2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト183通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 08:21:18.81 ID:QS7ImI/Y0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト182通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569800407/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:18:11.85 ID:fOh2Yutwd.net
>>112
キッシュレス、キッシュレスってそんな糞つまらないネタをしつこいぞ
そんなもんが本気で面白いとでも思ってるのか?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:20:01.92 ID:Sluf7seAd.net
>>246
http://hissi.org/read.php/anime/20191001/eXdCdWlZWGVk.html
http://hissi.org/read.php/anime/20191004/bEJEb1BiQ3Fk.html
http://hissi.org/read.php/anime/20191006/V21nWDdaUHBk.html


増税で生活が苦しくなるのはわかるが八つ当たりはアカンわマン子さん
つか無視すんな
難聴か?病院行け病院

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:20:43.95 ID:7qB0MPfb0.net
>>251
現金ばっかり出てくるのが違和感あるし中国人に見られたら絶対笑われるから

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:21:43.83 ID:lmNr38RS0.net
ぬらりひょんの声は大塚明夫氏か?あれはあれで悪くないが?個人的には麦人先生だったら良かったな。しまったロックマンXのシグマ様の声が脳内再生される。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:23:04.28 ID:VpGE8c2g0.net
>>157
もともと水木作品での閻魔ってかなり無能よ
それと大王って肩書きで絶対権力者って思えるけど
古代中国的な意味だと地方長官や小国の知事的な権威しかない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:23:36.93 ID:+6a1emQ/p.net
>>241
そもそもクレジットカードが作れないのと自分しか信用してないから。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:23:43.66 ID:8nMQeqWI0.net
ついにこのスレはかまちょまで現れるようになったか.....

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:24:31.95 ID:IXrvJuss0.net
>>253
日本円は先端技術とレアな素材使いまくりで偽造が死ぬほど難しいから、信用高いんだぞ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:26:06.25 ID:fOh2Yutwd.net
>>200
ネットで世界の真実を知ったからうれしくて仕方がないタイプなんだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:26:24.69 ID:7qB0MPfb0.net
>>256
なんで作れないの?ねずみ男レベルなら余裕だろ
信用してないってカードから金が取られると思ってるのかな?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:27:14.69 ID:7qB0MPfb0.net
>>258
本当なのか?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:28:31.05 ID:7qB0MPfb0.net
>>259
文革の時代なら中国なんか大したことは無かったが現代で中国は無視できないだろ
キャッシュレス最先進国だし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:28:52.16 ID:uEtVT9Wvd.net
ぬらりひょんはデザインや行動が安っぽくて嫌いだったのだけど今度のは好き
気に入った

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:29:04.56 ID:oUM7StqF0.net
>>260
クレカ持ってないのか?定期収入ないと信用担保取れないから作れないぞ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:29:24.67 ID:+6a1emQ/p.net
>>260
昨年はヤクザに借金がらみで追われてる描写もあったし収入が不安定で審査に引っかかる。
キャッシュレスだと詐欺師やスキミングで情報が盗まれてお金を使われるのも怖いのかも。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:30:28.63 ID:DbHF0jGSa.net
ICカードの方がよくね?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:31:15.58 ID:DbHF0jGSa.net
あっ中国でキャッシュレスって言うとQRコード決済ってイメージあるけど
日本で広く使われているICカードの方がって意味ね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:31:34.96 ID:7qB0MPfb0.net
>>264
持ってるけどそうだったのか
説明書みたいなのあまり読んでなかったからな。不勉強だったよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:32:59.35 ID:7qB0MPfb0.net
ねこ姐さんは絶対にキャッシュレスだと思う
財布持ってる描写無いし

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:33:28.83 ID:IZZoxcZe0.net
なんか荒らし以外にもキャッシュレス推進派の手先まで出没してますね
セブンペイの事は忘却の彼方か

キャッシュレス自体はいいんだけど種類が多い上店によって使えたり使えなかったりと地味にめんどい
どれか一つのみに統一してくれれば分かりやすい上に便利なんだけど

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:34:55.34 ID:oUM7StqF0.net
鬼太郎に関係ある話の方が楽しいよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:35:34.12 ID:NFwvO6mW0.net
テーマ性とか演出とか今回は完璧な感じだった

このシリーズ初めて観たけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:37:36.74 ID:IZZoxcZe0.net
キャッシュレス言ってもアニメでやってもあまり金持ってる感出ないよね
やっぱ札束沢山の方が金いっぱいあるとか賄賂な描写としては分かりやすい
札束以外で金持ち感出すならブラックカードや小切手みたいなものしか無いと思う

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:38:25.13 ID:+6a1emQ/p.net
ラスト3話あたりで
・反人間派の妖怪、反妖怪派の人間から鬼太郎は追い込まれて死亡
・ぬらりひょんは妖怪帝国の王になって人間どころか朱の盆以外の妖怪も奴隷扱いするようになる
・ぬらりひょんが黒幕と発覚するも鬼太郎がいないためファミリーだけでぬらりひょんを倒すには力不足
・いよいよファミリーが全滅しそうな時に鬼太郎が復活、ぬらりひょんは大逆の四将と一緒に封印される。伊吹丸が代わりに完全に自由になる。
・妖怪と人間はひとまず休戦、妖怪アパートの住民やゆきのような人間との関わりが深い妖怪以外はひっそりと暮らすようになる。
を何とか尺を上手く使って終わらせる。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:39:22.31 ID:+tFIxaM1M.net
鬼太郎には女をちらつかせればいい
https://pbs.twimg.com/media/EGJ7ahQUEAIpMIs.jpg

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:39:42.86 ID:7qB0MPfb0.net
>>273
小判はどうだ?最近の賄賂でも使われたらしいが

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:40:10.54 ID:DbHF0jGSa.net
>>275
この鬼太郎は好きだ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:40:20.67 ID:Lxr2fdCId.net
>>1
乙。
特別にこの土転び先生がどんぐりをあげよう。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:41:26.87 ID:IZZoxcZe0.net
>>271
そうだよね
四将編始まって今ぬらりひょん現れたって事は半年近く下準備してたって事なのかね
上の方であのお金は原作では偽物ってあったがアニメだと本物のお金って感じするな
下手な騙し方はしない雰囲気ある

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:41:32.65 ID:7qB0MPfb0.net
最終回は原始時代に送って終わりだろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:42:02.88 ID:oUM7StqF0.net
>>275
ワロタw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:42:05.00 ID:U32vwH0s0.net
>>196
たぶん砂かけと同じあれやこれやで稼いでるんだろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:43:08.35 ID:IZZoxcZe0.net
>>275
ねずみ男が若干引いてるのが面白いw
pixivやツイッターで見かける原作風な絵描いてる人の作品かな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:45:23.45 ID:IXrvJuss0.net
>>261
特殊な製法で作られた日本円専用の和紙と、偽造防止用の技術がこれでもかってくらい使われてる
透かしとか通し番号みたいな普通の奴から、やたら細かい印刷やら紫外線でのみ判別できるインクやら

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:48:42.55 ID:v9Fvnq//0.net
作業員何回無駄口叩いてんだよ
メット脱ぐな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:49:05.96 ID:Lxr2fdCId.net
録画見たゾ。
…土転びはああ言ってたけど全部ぬらりひょんが仕組んだマッチポンプだよね多分。
ゴルフ場の建設を依頼したのも工事を取り止めたのも全部妖怪と人間の対立を深めて土転びを味方につけるための狂言か。
ぬらりひょん、鬼太郎を君づけしたり部下の朱の盆にも敬語だったりと随分イメージとは違うけどあれはあれで大物感あるね。
今期のぬらりひょんは自分は表舞台に出ることなく裏で糸を引いたり策謀を張り巡らせるタイプか。
頭脳戦があまり得意ではなさそうな鬼太郎にとっては戦いづらい相手だろうけど一体どうなる。

>>243
今期だと土転びは異なる二種類の姿が存在してるんだろう。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:51:12.88 ID:Lxr2fdCId.net
>>255
四将討伐の手柄で閻魔大王の鬼太郎への態度が柔らかくなってたな。
…ただ九尾の狐の時は全くいいところなかったせいで威厳は感じられなくなってしまったけど…。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:52:01.34 ID:U32vwH0s0.net
>>261
ゴルゴ13の最後の聖戦というエピソードで日本紙幣がどれだけ凄いか解説されてる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:52:13.91 ID:DbHF0jGSa.net
そもそも閻魔様は戦闘が専門ではないのだ
むしろセルフマゾプレイと優しさの人なのだ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:52:48.64 ID:KwgUebOW0.net
真の黒幕登場って感じだけど
バックベアード一派がやりたい放題やってる時
ぬらりひょんは何をしてたのか
気になって仕方ない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:53:09.37 ID:Lxr2fdCId.net
>>263
今期のぬらりひょんは水木先生が描いた妖怪画を忠実にモデルにしてるっぽいな。
今回は何となく腰が低い気がしたけどある意味原作再現だろうか。
まあ原作のぬらりひょんは小物だったけど…。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:53:18.10 ID:d099m7KCd.net
>>261
円と人民元の紙幣それぞれの現物を見比べりゃすぐ分かるだろう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:53:44.37 ID:uEtVT9Wvd.net
ぬらりひょん貫禄あるね
たぶん冬コミにはぬらりひょんが総理犯して言いなりにさせるような同人が続出するだらうな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:53:56.42 ID:v9Fvnq//0.net
何で妖怪は怒ったら何しても許されるんだ?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:54:42.18 ID:DbHF0jGSa.net
ぬらりひょんにもいろいろあるよな
昔、超人学園って漫画で筋力だけで世界2位の戦闘能力に達したぬらりひょんがいた
1位は悪魔、強い上に再生能力があった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:55:47.95 ID:YwITQXLJ0.net
>>291
歴代の大物ぶりと威厳は維持しつつも、原作の老獪さも取り入れてる
何というか良い意味で「いいとこ取り」感があるな
これで実際の腕っ節まで強かったら最高だ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:56:18.32 ID:7qB0MPfb0.net
>>284
そうだったのか
そう考えると現金すげーな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:57:07.94 ID:7qB0MPfb0.net
>>293
誰得なんだ・・・

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:57:18.39 ID:Lxr2fdCId.net
そういや妖怪と人間の対立構造って名無し編の時もあったけどあの時もぬらりひょんが手引きしてたのかな。
元々は水子の霊だった名無しが強力な妖怪になったのもぬらりひょんの力添えがあったからだったりしてね…。
だとすればぬらりひょんは名無し編、西洋妖怪編、四将編の全てで暗躍していたことになるのか。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 11:59:01.46 ID:7qB0MPfb0.net
有能かもしれないが時代遅れアピールがくどかった気がする
後半で実はスマホも使いこなしててやべーアプリ作ったりネットに精通してる奴だったって化ける可能性もあるが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:00:04.43 ID:DbHF0jGSa.net
暴れん坊天狗というえぐい同人作家が5期と6期で猫娘描いてて
大変よろしゅうございました

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:00:31.36 ID:888e/2wgd.net
>>292
というか最低でも停電時でもちゃんと使える機器作らないと災害多い日本では普及はしても現金にとって変わることは...

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:02:37.46 ID:Lxr2fdCId.net
>>285
サブタイトル表示前と中盤で同じやり取り2回やってたのはちょっとうーんて思ったな…。
四将編の直後だし作画パワーが弱まっていたと言うか、余裕がなくて使い回したんだろうか。
てかどうでもいい人間キャラのどうでもいいやり取りなんて繰り返しても誰得だわな。

>>294
泥田坊回もそうだけど鬼太郎は妖怪贔屓だからね。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:03:10.79 ID:7qB0MPfb0.net
>>302
真空管を使用した対EMP対策が必要だ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:03:21.66 ID:aEuiDXUq0.net
>>294
本気で破壊活動始めたら鬼太郎しか止められないんだから、鬼太郎がその気にならなかったらもう謝るしかないだろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:04:51.91 ID:7ylOT67e0.net
>>264
厳密には少し違う
どこのカードかまでは書かないけど自分は以前勤めていた会社を辞めて一時期ニートだった時に
正直に無職と書いて申請したらちゃんと通って作れたことがある
そんなところは少なめかもしれないしねずみ男レベルの信用度だと流石に無理かもしれんが

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:05:27.90 ID:8nMQeqWI0.net
>>283
その人ごく普通のサラリーマンなのに、水木風の背景を描けるのが本当に凄いよな。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:06:26.36 ID:IXrvJuss0.net
ねずみ男の場合まず、日本国籍と戸籍があるかってところからだしなあ

とは言えぬらりひょん倒すのはねずみ男な気がしないでもない。
昭和バリバリのぬらりひょんと令和の技術普通に使いこなすねずみ男じゃ相性最悪だし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:07:57.03 ID:Lxr2fdCId.net
大塚議員、腐った奴が多い今期の人間キャラにしては珍しく正義感が強くて高潔な人だったから死なずに済んでホッとしたよ。
ぬらりひょんは会食の後で大塚議員に関して「正直者が馬鹿を見る」みたいなこと言ってたけど悪辣な人間が幅をきかせる今期の世界観にはピッタリだなと思ったよ。

>>296
確かに今期のぬらりひょんは5期とかと比べても抜け目が無さそうだなと感じたな。
コミカルな部分もあったりするのかな。
戦闘シーンはあるのだろうか。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:08:57.61 ID:YwITQXLJ0.net
>>306
主にサラ金会社が発行してるクレカだな
確かにあの辺は申し込み用紙の不備さえなければ発行してくれるらしいね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:09:23.46 ID:+6a1emQ/p.net
キーになるとしたら仲間関係かな。
鬼太郎ファミリーはお互いに信用していて仲間意識があるけど、ぬらりひょん一味はお互いに利害関係が一致していて利用し合ってるだけで本当に信用してるのはおそらく朱の盆だけ。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:10:01.07 ID:72qKireW0.net
>>308
鬼太郎が倒さないなんてあり得んだろう
ねずみ男持ち上げすぎだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:11:33.70 ID:7qB0MPfb0.net
6期の朱の盆は意外と強いのではと思ったが鬼太郎にビビってたしやはり弱いのかな?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:12:15.54 ID:Lxr2fdCId.net
てかあんな大規模な爆発に至近距離で巻き込まれたのによく助かったな…。
あの爆発事故を仕込んだのもぬらりひょんなんだろうか。
自分との取引に応じなかったから始末しようとしたのか、それとも次によい返事を聞かせてもらうために脅しをかけたのか…。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:12:19.06 ID:IXrvJuss0.net
後は今までの作風だと最後にぬらりひょんを倒すのはここまでやってきた悪事が
全部露見して潰されるオチで「人間社会」そのものに負ける、もありかもね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:15:48.49 ID:YwITQXLJ0.net
>>309
5期は5期で戦闘力もカリスマもあるし、知謀をめぐらせたりもするんだが
だんだん鬼太郎に対しての感情が強くなり、
銭形警部ばりに手段と目的が入れ替わってしまったのには苦笑しちまった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:15:56.53 ID:7ylOT67e0.net
>>313
公式ページの紹介文にかなりの戦闘力の持ち主と書かれているから強いはずだな
どのくらいかはわからんし鬼太郎には敵わないだろうと思うけどね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:16:17.67 ID:UdilTdtY0.net
>>313
ビビったっていうより秘密裏に事をすすめるのに「やべ、見つかった(顔見られた)」って感じじゃね?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:16:53.56 ID:Lxr2fdCId.net
朱の盆て伝承だと人間に化ける能力持ってるのに今回の会食の時は一切変身とかしてなくてワロタ。
あれじゃ一発で妖怪だと思われるじゃないか…。

>>311
朱の盆は過去シリーズでもぬらりひょんへの忠誠心強かったね。
てか今期は蛇骨婆仲間じゃないのかな。
今後協力者として出てくる可能性もありか。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:17:40.63 ID:QszZCj+9d.net
鬼太郎は朱の盆は知らなかったけどぬらりひょんの名前を聞いたときは動揺していたね。
過去に水木さんを巻き込んで何かあったのかな?って勘ぐってしまう。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:18:28.11 ID:DbHF0jGSa.net
チョーと言えば
第四次スパロボ で「来〜た来〜た」とかどう喋ってんのかすら謎な喋り方のゼブリーズというキャラを
第二次スパロボ OGで声優やった時に違和感なくやってのけた名優

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:21:36.41 ID:Lxr2fdCId.net
マジか朱の盆強いのか。
今回鬼太郎の顔見て逃げたのはあそこで鬼太郎に会って自分等の目論見が露見するのはマズいと思ったからかな?

>>316
確かに5期のぬらりひょんは格好よかったなあ。
そういや妖怪大裁判の時は鬼太郎絶体絶命のピンチだったにも関わらず鬼太郎にとどめを刺すのは自分だと言って陰から手助けしたこともあったっけな。
そう考えると5期の鬼太郎とぬらりひょんはライバル関係っぽかったような。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:22:42.49 ID:XazhRyG00.net
ぬらりひょうは最初誰がやっているのか気づかなかった。大塚明夫さんかあ。
親子でやるとは、ゲゲゲのスタッフも考えたね。野沢さんも大塚さんならと思っているんだろうねえ。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:22:48.24 ID:7qB0MPfb0.net
>>317
ねこ姐さんより弱そう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:23:56.70 ID:YwITQXLJ0.net
「知能は高くない」と身もフタもない事書かれちゃってるのが逆にすがすがしいw
https://i.imgur.com/xfJLKHK.jpg

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:24:02.92 ID:7qB0MPfb0.net
>>322
5期ぬらりひょんは海山雄山みたいなポジションだからな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:24:39.31 ID:IZZoxcZe0.net
朱の盆3期では夢子を気に入ってたが6期ではどうなるんだろ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:25:08.64 ID:7ylOT67e0.net
>>320
水木関連かはわからんがおやじのセリフとかからすると過去に何かあったのかと思わせるな
それに公式のぬらりひょん編のあらすじには「長年の沈黙を破り」と書いてあるから昔にも何かしたことがあるのかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:25:10.56 ID:d01mo47v0.net
>>294
許されるというより「許さざるを得ない」みたいな感じかな
地震や台風には人間勝てないでしょ? それと同じ。多分

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:25:26.80 ID:Lxr2fdCId.net
そういやぬらりひょん編のキービジュアルに「俺はぬらりひょんについていくぜ」なんて書かれてたけどあれ土転びの台詞だったのか。

>>320
ぬらりひょん編の粗筋には「長年の沈黙を破り」って書いてあったし過去に戦ったことがあるのかも知れないね。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:26:36.08 ID:7qB0MPfb0.net
>>328
60年代頃に鬼太郎に原始時代に送られたんじゃないのか?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:27:55.62 ID:d01mo47v0.net
そういや朱の盆ってFC鬼太郎の妖奇魔境に出てきたっけ。何故か色が青いの
そして土ころびも妖奇魔境・・・今期ゆるゲゲ以外にゲーム展開ないかなぁ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:28:10.61 ID:oUM7StqF0.net
>>330
土転びのセリフでもあり、今後の展開を示唆するものでもありそう
もしかするとファミリーからもぬらりひょん派が出たり……?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:29:12.73 ID:YwITQXLJ0.net
鬼太郎と実際に対峙するまでに時間かけそうで、対面するのが楽しみだ
鬼太郎の過去にとうとう触れそうで

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:30:40.24 ID:Lxr2fdCId.net
今回出てきた五十嵐とか言うオッサン、モブにしちゃ格好いい見た目だし先行カットの時点から期待してたのに例によってクズっぽかったのが残念だなあ。
鬼太郎のおかげで命が助かったようなものなのに一切感謝せず恩を仇で返すような真似をしてたし…。
てかかみなり回の時に殺された記者も五十嵐って名前だったけど何か関係あるんだろうか。
…今回出てきた五十嵐はなんか性格悪かったし多分無関係かな。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:33:47.99 ID:Lxr2fdCId.net
>>333
なるほどね。
ファミリーは強い絆で結ばれてるからぬらりひょん派に寝返るものが出るとかあんま考えられないけど森の妖怪がぬらりひょん派について鬼太郎ファミリーが四面楚歌になるとかならあり得るかも…。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:34:52.79 ID:dSm+8q/er.net
>>213
無知やけん

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:35:42.99 ID:dSm+8q/er.net
>>242
猫姐さんが云々もな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:35:49.78 ID:7qB0MPfb0.net
一番恐れてるのがねこ姐さんが捕まって洗脳されちゃう系だな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:36:06.49 ID:dSm+8q/er.net
>>250
死ねよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:36:51.50 ID:dSm+8q/er.net
>>326
誰だよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:36:52.34 ID:Lxr2fdCId.net
星華の竹藪が開発されそうになる

ぬらりひょんの口利きにより工事は中止に

ぬりかべはこれでまんまとぬらりひょん派に懐柔されそうな気も。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:38:15.35 ID:dSm+8q/er.net
>>324
あの猫は雑魚噛ませ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:38:21.34 ID:7ylOT67e0.net
>>336
終盤のネタバレにしてはキービジュアルで出したのが早すぎるから
今後しばらくぬらりひょんのせいで鬼太郎を見限る妖怪が何人か出るのかなと思う
それにぬらりひょんをそういう立ち位置にすればゲスト妖怪が鬼太郎に敵対する理由を作りやすいという事情もあるかとは思う

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:38:33.65 ID:dSm+8q/er.net
>>339
くどい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:39:53.81 ID:J5z+PmSQp.net
>>335
五十嵐といえば、公式ツイッターに「イガラシ ユリコ カエセ」って何度も言ってる気色悪い人が居るんだよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:40:03.68 ID:abrNivb3M.net
>>342
足りないオツムで必死になって考えたのか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:41:44.87 ID:7qB0MPfb0.net
(オッペケ Src5-ErRK

こいつはねこ娘スレの荒らしだ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:41:45.59 ID:J5z+PmSQp.net
これでオッペケ=オイコラミネオが確定しましたなぁ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 12:42:56.97 ID:7ylOT67e0.net
原作や過去作のパターンから考えると洗脳されるとしたら一番可能性が高いのは鬼太郎自身なんだよなあ
今期でもエリートや魔猫に操られたが
その類の話で定番の邪魅、ピーはまだやってないし原作にあった針女なども残ってたな

総レス数 1002
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200