2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慎重勇者 〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜 part2

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:06:17.09 ID:6rzz6ftv.net
死ぬかもしれんけど助けに行けって無責任過ぎないか女神
無理して勇者死んだらもうその世界詰みじゃねーのか?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:08:08.05 ID:jRefEKwt.net
>>606
は?
邪神ちゃんとはまたちげーから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:08:24.08 ID:36BNklUE.net
監督が装神少女まといの人か、ギャグがまんま。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:08:30.32 ID:MpiXstJN.net
あいなま女神様に俺もステータスをじっくり覗かれたいよ(*´Д`)ハァハァ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:08:46.90 ID:P3ED0MLP.net
>>650
べつの女神がべつの勇者つれてくるんちゃう?
使命感じゃなくて自分の昇進のためで、別に世界救うのが本人の心からの目標でもあるめえ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:09:04.26 ID:G3XKmBg7.net
勝てなくても行かないのは意気地なしだからとか、勝てるまで鍛えたら鍛えている間に一人死んだとか言う難癖をつけられ勇者も大変だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:09:25.51 ID:Wv/o8/fH.net
たとえギャグでも誰かに迷惑をかけるのって嫌う人が多いから
そこを理解してる作者ならその分迷惑かけた張本人を痛い目に合わせることでバランス取るんだけど
多分この主人公が痛い目を見ることは無いんだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:09:44.61 ID:ApanF7gz.net
ワールドトリガーの修みたいに努力と戦術で勝つのかと思ったら単なるゴリ押しでガッカリだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:10:20.65 ID:N59wOPHP.net
正直全体的にノリがキツい
主人公に好感持てないし女神も可愛くない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:10:37.73 ID:YxjOvXjq.net
このすばのパクリか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:10:50.50 ID:ApanF7gz.net
>>647
むむ、慎重に最終回まで待つとしよう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:11:38.99 ID:1JWFj3R+.net
どこにこのすばのパクり要素あんの?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:11:55.75 ID:syOZLTtv.net
ヘボットでイインダヨ〜といってた記憶

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:13:02.59 ID:k1ZEcAbI.net
実際にも慎重過ぎる精神状態になる病気があった気がする

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:13:21.23 ID:ClYVrSW7.net
リスタが必死で勇者のロック解除してるとこ笑ったわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:13:31.30 ID:FNgQdN+M.net
雨宮さんだと思ったらあいなまさんだった
出方がターミネーターだった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:13:32.98 ID:f17Vga2g.net
>>657
期待してた慎重さとは違うよね
ダクソでドラゴンを弓でチマチマ削るみたいな慎重プレイだと思ってたらオーバーキルなだけだもんな
あと主人公がクズな事してもなんの報いもないのが嫌

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:13:36.02 ID:VXq9lJ4O.net
>>656
たとえギャグでもやってることは森田健作

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:14:09.54 ID:FNgQdN+M.net
>>663
強迫神経症か

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:14:52.15 ID:TqAeHX8T.net
EDは慎重に作ってるから
1話ごとに完成に近づいていくんだろうね
先週は黒かったけど今週は白かったから来週は色なしの絵が動いてたりして

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:16:31.56 ID:r2xbtA/0.net
慎重とは違う何かに思える

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:16:34.90 ID:Npg2KKxU.net
慎重とかいってるわりに作戦の1つも考えないのがギャグとは別になろう特有の頭の悪い感じ出てるな
まあギャグとツッコミがそんなに笑えなくて、作品の倫理観が若干ズレてるのと主人公がクズで特に酷い目にも合わない点以外は面白いんじゃないか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:17:39.08 ID:NmcpMfF0.net
>>670
冷徹で傲慢

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:17:43.57 ID:oe/AIkaa.net
2話で早くも限界か、スライムにやった事またやるのはくどいよ
これからネタが続きそうにないな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:18:33.57 ID:oCv0YT0f.net
ED始まったら液晶壊れたかと思った

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:19:22.62 ID:ppVtnDlL.net
基本、勇者に女神が突っ込み入れるだけだから、今後はちょっと辛いかも

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:19:30.72 ID:MZfDNFZ2.net
あいなまの汚らしい声がいい感じになっているな
汚らしい不潔な汚物な声がぴったりあっている

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:20:01.71 ID:q1pp46V5.net
>>655
鍛えなくても強かったというオチだったよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:20:41.80 ID:mZuBt0f+.net
つか、やたらとアクアがーーーとか言うレス見るけど、あれって別にアクアが単体でオモロイキャラって訳じゃないよね
めぐみんやダクネスといったポンコツと、クズマさんのツッコミがあるからこそキャラが立ってるてってだけでしょ
中の人もそれまでクール系のキャラが多かったからアクアで新境地的扱いされたけど、然して演技上手い訳でもないよね
ただギャーギャー喚いて泣いてるだけだし……

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:21:10.50 ID:N5OVS7ed.net
割りと出オチみたいな感じなのか。
まだリスタのツッコミで見れてるからオッケーだが、新キャラ追加でどうなるかやな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:21:20.22 ID:+HRI/rCH.net
>>671
なろうじゃないのになろう特有とかこれもうわかんねえなあ
今期のなろうは平均値の方だぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:23:54.53 ID:QFwOBRED.net
女神のCVが豊崎愛生でなければなぁ…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:26:07.68 ID:FknOX2jy.net
そういえばケオスマキナだけは純粋にステータスの力押しで勝てたんだよな
ここまでなら普通にTUEEEと言ってもいい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:26:14.11 ID:owMAbdmK.net
リスタルテとお茶してた女神様の乳すげぇな
しかもかわいい。女神だから。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:26:54.44 ID:UQpRYmjM.net
1回目はそこそこおもしろかったけど2回目はなんかテンポがよくなかったな。
女神か勇者か どっちが主人公なのかわからんけどどっちもあんま好きくなれないw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:27:17.34 ID:ClYVrSW7.net
>>681
は?あの声だからいいんだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:27:24.44 ID:+HRI/rCH.net
>>656
この主人公はなろうの主人公ではないのでこのあとズタボロにされるで

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:29:04.32 ID:FknOX2jy.net
2話でもまだEDに絵が付いてなくて白くなってるだけとは思わなんだ
焦らしプレイかw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:29:12.80 ID:n11zbobH.net
>>666
それは慎重じゃなくてただの低レベルプレイじゃね
慎重でレベルカンストで相手の能力を調査した上での徹底した弱点攻略なオーバーキルプレイを想像する人もそんなに少なくないと思うし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:32:02.65 ID:N59wOPHP.net
>>680
なろうじゃなくてもネットの小説投稿サイト出身って全部似たようなもんだろ
どうせどれも異世界転生俺TUEEEなんだから

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:32:14.94 ID:9pm6v4gV.net
豊崎とか戸松とかさぁ、さっさと消えたら?
せめてモブキャラまでにしとけよオワコンども

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:32:29.29 ID:BA+3TQV5.net
格好いいんだけど、女神のツッコミでアレw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:32:56.18 ID:FbOVd3OM.net
戦い自体を慎重にやらないと勝てない時点で負けという思考の主人公だから

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:33:00.90 ID:Npg2KKxU.net
>>680
これなろうじゃないのかよ
ならもっと酷いじゃねーか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:33:43.29 ID:ppVtnDlL.net
>>687
毎週色を変えます

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:37:06.87 ID:tSD6ArWN.net
チートの強さ(成長速度)あっての慎重さが有効になってる部分も大きいな
残骸は街の外で燃やしても、あの状況なら問題ないだろうにとは思った
街の人に説明も無く燃やし始めるザックリ系勇者なのは性格だからどうにもならんか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:38:01.69 ID:q1pp46V5.net
>>686
それはそれで慎重設定が無意味になってるな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:39:20.97 ID:BA+3TQV5.net
>>695
あの町は実はってやつなんだと思うけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:39:46.54 ID:+HRI/rCH.net
>>696
慎重にやればなんでも上手くいくわけじゃないからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:40:59.22 ID:23H+l0h6.net
Wizardry界隈で「GREATER DEMON」は商標登録されてるから他所では使えない、使う場合は使用料払わないといけないという話があって
だからカタカナで「グレーターデーモン」表記になってるとかいう噂
(他にも呪文名「MADALTO」や「TILTOWAIT」など)
つまり権利上「GREATER DEMON」はWizardry固有のモンスターってことになる
今回の「グレイター・デーモン」はわかっててやってるんだろうか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:41:00.62 ID:NmcpMfF0.net
>>689
なろうから流れてくるの多いみたいだから、あんま変わらんけどね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:41:02.41 ID:TimnyYmq.net
>>686
そんな普通の話しか書けないのなら、最初からなろう風路線なんか
狙わなきゃ良いのに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:41:42.07 ID:FknOX2jy.net
>>694
もうそれアニメーションじゃないよね!?(女神風に)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:43:04.30 ID:BA+3TQV5.net
次は字の色が変わってるとかだと予想

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:43:23.19 ID:vqYSOqvA.net
>>698
慎重にやっていながらズタボロにされるとか、俺TUEEEの風上にもおけない
俺TUEEEなら最後まで余裕綽々で勝ちなさい
スマホ太郎のように
何苦戦してんだよバカなの?死ぬの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:44:19.60 ID:BASDys1Y.net
敵も力隠してた訳だし一旦帰らなければ負けた可能性もあったということか。主人公は成長速度がチートレベルみたいな設定あるの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:45:12.12 ID:fy3bzdZ3.net
コミカライズの漫画力があってようやく見れるレベルだったんだなぁ・・・ってのがよくわかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:48:29.41 ID:38zjvlQH.net
一番スケベなたかはし智秋をもう退場させるとかどうしてくれんの…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:49:01.49 ID:LWSMCBVA.net
盾の勇者みたいにもらった金を後で還元するのかと思ったら、ただ巻き上げただけなのか?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:49:33.61 ID:iTpf5j99.net
>>705
1話見てないの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:49:45.30 ID:tSD6ArWN.net
最初から全力でマキナ切り刻んでたらどうなるの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:50:15.80 ID:ieoXwChG.net
2話で更に女神の声優クオリティ下げてきたな
話も失速して声優で滑ってるのか話が滑ってるのか判断が難しいな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:51:42.81 ID:vqYSOqvA.net
>>711
多分どっちもだと思うよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:52:49.78 ID:VqmumMrX.net
女神の顔芸と愛生ちゃんの演技だけだなw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:53:13.63 ID:2P3d/Ua6.net
OPのハゲ連呼なんなの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:53:55.30 ID:b0u7o5nS.net
>>697
町の人間が全部使い魔になり代わってて
それを一斉に焼き払う為に一芝居打った

とかその程度の展開はして欲しいんだをけどね。
結局力押ししかやってねえし。

この原作者のオツムじゃ思考型の主人公とか無理だろ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:56:30.46 ID:Gk4L8DL9.net
>>704
スマホ太郎は、あいつ自身が「おれこの世界でくっそ強いわ」と確信してる感じで行動してるのは一周回って好感持てたわ

「なにかやっちゃいました?」みたいなの続けられるのが辛い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:56:42.12 ID:ur0rctOb.net
深夜アニメのヒロイン級に既婚者はイラネーんだよ
スタッフはヲタ世界の風に気づかんのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:56:59.97 ID:FknOX2jy.net
>>715
むしろそんな展開何も面白くないわw
普通に街燃やしたのが不快だけでいいだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 00:57:42.97 ID:m/ZVw6NO.net
>>671
慎重さの妥協ライン見極められない点含めて、そもそも頭悪い主人公の話なんちゃうの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:01:42.82 ID:ZkZ9oqAi.net
あいなまは結婚して更に嫌われる存在に進化したみたいだなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:02:01.81 ID:vDODpGdp.net
>>719
バカならバカでいいけど、愛すべきバカじゃないとねぇ
このサイコパスには怒りしかわかんわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:02:27.52 ID:b0u7o5nS.net
>>718
だってレベル上げ云々全く無駄じゃん。
ワンクール全部こういう時間潰しで終わりだよこの話。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:03:00.36 ID:vDODpGdp.net
既婚未婚はどうでも良いけど、そもそも愛生はこういうツッコミ役合ってない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:04:14.08 ID:+HRI/rCH.net
>>722
この後負けたり挫折したりと散々なことが待ってるからへーきへーき

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:05:38.24 ID:FknOX2jy.net
>>722
詳細なデータは憶えてないけど最初に出会った時点で戦ってたら
マキナのグレーターデーモン状態には負けてるんじゃないの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:05:56.20 ID:Z9dWI9vz.net
次は背景の色が変わるに一票

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:06:03.94 ID:cdKY66Q6.net
アクアのせいでなんか物足りない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:06:43.22 ID:NmcpMfF0.net
因果みたく少年役とか、落語心中の方言監修など活動は幅広くなった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:08:22.18 ID:vDODpGdp.net
>>724
ますますタイトルから逸脱してるね
そういうの要らないんだよ
信者が全く理解してないな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:11:49.72 ID:OugMHO6c.net
>>724
第1部で勇者が最後まで負ける事はないんだぞ嘘を言うな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:12:42.45 ID:nAbTcrlQ.net
脳みそ開けられた絵が好き
あそこでちょっとスっとした

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:17:48.43 ID:ieoXwChG.net
>>727
ただの力量不足でアクアのせいではないw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:18:26.08 ID:5fptA/ib.net
これ毎回精神と時の部屋に戻るのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:20:33.58 ID:hst4xsXi.net
>>695
村の外に運んでる間に再生するかもしれないだろ!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:22:57.02 ID:LEuPgjbd.net
うーん… 聞いてたほどひどくはないが…
なんか中途半端やな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:23:56.93 ID:FknOX2jy.net
以前原作読んだ時はちょっと飛び火した程度にうろ覚えしてたけど
アニメみたらがっつり燃えてて1軒だけ燃やした魔王様リトライより酷かったw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:26:48.61 ID:nAbTcrlQ.net
結局勇者が正しい…という結論になるかと思ったら引っくり返されたわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:33:54.34 ID:vDODpGdp.net
昔から火元は七代祟ると言われるぐらい罪深い事なのに
作者は多分そういう事知らないんだろうね
村を燃やした事を軽く流し過ぎ
お守り云々で良い人演出してるのがさらに鼻について怒りを覚えた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:37:54.44 ID:N5OVS7ed.net
半分正しくて半分間違ってるって流れだけ面白かったかもしれん。リスタのノリに早くも飽きつつある

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:48:56.79 ID:6xa7hj0z.net
四天王だった物をトドメをさして燃やし尽くすのは正しい選択だけど、
街に火を着けて二次災害起こしてちゃ心証悪いし実際態度悪いだろう
それがあの街を再度魔物に襲わせないための芝居だったってのなら良いけど、
少しでもそういう含みの演出を入れるなり本当に慎重さ描写すべきだったんじゃないのか
人間相手に悪印象与えて敵作るのが理解できてないなら決して慎重とは言えないし、
芝居でわざとやってるのならそれが後々説明されるならいいけど現状は伝わってないし
二次被害も計算の内で敢えて悪人の態度を取るのも善意からってことを期待しとくけど
そのフォローが後々無かったら評価は辛いな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 01:54:47.05 ID:OugMHO6c.net
>>740
残念ながら二次災害に関するフォローはない…
死んだあとの魔物に追撃したり四天王相手に逃げた理由はちゃんとあるけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:01:17.80 ID:6xa7hj0z.net
結局戦闘特化の慎重さで、本当の意味での慎重キャラではないってことか
ベストエンドを目指している訳ではなく、サイコパス的最速プレイをただ目指してるって感じか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:11:20.94 ID:XsSC4kIC.net
悪役以外が死んじゃうと、もうあとのギャグシーンすべて笑えなくなっちゃう・・・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:13:29.92 ID:DzKUIzn/.net
見たけど、普通にくだらな面白かったけどな
つか1人死んだ1人死んでる連呼してるやつ何なん
いわゆるドラクエ系勇者アニメに、全く血の流れない無殺のほのぼの日常アニメでも求めてんの?
ただ愛生さんみたいな中堅ベテランのギャグ演技聴いてるだけで満足するタイプだから
「こまけぇことはいいんだよ」と見れてるだけかもしれんが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:14:00.48 ID:6xa7hj0z.net
>>741
ちょっとした不評を受けて、アニメオリジナルでフォローがあることを期待する
もう脚本最後まで上がりきってて修正利かないかも知れないけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:15:10.13 ID:6xa7hj0z.net
>>744
街が燃えてるから、人が一人死んだ以上の被害が出ている

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:15:12.98 ID:DzKUIzn/.net
あとあの村人のおっさん1人死んだことによって
ギャグで笑えないどうのというより
敵の本気度が判断出来て必要なシーンだと思ったけどな
あれでみてるだけーまってるだけーの親切な敵パターンだったら
そっちのが拍子抜け手してつまらなくなってた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:17:19.11 ID:DzKUIzn/.net
>>746
そこは安易にちやほやされるテンプレ主人公より、「魔王より厄介」って言われたように
助けたけど嫌われる・好かれない主人公ってことなんじゃないの
ある意味王道だと思うけど
別にあの火事でだれか殺したわけでもなし(それだとさすがに引いてたが)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:20:31.59 ID:6xa7hj0z.net
>>748
実際人燃えてる、建物燃えてる
帰り際に石投げられたなんて(ギャグ的描写要素ではあるけど)リアルに考えればよっぽどのこと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:23:23.54 ID:tSD6ArWN.net
>>748
中世の生産力で街ごと家焼かれるって緩慢な死に近いかもしれんぞ
季節が初夏辺りだからまだ良いけど冬までに家の再建できる者が何人居るか・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:23:50.65 ID:JjQTH7/H.net
なろう系だと思って全く期待してなかったけど結構面白いな
こういう主人公の後にはぺんぺん草も生えないみたいなのは久しぶりな気がする
スレイヤーズとかエルフを狩るものとかに近いかもしれん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:25:14.76 ID:YDZF2ole.net
女神が助けてなかったらあのモブは火事で死んでたんじゃね
そして勇者は気にもとめてなかったから人が死んでようが無関係ってタイプなんだろう
とはいえ畜生路線で行くならそれはそれでいいけどな。この系列特有の糞みたいなヨイショがない分むしろいいわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:29:45.82 ID:BASDys1Y.net
女神が発情するのはなかなかオモロイが主人公に魅力はねーな。金ぶんどるシーンが決定打

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:30:27.97 ID:shV3ff9G.net
最初の村の装備で敵幹部倒せるなら装備なんてどうでもいいとおもう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:30:39.51 ID:X7SGLbZr.net
最後まで消し炭にするのは良いけど街の被害を見せる必要は無かったな
火柱上がって「またかよ!」でオチにしとけば良かった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:34:36.90 ID:X7SGLbZr.net
主人公の行動理念っていうか倫理観がよく分からんよね
俺が死ねば世界が滅ぶって一応は勇者としての使命感は持ってるっぽいのに街一つ潰すのは頓着しない
自分の魔法でジェイミーさんが死んでも知らん顔だし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:36:08.44 ID:slMIgof9.net
人質に取られるような街なんだから 完全破壊して移転した方が正解やろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:36:11.23 ID:FknOX2jy.net
聖哉さんが(内心はともかく)誰に対しても態度悪いのはガチだからな
あのお兄ちゃんは病気だからもうしょうがないw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:38:15.62 ID:tSD6ArWN.net
>俺が死ねば世界が滅ぶ
まんまじゃね。故に慎重
ゲームをノーセーブでクリアしないと世界滅亡と考えれば理解出来る
この事態を理解しすぎのきらいはあるけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:39:49.28 ID:IcK/llDf.net
ステータスは結局見えても全然あてにならないな
そりゃ何度でも復活できる設定じゃなかったら限界まで鍛えてからにしたい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:41:39.00 ID:shV3ff9G.net
待ちを焼き払ったのは作者がギャグを入れたかったんでしょ
やりすぎて町が燃えちゃいましたとか面白いじゃん、俺はひいたけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:45:32.08 ID:CYqqIIl7.net
>>738
でもお前
らきすた神輿とか大興奮してたろ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:50:39.25 ID:6xa7hj0z.net
慎重とは別な概念なんだよな
一極的には慎重でも、もう一極的には極めて無頓着
慎重サイコパスというか(でもサイコパスってのは表面的には良い人面するからまた別物)
石橋を叩いて渡るじゃなくて、石橋を叩いて割る、ってやってたら割れる方には慎重になってない訳で
本当に慎重なら善後策もフォローしないと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:55:19.07 ID:DyCbW3v2.net
不謹慎とか設定のガバとかいろいろ言及されてはいるけど
そんなこと言ったら負けのくだらなさを頭使わず楽しむアニメだわこれ
案外実況とかは不向きかもしれん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 02:57:21.56 ID:edqR13Qd.net
悪くないと思うんだがいまいち流行らないな
アクアとめぐみんの居ないこのすばじゃダメか
コメディとしては現状既に良い感じに回ってるしこれでダメならこの先めぐみん級のヒットキャラが出てこないとこれ以上は伸びないだろうな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:02:03.64 ID:DzKUIzn/.net
>リアルに考えればよっぽどのこと
ようやく違和感がわかった
なんで創作物、しかも異世界系アニメを
そんなリアルに置き換えてんの・・・
別の中世ファンタジー作品の設定とかに置き換えるならわかるけどさw

あとやたらこういうの連呼してくさしてるの見てて思うけど
なんとなくカクヨムやなろう系とかって馬鹿にされやすい・馬鹿にしてもいい存在みたいに
とにかくくそみそにけなしても許されると思ってるタイプが多そう
そしてボキャブラリーが貧困だから馬鹿の一つ覚えみたいに同じことずっと連呼する

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:03:14.92 ID:thxXv2gL.net
完全にテロリストで草

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:04:51.14 ID:Z9dWI9vz.net
いやまぁ落ち着け スマホ辺りの作品が悪いのであって他の作品に非はないから

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:04:54.88 ID:fRiihZ/C.net
クズマさん「こいつやべえよ…ただの放火魔だよ!」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:11:09.82 ID:Sw7sUx5+.net
黙ってりゃあマジで可愛くて良い身体してる女神なのに
どうしてこうなったんだろね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:12:51.76 ID:3GH78R7q.net
アクアでも補助魔法くらいはかけてくれるのにこの女神使えねぇな
面白いようで面白くなり切れない感じ、動画はいいんだけどな
雑魚に技連発はちゃんと慎重してたの回収してたのは良かった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:14:13.47 ID:FknOX2jy.net
統一神界は多種多様な駄女神・駄男神が揃ってるので
リスタさんが特別おかしいという程でもないのがまた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:18:21.37 ID:NqDtGMUu.net
このアニメはリトライと同じで頭空っぽにして女神と勇者のやり取りをゲラゲラ笑うアニメだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:18:38.60 ID:c5CKn/GZ.net
>>756
世界を危機に救うためには多少の犠牲は仕方ないってことじゃない
今後どういう路線でいくかわからんが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:28:01.04 ID:CYqqIIl7.net
>>771
近いのはエリスの方で
アクアとは立ち位置状況が違うからなぁ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:31:38.65 ID:X7SGLbZr.net
慎重すぎてあらゆることを想定はするけどその対策は特に練らない主人公だな
すぐに準備できることはとりあえずやるけど計画的な行動は取れないタイプだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:32:18.16 ID:BZlHUfCj.net
あいなま可愛いすぎ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:36:45.80 ID:IPLRvLZF.net
>>775
当人は泣き叫んで否定するだろうが
アクアはあくまでもカズマの冒険の助けとなるための所持品だしな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:38:51.42 ID:m1efuXkl.net
>>773
頭空っぽにすると面白い

ただ、「このすば」みたいな
「完全ほのぼの系」を期待してると違う

斬首シーンとか血しぶきも登場するんで
「このすば」と違う次元で「シリアスさ」がある

基本は、殺し合いのシリアスな雰囲気の中で
ギャグが織り込まれている作品として考えると良い
主人公がフェイク使ってるとか、かなり知能犯だし
このすばと全然違う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:39:30.46 ID:pyTTbzHN.net
まあマジレスするよりは気楽に見た方が楽しめるだろうしそういうみかたでいいだろ
リアルがどうこう言うアニメじゃない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:40:08.65 ID:m1efuXkl.net
>>756
ジェイミーって死んだの?
服が燃えただけだと理解してたが・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:41:33.81 ID:m1efuXkl.net
>>753
金ぶんどるのは面白いだろ

ドラクエだって、勝手に村人の家の中に入り込んで
金品を強奪していくんだぜ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:43:15.73 ID:m1efuXkl.net
>>746
街ったって、あの小さな集落じゃ
せいぜい、数十人って規模だろ

すぐにどっかで再建できると思うぞ
無理なら集落を捨てて、他の街に移住すりゃ良い

そうした方が、再び魔王軍に人質に取られるリスクもなくなる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:44:05.69 ID:cp2hpGsJ.net
なんか思ったより気軽に見れない感情になるアニメだなこれ
けものみちのほうが気楽に見れそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:45:02.61 ID:m1efuXkl.net
>>747
あの村人の斬首シーンによって、この物語が
「シリアス」であることが、一気に分かったな

基本がシリアスであり、人が次々に死んでいくことが
第二話で明らかになったのは良い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:46:00.61 ID:oe/AIkaa.net
なにこれからシリアスな展開増えるの?じゃあ女神のキャラ付けは失敗だろう
今回の2話だって村人殺したのコメディとバランス悪く感じたのに、あんなのが増える展開じゃこのアニメはコケる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:48:28.82 ID:m1efuXkl.net
>>786
いや、一切シリアスが無いほのぼの系が良いなら
それこそ、このすばでも見てれば良いんだよ

この作品は、このすばっぽいギャグテイストと、ゴブリンスレイヤーっぽいシリアスさが融合したのが魅力なんだから

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:50:01.71 ID:fRiihZ/C.net
女神が超絶可愛い
女の子はあれくらいコミカルな方が見てて楽しいかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:50:49.03 ID:cp2hpGsJ.net
>>787
食い合わせ悪くね?って思ったけどハーメルンのバイオリン弾きって超傑作もあるし案外ありなのかもな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:50:54.98 ID:V8lfzXA+.net
基本的に頭空っぽにして勇者と女神の夫婦漫才を笑いながら観ればいいアニメだとは思うけど、
慎重をネタとして扱う過程で結果的に正義を絶対に失敗しないよう完遂するには時に犠牲は付き物、
ある者にとっての正義の敢行が別の者にとっては迷惑になりうるという現実論が浮かび上がってきてるのは面白い
魔王側は絶対悪なのに勇者側が絶対善ではないんだよな
ザンボット3など昔の富野アニメのような勧善懲悪で括れない味わいを感じる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:51:57.09 ID:oe/AIkaa.net
>>787
それバランス悪いと思うよ、どっちかに揃えないと
第1話のギャグのノリで見たら村人惨殺は違和感あるしシリアスは話なら女神のギャグは寒い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:54:00.18 ID:slMIgof9.net
躁状態になった神官ちゃんとゴブスレさんの
ゴブリンスレイヤー外伝やで

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:56:22.79 ID:m1efuXkl.net
>>789
>>791
オーバーロードを考えてくれると良い
オバロは殺しまくりの作品だけど、ギャグも効いてて面白いだろ
主人公の心の声とかさ

オバロ程の「ダークサイド」ではないけど、
この主人公は基本的にダークな存在と考えると良い
その上で、オバロ的に「悪を前提としたコメディ」を楽しむんだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:58:31.99 ID:oe/AIkaa.net
悪いオバロ嫌いなんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 03:59:29.09 ID:m1efuXkl.net
そもそも、オバロだって、カルネ村で村娘を助けたりして
そのシーンを見てると、アインズが善人に見えるし
その後の、ガゼフと入れ替わって、スレイン法国の部隊と戦うシーンだって
ガゼフや村人を助けていて善人とも見える

しかし、特に3期なんか殺しまくりの殺戮者となってるし、「善」ではなく「悪」だと分かる
フォーサイトのアルシェを殺したシーンなんて議論があると思う
でも、それでもコミカルな部分が多いし(ナザリックの仲間たちとの掛け合いとか)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:00:33.11 ID:m1efuXkl.net
>>794
そうか

ワイはオバロとかゴブスレが好きで
同時にこのすばも好きなんだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:04:31.27 ID:zJZAluM/.net
幼女が絶望し泣き叫ぶ姿というのは何度見てもよいな‥久々にゾクゾクした!ゴブスレの神官ちゃんの肩が食われて絶叫するシーンもよかったね、( ´ー`)フゥー...

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:06:22.21 ID:OugMHO6c.net
ある程度話が進めばこなれてくる感じはあるよこの作品
シリアスな流れにギャグを入れるのが上手くなってくるし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:06:38.34 ID:WjlhyvuA.net
1話は愛生の声違和感ありまくりだったけど
慣れてきて良いと思うようになった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:06:41.15 ID:pyTTbzHN.net
アニメなのにリアルとやたら結びつけたりシリアスがあると過剰に拒否反応でるのっているよな
もっと気楽に見た方がよくないか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:18:21.37 ID:fRiihZ/C.net
オバロは3期でアインズがマッチポンプの糞野郎ってバレて一気に人気なくなったろ
あんなゴミアニメと比べないでほしいわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:18:26.75 ID:xk7wcIZZ.net
なんか・・なんかパッとしないというかスッキリしないな
1話の勢いから急にトーンダウンされた気持ち

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:20:42.71 ID:DmfKf+J1.net
先週の話自体がフェイクだったのか
これもう3話辺りで勇者のレベルカンストするんじゃね?
カンストしても転職してカンストを繰り返しそうだけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:24:04.33 ID:56UASY0I.net
なんかイマイチ乗れないアニメだなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:24:42.96 ID:+flrRVJw.net
女神のキャラは立ってるけど
話がぜんぜん面白くないね
来週で判断かな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:26:03.89 ID:m/MrPFfI.net
あれもこれもと欲張りすぎてるのよりはテーマ絞っている分見やすい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:26:07.43 ID:zJZAluM/.net
>>801
オバロはだって全然強いやつと戦わないし、一期でシャルティア操ったやつが三期でもでてこないとか頭おかしいだろ。興味ない話やってみたい話をやらないせいだろ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:28:10.93 ID:+flrRVJw.net
>>807
アリの巣穴に水を流し込んで遊んでるわけだし
そのくせ承認欲求は高いから喝采せよと言う訳できんも

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:33:20.34 ID:OugMHO6c.net
まあオバロとはジャンルは間違いなく違うと思う
敵がハイパーインフレして勇者割とギリギリの戦いになって俺TUEE詐欺になるし
後の敵と比べると最初の四天王がむっちゃ雑魚だし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:33:23.00 ID:DmfKf+J1.net
そう?先週はすぐパターン化しそうだと思ったけど、早々に勇者が隠してた爪を出してくれて良かったと思うけど
キン肉マン型の路線変更でなかなかよろし
セイヤが本物の勇者なのかビョーキなのか行き来する展開になるんだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:42:24.21 ID:slMIgof9.net
英雄・ヒーロは戦争が作り出した概念やで
最前線で使い捨てにする安い兵士にいう言葉

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:42:47.86 ID:DmfKf+J1.net
タイトルからして女神視点でセイヤの隠してる爪の深さにあーだこーだ不満なのか好きなのかモヤモヤする展開なのだろうw
盾の勇者みたいなタイトル詐欺でないなら

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:45:04.07 ID:mxSXsQIF.net
家燃やして村燃やして、有り金巻き上げて
リアルな話しこの村、疫病や餓死で全滅だよね
これで勇者ツラしながら敵呼び寄せで旅続ける気かよ 
そのうち被害者に刺されるだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:45:59.47 ID:cp2hpGsJ.net
オバロはあんだけ絶賛されてたのに最近ではイキり骨太郎とかいわれてスマホと同じジャンルまで凋落したからなぁ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:54:41.06 ID:ZuT1EaHH.net
慎重っつうかただの臆病だなw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 05:14:07.95 ID:ulWeyyqt.net
神界の時間の進みが遅いってのが伝わってこなかった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 05:42:36.14 ID:5Si1CH8Z.net
>>773
リトライは原作で死んでる盗賊や町民を全部無かったことにしてるらしいからまさに頭空っぽにして見れるけど
これはニーナが最初の首狩られたおっさん役でも同じように見れたんだろうか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 05:49:03.34 ID:W/k8XVFG.net
最初からスカウターとか変身とか
ドラゴンボールのフリーザ戦あたりから始まるんだな。
なるほど、高難度世界だ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 05:59:27.47 ID:USE0qdUN.net
まりんか幼女もう出てこないのか…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:02:07.54 ID:ceXKyBzX.net
むちむちケオスマキナさん好き

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:02:18.89 ID:wdFP7Qrh.net
む、もう800を越えたか
次スレを用意すべきだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:10:55.46 ID:eeaUIyMU.net
知らんオッサンだから、チンフェと同じなんだろ

俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:16:42.90 ID:2edgEYXa.net
聖哉のステータス自体はすぐに限界がきてしまうのでそこから色んなスキル探すのに四苦八苦する様子を楽しむアニメ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:17:51.63 ID:5jDZKpNS.net
>>817
それをタラレバしても意味なくね?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:23:58.23 ID:/ZhO9jrZ.net
主人公が不快すぎてキツイな
スマホや孫は常に他人を見下しているなど人間性が心底クズな不快さ
こいつはギャグのための慎重設定をやりすぎて滑った結果での不快さだから、クズってわけではないんだろうけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:24:43.95 ID:nF6YV0C3.net
けものみちを含めてキチガイのやり過ぎばかりだ今期アニメ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:26:38.24 ID:1zEgUH8N.net
それこそリスタが町を修復すりゃいいよな
なんの役にも立ってないんだし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:27:26.37 ID:vpV6ELkb.net
女神の顔芸を楽しむアニメ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:29:08.75 ID:VoFjRtbq.net
リスタはホイミレベルの回復しか出来ないから…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:31:53.25 ID:nF6YV0C3.net
結局は町を焼いて暴力ギャグばかりだ今期

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:32:42.16 ID:7uuMjV/9.net
>>829
ほんとの駄女神じゃん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:36:06.02 ID:nF6YV0C3.net
前話のスライムみたいアレを二回やったな
3回目やったらしつこいくどいワンパターンやで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:36:07.77 ID:f6oDYGIJ.net
ギャグ作品にも強烈なアンチがいるのな、京アニ放火を叩き棒にしてる時点で最底辺だけどな
あの事件をアニメ叩きに利用する奴は話にならん、他作品名まで持ち出して気持ち悪い

2話もおもろかった、これ女神の百面相だけかと思ったら普通に話も悪くないな
勇者慎重すぎるのも四天王が二段階変身する化け物だったから説得力あるしヘイト集めない
ええやん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:38:35.45 ID:XulVYguC.net
2話は慣れたせいか1話はよりは面白く感じた(当社比)
勇者がクソ野郎なのは確かだが
本当にクソなのは女神&神だわな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:38:42.54 ID:7uuMjV/9.net
金をむしり取るのはいただけない駄女神かわいそうすぎる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:39:05.38 ID:f6oDYGIJ.net
てか主語デカキチガイなのか、これ叩いてるの
自分個人の意見なのに視聴者がそう思ってるブヒーみたいに言いたがる幼稚さが痛い
おもちゃ欲しくて皆が持ってるもん連呼するガキかよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:40:31.34 ID:1zEgUH8N.net
慎重すぎっていってるけどこの女神のこと
最初からいうこと聞いてたら最初の町で即死してたよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:41:10.07 ID:nF6YV0C3.net
>>836
主語デカキチガイ?
日本語書けやお前何人や

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:41:41.14 ID:nF6YV0C3.net
慎重じゃなくてキチガイ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:42:15.52 ID:Vd1FWDJB.net
実力隠しててそのままでも勝てるのに筋トレしてて人質の村人殺されるのは変わってないのか
アニメで展開変えとくべきとこなのに

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:42:22.39 ID:1zEgUH8N.net
自分がキチガイということにそろそろ気づけ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:46:24.30 ID:/ZhO9jrZ.net
>>833
ギャグが滑ってるせいでそういう意見が出てるんやで
アクアの街の水浸しみたいに、ちゃんとギャグが成立してたらそんな意見出ない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:48:42.28 ID:X1gW/cuu.net
お前ら本当に叩く理由を探すためにアニメみてんのな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:50:12.57 ID:nF6YV0C3.net
町を焼いたのは完全に蛇足
汚ねぇ花火程度でよい
全く笑えない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:52:58.04 ID:f6oDYGIJ.net
あ、ログ読むと叩くのが目的で何でもいいんだなwそれ判ったら痛くて笑えるからもういいや
テロリスト要素まったく無い主人公をテロリスト認定とか声優にケチつけたりとか露骨だしw
普通にアニメ見てる側からは評判いいし実際に面白いからもう馬鹿は相手にしない事にしよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:53:24.47 ID:pxb0o9wK.net
駄女神いいな
特に顔やリアクションがひと昔前なところ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:56:18.56 ID:slMIgof9.net
>>840
ステータスの情報が全てではないとスライム相手に言ってた事が
四天王の奴に当て嵌まる伏線だと理解してないから
こんなアホなレスしてしまうんやろなあ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:59:04.58 ID:87BFzwwF.net
>>840
人質が殺された時に水晶を見てたのは女神だけだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 06:59:17.18 ID:nF6YV0C3.net
>>847
全く伏線になってねーよ
町を燃やしたキチガイの伏線じゃないか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:00:07.39 ID:V8lfzXA+.net
>>847
闇雲に疑ってるんじゃなくて「自分が偽装しているように相手も偽装しているかもしれない」って慎重さんなら当然考えるだろうしな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:01:54.83 ID:+EeVAbUk.net
実際初っぱなからボスレベルの敵出てくる世界とかの住民なんてどうでもよくね?
買う事は無いけど見るだけなら楽しい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:02:17.72 ID:nF6YV0C3.net
>>850
それとスライム何発も魔法を打つは全く関係無い
後付けするなよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:03:22.11 ID:91g1N9Am.net
>>847
構成の問題を叩いてるだけだろ
ギャグにしたいなら人死にのようなシリアス演出なんかいらん
人死に出したあとで、主人公による街の放火とかギャグとして成立するはずがない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:04:10.17 ID:nF6YV0C3.net
なろう素人独り善がりのキチガイ感があるな
リゼロの作者とかよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:05:39.52 ID:1zEgUH8N.net
ID:nF6YV0C3
こいつやばくねえか。

なんでアニメスレってこういう結論ありきの
ハイパー理論展開するやついるの

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:05:49.12 ID:nF6YV0C3.net
残骸にまでトドメをさすは軽くやればギャグにも見えるが町を燃やすは作者も自制がきいていないやり過ぎ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:06:21.56 ID:T24T58qy.net
ギルド酒場で自分らのテーブルにアリさんがいたけどいつ仲間に入ったん?(´・ω・`)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:06:35.06 ID:nF6YV0C3.net
ID:1zEgUH8N
キチガイだから共感するのかw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:07:05.43 ID:nF6YV0C3.net
>>857
けものみちやろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:07:05.84 ID:+EeVAbUk.net
整えられたきっちりとしたシナリオみたいなら最初からなろう系見るべきじゃ無いと思うぞ
最初からスルーしないと

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:07:16.96 ID:1zEgUH8N.net
>>858
俺はお前に共感できないんだが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:10:08.29 ID:V8lfzXA+.net
>>852
このぐらいのキャラの思考を読み解け無いならずっと置いてけぼり食らってつまらないだろうから見なくていいと思うよ
俺だってこいつ何考えてるかわからんて主人公のアニメなんてツマランと思うから

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:11:59.75 ID:nF6YV0C3.net
>>861
キチガイはお前だからなw
俺はマトモ
>>862
伏線になってねーよアホ
スライムとフェイクスキルは全く別
スライムと共通は町を燃やしたキチガイさだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:16:51.54 ID:Dnh6huos.net
御守り捨てない良い奴みたいなのをちょいちょい入れるから変な感じになる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:19:37.55 ID:88Pqmk3u.net
>>813
そこな、慎重なところを面白おかしくするのかと思えば
あまりに勇者が淡々としてるし、村まで焼き払うとか勇者から逸脱し過ぎてるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:27:04.99 ID:bEmFfOV5.net
話がおかしくね?

Lv偽装してて
あのままでも四天王倒せたけど
一度逃げ帰ってパワーアップしてる間に一人殺されてるやん

人が死んでるのに村人や女神が完全スルーなのは¥・・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:30:08.23 ID:qeOUDuWH.net
リスタはアクアに次ぐシコれないキャラだなw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:33:36.06 ID:Jyakx/ZW.net
仮に、村人に1人も犠牲者が出なかったら出なかったで、
「魔王幹部緩すぎだろ、そんなんで救済難度S級レベルとか笑わせるわ」
とか叩かれる
また、スライムへの強攻撃連打と同じ事をケオマキにやってなければ
「魔王幹部こそやんなきゃダメだろ!」
とか発狂される

結論、叩くヤツはどっちに転がっても叩く!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:35:50.08 ID:XNpeUJm+.net
一つの世界に勇者は一人しか召喚できないんだっけ…
だから勇者死んじゃうと世界は終わりなん?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:39:59.21 ID:YL8GiAj8.net
>>868
それはないw
そんなことを今のチート俺tueee異世界モノ全盛の時分に今さら言うやつはいない
叩かれたりは?って言われてるのはちゃんと理由があるものよ
少なくとも村人見過ごすのも村壊滅もちょっとちがうよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:41:49.83 ID:Jyakx/ZW.net
>>870
ホントに「それはない」と言い切れるか?
全て結果論だろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:43:56.58 ID:oSTy0RhA.net
もっと本読め(ラノベじゃないぞw)
もっと映画見ろ(アニメじゃないぞw)
もっと勉強しろ、外でろ、経験しろ
そうすればいろいろわかるようになる

少なくともラノベやなろうに染まってそれが当たり前の基準になってるといつまでも否定されるぞw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:47:10.69 ID:dsRsw8mU.net
リスタはアクア様を低スペックにした女神とみておけばいいだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:52:20.84 ID:4SyLuquw.net
豊崎がミスキャスト過ぎて浮いてるんだが
いや、豊崎よりも音監の方が問題か

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:53:22.10 ID:VXq9lJ4O.net
>>872
異世界転生モノってここまで来るとラーメン二郎みたいなもんだよ
塩分過剰摂取で味覚の狂ったデブだけが豚のエサみたいな二郎を飽きもせずに食ってるように
ラノベばっかり読みすぎて使い古されたRPGそのまんまの世界観でレベルだのステータスだのスキルだのを
恥ずかしげもなく使うだけであらがたがるラノベ信者だけが高評価してる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:55:24.55 ID:4WYh54mN.net
>>866
村人が殺された時は関知してないんだがアホかな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:55:56.37 ID:Jyakx/ZW.net
豊崎叩きたいだけの声豚は巣に帰れ!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:56:10.78 ID:aRGqI7EK.net
>>868
俺tueeeってタイトルになってるんだから犠牲者がでなければタイトル通りなんだし一々文句言うわけ無いじゃん
最序盤に村人が死ぬのは俺tueeeを売りにする話としては真っ向から反する展開だから文句を言われるに決まってる
しかもそれで「ギャグアニメでしたー」なんて言われてもギャグとシリアスどっちに振りたいのかも中途半端
ついでに言うと、作中の慎重さアピールに対して「そんなもん慎重じゃねえよ!」って言うのもタイトルに即した行動じゃないからでてくる文句なわけ

批判する側の批判の内容は全部「内容とタイトルと作風が一致しない行動ばかり」って点に集約されてる
ギャグアニメをするにもギャグ以前の設定部分で躓いてるからどうしようもないって話してんだわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 07:57:05.14 ID:aRGqI7EK.net
まあ豊崎は被害者だわな
女神の一人語りにシナリオ進行が依存しすぎてるから誰がどう調理してもあんなもんクドくなるに決まってる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:06:27.31 ID:Jyakx/ZW.net
>>878
確かに、リスタのマシンガントークと多彩な顔芸で全体的にギャグテイストを強調してはいるけど、勇者本人には一切のギャグ要素ないだろ
このすばのカズマさんみたいに主人公が全フリしたギャグキャラならまだしも、「慎重」を冠にした主人公(実際はサブかも)がいるんだからシリアス要素の1つや2つ無い方が逆におかしいだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:06:31.34 ID:p5gHkvUE.net
まあまあおもろかったギャグなんだから肩の力抜いて見れるな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:11:25.89 ID:p6qyaF/Q.net
このすばの雨宮天の女神はボケ役。このアニメの女神はつっこみ役。
豊崎はけいおんの唯の声で演技してるけど、ふわふわしててつっこみに向かない。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:17:46.72 ID:91g1N9Am.net
>>880
駄女神に対する扱いや金の要求、街を燃やして罪の意識なし
これが主人公のギャグ要素描写でないなら、本当のクズなんだがw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:23:22.73 ID:tjfYb2ke.net
天界の時の流れって100分の1なんでしょ?それなのに水晶をのぞくと四天王が等倍の速度でしゃべっているのはなぜ??

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:24:10.49 ID:Jyakx/ZW.net
>>883
読解力持とうか
>勇者本人には一切のギャグ要素がない
のは確かだろ、だから勇者単体での評価はお前も他者もレスしている通り「グズ」だよ
でも、それをリスタのキャラやツッコミで「ギャグ描写」に昇天させてるだけでしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:25:24.16 ID:3N729T8V.net
2話微妙だったな
3話次第では切る人多そう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:27:08.33 ID:pysZwPZg.net
>>867
いや、シコれる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:30:53.07 ID:VXq9lJ4O.net
>>883
クズマさんがマッチポンプした時は金受け取らないとか何この中途半端さとか思ってたけど
実際ギャグが滑ってるのに守銭奴されるとそれはそれでイラッとするんやなぁと感心した

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:31:17.25 ID:MVGBFYgb.net
顔芸にも色々あると思うけど
このアニメの顔芸はなんかひたすら気持ち悪い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:31:21.92 ID:Jyakx/ZW.net
かく言う私も、2話を擁護している訳ではなく、単にどっちに転んでも叩かれる要素がある事を言いたかっただけなんだけどねぇ・・
まぁ次回以降に期待したいとは思っているけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:32:35.75 ID:ErcKYQyJ.net
自重トレしてるだけでレベルが上がっていくのはなんだかなぁだな
あれだけ仕上がってるセイヤが腕立て回数増やしたところでなんも変わらんだろもう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:40:13.29 ID:3N729T8V.net
>>887
https://i.imgur.com/k76n268.jpg
これでもw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:41:31.68 ID:3N729T8V.net
>>889
あそびあそばせと
良い勝負だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:47:51.39 ID:GJ8n8rab.net
お前ら安心しろ
3話は剣神との稽古があるからガチで面白いぞW
漫画番読んだとき爆笑したわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:49:02.23 ID:BASDys1Y.net
>>885
昇天させんな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 08:57:12.67 ID:91g1N9Am.net
>>885
すまんが、>>880からはどうやってもその飛躍はできんわ
あと、昇天じゃなくて昇華な
もう少し日本語勉強してくれ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:05:54.66 ID:p0xpuBy6.net
主人公が超慎重なハズなのに
異世界の空気は大丈夫なのか感染しないのか?食べ物は?

そういった心配をして異世界に行かないって結論出すくらいじゃないと
慎重とは言えんなぁ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:07:57.33 ID:Z9dWI9vz.net
>>829
そら役立たず言われるよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:09:12.23 ID:+HRI/rCH.net
>>872
アニメ板に来てアニメ見ないで映画見ろと言われてもなあ
映画板で言えばいいと思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:10:35.79 ID:TWt+vfnh.net
>>897
1話で行かないという選択肢は無い事を質問して確認してるやん
どうしても行かなければならないから入念な準備をしてるんだぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:11:44.53 ID:91g1N9Am.net
女神のおにぎりは疑っていただろ
その女神と同じ空間で過ごせているし、食事も問題なかった
女神こそが主人公にとって最も得体の知れないもので、それに比べたら異世界程度なら問題なかったんだろうなw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:13:17.79 ID:vDODpGdp.net
>>766
たとえファンタジーだろうと現実と全く無縁ではありえない
もしファンタジーだから何でも有りになれば、人を殺そうが犯そうが盗もうが
視聴者はそれを全て受け入れなければならなくなる
もちろんそれを楽しむ自由はあるが、そんな不道徳な作品は受け入れられない
という人がいても、甘んじて受け止めなければならない
ファンタジーなんだから黙って受け入れろよ!なんて叫んでも意味がない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:15:06.25 ID:+HRI/rCH.net
>>897
この食べ物は毒物か?

みたいなのは普通に聴いてるし毒味させようとしているんだよなあ

1、2話をもう一週してきて、どうぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:18:05.74 ID:+HRI/rCH.net
>>902
なろうの王者「わかるよ、ちゃんと服従するか死ぬかくらい選ばせてやらないとな」

https://dotup.org/uploda/dotup.org1965597.png

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:20:33.84 ID:1jV6xYKa.net
この女神無能すぎじゃないの?
何度も勇者を召喚して攻略失敗してる世界

当然勇者が何度も現れてどのルートを行軍してきたかは分かる
何度か情報を集めたら弱い地域から勇者が行軍するのは子供でも分かる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:22:03.39 ID:0g9/DRzQ.net
一つの世界につき勇者送れるのは一人だけ、みたいなこと言ってたと思ったが? 

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:27:05.64 ID:vDODpGdp.net
>>904
それはそもそもワンコの方が攻めて来たわけだしねぇ
戦勝国が敗戦国の生殺与奪をある程度握るのは、現代的な観念で
見ても大きく逸脱してはいないね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:27:39.29 ID:MeLTnhBn.net
ほんと設定理解してから批判しろよな
そもそもS難度の世界って設定やし
ギャグで人殺すかとか半分言い掛かりだろ
北斗の拳なんかもっと酷い見殺しあるけどギャグだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:33:50.15 ID:ieoXwChG.net
>>825
金が少ないから毟り取る様は引いた
>>843
面白い時と不満を感じた時に書き込む人が多いだけでしょ
>>867
残念アクアは最高です
>>874
イライラする声だし実力不足だとも思うが一部には人気あるっぽいし好みの問題なんじゃね?
>>886
同感
>>893
あそあそよかったじゃん
これも顔芸は悪くないと思う
シナリオと声優がしょぼいだけ
>>905
アクアが有能すぎる弊害かもな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:34:11.82 ID:vDODpGdp.net
>>908
北斗の拳はギャグ漫画ではねーよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:35:15.07 ID:TWt+vfnh.net
そもそもおじさんは見殺しにした訳じゃないしな
あれは一次撤退の結果にしか過ぎない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:37:17.08 ID:vDODpGdp.net
>>911
行こうと思えば一瞬で行けるのに、殺されそうになってる間筋トレしてましたけど
少々離れた場所に転移しなければいけないとしても、勇者なら一瞬で移動できるだろう
そもそも最初の一時撤退も本当に必要だったの?
なんか実は最初から能力隠してたとか言ってたけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:41:31.43 ID:g3Z61rId.net
何だろう
ギャグがイマイチ笑えない
間が悪いのかなあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:45:03.32 ID:+HRI/rCH.net
>>912
最初に四天王が来た時点でも9割勝てたよ

でも10戦したら1敗するかもしれないから逃げて100戦100勝できるくらまでレベル上げたんやで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:45:46.57 ID:0g9/DRzQ.net
フェイク看破
リスタ「名指し! つーか誰が変態よ!」
【見るなといってる】【変態女神】
これ順番間違えてるな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:47:58.72 ID:uk0seXd3.net
だいたいこれレベル上がるのや能力を取得する過程がわからん
筋トレで上がるのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:49:04.24 ID:vp2Zgfsc.net
>>915
それ俺も気づいて「ん?」ってなった。
円盤では修正してほしい。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:51:39.34 ID:vDODpGdp.net
>>914
9割があの短い筋トレで10割になったの?
ふうん
それって面白いんだろうか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:52:24.37 ID:TWt+vfnh.net
>>912
主人公が知った時はもうおじさん死んでたろ
次の人質が殺されるまで間があるから時間を有効に使っただけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:53:26.46 ID:yArNtKqD.net
>>912
慎重勇者は自分の能力を隠してるから、四天王も隠してる可能性があると考えて、一時撤退したんじゃないのかな
で、その判断は正しかった訳で、撤退せずに戦っていたら覚醒モードの四天王にやられていた

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:54:50.61 ID:TWt+vfnh.net
>>916
女神に筋トレしている姿しか見せてないだけ
わざわざスキル使ってまでステータス偽装する奴が
能力取得する所を見せる訳がない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:57:45.98 ID:Sw7sUx5+.net
海外の反応の何人かが街破壊してドン引きしてたw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:59:21.23 ID:aRGqI7EK.net
>>921
何?じゃあこのアニメって主人公の行動思考がろくに描かれてないのに全部脳内補完しないと成立しないの?
その上アニメ中の描写を破り捨てて主人公を全肯定するような想像をしろってか?
んなもんアニメ失格じゃねえか放送やめちまえって思うんだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:01:45.09 ID:TWt+vfnh.net
>>923
そんな事言ってもこの作品は基本的にリスタ視点で進むから仕方ない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:03:19.81 ID:vDODpGdp.net
>>920
その理屈でいくと、永遠に引きこもってるのが正解になってしまうな
外形的に見ると、おっさんは見殺しにして幼女が死にそうになったら
リスク覚悟で出て行ったようにしか見えない

慎重も俺TUEEEも、なんかタイトルに偽り有りだねぇ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:04:39.98 ID:fRiihZ/C.net
文句言ってる人はギャグアニメの楽しみ方を知らないキチガイなんだろうw
粗探しして悦に浸る典型的なにわかオタ丸出しで見てて痛々しいわ…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:06:05.59 ID:NmcpMfF0.net
人を死ぬのを見捨てるギャグアニメ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:07:25.41 ID:cp2hpGsJ.net
お前らこんなんで文句いってたら超人でたいへんなことになるぞ
なんたって核ミサイルだからな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:08:54.12 ID:NRgG+936.net
>>925
永遠に引きこもる選択肢は用意されてないから正解も糞も無いぞ
それとおっさんは見殺しにした訳じゃなく殺された後で知っただけだぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:10:08.71 ID:zCeuxsmB.net
そもそもこの作品リスタが主人公なんだけどね
別行動した時は一貫してリスタ視点だし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:10:29.63 ID:34zB0qIs.net
>>599
時の流れが100倍違うのに、リアルタイムで等速再生されてて違和感ありまくりだったわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:11:18.94 ID:+S/IL0Od.net
最初能力かくして逃げたせいで村人一人死んだじゃんって思えてなんか入り込めなくなった
結果的に敵の真の力には及ばなかったから正解だったとしても
それと人死にをみせておいて家が焼けるって大惨事をギャグでみせられても笑えないなぁ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:11:32.15 ID:ieoXwChG.net
>>929
間に合うタイミングにしか見えないからその説明は苦しいな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:12:21.20 ID:NXcahJZa.net
ケオス・マキナちゃんの腹筋に頬擦りして爆乳揉みしだきたいよー!ぺろぺろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:13:38.81 ID:TWt+vfnh.net
>>931
双方向通信してる訳じゃないし
キャッシュから100倍速再生してるだけだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:16:12.00 ID:vDODpGdp.net
>>929
どうやら逃走不可ってのはなさそうだし、戦ってみてダメなら撤退で良いんじゃね?
ここまで上げれば大丈夫ってのがないのに、ギリギリまで筋トレしてた理由には
まったくならないな
慎重ではなく出し惜しみ勇者だよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:21:38.84 ID:TWt+vfnh.net
>>936
リスタが見ていない二日の間に新技入手して
筋トレは戦闘前のウォーミングアップだろ
格闘技の試合の前に控室で何故汗を流してるんだと思うのかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:23:16.73 ID:vDODpGdp.net
>>937
慎重なのに四天王の気が変わって幼女が速攻殺される可能性は考えないのね
ウォーミングアップしてる場合かよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:24:55.62 ID:thxXv2gL.net
四天王倒して町に引火する前まではギャグとシリアス織り交ぜた作品なんだなぁ程度に思って見てたけど
町焼いたのはさすがにギャグじゃ済まんよなぁ
そんでもって町焼いといて金要求するのは引いた
あれ町を焼かずに執拗に燃やすだけに止めて住民ドン引き程度で止めておけばよかったのに

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:27:51.77 ID:yArNtKqD.net
>>936
戦う時は敵の見かけの戦力の3倍の戦力を用意する、みたいな自分ルールを持っている、と考えれば良い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:27:55.99 ID:TWt+vfnh.net
>>938
10分の猶予の所を念の為に早目に切り上げて5分で現着したやん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:28:05.49 ID:ieoXwChG.net
>>939
被害の出ない場所を選ばないのは慎重ではないよな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:29:30.92 ID:aRGqI7EK.net
>>935
向こうが女神による監視に気づいたからこその脅しだろ
その意味では相互の意思疎通は出来なくても通信の発動タイミングは同時ってことになる

つーかキャッシュが溜まる速度が100分の1なんだから取得速度を早められなきゃ100倍再生出来ようが関係ないわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:32:59.33 ID:thxXv2gL.net
>>942
わざわざ箒で掃いて集めるくらい余裕があったのになw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:35:38.09 ID:vDODpGdp.net
納得のいく答えは得られなかった
慎重のベクトルが、どうも俺の考える慎重とはかけ離れてるな
あらゆるリスクよりも筋トレを優先してるだけ
慎重勇者ではなく筋トレ勇者だね
まず目的があって、その目的を達成するために
可能な限りリスクを排除していくというのが、本来の「慎重」というものだ
「幼女殺されちゃうかも知れないけど、不安だからもうちょっと
筋トレした方が良いかもな〜」みたいなノリで、慎重をうたわれても
ちょっとついていけないね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:35:51.78 ID:34zB0qIs.net
結界張って街に被害が出ないようにしてるのかと思ったら全然そうじゃなかったでござる
普通に延焼してるのな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:39:01.88 ID:QstrtCMA.net
キチ勇者にはモブの命は虫くらいの価値なんでしょ
駄女神いなかったら魔物とまとめて消し飛ばしてそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:43:16.19 ID:JRkfDql0.net
愛生てこんなにうまいんや

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:45:02.42 ID:x5of06bF.net
機転や戦略で、レベル差をものともせず敵を詰ませていく
みたいなのを期待してたけど、実際はただの臆病勇者だった
正直、つまんね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:45:20.19 ID:TWt+vfnh.net
>>943
女神が監視を始めたから脅しを掛けたのではなく監視している事を想定しての行動だな
あの水晶玉は全チャンネル常時録画のレコーダーのようなものだよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:48:45.51 ID:+HRI/rCH.net
>>949
レベル差をものともせず敵を詰ませていくとかそれこそ慎重じゃないやんけ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:50:07.59 ID:G3tVuCt7.net
愛生のツッコミ気持ちいい
アクアより好きな駄女神だわ、うざい言動も愛生だと可愛くなるのすごい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:50:25.21 ID:G3tVuCt7.net
立てるわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:52:04.48 ID:x5of06bF.net
>>951
んなこたあない
絶対負けない戦略を立てるとか、見せ方はいくらでもある
まあ、作者の頭がそれだけ良くないとダメだけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:52:09.75 ID:MeLTnhBn.net
結局、異世界物のテンプレから外れたのが気に食わないだけなのかな
こんなの慎重じゃない!
ってゆわれても、そんなの個人の感想だから何もゆえねぇ…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:56:37.84 ID:vDODpGdp.net
豊崎はあまり向いてない役柄を必死にやってる感じがちょっとしんどい
そういう意味では雨宮天はめちゃくちゃ自然に聞けたな
キャスティングミスだろう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:56:58.02 ID:G3tVuCt7.net
すまんホスト規制かかってる、>>960次スレ頼む

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:58:51.67 ID:Mj8UTDqC.net
3話切りされないよう戦神との楽しいトレーニングいれてくるかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:00:13.66 ID:BZlHUfCj.net
あいなまの声可愛いしおっぱい大きいし面白い

ゴブスレさんの声もいい

モブの村人Aが頃されたくらいでガタガタうるせーんだよヲタク

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:02:59.33 ID:NmcpMfF0.net
>>955
ステータスオープンだの、ゲームごちゃ混ぜにした異世界転移もののイメージ通りだが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:03:07.99 ID:l9CUN4c/.net
>>958
3話切りされない方法がある
「順番間違えました」と言って2話の次に4話を放送すればいい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:06:03.70 ID:MeLTnhBn.net
>>960
だから主人公がテンプレから外れてると怒ってるのかなと
世界観の設定がテンプレなら主人公もテンプレにしろって

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:08:50.46 ID:Z9dWI9vz.net
>>962
なろう原理主義者怖い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:09:42.69 ID:A9IZ9F/0.net
>>961
3話切りどころか2話切りされてる勢い

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:11:18.00 ID:45HKSxK0.net
>>962
テンプレから外れてるからダメなんて誰も言ってないのに
勝手に決めつけてなろう信者がーとか言い出すのは、いかがなものか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:14:15.65 ID:yE94XE2K.net
>>962
タイトルはなろうに寄せてきてるのに、中身はなろうの売れ線を理解していない感じ
だからタイトル詐欺感が生まれる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:17:05.37 ID:MeLTnhBn.net
>>965
でも慎重じゃないとか村人が死ぬからとか
個人的にだから何なのって理由で叩かれてるからなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:18:38.88 ID:Dnh6huos.net
ファンはこの滑り具合にも慣れてるがアニメ組はまだ2話目

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:20:22.44 ID:yE94XE2K.net
>>967
それはなろうテンプレ関係なくね?
主人公は人としての感情に乏しいとしか見えないが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:20:28.64 ID:thxXv2gL.net
>>967
単純に主人公に魅力ないからじゃね?
現時点では感情の見えないサイコパスとしか思えない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:21:14.80 ID:ieoXwChG.net
>>961
4話面白いの?
>>964
今期不作じゃなかったら2話で切ってた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:23:30.85 ID:MeLTnhBn.net
>>970
サイコパスならそもそも助けにいかないだろ
奇襲も敵倒す為ではなく助ける為だったし
俺的にはありふれ太郎のが理解できなかったな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:24:27.10 ID:yE94XE2K.net
>>972
女神がうるせーから助けに行くか
って感じにしか見えないんだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:25:43.37 ID:MeLTnhBn.net
ああ、セリフに出さないと理解できないのかな?
テンプレしか認めないではなくて行間読めない系か

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:26:59.38 ID:Z9dWI9vz.net
> 今期豊作だったら2話で切ってた
それはありえるかも

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:27:12.60 ID:TWt+vfnh.net
>>970
主人公の心の声が聴けないから感情移入出来ないんだろ
この作品はリスタ視点で進むという事に馴染んでいない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:27:53.44 ID:+HRI/rCH.net
>>966
なろうならうっかり月破壊しちゃっても
脆すぎる月が悪いでみんな納得するからな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1965680.jpg

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:28:07.51 ID:thxXv2gL.net
>>972
何の悪意もなく町を燃やして金要求する奴のどこがサイコパスじゃないんだよ…
サイコパスの特徴調べてみろよ、大部分この主人公に当てはまるぞ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:33:38.93 ID:mFnZmHqV.net
>>977
主人公は納得してないように見えるけど
そもそもそれはエルフのとんでもない主張を笑う所じゃねーの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:34:50.77 ID:OugMHO6c.net
サイコパスというか心の病気を患ってる兄ちゃんではあるよ慎重勇者
死体に攻撃する理由も心の病気が原因だし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:35:31.05 ID:sABmUkyy.net
>>980
病気病気ってツッコミじゃなくてほんとにそうなんかい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:36:09.12 ID:MeLTnhBn.net
>>978
サイコパスは共感能力が欠如してるんだから
万が一四天王の奴が復活したらとか考えないよ
そして恐ろしく短絡的な思考で慎重とは真逆の性格
それがサイコパス

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:37:11.91 ID:+HRI/rCH.net
>>978
うむ

精神病質

精神病質(せいしんびょうしつ、英: psychopathy、サイコパシー)とは、反社会的人格の一種を意味する心理学用語であり
主に異常心理学や生物学的精神医学などの分野で使われている。

その精神病質者をサイコパス(英: psychopath)と呼ぶ。

口達者/表面的な魅力
自己中心性/自己価値の誇大的な感覚
退屈しやすさ/欲求不満耐性の低さ
病的に嘘をついたり人を騙す
狡猾さ/正直さの欠如
良心の呵責あるいは罪悪感の欠如
情緒の深みや感情の欠如
無神経/共感の欠如
短気/行動のコントロールの欠如
現実的で長期的な計画の欠如
衝動性
無責任な行動
数多くの結婚・離婚歴
多種類の犯罪行為(薬物やアルコールの乱用が反社会的行動の直接の原因ではない)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:39:29.39 ID:90KpTvbX.net
>>982
サイコパスといっても色々いますので

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:42:16.33 ID:CKVfpmWv.net
>>982
共感能力の欠如と、四天王の復活を恐れる事は何の関係もないが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:44:01.55 ID:U44Hj6LV.net
1話に続き慎重に2話切り

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:45:53.50 ID:fRiihZ/C.net
女神が可愛すぎて生きてるのが辛くなってきたわ…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:46:14.22 ID:CKVfpmWv.net
あれがかわいいとかないわー

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:46:31.31 ID:YmbW25+A.net
おう3話でも慎重に3話切りで4話でも慎重に4話切りだな
また来週

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:48:39.80 ID:G3tVuCt7.net
女神かわいいよ、作画のくずし具合にセンスを感じる
愛生の演技力もあるしな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:49:17.22 ID:CKVfpmWv.net
>>989
そのネタつまんねーからやめた方が良いよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:49:52.66 ID:fRiihZ/C.net
まといの時も思ったけどコミカルな女の子は本当に可愛いわ
原画のクオリティが高いからこそ成せる匠の技

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:50:10.42 ID:QnSDphu/.net
次スレないから立ててくる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:50:56.17 ID:A9IZ9F/0.net
本気で2話切り続出してるのに、もはやネタになってない事に気付こうぜ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:51:31.63 ID:+HRI/rCH.net
慎重に3話も見てから切ることにするわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:52:18.25 ID:ieoXwChG.net
>>994
どこ情報よ?w

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:52:42.01 ID:nckKwTVo.net
ID変わったけど立てたよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570675921/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:54:56.05 ID:9GQbM42F.net
よい最終回であったw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 11:55:07.60 ID:YZhQlP1b.net
>>997
ワッチョイスレにする同意あったっけ?
まあ別に良いけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 12:01:55.04 ID:DmfKf+J1.net
ミスリードを伏線にされた事がそんなに癪にさわるもんかね?
アイアムアヒーローとか知らんのか

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 12:03:48.97 ID:ieoXwChG.net
>>999
同意なんているの?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 12:04:01.93 ID:NmcpMfF0.net
歪な作品には歪なファンが寄るんだな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200