2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2143

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 18:23:56.94 ID:u/0QGOsi.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

前スレ
今期アニメ総合スレ 2142
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570542206/

>>1以外にテンプレはありません。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:09:51.75 ID:+tqtk+uZ.net
ビースターズは漫画をちょっと読んだけど何がオモロイのか全くわからなかった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:10:46.71 ID:v878kzbM.net
「お前だけかよ」2話、最初の5分でもういいや

これキャラが死んでるんだよな
だからおもしろくない
作者の持っていきたい展開をやりたいがためにキャラがそのセリフを喋らされてるだけ
それゆえ幼馴染と生徒会長の行動パターンが同じで、まったく違う人物であるという根本が抜けている
こんなの感情移入できるわけない
キャラが生きていないとこっちものれるわけないんだよな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:11:10.61 ID:MBnaosnH.net
>>520
同じく
ハイスコアガールのCGキャラなんかは許すんだけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:11:19.83 ID:DtEzx/DQ.net
アニメ製作って報われない仕事だよな、だって作るアニメ選べないんだからw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:11:35.40 ID:g7W99T+l.net
けものみちいいプロレスだった
魔獣あやすだけじゃ飽きるからこういうシーンはメリハリが出るな
獣人の子もいい身体してたし今後も期待したい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:11:41.57 ID:pd6WLn6c.net
ケモナーマスク良く出来てるな
今期の中で水準に達してる数少ないアニメの一つだとは思う
ただケモナーボケが単調というかもう飽きてきた感はある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:12:15.05 ID:Qc9Lw2pZ.net
中国人作家の作るキャラクターってユーモアがないんだよな
ほとんどがあっさりでしかも塩対応
対話してもお互いに冷めてて塩対応ばっかだから会話も盛り上がることがない
中国作品のアニメのキャラクターみんなそんなのばっかだわw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:13:32.84 ID:MBnaosnH.net
女子プロレスなら全部許したがあれは全く見てられないホモっぽくて

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:14:18.99 ID:bp1+RBjq.net
慎重見た、シリアスな場面がとくによかった
悪役がちゃんと描けている点が他の異世界モノより格段に優れている
そのおかげで、コメディシーンとの落差が生まれてさらに笑える

メリハリが利いていて、とてもたのしめた
この勢いを維持できるなら覇権も見えてくるね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:16:23.02 ID:pd6WLn6c.net
>>523
ハイスコアのCGは俺も好き
あのキャラデザが肝なんだと思うわ
CGってリアルに寄せるとどうしてもキモさが出るよな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:16:33.07 ID:47Mc0Gb7.net
インフィニットやジェンコやEGG FIRMみたいに何を作るか探す職種もあるでー

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:18:03.39 ID:YPYcV3hL.net
今期まじ見るもんねーわ
1話切りしなかったの慎重超人くらいしかない
まあ約束された神アニメサイコパス3が確か明日からだからこれだけあればいいけどね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:18:14.10 ID:Yzbh8hOD.net
手描きもリアルに寄せると惡の華みたくキモくなるから一緒やで

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:19:11.33 ID:g1raaSXU.net
ビースターズの実況みてたら批判的な意見にフォロー入れてんの多いな
工作員だか原作信者だかしらんが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:23:04.98 ID:3xxHrp8J.net
>>532
明日どころか来週特番で再来週から本放送だぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:23:55.33 ID:3703OacE.net
BEASTARS は不思議な雰囲気が気に入った
ただ、もう少し笑いもあった方がバランスいいと思う

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:24:51.75 ID:NFEhCiC4.net
>>493
メンバー数こそ当てにならんわ
配信数や配信してるサービスの強さによるのが大きい
クランチロールで配信されてないと海外では空気アニメ同然

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:24:57.63 ID:vHn+3TlF.net
ビースターズ
メンヘラ女向けだろこれ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:25:10.30 ID:7il1OdHX.net
ハイスコアはCGでもセルっぽい雰囲気出してるけどビートルズはリアルすぎる
手書きなら凄えいい動きしてるけどキャラデザもきもいのにこのリアルな動きはダメだ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:25:54.83 ID:NFEhCiC4.net
叩くために登録してる奴もいるし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:26:00.32 ID:7il1OdHX.net
ビースターズだわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:26:06.94 ID:BASDys1Y.net
詳しくないんで名前も忘れたがジャイアントスイング観客が数えながら回すのがいたのは覚えてる。かけた方もフラフラ。完全に魅せ技よな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:26:12.82 ID:bQDR/6ws.net
(再)だが、アビスは本当に名作だな。

何回見ても美麗だ。キネマの至宝だな。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:27:01.96 ID:OXDNcrya.net
板垣恵介の娘が原作の"今話題の超人気漫画"っていう商品なんだな
いろいろと腑に落ちたわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:28:11.34 ID:heu+nmi2.net
依頼を選べる人や会社なんて極僅かだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:29:07.23 ID:g1raaSXU.net
大島やすいちの娘が書いた女子高生のほうが下品ネタ満載で面白かったわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:30:26.25 ID:Avsl/h9l.net
ビースターズは宝石の国みたいにはなれないだろうな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:30:52.62 ID:MyGoqdwP.net
ビースターズよく出来てるけど内容がこれじゃあな・・・実に勿体ない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:30:59.89 ID:Pi8Aj8zl.net
なんだ
ビースターズって腐向けかよ
どうりで合わないわけだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:31:01.39 ID:7n4hxyv3.net
アサブラの評判がかなり良いみたいだね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:33:18.79 ID:H/MDK5MF.net
慎重勇者は女神ちゃんがギャグやってるときは面白いけど
バトルになるとステータスとかレベルとかがゲームみたいで萎えるしイマイチだなあ
今後シリアスになるらしいから心配

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:34:26.64 ID:qgbCU972.net
ビースターズはケモナーマスクなら楽しめるのかなぁ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:38:14.57 ID:/lkj9Tem.net
ビースターズはヒロインが鹿であって
ウサギ?知らない子ですねぇ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:39:10.22 ID:a5ALKzZy.net
BEASTARSは腐向けじゃない
あらゆる違いを乗り越えて、区別はあっても差別はない動物たちの世界
を大人たちが全員で取り繕って、子供たちはそれを信じて育つ
大人でもない子供でもない年ごろの動物たちがそれに気づいていきどう選択するのか、選択の結末はどうなるのか
人間の世界にある問題や、心の葛藤を動物に置き換えて描いてる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:39:43.39 ID:MyGoqdwP.net
慎重もけものも同じネタがパターン化しはじめてそろそろキツイやろな、最初は面白いねんこういうの

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:39:46.77 ID:yd/0xnrb.net
なにこれゴミにクソとゲロを混ぜたら名作になりませんでした的な錬金術
早く全部食い殺しちまえよ
どんな人生経験過ごしたらこんな歪んだ感性身に付くんだ
ウルトラもノイタミナ化してきたな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:39:52.05 ID:63PSqTdj.net
バビロンおもしろいやんけ
酷いアイキャンフライを見た
なにこれ夢に見そう…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:41:28.55 ID:h7zxHpX9.net
放課後さいころ倶楽部、別に内容はそんなたいして面白い訳じゃないけど
ながらで見てたら、一瞬で時間が過ぎるな
もしかしてこれ、結構な良作か
あと主要ヒロインの、仲間を集めていく明るい少し抜けたコミュ力モンスターに
想いを寄せる男キャラが早々に出てくるって、微妙になかなか無い新しいパターンやな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:42:40.49 ID:MyGoqdwP.net
>>557
今のところハイスコとバビロンが内容ではトップかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:43:35.72 ID:63PSqTdj.net
>>559
原作者が不正解したカドの人だと聞いて敬遠してたわ
続き気になる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:44:00.41 ID:g7W99T+l.net
ビースターズかなり質っぽい
シェーディングに頼りきらずに影付けてるのかかなりアニメみたいな仕上がりになってる
日本はこういう手法で3Dアニメを作ったほうが向いてると思うわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:44:29.94 ID:zAUUZ0lp.net
ビートなんとかって糞に金つぎ込んでなにしたいの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:44:48.27 ID:MBnaosnH.net
再放送が豊富すぎるから新作はちょぼちょぼでいいぞ
保存録画はわざわざ見る気がしないのに放送だと見るのは何でだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:46:12.88 ID:shV3ff9G.net
このすばとか主人公以外がガチガチの属性と持ちネタがあるせいで同じことばかりやってたからな
ケモナーの主人公も属性が縛りになってしまいそう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:47:10.38 ID:heu+nmi2.net
ビースターズは海外向け

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:49:10.39 ID:Yzbh8hOD.net
>>554
それがやりたいテーマならダリフラでやってる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:49:50.75 ID:47Mc0Gb7.net
さいころ 2話で恋愛要素を出してきたから逃げる人いるだろうな
左京区っぽい学校はカメムシおらんかもしれんけど
右京区側はけっこう出るで

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:54:26.53 ID:pRX3fju1.net
MALで5点台というガチなクソアニメ評価なのに
なぜかそこそこ見てる人数な結構いた二回攻撃、チート魔術師

外人もクソアニメに目覚めたかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:54:47.38 ID:RsyF4RBG.net
ビースターズよりサラリーマンのほうが俺好みだわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:56:22.21 ID:g1raaSXU.net
俺好きってやつは主人公がかなりウザイな
全く好感もてない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:58:41.27 ID:MyGoqdwP.net
>>570
いや逆だろw主人公だけがお人好しで周りが全員キチガイ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:59:06.92 ID:x1SNVAtL.net
神田川ただのエロバカアニメだったな嫌いじゃない
けものみちは安定して面白かった
俺好きは何がしたいのか分からないな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:00:20.01 ID:Z9dWI9vz.net
拳で語り合うアニメ久し振りに見た気がする

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:03:05.45 ID:vHn+3TlF.net
俺好きははがないや俺妹の後半みたいなギスギスをずっとやるのかね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:03:11.91 ID:fRiihZ/C.net
慎重勇者めちゃくちゃ面白いけど
主人公がこのすばのクズマさんですらドン引きする性格で見終わって複雑な気分になったわw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:07:34.94 ID:heu+nmi2.net
異世界でもギャグが増えるなら歓迎するぞ
異世界チートみたいのはもういいわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:08:12.20 ID:yd/0xnrb.net
>>570
シルリンだから
社名変えても作風が全然変わってなくてすぐ分かった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:11:14.25 ID:FknOX2jy.net
>>575
あの勇者、理不尽な事してくる奴がいたら女でも容赦なくボコるからな…
真の男女平等主義者のクズマさんと気が合うかもな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:13:46.85 ID:MBnaosnH.net
目的以外のことが目に入らないところは
ゴブリンスレイヤーさんと同じか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:15:16.68 ID:fRiihZ/C.net
>>578
男女平等はいいけど放火して金巻き上げるのがやべえよ!w
でも病気のおにいちゃんだから仕方ないね…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:17:24.91 ID:FknOX2jy.net
>>580
報酬をもらうのは当然の権利だからしょうがないよね
放火? 命が助かったんだから細けぇこと気にすんなよ!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:19:10.97 ID:c0j7Gidu.net
慎重勇者
女神の「誰が変態よ!」が画面とタイミング合ってなかったな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:19:23.62 ID:fRiihZ/C.net
>>581
目的の為に躊躇なく町を燃やす勇者とか聞いたことがないw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:21:28.37 ID:pd6WLn6c.net
異世界チートは結局惰性で最後まで見てしまって本気で後悔したけど
円盤のCMで「チートな特典考えようぜ!」とか言ってるの見ると
一周回って微笑ましい感じでなんか笑ってしまうんだわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:22:15.63 ID:heu+nmi2.net
よくネタにされるがRPGの勇者だと大抵外道やぞw
プレイヤーキャラだからスルーされるが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:28:34.40 ID:D6HplSEw.net
ビースターズおもしれー
動物である必然性がある

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:28:48.79 ID:c0j7Gidu.net
俺好きは好きな部類だがヒロイン二人(パンジーは保留)に全然魅力ないのが心配になる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:29:45.65 ID:vvBn8Liz.net
バビロン 1話
溜まってる録画やっと見た
まずまずかな?
とりあえず保留

スタンドマイヒーローズ 1話
腐女子物っぽいが・・・
ヘッドホンで見てるが声優すげー豪華だな
梶、杉田、鳥海などなど全部腐向け男声優やんけ
内容的にはどうでもいいが声聞いてるだけで楽しめるな
もう少しだけ見てみるかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:30:19.69 ID:pd6WLn6c.net
世界を救う上でモブが死んでもコラテラルダメージで処理
それはそれで別にいいけどやってる事とギャグノリが完全にズレてんだよな
しかも今後シリアス化が進んでいくらしいとかもう終わってるだろこれ
原作がどうかは知らないが作り手にセンスがねーのは確か

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:34:01.82 ID:c5CKn/GZ.net
シリアス進むっていっても今回みたいに目的のために村人死んでいいなら緊迫感ないよな
魔王を倒すために人類の大半死んでもよしになりそう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:37:32.91 ID:fVbbnpin.net
俺好きメガネが美形なのがなあ
あの年代って雰囲気美少女のほうが人気出るから
リアルっちゃあリアルなのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:41:43.28 ID:cp2hpGsJ.net
マヨ太郎漫画のどこまでやるか知らんけどこの鬼畜感全開の和平交渉までは見たい
てかこの鬼畜ムーヴを見た5chの反応が見たいw
https://i.imgur.com/RZOBnHZ.jpg

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:45:11.38 ID:nBNJo+nb.net
レス見てるとソシャゲ組抜くと地味にビースターズが今のところ信者が目立つ枠ってイメージ
1話じゃ判断つかないから様子見だけど とりあえず庇護欲かき立ててモテる設定のうさぎが可愛くなかった 性格云々の前に目が

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:47:46.66 ID:cp2hpGsJ.net
けものみちと同じカテゴリーと思われてた慎重が反旗を翻したな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:49:14.17 ID:cp2hpGsJ.net
てか今知ったんだけどfgoufo違うんだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:50:22.08 ID:heu+nmi2.net
ビースターズは作者が娘だと知り興味が弱まった
同じ誌面で親子で2枠ってチャンピオンらしいといえばそうなのかもしれないが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:50:58.39 ID:yd/0xnrb.net
>>595
レイデュースって言ってFGOのCMをずっと作ってたとこ
きのこのお友達企業

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:52:29.81 ID:fRiihZ/C.net
超人高校生てもしかして今期一番人気ある?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:53:55.41 ID:g7W99T+l.net
慎重勇者TUEEEのタイトルに偽りなかったか
この先同じネタで切り抜けられるとは思えないがどう盛り上げるのかね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:55:02.70 ID:D6HplSEw.net
FGOバビロニアの監督って、堀口悠紀子を尊敬して、堀口神ってペンネーム作った人か

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:56:17.75 ID:MBnaosnH.net
小説→コミック→アニメ

のパターンだと原作小説をほぼ読まずにマンガだけから作る場合はだいたいだめ
原作小説を生半可に読んで改変していると例外はあるが普通はだめ
原作を読み込んで原作の良さの再現にこだわると当たりが増えてくる

ハルヒ(一期)レベルのこだわりはもう二度とないのか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:56:55.47 ID:a0OH1n6F.net
平均は作品世界の雰囲気を視聴者に対して上手く提示できていないのがマイナス
キャラデザは良くもないが悪くもないし作画もいい方だろう
少女漫画、日常系、魔法少女モノ、ねらーやヲタの定番ネタでギャグ、などなど色んな要素を無節操に混ぜちゃってる
どこが悪いとハッキリ指摘するのが難しいわりに、なんとなくダメだと感じるのはこのせいだろう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:57:23.95 ID:v878kzbM.net
「下剋上」
「超人高校生」
「ドクターストーン」

ぜんぶ同じかよ
わざわざ未開の地に行って、現代知識で俺TUEEE
くだらねぇ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:00:40.51 ID:/lkj9Tem.net
超人マヨ太郎も慎重太郎もケモナーマスクももう少し
もう少し好感の持てる人間性を獲得してきてほしい
ケモナーはまだ許せる範囲だが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:03:06.68 ID:m1efuXkl.net
>>595
UFOは国税から調査入ったからかね?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:03:53.23 ID:m1efuXkl.net
>>590
オバロ的で良いじゃん

人が死ぬこと前提の
ダークサイドコメディと考えると良い

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:09:27.75 ID:yd/0xnrb.net
慎重勇者ってスタジオも監督も作画も声優もゴブスレスタッフなんだな
レイプあんの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:10:39.37 ID:cp2hpGsJ.net
レイプレイプいうけどそんなんゴブスレだって最初だけやったやんか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:12:46.91 ID:m1efuXkl.net
>>607
スタジオもゴブスレだったか
なるほど、あのダークな世界観も納得だわ

まぁ、レイプには期待してる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:13:06.41 ID:v878kzbM.net
「慎重勇者」は完全に失敗作だろ

勇者が死んでも元の世界に戻るだけ
女神はそもそも死なない
村を焼いてもおとがめなし
こんなんでシリアスなんて成立するわけねーだろ、ギャグも寒いしな
原作からクソなんだろこれ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:13:22.05 ID:/lkj9Tem.net
やっぱ入間君だわ
配信に来てくれ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:17:40.93 ID:OugMHO6c.net
>>610
死なない安全だよて設定作っておいてそのまま安全だと思うか?
慎重さが足りんな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:20:11.44 ID:e2r27Ec4.net
アフリカショートアニメかと思ったが30分アニメなんだな
それはそうと今期はアニマル物が多いな
アフリカ、ビースタ、けもレスラー
3つもある

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:22:48.50 ID:FMv3k8bz.net
重太郎、獣太郎、超太郎、平太郎
太郎太郎みんな俺Tueee
ハァ…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:26:33.29 ID:D6HplSEw.net
梅原裕一郎はもうガンダムNTのゾルタン役しか印象にない
そうがゴブスレ=サンだったか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:28:45.85 ID:heu+nmi2.net
けものは最初からプロレスラーだからある程度説得力あるだろ
オークに勝てるかどうかは議論の余地があると思うが
でもあのオークも肉体一つで戦ってたから試合だよね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:33:04.88 ID:FMv3k8bz.net
説得力とかそういう問題じゃないだろう
なぜわからない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:52:17.05 ID:qgbCU972.net
むしろプロレスラーはあんなに強かったのかと
魔獣どころかボクサーや空手家よりも弱そうなイメージ持ってたけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:55:24.72 ID:FMv3k8bz.net
強さ論議したいわけじゃないから
むしろ強さ論議したくないから避けた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:55:57.13 ID:o9QTGfE0.net
>>618
あの世界のボクサーや空手家がもっと強い可能性もある

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200