2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 part2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/05(土) 10:36:42.51 ID:l0dE9OQE.net
ありえないほど慎重な性格の勇者と彼に振り回されまくる駄女神が送る異世界救済が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2019年10月2日より放送開始
AT-X     水曜 22時30分〜 10月2日より
《リピート放送》 10月4日 (金) 14時30分〜、10月6日 (日) 21時30分〜、10月8日 (火) 6時30分〜
TOKYO MX 水曜 23時30分〜 10月2日(水)より
KBS京都  水曜 25時35分〜 10月2日(水)より
サンテレビ  水曜 26時00分〜 10月2日(水)より
テレビ愛知  木曜 26時05分〜 10月3日(木)より
BS11     木曜 23時00分〜 10月3日(木)より
AbemaTV   水曜 23時00分〜 10月2日(水)より 他

●関連サイト
公式サイト:http://shincho-yusha.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/shincho_yusha

●前スレ
慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569442046/
おい勇者
(deleted an unsolicited ad)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:36:08.44 ID:slMIgof9.net
人質に取られるような街なんだから 完全破壊して移転した方が正解やろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:36:11.23 ID:FknOX2jy.net
聖哉さんが(内心はともかく)誰に対しても態度悪いのはガチだからな
あのお兄ちゃんは病気だからもうしょうがないw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:38:15.62 ID:tSD6ArWN.net
>俺が死ねば世界が滅ぶ
まんまじゃね。故に慎重
ゲームをノーセーブでクリアしないと世界滅亡と考えれば理解出来る
この事態を理解しすぎのきらいはあるけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:39:49.28 ID:IcK/llDf.net
ステータスは結局見えても全然あてにならないな
そりゃ何度でも復活できる設定じゃなかったら限界まで鍛えてからにしたい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:41:39.00 ID:shV3ff9G.net
待ちを焼き払ったのは作者がギャグを入れたかったんでしょ
やりすぎて町が燃えちゃいましたとか面白いじゃん、俺はひいたけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:45:32.08 ID:CYqqIIl7.net
>>738
でもお前
らきすた神輿とか大興奮してたろ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:50:39.25 ID:6xa7hj0z.net
慎重とは別な概念なんだよな
一極的には慎重でも、もう一極的には極めて無頓着
慎重サイコパスというか(でもサイコパスってのは表面的には良い人面するからまた別物)
石橋を叩いて渡るじゃなくて、石橋を叩いて割る、ってやってたら割れる方には慎重になってない訳で
本当に慎重なら善後策もフォローしないと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:55:19.07 ID:DyCbW3v2.net
不謹慎とか設定のガバとかいろいろ言及されてはいるけど
そんなこと言ったら負けのくだらなさを頭使わず楽しむアニメだわこれ
案外実況とかは不向きかもしれん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:57:21.56 ID:edqR13Qd.net
悪くないと思うんだがいまいち流行らないな
アクアとめぐみんの居ないこのすばじゃダメか
コメディとしては現状既に良い感じに回ってるしこれでダメならこの先めぐみん級のヒットキャラが出てこないとこれ以上は伸びないだろうな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:02:03.64 ID:DzKUIzn/.net
>リアルに考えればよっぽどのこと
ようやく違和感がわかった
なんで創作物、しかも異世界系アニメを
そんなリアルに置き換えてんの・・・
別の中世ファンタジー作品の設定とかに置き換えるならわかるけどさw

あとやたらこういうの連呼してくさしてるの見てて思うけど
なんとなくカクヨムやなろう系とかって馬鹿にされやすい・馬鹿にしてもいい存在みたいに
とにかくくそみそにけなしても許されると思ってるタイプが多そう
そしてボキャブラリーが貧困だから馬鹿の一つ覚えみたいに同じことずっと連呼する

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:03:14.92 ID:thxXv2gL.net
完全にテロリストで草

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:04:51.14 ID:Z9dWI9vz.net
いやまぁ落ち着け スマホ辺りの作品が悪いのであって他の作品に非はないから

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:04:54.88 ID:fRiihZ/C.net
クズマさん「こいつやべえよ…ただの放火魔だよ!」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:11:09.82 ID:Sw7sUx5+.net
黙ってりゃあマジで可愛くて良い身体してる女神なのに
どうしてこうなったんだろね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:12:51.76 ID:3GH78R7q.net
アクアでも補助魔法くらいはかけてくれるのにこの女神使えねぇな
面白いようで面白くなり切れない感じ、動画はいいんだけどな
雑魚に技連発はちゃんと慎重してたの回収してたのは良かった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:14:13.47 ID:FknOX2jy.net
統一神界は多種多様な駄女神・駄男神が揃ってるので
リスタさんが特別おかしいという程でもないのがまた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:18:21.37 ID:NqDtGMUu.net
このアニメはリトライと同じで頭空っぽにして女神と勇者のやり取りをゲラゲラ笑うアニメだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:18:38.60 ID:c5CKn/GZ.net
>>756
世界を危機に救うためには多少の犠牲は仕方ないってことじゃない
今後どういう路線でいくかわからんが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:28:01.04 ID:CYqqIIl7.net
>>771
近いのはエリスの方で
アクアとは立ち位置状況が違うからなぁ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:31:38.65 ID:X7SGLbZr.net
慎重すぎてあらゆることを想定はするけどその対策は特に練らない主人公だな
すぐに準備できることはとりあえずやるけど計画的な行動は取れないタイプだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:32:18.16 ID:BZlHUfCj.net
あいなま可愛いすぎ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:36:45.80 ID:IPLRvLZF.net
>>775
当人は泣き叫んで否定するだろうが
アクアはあくまでもカズマの冒険の助けとなるための所持品だしな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:38:51.42 ID:m1efuXkl.net
>>773
頭空っぽにすると面白い

ただ、「このすば」みたいな
「完全ほのぼの系」を期待してると違う

斬首シーンとか血しぶきも登場するんで
「このすば」と違う次元で「シリアスさ」がある

基本は、殺し合いのシリアスな雰囲気の中で
ギャグが織り込まれている作品として考えると良い
主人公がフェイク使ってるとか、かなり知能犯だし
このすばと全然違う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:39:30.46 ID:pyTTbzHN.net
まあマジレスするよりは気楽に見た方が楽しめるだろうしそういうみかたでいいだろ
リアルがどうこう言うアニメじゃない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:40:08.65 ID:m1efuXkl.net
>>756
ジェイミーって死んだの?
服が燃えただけだと理解してたが・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:41:33.81 ID:m1efuXkl.net
>>753
金ぶんどるのは面白いだろ

ドラクエだって、勝手に村人の家の中に入り込んで
金品を強奪していくんだぜ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:43:15.73 ID:m1efuXkl.net
>>746
街ったって、あの小さな集落じゃ
せいぜい、数十人って規模だろ

すぐにどっかで再建できると思うぞ
無理なら集落を捨てて、他の街に移住すりゃ良い

そうした方が、再び魔王軍に人質に取られるリスクもなくなる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:44:05.69 ID:cp2hpGsJ.net
なんか思ったより気軽に見れない感情になるアニメだなこれ
けものみちのほうが気楽に見れそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:45:02.61 ID:m1efuXkl.net
>>747
あの村人の斬首シーンによって、この物語が
「シリアス」であることが、一気に分かったな

基本がシリアスであり、人が次々に死んでいくことが
第二話で明らかになったのは良い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:46:00.61 ID:oe/AIkaa.net
なにこれからシリアスな展開増えるの?じゃあ女神のキャラ付けは失敗だろう
今回の2話だって村人殺したのコメディとバランス悪く感じたのに、あんなのが増える展開じゃこのアニメはコケる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:48:28.82 ID:m1efuXkl.net
>>786
いや、一切シリアスが無いほのぼの系が良いなら
それこそ、このすばでも見てれば良いんだよ

この作品は、このすばっぽいギャグテイストと、ゴブリンスレイヤーっぽいシリアスさが融合したのが魅力なんだから

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:50:01.71 ID:fRiihZ/C.net
女神が超絶可愛い
女の子はあれくらいコミカルな方が見てて楽しいかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:50:49.03 ID:cp2hpGsJ.net
>>787
食い合わせ悪くね?って思ったけどハーメルンのバイオリン弾きって超傑作もあるし案外ありなのかもな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:50:54.98 ID:V8lfzXA+.net
基本的に頭空っぽにして勇者と女神の夫婦漫才を笑いながら観ればいいアニメだとは思うけど、
慎重をネタとして扱う過程で結果的に正義を絶対に失敗しないよう完遂するには時に犠牲は付き物、
ある者にとっての正義の敢行が別の者にとっては迷惑になりうるという現実論が浮かび上がってきてるのは面白い
魔王側は絶対悪なのに勇者側が絶対善ではないんだよな
ザンボット3など昔の富野アニメのような勧善懲悪で括れない味わいを感じる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:51:57.09 ID:oe/AIkaa.net
>>787
それバランス悪いと思うよ、どっちかに揃えないと
第1話のギャグのノリで見たら村人惨殺は違和感あるしシリアスは話なら女神のギャグは寒い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:54:00.18 ID:slMIgof9.net
躁状態になった神官ちゃんとゴブスレさんの
ゴブリンスレイヤー外伝やで

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:56:22.79 ID:m1efuXkl.net
>>789
>>791
オーバーロードを考えてくれると良い
オバロは殺しまくりの作品だけど、ギャグも効いてて面白いだろ
主人公の心の声とかさ

オバロ程の「ダークサイド」ではないけど、
この主人公は基本的にダークな存在と考えると良い
その上で、オバロ的に「悪を前提としたコメディ」を楽しむんだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:58:31.99 ID:oe/AIkaa.net
悪いオバロ嫌いなんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:59:29.09 ID:m1efuXkl.net
そもそも、オバロだって、カルネ村で村娘を助けたりして
そのシーンを見てると、アインズが善人に見えるし
その後の、ガゼフと入れ替わって、スレイン法国の部隊と戦うシーンだって
ガゼフや村人を助けていて善人とも見える

しかし、特に3期なんか殺しまくりの殺戮者となってるし、「善」ではなく「悪」だと分かる
フォーサイトのアルシェを殺したシーンなんて議論があると思う
でも、それでもコミカルな部分が多いし(ナザリックの仲間たちとの掛け合いとか)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:00:33.11 ID:m1efuXkl.net
>>794
そうか

ワイはオバロとかゴブスレが好きで
同時にこのすばも好きなんだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:04:31.27 ID:zJZAluM/.net
幼女が絶望し泣き叫ぶ姿というのは何度見てもよいな‥久々にゾクゾクした!ゴブスレの神官ちゃんの肩が食われて絶叫するシーンもよかったね、( ´ー`)フゥー...

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:06:22.21 ID:OugMHO6c.net
ある程度話が進めばこなれてくる感じはあるよこの作品
シリアスな流れにギャグを入れるのが上手くなってくるし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:06:38.34 ID:WjlhyvuA.net
1話は愛生の声違和感ありまくりだったけど
慣れてきて良いと思うようになった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:06:41.15 ID:pyTTbzHN.net
アニメなのにリアルとやたら結びつけたりシリアスがあると過剰に拒否反応でるのっているよな
もっと気楽に見た方がよくないか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:18:21.37 ID:fRiihZ/C.net
オバロは3期でアインズがマッチポンプの糞野郎ってバレて一気に人気なくなったろ
あんなゴミアニメと比べないでほしいわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:18:26.75 ID:xk7wcIZZ.net
なんか・・なんかパッとしないというかスッキリしないな
1話の勢いから急にトーンダウンされた気持ち

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:20:42.71 ID:DmfKf+J1.net
先週の話自体がフェイクだったのか
これもう3話辺りで勇者のレベルカンストするんじゃね?
カンストしても転職してカンストを繰り返しそうだけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:24:04.33 ID:56UASY0I.net
なんかイマイチ乗れないアニメだなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:24:42.96 ID:+flrRVJw.net
女神のキャラは立ってるけど
話がぜんぜん面白くないね
来週で判断かな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:26:03.89 ID:m/MrPFfI.net
あれもこれもと欲張りすぎてるのよりはテーマ絞っている分見やすい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:26:07.43 ID:zJZAluM/.net
>>801
オバロはだって全然強いやつと戦わないし、一期でシャルティア操ったやつが三期でもでてこないとか頭おかしいだろ。興味ない話やってみたい話をやらないせいだろ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:28:10.93 ID:+flrRVJw.net
>>807
アリの巣穴に水を流し込んで遊んでるわけだし
そのくせ承認欲求は高いから喝采せよと言う訳できんも

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:33:20.34 ID:OugMHO6c.net
まあオバロとはジャンルは間違いなく違うと思う
敵がハイパーインフレして勇者割とギリギリの戦いになって俺TUEE詐欺になるし
後の敵と比べると最初の四天王がむっちゃ雑魚だし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:33:23.00 ID:DmfKf+J1.net
そう?先週はすぐパターン化しそうだと思ったけど、早々に勇者が隠してた爪を出してくれて良かったと思うけど
キン肉マン型の路線変更でなかなかよろし
セイヤが本物の勇者なのかビョーキなのか行き来する展開になるんだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:42:24.21 ID:slMIgof9.net
英雄・ヒーロは戦争が作り出した概念やで
最前線で使い捨てにする安い兵士にいう言葉

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:42:47.86 ID:DmfKf+J1.net
タイトルからして女神視点でセイヤの隠してる爪の深さにあーだこーだ不満なのか好きなのかモヤモヤする展開なのだろうw
盾の勇者みたいなタイトル詐欺でないなら

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:45:04.07 ID:mxSXsQIF.net
家燃やして村燃やして、有り金巻き上げて
リアルな話しこの村、疫病や餓死で全滅だよね
これで勇者ツラしながら敵呼び寄せで旅続ける気かよ 
そのうち被害者に刺されるだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:45:59.47 ID:cp2hpGsJ.net
オバロはあんだけ絶賛されてたのに最近ではイキり骨太郎とかいわれてスマホと同じジャンルまで凋落したからなぁ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:54:41.06 ID:ZuT1EaHH.net
慎重っつうかただの臆病だなw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 05:14:07.95 ID:ulWeyyqt.net
神界の時間の進みが遅いってのが伝わってこなかった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 05:42:36.14 ID:5Si1CH8Z.net
>>773
リトライは原作で死んでる盗賊や町民を全部無かったことにしてるらしいからまさに頭空っぽにして見れるけど
これはニーナが最初の首狩られたおっさん役でも同じように見れたんだろうか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 05:49:03.34 ID:W/k8XVFG.net
最初からスカウターとか変身とか
ドラゴンボールのフリーザ戦あたりから始まるんだな。
なるほど、高難度世界だ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 05:59:27.47 ID:USE0qdUN.net
まりんか幼女もう出てこないのか…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:02:07.54 ID:ceXKyBzX.net
むちむちケオスマキナさん好き

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:02:18.89 ID:wdFP7Qrh.net
む、もう800を越えたか
次スレを用意すべきだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:10:55.46 ID:eeaUIyMU.net
知らんオッサンだから、チンフェと同じなんだろ

俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:16:42.90 ID:2edgEYXa.net
聖哉のステータス自体はすぐに限界がきてしまうのでそこから色んなスキル探すのに四苦八苦する様子を楽しむアニメ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:17:51.63 ID:5jDZKpNS.net
>>817
それをタラレバしても意味なくね?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:23:58.23 ID:/ZhO9jrZ.net
主人公が不快すぎてキツイな
スマホや孫は常に他人を見下しているなど人間性が心底クズな不快さ
こいつはギャグのための慎重設定をやりすぎて滑った結果での不快さだから、クズってわけではないんだろうけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:24:43.95 ID:nF6YV0C3.net
けものみちを含めてキチガイのやり過ぎばかりだ今期アニメ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:26:38.24 ID:1zEgUH8N.net
それこそリスタが町を修復すりゃいいよな
なんの役にも立ってないんだし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:27:26.37 ID:vpV6ELkb.net
女神の顔芸を楽しむアニメ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:29:08.75 ID:VoFjRtbq.net
リスタはホイミレベルの回復しか出来ないから…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:31:53.25 ID:nF6YV0C3.net
結局は町を焼いて暴力ギャグばかりだ今期

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:32:42.16 ID:7uuMjV/9.net
>>829
ほんとの駄女神じゃん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:36:06.02 ID:nF6YV0C3.net
前話のスライムみたいアレを二回やったな
3回目やったらしつこいくどいワンパターンやで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:36:07.77 ID:f6oDYGIJ.net
ギャグ作品にも強烈なアンチがいるのな、京アニ放火を叩き棒にしてる時点で最底辺だけどな
あの事件をアニメ叩きに利用する奴は話にならん、他作品名まで持ち出して気持ち悪い

2話もおもろかった、これ女神の百面相だけかと思ったら普通に話も悪くないな
勇者慎重すぎるのも四天王が二段階変身する化け物だったから説得力あるしヘイト集めない
ええやん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:38:35.45 ID:XulVYguC.net
2話は慣れたせいか1話はよりは面白く感じた(当社比)
勇者がクソ野郎なのは確かだが
本当にクソなのは女神&神だわな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:38:42.54 ID:7uuMjV/9.net
金をむしり取るのはいただけない駄女神かわいそうすぎる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:39:05.38 ID:f6oDYGIJ.net
てか主語デカキチガイなのか、これ叩いてるの
自分個人の意見なのに視聴者がそう思ってるブヒーみたいに言いたがる幼稚さが痛い
おもちゃ欲しくて皆が持ってるもん連呼するガキかよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:40:31.34 ID:1zEgUH8N.net
慎重すぎっていってるけどこの女神のこと
最初からいうこと聞いてたら最初の町で即死してたよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:41:10.07 ID:nF6YV0C3.net
>>836
主語デカキチガイ?
日本語書けやお前何人や

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:41:41.14 ID:nF6YV0C3.net
慎重じゃなくてキチガイ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:42:15.52 ID:Vd1FWDJB.net
実力隠しててそのままでも勝てるのに筋トレしてて人質の村人殺されるのは変わってないのか
アニメで展開変えとくべきとこなのに

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:42:22.39 ID:1zEgUH8N.net
自分がキチガイということにそろそろ気づけ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:46:24.30 ID:/ZhO9jrZ.net
>>833
ギャグが滑ってるせいでそういう意見が出てるんやで
アクアの街の水浸しみたいに、ちゃんとギャグが成立してたらそんな意見出ない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:48:42.28 ID:X1gW/cuu.net
お前ら本当に叩く理由を探すためにアニメみてんのな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:50:12.57 ID:nF6YV0C3.net
町を焼いたのは完全に蛇足
汚ねぇ花火程度でよい
全く笑えない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:52:58.04 ID:f6oDYGIJ.net
あ、ログ読むと叩くのが目的で何でもいいんだなwそれ判ったら痛くて笑えるからもういいや
テロリスト要素まったく無い主人公をテロリスト認定とか声優にケチつけたりとか露骨だしw
普通にアニメ見てる側からは評判いいし実際に面白いからもう馬鹿は相手にしない事にしよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:53:24.47 ID:pxb0o9wK.net
駄女神いいな
特に顔やリアクションがひと昔前なところ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:56:18.56 ID:slMIgof9.net
>>840
ステータスの情報が全てではないとスライム相手に言ってた事が
四天王の奴に当て嵌まる伏線だと理解してないから
こんなアホなレスしてしまうんやろなあ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:59:04.58 ID:87BFzwwF.net
>>840
人質が殺された時に水晶を見てたのは女神だけだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:59:17.18 ID:nF6YV0C3.net
>>847
全く伏線になってねーよ
町を燃やしたキチガイの伏線じゃないか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:00:07.39 ID:V8lfzXA+.net
>>847
闇雲に疑ってるんじゃなくて「自分が偽装しているように相手も偽装しているかもしれない」って慎重さんなら当然考えるだろうしな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:01:54.83 ID:+EeVAbUk.net
実際初っぱなからボスレベルの敵出てくる世界とかの住民なんてどうでもよくね?
買う事は無いけど見るだけなら楽しい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:02:17.72 ID:nF6YV0C3.net
>>850
それとスライム何発も魔法を打つは全く関係無い
後付けするなよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:03:22.11 ID:91g1N9Am.net
>>847
構成の問題を叩いてるだけだろ
ギャグにしたいなら人死にのようなシリアス演出なんかいらん
人死に出したあとで、主人公による街の放火とかギャグとして成立するはずがない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:04:10.17 ID:nF6YV0C3.net
なろう素人独り善がりのキチガイ感があるな
リゼロの作者とかよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:05:39.52 ID:1zEgUH8N.net
ID:nF6YV0C3
こいつやばくねえか。

なんでアニメスレってこういう結論ありきの
ハイパー理論展開するやついるの

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:05:49.12 ID:nF6YV0C3.net
残骸にまでトドメをさすは軽くやればギャグにも見えるが町を燃やすは作者も自制がきいていないやり過ぎ

総レス数 1004
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200