2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

私、能力は平均値でって言ったよね! 2マイル

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 17:38:18.41 ID:tnRDXlOHd.net
思い出した
おねにーさまってMAZE爆熱時空やん

百合ファンタジーなら、それだけで見る価値あるがどうなん?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 17:40:39.15 ID:slkZNfo70.net
>>650
サブタイに「七つの顔の女だぜ!」とあり
よって片岡千恵蔵バージョンの方で間違いなし

>>646
「仕事をセミリタイアして暇になったから
小説を書き始めた」と豪語するアラカンだぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 17:42:42.55 ID:VJKRUdcWK.net
>>647
>>692
両方アニメ化するように、まずはこのアニメを応援すればいい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 17:45:11.84 ID:JDJlo3lr0.net
>>694
百合ではない
ただのお供でマインage要員

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 17:45:20.04 ID:iVEBbQWKa.net
>>647
ポーションは、「聖剣付きポーション」、とか出てくるようになってから何でもアリだな、ってなって残念

神様はかわいい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 17:45:53.67 ID:6GQ1/3jpd.net
>>695
多羅尾伴内なら白黒放送時代にテレビドラマがあって「七つの顔の男」がタイトルだから限定しづらい。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 17:46:15.12 ID:PO83MUqzd.net
ポーションは話のダラけ脱却のためにクッソ強引に転換点迎えたよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 17:46:40.95 ID:PO83MUqzd.net
>>697
本好き混ざってるぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:13:02.42 ID:isYLpOyS0.net
私、バストはKcupでって言ったよね!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:18:52.22 ID:h7IK+b9y0.net
>>700
あの大転換のおかげで最近更新が楽しみになってきた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:18:56.29 ID:XVWOYzOy0.net
マイル>>>マイン

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:27:10.91 ID:GooQhWR60.net
作者40歳過ぎだろ?
北斗の拳ネタといいスレイヤーズネタといいチョイスがものすごく古いんだが????

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:40:38.05 ID:Y4AmIh2u0.net
>>705
多羅尾伴内(1946年上映)をネタにするような作者が40代のわけないだろ。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:42:08.13 ID:3WhBbvEWr.net
>>705
ラノベ読者もそうした大きなお友達も多いからね
サラリーマンが余暇に書いて応募してみたなんてのもラノベ作家には割と有りがちだし良いんじゃね?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:42:47.93 ID:6GQ1/3jpd.net
>>706
テレビの映画の放送枠で見ていたとして50代か?

709 ::2019/10/11(Fri) 18:46:33 ID:6rwsRi7c0.net
俺と同い年っぽい気がする。50代後半

710 ::2019/10/11(Fri) 18:57:33 ID:e7YUiUdB0.net
マイル役がゴリ押し声優っぽいけどもうちょい人気声優だったら話題になったと思うと残念だ

711 ::2019/10/11(Fri) 18:58:48 ID:e7YUiUdB0.net
作者は手がしわくちゃだから60代かもね
リタイアして作家始めたんじゃね?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a2-NJTS):2019/10/11(Fri) 19:02:12 ID:3GUyodXM0.net
小説家カテゴリだと112歳で長編書き下ろし書いた作者も居るからな

713 ::2019/10/11(Fri) 19:02:39 ID:HN6UkYnk0.net
スレイヤーズとか1990年代じゃないの
北斗は今もパロディマンガが出版されてるし
古いネタといっても1990年代くらい?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 19:08:08.20 ID:ZswlNhi60.net
>>710
今時女性声優だけでゴリ押せるか? 男性の大御所とかならまだしも

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 19:12:24.77 ID:3GUyodXM0.net
>>713
スレイヤーズは80年代、昭和に書かれたもんやで

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 19:16:04.32 ID:w4T/bI2x0.net
なろうの活動報告では作者は早期退職して時間が出来たので昔からの憧れだった小説家を目指して書き始めたとか言っていたな
SFオタらしいのでかつてSFがブームだった頃に青春を過ごした人っぽい

717 ::2019/10/11(Fri) 19:32:35 ID:CQgaoi0qM.net
>>601
小説に登場してもおかしくないと思ったわ

718 ::2019/10/11(Fri) 19:33:28 ID:CQgaoi0qM.net
>>615
合わなければ見なくても良いのよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 19:52:36.16 ID:FKq3P+fG0.net
>>710
他の人も同じようなこと書いてたけど同意見だわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 19:54:19.77 ID:Y4AmIh2u0.net
飛行機のパイロットってジャンボジェット級だと定年早いのかな?
まあ眼も耳も良くないと務まらん職業だし体力もいるしな。
自衛隊も定年早かったはずだし。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 20:26:57.23 ID:/tpeRjqL0.net
>>706
時代劇ちゃんねるでたまにやってるぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 20:37:18.30 ID:48b6fzYT0.net
NHKは税金投入の国営になるだろうね。

723 ::2019/10/11(Fri) 20:44:58 ID:Km8Vw0XM0.net
>>722
それは希望の持てる未来だな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 21:07:30.79 ID:MdfhmyCG0.net
6800倍?なのに人すら殺せんのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 21:20:12.97 ID:edqICFSd0.net
>>724
無意識だか手加減したんだろ
死んだ理由がおっぱいじゃロリコンレズおばさんも納得できないし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 21:20:59.13 ID:ZswlNhi60.net
>>724
上限がその数字だからね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 21:24:15.59 ID:EF1JIJmGM.net
石が壁融解するほどの熱量なのに生きてるってヤバいよね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 21:25:21.04 ID:eE2D2keB0.net
私、台風の勢力は平年並みでって言ったよね!

(怖いよぅ…)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 21:27:01.97 ID:OCebtlG+0.net
平年並みのハリケーンか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 21:30:52.63 ID:iVEBbQWKa.net
>>728
神<よーし、がんばっちゃうぞー

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 21:34:06.31 ID:EeLECmzO0.net
>>728
勢力はいつも通りだよ
進路が台風慣れしてる九州じゃなく今まで殆ど直撃しなかった平和ボケの関東に来たから被害がでかくなっただけで
ちなみに今週のやつは既にしょぼくなってる
この時期の台風なんかしょぼいの確定してるのにネタになるから大騒ぎして盛り上げようとしすぎやろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 21:34:29.81 ID:slkZNfo70.net
>>727
なお原作の戦闘シーンは「ちゅどーん」

733 ::2019/10/11(Fri) 21:51:55 ID:MbhDcK1L0.net
というかこの戦闘描写のギャグからみて技かなりマイルドにされそうじゃない?
原作で主人公達が使う技かなりエグいのに

734 ::2019/10/11(Fri) 22:03:29 ID:mFDXLfWEa.net
「ちゅん」

これで片付ける原作・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 22:05:21.16 ID:GxJvY9fn0.net
>>734
ちゅちゅんがちゅん!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 22:14:04.58 ID:GmEIDZ490.net
だーれがこーろしーた

737 ::2019/10/11(Fri) 22:22:12 ID:oq2a9V2V0.net
>>734
効果音にして技名でもある「カッ」や「ピカッ」よりましだと思うの

738 ::2019/10/11(Fri) 22:27:11 ID:Km8Vw0XM0.net
>>736
まさか私と同年代の者がいたとは…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 22:31:17.10 ID:mFDXLfWEa.net
誰が殺した、クックとロビンって人を
って思ってたら意味違った

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 22:35:26.04 ID:slkZNfo70.net
FUNA爺「わし、EDはマイルの裸マントでって言ったよね!」
https://www.youtube.com/watch?v=DmxkoaPW23w

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 22:45:03.00 ID:eE2D2keB0.net
>>735
電線にっスズメが〜三羽とまってたっ♪

あ、いや、懐かし番組特集でミタンデスヨ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 22:48:35.42 ID:6GQ1/3jpd.net
>>739
人類は衰退しましたでもそのネタやってた。
「私が殺した!クックロビンを!」

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 22:59:42.43 ID:UIsSoWjI0.net
>>740
おじいちゃん、今やるとふぇみにすととゆー頭のおかしい集団がね
……男も脱いでるからええのんか?
狂人の考えなどわからんわ

744 ::2019/10/11(Fri) 23:02:02 ID:JsUk0hyBd.net
「マイルの前世、栗原海里は、ヲタな父親の影響で昭和から平成初期のアニメやドラマにやたらと詳しかった」

とか裏設定は無いのか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 23:20:48.45 ID:Na3xfmaM0.net
マイルの前世の父親がFUNAってこと?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 23:21:28.84 ID:edqICFSd0.net
>>736
クックロビン

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 23:28:15.45 ID:mFDXLfWEa.net
パタリロなにが面白いのか分からないままなんとなく見てたわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-sZw2):2019/10/11(Fri) 23:52:11 ID:GxJvY9fn0.net
加齢臭がスゲェェェェェェェェェェェッ!!!!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 23:55:37.08 ID:K6wLTva90.net
アニメの範囲じゃメーヴィスの作画カロリーは爆発しないんだろうな

>>731
下品な物言いだけど、増税直後の特需でちょっと助かったんだ
このまま大した被害もなく低気圧になってくれれば心から笑顔になれる。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-8cCB):2019/10/11(Fri) 23:58:28 ID:IJoWWhL/0.net
>>739
Who killed Cock Robin?
I, said the Sparrow,
with my bow and arrow,
I killed Cock Robin.

751 ::2019/10/12(Sat) 00:21:52 ID:xAVaxhVr0.net
>>733
鋭いと言っても所詮基本人間は殺さないからな
ギャグ風味に持ってこいの技ばかりだろ?

752 ::2019/10/12(Sat) 00:28:04 ID:xAVaxhVr0.net
>>744
前世は孤独だったから本を色々読んでたって設定じゃなかったか?
だから親父は関係無いなw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 01:12:36.88 ID:8WD1COuA0.net
>>744
地下室にオタクルームを作る為に頑丈な鉄骨造りの家を建てて、その部屋にはオタクの親が集めた
60〜80年代のアニメ特撮のLD・DVDや漫画やゲームなどの膨大なオタクコレクションが保管されており
そんな平凡な家庭に生まれた海里は学校に行く以外はそこに引きこもってオタクライフを満喫していた
…っていう後付け設定がある

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 01:13:24.00 ID:F4C1+n+00.net
>>751
でも、戦闘後無傷なやつの骨折ったりするよなw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 01:15:04.55 ID:8WD1COuA0.net
生前の海里
http://get.secret.jp/pt/file/1570810468.png

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 01:16:58.56 ID:8usOXYV2a.net
>>755
くまくまベアーの子っぽい

757 ::2019/10/12(Sat) 01:19:07 ID:ElluTBb/0.net
真横からのまぶたのラインがとても良い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 01:26:20.24 ID:NFQVq8Js0.net
この子なら萌える

759 ::2019/10/12(Sat) 06:27:59 ID:y1lE/w/Z0.net
>>755
くっ…switchでなくgamegearだったら…

760 ::2019/10/12(Sat) 07:28:45 ID:gEiMIy3f0.net
リンクスじゃなきゃダメ

761 ::2019/10/12(Sat) 07:31:22 ID:X9cZHZ+70.net
>>753
それで東大入るんだから転生前からチートだわな

762 ::2019/10/12(Sat) 07:56:18 ID:xN5uOV6S0.net
>>747
銀魂みたいなもんでは
たまにガチシリアスが入る
病気を治す青年が死んでしまう回とか

763 ::2019/10/12(Sat) 08:44:08 ID:nL+W3q+z0.net
海里は秀才タイプなんだよ。
発想は天災タイプだけど。

764 ::2019/10/12(Sat) 08:45:54 ID:33JwjnHkK.net
>>731
日本だけでなく今回の19号はすでに海外で英語の名前を付けられて注目の的ですが

765 ::2019/10/12(Sat) 08:58:46 ID:CbppXx/Q0.net
>>755
かわいいじゃねーか
実際にいたら変人確定だけれども

766 ::2019/10/12(Sat) 08:59:24 ID:xN5uOV6S0.net
>>764
既に予報以下のただのちょっと雨が多い程度になっていますがwww

767 ::2019/10/12(Sat) 09:03:26 ID:oFLc+Xhv0.net
>>755
そのままの姿で転生しろよ…

768 ::2019/10/12(Sat) 09:13:52 ID:CbppXx/Q0.net
しかし、大学生で猫パジャマ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 09:41:37.79 ID:xVkHCn7xa.net
>>755
こいつそのまま転生させてくまクマベアーって名前でラノベ作ればよくね?

770 ::2019/10/12(Sat) 09:59:55 ID:xVkHCn7xa.net
マイルのあのやぼったい髪型なんとかならんのかな

771 ::2019/10/12(Sat) 10:06:03 ID:yOlJQMQ+d.net
>>755
うまるちゃんとささみさんを合わせたみたいな。

772 ::2019/10/12(Sat) 10:28:16 ID:b2pOONZBM.net
>>770
普通平凡を望む割には自己主張激しいよな
髪型とか服装とか

773 ::2019/10/12(Sat) 10:29:07 ID:62j2L9pN0.net
立った!フラグが立った!!

774 ::2019/10/12(Sat) 10:34:38 ID:EJxDICV/0.net
適当に見てたら
魔女っこがそらまるっぽい声だなーと思ってたらそらまるでビビった
腫瘍キャラっぽいし、そらまる良かったな!

775 ::2019/10/12(Sat) 10:34:42 ID:qgNBcAAJ0.net
>>756
ちなみにFUNA爺はくまクマ熊ベアーを読んだのがきっかけで
小説を書き始めたらしい。

776 ::2019/10/12(Sat) 11:18:23 ID:gEiMIy3f0.net
私の営業ノルマは社内平均額で勘弁してくれるって言ったよね!(涙

777 ::2019/10/12(Sat) 12:13:18 ID:8WD1COuA0.net
>>768
海里が死んだのは高校の卒業式を終えた日の直後だから
まだ大学生にはなっていなかったぞ

778 ::2019/10/12(Sat) 12:18:07 ID:ZWi7xtBMa.net
本当に作者はおじいちゃんなんだ?
おじいちゃんなら、吉川英治、山本周五郎、夕陽のガンマン、大草原の小さな家
あたりが好きそうなものだけどな。おじいちゃんにしては新しい物好きなんだな

779 ::2019/10/12(Sat) 12:29:20 ID:1bQ352Yt0.net
作者おじいちゃんとかマジか初耳

780 ::2019/10/12(Sat) 12:29:57 ID:SUlpqO5R0.net
https://www.excite.co.jp/news/article/AnimagePlus_anime_28364/?p=6
>長谷川裕一先生の、『マップス』。ジュール・ヴェルヌの各作品。萩尾望都先生、竹宮惠子先生、中山星香先生たちの、SF系少女漫画の名作たち。様々な作品から影響を受けました。また、漫画だけでなく、昭和38年版の映画『海底軍艦』には大きな影響を受けました。

24年組直撃世代っぽいからまあいい歳だろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-8cCB):2019/10/12(Sat) 12:30:51 ID:mdvHRCrW0.net
鳥山明 1955年4月5日(64歳) ドラゴンボールスーパーの全監修とストーリーをまだやりつつキャラデザインも各種の第一線
秋本治  1952年12月11日(66歳) いまでも新規連載や連作を書き続けてる
北条司 1959年3月5日(60歳) エンジェルハート終わったと思ったら映画でシティーハンター新規に出してメガヒットさせてまだまだ

おまえらの言う年寄りの基準がどうだか知らんが
ここら辺の還暦いってるアレな第一線でもおまえらよりは最新の流行にも時流風物にも詳しいだろうさ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 12:33:48.00 ID:BBr44pHod.net
超めっちゃ不評だったじゃないですかーやだー

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 12:35:02.97 ID:Z7WmlMvD0.net
>>778
アニメのメタ発言やパロは原作にはほとんどないよ
小説1巻に出てくるわかりやすいおたくネタも一箇所くらいだしな

784 ::2019/10/12(Sat) 12:57:11 ID:OB6miKz80.net
>>775
それは初耳だ だが両方とも好きな作品だ

785 ::2019/10/12(Sat) 13:00:26 ID:xc68605ga.net
セラムン以降の流れには付いていけてないからかなりの高齢者だろうな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-8cCB):2019/10/12(Sat) 13:07:13 ID:mdvHRCrW0.net
手乗りタイガー、なのは、まどか
ここら辺は出てきてるからそこまでじゃない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 13:18:50.55 ID:qgNBcAAJ0.net
あとコミカライズの時だったかに「改変してもいいけどサムゲタンは出さないで」とか言ってたらしい。
まあ十中八九本編は見ずにまとめサイトで騒動知ってただけだろうけど。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 13:19:06.28 ID:Z7WmlMvD0.net
80年代の特撮ネタはさすがにわからない
フェイザーとかも当時のイメージなんだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 13:27:03.89 ID:yOlJQMQ+d.net
>>788
特撮好きなら60/70年台ネタでも出すだろけどそこまでではないか?

790 ::2019/10/12(Sat) 13:33:06 ID:Z7WmlMvD0.net
>>789
謎の円盤UFOとかは70年代みたいだね

791 ::2019/10/12(Sat) 13:40:28 ID:W29eghK8M.net
思ったより悪くないな
本好きがアレだったからこっちに期待したい

792 ::2019/10/12(Sat) 13:42:22 ID:zGsSq17j0.net
誰がこまどりころしたの?のフレーズは、マザーグースが元ネタで
推理小説(英語圏)では「犯人は誰だ」のフレーズに使われる。
パタリロのクックロビン音頭は、それをネタにしたもの。

793 ::2019/10/12(Sat) 13:42:47 ID:o4sr7fX00.net
>>787
>「改変してもいいけどサムゲタンは出さないで」とか言ってたらしい。
高齢ネトウヨって多いらしからそのタイプか…

794 ::2019/10/12(Sat) 13:43:45 ID:IffZwKSm0.net
>>780
少女漫画好きなおっさんなのか・・・?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 13:46:29.30 ID:o4sr7fX00.net
>>792
ミステリの超有名古典の見立てのネタだからね>誰がコマドリ殺したの
パタリロの作者はミステリ好きでもあるから(バンコランとかそのまま使ってる)
まあ常識としてつかってる

796 ::2019/10/12(Sat) 13:54:13 ID:JdxFAClV0.net
>>775
それならしょうがないなw

797 ::2019/10/12(Sat) 13:54:35 ID:+pU5KuQO0.net
ポーションかろうきんでマリみてネタを何度もやってた

798 ::2019/10/12(Sat) 14:15:31 ID:yOlJQMQ+d.net
>>790
1970年放送で舞台は10年後の1980年

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 14:21:39.22 ID:Wu14HiHd0.net
最近多い、なんちゃらなんちゃらがなんちゃらで系タイトルの割には面白かったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 14:26:02.07 ID:BUkhePij0.net
主人公が入学したのは魔法の学校だよね?
魔法と関係なさそうな女騎士が入学してるのは何故?

801 ::2019/10/12(Sat) 14:28:47 ID:O/tBdSKa0.net
>>800
ハンター/冒険者の養成学校だからいろんな特技の生徒が
きてるんじゃ

「えんどろー」でもにたような学校だったと思う

802 ::2019/10/12(Sat) 14:36:01 ID:Ntl5xzZ6a.net
わきこ何度目のメインヒロインだよ⁉
俺は嬉しいぞ

803 ::2019/10/12(Sat) 14:36:27 ID:Z7WmlMvD0.net
学園編からやってれば初の令嬢転生アニメになったのにな

804 ::2019/10/12(Sat) 14:49:21 ID:EJxDICV/0.net
主人公は目立ちたくないのはわかるが
仲間がやられたりしても力振るわずに
切れてから、魔法で倒すって性格ひどくね?w
何気に、お姉兄が腕切られてるのに直してもあげないしww

805 ::2019/10/12(Sat) 15:16:05 ID:+WV/pTXWd.net
やらかした結果お国から目つけられて別の国まで来たわけだからねぇ

806 ::2019/10/12(Sat) 15:19:40 ID:Eod+qpYlM.net
>>804
神様がどうこう以前にこいつの性格がヤバい

807 ::2019/10/12(Sat) 15:20:05 ID:Z7WmlMvD0.net
>お姉兄が腕切られてるのに直してもあげないし

なんか知らんけど彼は別の作品を読んでるみたいだね

808 ::2019/10/12(Sat) 15:25:09 ID:f0jjGr8H0.net
おにねーさんの腕云々は腕を斬られて怪我をしたメーヴィスをポーリンが治すまで放置していたことを言ってると思うの
まぁ治すじゃなくて直すってどこのキルバーンだよと言いたいのなら御無礼だけど

809 ::2019/10/12(Sat) 15:29:12 ID:8WD1COuA0.net
>>794
FUNA
広い、広い(笑)。この間、『ときめきトゥナイト』のネタを入れたときも、
読者の方からだいぶ反応が来ていましたね。私は本だけじゃなく、漫画、
それも少女漫画も好きで。萩尾望都先生、竹宮恵子先生、あと中山星香先生、
陸奥A子先生……とかは全部読んでました。もちろん少女漫画関係の
月刊誌「別冊フレンド」「別冊マーガレット」「月刊プリンセス」「りぼん」も
全部買ってましたね。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 16:21:49.54 ID:WY1t4u900.net
>>809
60代かな?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 16:31:20.10 ID:51t3DfAk0.net
趣味に生きてていいね

812 ::2019/10/12(Sat) 16:39:22 ID:vZziNnRI0.net
地の文がコミカルだから原作は割と好きなんだけど
その部分カットして結果だけ見せたりマイルの独り言で言わせたり
ってなるとかなり鬱陶しい事になるんだなって感じ

813 ::2019/10/12(Sat) 16:47:06 ID:IffZwKSm0.net
>>812
だいたい同じこと思った

814 ::2019/10/12(Sat) 17:31:32 ID:gGgQkYbpK.net
>>787
お粥食う展開があるのか?

815 ::2019/10/12(Sat) 17:33:43 ID:lw4RGFRm0.net
顔出しインタビューで紙袋被ってたからご尊顔を拝してないのよね

816 ::2019/10/12(Sat) 17:38:20 ID:gGgQkYbpK.net
>>755
これはUMR

817 ::2019/10/12(Sat) 17:41:23 ID:cKsI4xWI0.net
なるほどな
メタな部分は全部地の文か
それはもうキャラ改変

818 ::2019/10/12(Sat) 17:43:55 ID:wpIIOLElF.net
>>254
森貴夕貴の漫画に
「私の心はネコミミ幼女のモノなので…ごめんなさい!」
なんてセリフが出てくる
https://comic.pixiv.net/viewer/stories/61390

819 ::2019/10/12(Sat) 17:44:36 ID:gGgQkYbpK.net
>>749
特定品目ばかり買い漁られてたな

820 ::2019/10/12(Sat) 17:44:42 ID:SUlpqO5R0.net
萩尾望都信者で有名な森博嗣が今61歳らしいからFUNAお爺ちゃんもその前後の予感

821 ::2019/10/12(Sat) 18:24:21 ID:8WD1COuA0.net
>>820
すべてがF(UNA)になる

822 ::2019/10/12(Sat) 18:28:34 ID:azFy/0yf0.net
森とかINT高すぎ平均値で!

823 ::2019/10/12(Sat) 18:32:21 ID:51t3DfAk0.net
>>821
俺が寸前でやめたレス

824 ::2019/10/12(Sat) 18:35:20 ID:o4sr7fX00.net
>>809
この感じはおっさんじゃなくておじいさんだなあ

825 ::2019/10/12(Sat) 18:40:41 ID:WtmKnk1+a.net
だから最初から爺と呼ばれてるだろ
定年退職してなろう作家になったんだろうよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 18:43:48.24 ID:VfcElbBO0.net
講談社蹴ってアーススターでのうきんを書籍化したあたり
定年後の余裕を感じる

なお講談社は諦めずにポーションとろうきんを引っ張り出してきた模様

827 ::2019/10/12(Sat) 18:59:14 ID:qk5FztqKK.net
>>821
FUNAの由来は

F ファンタジィみたいだけど
U ウソじゃないよ
N ノーマルな私が綴る
A ありえないような、素敵な物語……

828 ::2019/10/12(Sat) 19:03:03 ID:51t3DfAk0.net
F ファックしたいけど
U ウンコは苦手
N 中だししても安心だよ
A アナルだもの

829 ::2019/10/12(Sat) 19:35:52 ID:qjvQ9ouQ0.net
>>826
あの三作ノリがみんなおんなじで時々どれ読んでんだかわからなくなるときが・・・

830 ::2019/10/12(Sat) 20:09:35 ID:gPDIPdzM0.net
>>612
次からはテンプレ化した方がいいんじゃないかな?

831 ::2019/10/12(Sat) 20:12:24 ID:gPDIPdzM0.net
>>672
余がファイヤー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 20:17:24.63 ID:gPDIPdzM0.net
>>647
講談社、というか大手出版社はアニメ化の依頼が来るのを待つのが基本スタンスだからね。
積極的に売り込んだアース・スターの社長が特殊。

833 ::2019/10/12(Sat) 20:19:20 ID:WtmKnk1+a.net
>>829
労金とポーションが本来のFUNA
編集者が口を出して一般受けする設定で書かせたのがのうきん
二作を一旦完結させて新連載がひと月で書籍化とはそういうこと。

834 ::2019/10/12(Sat) 20:19:44 ID:8usOXYV2a.net
>>830
>>6 じゃ不十分であることは分かったけど、どう書けば納得するのか…

835 ::2019/10/12(Sat) 20:28:37 ID:F4C1+n+00.net
>>814
粥じゃないが病人の食事のシーンはある。

836 ::2019/10/12(Sat) 20:35:52 ID:SngIIrfB0.net
アニメ化するならポーションだったなw

837 ::2019/10/12(Sat) 20:41:28 ID:Z7WmlMvD0.net
>>830
NG推奨って?

838 ::2019/10/12(Sat) 20:41:35 ID:Pp7LGsuV0.net
テキストは無駄だと思う
画像ソースを提示

世界の平均値でお願いします(言葉足らず)
https://i.imgur.com/LwaNntR.jpg
https://i.imgur.com/teROUIE.jpg

神的存在の誤解か曲解か最大値と最小値のみの平均値となる
https://i.imgur.com/SCgBM8X.jpg
https://i.imgur.com/VnYPSvs.jpg
原作組には曲解であろうと言われている

この辺でどうだろう

839 ::2019/10/12(Sat) 20:51:32 ID:P47kx8ioM.net
>>838
誤解でも曲解でもなく意図的な可能性があるし

840 ::2019/10/12(Sat) 20:53:32 ID:QHR3sKBZ0.net
アニメの脚本は意図的じゃないの

841 ::2019/10/12(Sat) 21:24:14 ID:LHewPvRDM.net
漫画版糞すぎて最悪やろ
なんであんなに描かせてるんや

842 ::2019/10/12(Sat) 21:37:57 ID:gPDIPdzM0.net
>>761
東大とは言ってない。『日本一有名な、某難関大学(1巻12頁)』とだけ。

843 ::2019/10/12(Sat) 21:44:47 ID:Pp7LGsuV0.net
>>839
今度は曲解警察か……
曲解で意図的だと考える

曲解
物事の様子や相手の言動などを素直に受け取らず、わざと捻じ曲げて違った解釈をすること

神的存在は飛び抜けた能力を持たせようとしていたわけだし海里の意図する平均値は理解していたと思われる
しかし世界の平均を「意図的に」自分の都合で歪めてチートを持たせたのだ
という解釈

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 21:54:26.93 ID:8usOXYV2a.net
>>838
にゃるほど、まあネタパレになるけど見たい人は見てねって感じか
繋げて貼ればいい感じかな?

845 ::2019/10/12(Sat) 22:01:09 ID:WtmKnk1+a.net
>>840
尺の関係でハンター養成学校の前を切ったはいいが第一話からアクションを入れたいということで変なオリジナルになったんだろう。
シリーズ構成にハズレを掴まされたと諦めろ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 22:06:33.56 ID:HKvSkqFH0.net
平均値だとしんどい世界だからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 22:10:11.49 ID:f0jjGr8H0.net
後に出会う仲間と偶然出会って事件を解決とかは王道の1つだから問題ないと思っているが
メーヴィスはまだ仕方ないにしても赤のレーナが火魔法で負けたってのは釈然としなかった

848 ::2019/10/12(Sat) 22:15:52 ID:NFQVq8Js0.net
タイトルを最初におもいついて適当に面倒くさい説明をしてるっぽい
そんなに考えてなさそうだから突っ込んでもしょうがないだろ

849 ::2019/10/12(Sat) 22:21:53 ID:qgNBcAAJ0.net
>>847
まあ呪文の詠唱からしてレーナの本気技『赤い炎獄』じゃなかったみたいだからな。
今の段階でナメブ魔法撃ったならああいうこうともあるだろ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 22:54:02.45 ID:e+CnJD2A0.net
主役のバラエティー番組的なノリのセリフ回しは一話でもうクドイ感じ
このすばのスバルがスベってる感じでイラっとする
こんなんが12話も続くのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 22:56:23.18 ID:0z3x05UVa.net
アニメのマイルの性格が、リゼロの主人公みたいな独り言ウザ系でびっくり

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 22:56:28.11 ID:8usOXYV2a.net
このすばすら読んでなさそうw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 22:56:49.44 ID:0z3x05UVa.net
でもこれってよく見たらナノちゃんに言ってるらしいんだよね

854 ::2019/10/12(Sat) 23:42:10 ID:9+K5WmAx0.net
リゼロと言いたいのかカズマの事なのか悩むところだな

855 ::2019/10/12(Sat) 23:44:57 ID:P47kx8ioM.net
>>843
警察とかアホなこと言う前に原作読んできてね

856 ::2019/10/12(Sat) 23:45:46 ID:8bJYqyLg0.net
アニメ一話が意外と楽しめたから100話くらいでギブアップしてたWeb版の続きを読もうと思ったけどやっぱ無理だったわ
よくこれアニメ化しようと思ったな……原作を忠実にアニメ化したら酷いことになりそうだ

857 ::2019/10/13(Sun) 00:02:42 ID:OKgSiC4E0.net
アニオリ入れまくらないと視聴者いなくなるだろなw

858 ::2019/10/13(Sun) 00:08:39 ID:L+hN6BX80.net
ナノマシンが全然萌えられるキャラになってないのはどうかと思う
マイル以外に見えないから絡ませずらいし
ナノマシンと会話するたびにマイルちゃん誰と話してるの?とか心配されるシーン入ってテンポ悪くなりそうだし
出てくるたびに邪魔に思ってしまいそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 00:25:28.13 ID:zl9l8c/40.net
アニオリいれて破壊してくれ
むしろ

860 ::2019/10/13(Sun) 00:37:06 ID:M543YXRk0.net
>>855
原作云々じゃなく
日本語の問題で突っ込まれてると思うんだけど
曲解じゃなくて意図的ってどういう意味で言ってんの?

861 ::2019/10/13(Sun) 00:53:21 ID:uw0vYGAc0.net
最低限、マイルの性格と言動はアニオリでなんとか誤魔化してほしいわ
原作マイルは最強テンプレなろう主人公を♀化しただけの存在でほんと無理
くっそ寒いパロネタ&親父ギャグ連打するおっさん少女に萌えるとかほんと無理
女主人公の作品で主人公が可愛くないとか致命的すぎる

862 ::2019/10/13(Sun) 00:54:46 ID:cnD5Tjbm0.net
むりいうな

863 ::2019/10/13(Sun) 00:55:58 ID:w6y7VPIva.net
中身はオヤジが持ち味なのにな

864 ::2019/10/13(Sun) 01:17:46 ID:uJ2xmw750.net
また日本語知らない奴か
もういいよ

865 ::2019/10/13(Sun) 01:21:11 ID:FuXWiKjm0.net
クララとかリナインバースとかネタが相当古いけど作者アラフィフ女子なの?

866 ::2019/10/13(Sun) 01:25:40 ID:FuXWiKjm0.net
>>838
神様アタマ悪いのかと思ってた。そういうことだったのか。

867 ::2019/10/13(Sun) 01:34:52 ID:FuXWiKjm0.net
>>663
年齢ネタは2日前に盛り上がってたのか。すまんかった。

868 ::2019/10/13(Sun) 01:47:39 ID:FuXWiKjm0.net
>>604
MC6800だろ
搭載機器が少なすぎて聞きかじっただけじゃないかと思うレベル

869 ::2019/10/13(Sun) 01:50:37 ID:FuXWiKjm0.net
>>580
>ティラナとラティナみたいなもん
本好きと混同する理由がわかったw

870 ::2019/10/13(Sun) 04:54:40 ID:Cgon1ahI0.net
みさと(かいり)→マイル
間違えようがないだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 04:57:31.37 ID:PVGtkWM10.net
能力が平均値じゃなくて参っちゃうのがマイル

本好きすぎて本に関することで地雷を踏むとキレるのがマイン

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 06:58:52.44 ID:p9A6I+Q30.net
文句言ってる割にどうしてもって状況じゃなくてもチート能力使ってくbitch

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 07:11:13.97 ID:Z00aADq90.net
web版で昔のキャラが出てきて思わず再度400話読み返したんだが
あ、書籍版読めばよかったんでね?と思い価格調べたら文庫本と違って高けぇな!

874 ::2019/10/13(Sun) 07:16:13 ID:iVMqI44ba.net
新文芸のラノベのお値段は全然ライトじゃないね(´・ω・`)

875 ::2019/10/13(Sun) 07:16:16 ID:VG5bWbtQ0.net
アニメ1話はほぼオリジナルだったのに、原作がそうだと混同して叩いてるやついるなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 07:23:04.70 ID:M/q/pFiV0.net
>>869
三十路無職のトレンチコート&黒縁眼鏡の巨乳女が何か?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:03:12.32 ID:YAzFCJ1P0.net
1話からきつかった
陰獣の声がおっさんすぎてあってないぜ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:09:37.21 ID:z2VePO30d.net
今季は、意外な場所でイケボ声優を使うのが流行っているらしいよ。
『のうきん』と『けものみち』しか知らんけど。

879 ::2019/10/13(Sun) 08:21:59 ID:TZs/geK7p.net
『シノブ伝』の音速丸とか(古いわ)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97d7-8cCB):2019/10/13(Sun) 08:24:36 ID:+SB59ybu0.net
ににんがしのぶ伝なら知ってる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:30:17.81 ID:OAvo8wnW0.net
若本くらい連れてこないと半端やな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:30:57.65 ID:YAzFCJ1P0.net
ぶるぅああああ(若本

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:42:06.33 ID:VG5bWbtQ0.net
若本ってもうおじいちゃんじゃん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 08:52:59.14 ID:w6y7VPIva.net
強力若本

885 ::2019/10/13(Sun) 09:14:43 ID:BwoxoaUx0.net
今初めて録画観たけど、コレジャナイ感がハンパねえ・・・

原作はテンプレをパロってる部分が多いけど、アニメは素でテンプレ踏襲してる。
これは、改変した監督が萌え豚用量産アニメ作りすぎてるんじゃないか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd3-sZw2):2019/10/13(Sun) 09:52:04 ID:M/q/pFiV0.net
小林清志さんで一発

887 ::2019/10/13(Sun) 09:53:03 ID:CyIdwC710.net
>>877
もっとおっさん寄りにしないと駄目だ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 10:07:53.75 ID:eQnfMjf1d.net
>>887
チョーさんならどうか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 10:19:04.06 ID:VG5bWbtQ0.net
この髪型めんどくさそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 10:40:04.88 ID:TL1fk9Oh0.net
>>889
軽い癖っ毛なら頭洗った後犬みたいに頭振り回して放っておけば出来上がり
パーマかけて昔そうしてた。桑名正博の髪型目指して

891 ::2019/10/13(Sun) 10:47:00 ID:keMNIJtDK.net
ぶっちゃけPTメンバーって必要?

892 ::2019/10/13(Sun) 11:02:09 ID:p9A6I+Q30.net
マイルが大したこと無いってのに突っ込んだり
マイルがドヤらないので強化された自分たちがドヤったり
必要

893 ::2019/10/13(Sun) 11:07:59 ID:8gHTxFdJ0.net
友達という名の取り巻きだぞ
賢者の孫のクラスメイトみたいなもん

894 ::2019/10/13(Sun) 11:11:57 ID:TZs/geK7p.net
ぼっち体質のマイルの接待要員よね

895 ::2019/10/13(Sun) 11:14:10 ID:8gHTxFdJ0.net
取り巻きもマイルに育ててもらって得しているしWinwinの関係

896 ::2019/10/13(Sun) 11:16:01 ID:/rspjRML0.net
>>893
× 友達という名の取り巻き
〇 仲間という名の寄生虫

897 ::2019/10/13(Sun) 11:19:52 ID:fzjtnuwVa.net
「じゃあこうしましょう、わたしがいなくても大丈夫なように訓練も兼ねて、わたしの抜きのパーティーをじゃんけんで毎日ローテーションで組むんです。」

898 ::2019/10/13(Sun) 11:21:50 ID:L+hN6BX80.net
マイルに友達面してくっ付いていけば食いっぱぐれしなさそうだしな
賢い連中だわ

899 ::2019/10/13(Sun) 11:23:07 ID:MRFWMC700.net
>>897
どうして、そうなるのですかあああああ〜〜っっ!!

900 ::2019/10/13(Sun) 11:30:24 ID:fzjtnuwVa.net
収納をワンダースリーの誰かが覚えるのかも

901 ::2019/10/13(Sun) 11:38:26 ID:TZs/geK7p.net
>>900
互いの収納魔法を短絡(一方のアイテムボックス内で分子レベルに分解し、構造をもう一方のアイテムボックスに伝達して再生)させて
危急の際に必要なアイテムを送り込むとかいう展開

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 11:54:25.79 ID:VG5bWbtQ0.net
収納ダンス

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:34:37.21 ID:RWDWtI8h0.net
>>891
マイル単独の方が面白いけどそれじゃネタ切れしちゃうからね
パーティ組んで以降マイルへの寄生具合がかなり酷い事になるから
その辺で嫌気が差す人が少なからず出ると思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:48:38.02 ID:w6y7VPIva.net
銭ゲバ、詐欺師、高飛車、FUNAキャラの良くないポイントをサブキャラに割り振って主人公がヘイトを集めないようにしたんだぞ。編集者が。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:48:42.17 ID:XzLpirLIM.net
マイルの容姿も平均値なのか
クソかわいいんだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:50:13.93 ID:+SB59ybu0.net
>>905
平均的な容姿が美人の基準という設定

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:50:18.67 ID:M/q/pFiV0.net
>>905
容姿と言えば、胸は最下層Σ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:51:56.94 ID:8gHTxFdJ0.net
平均的にバランスが取れた顔が一番美人って風潮あるからそれを採用した模様
体型は人間、ドワーフ、エルフの各種族の平均値を足して3で割ったらしい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:57:01.17 ID:keMNIJtDK.net
>>906
ドラゴンとミジンコの平均が?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 12:57:19.93 ID:OalH8Ft4M.net
>>904
でもそれを一人で集約してるカオルとミツハは面白キャラなのにマイルは汚れ役を他人にやらせてるだけみたいになってしまった罠

911 ::2019/10/13(Sun) 12:58:44 ID:TL1fk9Oh0.net
>その才能だけでも、その美貌だけでも、一生食うには困らないであろう幸運な美少女。

912 ::2019/10/13(Sun) 13:01:17 ID:zYruYn9Nd.net
いや、現地の風潮とかじゃなくて、容姿を平均した「平均顔」を人は魅力的に感じるって話でしょ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:04:42.19 ID:/rspjRML0.net
>>910
妖精の友釣りしたり、マイルもかなり外道なのだが?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:06:16.90 ID:TZs/geK7p.net
顔を平均化すると個々の顔のアンバランスが均されて
それなりに整った印象になる気がする
https://m.9gag.com/gag/aRQjv6q?ref=fb.s
https://i.imgur.com/d6dOmO7.jpg

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:07:47.18 ID:Q0YpKc670.net
平均化=美形 は神坂一の日帰りクエストでトカゲ人間が人類の国に潜入するときの変装でやってたな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:08:04.63 ID:ZLo4/QFS0.net
>>914
ドワーフやゴブリンやオークを混ぜても美少女になりますか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:08:17.21 ID:XzLpirLIM.net
ドラゴンが平均値に入ってるのに顔は平均値に入れてないってなんなわけ

918 ::2019/10/13(Sun) 13:08:33 ID:KLPKEaXY0.net
この世界はおっぱいエルフはいないのか
そうか

919 ::2019/10/13(Sun) 13:08:47 ID:vTxIql8M0.net
>>905
神様適当だから平均値じゃなくて
美人の半分じゃね

920 ::2019/10/13(Sun) 13:10:20 ID:w6y7VPIva.net
縦に潰れた顔してるよな

921 ::2019/10/13(Sun) 13:13:04 ID:Z/07eVwl0.net
マイル、原作の第1章で本人がニヤつくくらいにモテてたから
こっちも屁理屈重ねた変な意味の平均値になってそうね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:13:21.73 ID:6hdrrTA90.net
>>913
現代知識だけでなく昭和オタ知識も併せ持ってるからあの世界で最高の悪行を行うことのできるスペックは持ってるし
座右の銘が「悪党に人権はない」で正しい裁量で因果応報を執行できる鬼だからね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:16:23.29 ID:8gHTxFdJ0.net
FUNA作品乃ヒロインは悪党に人権はないがモットーだからな
マイルは前世でもストーカーに追い込みかけて潰したとか言っていたっけ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:18:17.36 ID:XzLpirLIM.net
マイルとセックスしたいがエッチしてる最中に作者の爺顔に変貌しそうな不安感が付きまとう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:24:34.04 ID:KLPKEaXY0.net
それを回避するには美人の作者を探すしかないんだが
美人なろう作家って誰よ

926 ::2019/10/13(Sun) 13:32:26 ID:LcjNxOEK0.net
私、制作はUFOでって言ったよね!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:35:19.76 ID:uJ2xmw750.net
神的存在は自分の趣味と都合を最優先して平均値を求める対象を選んでいるのだろう
可愛くしたい→トカゲやミジンコは省こう
胸を小さくしたい→胸が小さい種族を平均値に加えよう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:36:43.98 ID:YAzFCJ1P0.net
平均値ならハゲになってないとおかしい!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:37:39.78 ID:/rspjRML0.net
>>926
アーススターにジャンプ並みの資本力があればね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 13:41:07.39 ID:XzLpirLIM.net
なんだかんだで4人娘のなかじゃマイルが一番可愛くて次にポーリンが可愛いね
主に胸に吸い付きたい

931 ::2019/10/13(Sun) 13:44:30 ID:uCQj4lKL0.net
フルフラットな胸を愛でるのもまた良いモノである

932 ::2019/10/13(Sun) 13:45:23 ID:JxT8w//z0.net
>>710
遅レスですまんが、声優は色々な要素が絡んでくるから、棒じゃなければいいでしょ。
赤キチ4人をまんまミルキーホームズがやるのもアリだと思ってた。

レコード会社がavexじゃなくてキングレコードだったら神様(?)の声は蒼井翔太だろうしw

以下は勝手に妄想したFUNA的理想のcv
故人もいるけど気にしないw

マイル 林原めぐみ
レーナ 冨永みーな
メーヴィス 横山智佐
ポーリン 矢島晶子
ナノマシン 速水奨

古龍1 郷田ほずみ(マイルの攻撃で「むせる」)
古龍2 寺田農(目潰し攻撃を食らう)
古龍3 初井言栄(実は小娘)

神様(?)山寺宏一

ミツハ 皆口裕子
カオル 鶴ひろみ
フランセット 久川綾

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 14:06:45.81 ID:WhHT7iHH0.net
>>916
この世界のドワーフが可愛くて良かった的なこと書かれてなかった?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 14:08:31.72 ID:fzjtnuwVa.net
異世界のドワーフ少女は必ず合法ロリでかわいい説

935 ::2019/10/13(Sun) 14:29:13 ID:lDgBr7/x0.net
能力が平均値以上、おっぱいと顔が平均値以下で収支を調整したんだろ

936 ::2019/10/13(Sun) 14:41:37 ID:mP/6dnJ50.net
ヒゲの生え揃ってないドワーフ女なんて欲情しねーよ

937 ::2019/10/13(Sun) 14:45:22 ID:8gHTxFdJ0.net
https://i.imgur.com/eJnj77H.jpg
ドワーフ娘なら奴隷ハーレムのセリーちゃん可愛い

938 ::2019/10/13(Sun) 14:53:00 ID:fzjtnuwVa.net
>>936
エルダードワーフ乙

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 15:09:32.84 ID:vdes4iMo0.net
うーん…なんかいまいちやな
これから面白くなるのかな

940 ::2019/10/13(Sun) 15:22:03 ID:5dWdt8C+0.net
>>900
レーナやポーリンに足りないもの
立体の計算とイメージ力でまぁオリアーナかな

941 ::2019/10/13(Sun) 15:22:07 ID:nTp9lUzH0.net
今週の見どころ(某漫画家版)

ブルーキャット「ここでスパイしてたんでしょ?正義のためなら変装して騙してもいいの?」
アン警部補「それはそれ!これはこれ!」

942 ::2019/10/13(Sun) 16:24:17 ID:keMNIJtDK.net
>>915
まあその人、トカゲ顔でも平均の顔なんですがね

943 ::2019/10/13(Sun) 16:42:37 ID:h6ZuuF/Ed.net
>>921
能力を欲しがられているのかちょっと区別が難しいけどな
ただ書籍3巻で(後付けで)クラス全員男どころか女にまでモテてたから、ある意味メーヴィス以上にマイルはモテるのかも

944 ::2019/10/13(Sun) 17:01:47 ID:07QagmZ10.net
でも、最強魔物の半分の能力だと、弱い敵なら楽勝だけど
強敵が出てきらどうするの?
全力で逃げるの?

945 ::2019/10/13(Sun) 17:09:39 ID:h6ZuuF/Ed.net
>>944
アニメで古竜との対戦まで進めるのかなあ?

946 ::2019/10/13(Sun) 17:11:21 ID:S2kZhrNyM.net
>>944
マイルより強いと思われる最強の古竜が登場していないので何とも

947 ::2019/10/13(Sun) 17:12:26 ID:CKzQzTltp.net
ナノマシンへの命令権が強いからどうにでもなりそう

948 ::2019/10/13(Sun) 17:13:34 ID:XzLpirLIM.net
ナノマシンがグラブルのマスコットのパクリみたいで最悪
容姿もっとどうにかならんかったのか

949 ::2019/10/13(Sun) 17:26:09 ID:/3aYuoUkp.net
あの容姿どっかで見たと思ったらそれか

950 ::2019/10/13(Sun) 17:29:52 ID:4jSbGhU3K.net
グラブるのは1期の時にスレ民から「あのトカゲ」呼ばわりされてたな

951 ::2019/10/13(Sun) 17:38:09 ID:CWDRzoOS0.net
>>944
まぁ逃げるか話術かますしか無いんじゃね?
そもそも書籍にもWeb版にも上限値あたりの存在が出てきてないからなんとも言えんが
つーか物語自体がややダレ気味

952 ::2019/10/13(Sun) 17:39:45 ID:BXT1emG2d.net
敵と戦う話でものし上がってく話でもないからな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 17:56:21.39 ID:/3aYuoUkp.net
あの4人が踊ってるPVで既にイミフだからな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 17:57:41.28 ID:8gHTxFdJ0.net
あまり敵をインフレさせるとマイル以外の3人がワンパンで死ぬしな

955 ::2019/10/13(Sun) 18:10:42 ID:/rspjRML0.net
私、次スレは>>950でって言ったよね!

956 ::2019/10/13(Sun) 18:11:26 ID:S2kZhrNyM.net
>>953
戦隊ポーズで爆煙上げるし
まともに考えたら負け

957 ::2019/10/13(Sun) 18:23:06 ID:7Bynq4LxM.net
マイルにフェラとか騎上位されたら6800倍の気持ちよさなんか?
それとも常人の6800倍のダメージ受ける?

958 ::2019/10/13(Sun) 18:33:45 ID:9dlGM9pC0.net
>>939
ならんと思う

959 ::2019/10/13(Sun) 18:37:16 ID:EJV2Rhh4r.net
これ原作読んでたけど途中から主人公が人を人と思ってないようなヤバいサイコパスになっていって読むのやめたなぁ
ポーションも金貨も似たような感じだったし作者がサイコパスなのかと思うぐらいだった記憶

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:43:02.86 ID:VG5bWbtQ0.net
>>959
どの主人公も仲間最優先、それ以上でも以下でもない
実に人間らしいですねw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:44:21.19 ID:XzLpirLIM.net
どの作品も女神の天罰がどうとか言い出すからネタの引き出しは少なそうではあるね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:46:35.17 ID:VG5bWbtQ0.net
>>961
そもそもポーションと金貨を終了して、まとめたのが平均値。だから似てるのも当然。
他の出版社がポと金を出版したので並行して続けることになっただけ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:47:38.66 ID:Aqf8dXpmd.net
これ日常系に入れていいのかな?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:49:21.45 ID:9dlGM9pC0.net
>>963
孫と同じジャンルやで

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:51:05.42 ID:VG5bWbtQ0.net
960踏んだので建ててみよう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 18:58:30.16 ID:VG5bWbtQ0.net
私、能力は平均値でって言ったよね! 3マイル
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570960423/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 19:03:26.62 ID:Aqf8dXpmd.net
>>964
そうなのか...

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 19:04:46.21 ID:iVMqI44ba.net
私、>>966 は乙乙って言ったよね!

969 ::2019/10/13(Sun) 19:27:07 ID:uY4HV8d3r.net
私、>>966は新スレ乙って言ったよね!

970 ::2019/10/13(Sun) 19:31:07 ID:S00nxjJF0.net
>>959
何だかんだと言っても目の前で死にそうな人は思わず助けてしまう
戦争を終わらせる能力があるので止めさせる
と実に人命優先な人ではないか

971 ::2019/10/13(Sun) 19:35:13 ID:iVMqI44ba.net
新スレの方に >>6 更新して貼っときました

あんなんでいいかな?

972 ::2019/10/13(Sun) 19:43:59 ID:EUwFPuPV0.net
マイルが可愛いから、視聴決定

973 ::2019/10/13(Sun) 19:44:57 ID:M4Va+elG0.net
おパイ大きい娘がタイプ
あらあらうふふ枠だな

974 ::2019/10/13(Sun) 19:47:56 ID:iVMqI44ba.net
>>973
あらあらうふふ(威圧)

975 ::2019/10/13(Sun) 19:50:48 ID:VttI6hlZ0.net
あらあらうふふ(腹パン)

976 ::2019/10/13(Sun) 19:58:17 ID:/rspjRML0.net
>>973
銭ゲバが好みなのか…

977 ::2019/10/13(Sun) 20:00:29 ID:iVMqI44ba.net
1話ではマイルくらいしかまだそんなキャラ出てないしな

978 ::2019/10/13(Sun) 20:05:13 ID:XzLpirLIM.net
マイル可愛いけどもうちょい胸がほしいね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:10:40.07 ID:uJuKQpmD0.net
マイルまだ12歳だし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:12:56.32 ID:iVMqI44ba.net
>>978
第一話のお頭の言葉をそのまま送ろう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:13:01.89 ID:TZs/geK7p.net
貧乳はステータスだ(神)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:17:42.68 ID:/rspjRML0.net
>>979
不老長命で成長が極端に遅いっていう疑惑もある模様

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:19:13.05 ID:oDijzIXA0.net
マイル本当に残念だよな

984 ::2019/10/13(Sun) 20:30:23 ID:uY4HV8d3r.net
マイル:私、胸も平均値でって言ったよね!(怒)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:33:41.94 ID:uJuKQpmD0.net
>>982
なるほどあと1000年くらいは貧乳なのかもな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:38:22.74 ID:NOS5LOVf0.net
>>982
遺伝子?的には、ふつう?の人間です。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 20:41:01.37 ID:skoNuwok0.net
>>984
エルフとドワーフと人の平均値

988 ::2019/10/13(Sun) 20:42:59 ID:KyPCebAv0.net
カオルもミツハも成長の余地なし外見12〜13歳程度
つまるところ作者の好みではないかと

989 ::2019/10/13(Sun) 20:44:03 ID:TZs/geK7p.net
トップバスト−アンダーバストという概念が無い世界

990 ::2019/10/13(Sun) 20:44:16 ID:VG5bWbtQ0.net
>>988
それは異世界人から見た基準で、日本人が見ると15歳だし18歳相当

991 ::2019/10/13(Sun) 20:46:20 ID:iVMqI44ba.net
>>988
作者の好みに関しては思うところもあるけど
ちっぱい好きに関しては全面的に支持する

992 ::2019/10/13(Sun) 20:55:47 ID:JxT8w//z0.net
>>956
戦隊爆発は原作通り。

993 ::2019/10/13(Sun) 21:16:53 ID:iVMqI44ba.net
うめ(´・ω・`)うめ

994 ::2019/10/13(Sun) 21:26:35 ID:FuXWiKjm0.net
>>871
パチパチ

995 ::2019/10/13(Sun) 21:30:36 ID:/rspjRML0.net
私、このスレはさっさと埋めてって言ったよね!

996 ::2019/10/13(Sun) 21:31:42 ID:FuXWiKjm0.net
>>878
イケボというより聞いてて男色のイメージだった
顔出しならいい人のイメージなんだけどなぁ

997 ::2019/10/13(Sun) 21:33:22 ID:7Bynq4LxM.net
私、イクときは外に出してって言ったよね!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 21:34:20.49 ID:iVMqI44ba.net
うめ(´・ω・`)たけ(´・ω・`)もも

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 21:35:14.57 ID:FuXWiKjm0.net
>>922
ほとんど90年代キャラだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/13(日) 21:35:55.53 ID:/rspjRML0.net
私、1000だったら質問してもいいですかって言ったよね!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200