2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライフル・イズ・ビューティフル part2

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/14(月) 17:13:55.92 ID:YFmrnD8g0.net
>>221
ビームは日本独自の競技で、オリンピックでは実際に弾を撃つ競技のみ行われる
弾を撃つのに使うのが空気(圧縮空気)か、火薬かで種目は別になるけど

例外として近代五種のピストル射撃はロンドン五輪から
レーザーピストル(ヨーロッパ製のもの)が使われるようになった

>>225
ビームライフルは、「前回の」東京五輪のあとに、
「銃規制が厳しい日本で若年層への射撃競技の普及をするため」に開発が開始されたもの
レーザーどころかコンピューターと呼べるものすら存在しない時代のもので
銃も標的も、中を見てみるとアナログ回路の詰め合わせ
標的と得点表示機をつなぐコードなんて、太いコードの中が素麺の束みたいになってる
(デジタルじゃないのである程度以上に複雑な信号を送るためにはコードを増やさないとならない)

>>228
上に書いたとおり近代五種では「レーザーを一瞬だけ照射する銃」と
「一瞬だけ照射されたレーザーがどこにあたったか感知するターゲット」の組み合わせで競技を行ってる
値段も興東電子のビームに比べれば安い

しかしもっと頭が良い方法があって、銃に超小型のカメラを固定し、標的は普通に設置してそれに向けて空撃ちする
カメラの映像をPCで解析して銃口がどこを向いているのかをリアルタイムで計測、
空撃ちしたときの衝撃で「ここに弾があたった」と表示するものというものが
「射撃解析装置」という名前でずっと安い値段で売られている
(練習の際に自分の射撃のどこに問題点や要改善点があるか探るために使われる)

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200