2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2139

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 07:07:18.83 ID:4ZG5NsC8.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2138
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570337744/

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:22:23.28 ID:avdDl9kP.net
>>726
Fateだっていうことを留意して見れるなら大丈夫じゃね?
Fateなんて知らねーよなら難しいかも知れん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:24:34.61 ID:8goxwFOq.net
唯一遠坂凛というキャラだけは知ってる。
なので全く同じ外見、声優つかってるイシュタルというキャラが出てきてチンプンカンプンになった。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:24:35.44 ID:oUJTWu5h.net
マインは本好きって言うより本キチガイなのよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:25:09.32 ID:HRgN30u3.net
FGOはプリヤみたいなもん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:26:23.88 ID:LAHGne5Q.net
FGOは英雄呼ぶんじゃなくて、自分から会いに行く
ある意味、旅行アニメ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:26:35.74 ID:u9wRF8HG.net
>>736
あれ本が好きには見えないんだよなあ。一番好きなの自分だろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:27:50.67 ID:BD+JPwcx.net
>>733
ミリオンアーサーと同じだろ
難しい内容じゃないから気にせず見てるよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:28:15.72 ID:UUHoMlLq.net
リアルでビブリオマニアって知らないもんな程度がわからん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:28:26.56 ID:LAHGne5Q.net
>>740
だいたい同じ、厨二成分が特濃なだけでw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:28:50.99 ID:ji30uS2Y.net
このすば作者は笑いのセンス天才的だなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:30:26.78 ID:UUHoMlLq.net
ミリオンアーサーかw同じこと思ってたな特異点が100万あるか7つか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:30:43.98 ID:7SDpWAJA.net
>>715
現世だから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:31:52.91 ID:7SDpWAJA.net
ゴリラ唯と聞いたら興奮してきた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:33:05.52 ID:YPzjpxOw.net
弱酸性ぐらんどおーだーはまだですか!
ぐらおだあるあるぐらおだあるある聞きたいです!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:33:39.16 ID:BglQune4.net
俺好きは幼馴染がおっぱい押し付けた時点で切ったわアホらしい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:34:08.26 ID:Id0ZjEQx.net
今期は今のところ安心して最後まで見られそうなのがねぇなぁ…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:34:23.53 ID:f7AwQhfd.net
ソウナンって結局本当にアナルに口つけて泥水を腸に注入したの?
きたないんだけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:34:55.35 ID:LAHGne5Q.net
>>748
また二次元キャラに敗北したのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:35:04.67 ID:kNHXPisV.net
俺好きにもラストのおまけコーナーあるかと思ったら無かったわ
変好きのちょぼらうにょぽみみたいな絵のおまけコーナー好きだったのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:35:41.52 ID:8AgDVQCs.net
過去に行って歴史修正したら現在が消えて未来もなくなるのでは…?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:36:02.77 ID:jr8g26nO.net
ビブロフィリアと愛書家or文オタの違いは調べると納得するけど説明無けりゃ解らんわな
解ってもそもそも話自体が面白くないが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:38:57.43 ID:mjSiOLc5.net
FGOは分かる分からない以前に
この登場人物全員頭おかしいのかな?
なに言ってるの頭大丈夫?ってなる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:39:05.72 ID:YPzjpxOw.net
>>753
BTTFは同じ世界が変わっていた
ドラゴンボールは未来が分裂していた
ドラえもんやシュタゲでも、世界線のお話は出てくるね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:39:43.10 ID:KLq1ojuZ.net
Z/Xは主人公たちが特異点だから違うな

アズレン見たけど確かに戦闘シーンはFGOより上だな
よく動く代わりに止め絵多用してるけど
内容が全然わからんけど艦これのようにはならなさそう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:40:40.08 ID:BD+JPwcx.net
fateなんてまんこ見るだけの意識低いアニメなんだから難しいこと考えなくていいぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:40:46.05 ID:7SDpWAJA.net
>>755
1話は何か語ってるようでほとんど語ってないから いやほんと

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:41:13.24 ID:LAHGne5Q.net
>>757
水上スキー対策のばっちりみたいだしなアズレン

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:41:14.34 ID:WLSqvRvA.net
ハイスコアちはやサイコパスで3つは確定してるからもしかしたら豊作になるかもしれんな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:41:23.14 ID:YPzjpxOw.net
fateシリーズって全部そうでしょ
小難しく語ってるけど中身うっすい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:42:20.48 ID:LAHGne5Q.net
>>762
逆に言うと、それが万人受けするんだろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:42:24.24 ID:KLq1ojuZ.net
>>753
そのりくつはおかしい
異なる未来が生まれるだけだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:42:52.73 ID:IiipLVJu.net
FGOは俺みたいに微塵も興味なくて流し見でも過去にスゲー何か取り行くんだろうなとわかったから親切だね
個人的には覇王の方が古代土人社会ロマンしてて好きだけど好きな人は否定しない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:42:54.89 ID:jr8g26nO.net
>>599
すげえ亀レスだけど直撃世代なので語る
結論から言うと見る価値なし
原作は当時大人気だったが
アニメは悪い意味での東映クオリティと糞改変で
当時の原作ファン大多数が黒歴史認定した

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:43:22.82 ID:tPpQthYn.net
バビロン本格刑事ドラマぽいけど異形種とか魔法とか出てきませんよね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:45:00.47 ID:LAHGne5Q.net
タイムループものは、歴史改変パターンと世界戦パターンなど
色々あるよ、作者が面倒臭くなって全部消滅パターンもあるしw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:45:34.45 ID:KLq1ojuZ.net
>>760
まあそこは一緒だけどな
ただぶっ飛んだアクションしてるからあまり気にならん
スキーしてる側を止め絵で処理してるからあの止め絵多用は正解かもな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:45:49.32 ID:avdDl9kP.net
>>753
YUNOを見直せ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:46:25.22 ID:SAbGX5Ly.net
>>753
実際に出来ないことを考えてもしょうがない
考えること自体がバラドッグスに陥る
つまりフィクションの中でどう設定してもかまわない
設定にケチつける方がおろか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:47:02.57 ID:BunwatDi.net
>>771
思考停止

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:47:54.74 ID:BcwjfMNj.net
FGOってループ系なのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:48:00.98 ID:yn8ysdAz.net
最近、もう内容、覚えてねーよw的な続編をなぜかやっちゃう流れが多いから野崎くんにも期待

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:48:08.16 ID:Sh2N9ECB.net
アズレンはパクリだと言われているのに
アルペジオはパクリだという声が小さいのは何故?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:48:24.72 ID:YPzjpxOw.net
設定上できるとされたことは受け入れてみたほうがいいよ
10mジャンプできるってやつって設定に突っ込むのではなく、
そいつが5mの壁超えられなかったら、おかしいだろとつっこめばいいだけ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:48:30.27 ID:LAHGne5Q.net
>>773
すまん、タイムリープの間違いw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:49:27.74 ID:YPzjpxOw.net
>>775
作品の知名度

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:49:47.72 ID:WJ7HGBnI.net
>>775
ビジュアルで押し通られた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:49:51.71 ID:KLq1ojuZ.net
タイムリープものはやり直す度に異なる分岐世界が生まれる
タイムループものは1つの世界に収束して戻す以前の出来事はなかったことになる
ループものは同じ出来事を繰り返す

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:50:23.13 ID:Z11kAt6M.net
法が人を守るんじゃない。
人が法を守るんです。


このセリフに尽きるね。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:51:14.71 ID:LAHGne5Q.net
>>781
サイコパスの再放送ですねー

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:51:18.17 ID:HRgN30u3.net
ばらかもんはよ2期やらないとなるが完全にアニメ声になるな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:51:32.76 ID:rz5Z0Kz7.net
>>774
はたらく魔王さま!も入れて

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:51:34.76 ID:KLq1ojuZ.net
てかFGOのどこがタイムリープものなんだ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:52:34.08 ID:BcwjfMNj.net
アルペジオは人型ロボット端末に戦艦が付属してる
艦これとアズレンは戦艦を擬人化してる
結構違うぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:52:56.16 ID:9mNhNJIX.net
アルペジオは何のパクリなの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:54:38.83 ID:mjSiOLc5.net
アルペジオのパクリが艦これ
艦これのパクリがアズレン

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:55:07.32 ID:KLq1ojuZ.net
艦これは「戦艦の魂を持った少女」がまじで何言ってんだってなった
結局艦娘たちは人間なのか
でも似た設定の天華百剣の巫魂はわかる不思議

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:55:45.32 ID:mQ6sh+OK.net
アズレンの録画見終わったけど盛り上がってる人は何を見どころにしてるん?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:55:58.40 ID:tPpQthYn.net
FGOのカルデアはカルディアのウルのカルディアとは無関係でOK?アッシリアに滅ぼされたカルディアは現在クルド人として知られる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:56:10.77 ID:XdwAA/ep.net
>>787
マップスあたりか?実在艦じゃないけど。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:56:15.38 ID:lGAS/V6h.net
>>787
ようするにAIの対人コミュニケーション用に人型端末を形成したわけでこんなのはSFに腐るほどある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:56:41.12 ID:8AgDVQCs.net
>>764
その分岐先の未来人にとっては精子だけど本来の歴史の流れをたどった人は改変の影響は受けない(認知しない)じゃん?作品によるだろうけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:56:58.65 ID:mQ6sh+OK.net
FGOは原作やっててもいきなりの6部からで感情移入出来なくてすごい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:57:53.22 ID:BcwjfMNj.net
スターウォーズだっていきなり4部から始めたから
やり方は間違ってないといえる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:59:09.17 ID:yR/6Aoyr.net
いきなりレインボーブリッジ爆破する刑事がいるかよwwwwwwwww

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:59:14.92 ID:1tpy2UwW.net
パクりと言われる声が多い作品とそうでない作品ではやっぱり大きく違うんだよね
ロボット物は数多くあるけどガンダムのパクりだと声高に言われるのは一部だけだし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:59:15.71 ID:9mNhNJIX.net
そんなこと言い出したら、じゃあロボット物は全部「ガンダムのパクリ」「マジンガーZのパクリ」「マクロスのパクリ」って言わなきゃならんの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:59:24.11 ID:LAHGne5Q.net
FGOは、放送より前は劇場でやるらしい
つまり、そういうこと

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:59:38.71 ID:+cod6Eaf.net
>>789
俺は、戦艦の魂を宿した魔法超科学な鎧と思っていた
スチールセイントみたいな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:00:30.05 ID:6s+a0AxQ.net
>>790
ないよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:00:33.58 ID:+cod6Eaf.net
>>796
一部から三部までは後付けだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:01:12.16 ID:HRgN30u3.net
グランベルム最終回は明らかにZのパクり
禿観てなくて良かったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:01:21.74 ID:u9wRF8HG.net
>>803
冒頭で「これまでにこういう話がありまして」ってちゃんとやってるんだなあ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:01:25.20 ID:mQ6sh+OK.net
アズレンはやってないけどオリジナル要素が少ない感じがした
空母が弓だったり、砲台を装備して戦ったり、艦これのパク言われても仕方ない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:02:29.77 ID:LAHGne5Q.net
艦これってそんなに独自性あったっけ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:02:33.99 ID:tPpQthYn.net
艦コレはフミカネさんたちがやってた兵器娘をパクって商業ベースにしただけ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:02:49.07 ID:Gw9hznXO.net
中韓はパクリしか出来ない種族だからなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:03:21.66 ID:JtCre+Zr.net
今の所面白かったのケモナーのやつだけだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:04:44.88 ID:mjSiOLc5.net
艦これとアズレン絵面的に無理がありすぎてな
変形合体ロボが合理的に見えるレベルで無理
なんで行けると思ったか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:05:24.82 ID:CcUQHk3M.net
>>808
設定やビジュアルはスカガが好きだけどいかんせん話しがつまらなかった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:06:05.30 ID:giFpNTPC.net
今日はありふれ最終回やぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:06:46.92 ID:u9wRF8HG.net
兵器擬人化娘はMCアクシズが古くからやってたのに一番マイナーという

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:07:06.35 ID:IiipLVJu.net
とりあえず今期は超人の初っ端で誰?何調子乗ってんのコイツらがあるおかげでだいぶ助かってるよ
ソシャゲ系のいきなりチャラチャラした格好で置いてけぼりされてもアレと比べたらまだ可愛いコスプレ軍団だなと思えるレベル

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:07:14.14 ID:HRgN30u3.net
>>813
どうせ俺たた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:07:58.11 ID:mjSiOLc5.net
>>813
俺だけのハーレムはこれからだ!(おわり

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:08:51.12 ID:BcwjfMNj.net
>>814
ガンダムセンチネルのMS少女も全然流行らなかったからな
この手の分野はFAガールの功績がめちゃめちゃ大きい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:09:08.56 ID:ji30uS2Y.net
アズレン何度見ても鳥肌とまらんなw
CMいれて19分目から22分目の3分w
やめろー なに 無音の数秒 悲しい音楽の亡霊登場シーン 
エンタープライズ変身音楽 反撃音楽+飛行機エンジン音
敵の弾幕をかわしながらの低空飛行

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:10:14.45 ID:sjo1SRgB.net
【声優】田中理恵(40)のケツ穴が見えそうでヤバイ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570432497/

https://twitter.com/tanakarie/status/1181047856318185472?s=21
https://twitter.com/tanakarie/status/1181049186122289152?s=21
(deleted an unsolicited ad)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:10:23.19 ID:RJkT+6Yj.net
>>813
新しいアニメクールになったってのに、呑気なもんだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:10:29.40 ID:YPzjpxOw.net
美少女フィギュアに、兵器付けて魔改造してる奴らは昔からいた
ニッチすぎてビジネスになりにくかっただけで

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:10:39.82 ID:7bTbWkZA.net
アズレンって艦これ2期だと思ってたわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:10:55.18 ID:IIl3T6va.net
バビロンとホビロンは似ている

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:10:57.42 ID:zniShrPu.net
萌え萌え大戦争も名前が出ないあたり時代は変わったんだな・・・

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:10:59.68 ID:tPpQthYn.net
アクシズのジジさんの絵はすばらしい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:11:48.87 ID:D/A88ZD1.net
>>820
エッッッッッッ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:11:49.76 ID:hOxKhFK1.net
アズレンってアニメ化評判いいの?
アズレンの良さって原作のキャラデザの良さオンリーだと思ってたからこのアニメの作画レベルはずっこけたが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:12:07.38 ID:jZ6ltQsg.net
FGOとアズレンが今期2強だからってしょうもない喧嘩すんなよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:12:12.44 ID:sjo1SRgB.net
>>810
ケモナーのやつよりBEASTARSにした
同時刻で録画かぶってる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:12:35.62 ID:oxRKXBRU.net
>>818
バンダイのフィギュアはお顔が残念だからね
人形は顔が命。ブキヤはクオリティ凄い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:13:00.46 ID:sjo1SRgB.net
>>828
MAL

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:13:14.81 ID:oUJTWu5h.net
自分の為にアニメ見てるやつはアズレンなんて見ないよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:15:43.09 ID:wGNuXmFw.net
メカ少女ジャンルはプラモで満足な立体化がなかなか出来なかったがコツコツ技術積み重ねてたブキヤのFAG発売で一気にブレイクした
2010年くらいからストパンISと良作アニメが続けて出てきて下地ができてたのも大きいね

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200