2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 11:52:01.06 ID:nckKwTVor.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

ありえないほど慎重な性格の勇者と彼に振り回されまくる駄女神が送る異世界救済が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年10月2日より放送開始
AT-X     水曜 22時30分〜 10月2日より
《リピート放送》 10月4日 (金) 14時30分〜、10月6日 (日) 21時30分〜、10月8日 (火) 6時30分〜
TOKYO MX 水曜 23時30分〜 10月2日(水)より
KBS京都  水曜 25時35分〜 10月2日(水)より
サンテレビ  水曜 26時00分〜 10月2日(水)より
テレビ愛知  木曜 26時05分〜 10月3日(木)より
BS11     木曜 23時00分〜 10月3日(木)より
AbemaTV   水曜 23時00分〜 10月2日(水)より 他

●関連サイト
公式サイト:http://shincho-yusha.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/shincho_yusha

●前スレ
慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570239402/

勇者
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 09:29:22.93 ID:GncBmnUb0.net
>>264
「ありえないくらい慎重」じゃなくなるじゃん

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 09:30:20.34 ID:GncBmnUb0.net
それに、人としての情があるのと
報酬をもらう際に慎重になるのはべつに矛盾しない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 09:30:23.39 ID:nWSBtngzM.net
火事の現場に消防車向かわせたけど事故るかもしれないと安全運転でノロノロ行ってたら住人焼け死んでましたって感じ
別に運転手は悪くはないし現実にはいくらでもありそうだがフィクションにそんな展開求めてない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 09:30:35.90 ID:zfThsTeN0.net
村の前で逃げたんだから、村にちょっかいかけるなんて当然だよな〜
たまたま少女が殺されなかっただけで、死んでる可能性もあったのに?
お守りくれたから?逃げない???ん????

そもそも前回の勇者を殺しても人間たちを滅ぼさなかった
お前が死んでも人間を滅ぼすことはないだろう
どうせいつでも滅ぼせるんだから
逆にお前が来たから村人は殺されたんだよ

だいたい慎重魔王はなぜ四天王全部ぶつけないんだ。慎重なのに
慎重四天王はなんで他の仲間呼ばないんだ慎重なのに
┐('〜`;)┌. ヤレヤレ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 09:30:52.19 ID:1fkvcGg/0.net
>>265
なんでこれが理解できないんだろな
アホしか見てないのか?

272 ::2019/10/11(Fri) 09:34:43 ID:WMnxBwse0.net
>>265
そういう可能性を考えた上で「レディーパーフェクトリー」って言って最初の町に降り立ったんだろ?
なのに実際に強い敵が出てきた瞬間「想定外だしやっぱ逃げるわ」って慎重に準備した結果が活きてねえじゃん
慎重だから逃げたってのは最初の前提が慎重さに欠ける出立の時点ですでに破綻してんだよ

273 ::2019/10/11(Fri) 09:35:18 ID:GncBmnUb0.net
魔王はつぎの戦闘で主人公と女神相手に総力戦しなきゃ慎重じゃないし
主人公はあの世界いったら一瞬で全問題を解決できるスキルを習得するまで
神様の世界でひきこもってトレーニングに励んでなきゃ慎重といえない

この話もう詰んでね?

274 ::2019/10/11(Fri) 09:35:20 ID:dX56NYbDa.net
つまりいくら他人が死んで被害が出ようが全体から見たらささいな事だから最終的に世界を救えるように確実に勝とうとするスタンスなのね

275 ::2019/10/11(Fri) 09:38:44 ID:lGh4FQM10.net
この勇者に仲間作るの大変そうだよね?w

きっと誰彼構わず疑ってかかるだろうから信用させるには相当時間かかるんだろうな〜?w

276 ::2019/10/11(Fri) 09:38:52 ID:95mcJ0EF0.net
>>214
あれ「鋼の剣」だからな
「銅のつるぎ」でも「ひのきの棒」でもない
わりといい装備

277 ::2019/10/11(Fri) 09:39:28 ID:53qFv6R50.net
>>274
まさにそれだがな
ゲームのプレイヤーもそうだろ?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 09:44:30.37 ID:+assdzP9d.net
ていうかこの話に仲間いらないだろ
念を入れて仲間作っても裏切りや洗脳や人質になって
窮地に陥る可能性が出てくるんだから

勇者と女神だけで
あっちの世界に行ったと同時に
世界を救える魔法をぶっ放して終わり
一番シンプルで確実
神様世界で修行してるほうが
時間的な効率もいいし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 09:54:33.13 ID:Hzd3Q/u50.net
バクチはしない、って意味では
ゴブリンスレイヤーさんに近いタイプの主人公かも知れない

1話で、「ザコモンスター相手に派手に技を使いまくって敵に知られたらどうするんだ」と
思ってたけど2話を見た感じ奥の手でも全然ない弱い技だったってことかな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 09:55:12.00 ID:+assdzP9d.net
もっといえばこれまでの行動が全て主人公のお見通しなら
世界一発救済の魔法なりを習得するまで
一度もあっちの世界に行く必要もない
現になまじ関わったから存在を知られ情につけこまれたんだし

本当にありえないくらい慎重なら
異世界来訪は最初で最後、
呪文唱えて発動するまでの最低限の時間だけ
滞在すればいいだけだわな
もし神様世界にいながら
むこうの世界に魔法が使えるスキルもあるなら
それすら必要なくなるし

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 09:56:46.46 ID:AqgYwK83d.net
あくまで独りよがりの慎重で、まわり(女神)からの評価は「病気」であって別に誉めてる訳じゃないし寧ろ頭悪い扱いされてる
なので「こいつの慎重さはおかしい!」はともかく、それをもって「話が破綻してる!」は的外れ

ゴブスレみたいに「さすがゴブスレだぜ!すげーー」という話作りなのに客観的に見るとガバガバご都合ならその叩き方もわかるけど

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 09:57:21.60 ID:P1zVBeg8d.net
>>277
ゲームプレイヤーは被害が出るかどうかはシナリオ次第またはイベント次第では
できるだけ被害を出すな!って類いのイベントならレアアイテム入手のために犠牲者ゼロで頑張る

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 09:58:58.18 ID:3GUyodXM0.net
>>280
その設定でカクヨムで書いてきたら?
なろうと違って作者少ないからヒットするかもよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:01:31.67 ID:Aw+UiAdld.net
あくまでメンタルはふつうの(ゲームとかのセオリーは知らない)日本人の若者なのですべて合理的にやるのはそっちのがおかしい
そしてそこのズレを楽しむものだ、と認識してる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:06:42.59 ID:Hzd3Q/u50.net
というか世界一発救済の魔法って何さ
そういう設定があったりするの?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:07:02.03 ID:hY1IyfyUH.net
>>284
>ズレを楽しむ
正解だと思う
そのズレを楽しめないズレたヤツが多いこと多いこと

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:07:40.65 ID:IejmVCcD0.net
ズラを楽しむ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:08:20.83 ID:Aw+UiAdld.net
>>286
変化球だし合わないひとがそれなりにいるのはしゃーないとはおもうけどね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:08:33.29 ID:y0fjnlWJd.net
リスタルテはなんか支援魔法使えないの?
アクア様は支援・攻撃・水芸がつかえて役にたつ子なんだぞ。暗闇でも昼間と同じ視界にもなる特殊スキルもあるぞ。そして馬小屋でクズマさんがなんかゴソゴソやってても見ないフリをするスルースキルまで所持。
完璧じゃんアクア様

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:08:37.76 ID:Aw+UiAdld.net
>>287
ズラじゃない ザラだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:10:51.61 ID:hY1IyfyUH.net
>>289
設定も世界観も違うのにアクアとの比較って意味あるか?
つか、まだ2話しか放送もしてないけどね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:10:52.98 ID:U9A5kfDaF.net
>>283
俺が言いたいのは極端すぎる設定は
お話そのものを破綻させてしまう破壊力があるので
使用者のほうが及び腰になったり
不自然な制限をお話に盛り込むことになって
かえって興を殺ぐから
そんな設定で作ること自体がナンセンスだってことだよ

アストラのワームホール発生装置とか
ドラえもんのソノウソホントとかの類ね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:11:36.80 ID:TSyapI4a0.net
トゥ!ヘアー!

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:11:55.43 ID:TSyapI4a0.net
すまん誤爆・・・

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:12:56.70 ID:hY1IyfyUH.net
>>292
で、世界一発救済の魔法習得ってあんの?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:13:07.02 ID:U9A5kfDaF.net
>>285
お話なんだからなんだってでっち上げられるってこと
スキルの偽装がOKなら世界救済の魔法だって
設定に盛ればいいだけ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:13:09.76 ID:peXEaxsr0.net
光の巨人すぎる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:14:02.68 ID:EXRHPaU1d.net
>>291
意味あるよ。能力的な部分も含めて魅力的なキャラであるかのみえかたが変わってくる。ギャップ萌えとかあるじゃない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:16:27.56 ID:hY1IyfyUH.net
>>298
ふーん
で、何でWi-Fi繋いだ訳でもないのにコロコロしてんの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:17:20.97 ID:U9A5kfDaF.net
>>295
単純にみんな善人になるとか
魔王軍だけを選択的になにもない遥か彼方の
宇宙空間へ転移させて戻ってこれない結界に封じるとか
そもそも世界の危機がなかったことになるとか
まあどういう効果にするかぐらいは好きにすればいいけど
極端な設定使っといて、それはお話に支障が出るからってのは
興醒めもいいとこよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:20:49.75 ID:hY1IyfyUH.net
>>300
マジでその妄想を小説にでもしてみたら?
上手く行ったら商業ベースに乗せられるかもよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:28:45.48 ID:yxQM+CxVa.net
世界救済魔法とかいう僕の考えた最強俺TUEEE設定の話はもういいぞ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:29:34.63 ID:Hzd3Q/u50.net
つまり、激辛料理に例えると、
「激辛料理なのに食えるじゃねーか!興ざめだよ!辛さをセーブしてやがるよ!
人間が絶対に食えないくらい徹底的に辛くしやがれ!」って
怒ってるわけかな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:37:05.24 ID:mHVFwQTYd.net
このすばとは、主人公とパッと見ヒロインに見える何かの役割が逆転してるのがいいね
ボケとツッコミ的に考えて

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 10:41:06.73 ID:duyZ16wY0.net
これに限ったことじゃないんだけど一話で終わってくれたらそれでいいみたいな作品多いな
1クール続くと思うとちょっとダレそうっていう。5分アニメでいいみたいな感じかな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:01:49.44 ID:yGf2tW9Xd.net
お前らアニメ見すぎて分析から入ってそう
気楽に頭空っぽにして見ると楽しいぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:03:24.91 ID:pBk9b8qL0.net
浮気した早親は平民じゃない
父親,祖父に愛されてる描写もない
これで女の子が貴族の誇りを持ってるのが不思議

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:13:03.99 ID:nWSBtngzM.net
https://i.imgur.com/MzYYTvr.png
でもここは危険を顧みず助けに行くべきじゃないか主人公がっ
駄目です駄目です!負けるかもしれないんだから!負けるかもしれないんだから!

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:14:42.34 ID:QrMsXH3lM.net
やっぱり豊崎駄目だな
シリアス演技全然駄目

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:15:13.47 ID:Aw+UiAdld.net
>>293
モウヤメルンダ!

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:19:33.60 ID:myebrK0Z0.net
本物の戦闘のプロはぺらぺら喋らないと思う

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:22:00.53 ID:8aLhpY43K.net
魔王の正体って闇落ちした主人公の半身とかかな?
四天王奥の手を持ちすぎだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:31:05.53 ID:fGZ2/DFC0.net
>>309
壁にぶつかった時とかちょいちょいけいおんになるのが楽しい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:38:45.10 ID:V+KbV98rd.net
>>313
そいつに何を言っても無駄
自分の認めた演者じゃなきゃどんな演技しようが文句しか言わんから

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:44:05.47 ID:Zrue+WN90.net
女神ちゃんがちゃんと女神してる…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:44:26.82 ID:M16UnPCFd.net
過去に倒したはずの敵が残骸から復活してしまい痛い目に合ったとかなら
主人公の行動にも少しだけ納得がいくんだがな
村人巻き込んで良い理由にはならんが

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:46:11.82 ID:bbfmDuSY0.net
>>315
もう女神ってだけで身構える身体になっちまったぜ....

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:48:56.32 ID:Zrue+WN90.net
>>142
死体蹴り勇者 この勇者がTUEEEくせに死体蹴りが好きすぎる
これなら問題ないな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:53:51.14 ID:8aLhpY43K.net
>>318
ありふれの死体蹴りに比べたら大変に大人しいものだ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:54:14.03 ID:myebrK0Z0.net
どこが慎重なんだよ
敵の行動いちいち待ってるじゃねーか

どこが慎重なんだよ
村人巻き込んでるじゃねーか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:54:45.87 ID:8Vx3xuYJ0.net
>>316
理由に関しては本当に納得できる理由があるよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:55:43.87 ID:Zrue+WN90.net
>>277
言われてみるとそれもそうだな
RTAなんて世界さえ救えば他はなんでも犠牲にしてもいいってスタンスだし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 11:56:31.78 ID:2AlyRal+0.net
スマホ系の俺TUEEEE主人公が慎重ギャグするだけのアニメなんだな
まさにタイトルに偽りなしw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:04:27.34 ID:2AlyRal+0.net
>>320
バトル中は全然慎重じゃなかったよね。
ファーストアタックで仕留めろよとか、変身する前に倒せよとか、出し惜しみしてんじゃねーよとか

慎重ギャグがやりたいだけで、ゴルゴみたいな主人公が書きたいわけじゃないのだろう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:18:49.31 ID:Aw+UiAdld.net
スマホはあいつ、自分がいかにあの世界で強いか把握したうえに暇なときにスキル集めとかしてて超速攻略するから変なテンポのよさあったな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:20:31.77 ID:8fNzIt6ga.net
>>324
異世界ゴルゴって案外、面白そうだなw

慎重ギャグやるにしても、主人公の行動の合理的な理由付や一貫性で手を抜いて欲しくはない。そういう部分を真面目に詰めてこそ、結果とのギャップで笑えるわけだし。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:22:59.29 ID:Aw+UiAdld.net
>>326
まわりのリアクションふくめて特に変わらなそうね、異世界ゴルゴ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:24:32.01 ID:QrMsXH3lM.net
>>324
ほんとそれ
バトル中のナメプ具合が酷い

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:27:40.10 ID:Zrue+WN90.net
多分これ真面目に見るアニメじゃなくてギャグとしてみるのがよろしいのでは

330 ::2019/10/11(Fri) 12:29:30 ID:q7e0KESNa.net
お前らは荷物持ちだと言った荷物持ちの方がステータスの伸び率が高くて最終的にはあっさり抜き去り強くなってしまう事

331 ::2019/10/11(Fri) 12:29:43 ID:j7WwQi4f0.net
結構おもしろいなでも魔王倒すの早そうw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:35:53.06 ID:cZ7v9hMM0.net
>>308
それ言えば待たせた分酸素ボンベ付きの耐火性能のあるパワードスーツまで用意してくるようなもんだから例えとしては不適当じゃね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:41:22.16 ID:Aw+UiAdld.net
>>308
むしろ「ここが慎重じゃない!」っていってるがわの話だよね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:42:20.20 ID:J/sb+zUPM.net
村を全焼させるなよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:43:40.29 ID:8aLhpY43K.net
>>330
なろうの雑魚職はだいたいそうでは

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:54:06.72 ID:k4MO/w2t0.net
慎重勇者って言ってるけどゴルゴ13の方がよっぽど慎重

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:56:53.64 ID:mHVFwQTYd.net
異世界ゴルゴ難しそうだな
信頼できる銀行もガンスミスもいない
弾の補給もままならない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 12:59:09.73 ID:kYWl9faxa.net
かつて細胞一片からでも再生できる特殊能力持ちの魔物に酷い目に合わされた経験から
どんな魔物でも塵芥に帰さないと安心できないとかなら慎重だと思うけど
理由もなく消炭にしても安心できないというのは心の病にしか見えない
そして意味もなく村ごと焼くのはただの放火魔

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:01:40.33 ID:8aLhpY43K.net
>>336
まあゴルゴの俺の後ろに立つなも有名なギャグなのでこち亀とかでも使われてるが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:07:28.54 ID:wYOMRsQ2a.net
慎重勇者に完璧勇者求めすぎだろ。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:08:06.69 ID:LXwp8i050.net
>>337
メジャータイトルの異世界スピンオフ流行ってほしい
ヤムチャ以外にあるのかな?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:10:24.51 ID:mjL+RXJ7M.net
>>338
しかもファンタジー知らない設定だったよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:10:34.58 ID:ORIHyAAu0.net
>>341
島耕作、八神庵

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:13:50.40 ID:wYOMRsQ2a.net
慎重勇者というより槍杉勇者なところはあるな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:23:37.36 ID:95mcJ0EF0.net
強迫(障害)勇者やろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:25:09.10 ID:P1zVBeg8d.net
>>340
完璧を求めてるというより慎重の意味がなんか思ってたのと違ったってところだろ
疑心暗鬼すぎてかえって不合理な行動をとってしまうのはもう慎重とは違う気がしてるんだよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:29:37.87 ID:LXwp8i050.net
>>343
島あったな
ゲームでしか知らんが八神庵さんきゅあとでググるわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:36:44.39 ID:53qFv6R50.net
なんか必死なやつおるけどギャグやぞ…そこまで世界観にこだわる必用がないしそこにこだわるならシリアスみとけ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:38:00.55 ID:duyZ16wY0.net
ギャグはギャグのママ終われば結構良作
途中から人気出たりして調子乗ってシリアス増えると駄作率増える。これがどうなるかは読んでないから知らんが

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:39:05.30 ID:MxKwlb4r0.net
このすばより面白いから最後まで見るわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:43:15.71 ID:TVqDNSrb0.net
>>289
原作の時点で回復(終盤に追いつかなくなる)とツッコミしか取り柄がないっで言われてるからなぁ。補助魔法はできない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:47:31.00 ID:NtYwxQXn0.net
>>82
お前はアホか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:48:56.28 ID:53qFv6R50.net
>>349
銀魂のことかあああああ!

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:53:15.25 ID:T2X0smOpd.net
めっちゃ面白いw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 13:57:10.24 ID:HBIbLNCH0.net
>>346
はたして不合理なのだろうか
女神のリスタルテすら知らなかった
「プロパティ」も反応があった訳で

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 14:03:43.09 ID:M16UnPCFd.net
>>321
原作2巻まで読んでみた
なるほど
まんまとやられたよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 14:06:36.82 ID:gFB+QNF+0.net
ギャグに徹するならそんなもっともらしいくて白々しい「慎重な理由」なんて
全く必要なかったのに、知りたい知りたい病のキチガイ読者の圧力に屈して
色々後付けで理由を盛ったんだろうね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 14:07:42.55 ID:2e5AHz5G0.net
実は本当に細胞の一片から復活を狙っていた!
とかあったり?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 14:10:43.79 ID:Aw+UiAdld.net
直前で切腹した死体からでてくるの見てるから気持ちはわからなくもない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 14:15:07.76 ID:53qFv6R50.net
>>357
いやいやギャグのためのエッセンスだろ
その程度のことでギャーギャーわめくなら他のシリアスもの見てろって
つーかこういう部分許容できないでギャグ楽しめるか?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 14:15:26.38 ID:kXZkYSw8d.net
今は特に理由もなくぶっ放すような
頭のおかしい爆裂勇者ってことでいいじゃないですか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 14:23:37.00 ID:gFB+QNF+0.net
>>360
くどくど理由なんて説明されたら面白いもんも面白くなくなる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 14:24:00.88 ID:Y/smnD3O0.net
あぁ。この勇者ってしつけが厳しすぎて子供を餓死させた親が居たじゃん。そいつと同じだな。悪い事をしたとはほんとは思ってない。
自分の妻を殺されたトラウマから何でもかんでもやり過ぎてしまう。今回の場合、念を入れた魔族の焼却に耐えられなかった町が弱かった。
その程度の火力でやけどを負うような軟弱な待ち人が弱かった。報酬も十分出せないヤツはダメだ。
ブラック企業のパワハラ上司みたいなヤツなんだな。そういうヤツには好評だと思う。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 14:28:25.93 ID:53qFv6R50.net
>>362
ギャグのための伏線だろ
つーかそんなにクドいか?全然気にならんが?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 14:28:26.30 ID:gFB+QNF+0.net
>>65みたいなもん見せられて、なおギャグものとしてゲラゲラ笑っていられるような
キチガイのみが受け入れられるハードルが高いギャグ作品

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 14:28:48.98 ID:M16UnPCFd.net
第1話の時点で布石があった
血も涙もないのかと思いきや原作1巻で大きな分岐点があった
後付けの理由ではないようだ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 14:29:01.85 ID:emc2tfzZ0.net
2話が一話に比べてイマイチに感じちゃうのは女神の変顔と変声が足りないからやな
勇者メインで考えたら違うし

助けた街に軽微な被害を与えて勇者への依存度を無くしてるのは人質にされないようにするためだろう
召喚された勇者の位置は不明でも殺された直属の部下は常に監視してただろうから、敢えて異常な行動と守銭奴的な姿を見せてる感じ
タイトルの割に設定としてガチの殺し合いが念頭にあるのかな

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200