2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2141

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:08:36.78 ID:G289mSdS.net
>>222
サーヴァントのクラスみたいなもんだな
七騎の英霊が争って覇権アニメを決める

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:09:25.31 ID:1luQP72c.net
鳥山はひでぇよな
ガキの漫画をギャンブルに使うなって言ってる自分の作品がソシャゲのガチャでズブズブなの笑っちまうわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:10:11.66 ID:G289mSdS.net
あくまでもマスターはアニオタ側なのが鍵だな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:10:48.46 ID:Z4FXHye3.net
とあるとコラボしたバーチャロンも大爆死してたな
そもそも意味の分からねえ誰得コラボだったが

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:10:52.91 ID:grnOipfz.net
>>219
072の話はどうかと思うが、小原さんはめちゃ人気出てきてるよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:11:16.15 ID:I5ohsSVj.net
まあゲーム会社がパチスロ以下のものに手を染めるとは想定外だっただろうしな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:11:52.29 ID:1luQP72c.net
>>226
山田風太郎から丸パクリしたそういう設定をすぐfateに例えるFGOガイジ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:12:54.69 ID:hQy636U7.net
>>229
コラボしないと二度と新作で遊べなかったから
バーチャロンファンにとっては良かったんじゃね?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:12:59.86 ID:Z4FXHye3.net
今の鳥山とか枯れに枯れた糞老害じゃねえか
ドラゴンボール超は酷いもんだった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:15:25.24 ID:G289mSdS.net
ジャンプも購買力は酷いし、実質腐が付かないと数字が上がらない
きららとか、なろうより購買力無いんじゃ見捨てられるわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:15:31.47 ID:c6kci2Fq.net
とある系はなんであんなに作画が死んでるんだ Uまでは中々作画良かった記憶なんだが

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:16:07.44 ID:1luQP72c.net
>>234
ガキを笑顔にする仕事からガキの小遣いしゃぶり取るソシャゲ大御所になったからな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:19:43.55 ID:rftus2FW.net
いせかる2も盾勇者参入か・・
あれつまんないから切ったんだよなあ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:21:58.31 ID:s17Lbp7b.net
コメディとして全く映えそうにない盾勇者を異世界カルテットに参戦させてどうする気なんだか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:22:01.39 ID:lN/wgnaA.net
>>219
キズナ君ってたしか中古好きだったよな
前写真にぶっかけしてたらしいね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:22:08.40 ID:lBfnq6D5.net
>>61
再生数ランキングだと
1位が慎重勇者
2位がアズレン
3位が俺好きだな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:23:03.04 ID:oy7+mkdi.net
リトライ、食堂、居酒屋の働く異世界連中でやった方が面白いんじゃねーの?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:29:17.22 ID:Y6xbp3u9.net
盾は角川だから予想通り、なろうガチャで当たりを引けるのは基本的に角川
転スラだけは例外だったな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:29:20.82 ID:c6kci2Fq.net
盾が弱すぎる どうするつもりなんだか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:29:56.25 ID:9ClqL7Rl.net
けものみちも参加させてラフタリアを襲わせろ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:31:36.01 ID:gCpLmvKO.net
>>73
アニメでやるべきかどうかは俺ら消費豚が判断する事じゃないんだよ
お前らの言うそれは、
自分の視野はこんくらいですって、己のストライクゾーンの狭さをアピールしてるだけ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:32:43.96 ID:tqTtDVMl.net
・八男ってそれはないでしょう(2020年予定)
・蜘蛛ですが、なにか?(製作中)
・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(製作中)
・痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(製作中)
・インフィニット・デンドログラム(製作中)
・無職転生(未定)

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:34:23.52 ID:DzAz85gH.net
>>234
稼いでる上に税金をごにょごにょしてる大御所やぞ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:34:38.83 ID:grnOipfz.net
>>241
慎重勇者がトップなのか・・・たしかに面白いね

つか今期の異世界系、慎重 けものみち 本好き 平均値
今のとこ全てが好感触

異世界の大冒険という大テーマに個性あるコメディエッセンスを上手く凝縮してある感じ
昨クールの ありふれやリトライ・うち娘、母も良かったけど、完全に異世界系を面白く作る技術を業界が理解してきた気がする
一時期のスマホの頃のマンネリ低迷期を完全に抜け出した感がある

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:35:00.07 ID:hyh2KqA+.net
盾が参加しても面白くなりそうにないのがなあ
せめてギャグ系もってこいよな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:36:14.77 ID:gCpLmvKO.net
バビロンやばいな、3話がやばい
こんなマジキチ展開にして大丈夫なのか
一人二人死んだから捜査とかそういう次元じゃなくなってるやん

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:38:27.32 ID:oy7+mkdi.net
つか幼女戦記二期作ってやれよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:38:36.58 ID:tqTtDVMl.net
>>250
じゃあ、気持ち悪い
槍の勇者のやり直しで

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:39:00.33 ID:tqTtDVMl.net
>>252
映画見ろや

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:39:35.72 ID:G289mSdS.net
バビロンの曲世がギアス持ちなんだろう
正崎がスザクポジ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:40:16.45 ID:tqTtDVMl.net
>>248
外国に住民票があるのか?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:45:45.72 ID:1luQP72c.net
鳥山やソシャゲ会社は心痛まないのかね
ガキがお年玉をソシャゲガチャで全部使ってる現状にさ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:47:30.46 ID:Y6xbp3u9.net
課金しなきゃいいだけでは

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:48:43.88 ID:1yWLfGSN.net
>>242
リトライや居酒屋みたいなしょーもないものくっつけるくらいなら素直に食堂2期やるべき

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:48:52.15 ID:gCpLmvKO.net
PSOはクソヌルいスターシップトゥルーパーズだった
少し視聴しんどい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:50:19.41 ID:gCpLmvKO.net
料理警察からいわせると
食堂はまじで敵
衛宮のごはんとか居酒屋のぶは神なんだが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:50:43.33 ID:4QlPWxLa.net
空から女の子が落ちてくるアニメは名作

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:50:46.66 ID:rftus2FW.net
バビロンのメインは製薬会社だろ
欝薬に色々な人間が関わってるって話だと思う

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:50:57.35 ID:jjkXt2zN.net
親方ぁ空から女の子が PSO2EO
親方ぁ谷底に女の子が グラブル2

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:52:00.84 ID:F8NiWvcz.net
突如現れる料理警察すこ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:52:02.01 ID:j/KkReMw.net
課金する奴が悪い

誰だ?ケーキ作ったやつは?息子がデブになっちまったよ!どんな気持ちだ?
うちのマー君が転んで擦りむいちゃったじゃない。誰よ?この道をアスファルトにしたのは?芝生にしなさい!

ってくらい横暴。課金させる親も悪いし課金する本人も悪い
なんでもかんでも人のせいにするなシャミオ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:52:14.44 ID:1yWLfGSN.net
>>254
個人戦闘力で覚醒したメアリースーのほうがデグレチャフを上回ってたけど続きやるとしたらどうするんだろうな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:52:45.65 ID:eX9Lj2yn.net
半沢直樹の名シーン見直してたわ
やっっっぱ品質たけーなあこのドラマ
ばいげぇしだぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
雑魚に言ってみてーわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:53:05.01 ID:eX9Lj2yn.net
報告忘れてた
お腹ぽんぽんやで

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:53:24.67 ID:eX9Lj2yn.net
あ、ニートになっったから日報出しとけば良かったな
もう何二分溜まってんだ
今日から出す回

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:55:04.19 ID:eX9Lj2yn.net
見直したとき愉しめっしな日報
今から5年前のGW何してたっけ
6年前の夏休みなにしてたっけ
とかさ
ちなみに今みたら4年前のGWはブラッドボーンしてたわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:56:09.97 ID:gCpLmvKO.net
スパゲティミートソースかなんかを注文して
ひき肉炒めるとこから始めたのを見た時は呆れたよ異世界食堂

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:57:15.44 ID:rftus2FW.net
幼女戦記の映画ってTSUTAYAしかない?
金払うから配信で見たいんだけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:59:58.57 ID:eX9Lj2yn.net
おいちゃんねむうなってきたあ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:00:17.27 ID:kct2p26x.net
慎重はこの勢いが続くとしたらオバロこのすば並になるな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:02:58.57 ID:eX9Lj2yn.net
つーかエサ喰らったらやる気出てきたわ
今ならなんでも出来そう
エサ喰らう前とかなんもやる気起きなかったからな
なんかもう喰らう前はエサのことしか考えられなくっってさ
今はなんか色々他の思考も出来るわ
アニメ見る、ゲーム、2ch
いいね
やるかあ
っって気持ちになるわ
喰らう前とかもうアニメもゲームも2chもなんもダメ
もう横になるのすらおっくうだったのに

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:03:04.50 ID:gCpLmvKO.net
>>273
まだ配信予定なし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:03:41.72 ID:j/KkReMw.net
なろうを開くとトップページ二番目に慎重〜TVアニメ放送中!ってデカデカと広告出てる
一瞬、なろうだっけ?と、思ったら違った

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:04:06.38 ID:gCpLmvKO.net
>>276
2000あったら
かつやの全部乗せカツ丼3回食えたな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:04:48.73 ID:5CKxEZyd.net
料理については逆に衛宮くらいになると
ちまちまとめんどくせー男だなあと思ってしまう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:05:17.74 ID:grnOipfz.net
>>275
そんな気がする
ヒロイン役の 豊崎さんて方は名前は知ってたが今まで好きなアニメと被らなかったので今作で初めて演技見たけど
なかなかどうして、素晴らしい演技だね
というかあの女神のキャラが最高だw あの主人公と女神のドタバタ問答をずっと見ていたくならせてくれる良作だね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:05:25.39 ID:sSJQpGDH.net
慎重は今後どう捻ってくるかが鍵なんじゃない?瞬間風速的には妥当だと思わなくもない何回も繰り返されると冷めるやつ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:06:01.05 ID:rftus2FW.net
>>272
料理警視総監のワイから言わせるとミートソースパスタなら別にいいんだな
ボロネーゼとかなら作り方間違ってるが
ソフリットから作るのはイタリア式だけどナポリタンとかふざけた物がある日本式なら問題なし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:06:08.56 ID:kRmw+dEv.net
○○が○○で○○の○○は○○
みたいな説明口調のタイトルのラノベアニメ増えすぎだろ
そこまでしないと読まれないくらい読者の頭が悪くなったんか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:07:07.87 ID:gCpLmvKO.net
まあ衛宮はめんどくせえよ
のぶが最強だな
見て我慢できなくなってビール買いに行ったの一度や二度じゃないし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:07:10.42 ID:grnOipfz.net
>>282
そうかね、むしろ変に捻らずあの路線で最後までやってくれた方が楽しめると思うんだけど・・・

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:07:12.21 ID:3V/0cFtO.net
慎重の主人公は女神の方だって言ってんだろ
勇者はサブだぞよくいなくなるし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:08:33.52 ID:grnOipfz.net
>>287
まじかよ、新しいなw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:09:51.01 ID:rftus2FW.net
最近はハリウッドまでなろう化してるからなあ
世界総なろう化やで

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:10:08.27 ID:hyh2KqA+.net
のぶとか速攻切ったけどあんなんでも見てたやついるんだな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:10:22.41 ID:z5lXuvPu.net
結局アクアとかありふれのウサギとか慎重の女神みたいなヨゴレが求められてるんだな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:11:26.63 ID:j/KkReMw.net
のぶは後半実写料理入るのがキツかった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:12:35.60 ID:gCpLmvKO.net
>>283
いや普通洋食屋のミートソースはボロネーゼがベースでしょ
オーダー受けてひき肉炒めるところから始めるミートソースってどんなのよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:14:07.42 ID:gCpLmvKO.net
のぶはなぎら健壱のBパートが本編で
アニメはおまけだぞ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:14:15.73 ID:B9ZrYp1W.net
ネタ切れが招いた世界共通の状態だからな
海外のなろうみたいな素人投稿サイトからのドラマや映画が増えててヒットしてるし
普通の映画も転生物だのが出てきてるで

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:14:48.01 ID:hekW27sk.net
のぶは割とおもろかったし原作もなかなかおもろいけど、あれこそマヨ太郎どころじゃない低レベルドヤストーリーだな
あんまり言われてなかったけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:15:45.75 ID:kRmw+dEv.net
土人に現代の叡智を見せつけてドヤるのは視聴者側も手軽に気持ちよくなれるからなぁ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:17:04.87 ID:sSJQpGDH.net
>>297
それがうたわれるものレベルまで昇華されるとエエんやけどなぁ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:18:01.71 ID:Y6xbp3u9.net
>>296
見てる奴がいなきゃ叩かれることもない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:19:05.22 ID:m+Gv8Jsr.net
アズなんとかはゲームやってる層向けなんだろうけど無理やり薄い話しを付けずに5分枠くらいで適当にPVぽくキャラ動かしているだけでいいのでは

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:21:29.27 ID:I5ohsSVj.net
>>296
文句を言わせるほどのパワーも無かったな
異世界チート魔術師みたいなもん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:25:22.31 ID:GYfGf8Rq.net
>>298
でもおまえら偽りの仮面アホほど叩きまくってたじゃん
確かに2クール目は俺も微妙だったと思う

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:27:45.71 ID:LKtvW28j.net
異世界転生もののはしりって何だろう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:32:59.28 ID:P0hnigu7.net
>>303
転生物って言われると悩むな
記憶を持ったまま異世界で子供からやり直しって事だろ
転移物ならダンバインとか色々あるけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:35:11.80 ID:Lg0FI3ek.net
桃太郎とか絶対異世界転生してきた奴だろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:35:53.60 ID:xuccEb90.net
落語だか昔話だかで職業柄の特技持った三人が死んだあと地獄で特技を活かして大暴れして閻魔に強制送還される話があったよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:36:02.02 ID:sA9KGs/C.net
>>303
ゲームじゃね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:36:02.23 ID:k9Ygo9cg.net
今更ありふれ1話見てるけどやばいくらいつまらないな
腕切られて何で血反吐を吐くのか意味不明だし仲間が助けに来てくれないからって逆恨みしたり酷すぎる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:37:45.32 ID:D2gzcXf8.net
異世界が自分の住んでた世界と異なるって定義なら
過去とか未来へのタイムスリップも異世界ものにはいる?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:38:20.13 ID:g6LnbJmc.net
マイケルムアコックに死んだら別の自分になる的なのあった気がするな
エルリックとかエレコーゼとかコルムとかのどこかに

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:38:33.28 ID:GYfGf8Rq.net
>>303
仮想現実移行のSAOブームから
構造の近い異世界転生にそのまま客が流れたんじゃね?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:39:03.01 ID:1luQP72c.net
昔好きでみてたレイアースも異世界転生だったな
ただ主人公が全員女だった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:39:22.21 ID:vmptjsH6.net
>>306
針山の針で高下駄作るやつだっけ
読みたくなってきた

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:39:44.86 ID:FFbp9uiL.net
転移だろ
転移前からあるジャンルだけど転生はそうなくね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:42:22.51 ID:kRmw+dEv.net
いわゆる中世ファンタンジーベースじゃなくていいなら
異世界ものは古事記の時代からあるんじゃなかった?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:43:40.07 ID:3BkwgeIe.net
もう今期異世界出揃ったかな
本好きが一番おもしろかったわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:44:50.67 ID:GYfGf8Rq.net
でもアニメ化されてる範囲なら転生より転移の方が多いよな
パッと出てくる転生ってスライム、ナイツマ、本好きくらいしか思いつかない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:47:36.00 ID:qHB2nCZq.net
ダンバインやろなぁ…

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:47:57.55 ID:ypvkUwuQ.net
異世界居酒屋のぶのアニメは良質だった
1話からのテロップ芸には引いたけど

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:49:03.62 ID:FFbp9uiL.net
なろうの転生って一桁年齢でダラダラやるの多いし、そんなんばんばんアニメ化されても困るわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:49:14.82 ID:ypvkUwuQ.net
起源を辿れば神話にも行き着くだろうけど、
昨今のオタク界隈に限れば異世界転移転生もののはしりはゼロ魔でしょ
あれの二次創作ものからなろうもできたと言うし

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:50:51.45 ID:89Hyjo9i.net
何コピペで埋めてんだよ
クズがよお

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:55:15.92 ID:XqmPyHGZ.net
転生と転移の差による部分も正直あって無いようなものだから分けても意味ない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:59:04.75 ID:I5ohsSVj.net
ラノベに限るとゼロ魔になんのかな。日帰りクエストなんてのもあったが

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:01:17.56 ID:2jjHlAII.net
ダンバイン
主人公のショウは金持ちのボンボンでアスペンケードとかいう高いバイク乗ってイキってたらDQNに幅寄せされて事故って異世界行きという酷い始まり方w

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:04:01.06 ID:c6kci2Fq.net
超人もダンバインみたいに血みどろの戦争になったら面白そうだわ
核撃ち込んでんだから核戦争になってもおかしくないわ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:04:15.03 ID:rftus2FW.net
使い魔が大ヒットして無職でも一発逆転出来る方法が見つかりこぞって参入
絵が描けなくても文章だけでいいから誰でも出来る
末期と感じたのはリトライだな
売れたのを丸パクリして出すんだからもう付ける薬がない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:06:20.84 ID:teJoVOPg.net
能力平均見た
あの毛量にイラっとしたので見ないわ 

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:07:46.22 ID:rftus2FW.net
平均は俺もパス
平均と言いながらやっぱり最強クラス
なんでこう同じ話しか作れんのかね?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:08:03.97 ID:G289mSdS.net
ハゲはふさふさのせいじゃない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:08:09.82 ID:u2ba3Pma.net
そもそもなろうで二期やるよりラノベで二期やったほうがいい作品の方が断然多いだろ
あそびにいくヨ!とか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:08:57.89 ID:UVnZK7VJ.net
劣等生ブームのせいでタイトルにウソが増えたw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:09:01.40 ID:GYfGf8Rq.net
でもダンバインやレイアースの頃は今みたいに右も左も異世界じゃなかったから
異世界ブームのはしりかと言われるとちょっと違うしなぁ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:09:45.44 ID:oJwurryn.net
>>328
ハゲ乙w

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:10:53.27 ID:hcsYeI5x.net
ハゲはさいころ見るしかないな
平均値はタイトル詐欺ではないだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:11:43.05 ID:F8NiWvcz.net
>>332
さすおにさすおに連呼してタイトル

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:12:59.23 ID:u2ba3Pma.net
>>333
エロゲも異世界は少なかったな
ドラゴンナイトとかワーズワースくらいしかなかった
そもそも当時はときメモとか同級生が流行してて非現実設定ものは需要がなかった

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:13:08.64 ID:P0hnigu7.net
>>329
平均能力を上手くやりくりして無双する
そう思ってた時期も有りました

なろう読んだら途中から親父ギャグばかり

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:13:47.06 ID:F8NiWvcz.net
もうタイトルがさすおにだと思ってる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:14:33.31 ID:w+38t1Qs.net
異世界転移 現世の姿形のまま異世界へ。
異世界転生 人生リセット。赤ちゃんからやり直し。

なお、さすがにゼロからはきついといって4歳くらいの
幼児の中身入れ替わるとか、ある程度育ってから
「思い出した」とすいって覚醒するのもあるw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:14:49.33 ID:5j4QQQKs.net
平均値はラスピリの香りがするから継続決定

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:14:53.28 ID:Y6xbp3u9.net
平均値だけは異世界系で1話の掴みに失敗したな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:15:06.48 ID:Z33UT/OE.net
平均値でって言ったよね!
→平均値じゃなかったんだな
ってわかるタイトルで詐欺じゃないよな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:17:04.61 ID:u2ba3Pma.net
えんどろで女もの異世界はつまらないって確定してたやろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:17:25.66 ID:w+38t1Qs.net
平均値は日本ふかし話はパスしろよな。
しらけるから。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:18:15.80 ID:6G4v1dGj.net
飢えた虎の親子を鬱に思って身を投げて自分の体を食わせたらゴータマシッダールタに転生したので天上天下唯我独尊と言ってやった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:18:28.00 ID:D2gzcXf8.net
>>324
日帰りクエストは確か、スレイヤーズの作者さんの作品でしたっけ?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:18:31.34 ID:rh6bnkNS.net
>>325
事故ってはいないぞ
幅寄せしてきたトラックを加速でやりすごして前を塞いだクルマをジャンプしてかわしたところで空中でいきなり消えた
あんなバイクでジャンプできるかどうかはおいといて

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:18:38.52 ID:Di4c+P7t.net
ビリビリで人気なら1話で300万再生超えの俺好きぐらいまで2期できそうじゃね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:18:44.77 ID:F8NiWvcz.net
>>343
孫の系譜か

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:19:14.31 ID:dZ3OO8Sk.net
現世に⚪︎⚪︎の生まれ変わりとして生まれたってのは
珍しくなかったが
そっちは使命を背負わされるほうで
クレーム対応でサービスしてもらいました
みたいな話じゃないしな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:20:54.80 ID:dZ3OO8Sk.net
>>343
詐欺ではないな
茶番だよってわかるタイトル

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:21:01.26 ID:5wPnpfps.net
記憶がよみがえらなかっただけで、そのファンタジー世界の主人公は転生者かもしれない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:21:05.17 ID:6nNuhcB4.net
平均値見たけど、女主人公は人類は衰退しましたが一番だな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:22:31.41 ID:1yWLfGSN.net
ウラシマン 83年1月スタート
ダンバイン 83年2月スタート
オーガス 83年7月スタート

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:23:34.72 ID:LKtvW28j.net
>>324
そうそう、俺も日帰りクエスト思い浮かんだんだけど、
あれ主人公が転移した時に「遂に異世界召喚キター!今時異世界に召喚されることぐらい準備しておかないとね」
みたいなメタ台詞言ってんだよね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:24:12.66 ID:WPiOF7tc.net
アーススターの「ほか」を久々に聞いたな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:24:52.44 ID:vzuASpzd.net
>>348
逆に考えるんだ!
あんなでかいバイクで普通にジャンプ出来るライテク()を持ってたからこそ
バイストンウェル(異世界)でヒーローにもなれたのだと!

パンピーはトカマクみたいに直ぐ死ぬw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:24:59.82 ID:D2gzcXf8.net
ビキニアーマーのはしりであろう、転移ものである幻夢戦記レダも80年代か

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:25:08.95 ID:5j4QQQKs.net
アーススターって新しい北斗の拳の映画作ったところか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:25:45.94 ID:1yWLfGSN.net
平均値ここではやけに叩いてる奴がいたから不安だったけど見てみたらマインちゃん可愛いし
1話は普通に世界観チュートリアルやってただけだから何でそんなに叩いてるのかよくわからんな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:27:28.42 ID:rftus2FW.net
Dr stoneやソーマはなろうと対極にあるな
前者は高学歴で考えるのが好きなアニメ
後者は現世を諦め現実逃避するアニメ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:29:06.76 ID:gGUcwtSN.net
「ドクターストーン」は低学歴丸出しやろ…

あれならまだなろうのがマシだわな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:29:17.08 ID:oSG9jHeh.net
魔入りました入間くんが結構面白かった。
女の子も何か可愛いし。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:29:54.29 ID:a7VvdDfY.net
毎週楽しみなアニメドクターストーンとヴィンランドサガとけものみちだけなやつ俺以外におるだろ
ビースターズは読んだことないけど期待できるみたいだしあとはヒロアカくらいだわ
慎重勇者と能力値なんちゃら見てないけどどうすっかね〜

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:30:03.91 ID:6nNuhcB4.net
衰退しましたの私ちゃんて可愛かったんだね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:31:27.52 ID:j9WmpI+B.net
平均値はちゃんと能力平均値だったろ何言ってんだ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:32:48.26 ID:zLbyheeY.net
>>362
Dr.STONEもなろうで言うところの異世界チートもの言えなくもないけど
面白さのレベルが違うのはさすがと思う

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:33:49.84 ID:1yWLfGSN.net
トクナナとスタンドマイヒーローを立て続けに見たから何かこんがらかるなw
スタンドマイヒーローのヒロインちゃん薬効かないとか大怪我したら麻酔効かなくて大変そう
逆に退魔忍にはもってこいだな
感度4000倍が効かないだろうし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:34:17.38 ID:WPiOF7tc.net
じゃあ偏差値50で

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:34:23.86 ID:kpUrjw2z.net
平均値ギャグは寒いけど作画ガチャで当たり引いた感じだ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:35:20.15 ID:1qnd+Uwo.net
バビロン見たけど、普通のドラマだったな
どうせなら、ホテルの中のシーンも書いてほしかった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:35:22.67 ID:GYfGf8Rq.net
でもやっぱり格闘戦中にレンズで火をつける発想はなろうもビックリだろう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:35:51.85 ID:P0hnigu7.net
ずっとさかのぼれば
青い鳥とか不思議の国のアリスとかピーターパンも転移物だろ
転生物って言われると思い浮かばないが

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:36:29.72 ID:F8NiWvcz.net
感想の「また私なにかやっちゃいましたか?」で堪えられなかった

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:36:52.06 ID:1qnd+Uwo.net
>>368
ドクストも、文明レベル下げて主人公がオラオラするのは
中世異世界系と似ているよね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:37:08.95 ID:5wPnpfps.net
そういえば、「実はお前は人間界に転生した神だったのだ。もう一度この世界に来て戦え。」的な作品があったような気がする

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:40:28.59 ID:P0hnigu7.net
あ!あったじゃん
元祖異世界転生物『かぐや姫』

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:41:00.20 ID:wUL9RvdI.net
スクールデイズって最後の方はなぜか笑いが込み上げてくるアニメだったんだなw
なぜか笑いになってしまうテイストがあるわ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:41:41.78 ID:kpUrjw2z.net
Dr.stoneは話のテンポいいので見れる
けど別行動している脳筋と一応ヒロインは
上位互換キャラの登場でもう役割ないんじゃないかな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:43:14.30 ID:1qnd+Uwo.net
>>379
人はあまりにも衝撃的な出来事が起こると、逆に現実感覚が薄れていくからな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:43:23.38 ID:G289mSdS.net
>>378
月世界から現世に転生するから逆じゃね?
異世界転生はダンテの神曲やな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:44:13.79 ID:hyh2KqA+.net
ドクストは現代人ですら驚くことを原始時代でやるのがミソだろ
現地人相手にスマホ知識披露してイキってるなろうとはそこが違う

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:46:43.47 ID:u2ba3Pma.net
ネタが場末の語り尽くした壊レコになってきたな
さすがここは認知症予備軍の集まりだけあるわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:48:14.84 ID:zLbyheeY.net
>>376
集団転移と知識チートの組み合わせだよね
これだけ書くと今クールの超人高校生と同じなんだけど
なんというかレベルが違う感じ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:48:23.77 ID:nM4LpGLn.net
ありふれもやってることは銃に車にバイクと現代文明ドヤ!だよな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:48:42.58 ID:Z33UT/OE.net
>>361
マイルだぞ
マインは本好き

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:51:13.62 ID:1yWLfGSN.net
>>387
あ、そうか
海里だからマイルか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:51:45.86 ID:gGNhOudu.net
PSO2いま見た、とりあえず一話は期待以上だった
とにかくEDがいい、こんなEDだったらどんな最終回になっても泣くわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:52:27.24 ID:gGUcwtSN.net
そりゃ驚くやろ

発電機つくるってなったら雷を1秒で召喚して、
何も道具ないはずなのに竹を加工したりともう意味わかんねぇからな
くっそ雑シナリオすぎてゴミだわ「ドクターストーン」

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:52:31.66 ID:zLbyheeY.net
>>387
ややこしいのでマイルンとかマイマイで統一しよう!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:52:59.14 ID:1qnd+Uwo.net
>>389
あの演出よく見ないか?人間数珠つなぎというか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:53:51.80 ID:88q0k0Fa.net
【悲報】18億円をかけて開発された国のサイバー攻撃防止機能、2年間一度も使われず廃止に・・・
2019.10.8 13:30
時事ネタ
125

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:53:55.01 ID:b2ctGjqD.net
禿の信者が湧いてるな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:54:28.47 ID:wUL9RvdI.net
オレはえんどろ〜そこそこ面白かった派
大ヒットするタイプのコンテンツではないが

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:55:48.86 ID:xuQjAzT1.net
火曜日何もない…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:56:30.90 ID:Z33UT/OE.net
>>391
同期のなろう系女転生アニメで主人公の名前が似てるとかもう運命だよね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:57:29.28 ID:lvrFPi7X.net
神田川は先行で見ちゃったから火曜日は何もないな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:59:00.20 ID:P0hnigu7.net
>>390
実際に異世界で電気作ろうとしても
電圧安定しなくて使い物にならんからな
低くて動かないか高すぎて焼ききれる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:00:33.53 ID:j/KkReMw.net
女主人公はなろうアニメ発だな
幼女はTSだし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:03:56.28 ID:1qnd+Uwo.net
幼女と言えば、幼女戦記

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:04:23.98 ID:8V88UQwb.net
>>389
ガンダムSEEDのパクリやん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:05:45.58 ID:j/KkReMw.net
ギヴン、リステの円盤売上、いまの所上から数えて9位、10位
続くお母さんまでが四桁ライン

三桁ライン序列1位は女子無駄

俺の好きなアニメが売れない悲しい現実
女子無駄はな、俺の中で10万枚売り上げたわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:07:15.48 ID:OAqEZF+W.net
>>294
氏ねカス

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:08:17.92 ID:X0ECg+lh.net
グラブルスレとか死んでるけどマジでアニメに興味無さそうで笑える
ヒヒイロが本体ってのも洒落になってないな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:08:31.25 ID:u2ba3Pma.net
なろうアニメに足りないのはゼノグラシア18話あたりの雪歩みたいな展開だろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:11:59.36 ID:qa7lim+p.net
>>400
うちの娘ぇ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:12:39.46 ID:FFbp9uiL.net
グラブルやってる人ほどシナリオが塵なの知ってるからな
そのアニメ化なんてどこにも期待できん
なろう以下だぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:15:18.03 ID:FDQ7pIG7.net
火曜はちはやふるが始まるまで見るアニメがないな
あれも遅延してるし嫌な予感しかしない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:16:25.89 ID:j/KkReMw.net
>>407
あれは女じゃなくて幼女

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:16:34.16 ID:FDQ7pIG7.net
>>408
アズレンはもっとシナリオ酷いからな
ソシャゲアニメはプレイヤーのファンアイテムでしかない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:19:35.47 ID:2zLJKKPI.net
ましろたんは小姑

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:19:40.92 ID:1qnd+Uwo.net
シナリオが良いから、ドラマや映画以外にも
深夜アニメ見ている人なんてほぼほぼいない

深夜アニメを見ている理由は、キャラデザ・作画
そして、声優目当ての声ヲタ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:20:44.74 ID:lvrFPi7X.net
キズナガイジ逮捕記念
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570513281/

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:22:30.68 ID:jjkXt2zN.net
ちはや、完パケしてて年内に終わらせる為か2話連続放送何回かやるってな
これでトライアウトの1ヶ月押しでのずれを清算や

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:22:45.22 ID:BwYoh7lI.net
グラブルは主要メンバーにスポット参戦のゲストってパターンだからキャラや話は分かり安いだろ
アズレンやFGOは誰が主人公なのかすらわからん
信者以外はお断りの不親切設計

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:23:40.96 ID:jjkXt2zN.net
トライナイツだ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:25:56.98 ID:nbKTAhKP.net
FGOプレイヤーとかガチャ以外に金落とさないぞ🤫

マテもサントラも割ってたからな🤣

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:26:09.96 ID:b2ctGjqD.net
トクナナ見てみたがなにこれ魔王様また出てる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:27:17.64 ID:qa7lim+p.net
マナリアみたいにゲーム内アイテム抱き合わせるだけでがっぽがっぽやぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:29:26.56 ID:1luQP72c.net
>>363
嘘だろFGOでもみとけよカス

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:29:28.38 ID:1qnd+Uwo.net
特典で売れているアニメなんて、ソシャゲ以外にもあるんじゃ寝ないか?
どこも特典に力入れているし、そういう意味では配信のほうが実力がわかるわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:31:06.52 ID:qa7lim+p.net
配信の数で推し量るなら個別課金の奴限定な
見放題の再生数とか信じる方がアホ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:31:58.91 ID:vKf7hb4Z.net
なろうアニメよりもカクヨムアニメのほうが面白いなんて・・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:33:43.18 ID:J8rYE6rC.net
台風は週末関東直撃かよ
保存用はBSで録画してるんだぞ
勘弁してくれよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:35:51.41 ID:K28hp4Pu.net
ラストピリオド
 ↓
リトライ
 ↓
能力平均値 ・・今ココ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:36:17.16 ID:1yWLfGSN.net
>>397
ティラナとラティナも紛らわしかったw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:36:52.47 ID:K28hp4Pu.net
ファンタシスタオンラインは1を見ずに2から見てるんだが
これ、おもしろいな。
今期でドキドキしながら見るアニメは、アズレン以外だとコレだな。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:37:49.11 ID:K28hp4Pu.net
リトライ難民のオレは、能力平均値に落ちついたわ。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:37:53.54 ID:rftus2FW.net
石アンチは学力ないから「おかしいおかしい」しか言えないんだよね
おかしいと思うなら数式使って証明すればいいだけ
石の原作者達は実際にやってみて出来た事を書いてるんだから

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:38:56.39 ID:K28hp4Pu.net
>>416
アズレンの主人公はエンタープライズ。
FGOの主人公はマシューじゃないか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:39:29.49 ID:F8NiWvcz.net
>>429
自分はイキリマヨ太郎

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:40:13.48 ID:xclnXOKo.net
>>431
主人公はマスターだろ
マシュはヒロイン

アズレンはエンプラだろうけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:40:50.97 ID:K28hp4Pu.net
あとは、神田川、アサシン、ちはや、かー。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:41:28.95 ID:xclnXOKo.net
bilibiliのFGOもう1000万再生超えててビビるわ
ニコニコ終わりすぎ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:42:15.91 ID:K28hp4Pu.net
>>432
ごめん、それって正式タイトルは何?w

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:42:56.42 ID:1luQP72c.net
>>433
令呪をもって命ずる
https://i.imgur.com/ovErFVq.jpg

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:43:51.54 ID:K28hp4Pu.net
マシューってめぐみんだよね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:44:07.63 ID:UHZqf+A7.net
>>425
また千葉直行の模様
誰か千葉に呪いかけてるだろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:46:58.14 ID:GYfGf8Rq.net
マシューは冤罪判事

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:47:09.70 ID:F8NiWvcz.net
んまぁ平均子は孫とちがって自分の異常さに恥じらいを覚えてるから嫌悪感少ない なお演出

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:49:36.29 ID:K28hp4Pu.net
ああ、いきりまよ太郎って超人高校生のことかー

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:50:02.59 ID:wUL9RvdI.net
冬春夏と不作で疲れたので
まだ今期アニメ1つも見てないんだけど
このスレ見てるとやっぱ見たくなってくるな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:53:30.67 ID:K28hp4Pu.net
BS11とBS日テレだけで、ほぼ全部のアニメ見れちゃうね
台風でブレちゃうけど。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:54:20.50 ID:K28hp4Pu.net
ああ、BStbsもか。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:56:20.03 ID:rftus2FW.net
トータル再生数で見るとここ数年で成功したなろうはオバロぐらいか
このすばは日本では人気あるけど再生数がゴミすぎる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:57:41.09 ID:NeKE5ROS.net
BS日テレどうしたんだろうね
オタクの新しい編集局長でも就任したんだろうか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:59:32.78 ID:qa7lim+p.net
あと、何気になろう初のトラックに轢かれた主人公だな
地味にトラック転生したアニメ化なろうは無職と無職しかない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:00:00.19 ID:qa7lim+p.net
平均と無職しかない(言い直し)

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:00:02.96 ID:3BkwgeIe.net
BEASTARSあかんなこれ
全然面白くない
この後見続けたら面白くなるんだろうか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:01:43.88 ID:I5ohsSVj.net
平均1話は見なくていい奴だな。来週切りそうだけどw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:01:52.08 ID:rHlGvxic.net
無職が底辺ドライバーに轢かれて夢の世界で無双とか虚しいな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:02:04.66 ID:XKN1UYaQ.net
>>411
どう酷いの?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:03:08.04 ID:gGUcwtSN.net
「バビロン」3話

これもくっそ雑なシナリオだったわ
緊急生中継とか言ってるけど、屋上に人が並んでいただけで緊急生中継になるかってならねぇだろ
それに「F…!Femaleか!」っていや、無理やりすぎやろ
さすがにFだけからそこは連想せんやろ
この程度かぁって感じだよな
これ刑事ドラマ版「コードギアス」でしょ
簡単に人を催眠操作できるパワーを持った女が無双するだけ
くだらねぇ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:05:22.11 ID:j/KkReMw.net
>>452
底辺ドライバーに引かれてなければ幸せとも読み取れる
まさかそんなはずは無いと思うが、言葉って恐ろしいよな
たった一文で大きな誤解を生む

それこそ女子から送られてくる語尾のハートマーク絵文字一つで、こいつぁ、俺に惚れちまってるわ。と、なる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:08:21.70 ID:b2ctGjqD.net
慎重もう一回見てみたがやっぱ女神様おもろい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:10:15.15 ID:zLbyheeY.net
>>447
日テレ系じゃない作品とかも放送しているし
なんか方針変わったんだろうね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:11:16.39 ID:j/KkReMw.net
>>448
トラクターに轢かれそうになったカズマさん
電車に轢かれた幼女

轢かれること自体珍しいよな
なんでなろう=トラックが定着したんだろう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:11:46.24 ID:wxrZfakh.net
今期はあからさまに1話から乳推しじゃねーか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:12:36.23 ID:MRBbU8rp.net
賃貸の内見いってきたわ
現地集合して現地解散させられた;;
ふつうは1度事務所に案内するだろ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:13:00.76 ID:gGUcwtSN.net
何を考えて女を表すのにFにしたんやろな

画数同じなんだからFじゃなくそのまま女って書きゃええやろ
こういうアホみたいなダイイングメッセージもどき見ると作者はその程度かって思っちゃうよね「バビロン」

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:14:38.07 ID:b2ctGjqD.net
Fカップたまらん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:17:02.28 ID:J9my4z49.net
Femaleだろ
馬鹿なのか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:18:00.99 ID:3BkwgeIe.net
今の所ガチでさいころと本好きしか2話見たいもんない
続編早よ始まれよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:20:27.52 ID:oSG9jHeh.net
軽トラックに轢かれて佐賀県と言う異世界にてんせいしたあにめなら

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:20:51.40 ID:AswOAxgl.net
今日は見るもんないな
スルーした腐向けを一応確認するか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:23:32.80 ID:j/KkReMw.net
>>460
現地集合なら現地解散だろ
どういうルートで現地に来たのかわからんのに、事務所連れて帰ったらその後どうすんだよw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:24:13.38 ID:j/KkReMw.net
>>465
われめても爽快に轢かれてたな
ナンバーワントラック🚚だ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:25:39.23 ID:Dz5tT0uo.net
カドの原作者は伊達ではないぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:28:39.25 ID:u2ba3Pma.net
カドの作者って分かってるなら一切見る必要ねえだろ
どうでもいい理屈をこねくり回して尺稼ぎするだけで何も起こらない超駄作

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:33:17.08 ID:gGUcwtSN.net
それなんだよな

日本で女を示すのにFって書く文化なんてねぇだろ
「F…!Femaleか!」ってどこからそう思ったんだよと視聴者が総ツッコミするシーンになってたわ
日本国内にあるのに、日本の法律が通用しない新域の設定とかも噴飯ものやろ
くっそ駄作だわ「バビロン」

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:33:57.89 ID:j/KkReMw.net
カドはまじで途中まで面白いからな
これは本当の本当に
毎週わくわくが止まらなくて楽しみにしてた

突然はたまおのエミリア顔負けのOLスーツが大変身した
あれ、チャンネルは…このアニメは…
ん、おかしいな。ゴシゴシ。ゴシゴシ。あ、僕疲れてるんだ今日はもう寝よ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:35:13.62 ID:MRBbU8rp.net
https://gyazo.com/bf6118e88e3643b0c0df5ae92c121d96
これみたらふつうは事務所とおすってかいてあるよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:35:22.34 ID:hyh2KqA+.net
カドの作者なら超展開が待ってるから見るしかないだろ
ここからどうズッコケさせてくれるのか楽しみですわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:36:10.27 ID:u2ba3Pma.net
アニメってのはゼノグラシア18話の雪歩みたいに仮面キャラの裏切り展開を当然のようにやらないと駄目なんだよな
最近のアニメはこのお約束ができてないから退屈なんだわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:37:07.12 ID:iEGH0QzP.net
カドの作者か
どおりで掴みはおっけーなはずだわ
最後またギャグ落ちになるんかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:37:10.88 ID:HRWu9W6U.net
>>475
無職恥ずかしくないの?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:37:29.53 ID:7H381m6r.net
一話前半の感想はホモぉ
一話後半でホモじゃないのか?ってなって
二話三話でなんやちゃんとしてるやんって感想になるが
四話以降どうなるかは…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:37:55.49 ID:gGUcwtSN.net
「バビロン」3話は、アレみたいだったな

まるで今敏の「パプリカ」の終盤を思わせるシーンだったわ
しかも「パプリカ」と違ってリアルで起きてるって展開だからな
クソだわとしか言いようがないわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:38:18.75 ID:QtI7Ckoj.net
カドは最高に面白かった
異方少女沙羅花ちゃんがシュタっと登場した時はテレビを抱え込んでしまったよ
異方少女シリーズやらないかなぁ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:39:31.50 ID:j/KkReMw.net
むしろ4クールくらいの壮大なシナリオ書かせれば覇権取れるんじゃないか
1クール終わった後に映画やってOVAやって
この時点では転けないだろ
2クール目放送して

…………10年後満を辞して4クール目!ひゅ〜〜〜〜どっカァァァーーーーン!!!

才能あるんだから長編書けばいいんだ。ダメなのは最後だけだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:39:37.39 ID:ggvhcQoG.net
>>437
イキり鯖太郎かよw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:41:02.19 ID:tFXvw/9+.net
少なくともトクナナやスタマイよりは確実に上だろ
比べる相手が雑魚すぎるか?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:42:03.81 ID:u2ba3Pma.net
ココロコネクトの永瀬伊織の猫被りの人格変更劇もおもろかったよな
スクイズのことのはの窶れ黒目モード化も胸が熱くなったわ

カドが面白いってやつは普段何見て楽しんでんだよ
こういうやつらが劣等生とかよう実とか幼女戦記とかオバロが面白いとか言ってるんだろうなw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:44:42.21 ID:7MY53Ajh.net
今やってるFGOって最初からじゃないんか…見る必要ある?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:44:47.45 ID:tVg/Pety.net
今期は捜査モンばかりで詰まらない
BS日テレの再放送がマシだわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:45:07.79 ID:u2ba3Pma.net
ふと思ったがやっぱ面白いと感じるのは人間が壊れるところなんだな
衝撃に耐えかねて廃人になったり人格が変わるのとかたまらん
そういう人間が壊れるざまをもっと見たい
いと愉快じゃ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:45:30.36 ID:ecHc9y4s.net
バビロン3話ってネット配信か。
こっちは1話見たばっかだよ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:46:19.66 ID:1qnd+Uwo.net
「異世界かるてっと」2期キービジュアル&PV公開、「盾の勇者」もゲスト参戦
https://natalie.mu/comic/news/350573

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2019/1007/isekaiquartet2-pv006.jpg

なろう、二期キター
盾もキター

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:48:11.05 ID:u2ba3Pma.net
HUNTER×HUNTERもゴンもキルアも壊れるざまを見せて楽しめたわ
あの作者は精神面の揺れを描くのが本当に上手い
何の違いも生み出せないなろうとは大違いよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:48:58.60 ID:QtI7Ckoj.net
この新番組を吟味せなならん時期に見急ぐ必要なし
どーせ先回りしてネタバレかましながら叩いてやろうというキチガイだろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:49:05.91 ID:KwHC5bVq.net
>>485
初見なら尻アニメとして見る分にはいいんじゃないか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:49:09.53 ID:Wj869ULr.net
中国だとfgo 大人気だよな
今のビリビリランキングだと、fgo がぶっちぎりなん?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:49:22.60 ID:j/KkReMw.net
>>490
チノやココアが壊れたら嫌だろ
みんながみんなそうとは限らない
あくまで君が好きなだけ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:50:16.38 ID:u2ba3Pma.net
そもそも日本以上に中国でFGOソシャゲ課金されまくってるからな
そういう事情込みの話よ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:50:25.90 ID:1qnd+Uwo.net
>>480
自分もあの展開好きだったけど、結構叩かれたみたいだな
どんでん返し的な展開

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:50:32.13 ID:+496/14H.net
エロと中2っぽいの大好きだからな中華人

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:50:39.35 ID:LKtvW28j.net
なろうの死因一覧あったよな
あれ貼ってくれ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:51:53.23 ID:LExsPRDG.net
まどマギ以降の魔法少女フォロワーならだいたいぶっ壊れるだろ
そんなのは今じゃ飽きられてるわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:52:35.33 ID:u2ba3Pma.net
>>494
だれもごちうさでそうしろとは言ってないぞ
むしろごちうさで壊れるほどシリアスだったらホラーだわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:54:37.56 ID:xclnXOKo.net
>>495
日本が1番課金されてるぞ先行版だから
中国はユーザー数が日本以上
後発だから強キャラしか回らんが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:54:51.64 ID:ggvhcQoG.net
>>495
fgoって日本の課金が8割なんだけど
あんまし嘘つかない方がいいよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:54:58.97 ID:u2ba3Pma.net
>>499
ほぼ乾いた笑いのホラーとかギャグ化してんじゃん
HUNTER×HUNTERのような感情移入して納得いく壊れ方じゃないからアホらしいとしか言えん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:55:13.48 ID:QtI7Ckoj.net
>>496
EDがネタバレになってたからキタカーという感じだった
まぁ最終回の娘はあまりに唐突で強引だとは思う
中盤までにもう半話分圧縮する必要があったよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:55:39.96 ID:GMvDkzdw.net
ありふれの2期発表が衝撃的過ぎていせかる2期のインパクトが薄れてしまった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:55:42.51 ID:teJoVOPg.net
>>496
どんでん返しがひどかったから叩かれてたんだけど・・・

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:56:53.03 ID:1qnd+Uwo.net
>>505
なろうのくせに、2クール放送じゃないのかと思っていたら
放送後の二期だったわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:56:55.46 ID:Wj869ULr.net
ニコニコはこんな感じでfgoがトップ
アズレンも健闘してるな

https://i.imgur.com/YKRbkMB.png

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:57:05.50 ID:rW5ZntVu.net
いせかる二期は盾とかいうゴミが混入するし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:57:11.80 ID:pRAo+0Qz.net
カドで今でも鮮明に覚えてる出来事。


「くりT」

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:58:24.60 ID:1qnd+Uwo.net
異世界とソシャゲに違和感感じるのは
もう既に時代の取り残されつつある

ついて行けよ、時代の流れに

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:58:50.29 ID:u2ba3Pma.net
カドは途中まで面白かったって意見があるが、一話から面白くなかったし
話数を重ねても面白くならなかったんだが
閉鎖空間に二人で退屈な興味ナッシングの理屈説明だけひたすら立ち話してるだけのゴミという印象しかない
デスノのLとの駆け引きみたいに相手の急所を突きにいく精神面を揺さぶりにいく駆け引きの会話ができてればのめり込んで楽しめたが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:58:50.37 ID:xclnXOKo.net
ニコニコ本当に人減ったなぁj

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:59:33.33 ID:rftus2FW.net
>>509
1話でデミウルゴスが家畜化して2話で消えてるから大丈夫だろう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:02:06.88 ID:1qnd+Uwo.net
>>512
宇宙人が地球に来て、ごちゃごちゃ言って目的がある点では新鮮さがあったわ
宇宙人と言えば、イーティーみたいな無害系かがっつり敵しかいなかったし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:02:07.60 ID:cFcAIKvC.net
平均値は糞アニメハンターが好きそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:02:08.24 ID:+496/14H.net
ちょっと前なら人気作は30万再生は当たり前位だっけ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:03:51.54 ID:ojw/HW05.net
>>516
ブヒれればいいヤツ向け

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:04:14.28 ID:g+t8ezOq.net
そういや今期なろう系にはなろうタウン出てきてないな
あれ見せて視聴者にまたコピペかよって突っ込ませる様式美理解してないとか
だから女主人公ものはダメなんだよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:04:39.09 ID:g6LnbJmc.net
ニコはもう全然人居なくてランキングとかステマランキングなんだよね
FGOアズレンはステマしてますよって宣言してるようなもんなんだよw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:04:55.05 ID:ypvkUwuQ.net
正解するカドは日本TUEEEEE!!と持ち上げるだけ持ち上げてからの地面叩きつけが新鮮だった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:04:55.40 ID:1qnd+Uwo.net
>>518
まさに、腐アニメと対局だな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:05:01.79 ID:u2ba3Pma.net
>>515
設定だけで楽しめて高評価しちゃうってうんこマイスターみたいな感じ
本当に重要なのはむしろ設定なんかなんでもよくて登場人物が織り成す会話や行動次第やろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:05:09.42 ID:hyh2KqA+.net
アニメ見るとき常に過去の名作傑作クラスの作品と比較して見てるんのかよ
アホだろ
そんなんだから何見てもつまんねーつまんねー愚痴るハメになるんだよ
過去のクソアニメと比較しながら見ろと
だいたいのアニメは良作に見えるぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:06:16.02 ID:j/KkReMw.net
>>518
いや、なんでもかんでもブヒると思うなよ
おれらきらら教徒はそんな安くねぇぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:06:48.55 ID:1qnd+Uwo.net
>>523
宇宙人の技術に振り回される人類もなかなか面白かったぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:07:03.99 ID:rftus2FW.net
中世の奴が現代に異世界転生してきて何の仕事も出来ず土方として暮らすアニメやれよ
当然魔法なんて使えんぞ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:07:25.14 ID:1qnd+Uwo.net
腐アニメは、ウホれればいいヤツ向けってことだろうw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:07:27.61 ID:hQy636U7.net
>>512
単におまえが興味なかっただけだろw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:07:36.11 ID:j/KkReMw.net
>>524
それは老害の定義その3だね
昔は良かった。これです

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:07:46.31 ID:QtI7Ckoj.net
>>526
くぎゅのドヤ顔も良かった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:08:35.53 ID:j/KkReMw.net
>>512
個人の意見を皆の総評みたいに語るのは良くないと思いマーース

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:08:50.84 ID:U/+zPaCr.net
平均って最強の半分、平均の意味ちげーだろ
なろう作者はパラレルワールドの住人かよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:09:43.61 ID:hyh2KqA+.net
>>527
働く魔王のパクリ言われんだろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:10:27.49 ID:rftus2FW.net
>>534
魔法禁止って書いてるやん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:10:35.64 ID:Jt1/nCn4.net
>>533
まるで将棋だな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:10:37.06 ID:u2ba3Pma.net
>>526
うんこマイスターみたいに想像力豊かじゃないから振り回されてるように見えないんだよな
それこそシンゴジラとかも同じ感想であれを楽しめというのは無理だわ
退屈すぎて苦痛でしかない
おそらくカド好きなやつはシンゴジラもはまってると思う視聴感が似てるから
ただ海外でシンゴジラが話にならなかった時点で気づくべきだ
圧倒的にこの手の作品は受けないと
まともな感性持ってる人にとっては人物をしっかり描くのが一番大事なのよ
設定が人物より優先度が高くなったらそっぽむかれるわけ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:10:50.17 ID:I5ohsSVj.net
>>533
なろうだからしゃーない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:10:56.76 ID:1qnd+Uwo.net
>>533
正確には中央値なんだろうけど、分かりやすさ重視なんだろう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:12:59.40 ID:iEGH0QzP.net
なんか棒くせぇと思ったら
飛田展夫ってベテランじゃねーかよ
しかも舞台上がりじゃねーかよ
なにやってんだこれ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:13:36.29 ID:tFXvw/9+.net
普通の世界の住人だったと思いきや話聞いてるとそっちが異世界じゃね?→マヨ太郎

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:13:51.57 ID:1qnd+Uwo.net
>>537
君は少しでも気に入らなかったり、引っかかったりすると
そのアニメ見ないタイプの人のようだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:14:15.12 ID:1yWLfGSN.net
ぷそ2見たけど
前回の学園もののほうが取っつきやすかったな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:15:06.42 ID:7MY53Ajh.net
ふふ…セックス!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:17:23.49 ID:u2ba3Pma.net
>>542
というより人物をしっかり描いてる作品は問題なく見れる
逆に人物がふわふわしてて設定を描くために供えものとして置いてるだけなら欠伸しかでない
人物とのドラマを通してこの世界の設定に興味を持たせるはずが、人物を無視して設定語りだけになってるとか校長の話よりも退屈となる
特に洋画なんか見てればわかるだろう
売れる作品は人物重視が100%といっていい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:17:57.93 ID:oP7XU6Ld.net
ビリビリで1話再生数だとFGO3位か
こりゃアズレン慎重勇者抜くな(慎重勇者とアズレンの差は結構はっきり見えるくらいになった)

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:18:58.33 ID:1qnd+Uwo.net
>>545
そういう計算で作ると、あざとさが匂うから余計つまらなくなるよw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:20:12.49 ID:NeKE5ROS.net
売れてる作品が一番だと思ってる奴ほど中身を観てないよね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:21:03.29 ID:u2ba3Pma.net
>>547
計算というより普通は人物重視になる
だいたいアニメでも8割くらいは人物重視だろ
なろうに限定してもダンまちにしてもリゼロにしても盾にしても転スラにしても
アスペの才能ないと幼女戦記みたいな設定重視にはならないと思うぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:21:28.88 ID:hyh2KqA+.net
シンゴジって興収80億超えてんじゃん
失敗作を例に出すならまだわかるけど成功してるの例に出したらお前がアホってなるだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:21:35.72 ID:GMvDkzdw.net
売上と自分が面白いかどうかは全然別物だからな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:22:51.82 ID:EEbBIpcH.net
【悲報】10/2発売のケムリクサ新作DVD、オリコン圏外で168枚以下の超大爆死が確定

540 名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(none) sage 2019/10/08(火) 17:05:42.32 d6hrHXSlP
DVD
11496 コナン
8945 コナン通常
1035 あんスタ
1001 ワンピlog
939 シンフォギア
696 鬼滅3
619 ワンピ19-26
608 ヤスジ
493 エルメロイ
449 ごちうさ
375 トトロ
369 まちカド
326 ギヴン
241 鬼滅2
239 鬼滅1
216 鬼太郎
213 キンプリ
169 ストプラ
https://i.imgur.com/aAQvPw6.jpg
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/urisure/1570517781/540

Amazonのトップレビュー
https://i.imgur.com/1aaGT28.jpg

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:23:10.81 ID:u2ba3Pma.net
>>550
だから日本にはお前みたいなアスペが結構いるんだろう
シンゴジラは米国や欧州でも公開したけど悲惨な結果だったぞ
評論家さえ社交辞令で褒めるところすらなく酷評するしかないという論評の嵐

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:24:14.61 ID:oJwurryn.net
バビロンは3話まで見ると作者特有の超展開が始まるぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:25:04.45 ID:1qnd+Uwo.net
>>549
バランスの問題だと思うよ
人物重視と言っても、例えば大草原でみんなで語り合うだけで終わるアニメ
それが、面白いかというとそれはそれで落語並の面白さが必要になる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:26:44.44 ID:u2ba3Pma.net
日本のアスペに群を抜いて人気のFateとか
中国でも大人気だが、米国や欧州や南米アフリカ等では見向きもされてない
どう考えても洋画に慣れ親しんだ層からみると人物の機微が描けてない、描こうとすらしてないからとしか言いようがない
欧米は人物を描いてない作品は好まないんだよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:26:44.58 ID:NeKE5ROS.net
結局さ、人によって趣味は違うんだから評価は違っていいのに
自分の評価が一番だって勘違いしてる奴の意見は誰の参考にもならないのよね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:29:08.23 ID:ojw/HW05.net
ソシャゲのCMにイケメンカテゴリーで中の下か下の上くらいの
滑舌の悪い男が出てて、こいつなんなの? って思ってたら
アレがはじめしゃちょーってヤツなのな

ユーチューバー興味ないから知らなかったわ
ヒカキンは特徴あるブサイクだから覚えられたけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:30:24.10 ID:4QlPWxLa.net
刑事捜査もの多いな
スタンドマイヒーローズ

これは何か違うので切った

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:31:53.20 ID:1qnd+Uwo.net
トクナナは、展開は良かったがキャラデザが少し古くて残念
女ゴエモンは面白かったから、3話まで様子見

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:32:08.29 ID:hyh2KqA+.net
アスペはお前だろ
話がまったく通じない
だいたいアスペしか見てないのが80億もいくわけねーっつの
常識で考えろよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:32:44.56 ID:mqvLrX0W.net
FGOは北米でもかなり売れてるけど平行世界出身かしら?(appストアランキング首位とるくらい)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:32:52.61 ID:cFcAIKvC.net
>>559
逆ハーレムホストクラブだろw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:34:52.70 ID:DJgSPJmw.net
>>560
キャラデザ、作画のビジュアル面大事だよなぁ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:35:44.52 ID:u2ba3Pma.net
https://youtu.be/xB3Fzqs-tJA?t=2073
この特集みたら分かるだろう
37分21秒
「みんなとても親しみやすくて
自分に似た人が一人は出てきます」

これが欧米の普遍的な価値観なんだよ
人物が全て
設定は二の次

カドやシンゴジラなんか面白いと感じてしまう時点でアスペと気づこう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:37:30.35 ID:hyh2KqA+.net
だから何で欧米の価値観に合わせないとならないんだよアホなのか
ここは日本だっつの
欧米向けなんて日本人からしたらクソだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:38:17.67 ID:mqvLrX0W.net
ちなみにFGOより北米で上なのはドッカンバトル

あと欧米で人気のアニメって盾とノゲラとワンパンマンとドラゴンボールでむしろ大味だぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:38:19.41 ID:fyuqBxQG.net
女ゴエモン 何気に逆刃居合刀でワロタ
それじゃ仮面を切れないだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:38:43.06 ID:4QlPWxLa.net
>>563
量産ホストばっかりで中年のオッサンやマッチョが一人もいない捜査課
違和感しかなかった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:39:56.62 ID:u2ba3Pma.net
なろうなんてウケてないんだよ
今やってる作品じゃヒロアカしか認められてない
これが現実なんだわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:40:19.69 ID:KwHC5bVq.net
>>546
再生数 FGOが1位だよ
1000万再生超えてる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:40:44.71 ID:Y6xbp3u9.net
トクナナはいもいも化さえしなきゃ及第点

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:45:05.39 ID:eX9Lj2yn.net
おい
プリコネって無印とかいうのがあっったのな
しかもWikiとかで見るとその無印が我様がいまやってるプリコネの前の世界とかで繋がってる感じで前世とかそういう感じなんだろ
これ無印把握しとかないとダメじゃん
てっっきりこれから前世とかそういうのが語れるのかと思ってたわ
もうやっってたんかい!!!!!!!!!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:46:04.66 ID:MLrUz3lW.net
なんか最近アスペ連呼してるアスペがわいてるよな
基地外どうし仲良くしろよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:47:35.29 ID:pmv1Rbj+.net
プリコネ無印は主人公がイキリできついって現プリコネ住民に聞いたぞ
記憶喪失で赤ちゃんになったのが良かったって聞いた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:47:38.16 ID:u2ba3Pma.net
>>565

アメリカで大人気のヒロアカ評

「登場人物たちのような個性が
自分にもあったらと想像すると楽しい」

「みんなとても親しみやすくて
自分に似た人が一人は出てきます
だから好きなんです」

「作品にでてくる登場人物の多くが
アメリカの高校生が持つような問題を抱えている
スーパーヒーローになるというテーマと
ヒーローになるために必要な過程や困難などが
アメリカ人の共感を得ている」


世界中の大多数は人物中心にしか見てないのよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:48:33.52 ID:CZD5N/z5.net
欧米的な価値観で作るべきかどうかは、キャロチューの実績見てから考えればいいんじゃね?
結果がどうなるかはわからないが、最新の参考資料にはなるだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:49:11.33 ID:ojw/HW05.net
アメリカ人にも思春期の少年少女はいるしな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:50:10.48 ID:u2ba3Pma.net
ちなみになろう大好きアスペは問題を簡単に俺TUEEEでかたづけたがるが、先進国の住人はそれよりも登場人物の努力や勇気に涙を流している

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:51:01.62 ID:mqvLrX0W.net
>>571
それトータルで0話やpv入ってる
>>570
それならなんで盾はヨーロッパから支援受けられたんだ?
ノゲラのラノベもニューヨクタイムズの週間ランキングで1位になるくらい売れたぞ
というか欧米とアジアの違い話したければシンゴジより君の名はのがハッキリしてる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:51:05.90 ID:ypvkUwuQ.net
欧米でジャパニメーションオタクはマイノリティだからな
まあ日本や中国でもマイノリティには違いないけどそれ以上に圧倒的に

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:51:30.14 ID:hyh2KqA+.net
なろうなんて日本でも下火だってのに何と戦ってんだこいつは

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:52:06.92 ID:FTgu1BIb.net
ヒロアカの作者のtwitterは外人に占領されてて、日本人がツイートしづらい状況になってる。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:52:38.38 ID:u2ba3Pma.net
>>580
売れたといってもそれは小さい市場でちょこっとランク入りした程度やろ
ヒロアカのように爆発的に広がってるわけじゃない
売れたといっても両者を並べると比較にならない差があるのを無視してはいけない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:53:09.35 ID:hcsYeI5x.net
>>569
キャラデの時点でここの住人向けではないわな
バビロンも内容は硬派だけど、中村や櫻井を起用してまんさん受けを意識してる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:53:32.54 ID:F8NiWvcz.net
>>583


587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:56:07.91 ID:B7kHlfKY.net
外人にウケてるもの
ナルト、ヒロアカ、フェアリーテイル
pixivのエロ絵も外人産の方が多いんじゃね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:57:48.37 ID:NeKE5ROS.net
外人ってセンス悪いよね
翻訳されてる作品は限られてるから仕方ないんだろうけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:58:45.38 ID:u2ba3Pma.net
>>587
全部なろうの真逆なんだよな
必死に努力してる描写
ライバルに遅れを取る
多様な個性のある人物がいるがどれも人間味が強調されていて親しみやすい
設定はあまり強調しない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:58:56.35 ID:B69OkxQ9.net
ノゲノラはなろうじゃない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 17:59:57.24 ID:0BBFUyrO.net
私、なろうの割合は平均値でって言ったよね!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:00:07.81 ID:7MY53Ajh.net
俺TUEEEE面白いな好きだわw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:00:10.50 ID:mqvLrX0W.net
>>584
ドラゴンボールは?
あと支援受けられるレベルを小さいと言えるかというと微妙だろ

てかアメコミはそんなに細かくねぇぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:01:53.74 ID:Sw8RfF7C.net
今期不作過ぎて神が俺に働けって言ってる気がしてきた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:02:36.22 ID:u2ba3Pma.net
設定を強調してする作品はほぼ糞になりがち
人物を魅力的に見せるのが疎かになってるものばかり
海外ドラマや洋画でも不人気B級作品はそういうのが多い
設定の説明や設定のための行動にキャラが夢中になっていて本来の人間味が出ていない死んでる作品ほど人気がない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:02:46.63 ID:ii9iYt0P.net
フェアリーテイルは知らんがナルトもヒロアカも結局主人公が…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:03:29.17 ID:rh6bnkNS.net
ナルトDBハガレンあたりが人気だろう
あとAKIRA

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:04:25.98 ID:N+5AbcYA.net
ナウシカ実写のオープニングがつべにあるけど結構本格的なのな
ナウシカは美人なんだけど歳食いすぎだわw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:04:35.88 ID:tFXvw/9+.net
うわべだけ不遇だの努力だの言ってるけど無双に行き着くのは変わらんだろ
かといってそれを無理があるほど避けるとどうなるかは明日二話放送のあひるの空見ていけば分かるよ(宣伝)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:04:44.67 ID:+WNULVH1.net
>>594
そんなタイトルのアニメ始まったっけ?
一覧見直しても無いんだが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:05:16.25 ID:u2ba3Pma.net
プリズンブレイクとかLOSTとかの大人気作品も結局人物ありきの作品だったしな
設定は人物が作るというような作品で、だからこそ世界中で人気があった

設定は人物が作るんだよ
設定に人物が動かされるのは駄作の証明でアスペしか好まない
劣等生とかカドとかシンゴジラとかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:05:50.18 ID:mqvLrX0W.net
>>590
実質なろう系だろあれ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:05:59.24 ID:Y6xbp3u9.net
>>594
\ ⊂[J( 'ー`)し     
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          ttps://www.hellowork.go.jp/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:07:47.46 ID:Sw8RfF7C.net
暇つぶしにバビロン持ち上げようと思ったけど
先行ネタバレがうぜーからやめるわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:08:05.11 ID:vKf7hb4Z.net
なろうはせっかく素人が書いてるんだから
もっとぶっ飛んだ話にすりゃいいのに普通でありきたりなものばかり
正解するカドを見習え

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:08:35.09 ID:InfTlIAK.net
異世界行ったら今までのキャリア無くなって無職になるんだよな
おそろしい話やで

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:09:55.95 ID:4uK3/iBL.net
シン・ゴジラは国内向けでしょ
震災以降の日本人が日本人に向けて作ったものでしょ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:13:06.26 ID:u2ba3Pma.net
>>607
エヴァの監督だからそれ込みやろ
バイアスかかりまくりよ

エヴァはまあ人物を描いてたから楽しめたけどシンゴジラはゴミだったわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:14:39.47 ID:3BkwgeIe.net
サイコちはやハイスコSAOケンガン早よ始まれよ
いつまで待たせんだ!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:15:10.04 ID:KxYduG16.net
(エヴァって寧ろそれっぽいセリフ言ってそれっぽい設定匂わせてるだけの作品じゃね)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:15:30.47 ID:hyh2KqA+.net
ハイスコはもう始まってるだろ
OVA部分だけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:16:01.05 ID:j/KkReMw.net
>>605
なろうと言えど一つの社会みたいなのが出来上がってるから
素人と言えど、その数は都市並
その中に下級〜上級作家が蠢いてる
書くのも素人、評価するのも素人
ぶっ飛んだ話は評価されない

そして恐ろしい事に下級作家以上は全体の5%ほど
残りの95%の作家は底辺、深淵に位置付けられる

わかるか。もうね、一つの立派な社会が出来上がっちまってるんだよ

素人素人と馬鹿にするにはあまりにも巨大過ぎる

編集やらなんやらが数十人で評価して作家をデビューさせるプロとは違う

うん十万人の素人が書いて評価して作り上げるアートとも言えるのだよ
そりゃ、売れるよ。数十人規模で一つの作品を選ぶのとは訳が違う。素人だって百万人集まればプロを勝るんだよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:17:32.27 ID:vKf7hb4Z.net
【京アニ】 青葉真司容疑者、リハビリを開始。寝たきりの状態を脱し、車椅子に座れる程度まで回復。今後は歩行の訓練も予定★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570518611/

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:17:47.54 ID:u2ba3Pma.net
なろうで人物が描けてない駄作アニメ

オバロ、幼女、ゲート、劣等生、デスマ、ログホラ、ナイツマ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:17:53.85 ID:G7Ii0DsR.net
何もなさすぎで暇だから、平均値見てみたけど完全テンプレ進行で微塵も面白い部分がない
天井のシミの数数えていたほうが有意義だな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:18:20.36 ID:vSAKZGpQ.net
バビロンで「橋本駅」とか言ってたが
ムヒョとロージーに登場して以来だし
おそらく、アニメ史上この二つくらいか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:19:14.84 ID:jRADc8Zs.net
>>613
充分健康を回復させて「生きたい」と思わせるようになるところまでケアした後に死刑判決
これがJUSTICE

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:20:12.78 ID:VSHCeaXS.net
第弐話 見知らぬ、天井

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:21:22.91 ID:F8NiWvcz.net
エヴァじゃねぇか...

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:22:16.07 ID:7DmUNcmy.net
異世界カルテット2に盾が入って異世界クインテットになるらしい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:23:06.84 ID:Z0C6yaz9.net
幼女抜いてかるてっとでいいのに
幼女組は番外ギャグキャラとしては戦力になってない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:23:36.24 ID:u2ba3Pma.net
平均値見始めたけどまた独り言害児か
なんでなろうで書く奴ってアスペのぼっちみたいなキャラしか書けないんだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:24:06.12 ID:qa/pEg4p.net
>>613
凶悪犯を治療しなきゃいけない医師達も複雑だろうけど、リハビリに付き合う療法士の人達も複雑でしんどいだろうなぁ
大量殺人犯を励ましたり手助けしてやらないといけない状況って、やり切れない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:24:38.28 ID:hyh2KqA+.net
平均値は独り言かと思ったら見えない奴と会話してた

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:25:25.59 ID:Sw8RfF7C.net
幼女組だけ明らかに毛色が違うから浮いてるよな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:26:33.12 ID:InfTlIAK.net
幼女抜きたがってる人たまに見るけど無理じゃね?
オバロ筆頭にある程度格が釣り合うものじゃないと許されないんだろあれ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:27:51.98 ID:tFXvw/9+.net
異世界カルテット二軍三軍が見てみたい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:28:03.31 ID:zxgi8eCI.net
平均は画がいいだけに豚の失望半端ないだろな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:28:52.02 ID:tXNjt+lw.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
ありふれ五郎
超人六郎
平均花子

このあたりを太郎一家にするのは共感出来るけど
なろう系は全部太郎言ってるのは全く共感出来ない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:29:02.69 ID:x7QX2dPd.net
平均値は陰獣にマイル様と呼ばれて視聴者に話しかけるスタイルだしな
どんだけ自意識過剰なんだろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:29:25.85 ID:ojw/HW05.net
平均値はなろうでかつ文章系タイトルだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:29:55.72 ID:u2ba3Pma.net
異世界カルテットな
ネームバリューもキャラも弱いよな

ファミコンジャンプとか面白かったよな
さすがジャンプだけあったわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:30:16.22 ID:+WNULVH1.net
津田健二郎ってのはどうなったんだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:31:14.39 ID:of11gsU7.net
>>627
ほいよ
https://i.imgur.com/zacKNKZ.jpg

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:32:28.74 ID:HStxyaFj.net
マイルだかマインだか知らんが女主人公はやたら自意識過剰だし男と違って不快感ないとかいうのも嘘だと分かったからもう期待しねーわ
カクヨムで実質なろうの慎重も実は女神が主人公らしいがあれがマシなくらいか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:32:39.98 ID:3BkwgeIe.net
>>633
あいつに刑事ものやらせるな!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:34:58.58 ID:00iF8U/g.net
>>634
こいつらクローンか?てくらい似てるな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:35:06.37 ID:tFXvw/9+.net
>>634
えーとデスマスマホ・・・孫
左下なんだっけ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:35:13.59 ID:DLqF8yJz.net
>>635
実はも何も最初から女神の一人称視点で話が進むから主人公としか思えない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:36:22.17 ID:Ovgn02fF.net
一軍 このすば、リゼロ、オバロ、幼女
二軍 盾、スライム、ナイツマ、ログホラ
三軍 スマホ、デスマ、孫、ありふれ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:36:48.79 ID:x7QX2dPd.net
映像で見ればわかることをセリフで説明される痛々しさよ
すっとぼけでさらっとやり逃げしてくれる笑いが好きな人には拷問に近い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:37:41.29 ID:Z0C6yaz9.net
>>640
スライムは1軍の↑やぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:37:50.20 ID:eyYFM9yB.net
>>638
覇王

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:38:09.86 ID:hyh2KqA+.net
スライムはコミック売れてるだけでアニメの評価は悪いやろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:38:42.47 ID:ub7xpRzR.net
>>638
左下は百錬の覇王

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:40:31.76 ID:+WNULVH1.net
イスラムは1期分は良かったのに2クール目から駄目になったな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:40:33.11 ID:AMyIc4SK.net
転スラアニメの評判悪いって聞いたときビックリしたんだが
あとでコミック見たら確かに後半子供と絡ませるためにいくつかすっ飛ばしたようだけど
あの出来で悪いとかどんだけハードル高いんだよと

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:41:07.82 ID:cw7vFjgq.net
>>634
なろうのコミカライズはだいたい無料で読めるから暇潰しによく読んでるけど
これ系の見た目の主人公山ほどいるよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:41:56.90 ID:x7QX2dPd.net
孫とデスマはまだましな方じゃないのかね?
痛さならチートを推せよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:43:40.46 ID:qa7lim+p.net
>>648
なんでなろう限定?
なろうに限らずラノベの主人公みんなこれ系の見た目やん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:43:58.84 ID:Z0C6yaz9.net
チートは無にさせられる
つっこみ入れたくなる作品はまだ楽しみ方があったんだなと思える
でも原作者がアニメ化を無邪気に喜んでいたのでこっちもほんわかさせてもらえる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:44:01.17 ID:tFXvw/9+.net
>>643
>>645
あーあの軍師の
>>646
盾も2クール目雑になってたな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:44:10.96 ID:j/KkReMw.net
>>640
異世界食堂も一軍だ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:45:51.53 ID:hyh2KqA+.net
孫とデスマはなろうでも最底辺やろ
と思ってたらありふれチートとかすごいの来たからな
そしてさらに超人とかいう超ド級のクソが待ってた
ドンドン酷くなる一方だわ異世界

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:45:58.29 ID:oVZksq+2.net
>>650
webで漫画読めないラノベなんて買わないからアニメ化しないと知らないし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:46:17.66 ID:CZD5N/z5.net
今、平均値みた
こういうのを求めてる人には十分な内容なんじゃね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:48:39.69 ID:+kOrofC5.net
チート太郎と娘ハメ太郎はやってたの忘れるぐらいつまらなかった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:50:18.89 ID:Z0C6yaz9.net
ハメ太郎は、圧倒的蔑称かつネタバレを確立したという功績がある
これまでのただのタイトルに太郎つけただけとは一線を画している

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:50:49.16 ID:Aj2ishSh.net
娘ハメたろうって最終的に娘ハメたの?ハメたのなら妊娠させた?
そこだけが気になる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:51:37.78 ID:Z0C6yaz9.net
>>659
アニメでは成長する前で終わったけど、
原作では、種族違って妊娠しにくいからいっぱいハメたらしい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:53:03.75 ID:Aj2ishSh.net
>>660
何だアニメじゃなかったのか
原作知らない人間にとっては名折れだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:54:59.91 ID:qDX56hUX.net
今期何見ればええんやろか....作品が多い割に期待できるの無いんだよ....
何見ればいいか教えて詳しい人

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:55:00.72 ID:+WNULVH1.net
最悪だな、そういうの

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:55:28.26 ID:qa7lim+p.net
>>659
原作は結婚して少し後日談やったくらい
スレにコピペされまくってたのは作者のセルフ二次創作

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:56:33.27 ID:pxIyBAf0.net
>>658
ねぇよそんなもん( -д-)ペッ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:57:00.26 ID:x7QX2dPd.net
うちの娘はデイルのイキリに期待してたのに肩透かしで終わっちゃったね
コメルシに似た匂いはしてたのにやはり女目線は退屈だし設定モリモリじゃないとできることも限られるか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:57:03.97 ID:AMyIc4SK.net
アニメではヤらなかったけど娘ハメ太郎バレしてるから
各エピソードの端々に着々と娘ハメに持っていこうとする臭いが感じられて最高に気持ち悪かった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:57:17.14 ID:ojw/HW05.net
ヴィンランドがぼちぼち機が熟してきたのと
なろう系みてやっぱギャグって設定よりセンスなんだなってのが
最近の印象

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:57:38.61 ID:eyYFM9yB.net
自分の見たいもの好きなものを自分で決められないような奴はアニオタじゃないから適当に配信ランキング上から見ていけばいいんじゃないの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:57:48.45 ID:hyh2KqA+.net
何見るか自分で考えられないよな雑魚はここ来るなよ
全部見て自分で決めろや

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:58:42.77 ID:u2ba3Pma.net
平均値みてるとなろうに飽き飽きしてるのがわかるわ
全てがメタネタばっか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:59:28.16 ID:vKf7hb4Z.net
>>640
一軍はそれで確定だろうけど
リトライも入れてもいいぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:00:32.45 ID:g6LnbJmc.net
平均値は普通に人気あるよ
グランベルムの時と同じで広告費貰えなかったステマ屋が下げてるんじゃねw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:01:17.24 ID:Z0C6yaz9.net
リトライ楽しんでたやつはそろそろ現実を受け入れろ
異世界もののなかでも下の下なんだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:01:30.99 ID:Sw8RfF7C.net
ハメ太郎もせめてセルフ二次創作はアニメ化後に取っとけば良かったのにな
そうすれば状況は全然違ったろうに

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:02:04.74 ID:9e89dbPP.net
偏見なしで、なろう系を評価するなら
1位)魔法科高校
2位)オバロ
3位)リゼロ
だろうな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:03:28.72 ID:u2ba3Pma.net
なろうで評価するなら
リゼロ、盾、転スラ

この三つくらいだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:03:32.15 ID:F8NiWvcz.net
原作云々でなくアニメスレなので....

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:04:37.54 ID:j/KkReMw.net
大司教とピエロみたいなやつのハメはめならみてみたいかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:06:15.54 ID:C/70/8/y.net
個人的にはありふれはそこそこ楽しめたからスマホ太郎達よりはワンランク上だった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:06:26.77 ID:qa7lim+p.net
ログホラこのすば2強かな
3枠目考えたけどどれ入れてもしっくり来ない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:07:29.29 ID:yDOM050I.net
バビロンで多摩合併の新域が第二の東京と言ってたが

多摩は東京だ(泣)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:07:37.61 ID:u2ba3Pma.net
劣等生なんて誰もコスプレしないし不人気アニメだわ
まあキャラ死んでるしな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:08:17.06 ID:j/KkReMw.net
>>681
さすおになら入れるだろう
元祖なろう、トップバッターとも言える全能の神

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:09:15.02 ID:hyh2KqA+.net
そういや劣等生の2期やるんだったか
アメドラがまーた発狂してしまうな
いいぞもっとやれ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:09:32.73 ID:x7QX2dPd.net
超人は一応のイキリ成分は期待できるし作画の高級感もまずまずで
最終的にはありふれちょい下くらいに落ち着く気がしなくもないな
キャラ多くて掘り下げと話の濃さが上手く両立できるか注目したい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:09:48.50 ID:9e89dbPP.net
魔法科高校は変な政治厨が発狂してたけど
そういう偏見なしで評価したら、他の比べて頭ひとつ抜けてたからな。
あのアニメだけ格が違った。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:10:37.96 ID:eyYFM9yB.net
さすおにのキャラはお兄様とキモウト以外はただのノイズだからな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:11:16.80 ID:F8NiWvcz.net
さすおに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:11:43.23 ID:9e89dbPP.net
魔法の仕組みをあれだけ細かく分類して理論化したアニメは
他に無いだろ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:11:44.48 ID:/Edv8vAC.net
移動加速減速停止の理屈についていける頭劣等生じゃなきゃあれ楽しむって無理だろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:11:53.07 ID:j/KkReMw.net
アメドラは魔法科大好きだからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:12:34.38 ID:4uK3/iBL.net
ボトムズのコピペ見てから気になってて、今見てるけど16話まで来てもイマイチ話の本筋が見えなくて困る。
52話までいけんのかなこれ・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:12:41.09 ID:u2ba3Pma.net
平均値一話切りで良さそうだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:13:55.11 ID:/bMPQ1P1.net
○○太郎なんて言ってる奴は総じてバカに迎合しちゃうバカ
大衆に流されやすいってこういう奴等のこと言うんだろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:14:09.76 ID:N+5AbcYA.net
「ちょっと」じゃないよな、ただのエロ漫画だよな
https://pbs.twimg.com/media/EGVU8mxW4AAloo0.jpg

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:15:43.41 ID:Aj2ishSh.net
太郎に流されやすいに見えたわw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:16:57.26 ID:9e89dbPP.net
オレは平均値気に入ったから見るよ。
例によって平均の出し方で発狂してるアホがいるけど
そんなの無視でいい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:18:25.61 ID:gJSZbDMP.net
>>695
前期は津田健次郎が面白かったよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:20:49.62 ID:j/KkReMw.net
>>698
オレもゴーン観るよ
周りに惑わされるな。しっかり自分持っていこうぜ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:20:54.43 ID:u2ba3Pma.net
平均値みたいなゴミ見てられんわ
えんどろもゴミだったけど同レベルのゴミだった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:21:00.86 ID:F8NiWvcz.net
んまぁ一朗 次郎 純一郎 太郎で溢れてた頃よりはいいんじゃない(適当

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:22:09.81 ID:aAmxSlAw.net
>>698
きもーw

582 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] :2019/10/08(火) 02:30:40.67 ID:sSxbMJDW
しかも神の雑な仕事のせいで平均値ですらないって主人公のツッコミをなくしたせいで作者が平均値も知らないバカ扱いされてた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:23:14.20 ID:9e89dbPP.net
>>700
もちろんゴーンも見る
なんでも全部見てから判断するべきだからな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:24:13.14 ID:/Edv8vAC.net
>>695
逆張りたろう乙

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:24:22.13 ID:Y6xbp3u9.net
平均値は2話で盛り返せば評価するわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:24:48.37 ID:gJSZbDMP.net
BLACK FOXはアメコミ風らしいね
今週末行く予定だけど、かなり楽しみ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:25:43.85 ID:hyh2KqA+.net
ゴーンも平均も超人とかいう超ド級のクソ見た後だとまともに見えちゃうからなあ
やっぱクソアニメも見とくべきだわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:26:06.08 ID:x7QX2dPd.net
気分的にはアーススターの弱小もそこそこの小当たりで安定してアニメ供給してくれたらと思うが
平均値信者みたいな中身すっからかんの臭いのは死滅してもらいたいものだね
マイルおじさん髪ふわふわだし顔柔らかそうだしこっちはいつでも手のひら返す準備はできてるんだわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:26:11.31 ID:8t0wwu7l.net
バビロンってfateのくだらんスピンオフかと思ってスルーしてたわ
仕方ないから見るか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:27:35.23 ID:Z0C6yaz9.net
そういえば>>1にあるうずらのまとめの画だと、バビロンは内容と画が関連性ないなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:27:40.85 ID:rftus2FW.net
石とサガの2強は揺らがんやろうね
ちはやふるやヒロアカ、ソーマが出てくるけど力及ばずってとこかな
個人的にはバビロンに期待したい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:28:11.26 ID:j/KkReMw.net
>>704
君とは気が合いそうだな
案外、君みたいなやつがアニオタ界を引っ張っていくのかもな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:29:39.30 ID:nhtyroM4.net
慎重勇者の女神も、異世界転生物は一時期に比べてとか言ってたけど
平均値では、異世界転生名物暴走トラックとか言い切ったよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:30:58.23 ID:eyYFM9yB.net
今の所早く次が見たいと思わせてるのはハイスコゾイドバビロンの3つだな
もっと増えるといいのだが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:32:11.72 ID:gJSZbDMP.net
バビロンは朝寝起きで見たから、もう一回見てみる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:34:04.01 ID:+WNULVH1.net
前にヒップオブバビロンって技使うアニメあったな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:36:07.46 ID:hyh2KqA+.net
バビロンは今のとこまともだけどカドの作者だから警戒心解くわけにはいかないぞ
どこで超展開くるかわからんしな
つっても原作あるみたいだからカドほど酷くはならないかもしれん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:36:18.32 ID:G289mSdS.net
>>717
競女の乳首一本背負いさんがバビロンのギアス使いだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:36:18.59 ID:nhtyroM4.net
平均値は、魔王様リトライのポジションだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:36:40.84 ID:ojw/HW05.net
>>707
雰囲気をたのしむくらいのつもりで観るのを推奨

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:40:25.68 ID:j/KkReMw.net
ゴーン一話、男が喋ってから女がそして今と。言うんだけど、この演出するなら血界戦線のブラックもホワイト幼少期みたいにポエム大爆発のドッジボールくらいしないと
一話からなんだこれなんだこれ!ってなるのに
辛気臭い顔してるのはキャラだけじゃなくてセリフと演出もだな
さぁ、オープニング終わった。いっきみするぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:40:40.30 ID:0p7dnaaZ.net
メイドインアビスの再放送はBD版かな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:40:54.93 ID:ypvkUwuQ.net
「また、特定の思想、信条を肯定する内容ではありません。」
バビロンはラストにこんな記述があったけど、自明党信者が発狂するような内容になるんかね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:42:52.05 ID:Z0C6yaz9.net
>>724
安楽死のことでしょ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:47:48.11 ID:j/KkReMw.net
ジャスティスエスデスみたいなラップ調。もうここでギブ。
だが、観る。今夜はいっきみすると天に誓った

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:49:10.30 ID:F8NiWvcz.net
尊厳死と安楽死はガチだからしゃーない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:49:38.52 ID:ofiFZZdZ.net
リトライ円盤リコールかかったぞ
不具合発生で回収してるから
再版は暫し待て

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:50:51.90 ID:/Fyb678B.net
そろそろ神田川で全裸待機

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:51:19.56 ID:d6ZhbRAd.net
ヴィンランドはいい感じに忘れてるから楽しいジョジョと同じ
FGOは大体覚えてるからつまらん
わかるかこの感覚が

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:52:49.77 ID:hyh2KqA+.net
ヴィンランド原作知らんから楽しい
FGO原作知らんので意味がわからん
こんな感じ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:53:11.64 ID:Z0C6yaz9.net
リトライの選ばれ死302人よ
具体的にどんな不具合>>728が起きてるのか教えておくれ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:53:23.94 ID:j/KkReMw.net
これはグランベルムと同じことしてる。
第1話に謎の壮大な戦闘
なぜ、戦ってるのか。情報不足で確信に迫れない
結構壮大に戦って登場人物は命がけ、超真面目

ちょっ、待てよ?意味わからんから
君らなに命張ってんの?命がけ?やばない?

あっ、お湯湧いた。カップラーメン食べよう

天スラの素晴らしさだよな。主人公がなんだこれー意味ワカラーン。ふむふむ、と、同じ気持ちになって視聴出来る

最近なんなの、視聴者置いてくの流行りなの?おじさんちょっと無理だわこういうの
だって意味わかんないもん。なにしてるのか意味わかんないだもん。もうみたくないよこんなの

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:53:26.78 ID:ofiFZZdZ.net
「魔王様、リトライ!」BD第1巻の特典「ノンテロップエンディング映像」にて、不備がございました。
皆様には、多大なるご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます。全ての商品につきまして、回収・交換をさせて頂きます。
詳細につきましては公式サイトをご確認ください
http://maousama-anime.com/news/427/

あれやっぱりエラーだったんだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:54:42.41 ID:Sw8RfF7C.net
さすがだなリトライ
転んでもただでは死なない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:54:54.75 ID:GYfGf8Rq.net
>>693
頑張って全部見たけど正直ドカンドカンしてるだけであまり面白くなかった
ボトムズ持ち上げてる奴って思い出補正かかりすぎだと思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:57:09.21 ID:ofiFZZdZ.net
300枚はストップかけた頃には既に出てた分ってところか
通りで欠品してるわけだわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:58:18.95 ID:LvJjKIyq.net
リトライは円盤爆死したわけじゃなかったんだね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:58:35.99 ID:4uK3/iBL.net
>>736
18話まで来たわ
アマゾンみたいなとこで攻防してるけど序盤よりは面白い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:58:41.97 ID:Sw8RfF7C.net
今日放送のゼクスなんたらってやつ調べてみたら
キャラデザといい声優といい超絶ブヒれそうなんだけど
これダークホースから一気に天下取れる奴だろきっと

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:59:00.10 ID:Z0C6yaz9.net
>>738
してるだろ
販売前の予測値通りなんだから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:59:28.01 ID:UVnZK7VJ.net
ゲームで不具合おきて
宅配便のおじいちゃんがきちんと確認しないから全然関係ないゲーム送ったのに
新品きちゃったことあるなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:59:38.37 ID:ofiFZZdZ.net
>>738
爆死言われる割にはAmazonでは売り切れてたからな
完全に何らかの異常を示してた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:59:57.56 ID:SjZCaQ7p.net
ボトムズはローラーダッシュかっけー!パイルバンカーかっけー!AT渋ッ!ってアニメだから昔のロボアニメでストーリー堪能するなら富野一択やぞ
とりあえずザンボットとイデオンとザブングルを見とけ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:01:07.25 ID:c7bsPpv0.net
ボトムズ時代はベトナム戦争が終わったくらいで
冷戦真っ只中だったからな
今の子が見たら只の暗い話にしか見えんかもしれないな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:01:33.58 ID:hyh2KqA+.net
ゼクスなんちゃらって前にもやってたけど空気だったしなあ
どうせソシャゲかなんかのアニメだろ期待スンナ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:01:34.17 ID:eIOxyozp.net
ヴァルラブととゼクスなんちゃらはキャラデザが量産型エロゲみたいだわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:02:58.13 ID:oIBIuSgV.net
2期決まったありふれよりABとかブブブ再放送のほが面白い
平均値おまえはダメだ寒過ぎる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:04:15.39 ID:ofiFZZdZ.net
ありふれとかチートとか誰が見るんだこれって感じだったなぁ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:05:23.83 ID:bk61A9ZH.net
ゴンゾまだ生きてんだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:05:27.72 ID:ZUFheRCc.net
ビースターズ見た
めっちゃ雰囲気いいなこれ、展開はこれからって感じだけど期待している

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:06:07.10 ID:3wIFjf+W.net
ブブブ=ブブキ・ブランキ
ヴヴヴ=革命機ヴァルヴレイヴ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:06:36.43 ID:kKQI6dRk.net
ありふれは主人公のイキリと中二が気にならない層ならそれなりに楽しめると思うけどなあ
チート魔術師は特に言うこともなく単純につまらなかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:07:02.51 ID:UVnZK7VJ.net
せつない恋愛ドラマ ありふれ
ロードス島のような古き良き王道 チート
最高だったw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:07:38.48 ID:GYfGf8Rq.net
>>744
まぁやっぱりそんな感じだよな
主人公機とか無くて全部使い捨ての量産機乗り継ぎなのは今でも斬新だけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:08:19.42 ID:ofiFZZdZ.net
>>751
ビースターズは雰囲気漫画だが
アニメでも再現できてるならオーケーだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:08:52.16 ID:eyYFM9yB.net
ブブブ=ブブブ (`;ω;´)モワッ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:13:59.22 ID:6IU0nij4.net
>>752
今日兄にもエヴァやはいふりがあったのだっけ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:14:55.79 ID:uPS3II12.net
慎重勇者見た
慎重っていうか、馬鹿やん。鎧3つも要らんしあんだけスキル使ったらMP無くなってけいせんできなくなるだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:16:51.91 ID:GYfGf8Rq.net
>>759
女神の心の叫びの代弁だな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:17:08.86 ID:ofiFZZdZ.net
慎重勇者も超人もこのあと胸糞になると聞いてちょっと警戒してる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:18:13.15 ID:uPS3II12.net
ギャグで胸くそって最悪だな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:21:04.18 ID:I+hRTlMF.net
平均はワキガで爆死だわ
あいつ要らんねん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:21:54.02 ID:teJoVOPg.net
1話がピークかも?って作品>けものみち、慎重勇者

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:23:08.85 ID:3Xa6o2oP.net
>>460
金にならない冷やかしを事務所に連れて行っても意味ないわな
少しでも契約に関する話した?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:24:16.74 ID:fyuqBxQG.net
>>717>>719
BGMがUBW風で相手が川澄さん声で爆笑したわ
https://pbs.twimg.com/media/CzKh5oxUkAEPrPE.jpg

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:27:56.42 ID:cFcAIKvC.net
今回のギルガメッシュは弱っちいからゲートオブバビロン出せないんじゃないかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:28:44.07 ID:nMVKV3vF.net
>>761
どういう方向で?

慎重勇者は意外とシリアスとはきいた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:30:15.84 ID:USCHpvXn.net
獣も何で秋に被るのかね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:30:23.11 ID:03n6U9eJ.net
Z/Xはあんなんより土屋版やれよっていう

リトライの不具合引き戸じゃなかったのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:31:05.72 ID:ofiFZZdZ.net
>>768
人としておかしい感じと聞いてる
実際そうなるかはスタッフの技量もあるしわからんが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:31:07.43 ID:GYfGf8Rq.net
>>769
仙狐さんが秋アニメだったら完璧だったな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:33:34.49 ID:03n6U9eJ.net
>>746
前のやつは原作TCG
今期やるやつはVJで連載してる漫画が原作
内容はソシャゲアニメみたいなもの
特異点やらブラック・ポイントやらはほぼ無関係

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:33:38.24 ID:3Xa6o2oP.net
>>479
いや逆にたった3話であそこまでいっちゃってこれからどうなるの?って
気になるだろ普通

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:35:02.60 ID:nMVKV3vF.net
>>771
倫理的な意味でかな?
もともと異常者だから人としてはオカシイしなw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:36:12.60 ID:jJuhRCbz.net
慎太郎には期待してる
出落ちの可能性もあるけどね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:36:22.54 ID:nMVKV3vF.net
なんでゲーム原作ものってイマイチなの多いんだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:37:15.27 ID:ggvhcQoG.net
>>562
君こそ平行世界から来たのか
海外で人気とか聞いたことないぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:37:33.66 ID:DfONur3e.net
平均値は和氣で爆死
いつも通り
慎重勇者のがマシ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:37:36.59 ID:MNduU9LJ.net
リトライみたいな弱気を助けて強気を挫く気持ちのいいものは期待できそうもないな
アクへの仕打ちに本気で怒ってたのはすごく好感持てた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:38:53.88 ID:3BkwgeIe.net
神田川全く予備知識なし
公式クリックすらしてないから何が出てくるかお楽しみ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:39:13.93 ID:PgBCr2OA.net
スマホ太郎 - 異世界はスマートフォンとともに。 (タイトルから)
デスマ次郎 - デスマーチからはじまる異世界狂想曲 (タイトルから)
盾三郎 - 盾の勇者の成り上がり (タイトルから)
孫四郎 - 賢者の孫 (タイトルから)
ありふれ五郎 - ありふれた職業で世界最強 (タイトルから)
スライム六郎 - 転生したらスライムだった件 (タイトルから)
平均七子 - 私、能力は平均値でって言ったよね! (タイトルから)
八男 - 八男って、それはないでしょう!(タイトルから)
イキリ骨太郎 - オーバーロード (主人公の見た目から)
キン太郎 - 無職の英雄 (作中に出てきて話題になった擬音から) 
佐藤太郎 - せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい (主人公の名前から)
ヘイト太郎 - 二度目の人生を異世界で (作中の設定、および作者の過去の発言によりアニメ化中止、書籍絶版になる騒動が起こったことから)
黙れドン太郎 - 物理さんで無双してたらモテモテになりました (コミカライズの作中の台詞及び擬音から)
威力弱太郎 - 転生賢者の異世界ライフ 〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 (コミカライズの作中の台詞から)
邪魔だゴッ太郎 - 牛乳のひみつ(作中の台詞から)
娘ハメ太郎 - うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。(原作の主人公の行動から)
チート太郎 - 異世界チート魔術師(タイトルから)
津田健次郎 - 魔王様、リトライ!(アニメの声優から)
イキり鯖太郎 - fate/grand order(主人公が女の子の後ろでイキってるから)←NEW!!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:40:50.55 ID:uPS3II12.net
ケモナーマスクも主人公基地外だな
今季のなろう系は基地外主人公しかいないな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:41:18.69 ID:UVnZK7VJ.net
アイカツ 週末何してますかと名作名曲を次々と作り出す田所あずさ
神田川期待w

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:41:40.77 ID:WRFjiAZr.net
平均値、元は結構好きだったケドキャラデザも声もなんか全然合ってない感。
とりあえず見るけどね(´・ω・`)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:43:29.43 ID:nhtyroM4.net
ま・も・わ と
大魔王が倒せない をアニメ化するべき

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:44:52.07 ID:zLbyheeY.net
>>785
キャラデ、髪の毛のボリュームが凄かった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:45:20.36 ID:nhtyroM4.net
間違えた

× まもわ
○ まのわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:45:31.15 ID:6HB7gu67.net
Z/XはPVがショボいから期待値低め(´・ω・`)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:47:11.45 ID:tqTtDVMl.net
>>782
無色転生も八男ですが?も面白いけど
一押しは田中のアトリエのアニメ化を希望

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:47:39.20 ID:MRBbU8rp.net
ネトウヨのシンジくんって独身?
既婚?
どっちにしても難アリだよね
いいかげん靴が痛くなってきた、内側の生地がすりへって
通販でポチろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:48:38.08 ID:WRFjiAZr.net
スマン、平均値見始めた所で書き込んだんだが、今半分も終わってないのにびっくりするほどつまらないわ(´・ω・`)
とりあえずまだ見るケドね、、、(震え声)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:49:00.37 ID:u2ba3Pma.net
なろうワナビが蛆虫のように湧きまくってるスレだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:51:53.12 ID:tqTtDVMl.net
>>792
え?序盤だけは一番面白い出オチネタなはずだが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:52:21.72 ID:F8NiWvcz.net
>>792
逆張りおじさんの擁護に期待やね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:52:53.18 ID:nMVKV3vF.net
>>793
ワナビの意味わかってんの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:52:58.50 ID:JTgKgwBe.net
>>786
なにその ユ・リ・パ! みたいなの

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:55:23.02 ID:uPS3II12.net
まのわアニメ化?ありえなさすぎ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:56:32.63 ID:j/KkReMw.net
>>796
わかってないだろうな
ワナビとは言わばロスジェネだからな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:00:02.41 ID:WRFjiAZr.net
>>794,795
平均値、期待してたし楽しみにしてた。
でもこれ、とんでもない糞やろ、、、なんか作画もヤバめでEDも棒だし。
ありふれのアニメは見てないケド、リテイクした作者は有能だったんだなって心の底から思えた。
とりあえず見るつもりでも、もう心折れそう(´・ω・`)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:01:26.93 ID:cFcAIKvC.net
>>800
ほんとそれ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:03:05.83 ID:FTgu1BIb.net
>>783
なろうの主人公でマトモな奴おらんだろ?
全員狂ってるし。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:04:19.67 ID:u2ba3Pma.net
「使う側の立場で『高い!』ってコメントしてる人、もし自分が雇われる側なら『安い!』って言うと思う。」
「何かを見る時に真逆の立場で考えられる人ってすごく大切だと思う。悪気はなくても、一面からしか見てない意見は、誰かの意見や仕事や考えを否定するものになるんだな、と思った。」
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/10/08/0012771666.shtml


なろうしか見えないなろキチへの金言だな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:04:25.40 ID:eDmkGfnp.net
なろうなんてほとんどが現代テクノロジーで中世レベルの文明にマウントとるかチート能力で無双するだけなのに何故わざわざ視て文句をつけるんだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:04:42.35 ID:3Xa6o2oP.net
>>707
続きが(あるならば)死ぬほど楽しみな作品
悪く言えば本編だけではオレタタエンド

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:04:56.15 ID:j/KkReMw.net
平均値は狙い過ぎた感
でも、これ系好きな層は居るから蓋を開けてみないとわからない
テンポが良過ぎるからリアリスト達はゆるせないだろうね。運良く事件に遭遇するような感じにポンポン道を歩くだけで出会う。出会う。出会う。そしてイベント発生でまた出会う。さらにナレーション系ツッコミ
これはおっさんらには向かない
若い子向けだよ。このスレでどんなに逆行を受けようと、蓋を開けてみないとわからない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:05:31.01 ID:j/KkReMw.net
つまり、平均値は…ワンチャンスあるんじゃなぁーい?(ジョウロ口調)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:07:02.75 ID:MRBbU8rp.net
よし、靴をアマゾンでポチったわ
自分が買いたいとおもっていた色が3500→4000に値上がりしてたので
色違いでちょっとダサいので3500ポチったわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:07:27.77 ID:u2ba3Pma.net
>>806
1,335枚の売上だったえんどろ〜を激しくつまらなくしたようなアニメだったな
.

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:07:27.96 ID:UVnZK7VJ.net
10分しか見てないけど平均最高だったわw 楽しみw
血だらけの殺戮異世界に疲れてるから癒されるw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:10:50.01 ID:aTBmt/Fe.net
平均値の出し方は神様に騙された感ある

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:11:33.30 ID:Z0C6yaz9.net
>>810
なら全部見ろや!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:11:34.18 ID:mcotcSWj.net
平均値、メタネタしつこいしメイン4人のキャラデザも正直イマイチ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:13:26.97 ID:nMVKV3vF.net
平均値はメタネタがおっさん過ぎて
なんかしっくりこねー

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:13:36.04 ID:WRFjiAZr.net
>>810
これからも最後までちゃんと見ろよ。
楽しみにしてて、とりあえずまだ2話は見ると思うオレとの約束だぞ(´・ω・`)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:14:17.62 ID:u2ba3Pma.net
美少女動物園に求められるのは繊細な百合なんだよ
キャラクターに兄貴分のような男らしさ力強さは一切必要ないんだ
平均値は繊細じゃなく神経質というウザイ面がでてる
これじゃ売れない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:16:16.17 ID:cFcAIKvC.net
まるでテンプレなろうの作り方講座を見せられてるようだったぜ・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:17:22.36 ID:kWGKde3r.net
最近の2番3番煎じくらいの訳ありそうなキャラの過去の辛い話みたいなんがあるやつ大体おもんないやつばっかだわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:17:54.30 ID:NJAe+Uxk.net
主人公がまず可愛くないしな平均値

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:20:03.32 ID:j/KkReMw.net
一つの体に二つの人格。記憶が、記憶が……って感じの下りがチープになってたよな
ただの異世界転生になってた
そんな事はさして問題ではないくらいに、…だが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:20:14.89 ID:RJVsbH7I.net
ヴァルラブとかいうやつ
裸の女の胸を揉みながらキスすることが恋なの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:21:22.50 ID:1qnd+Uwo.net
なろうアンチの方が、なろう主人公よりもイキっているだとぉ・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:21:48.54 ID:u2ba3Pma.net
平均値はきんもざやスロスタやゆるゆり三期や桜トリックのキャラクターを研究して出直してこいと言いたい
うざい自己主張キャラはいらないのよ
主人公にしてもこみがのかおす先生を見習えと言いたい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:22:56.74 ID:H1T5WmV+.net
なろうワナビにじわじわ来るが
でもまあ現実的になろうにすらなれないやつがゴマンといるわけで
強ちおかしくもないんかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:22:58.50 ID:j/KkReMw.net
やっぱこれもありふれと同じで導入部分無い系だ
アニメになるとプロローグ的なの全カットされるんだな
これも時代のうねりか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:23:59.06 ID:LGF81C1N.net
なろうの異世界カテゴリーのひとつで、復讐系勇者ってあまりアニメ化されてない気がするんだけど。
「二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む」とか面白そうなんだけどな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:24:09.85 ID:Z6TnJfdA.net
平均値メタすぎてウザい
はじめて同人誌描いた中学生かよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:24:49.48 ID:cFcAIKvC.net
>>825
トラックでバーンだよw
この一文が全てw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:25:42.23 ID:iEGH0QzP.net
>>828
そろそろリアルでトラックに飛び込む奴出てきそうだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:25:46.07 ID:nMVKV3vF.net
そもそも平均値は男も出てくるんやろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:26:51.90 ID:nMVKV3vF.net
>>826
ありふれは違うの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:26:54.38 ID:vKf7hb4Z.net
なろうはアニメつまんなくても、原作はやたら売り上げ増えるから
これでいいんだよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:28:32.34 ID:u2ba3Pma.net
平均値なんてりゅうおうのおしごとより数段つまらんやん
こんなもんかなろうの実力は

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:28:32.71 ID:aTBmt/Fe.net
ありふれなんてどうやって来たかの説明なしとか逆にすごい
ありふれた職業なのにあの世界で同じ職業のやつ出てこないとか草

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:29:39.61 ID:KX9e+OTx.net
あっあっあっ
https://i.imgur.com/Se71NXC.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:30:48.78 ID:LGF81C1N.net
>>831
違うな
復讐系ならクラスメイトを殺して回る

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:31:00.39 ID:j/KkReMw.net
>>828
ギャグとしては一級品だけど、ゾンサガがあんだけ受けたのに何を見てきたんだろうね
ナレーター系、一人称系のツッコミに関しても同じ
今、何が受けるのか。傾向とか調査しないんかなぁ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:31:06.36 ID:0BBFUyrO.net
>>745
ベトナム戦争が終わったのはボトムズの8年前だが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:31:16.25 ID:1qnd+Uwo.net
>>835
XL台風

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:31:43.76 ID:fUadKebq.net
>>836
リアル負け犬の発想だな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:31:57.40 ID:MRBbU8rp.net
いまプリパラ15話みてる
これって2年目とかは公式配信ないの?

アニメって1日2,3話でも十分だわ
疲れる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:32:16.99 ID:j/KkReMw.net
>>826
盾がおもいっきしそれじゃん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:32:49.87 ID:F8NiWvcz.net
なんだこのおじさん....

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:33:19.13 ID:MRBbU8rp.net
このスレでひまわりっていっても天気じゃなくて違法視聴のほうしか
連想しないだろ
ひまわり動画って数時間できえるんだろ?
ならもうHDDレコーダーで録画したほうがいいだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:33:21.08 ID:WRFjiAZr.net
>>835
おっぱい(´・ω・`)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:34:42.97 ID:j/KkReMw.net
とある三期の駆け足具合は謎めいてたけど、一期と言うかプロローグ存在しない系アニメの方がキツイわ
最近まじで増えてきた。これはなに?原作売るための手法でアニメ視聴者は視野に入れてないのか
でも、アニメ見て原作買うわけで
矛盾してる気がするんだけど、市場で結果出てるからこーなっちゃったんだろうけど
アニオタとしては悔しいし悲しいよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:34:50.64 ID:dfxrISGG.net
結婚できないお前らの続編見ろよお前ら

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:35:03.53 ID:G7Ii0DsR.net
台風って関東直撃しそうな時だけはしゃいでんな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:35:05.35 ID:MRBbU8rp.net
デブのオタクといえばスニーカーだよな
足腰よわってるし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:35:29.38 ID:u2ba3Pma.net
>>837
傾向とかそんなもんに意味なんかねえだろ
たとえ今タイタニックが新作として皿に並んでても歴代最高レベルの売上になってるしな
ゴミかそうじゃないかの二択しかねえんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:37:07.10 ID:j/KkReMw.net
>>850
いやぁ……脚本大切だと思うけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:37:46.66 ID:Z6TnJfdA.net
>>844
ゆるゆりのおっぱいデカイ一年

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:38:38.10 ID:MRBbU8rp.net
タイタニックとかハルヒの消失って3時間くらいあるんでしょ
ああいうのみる体力ってすげーな

大昔、
2010年だか2011年にハルヒの消失をネット動画で視聴したけど
長くてよくわからなかったわ
長門のマンションの布団の部屋での時空エピソードがメインなんだっけこれ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:41:32.75 ID:jevbcBuv.net
ソシャゲとなろう増えたなあ
ラノベばかりの頃も嫌だったがキツい時期だわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:41:35.65 ID:Z6TnJfdA.net
>>846
アニメだけ見てるとワケわからんくて
原作読まないと合点がいかん作りのとかあったよ
もちろんそんなセコい小細工して買わせようと
する話なんかに1円も出さなかったけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:41:38.30 ID:u2ba3Pma.net
ハルヒの消失はアメリカでも高く評価された
アメリカのどっかの有名メディアが選ぶ歴代日本アニメ映画タイトルでトップ100のうち20位くらいに入ってたな
深夜アニメの映画なんて全くノーチャンスのなかでハルヒだけがランクインしてた感じだったぜ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:42:43.88 ID:G7Ii0DsR.net
アニメの本数はあるのに実際見れるものがないという、飢餓期

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:43:03.58 ID:F8NiWvcz.net
>>811
うろ覚えだけど この世界の平均値にしてっ!(察し だった気が

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:43:25.29 ID:/L5iIIqE.net
なろうファンタジーのプロローグカットは正解だろ
どうせトラックバーンだって大半の視聴者はわかってるんだし
あらためて描く必要もない
(っていうかトラックバーン以外にもっとなんかないのかよとは思うが)

逆にFateのセイバー召喚して遠坂凛に会うまでのシーン
何回アニメ化してるんだよwって思うわ少なくとも3回は見た記憶がある
最近はさすがにカットしてるみたいだけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:44:19.57 ID:u2ba3Pma.net
そろそろKANONみたいな世界名作劇場と萌えが共存したようなレベル高いアニメが必要だわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:45:05.11 ID:F8NiWvcz.net
>>859
せやで HFはカットされた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:46:22.44 ID:jevbcBuv.net
誰も聞いてない話を延々繰り返す人って嫌われてる自覚ないんだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:47:03.04 ID:/L5iIIqE.net
>>857
言われて今期ラインナップ確認したら確かにやばいな…
夏期が豊作だっただけに余計にしんどそう

サイコパス3期もちょっとだけ期待してるけど
常守主役じゃなくて2期にでてきた裏切りビッチが主役なんやろ?
誰得なんだよ…(´・ω・`)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:47:12.64 ID:Z6TnJfdA.net
つうか後発が楽して人気ジャンルに参入してんだから
お定まりの展開に工夫してべつの可能性広げるくらいしろと
パクるだけかいって

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:48:19.39 ID:rh6bnkNS.net
>>863
主役はビッチじゃなくて新顔の二人だぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:48:20.01 ID:j/KkReMw.net
>>855
出す人が居るから、なくならないんだろうな
俺らは純粋にアニメを楽しみたいだけなのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:49:09.08 ID:F8NiWvcz.net
今期がきついのは事実だから離れてもええやろ 誰も責めはしない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:49:40.39 ID:MRBbU8rp.net
うーん食べ過ぎると食事もそんなにおいしくないよな
食事量へらそうかなあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:50:08.08 ID:Wg6QLosJ.net
>>863
あやねる、都合の悪い事は全部忘れて色相保つと言う謎の管理法を身につけたからな
2全話見て、最初発狂してるのかと思ったら、間違った事でも全肯定出来る新しいモデルケースって言われてた
なんでこんなんで就職試験受かったんだろう
単なる痴呆症じゃん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:50:25.55 ID:9XRyyA/c.net
なんか井口まで転生してんのこれ
そういう系にしちゃ見た目地味すぎないか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:50:41.69 ID:1qnd+Uwo.net
時代の変化についていけないのは、つらいね
でも今は異世界がブームなんだわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:52:15.35 ID:6G4v1dGj.net
この音、展開は熱いパターンだけど琴である必要ないよな
BGMもOPEDも邦楽じゃないし作り手自体邦楽に興味無いでしょ
なんかあほくさー

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:52:24.16 ID:MRBbU8rp.net
井口ゆかってもう30くらいの声優だよね?
ちょっとまえに近影の写真あったけど子豚みたいなビジュアルだったよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:53:59.81 ID:R3hp0bkP.net
改行が改行やめると質問豚まで改行しない不思議

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:54:09.06 ID:u2ba3Pma.net
まあ実際に日本の全盛期は90年代で終わってるしな
日本で最も売れたアーティストも売れた円盤ランクで上位に並ぶの90年代ばかりだし
今の流行なんて全大衆を巻き込んだ当時と比べてはるかにレベルが低いわな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:57:57.25 ID:25CqUKwU.net
>>782
超絶つまんねぇ

それってオモシロイとマジで思ってるの?
頭大丈夫?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:57:58.34 ID:MRBbU8rp.net
菓子パンとかの生活を15年くらいしてるけど
菓子パン+缶コーヒーはたしかに体に負担かかるな
缶コーヒーも昔はカフェオレ系しかのまなかったけど
ふつうの甘いノーマルコーヒーになった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:59:18.62 ID:4bdxCyZS.net
ファンタシースター面白いな
こういう世界ってなんて言うの?未来ファンタジー世界?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:59:19.22 ID:7iczBuNz.net
平均値叩かれてたけど悪くないじゃん
慎重や超人よりマシだわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 21:59:24.52 ID:qNUvxI9H.net
イキり鯖太郎の語感好きよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:00:34.61 ID:ViOD0uck.net
>>878
スペースオペラじゃね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:00:59.68 ID:G7Ii0DsR.net
そのうち糞アニメ作ってる馬鹿どもが、視聴率さがるーDVD売れねーナンデーナンデー?
とか言い出すんだろ。わかってる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:01:15.96 ID:MRBbU8rp.net
シンフォギア4期に5期でもでてくる人形系キャラがでてこないので
3期公式を確認したら3期ででてきたキャラなのね

シンフォギアでひびきのクラスメイトみたいな3人って
みかこし、東山奈央、赤崎だったのか、赤崎がアニメじゃないっていってる
4期って蒼井しょうたのオカマとかがでてるよね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:01:28.72 ID:vKf7hb4Z.net
>>782
スライムはオバロのいきり骨太郎に対抗して
骨なし太郎って呼ばれてて上手いと思った

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:01:34.32 ID:j/KkReMw.net
>>877
ビールからハイボール、ウーハイに変わる感覚だな
とりあえず生は最初の一杯だけ
居酒屋ノブみたいにがぶ飲みできない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:02:14.30 ID:/L5iIIqE.net
>>869
っていうかあの世界自体がツッコミどころ満載だからな
刑事やってたら自動的に犯罪係数アップとか
制度制定する前にだれかツッコミいれろよwって思ったわ

ただ、ああいう系はそういうのにツッコミいれるのは野暮だからな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:05:52.74 ID:MRBbU8rp.net
シンフォギアって3期あたりからちゃんと把握してないかも
久野ちゃんとそっくりな水瀬いのりのキャラも3期ででてるのね
3期はこいつら姉妹みたいのを自動人形、デースとかと戦ったりしてたけど

4期が蒼井しょうたでしょ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:07:57.17 ID:MRBbU8rp.net
ロンブー淳みたいに約束された良作覇権アニメばかりみてるのってどうなのかな
当然おもしろいアニメだけど
今期のアニメからみるとか
犬とハサミとか、この中に1人、妹がいるとか、悪魔のリドルみたいな
あんまり評判のよくないアニメもみろよっておもうわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:08:18.23 ID:dfxrISGG.net
太郎の中に混じってる津田健次郎でダメだった笑う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:08:58.04 ID:uPS3II12.net
ありふれのプロローグなんて、斜に構えたクズだってことさえ分かれば問題ない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:09:29.73 ID:FTgu1BIb.net
>>846
とあるって旧約、新約と小説が別れてるんだよ。
もし1期、2期のペースだと旧約の中途半端な箇所で終わる。
しかもシンフォギアみたいに熱狂的な信者もほとんど死滅したんで、
いつ4期出来るか分からない。だからダイジェストにしてでも旧約部分を終わらせたかったんだろう。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:09:58.72 ID:uPS3II12.net
>>888
なんの話か知らんが、アツシはそこまでする時間ないだろうさ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:11:30.04 ID:nM4LpGLn.net
俺は敵は誰だろうと殺す たとえ神だろうと(キリッ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:12:48.18 ID:gGUcwtSN.net
クソアニメしかねぇな

今夜は「カンダガワ」くらいしかないのか?
見る価値ねぇから0話切りでいいや

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:15:10.33 ID:Y6xbp3u9.net
能力が平均値じゃ神様相手に勝てないな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:16:38.51 ID:6G4v1dGj.net
平均値はギャグで癒やされると良いんだけど一話はヒヤヒヤして全然癒やされなかった
シャミ子やー帰ってきてー

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:17:30.10 ID:MRBbU8rp.net
いまシンフォギア5期8話みてるけど
念のため3,4期もみようかな
これ美少女版のセインティア翔みたいなもんだよね

セインティア翔もアニメ化してるのね、あいにゃというか邪神ちゃんが声担当
セインティアはアニメよりも原作絵のほうが大幅にいいよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:18:08.92 ID:8evZHK0y.net
ありふれ信者って勇者いじめでキャッキャしつつ主人公いじめた奴に復讐しろとか言ってて引いたわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:18:16.86 ID:Uw/D1J8N.net
>>893
69 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/10/08(火) 09:00:10.39 ID:2CJiJvAB
ありふれオワタ
またハーレム女増やしたのかよw
ほんとハーレムに全振りだなこれ
意識低すぎ
俺は敵は誰だろうと殺す たとえ神だろうと(キリッ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:18:23.54 ID:Un1RT2ZT.net
平均はまだ観れるが
超人は糞過ぎる
FSは中二病過ぎる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:21:42.46 ID:A+w3nLHW.net
バビロン面白いやん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:26:37.22 ID:MRBbU8rp.net
https://www.youtube.com/watch?v=adrjrh6BMhw
アスタリスク2期のED曲けっこう好きだったわ
美少女アニメ+学園バトルものでおもしろかった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:27:01.92 ID:4bdxCyZS.net
バビロンは主人公だと思ってた奴が1話で死んでびっくりしたわ
こういうミスリードやめて欲しいな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:27:37.90 ID:G289mSdS.net
バビロンは3話まで観て継続決定
神田川はまだ未視聴
PV観る限り競女枠かつうかあ枠のどっちかになりそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:27:58.09 ID:nM4LpGLn.net
あいつ死亡フラグ立ててたじゃん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:31:40.27 ID:1yWLfGSN.net
最近高橋未奈美がおいしいサブキャラ多いなと感じる
エロマンガ先生の山田エルフとかウマ娘のエルコンドルパサーとかまちカドのご先祖とかありふれの残念ウサギとか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:31:55.65 ID:gGUcwtSN.net
「バビロン」は先がまったく気にならないんだよな

日本の法律が及ばないという新域の設定からもうクソなんだが、
その新域で自殺が容認されてしまったのならもうどうしようもないでしょと
この先、特に話も広がることもなく終わるんだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:32:30.60 ID:nM4LpGLn.net
>>904
バビロン3話ってどこで見てんの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:32:32.91 ID:Sw8RfF7C.net
神田川って結構前に先行やってた競女っぽいやつか
あれもダークホースから躍り出る可能性あるな
なんせ今期は固定客向けばっかで上位が層薄いからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:33:38.29 ID:nM4LpGLn.net
>>904
バビロン3話ってどこで見てんの??

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:34:09.65 ID:gGUcwtSN.net
「バビロン」はアマプラで3話まで配信してるだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:35:07.46 ID:1yWLfGSN.net
>>909
神田川も金子固定客向けになるんじゃねw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:35:41.00 ID:nM4LpGLn.net
Amazonプライムか
サンクス

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:35:59.32 ID:teJoVOPg.net
>>909
1話ですでに作画・・・というかカット割りが不自然だったのが気になる・・・
まぁエロシーンにどれだけ作画カロリー費やせるかだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:38:18.73 ID:zLbyheeY.net
>>902
なんでいきなりアスタリスクかわからんけど
アスタリスクの楽曲は俺も好き

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:38:48.42 ID:6nNuhcB4.net
真面目な疑問なんだんけど
まちかどまぞく、なんで途中から流行ったの?
百合が受けたのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:39:52.43 ID:Sw8RfF7C.net
あと今期は気楽に見れるギャグ枠がまだねえな
なんかねえのかそういうちょっとした癒し

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:40:55.04 ID:rh6bnkNS.net
>>917
平均と入間

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:42:04.77 ID:eIOxyozp.net
>>903
どうみても先輩の方が主人公です

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:42:21.51 ID:Sw8RfF7C.net
Eテレの夕方アニメはさすがにちょっと・・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:42:27.86 ID:1yWLfGSN.net
ギャグ枠はけものみちじゃね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:42:33.98 ID:fyuqBxQG.net
ぬるぺたでええやん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:43:10.43 ID:Un1RT2ZT.net
踏んでいたので立てて来る

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:43:19.23 ID:Mr7xXXGB.net
Eテレの夕方ってスポンジボブの事か?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:43:22.40 ID:6nNuhcB4.net
前期 リトライ、だんぺる、まちかど、リステ
今期 かろうじてちはやふるぐらい
今期、まじでなんもないな
色付け、グリット、青春豚やってた頃が最後の輝きだったね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:43:33.68 ID:neL1D4kZ.net
今期って続編を抜かすとガチで大不作なのでは

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:43:35.02 ID:1XjB5tvQ.net
>>917
兄につける薬はないとかいうやつは短いし気楽にみれるギャグだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:43:43.98 ID:03n6U9eJ.net
>>906
VRのロボッピとかな…

忘れろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:44:04.52 ID:Un1RT2ZT.net
※次スレ
今期アニメ総合スレ 2142
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570542206/

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:45:41.60 ID:Y6xbp3u9.net
神田川だけが癒しだわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:46:15.44 ID:j/KkReMw.net
先週の火曜日が豪華だったから、今期は火曜日かと思ったら先行やらなんやらで特に火曜日に何かがあるわけじゃないのな
がっかり

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:47:26.06 ID:lsJMVioW.net
今期は現実系がなくて困る

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:48:02.73 ID:03n6U9eJ.net
なんだそのワード

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:48:35.52 ID:G7Ii0DsR.net
>>927
チャイナじゃん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:49:05.07 ID:j/KkReMw.net
今期は前々期と同等かそれ以上にやばいよ
続編とソシャゲアニメのクールだと思ったほうがいい
俺が視聴する今期参入新アニメは3〜4作品だけだわ(内1作品はぬるぺた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:49:40.88 ID:Y6xbp3u9.net
前前前期、前前期の火曜は何があったか覚えてないし
前期の火曜すら何があったかもう覚えてねーわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:51:03.95 ID:hzOePX+w.net
ビースターズ1話 完璧な質アニメかつ今期覇権 で間違いない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:52:07.10 ID:neL1D4kZ.net
天体のメソッドの新エピソードがyoutubeで公開されるらしいし
もっかい最初から見ようかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:52:35.47 ID:hzOePX+w.net
ビースターズ 主人公が登場する最初のワンシーンでしびれたわ
あんな短い尺で 肉食の主人公が ひたすら優しくて無害な生き物だっていうのを完璧に表現してる
センスの塊だわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:54:09.13 ID:j/KkReMw.net
>>938
あぁ観た方がいいな
君のこと、ノエルが待ってるよ
ずっと、待ってるよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:54:38.21 ID:1yWLfGSN.net
兄につける薬は1期見てもういらないってわかった
チャイナが妹ものテンプレを切り貼りしただけの薄っぺらいショートだった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:55:16.37 ID:neL1D4kZ.net
>>940
ほんと?かわいいほうのノエル?CGの怖いほうじゃなくて

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:55:34.87 ID:vSAKZGpQ.net
けものみちの、BEASTARS
裏被りかよw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:55:47.18 ID:eIOxyozp.net
>>932
バビロン

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:56:02.92 ID:6nNuhcB4.net
女子無駄とかダンベルみたいなゆるく見れるアニメが今期ないな
なろうは癒し系ではないし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:56:54.78 ID:Uy+DQ+8P.net
>>941
うい?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:58:20.32 ID:1yWLfGSN.net
ダンベルは見ながらついつい筋トレしちゃうし女子無駄はマジョとヤマイとヲタが可愛すぎるせいでついつい見入っちゃうし
ゆるくなかったわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:58:43.40 ID:fyuqBxQG.net
チャイカまで見返したくなったじゃねーか w

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:59:00.49 ID:1yWLfGSN.net
>>946
チャイカじゃねーよ!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:59:08.36 ID:MRBbU8rp.net
おかしいな
あんスタ13話だけどまだ終ってなってない
これ2クールやるの?
16話で終とかちょっとながいやつ?

超余裕でかぶってたので超余裕だけ録画した
きょうはアニメ1本だけかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:00:57.70 ID:JSydWflw.net
平均値は内容薄いけど絵がかわいいからまだ見れるわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:01:17.16 ID:Sw8RfF7C.net
やはりケモナーマスクに期待するしかないか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:02:58.32 ID:neL1D4kZ.net
チャイカは設定もユニークだったし、キャラも「君の名は」みたいな感じだったのに
なんで流行らなかったんだろうなぁ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:04:12.71 ID:Sw8RfF7C.net
いやチャイカはすげー流行っただろ
ただ売れなかった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:04:12.98 ID:MRBbU8rp.net
Wzの3話みたけどおもしろかったで
1期のハンドシェイカー連中の同窓会してた
前作の主人公の男の子は修理で海外からの飛行機の便が送れて来なかったけど
カクテルコーンの社員の2人は独立してカフェ、バーを経営
福山と日笠が本作主人公のユキヤの父母かわり
かやのん兄弟はあんまりかわらない
みかこしのアイドルは女優として忙しいので欠席

Wzの水瀬いのりのキャラおっぱいでかいな
https://gyazo.com/37904bef149f6d2d1e585009baa96547

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:04:39.39 ID:uZMYQIfO.net
アマプラのバビロンって秋アニメやったんなw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:05:00.96 ID:03n6U9eJ.net
答え出てるじゃねーか
縄はキャラビジネスじゃねえぞ、作品が先

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:05:41.93 ID:uPS3II12.net
ダンベルのファイルーズ今季出てんの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:05:53.49 ID:rh6bnkNS.net
すてプリが偉大すぎた

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:06:02.94 ID:dz1uCtly.net
チャイカのどこが君の名は?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:06:44.87 ID:uZMYQIfO.net
うぃ眉毛w

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:07:03.07 ID:QJBDpOzQ.net
ライフルなんかどうなんだろう
ガチ競技系ではないようだけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:07:24.24 ID:03n6U9eJ.net
チャイカといえば美少女文庫のあれはやはり作者本人なのだろうか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:09:09.17 ID:KX9e+OTx.net
自称軽小説家さんはなろうにジャンル滅ぼされた今何やって食べてるんですかねえ・・・

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:10:24.23 ID:teJoVOPg.net
>>958
神田川で見かけた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:11:00.99 ID:PsjqD29i.net
当時はアニメ板がチャイカ訛りばっかでちとうざかった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:11:33.50 ID:azkQ7IUM.net
話題性と売上はイコールではない
悲しいねバナージ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:12:04.51 ID:kRmw+dEv.net
>>958
ダンベル人気が仕事に反映されるのは早くて来期からだろうね
前期まではほぼ無名だったんだから制作期間の関係で今期に絡むのは難しい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:12:43.16 ID:neL1D4kZ.net
>>960
絵柄が田中将賀っぽいってだけで深い意味はない
最初勘違いしてた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:12:47.63 ID:G289mSdS.net
チャイカ
カルタ様
菅原氏
眉毛の印象が強い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:12:56.91 ID:lsJMVioW.net
チャイカは話題になったが売れなかったが、
すてプリは話題にすらならなかった。。。面白かったのに。WOWOWがまずかったか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:13:06.04 ID:MRBbU8rp.net
きょうって超余裕くらいしかないよね
日テレでガルパンやってるけどこれはもういいかな
はいふりも3回くらいみてるからもうキツイ

ゆるキャンとかはいふりってずっと再放送してるイメージ
これ何回目だよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:15:45.49 ID:lsJMVioW.net
ゆるキャンは展開企画進行中だからかな
はいふりは・・・ゲームのCMかね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:15:46.57 ID:Y6xbp3u9.net
けものみちの猫獣人ファイルーズと思ったら無名の声優だった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:16:02.93 ID:MRBbU8rp.net
ロンブー淳ってボンタくんがでる遊園地経営アニメとか
ファントムワールドっていう美少女アニメオタクに媚びたアニメはスルーしてる有能なんだな

http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/6/c69ee5e9.jpg
こういう美少女百合監視館に犯罪係数300オーバーで爆散されたい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:16:26.53 ID:dfxrISGG.net
チャイカって榊一郎だろ?
やっぱ大御所の描く話は設定しっかりしてるしキャラも生きてるわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:17:26.00 ID:PsjqD29i.net
はいふりは劇場版が初春公開だからね
年末にOVAもやってくれるだろう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:17:33.98 ID:EJvzR26c.net
イキり鯖太郎始まってるな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:17:49.31 ID:lsJMVioW.net
>>976
そ、編集がそのまんま「すてプリもう一度書かない?」って話からできた
なので、アニメの監督もすてプリと同じという

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:20:19.21 ID:khemIlvI.net
ぴりからこちゃん切った
誰も見てないだろうが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:20:43.43 ID:03n6U9eJ.net
あれ2クールなのかよww

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:21:24.11 ID:MRBbU8rp.net
バンダイチャンネルの1080pでシンフォギアみてるけど
HDDに録画するのがだるいときにはFHDでネット視聴できるのは便利だな

TVモニタみたいに超あざやかではないにしろ、
マットな色彩で目にやさしいかんじ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:22:28.51 ID:neL1D4kZ.net
>>964
調べたら、ふつうに先週ラノベの新刊出してた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:23:04.92 ID:MRBbU8rp.net
シンフォギアみてるんだけど
ひびきのパパってエンブリオとか乱太郎の山田先生とかレイザバレルの人?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:24:07.51 ID:YqZd49WZ.net
まだ見てないけどZXなんとかはどうだった?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:24:14.46 ID:axmzcXKI.net
>>973
京アニにもはいふりというアニメがあった気がする

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:24:23.92 ID:uPS3II12.net
なんとか太郎とかまだやってんの?なろう作品が少ない頃ならまだしも、未だに使ってるとかセンスゼロだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:25:21.03 ID:4QsdEV1Q.net
>>973
企画進行中といえば・・・えとたまはどうなってんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:25:49.36 ID:03n6U9eJ.net
>>986
何のことを言ってるのか察しはつくがそれはふりはいだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:27:48.56 ID:MRBbU8rp.net
ムント様の劇場版みろよ
質問豚さんもレンタルしてまでみたぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:28:35.96 ID:nM4LpGLn.net
ゼクス
開校初日から敵が学園襲撃で破壊しまくり
なかなかインパクトある

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:29:38.56 ID:/cKPoQEX.net
バビロンはまた後半で総集編やって超展開()くるんだろうな
1話は最後の引きだけでそれまでが退屈以前に糞以下だったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:29:44.62 ID:+gc5eIGC.net
ゼクスにも片目隠してるキャラいたけど
戦いづらくないの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:30:02.78 ID:03n6U9eJ.net
※その敵は原作TCGにはいません

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:30:26.73 ID:eIOxyozp.net
>>992
超展開なら3話で来とるわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:30:35.74 ID:Sw8RfF7C.net
ゼクスなんとか最高だなコレ
何が最高ってまぁ見たら解る

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:32:41.03 ID:03n6U9eJ.net
IGOBは漫画からの逆輸入なのに彼の漫画は終わり新しく藤真の変なやつがアニメ化前提で始まりましたとさ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:37:29.26 ID:KX9e+OTx.net
なんとかコードは1話の説明会がキツそうで様子見するつもりだったが
>>991,996信じるぞ?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:42:43.90 ID:eIOxyozp.net
ただの萌え豚向け百合戦闘アニメだよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:43:59.18 ID:03n6U9eJ.net
野郎主人公消されて残った男キャラはカールさんだけだからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200