2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像14体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:00:37.61 ID:Y8iaeVRB0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
次スレ立てるときに1の冒頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

その日、世界中の人間は全て石になった。

石器時代から現代文明まで、
科学史200万年を駆け上がる!
前代未聞のクラフト冒険譚、ここに開幕!

――――注意事項――――
・【ネタバレ厳禁】→バレスレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1567962410/
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
放送情報
TOKYO MX 7月5日(金)22:00〜
KBS京都 7月5日(金)22:30〜
サンテレビ 7月5日(金)23:30〜
BS11 7月5日(金)23:30〜
TVQ九州放送 7月8日(月)26:00〜
テレビ愛知 7月8日(月)26:05〜
TBC東北放送 7月8日(月)26:10〜
テレビ北海道 7月9日(火)26:35〜

前スレ
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像13体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569597872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 21:32:07.72 ID:g5oizPXR0.net
>>577
え?これって小説も出てるの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 21:41:33.75 ID:FTBdJ2Wk0.net
ノベライズな
世界石化前のエピソードと御前試合よりちょっと前のエピソードが載ってる
特にアニメ本編で語られる内容でもない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 21:44:24.34 ID:tfyGukS+r.net
>>582
ノベライズの番外編ね
ただ千空の苗字バレあるから買うならあとアニメあと2〜3話見てからの方がいい

時系列は千空の高校時代の話と硫酸採取前だからそこまで重大なネタバレは無かったはず

https://i.imgur.com/fhmnjuL.jpg

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 21:48:57.55 ID:JspcYt17a.net
小説は、原作者は目通すぐらいでほぼおまかせ状態らしい(原作者はアニメの脚本は勿論予告とかもチェックしてる)が
読んだ人から悪い感想はあまりきかないな。若干文体が読みづらいって意見があったけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 22:01:53.76 ID:35X5e8E90.net
>>578
スイカは承認欲求を満たせること自体が報酬になってる感
現代だとある意味危険な考えなんだけどな
>>581
そもそも分や秒の概念が発明されたのって電気なんてものがあるはずのないメソポタミア文明の頃なんだけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 22:08:07.89 ID:85GJ7nxIr.net
スイカ可愛い
イタズラしたい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 22:29:17.33 ID:g5oizPXR0.net
>>583>>584
ありがと

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 23:00:40.07 ID:PXZS4s3S0.net
>>581
クロム側には説明すりゃどうとでもなるだろ。村の人間が時間の概念を思いついて作り直しても今の時間の単位は占星術やら天文学が絡んでくるんで今と同じ時間にはならんだろうけど。
小川一水の導きの星じゃ線香の類で時間の単位作ってそれを教え込んでたな。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 23:01:58.77 ID:35X5e8E90.net
ぶっちゃけオーバーテクノロジーの類は百物語に書いてあるで大体済む

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/09(水) 23:20:29.76 ID:M48r+UG70.net
10月第1週の録画数トップおめ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 00:08:28.97 ID:Z0jvLwm70.net
話題に上がらないだのなんだの言われたけどちゃんと見られてるみたいで良かった
金曜ロードショーの裏番組なせいでリアルタイム視聴率は数字取れないからトレンドに上がることはなかったけど


https://twitter.com/animehackcom/status/1181879533865070592
(deleted an unsolicited ad)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 01:01:28.64 ID:h3fXkVBwa.net
あんまり話題になると鬼滅みたいに転載レイプされるから
ほどほどでいい。個人的には。

でも二期はありそう。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 01:05:00.45 ID:139zAg140.net
鬼滅はアニメブースト凄いことになった影響で
ジャンプの編集長の責任問題になる事件まで起きている

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 01:16:47.50 ID:h3fXkVBwa.net
制作会社が本気出しすぎるとどうなるか前例ができたね
ドクストは今くらいでいいよ
作画が並でもじゅうぶんワクワクする
明日たのしみ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 01:39:39.35 ID:75zlYhbbp.net
>>594
ブースト凄かったのに責任問題ってどういう事?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 01:45:29.28 ID:JeKMGOyY0.net
売れまくったのに責任問題とはこれいかに

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 01:47:58.73 ID:139zAg140.net
>>596
ナルトの作者が原作やってる人気ない漫画の単行本を
1巻2巻をワンピースに迫るくらいの数刷った挙句日本中の本屋でダダ余り状態
その煽りくったのがアニメブースト中の鬼滅の刃
冗談抜きで日本中の本屋で品切れ状態
売り時逃しつつ大量返本祭りで週末から炎上中

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 01:55:43.22 ID:139zAg140.net
上記のマンガと一緒に出た鬼滅最新17巻な

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 02:30:42.35 ID:h3fXkVBwa.net
ああ…それはやっちまっただね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 02:53:38.15 ID:xl+xRCmZa.net
>>595
いや作画は並以上だぞ
ルパン三世も手掛けたトムスだし背景も綺麗で表情とかよく動くし何より
音楽の使い方が良い
あと声優の演技がハマってるマントルなんか原作越えでウザくて憎らしいキャラだし
マグマは画によっては原作よりイケメンの時がある
外国にも一部外注なのに良い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 03:12:47.35 ID:f6ZRyrOy0.net
>>589
マグマに「この妖術あと一分しか持ちそうにない」って言って通じてた件では

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 03:32:59.17 ID:tbDdb8gla.net
>>601
ネットでちらほら見かけた作画感想が並だったんでそのまま受け止めてたw
そうか、単に目が肥えた人の感想だったのね
自分も今でじゅうぶん綺麗だと思うよ
業界の話は良くわからんけどw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 04:00:52.41 ID:e2r27Ec40.net
何か雲多かったけど
そんな天候でよくレンズの発火とか出来たな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 05:18:08.86 ID:cwCuw4k4a.net
>>598
アホ過ぎて草
まあ鬼滅は巨人と同じでアニメから来たら
漫画下手すぎやろになるから最初が肝心なのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 05:34:40.35 ID:8HgbcjSpa.net
個人的な感想だけど演出がたまにアニメならではのことをやって部分的には原作超えすることもあったし、原作にないアニオリ補完も違和感があったことはなかった
(面白い台詞のカットとかもあるけどそこはまぁ仕方ない)
スタッフに恵まれたなぁって思ってる。原作者の監修が、結構がっつりなのもあるのかもしれないけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 05:40:40.40 ID:cPVQimdZa.net
正確な度量衡や時間は伝わらんかもしれんが
1フィートがだいたい足のサイズとかそういう感覚で伝えることはできんこともない
1分は心拍60〜80回分とかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 05:44:51.80 ID:hcmpg2ZFM.net
ド快晴言ってたがな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 06:43:49.30 ID:tXun3rUap.net
>>598
なるほど丁寧にありがとう、理解したw

ちゃんと会議が何かで各単行本の印刷部数を決定したんだろうけど、そこで編集長が見当違いのごり押しをしちゃったんだろうか?w

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 07:23:15.55 ID:udirz/F80.net
>>598
品切れになるなら売れまくってる証拠だろ
なんか日本語おかしいぞ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 07:27:55.02 ID:8HgbcjSpa.net
>>610
鬼滅は売れまくって品切れ(もっと刷っておけばもっと売れた)なのに
ゴリ押しした方の作品(名前は知らないけど)は返本祭りになってしまったってことじゃないの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 07:35:50.74 ID:udirz/F80.net
>>611
返本は売れ残って出版社に返す本
品切れは売れまくって在庫がない状態
つまり日本語がめちゃくちゃで何を言ってるのか分からん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 07:45:36.50 ID:cPVQimdZa.net
鬼滅とサムライ8の冊数に相関関係は考えないでいいと思うよ
鬼滅は需要に供給が追いついてなくて売り切れまくり
サムライ8は日本2位の大ヒット漫画家の新作なのに1/160まで売れ行きが落ちる予想外で在庫あまりまくり
ただそんだけ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 08:59:38.03 ID:/TqG7t3Wp.net
映画の興行収入スレに時折行くけど
よく話題になるのが席数問題と着席率
期待されて大量の箱が準備されたのに爆死した映画と
予想外にヒットして席数足りず難民続出の映画が同時期にあると
前者を箱泥棒と言って叩く風潮があるね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 09:44:05.44 ID:iZ4TVKQ+d.net
>>417
名字と名前の組み合わせはアダ名つけるのに重要なのにひどい!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 09:46:05.55 ID:139zAg140.net
今週は土曜日ジャンプ発売だから
金曜土曜とお祭り状態だ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 10:05:33.17 ID:41G2soLRp.net
そんなもんアンケで大体わかるもんじゃなのかとも思ったけどアンケボロクソなのに単行本は売れまくってしまった黒子のゴルフみたいな例もあるのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 10:06:54.86 ID:sZP3M1nRa.net
まあなんかこういうことらしいよ


71 マロン名無しさん[sage] 2019/10/02(水) 17:31:36.49 ID:???
鬼滅150欲しいのに90しかよこさないで
期待できないサムライ伝を100よこす取次なんなの
どう考えても今は鬼滅が一番売り時だろが

75 マロン名無しさん[sage] 2019/10/02(水) 19:05:59.12 ID:???
あとスパイファミリーもなー
120欲しかったのに40しかこない
2日で売り切れるわ
クソがっ

77 マロン名無しさん[sage] 2019/10/02(水) 22:26:46.06 ID:???
サムライこれ賭けすぎてヤバイw
これまさかBORUTOの売上実績を基準に配本決まってんのかな?
ほぼBORUTOと同数くらい来て、しかも2巻同時とか頭おかしいわw

81 マロン名無しさん[sage] 2019/10/03(木) 00:24:50.97 ID:???
鬼滅の新刊やべーな
今うち売上400まで上がってんのに200しか来ないわ

93 マロン名無しさん[sage] 2019/10/03(木) 23:38:25.48 ID:???
スパイが少な過ぎてほんと泣ける
サムライはマジなんなの
即50冊ぐらい返したいわ
その分、鬼滅とスパイくれ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 10:08:35.48 ID:41G2soLRp.net
鬼滅はともかくスパイはジャンプラな時点で過大な期待かける方がおかしいわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 10:11:00.55 ID:udirz/F80.net
>>617
黒子のゴルフってなんやねん・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 10:11:58.03 ID:sZP3M1nRa.net
ちなみに刷った分だけ原作者に金が行く仕組み

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 10:17:59.95 ID:5zRPwnAHr.net
>>620
黒子のバスケの続編でゴルフ漫画書いて打ち切り

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 10:25:45.63 ID:udirz/F80.net
>>622
ひえっ・・

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 10:31:24.89 ID:5zRPwnAHr.net
ごめん続編じゃなくて次回作ね
主人公が黒子を更に無個性にして火神不在にしたゴルフ漫画って感じでスゲー地味だったの覚えてる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 11:07:04.66 ID:V3OiLFwNM.net
このスレチいつまでつづくの

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 11:15:51.36 ID:udirz/F80.net
すまんな
でもこっちは単行本売れてるみたいだし大丈夫じゃね?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 11:20:56.41 ID:HFVYq+tsd.net
何が大丈夫なのかよく分からん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 11:29:02.82 ID:5lM3QS920.net
>>615
千空は苗字や名前からあだ名つけないけどな デカブツ、ゴリラ、雌ライオン

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 11:29:09.04 ID:41G2soLRp.net
こういう時に限ってネタバレガーの連中が湧いてこないのほんと笑う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 11:33:43.37 ID:5zRPwnAHr.net
別にネタバレ無くない?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 11:34:38.90 ID:sZP3M1nRa.net
だって別にネタバレの話してないじゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 11:37:06.52 ID:nMzjf57R0.net
>>608
ド快晴の割には画に雲が多すぎてw

ノーベル化学賞リチウム電池か
日本の科学って結構すごいな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 12:16:21.73 ID:Y6N6UAkDa.net
確かに、雲もうちょい控えめでも良かったわな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 13:43:06.99 ID:7pGhGnQO0.net
眼鏡金狼とコハクはどっちが強いんだろな
眼鏡金狼もマグマボコれてるしいい勝負しそう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 13:44:10.83 ID:QwP3ogI8M.net
>>536
少なくとも妹殴られた理由にそれは一ミリもないだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 13:44:55.59 ID:5lM3QS920.net
>>634
コハク

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 13:46:32.66 ID:QwP3ogI8M.net
>>564
イージーモードかどうか以前に描写の説得力や臨場感だと思うぞ
なろうって「あ、聞きかじってやってんだな」って感覚凄いもん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 13:50:54.58 ID:5zRPwnAHr.net
なろうってガチでやると読者つかないからな
なろうって実は異世界以外にも歴史、SF、恋愛、ホラーとかかなりジャンル豊富だけどライキングに乗るのは異世界のみ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 13:54:19.02 ID:HFVYq+tsd.net
なろうと異世界を混同してるのも居るかもな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 14:04:00.06 ID:1AtyqRr0a.net
>>632
日本はすごい理系をひたすら無能文系が搾取する国だから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 14:06:19.76 ID:1AtyqRr0a.net
曹操とかガウスなんて歴史まんまでなろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:20:00.55 ID:sGgs1Qm30.net
>>640
それは国が変わると「無能文系」の部分がいろいろ変わるだけじゃなかろうか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:25:54.61 ID:Kv0h9nYXa.net
いま、AmazonビデオでDr.stone観てるけど
◯◯なんだよ って語尾のスイカってのが嫌いで嫌いで
普通の口調でキャラ作れよ
もう、◯◯なんだよって口調聴くと鳥肌立つし
眉間にシワ寄る

無駄な勿体ないキャラ設定するよなぁこのアニメ
原作も口調こんなんなの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:30:03.57 ID:prL87L4m0.net
語尾キャラは増やさないけど口調の個性付けは続くよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:42:38.90 ID:UXsQtFm60.net
硝酸って糞全般から採れるみたいだな
人糞でも採れるなら自分達のウンコ使うのが手っ取り早くないか?探さなくても絶対出るもんだし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:43:06.81 ID:lx0d7xFw0.net
目立たないけどクロムの「おぅ」もしっかり続けてるの好き

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:43:44.47 ID:41G2soLRp.net
採れるには採れるけど時間も量も足りない
村人全員
の協力がいるから結局懐柔の必要はある

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:46:22.91 ID:raJOp3pRr.net
>>643
てかこの作品ほぼ全員に口癖設定されてる
口癖ないやつ探した方が早いレベル

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:47:13.44 ID:YHfd67Tq0.net
>>648
にんにんとかござるとかうさうさぴょんぴょんとか言わないだけましだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:48:36.84 ID:raJOp3pRr.net
>>649
別に悪いなんて言ってない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:49:10.28 ID:UXsQtFm60.net
>>647
まあ千空は秘密にしたかったからってのと容器おいとくだけで採れるってことでコウモリにしたのかもな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:53:36.44 ID:HFVYq+tsd.net
今のところマグマくらいか?口癖ないの

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:54:44.91 ID:raJOp3pRr.net
>>652
ムハハハ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 16:58:05.65 ID:5lM3QS920.net
>>645
その事は千空も知ってるがアホほど時間がかかるのでやってない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 17:31:00.20 ID:jokSJb/ea.net
>>641
光武本紀は正史ではなく演義かと疑うレベル

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 17:40:43.44 ID:/TqG7t3Wp.net
>>653
千空 100億
司 うん
ゲン ジーマー等
コハク めっぽう
スイカ だよー

とかか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 17:52:57.75 ID:OQahl//J0.net
>>355
人気無いかはともかく、クランチロールが出資してる時点で大差ってのも本当かは少しは疑った方がいい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 17:57:18.74 ID:UXsQtFm60.net
>>654
まあ液体でポタポタ落ちてるとこがあればその下に容器置くのが一番楽だわな

でも早く大量に欲しい場合はどうなんだろう
その場合でもあのポタポタが最速なのかな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:01:17.56 ID:raJOp3pRr.net
>>658
方法はあるにはあるんだけど激レア鉱石のプラチナが必要になる
オストワルト法でググって

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:03:33.96 ID:HFVYq+tsd.net
プラチナなら秩父の方で地道にパンニングして集めるしかないな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:08:15.57 ID:UXsQtFm60.net
>>659
なるほど触媒か
触媒なしだとポタポタのほうが速いってか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:08:30.01 ID:41G2soLRp.net
クロムコレクションにあったら話が早いけどな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:11:25.15 ID:sZP3M1nRa.net
なんか硝酸が糞から取れるからって簡単にできると思ってる人多いな
発酵、熟成させないといけないから5〜6年掛かるんだぞ
当たり前だが作るには大量にいるし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:17:19.91 ID:7pGhGnQO0.net
金狼さぁ
ルリの命かかってるのに目が悪いこと黙ってたのは許されないのでは?
堅物とはいえ巫女様の命がかかってるんやぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:19:38.60 ID:1l6rxIk+d.net
>>664
だって言ったところで(村人の認識では)治るもんでもないし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:20:53.22 ID:7pGhGnQO0.net
>>665
千空のこと信用してるし目の前にスイカという成功例がいるんだよなぁ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:23:57.79 ID:raJOp3pRr.net
>>666
金狼はスイカが目悪いの知らない
あと御前試合の前に金狼がラボの前に佇んでたのは言うか言わないか迷ってたんじゃね?
言わなかったあたり千空でも治せないと思ったんだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:24:55.91 ID:sZP3M1nRa.net
>>666
てか金狼銀狼はスイカのメガネの存在知らんくない?
スイカのメガネ作りの時いなかったし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:25:22.50 ID:HFVYq+tsd.net
普通そんなの治ると言うか改善されるとは思わないわなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:27:40.35 ID:sZP3M1nRa.net
スイカがボヤボヤ病なのはコハクやクロムも知らなかったから当然金狼銀狼も知らない
金狼がボヤボヤ病なのは銀狼以外知らない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:33:15.40 ID:41G2soLRp.net
ボヤボヤ病自体は認知されてはいるらしいけどな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:36:47.06 ID:ATPcpb8jd.net
老人いるし老眼の人いるんだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:38:42.85 ID:kzLq+Fsya.net
>>663
流下培養すりゃトン集めるのにあの村の規模でも一月もかからんけどな
農業体系できてたら渡してくれないし できてなかったらうんこくださいって歩き回る謎の男になるけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:40:20.96 ID:V3OiLFwNM.net
あいつオソマ集めて食ってるとかウワサされちゃう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:42:57.26 ID:IA3I1s2Kd.net
てか衛生面的に大丈夫なのかそれ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:43:19.39 ID:5xsyzobNa.net
>>656
あと銀狼な原作銀狼はあの声で
もっと間延びしたイメージがある
「だよぅ」だからな
アニメの回重ねる毎に語尾が間延びした感じに聞こえるが

金狼が近視を隠してたのはまだ心開いてない上に
他の味方が八百長企んでいて幻滅したからだろう金狼の性格じゃ話せねーよ
結局不意打ちで負けたし

そんで顔が変わるほど殴られたけどその顔は描かれない少年司と
顔が変わるほど打撃を受けて下痢もしてしまった銀狼さん
銀狼より三姉妹が可哀相だったな
少年司は理不尽だったけど銀狼は勝負だから仕方ない部分もあったし
コミックのコハク分析だと銀狼の相手のアルゴは金狼並でパワーあるようだし
妄想もそうだけど銀狼の地が打たれ強いんだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:48:12.67 ID:kzLq+Fsya.net
>>675
そもそも今の排水処理技術なので
菌にポンポン酸素ぶちこんで
硝化加速して沈殿分離ってやつだからむしろナチュラルより綺麗になる…が
大規模に集めたうんこを暖めて
悪臭を垂れ流しつつ
泡ポコポコしてる変態という悪評をどう押さえるかが問題

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:54:40.67 ID:YmbW25+AK.net
>>645
ドリフターズ見てたなら何となく察せられるだろうが
各藩に秘密の生産場として「硝石塚」っていう隠し採掘場が有ってな
山中や森の奥に穴を掘って戦や病で死んだ人を糞尿を塗って放り込むんだ
糞尿まみれの死体が長年雨風にさらされて腐敗、発酵からの硝酸の結晶化まで待って
硝酸の結石を採掘するんだ
戦国時代の火薬の入手は各藩の最高軍事機密だ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:55:11.50 ID:r9diNcugr.net
>>677
お前口調が千空ぽいなwいいよーなりきり

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:58:27.81 ID:raJOp3pRr.net
千空はもっと口悪いでしょ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/10(木) 18:59:14.38 ID:HFVYq+tsd.net
鎖国まで日本に輸入してた諸外国ではどうやって作ってたんだ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200