2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!マヨネ-ズ2本目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 16:47:30.59 ID:Oy5/wd1i.net
気楽にいこう
この世界を壊してしまわないようにね
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(https://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲放送及び配信日程 2019年10月より放送
TOKYO MX:10月3日より 毎週木曜22:30〜
AT-X:10月3日より 毎週木曜21:00〜
  リピート放送:毎週(土)13:00/毎週(日)23:00/毎週(火)29:00
BSフジ:10月8日より 毎週火曜24:00〜
長崎文化放送:10月29日より 毎週火曜25:55〜

▲関連サイト
アニメ公式サイト http://choyoyu.com/
公式Twitter    https://twitter.com/choyoyu_PR

▲前スレ
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! #1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569536577/
(deleted an unsolicited ad)

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:15:54.61 ID:Ae4h0g5K.net
異世界人アホにすることでしかマウントとれない
アホがアホにしかマウント取れないのと一緒

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:19:42.55 ID:C9AaB1YV.net
>>127
これの異世界人はなかなか頑張るよ
最初は教育するけど
主人公たちも自分たちが去った後の事を考えて出来るだけ
現地人が独り立ちできるようにする

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:21:54.07 ID:i+5HPILQ.net
>>115
それ自体に問題がある訳ではなくて
手垢が100回はついたような使い古された展開をさも誇らしげにやってしまう作者がイタいというだけだろ

異世界転移ものだと高確率で何かしらは出てくる気がするが元祖はなんだろうな
知識の場合と、道具をそのまま持ち込んでる場合にも分けられそうだが

転移のラノベだとスレイヤーズ作者の「日帰りクエスト」でガスバーナー使って『詠唱もなしで炎を!?』ってシーンがあったな
単に危機を脱しただけのワンシーンだったけど。
道具については原始や戦国時代に行ったドラえもんが無双するあたりかもしれんw
異星に行く実写映画・小説でも普通にありそう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:22:02.30 ID:mjZcJdWf.net
>>126
天災なんだからアダマンタイトキッチンとかミスリル電子レンジとか
ジムニー型馬車とかお笑いレールガンとか作るに決まってるだろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:24:30.70 ID:0r+BJ8WP.net
>>129
手垢がついたような転生もの批判だな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:25:48.81 ID:mjZcJdWf.net
手垢手垢って、原作者が丹精込めて作ったウンコをアニメ化したのに失礼だろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:33:13.89 ID:i+5HPILQ.net
>>131
「手垢がついたような転生もの」か「手垢がついたような 批判」のどっちだ?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:33:24.63 ID:yovuBrY6.net
>>129
戦国自衛隊もその系統に入るな。
60〜70年代のSF物だと定番の展開だぞ。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:39:30.61 ID:Z3phXvp/.net
>>129
タイトルと1話だけ見て、「使い古された展開」であろうと勝手に想像し
そんな作品を作った作者はきっと「誇らしげ」であり、「イタい」人物であるに違いない
とルサンチマン全開で決めつけ、具体的な作品内容は現時点では分からないので
とりあえずスレイヤーズだのドラえもんだの、自分が知ってる既存の作品の名前を
列挙して、何となく批評めいた体裁を整えているだけの空虚な文章だ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:42:41.72 ID:mjZcJdWf.net
1話目でこれだけ酷かったら、後はどんなに良くてもマイナス100が0に戻るまでの物語だな
物語性があるのかすら怪しいが

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:46:18.09 ID:mjZcJdWf.net
擁護側がルサンチマンだの嫉妬だの言う作品が面白かった試しがないな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:47:09.76 ID:i+5HPILQ.net
>>135
>「使い古された展開」であろうと勝手に想像し
>具体的な作品内容は現時点では分からないので

?????????????????????????

俺は別に今後の内容にまで言及していないし
1話の具体的な内容をしっかり見た上で言っているんだが
とりあえず大勢が気恥ずかしくと感じているというマヨネーズのシーンを見ても
お前は何も感じたことはなかったということで合っているな?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:51:28.24 ID:Z3phXvp/.net
>>138
1話だけ見てこの作品の展開はこうだ!なんて言える人間は超能力者か
妄想家しかいないな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:53:21.43 ID:mjZcJdWf.net
1話目を見て批判するのも駄目なら、この先はもっと酷いんだろうなあ。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:56:14.50 ID:pw+Y8Cy+.net
言ってるか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:57:26.55 ID:i+5HPILQ.net
>>139
>>115が言っているのは明らかにマヨネーズのことなので当然俺も
【特になんの捻りも無く地球のマヨネーズを作って誉めさせるだけの1話の展開】のことを言っているんだが
それをなぜか作品の今後にまで広げているのはお前のような妄想家しかいないな

或いはこの先もマヨレベルの展開が続くと知っているから発狂しているのか?w

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:57:43.88 ID:o6+xee9g.net
日本のアニメは最低3話まで見ろ、なんて格言もあるぐらいだから
1話だけでは実際何もわからんでしょう
これもほぼ人物紹介しただけで終わったし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:58:03.43 ID:0xz9pEYy.net
そもそもこの作品のやばい所は他にいくつもあるんで>>115の要素とかもはや糞の中の添え物でしかない
メイン七人の紹介で5割の視聴者が脱落しキスの時点で9割の視聴者が見限っただろう

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:58:46.25 ID:H7Aub0NH.net
とりあえず司って人が主人公でOKなのね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:01:12.74 ID:mjZcJdWf.net
キャラクター性も意味がないから誰が主人公とか論じてもしょうがないな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:02:09.49 ID:XJH/M77e.net
とりあえず人肉食あたりまでは見ろ
結論はそれからでも遅くない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:04:40.59 ID:mjZcJdWf.net
先の結論は知らんが1話は面白くなかったぞ?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:15:14.32 ID:qacgxCp9.net
エルフは可愛い。
それだけはガチ。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:17:47.65 ID:mjZcJdWf.net
キャラ作りも酷いのに可愛いも何もあるか。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:19:21.98 ID:SYG+m77N.net
突然単発ブツ切れ形式で1話だけで判断するなマンが現れてますな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:19:23.95 ID:37277I3R.net
糞アニメは1話で判断余裕だろ
これが3話でまともになると思うか?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:19:58.90 ID:QcpBnW6B.net
ニンニン!でブチキレですよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:24:19.31 ID:SYG+m77N.net
まぁ世の中3話から面白くなるものもあるにはある
絶園のテンペストなんて10話近くまで評判悪かったのに左門さんのところで一気に人気になったからな

超人総理もまだ本気を出していないのかもしれない
本気を出すと視聴者が壊れてしまうからな・・・!

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:24:37.07 ID:egdio7L7.net
ニンニンは可愛いからセーフ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:26:24.54 ID:mjZcJdWf.net
>>153
ブチ切れるほどキャラ立ってないだろ、あまり失礼なことを言ってはいけない。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:27:29.05 ID:2DNynF4Y.net
マヨネーズ売りから奴隷買取までは
悪人を懲らしめる系の話で割と見れる内容なんだが

まおゆうの二番煎じやってるだけだから
まおゆう二期やれよクソがって話にしかならない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:30:49.70 ID:mjZcJdWf.net
鼻ほじりながら考えたようなクソガキが異世界転移って時点でダメだろ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:37:47.29 ID:BvnUn5hv.net
これ主人公以外は全員瀕死で夢世界を作って助け合ってるんだよな。知ってるぜ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:00:37.67 ID:SYG+m77N.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1962185.jpg

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:02:24.60 ID:2DNynF4Y.net
首長すぎ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:04:27.81 ID:QcpBnW6B.net
ここまでツエーするならテンポ上げて楽しく出来そうだけど
1話見る限り原作にもアニメスタッフにもそのセンスなさそう

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:04:57.50 ID:8qGcFt07.net
>>160
お前は一人で十分やろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:12:27.33 ID:DQ1L9dod.net
高校生が日本の総理大臣や世界最高の医者になる世界がすでに異世界だと思うんですがそれは……

法律もなにもかも違うとしかならんし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:30:36.59 ID:v+bGOPqM.net
>>83
今までにアニメ化されてるなろう作品より遥かに酷いもんなこれ
「これがなろうの最底辺だ」みたいな事言われたら腹立つのは分かるよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:34:39.57 ID:TcIYI03q.net
糞みたいな文章のなろうが売れるならテキトーになろうっぽく書いときゃ売れるだろって感じの作品だしな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:52:33.79 ID:wE76TFjV.net
高校生が総理になれる方が異世界感ありそう

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:56:07.34 ID:8qGcFt07.net
>>167
「超人高校生の俺が総理大臣になって余裕で日本を発展させるようです!」とかで十分だったな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:57:01.31 ID:KlDh+BPI.net
>シリーズ構成:赤尾でこ
はいうんこ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:58:21.81 ID:rFgWYukf.net
スーパーマヨ太郎

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:09:11.62 ID:egdio7L7.net
つか高校生とは言ってるけど年はわからんから
何人かは成人してる説

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:11:42.00 ID:t5+tD8fg.net
>>171
あ、ってことは逆にだいぶ年下もあったり?
ロリじゃないですが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:15:52.16 ID:UCOszXzG.net
ダンガンロンパにも超高校級で20歳のやついたし総理大臣とか医師の人とかは20代半ばだったりするかもね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:35:05.77 ID:IjZW9fsv.net
頭を空っぽにしたら意外にも見れるな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:38:45.14 ID:5qeosQl/.net
>>174
寝た方がいい

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:38:56.11 ID:+IzxYUwa.net
研究不足というか昔の流行り真似ました感がすごい
なろうだと流行なんてガンガン変わっていくもんなのに

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:42:44.77 ID:egdio7L7.net
>>173
仮に20代だとしてもマヨネーズでドヤったり世界を壊す発言する痛い奴には変わらんけどなw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:49:39.70 ID:zaXY/Z63.net
出番の多さ的に経済ネタがメインで作者の興味もそこにあるんだろうなってのは見て取れるんで、次のエピソードでだいたいの傾向は掴めると思う

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:58:45.89 ID:hsw+MDjX.net
本スレで既にアンチスレタイレベルになるほどお前らにも衝撃は凄かったってことなのか・・・
それでもKADOKAWAはまだ自分達がたくさん作品を世に出してエンターテイメント引っ張ってるって勘違いしてるんだろうな
略称は超太郎花子'sやろw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:58:50.06 ID:/NZEYhnH.net
実業家のエピソードってそんなにあったっけ
金儲けと新通貨発行くらいしか記憶にないんだけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:08:15.22 ID:KyAEmG6Y.net
アルミニウムは電気の缶詰だって中学で習ったけど
電気どーすんの?魔法使うの?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:18:09.89 ID:/fKBKjkB.net
>>167
そこまで日本が落ちぶれたってことだろう

だから超人たちがアホ揃いに見えるのは実は正しいのかも

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:24:25.40 ID:CqptsF8O.net
>>181
小型原子力発電器が壊れて無かったってあったじゃん

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:26:49.01 ID:cQ3p3ZW8.net
ちゃんと高校行けバカ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:40:33.64 ID:hJdSbKQ0.net
なろう系でマヨ作って集団食中毒から奴隷落ちって作品を見た気がするな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 06:03:23.34 ID:E8ovdfKW.net
超人マヨ太郎とか頭悪そうで良くね?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 06:09:38.48 ID:98HB0rec.net
本スレがアンチ化してるのにクソアニメスレの方が先を行くのが笑う

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 06:10:38.46 ID:98HB0rec.net
あ、間違えた本スレがやっぱ先だった

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:01:33.20 ID:1QXc+QEI.net
マジシャンだけ本当に約立たなそうだけどタネも仕掛けもない何でもアリキャラになるんだろうな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:23:38.50 ID:tkYZWhqd.net
あそこまで首と身体を切り離すイリュージョンは現実では不可能だろうしそうなるんだろうな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:24:51.41 ID:/U+G1f0p.net
高校生が見晴らしのいい戦場で自動小銃持った複数の軍人を切り殺してる時点で
法律以前の様な。物理法則から違うとしか思えん。
というか、現代から異世界行くなら最強の傭兵とかでよかったんじゃないか。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:27:21.31 ID:8txezWhD.net
異世界はすでに戦闘員が派遣されたり最高の暗殺者が転生してたりするからな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:32:09.78 ID:2DNynF4Y.net
引きこもりニート、派遣します!

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:40:18.89 ID:L5nNgF05.net
あのイリュージョンのタネってあるのかな
ろくろ首の子孫なのかな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:40:47.84 ID:XVTF2BGO.net
アニメを見た感想が『リアルじゃない!』って人はさすがに病気だと思うよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:42:30.27 ID:8txezWhD.net
上手く人を騙すには嘘と本当を混ぜた方が効果的なんだ
100%の嘘で騙されるのなんて幼稚園児レベルだぞ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:48:27.17 ID:XVTF2BGO.net
間違えた
『リアルじゃないからクソ!』だった

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:51:21.76 ID:UHsrMjml.net
リアルじゃないのとリアリティが無いのは別の話なんだよね
出来ることと出来ない事の境界が雑な物はリアリティが無い

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:54:00.06 ID:tkYZWhqd.net
>>197
マジシャンに関してはリアリティ持たせないと
「マジシャン」というキャラにした意味がなくなるよね
トリック無しの何でもありなら
「地球でも元々超高校級の魔法使いだった」
ってキャラの方がまだはっちゃけてて受け入れやすい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:55:47.67 ID:3t4lO6Jp.net
マヨネーズとか中途半端なリアルさがいらんだろ
もうポテチとかカップ麺だとか現代風の物にぶっ飛んでほしい

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:03:27.44 ID:lVwWNHDk.net
>>194
ろくろ首は首が伸びるだけで繋がってるだろ
強いて言うならデュラハンじゃね?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:09:29.18 ID:U8+nNdzR.net
なろうの主力2013年組よりも遅い2015年発なのになろうより古臭い作りってどういうことなんだろなw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:14:14.02 ID:R6xoIRJT.net
>>157
作者が脱税したからアニメはもうムリでしょう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:20:26.97 ID:L5nNgF05.net
>>201
なるほどデュラハンなら合点がいくわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:22:31.66 ID:U8+nNdzR.net
>>201
昔のろくろ首ってのは首だけで飛ぶんだぞ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:24:56.04 ID:9wSFT8iy.net
アニメ化企画したやつ
それにオッケー出したやつ

正気か?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:29:19.17 ID:vjWxU4Jy.net
飛頭蛮

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:30:37.24 ID:1QXc+QEI.net
いいからとりあえず異世界アニメだ!

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:48:23.81 ID:/2nOHIUU.net
五十年近く前にすでに
平井和正が「超革命的中学生集団」って書いているからねえ
あっちは超能力だけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:50:28.97 ID:+Vepuo48.net
原作だとどのキャラが一番人気なん
あの発明家の女の子?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:50:48.35 ID:/2nOHIUU.net
超人高校生たちは異世界さいたまでも余裕で生き抜くようです

だったらカドがたたなかったかも
「埼玉県人には、その辺の草でも食べさせておけ」
「草にはマヨネーズつけるといいぞ」

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:06:58.74 ID:UCOszXzG.net
>>2のキャストの並び方を見るに
口移しエルフがメインヒロインで発明家とか他の超高校級の奴らはサブキャラってこと?
まぁ見た目はみんな可愛いから誰がヒロインでも構わんけど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:18:32.04 ID:w4KLYjVd.net
原作知らんが演出糞過ぎないか
冒頭でナレーションで全員紹介されてもな
どんなキャラかお話の中で見せなきゃ感情移入も出来ないしそもそも興味も持てない
あと最強の高校生医師ってなんじゃ高校卒業しろよアホか
剣豪もただの人殺しじゃんって思ってたら
異世界で見ず知らずの女が口の中でくちゃくちゃ噛んだ肉食わされる描写で死んだ
マジで吐くわ気持ち悪い
口移しは液体か錠剤だけにしてくれ咀嚼した肉って…

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:25:29.56 ID:3t4lO6Jp.net
>>213
液体と錠剤は大体意味ないので咀嚼したもののほうが口移しとしては正しいよ
汚いけど口移しってそういうもんだし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:27:41.81 ID:0GhT4XE1.net
口移しとして正しくてもアニメ的、絵ヅラ的に正しいかと問われれば…オエエ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:33:56.73 ID:w4KLYjVd.net
>>214
そもそも意識不明から回復した直後の人間に固形物食わせようとするなよって突っ込んで良い?
あと正しいかどうかじゃなく気持ち悪いって話をしている
って言うか体力落ちまくった人間に口移しで雑菌送りこんだらダメじゃないのか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:45:17.07 ID:3t4lO6Jp.net
>>216
気持ち悪いのと固形物はアホだけど
怪我したら唾つけろってくらい口内ってそんな雑菌ないよ
歯周病菌とかは幼少時に大体口内にバランスきまちゃうし
液体か錠剤にしてくれってレスするから・・・

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:48:58.27 ID:mjZcJdWf.net
話が面白ければ些細なことはツッコまれないんだよ
こんなガキがチラシの裏に書いたような話では、次回で面白くなる可能性は低いだろうが

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:55:04.79 ID:Rx7YOFdw.net
そこで滋養浣腸ですよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:59:17.58 ID:w4KLYjVd.net
>>217
液体か錠剤ならまだよくあるパターンだし咀嚼されて唾液まみれの肉より気持ち悪くない
って言ってるのに何が気に入らないのか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:14:36.93 ID:3t4lO6Jp.net
>>220
よくある言われても液体、錠剤は意識あれば飲み込むだけだし
意識ないと気管に誤飲して窒息の恐れあるしやられても突っ込みたくなる
あのスープは肉避けてスープだけ飲めよとしか思わんかった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:18:36.57 ID:lVwWNHDk.net
>>221
それ思ったけど、その為にわざわざ「肉食わないと回復しない」って前振りしたんだろうなと
つか咀嚼するにしてもスープは噛み終わってから口に含めよと

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:22:09.21 ID:ASXVq1Lk.net
なお口移しされた相手は父親を暗殺して総理になった男の模様

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:23:41.03 ID:UHsrMjml.net
山の中で手持ちの食料が乾燥肉だけでそれを弱ってる奴に食べさせるみたいな場面はあるあるだが
ベッドで安静状態の相手にやるのは見ないわな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:23:50.43 ID:8txezWhD.net
>>221
気管に液体や固体が入ることは誤嚥と言う

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:25:52.56 ID:LCVu25rQ.net
消え失せろ(ドンッ

総レス数 1005
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200