:r+BrKRU40.net
男がこゆゲームやると意図したりしなかったりで
とてつもないバカやる奴が居るものだが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 05:28:32.80 ID:hDfc02rW0.net
ふと思ったんだけどマキちゃんが最後勝負せずに帰還を選んだのは最後にミキに言った「ここで戻ればウチが1位だけどミキちゃんも2位になれる」
ってセリフがハッタリでもなんでもなく本気で2人で1位2位勝ち取りにいく気だったんじゃないだろうか?
ミキの事を理解したつもりで「この子無理してるからここで終わった方が良さそう」みたいな感じに考えてゲームを終わらそうとしたんだろう
そう考えるとあそこで帰ったのは納得出来る
「ここは帰るべき」と言ってる本人が実際は帰らず宝石独り占めとかあの場面だと相手に不快感を与えてしまうし(ゲーム的にはそれが普通だけど)
あのまま2人で帰ってたら「ウチが1位や!でもミキちゃんも2位やな、やるやん!」とか褒め称えてくれてたろう
ただ実際はマキちゃんが思ってた以上にミキは心の強い子だった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 05:54:24.65 ID:vYF/VVBD0.net
相手を降ろすように誘導しておいてから自分も降りただけだろ
あの時点でマキが最も確実に勝てる方法は相手を降ろさせて自分も降りること

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 06:09:32.53 ID:Pd6AnI/h0.net
>>828
サムゲタンの悲劇ふたたび
朝鮮人に汚染されてもう終わりだね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 06:15:49.34 ID:j4RPoERM0.net
放課後さいころ倶楽部age

923 ::2019/10/20(日) 08:23:42 ID:zIUHru/Er.net
>>920
それってゲームのマナーとして大丈夫なのか

924 ::2019/10/20(日) 08:27:10 ID:ZCWzSkcE0.net
ころころ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 08:47:14.38 ID:o/Ch1nNeM.net
>>923
チキンレースゲーは実質ブラフゲームだから大有りだぞ
むしろインカの黄金はそこに関するインタラクションが低いから個人的にはあんまり好きじゃない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 08:48:30.30 ID:scMag7h40.net
>>923
疑問に思う方がおかしい

927 ::2019/10/20(日) 09:04:40 ID:zIUHru/Er.net
>>925
そうなんだ
ちなみに麻雀では悪質な行為(卓外戦術)とされてるはず

928 ::2019/10/20(日) 09:05:10 ID:I8rG2yac0.net
なんでそこで麻雀持ち出してきたのか分からん

929 ::2019/10/20(日) 09:27:19 ID:T2CXDKO/0.net
そこらへんはゲームによるとしか
モノポリーやカタンみたいに盤外交渉がメインといっていいほどのゲームもあるし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:32:18.30 ID:RTmxtG+X0.net
>>908
後の右の人誰やw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:46:11.75 ID:HxQnZ44t0.net
モノポリーは昔プレイしたときには「1周目でどこを買えるか」というところであらかた決まってしまい、ハズレだった奴は一方的に不利な取引しか出来なくて交渉以前だったが
今はルール変更されてんのかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 09:48:36.21 ID:o/Ch1nNeM.net
マラケシュだって交渉ゲーの要素あるからな

933 ::2019/10/20(日) 10:01:07 ID:vBOFGbKZd.net
ボナンザとか交渉しなかったら何にもならんゲームもあるし

934 ::2019/10/20(日) 10:01:12 ID:QDTM8kg10.net
田上とマラケシュやったらノーパン勝てるかも知れないね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:21:58.86 ID:b3vYF0D+0.net
外交官が交渉ゲーやったら、強いの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 10:37:48.72 ID:yRF7ldhlM.net
市長にシムシティやらせたらそれなりにうまかったっていうネット記事はみたことある

937 ::2019/10/20(日) 12:06:09 ID:f+vciXao0.net
見た目もキャラも名前もそのまんまの人が出てきて吹いたw
つか原作絵は顔がちょっと安永航一郎っぽいのね

938 ::2019/10/20(日) 12:21:16 ID:aPCV9dC10.net
原作知らないから、もっと闇のゲームみたいな感じのやつかと思ってた
美姫ちゃんとノーパンちゃんと花ちゃんが好きです

939 ::2019/10/20(日) 12:24:07 ID:kh6LeehQ0.net
パンツをかけた闇のゲーム

940 ::2019/10/20(日) 12:26:54 ID:WSmd/GvYr.net
>>893
肝心のストーリーパートに魅力なさすぎだからなあ

941 ::2019/10/20(日) 12:45:09 ID:nN+nnAOv0.net
ピアスしてる奴率高すぎだろ・・・予告見たら副会長?もピアスしてたけど
学校の風紀どうなってんだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 13:11:47.24 ID:7y+/FgyBd.net
ゴキブリのやつみたいに捨て札?から思考を読み取るのも、今回みたいに相手の感じから手を読むようなのはなんか物足りないな
もう少し思考の戦略性があるやつがいい

考えてみたらトランプのポーカーって完全な運ゲーだよね?
相手の捨て札は見えないわけだから
なんでここまで世界的なゲームになってんだろポーカーって
強い弱いってないよね理論上

943 ::2019/10/20(日) 13:21:35 ID:Dz2G1LcF0.net
来週のニムトは期待していいぞ
雑魚はガチ勢にボコられるゲーム

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 15:38:46.83 ID:nVPI80SM0.net
>>942
スタッドポーカーを金賭けてやってみろ
面白さがダンチだから

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 15:52:39.80 ID:/vy0tZfg0.net
イジメる側の心理を見事に描いたな
ビクビクしてる奴はイジメても良いってか
イジメる人間はどこまでもクソでゴミな人種だと良くわかった

946 ::2019/10/20(日) 17:22:02 ID:ypIdgbuGp.net
>>908
どう見ても引率の女教師
あと三白眼がエロい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f16-S3Tg):2019/10/20(日) 17:58:28 ID:j4RPoERM0.net
放課後age

948 ::2019/10/20(日) 18:23:44 ID:vwh7g5Kl0.net
金髪ヤンキー姉ちゃんの関西弁が気になって内容が入ってこないww
しゃべるたびに「バスガデルデー」思い出してしまう

949 ::2019/10/20(日) 18:31:14 ID:BIK8q6x10.net
過度なウジウジにイラつくがそういうキャラの成長譚みたいなもんだし結構面白いので何とか観てる。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 18:52:35.78 ID:acAJPcL00.net
余裕で1話切り

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 18:53:54.08 ID:vBOFGbKZd.net
>>942
運ゲーじゃないよ確率ゲーだよ

952 ::2019/10/20(日) 19:43:01 ID:b3vYF0D+0.net
ポーカーにせよ、麻雀にせよ。似たような面子で

勝ったり負けたりしなきゃならないものだから

半分以上運ゲーじゃなきゃ都合が悪い

953 ::2019/10/20(日) 19:49:49 ID:pbk0yLLC0.net
今の今までメガネは?植田佳奈かと思ってた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 20:41:30.66 ID:FBiPfLy10.net
富田ただもんじゃねえなw
好きなアニメの曲の中毒なるならわかるけど
そんなに好きじゃないアニメなのにyoutubeでOP中毒やばいw
MV撮影班凄すぎて絶世の美女にしか見えないw

955 ::2019/10/20(日) 20:48:08 ID:W3O2Z+170.net
>>921
でたw朝鮮博士

956 ::2019/10/20(日) 21:42:42 ID:YlFr7jeH0.net
高屋敷ちゃんのパンツは1話だけ?
高屋敷ちゃんが可愛いから見てるけどパンツ見れないならあかんよ

957 ::2019/10/20(日) 22:07:28 ID:dOE9yltrp.net
水着回まで我慢しなはれ

958 ::2019/10/20(日) 22:09:17 ID:kKJ3AH800.net
水着回あるの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 22:14:38.40 ID:muzb5Ilh0.net
D&Dくらいやれ

960 ::2019/10/20(日) 23:27:02 .net
水着でどういうゲームをやるのか想像もつかない・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 23:37:13.27 ID:acAJPcL00.net
これいつから面白くなるの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 23:49:10.44 ID:vS6Xy3dwa.net
テーブルトークRPGはでてこないだろうか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 23:49:17.61 ID:1yU96rlv0.net
>>961
早く次スレ立てろよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 23:50:11.96 ID:FBiPfLy10.net
ゲームシーンだけ飛ばしたらかなり面白いw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/20(日) 23:50:24.00 ID:QxF53jHE0.net
黒崎奈央ちゃんが出てきてからだから今回は無理かも

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 00:29:16.95 ID:1MbBVBN+0.net
水色が南座を下がったあたりに住んでることが分かった。

967 ::2019/10/21(月) 00:32:26 ID:1MbBVBN+0.net
毎日川端を歩いて通学してるんだろうか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 01:38:20.68 ID:ELb+3Tjm0.net
>>828
単に実名を避けただけだろ

969 ::2019/10/21(月) 01:44:23 ID:7GXOHa8G0.net
次スレ今立てても落ちそうだからテンプレ貼っとく

970 ::2019/10/21(月) 01:46:41 ID:7GXOHa8G0.net
何か怒られて貼れなかった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9212-S3Tg):2019/10/21(月) 02:57:40 ID:eZiZF2AO0.net
エミちゃんが気になる
まだ登城しないのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-4Tyj):2019/10/21(月) 04:32:50 ID:6zl9LaoVd.net
のびのびTRPGやってくれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 169b-wzC2):2019/10/21(月) 06:37:07 ID:VAuomveV0.net
>>956
ノーパンはあれ以来ノーパンだから
パンツはもう見られないよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 08:02:05.70 ID:aroGrr9Ip.net
主人公がピアスしてるのがすげー気になる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b70b-S3Tg):2019/10/21(月) 08:12:06 ID:JST29L3X0.net
だめです
パラノイアかバイオレンスをプレイします。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-esG3):2019/10/21(月) 08:29:39 ID:Bo3TjkqI0.net
市民、あなたにその権限はありません

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 09:32:59.62 ID:2BfLU1a0M.net
2話見た
ゲームに恋愛絡ませて正解だな
面白かった
高屋敷のちょっとズレた感じが良いね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-SKm1):2019/10/21(月) 10:22:16 ID:ogNuV/3/a.net
百合なのかノンケなのかはっきりするさかい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 10:24:19.73 ID:FbLFCKrka.net
百合とかないだろ普通…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 10:30:28.10 ID:MQd8J/O50.net
委員長→水色ちゃんは気があるように見えたが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-qdUj):2019/10/21(月) 10:37:26 ID:yKn2itHZa.net
花ちゃんは夜のおねぇさんか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-qdUj):2019/10/21(月) 10:39:02 ID:yKn2itHZa.net
>>828
大丸の方が間違ってるんだろうな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 10:40:30.88 ID:+Qy68xp40.net
>>977
原作ちょっと目を通したけど

高屋敷さん、アニメのほうが天然小悪魔感あって好き
キャラデザも中の人の演技もドンピシャだわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 11:58:46.78 ID:o2ryNefnM.net
原作は最初の頃の絵柄がきつい。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1647-pTuN):2019/10/21(月) 12:01:32 ID:s/nV0xDU0.net
普通にオモロい。以上。。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e8c-qdYb):2019/10/21(月) 12:16:16 ID:IO2IQ1k30.net
心理描写がたくさんあった二話が面白かった

勝敗の決め手のところは、運だとちょっと冷める (´・ω・`)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-S3Tg):2019/10/21(月) 12:16:19 ID:CcpORxLM0.net
誰もスレ立てないようなので立ててみる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e8c-qdYb):2019/10/21(月) 12:18:37 ID:IO2IQ1k30.net
>>987
乙賽子

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b12-S3Tg):2019/10/21(月) 12:18:57 ID:CcpORxLM0.net
ホスト規制で立てれなかった
次の人お願いします

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-s5qH):2019/10/21(月) 12:44:23 ID:K9UdwwTGd.net
高屋敷ちゃんはおっぱいあるの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-TCvP):2019/10/21(月) 12:50:31 ID:7kslyylKa.net
放課後さいころ倶楽部 part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571629524/

立てたけど連投で投稿できなくなったので携帯から
あとどなたか>3貼ってもらえると助かります

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-qdUj):2019/10/21(月) 12:51:27 ID:yKn2itHZa.net
変なシリアスいらないんだがな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c656-GDtP):2019/10/21(月) 13:00:35 ID:DNewutz60.net
きせいではれんな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 13:14:29.83 ID:xsbBNPvQd.net
>3はそのまま貼れなかった
2レスに分割したら貼れたからリンク3つ並べるのがNGっぽいな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 13:14:48.28 ID:e8ZxhMUC0.net
>>986
実際のプレイでも運要素の全く無いゲームじゃなけりゃ、最善手(と自分が思う手)を打って最後は運って状況は多いけどね
そこを含めて楽しめるかどうかだと思うよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ba1-PusO):2019/10/21(月) 14:10:52 ID:cfSUp3qk0.net
3話見たけど、こういうのって無謀に突っ張るのがいると冷めるよね
何か賭けてればその限りじゃないけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e8c-qdYb):2019/10/21(月) 14:48:48 ID:IO2IQ1k30.net
3話最後、水色の相手を下す話術でもあれば面白いのに...

まあ、水色にそこまで求めるのは無理か

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d62c-aA0C):2019/10/21(月) 15:40:21 ID:kgj9xgbm0.net
主人公のイジメられ過去なければちょうどよかっただろこれ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f16-S3Tg):2019/10/21(月) 16:00:40 ID:gn0ue7O60.net
踏み台になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f16-S3Tg):2019/10/21(月) 16:03:59 ID:gn0ue7O60.net
次スレ
放課後さいころ倶楽部 part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1571629524/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200