2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:02:49.50 ID:ZciEzX9Z.net
物語]という名の迷宮へ、並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
▲放送&配信情報 2019年4月より放送開始
・毎週火曜日 23:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月2日〜 毎週(木) 15:00〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:00〜
・毎週水曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 4月3日〜
・毎週水曜日 26:50〜 朝日放送テレビ (ABC)
・毎週木曜日 24:00〜 BSフジ 4月4日〜
・毎週土曜日 26:44〜 メ〜テレ 4月6日〜
dアニメストア、AbemaTV、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、FOD、アニマックスオンデマンド、バンダイチャンネル、ビデオパス、
J:COMオンデマンド、milplus、Hulu、ひかりTV、GYAO!、ニコニコチャンネル、Rakuten TV、ビデオマーケット、HAPPY!動画にて配信

配信情報詳細→http://yuno-anime.com/onair/

▲関連URL
・番組公式サイト: http://yuno-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/yuno_anime2019

前スレ その24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569948864/

オイコラ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 02:25:24.87 ID:cAkOmHdr.net
元ネタ 故・鈴木則文監督 座右の銘「下品こそ、この世の花」
 ↓
平川が悪の華に関わってるからあえて「下品こそ、この世の華」に改変
死んでるから文句言われんと思ってまた勝手に弄ってる
元ネタリスペクトの気持ちがあるならそのままやるか()はずせよな
鈴木則文本人が「華」と言ってるように誤解を招くぞ

807 ::2019/10/13(Sun) 02:30:50 ID:cAkOmHdr.net
まぁ…人間的にホントに根っこから腐ってるからコレ注意しても
こいつ全く悪気ないし開き直るだけだな…
1度でも悪いと思って謝ったことないんじゃないかな
いろいろ屁理屈こねては正当化する性格だし、似たような人間しか群がらない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 02:53:42.19 ID:bWFvX1tn.net
もう脳筋で人から意見をきいたり反省したりする能力がないんだろう
でないと同じような失敗したりしないよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 03:53:28.97 ID:GW1zToA/.net
>>804
山本寛の敵、平川哲生を絶賛し続けるヤマカンファンという基地外

810 ::2019/10/13(Sun) 05:50:45 ID:cAkOmHdr.net
製作発表〜放送前までは宣伝で名作ADV、菅野ひろゆきのネームバリューで釣って、中身はクソゲーの大作RPGみたいになったが

 名作アドベンチャーゲーム「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」アニメ化決定!
  ttps://anime.eiga.com/news/103921/
 「STEINS;GATE」のMAGES.、
 「劇場版ソードアート・オンライン ‐オーディナル・スケール‐」のGENCO、
 「この美術部には問題がある!」のfeel.
 の3社合同で進めていく。

結局のところ、最大の失敗要因・平川監督の任命責任、異世界編監修放棄で暴走問題など誰が負うんだろうか
責任のなすりつけ合いしてるんだろうかね。3社とも平川が悪いで俺たち悪くないと思ってんのかね
その平川は放送中は沈黙し続け、終わったら他アニメの仕事ありますんでじゃあの!よくこんな企画やったもんだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 06:05:00.89 ID:cAkOmHdr.net
アニマックス開局20周年記念作品の「あかねさす少女」のアニメ・ソシャゲ展開の時を思い出す

原作:Metal Layer(共同ネームか企画名) 
監督:玉村仁(ほぼ初監督)
シナリオ原案:打越鋼太郎(Ever17、Remember11、EVE new generation、シナリオ極限脱出シリーズ)←放送後ツイートで一切触れず逃亡
シリーズ構成・脚本:ヤスカワショウゴ SF設定:山本弘
キャラクター原案:桂正和、浅田弘幸 (両者のいいところがまるで活かされないアニメキャラデ)
メインテーマ作曲:伊藤賢治 (メインテーマのみなので劇中曲は別)

アニメ放送後、大爆死したので円盤を販売内容・価格変更
ttp://akanesasushojo.com/core_sys/images/news/00000042/block/00000003/00000001.jpg?1552985777
アニメの放送に合わせ2018年10月15日より開始された課金システムが異常なソシャゲ(SRPG)2019年1月31日サービス終了(享年3ヶ月=108日)
・どういうアニメでどういうゲームだったん?
・並行世界に旅して世界の崩壊を止める物語や
・打越鋼太郎のあかねさす 広井王子のソラウミ 両方死ぬなこれ
・10連のキャラ確定前提のガチャだな それまでの9連の欠片はおまけ
・今どき欠片ガチャとかないわー 3000円10連でR1枚のみ!! バカジャネーノ
・0.3%わろた 死産

しかしアニメはソシャゲよりはまだマシな出来ではあった(最終回まで弟失踪など伏線回収せずぶん投げたけど)
ttps://www.anime-kousatsu.com/entry/akanesasu-12
放送終了後、Abema修行枠として数ヶ月ほどヘビロテで配信し続けた

812 ::2019/10/13(Sun) 06:28:22 ID:cAkOmHdr.net
平川YU-NOは平川と任命した企画責任、賛否分かれるもコスパ演出で作画も悪い、音楽もひどい、いろいろとボロボロ

あかねさすはソシャゲもアニメも爆死したが、アニメ敗因はTwitter界隈では監督・脚本に問題があると言われてるが
アニオリの原案を作った打越が投げっぱなしにしたと判断されてる
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544093368/
487:打越鋼太郎の悪いところだけを凝縮したようなアニメだったな
963:絵をがんばってる18ifだった
966:3話で切って最終回だけ見たが、やはりこうなったか・・・原案がパンチラインの人だから絶対あれやこれや投げっぱなしエンドになると思ってたわ 不満な人は打越鋼太郎の名前を覚えておいた方が良いよ
967:>>963 むっちゃ分かる 18ifよりは遥かにシナリオもきちんとしていると思うが18ifも全話見たけど、最後ポカーンだったわ

まだあかねさすの批評はかわいいものだと、今回のYU-NOを見て感じる。ここまで酷かった原作ありのアニメ化はなかった
十分制作期間もらって、連続2クールの尺もらって、このザマはない
作品の出来もさることながら、終了間近・終了後の平川の下品かつ原作を下げるツイートは余計に酷い

813 ::2019/10/13(Sun) 07:08:33 ID:8vUbRRhS.net
打越鋼太郎は菅野ひろゆきが好きでリスペクトしまくっていることを公言しているから悪く思えない
平川はアミバとしか思えないが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 07:23:41.28 ID:90Y0UMoK.net
打越鋼太郎の作品は面白いぞ。
EVE new generationも打越鋼太郎だったし。
まあ菅野とは文体がかなり違うけどな。

815 ::2019/10/13(Sun) 07:26:58 ID:cAkOmHdr.net
あかねさすの場合、原案からどこまでアニメ化で演出しきれていたかの問題があるので
そこを踏まえると、あくまで世界観・設定・シナリオ原案は打越が作りきって提出したので
それ以上はアニメ制作にはタッチできない→アニメの出来が悪すぎてツイートしなくなる、と推測もできた
当時はそういう見方の人があまり少ないため打越に集中していたが、
監督の玉村、脚本のヤスカワが、打越の原案を1クールで収めきれなかったため構成が破綻、という見方もある
ちなみに、YU-NOスレで打越の名前があがったのはここらへんだった

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569948864/69

69 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/10/02(水) 04:48:56.07 ID:GDNvPdg0
ever17もシステムというかギミックが評価高いけど
シナリオは結構適当だろ

映像化に向かない作品というのはあってYU-NOもその一つだというだけ

816 ::2019/10/13(Sun) 07:33:40 ID:cAkOmHdr.net
YU-NOの菅野原作→アニメ化で酷くなるという流れで考えると
原作・原案を作った人は基本的にアニメ制作に関われない立場にいて
その後どれだけ下手に加工されてもクレジットから外されないとなると
ただ貧乏くじ引いてるだけになるのかも

アニメ制作のからくり、誰がどの仕事をしてどう反映されたのかが明確にならない限りは
見てる側にはわからんのよね。ただ、今回のYU-NOは平川が監督・脚本全部やってるから
言い逃れできないことだけははっきりしてる上にインタビューでおもいきり自白してるので
裏は取れてること分、そこはすっきりしてる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 07:50:44.06 ID:ec4o/Rlx.net
まだあったんか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 08:31:29.75 ID:ZOgusCuK.net
スレとっとと潰してアニメ2に追い出さないといけないからな

819 ::2019/10/13(Sun) 09:09:17 ID:cAkOmHdr.net
消化しようにも放送終わってから過疎ってるからな

10月30日の円盤2巻出ても炎上ネタにもならない内容。TVアニメのサントラとか
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/yu-no_tenkaizu_vol2.jpg
12月26日で26.5話が来たら…と思っても買う奴自体が少ない

平川は既に毛アニメ行きで煽る程度のYU-NOネタだけ投下
同時に平川一味も放送終了したら原作叩き回数が途端に減り出す
公式HP、クンクン成体、ユーノ成体すら更新せず。プロジェクト解散済みって感じ

円盤買った人が
「YU-NO」大解剖ブックレット 〜今までの「YU-NO」の歴史がここに〜(32P)
とやらの内容どの程度か語ってくれたら多少は消化に使えそうだが
全然その情報がTwitterですら流れない。ブックレットで出てくるのは過去のサントラのみ

ついでに1巻の円盤買った人のツイートも見つからなくなったな
探し方が悪いのか見つからん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 09:12:10.53 ID:cAkOmHdr.net
公式HPの方は更新せずにTwitterでキャラ紹介してたが、画像が左上・左中央の2体増えてる
以前はこれだけ(非公開)
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/character_th45hj_kunkun1.jpg
ttp://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/character_th45hj_kunkun2.jpg

ttps://twitter.com/yuno_anime2019/status/1171244246268989440
ttps://pbs.twimg.com/media/EEEYbnbUUAIa8E9.jpg
【キャラ設定】
第22話では、たくやとアマンダの絶体絶命のピンチに、成長した姿で助けに来てくれたクンクン(CV.長久友紀)の
成体期の設定を公開!
#yu_no
11:09 - 2019年9月10日

でも秒殺でしたけどね…
http://demon-uploader.rosepink.us/uploads/2019090400362362887.gif
ttps://pbs.twimg.com/media/EDi88cIWwAs-djk.jpg
ttps://twiani.com/wp-content/uploads/2019/09/eb565292697486f722a688414b7ac379.jpg
(deleted an unsolicited ad)

821 ::2019/10/13(Sun) 09:20:06 ID:cAkOmHdr.net
ブックレットも98版との比較いれてんだな、リメイク版じゃなくて…

ttps://pbs.twimg.com/media/EDNe_cZU0AA-l6t.jpg
 また、各話に登場する設定画や、平川監督のコメンタリーに加え
 PC98版とのシーン比較のページなども掲載!
 内容がぎっしり詰まったブックレットを是非チェックしてみてください!

だからエロゲのアニメ化とか言ってるんだろうか

ttps://pbs.twimg.com/media/EA2lSjdU4AMXE22.jpg
 とらのあなで8/12(月)までにBDBOX第1巻を予約すると第1話の複製台本が貰えるキャンペーンを開催中!
 台本には本編には入らなかったセリフなどもあり、第1話をもっと深く楽しめます。#yu_no

台本ってこんな簡素なもんだったか?

822 ::2019/10/13(Sun) 09:33:24 ID:cAkOmHdr.net
YU-NOの円盤買ってる人のツイート、千代丸のRTから見つかったが1話は良かったもののクソアニメ化の認識か
それでも円盤買うのはすごい。買ってる人の批評はちゃんと受け止めなきゃいけない>千代丸、浅田、平川

YU-NO17話見ました
なるほどそれを異世界への旅立ちの理由にするかあと思ったけどこれ大丈夫か?
セーレスとのことを考えるとたくやだいぶ軽い男になってしまわないか?
まあ神奈チャンとは家族愛という位置付けだからいいのか

YU-NO21話見ました 遂に採掘場が出てきたね…
過酷さ的にはゲームのほうが数段上だけどまあアニメだしこのくらいマイルドで全然ok
アニオリキャラもなかなかキャラ立ってて良い
1つ残念なのはアマンダネキが拷問で脱衣しなかったこと 次回に期待しております

YU-NO24話見ました
・あと2話しかないのにまさか新キャラ出てくるとは思わんかった
・レジスタンスメンバーにデラグラントの説明する必要なかったのでは??
・久々の神帝様かわいい
・ちゃんと終われるのか…それだけを心配しています

まあ割とクソアニメとか好きだけどね…ダイナミックコードとか(小声)
クソアニメから得られるものはなにもないですけれども、精神が元気になるよね クソゲーも同じく

YU-NOのアニメ1話見直してるんだけど普通に面白いんだよな…どうしてああなったのか…

YU-NOアニメ最終回の26話見ました 個人的には絵里子先生とアーベルとても良かったと思います
ただ亜由美さん運命論と神奈ちゃんは納得できてない 色々腑に落ちないことはあったけど見続けたことを後悔はしてません
全話を通しての総評とか書きたいけど覚えてない回あるのでBlu-ray揃ってからにする

YU-NOアニメBlu-ray2巻(予約済)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 10:00:05.17 ID:90Y0UMoK.net
Blu-rayでストーリーや作画が大幅に直ってるなら考えるが、
ストーリーは直せる範囲を超えているし、どうせ作画も同じなんだろ。
このレベルでは買わんよ。

824 ::2019/10/13(Sun) 10:42:44 ID:13g0LG+s.net
特に2クールあると総額も・・・・

825 ::2019/10/13(Sun) 10:42:56 ID:8vUbRRhS.net
異世界編のモブの適当さに萎える
なんで不老長寿種族に老婆がいるのか

826 ::2019/10/13(Sun) 11:13:09 ID:ZOgusCuK.net
SFはその細部をこだわらないといけないんだがな

まあ、B級ならその限りではないが
アニメはストーリすら破綻したD級のゴミだが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(Sun) 11:26:34 ID:01v/SFdv.net
アニメのは補間の仕方がおかしいんだよな。

原作で
工数の都合上、絵がなくて台詞だけのシーンを、アニメで保管するのはわかる。
澪の家で追いかけられるシーンとか。

でも今川教授とかアーベルとか
伝聞の人物を絵付きで描くのは、ただのアホ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(Sun) 11:27:16 ID:01v/SFdv.net
>>827
顔出すにしても
しばらく引っ張ってからにしろと。

829 ::2019/10/13(Sun) 11:27:52 ID:50uFR7Hl.net
>>802
シモネタ扱いとかほんと糞すぎる
昔の名作の原作を何とも思ってないんだろうなあ逝ってほしい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 11:48:58.05 ID:C72HMBIp.net
セーレス��‍♀��‍♀��‍♀

セーレス������

セーレス������

セーレス������

セーレス������

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 13:03:39.46 ID:TY1AvZ6P.net
アニメYU-NOはもう知らん!ってか
小物やなあ平川

832 ::2019/10/13(Sun) 13:05:39 ID:9B5IZuqz.net
低空飛行アニメは多く見てきたけれど
離陸すらしないのは初めてだった

833 ::2019/10/13(Sun) 14:13:24 ID:JnGIny9P.net
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で痛飲した監督がついに机をひっくり返し
制作進行の女子がヒステリックに号泣し
シリーズ構成の脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これがYU-NOの顛末である

このコピペを思い出す出来だったな・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 14:25:51.90 ID:90Y0UMoK.net
平川がたい焼きの人を非表示にしてるな。
(ブロックまではしていないようだが)
Twitterって、言い方気をつけないと、相手も対抗措置をとれるんだよな。
https://imgur.com/a/3G5tugc

835 ::2019/10/13(Sun) 14:29:10 ID:BHlNytmA.net
>>833
これってさ、精一杯やったけどダメだった感があるじゃん。
このアニメってそれすらないよね。
こんなに深刻にならずに、ダメだったあははぁ〜で終わってそう。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 14:34:06.95 ID:bWFvX1tn.net
険しい顔すらせずにまだ下ネタ言ってヘラヘラしてそうまである

837 ::2019/10/13(Sun) 15:05:23 ID:TY1AvZ6P.net
ヒットマーク出しちゃった?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 15:37:33.46 ID:cAkOmHdr.net
>>834
鯛焼きさんの方からみたら表示されてたけど
平川の方からみたら表示されてなかったので気になってたがやはりブロックしてんだな…

839 ::2019/10/13(Sun) 15:43:42 ID:cAkOmHdr.net
おい、人死んでるんだぞ

平川哲生@bokuen
みなさま、台風の影響はいかがでしょうか。
私は夏物のかけ布団を選択して、備蓄用としてテキトーに買ったナゾの菓子パンをもくもくと消化しております。
13:48 - 2019年10月13日

2 時間前 ×選択 ○洗濯 typo多い。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 15:48:57.05 ID:oe4AvmMm.net
>>817
1人が毎日恨みを書き込むスレと化してる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 15:55:52.13 ID:cAkOmHdr.net
平川にまずいことがあると平川一味が来るスレ

842 ::2019/10/13(Sun) 16:28:33 ID:cAkOmHdr.net
平川のアカウントで検索して気になった点

ttps://twitter.com/bokuen/status/1114802267603984384
「一話面白かったっす。流石平川さんクオリティ」 とリプしたアカウント
2016年7月に登録  ツイート50 フォロー6 フォロワー1
フォロー6の中で平川だけが妙に浮いた存在。捨て垢感があるが不明

ttps://twitter.com/bokuen/status/978208780142886912
フォロワーの返信:
 yu-noですか。シナリオライターさんが存命しておられれば、
 本来の舞台であった異世界の設定とか詳しく聞けたのでしょうけど。
→製品版を妥協の産物だったと後悔しておられましたからね。
 それでもあの面白さだったのだから大したものですが。監督頑張ってください。

菅野が7割云々の話はしてるが、妥協の産物発言のソースは?

平川の返信:
→ありがとうございます。『YU-NO』は未完成で荒削りゆえのふしぎな魅力があると私は思っています。
→もしウェルメイドなゲームだったとして、こんなにカルト的な人気を持ち得たかどうか。
 菅野ひろゆきさんの不在はアニメ作品に大きな影響を与えていますが、それでも精一杯やりたいと考えています。

「ウェルメイド(well-made)…出来や構成が良い」
未完成、荒削りという認識は何度も出てくるが平川だけ
未完成で荒削りだけど出来や構成が良いとは何か上からというか皮肉っぽい
浅田は「YU-NOは完成されている」と発言。認識にズレがあります
(deleted an unsolicited ad)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 16:35:22.23 ID:cAkOmHdr.net
50回通読、各ハード別の脚本の差分も取り込む、舞台を現代に、下ネタ作り発言など

ttps://twitter.com/bokuen/status/978206492443557888
・プリントアウトしようとしたらA4用紙「6000枚」 しかし、もっと驚くべきことに、結局データで読んで、なんだかんだで50回くらいは通読してます。
・アニメ版は異世界編を含めた全キャラ全ルートを描きます。
 実は原作ゲームはPC-98、セガサターン、PS4で脚本が細かく修正されているのですが、その差分もアニメ版では取り込んでます(マニアックですが、たとえばセーレスあたり)。
・もう懐かしい話ですが、企画のはじめは舞台を現代の高校生にして、スマホなどが存在する世界に変更するプランもあり、それなりに進行していたのです。
 でも、やっぱり、それじゃユーノじゃないと思って、申し訳ないですが原作通りの1995年あたりに戻させてもらいました。
・というわけで、(主に主人公が言う下ネタを考えたりなどで)たいへん忙しいため、しばらくTwitterからは遠ざかります。アニメ版ユーノも、よろしくお願い致します。
・ほかの脚本家の方々もノリノリで下ネタを書いてくれて、脚本の打ち合わせは面白いですよw。
(deleted an unsolicited ad)

844 ::2019/10/13(Sun) 16:45:42 ID:cAkOmHdr.net
Wiki荒らし 

2013年6月30日 (日) 08:05時点における版 (編集) (取り消し)
2001:648:2ffc:1118:a80c:f4ff:fee9:3554 (会話)
(シュタゲ>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>韓流ドラマ>>>>>チョウセンジン>>>>>>>>YU‐NO)

・『'''この世の果てで恋を唄う少女YU-NO'''』(このよのはてでこいをうたうしょうじょ ユーノ)とは、エロゲー(セクロス目的のゲーム)である。
・多世界解釈だのどうだのでやたら詳しく説明している人もいるがあくまで自称18歳の高校生とセクロスをするゲームのことである。
・高校生以外のセクロスだったら近親相姦とかもある。
・文学者気取りでエロゲーをやるくらいならドラえもんを読んだほうがよっぽどマシと権威のある学会、国連、国際的な評議会などでは評されている。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 18:14:27.55 ID:ZD+i4p8f.net
下ネタに拘る監督・・・悲しいです

846 ::2019/10/13(Sun) 19:34:20 ID:ZOgusCuK.net
この世の片隅でシモネタとパクリ右衛門をつぶやく監督 平川

847 ::2019/10/14(Mon) 00:11:39 ID:pDLdLH7K.net
シモネタ系も「作品のオリジナリティを尊重するため、そのまま放送しています」とか
「作品が制作された当時の社会状況を〜」うんぬんやっとけばよかったかもしれないね

848 ::2019/10/14(Mon) 00:13:54 ID:3ocUKTte.net
いや、シモネタは監督渾身のオリジナル多数だからw

849 ::2019/10/14(Mon) 02:17:56 ID:RtHSGbSV.net
異世界に行く理由を「神奈を助けるため」に改変した意味が全く無いエンディングだったな。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 03:30:37.40 ID:UJEhp3zv.net
つーか、あの監督何で執拗なまでに下ネタにこだわるん?
あの監督の下ネタ基本的に評判悪いよな。
面白いと言っている人見たことがない。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 03:58:26.33 ID:OgQnrWnV.net
下ネタ監督のTwitter分析 ttps://ja.whotwi.com/bokuen 出没時間、利用端末等
「@bokuen 同居人」で検索することで青森出身の同居人(女)の話題が大量に出てきますが一部抜粋

 2010年7月10日
 家で下ネタを言うたびに「twitterに書きやがれ」と同居人におどされる。
 2012年2月8日
 私のツイートにときどき登場する同居人が、キャリーという名前でネットラジオに出演しました http://www.voiceblog.jp/yokohama_ship/1655542.html … 歌が微妙……
 2013年11月9日
 家で下ネタばかり言っていたら同居人に「専用のサブアカつくれ」と言われる始末。
 2014年5月8日
 ポール・マッカートニーを見に行っても美輪明宏さんを見に行っても「松潤がいるのでは」と観客席を見回す同居人に飲ませるべき薬とは。

日頃から下ネタ言ってたようです。同居人(女)については↑を最後に出てこなくなる。そして「私の離婚話」「元妻」が出てくる

 3月28日
 山田尚子演出論と、アニメ業界は同じ話題をループしすぎ問題と、私の離婚話が複雑にからみあった飲み会から会社にもどって再び仕事に。
 6月3日
 冷蔵庫を持って元妻が引越したので、私は飲食物をその日に買ってその日のうちに消費する本格派ミニマリストのような生活になったのだけども、
 すぐに「自炊派の私には無理!」と諦めてヨドバシに直行。やっぱり時代はミニマリストじゃなくてオプティマイザー(最適化主義者)ですよね。
 9月14日
 元妻が炊飯器を持って行ったので、米は鍋で炊くようになったんですが、むしろ鍋のほうができあがりが早いしおいしいしで、もう炊飯器を買うことはないだろうな、と思います。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 04:01:19.10 ID:OgQnrWnV.net
下ネタ監督自ら呟いてた内容なので、誹謗中傷でもなんでも無いわけだが
これに反応して荒らしに来るとしたら、本人乙ということでしょうね

853 ::2019/10/14(Mon) 04:05:17 ID:OgQnrWnV.net
下ネタいいすぎて飽きられたか、他の女と火遊びしたか、枕営業を受けたか
こんなシモ監督に枕営業する声優がいたら完全に底辺ですが

854 ::2019/10/14(Mon) 04:22:41 ID:OgQnrWnV.net
内田真礼、ドメカノ(1〜3月)が放送。橘 瑠衣役。いきなり処女喪失で始まるヒロイン役
ドメカノ終了後、YU-NO放送開始
竹達が30歳になる6/23に入籍発表したことで、内田と梶との話があれこれ流れる
7月末、YU-NOで神奈ルートの17話放送(ピストン描写)
8月に入りバスローブ写真流出などいろいろ面倒な話に→CD売上下がる、と不幸が続く

小澤亜李、まだ具体的な発表は規制されてるようだが、なにか発表待ちの状態
ttps://ameblo.jp/ari-step/page-8.html
小澤亜李スレでは、内田(弟)と付き合ってたとか噂されていたが

YU-NOとは関係ないがヒロイン扱いの声優2名、なんとも言えない状況に立たされてる
やはりこのアニメは疫病神か

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 04:48:25 ID:UJEhp3zv.net
>>854
それはさすがに話が適当すぎ。

856 ::2019/10/14(Mon) 08:58:11 ID:RdBCRGSU.net
>>840
平川アンチが一人で伸ばしてるのを想像してゾッとしたw
アニメ普通に面白かったのに

857 ::2019/10/14(Mon) 09:15:11 ID:HrmydNa/.net
>>856
実際何人も見てるしレスしてる
普通に面白いは褒め言葉にならない
幼児向けとして面白うのかもしれんし
具体的に言ってたり
円盤売った成果を見せて証明してみせろ

858 ::2019/10/14(Mon) 09:55:34 ID:pDLdLH7K.net
やっと見終わった。
タイムリープや異世界というのは今となっては良くあるネタである。
現代世界で起こった出来事を投げっぱなしで異世界いくのかよ、とは思ったが、これはこれでいいかな。
(子供の頃、全然知らない土地へ引っ越ししたら自分にとっては異世界だったっていうのはある)
人物がリンクしてるとか、謎の親父とか、永遠の存在になってしまったとか、わかるけどそうなんだーぐらいに・・・。
ストーリーは、なろう系小説より練り込まれて作られていると思う。伏線やオチは投げっぱなし感あるけど。
一周回って昔の作品のほうが良かったという感じになっている。
絵や声優も良かったし全体的には良かったんじゃないかな。

859 ::2019/10/14(Mon) 10:00:47 ID:3ocUKTte.net
タリムリープという誤解が出てる時点で作品として零点w

860 ::2019/10/14(Mon) 10:02:06 ID:8nFemdbk.net
>>858みたいなわかってる風のわかってない奴生み出しすぎ問題

861 ::2019/10/14(Mon) 10:05:39 ID:RdBCRGSU.net
>>858
キャラデザとエロが良かったよな
神奈ちゃんをヒロインにしたことにより作品の深みが増した
なろうアニメの上位って感じだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:14:23.22 ID:3ocUKTte.net
NTRものになったの間違いではw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 10:54:21.88 ID:pDLdLH7K.net
>>859
戻って分岐しても、木みたいに別の時間軸や別世界になるのはわかったよ
全部玉を集めたらいきなり異世界かよとかは思ったけど、やっぱわかってないのか自分w
>>860
確かになんとなーくになっちゃってるw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 15:08:10.82 ID:lsNTUhSM.net
セーレス��‍♀��‍♀��‍♀

セーレス������

セーレス������

セーレス������

セーレス������

865 ::2019/10/14(Mon) 15:23:48 ID:CDpnoGaH.net
>>858
ゲームだと全部解決なり回答があるからゲームやっとくといいよ。アニメは名前だけ借りた別物

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 17:30:11.96 ID:59yT5dzR.net
今回の件で、目先の金欲しさにこういう仕事をするようなクズはダメなんだなって思ったね
皆に迷惑をかけるだけ

出来上がったプロダクトを引っ込める事すらできない、誰も得しない平川以外は

867 ::2019/10/14(Mon) 17:37:11 ID:59yT5dzR.net
まずい料理なら廃棄物として処理され、畑にバラまかれて再利用も可能だろうけど
形として残るものは永続的だからな、それは放射能みたいな有害さを持つ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 18:38:46.50 ID:Aq15Lk9O.net
まあ、コアなファンの多い作品であるのは間違いないし
いつかもっとマシなアニメ化がされる日が来ることもあるかも知れないと
あんま期待せずに気長に待つことにするかな
その時、昔こんな糞アニメ化があったよなあってみんなで笑い合えればいいなw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 19:09:37.30 ID:r+7gNSY2.net
平川のオシャマなお痛ゆるしてなのです

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 19:18:41.36 ID:NYyTbSfN.net
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO age

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 19:42:54.94 ID:PO5gArQ+.net
>>858
ストーリーをズタズタにされて辻褄が合ってないんだが、それでもなろう系より練り込まれているって嘘やろ

872 ::2019/10/14(Mon) 19:48:27 ID:GvmHKsv/.net
いや、なろうは原作からしてナチュラルに全て破綻してるのもザラだから
それと比べればまあ多少はね…
アニメも原作の痕跡くらいは残ってたし

873 ::2019/10/14(Mon) 19:59:45 ID:lUiNkAoq.net
なろう系って言葉が出てきて比較にあげる時点でチープな批評になっていく
正直ラノベ、エロゲも同じ。ピンキリなのは分かるがもう少し別な比較できんのかと
その作品だけ語るのに他を持ち出してやるってあんまりいい批評じゃないんだよな
映画見に行ってAV、インディーズ、Vシネマ、B級より出来が良かったみたいな表現だな

874 ::2019/10/14(Mon) 20:14:08 ID:lUiNkAoq.net
平川の作ったモノはOVA版よりは原作に忠実なんだろうけど胸糞悪い出来なんだよな
OVAの方が原作からの改悪は多いので黒歴史扱いされるのは理解出来るが
たかだか2時間、映画1本程度でキャスト・スタッフの人数、制作費もお察しだろうから
出来ることを考えた結果のアニオリ路線と割り切ったらあの出来は自分はまだ納得する
複数キャラの役割をまとめて少人数で描いたあの工夫はむしろよくやったなと思うよ
対して平川は予算と時間に恵まれてこの出来な上に全てがチープでガキ向けなわりに
オヤジレベルの下ネタぶち込んでくるから悪趣味すぎるんだよな

875 ::2019/10/14(Mon) 20:14:35 ID:3ocUKTte.net
そら、ハードSFに近い、時間軸の設定がドラえもんになってるからなw
なろう以下と呼ばれても納得のレベルw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 20:42:18.93 ID:lUiNkAoq.net
無駄にあのクオリティで2クールも深夜枠で、
原作忠実、伝説のADVゲームのアニメ化と宣伝してるから、アニメ勢は
「これは原作通りで忠実だからほぼゲーム通りだろうな」と思い込んでる点と
結局見ても訳わからない描写で「ゲームも同じなら原作から既に訳分からんな」と
原作の方を汚染していく存在になってるから、作らん方が良かった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 20:52:56.15 ID:TYee8T0R.net
ギャー!なぜ産まれてきやがった!

878 ::2019/10/14(Mon) 21:06:38 ID:lUiNkAoq.net
アニメ勢
「亜由美さんって自殺芸の人でしょ」
「神奈ちゃんってピストンされるシーンはゲームにもあるんだろ」
「神奈ちゃん助けるために異世界にいくしかなくなったんだよね」
「異世界編はアマンダがヒロインだよね」
「最後の儀式は広場で思念体同士が壁に激突、銃で恋人撃ち殺す所は泣いた」
「たくやがアマンダの生存確認、神奈の母親と分かったシーン良すぎた」
「たくやって実の娘を助けるために異世界いったってことだよな」
こんな感じに初めてみた方=親=インプリンティングで認識されるから
ゲームやるとそれを上書きするのは苦労すると思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 21:57:01.59 ID:PO5gArQ+.net
平川に排泄物

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 21:58:15.96 ID:PO5gArQ+.net
平川の排泄物の間違い
アニメは監督が口から吐いたウンコ

881 ::2019/10/14(Mon) 23:05:48 ID:K0ufm9LB.net
原作ありをアニメ化してるんだから普通は原作通りまたはそれに近い形でアニメ化すると思うしそれを匂わせるような発言もしてる
が蓋をあけたら原作弄りまくって台無しにしていましただからなあ
これはさすがにダメ
変えてるのに変えてないように錯覚するように仕向けるのは原作リスペクトどころか原作に唾吐くに等しい行為

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 23:19:39.54 ID:lUiNkAoq.net
だから平川は詐欺師なんだよ
制作にも視聴者にもゲームファンにも全てに嘘をついた

883 ::2019/10/14(Mon) 23:27:04 ID:3ocUKTte.net
しかも他のアニメからパクってきただけのゴミオリジナルだからなw

884 ::2019/10/14(Mon) 23:48:00 ID:lUiNkAoq.net
平川はPSO2の宇野も似たようなもんで
自分の過去アイデア流用でセガの看板作品にオナニーやらかした
平川のパクえもんもYU-NOの看板に自分のオナニー入れてきた。作品レイプ犯の仲間

ttps://w.atwiki.jp/unoryohei/pages/21.html
ttp://mmoloda.com/pso2/image/66313.jpg
 ↓流用バレてお叱り
ttp://i.imgur.com/bCQPDBi.jpg
他にも問題ありありだけどな。生放送も自粛ででなくなった酒井P(禿)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 01:41:02.82 ID:4tGm8X00.net
平川って下ネタとかクソオリジナルとかたたかれてるけどさ
単純にアニメ作るセンスゼロだよね
2クールやって面白いシーン、感動するシーンがゼロってある意味凄いよ
リゼロとゼロ書でなんでこんな差がついたって、見たら一目瞭然だもんなw
エロマンガ先生が売れて、ゼロ書が売れないのも出来が違うって誰でもわかる
YU-NOって、凄い可能性を秘めてたコンテンツなのに、よくもここまでゴミを作ったもんだ
本当に、普通の監督が作ってたら、普通に売れてただろうに
もうさ、俺の好きなコンテンツには絶対関わらないでほしいわ
ほんと平川はゴミだわ

886 ::2019/10/15(Tue) 01:49:13 ID:4tGm8X00.net
平川って、宮崎駿をパクリだとか罵ってたんだよ
単純に設定とか、話の流れとか、形みたいのしか見えてない
宮崎駿の何が評価されているか、なんもわかってないんだろう
結局平川って、人の気持ちを描くことができないっていうよりわからないんだろうな
視聴者がどこに心揺さぶられるかとか全然興味がない
キャラの心情を想像することもろくにできず、物語の構成力もなく、上手いセリフ回しもできず、手抜き演出ばっか
そんなのが効率よくアニメ作りましたとか、もうね、アホとしか言いようがない
平川のアニメ作りは、飯食ってウンコしてるのと何が違うんだって言いたいわ

887 ::2019/10/15(Tue) 01:59:47 ID:4tGm8X00.net
どうでもいい話だけど、カリ城ってなんで今でも愛されてるんだろうって
一杯要素はあるけどさ、結局、ルパンがクラリスを助けたいって気持ちなんだよ
そこがぶれないから名作として君臨できる、みたいな
平川って、そこらへんのセンスが絶望的に無いんだよね
ビックになりたいみたいな野望はあるのかもしれないけど、それが鼻について曲がりそう
ホームレスみたいな下品な髭はやして御大気取りとか、かわいそうになってくるよ
嫁が逃げるのも納得だわ、存在がウザいもん
ほんと、二度と俺の前に出てきてほしくないわ

888 ::2019/10/15(Tue) 02:09:43 ID:MBgqIqqa.net
平均的に育ったアニメ監督を下回るセンスと人格だからな
普通にやれば普通に売れる、その普通が程遠く感じさせた異常性のある改竄

わざわざ余白部分をクソで塗り固めていくわ
ショートカット可能で尺も十分とほざいてクソ群像劇でレジスタンス蜂起入れて
そのせいでクンクンがガーゼルの塔から収容所を飛び去る矛盾まで生み出し殺す順番も変える
密室劇はスケールが狭くなるとか物理な話をし始め広場に変えておいて
人を沢山しっかり描くと言っておいて人なんてあっという間に消え去りモブ群衆逃げシーンは止め絵
名無しの側近がバリアを破壊するクソ展開に、思念体が物理で装置を殴りかかってくるわ
アーベル含む思念体が壁にぶつかり、思念体とは一体?というアホ設定
絵里子がたくやの肩借りてアーベルを撃つシーンをみてここ感動したっていうアニメ勢がいたが
あれで感動するってよほどひどいもの見て育ってきたんだろう…
こういう層には別にYU-NOじゃなくても感動すると思う。低学年向けでいい
こんなキッズアニメに作り変えて、さも計算し尽くしたような語りをツイートして
最終回まで6月からほぼ沈黙しつづけ最後にOPEDの絵コンテ張り付けてドヤ顔で語り出す
完全に逃げモードで乗り切ろうというのが見え見えだった
ちゃっかり自身のサイトには毛アニメを経歴に追加している

業界のウンコで、あちこちにコネ作ってゴマすりして生きるウンコバエの下ネタ監督
ヤマカンをアンタッチャブル云々言う前にお前は何もクソしか生み出さない存在
テキスト50回通読して台詞まで覚えたと豪語してあの出来はおかしいだろ
SS、PC版もやって(クリアしたとはいってない)その結果どうなったかといえば
菅野の名声と才能に嫉妬してアンチになって、だからぶち壊したかった
自分が手に入れられないものを壊したかった、そういうアニメ作りは私怨に過ぎない
そしてこのスレで平川への恨み云々ちょいちょい言う奴こそ、平川本人だろう
Twitterと荒らしの時間を見ればおおよそ分かる行動時間の一致。細谷とまるで一緒

証拠が残らないからとやりたい放題荒らして原作叩きした問題児
平川が荒らしの証拠はあるのか?と聞かれたら逆に問うよ
荒らしが平川でないと身の潔白ができる証拠はあるのか? そういうことだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 02:38:49.52 ID:MBgqIqqa.net
千代丸に関してもシュタゲをYU-NOに置き換え全て可能にもかかわらず
菅野に対してリスペクトの気持ちどころか商売のネタにしかしてない
浅田はCAVEが落ち目になったから逃げ出してきたようなもんで
同じく責任なり菅野の作品を大事に思うなら丸投げしない
いくらアニメについて畑違いといえど脚本くらいチェックできた

やってることは東電の言い逃れと変わらん
単なる自爆で失敗だったという話じゃない
クリエイターが揃ってこの巨大なウンコを作っておいて
一同揃ってノーコメントとかお前らもう一生他人の作品には関わらんで欲しい

千代丸も任天堂とのコラボなどMAGES.が名作ADVゲームをハイエナのようにたかっては
リメイク作ることしか稼ぎ方が分からんとするなら
セガが自社IPで食えないから他社IPで稼いでる状態と変わらん
他がどう言おうが、自分は根本的にそこから疑問に感じてる
リメイクなどありがたいと思う人いるが、カラクリ考えたら商売のネタであって
故人の作品をどうしようが、死人に口なし、文句も言えない
本人が言えないなら誰かが代弁するだろうが、言われたところで
「お前は菅野でも遺族でもないだろ」の体だろうから余計に性悪に思うよ

儲かるなら何言われても稼げば勝ち組のような会社に権利をとられるくらいなら
永久にリメイクなど無ければいいと思う自分にはこの一連の企画は納得しがたい
この手の企画、RED FLAGSHIPのEl Diaブランドなどまだ希望的には見えたが
そろそろ無責任な人らが権利利用される事を考えたら
警鐘くらい鳴らしておいてもいいだろう

それが今回のクソアニメが生まれた経緯がきっかけになると思う
無責任にもほどがあるよ。誰が平川を監督に指名したのか? まずそこからだがな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 02:44:40.42 ID:hZeMa9C7.net
>>884
宇野先生のシナリオのPSO2が絶賛放送中なので見ましょう
こっちも2クールですぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 02:47:23.80 ID:zDpL2VqA.net
>>886
アミバは本当にサイコアスペルガーなんだな・・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 03:46:33.32 ID:MBgqIqqa.net
>>890
これよくアニメ化しようと思ったなと思うよ
PSO2はサービス開始1ヶ月も経たないうちに発覚
事態を知ったプレイヤーはメインストーリーを放棄
こんなものはPSOではないと言われた
宇野がそのコメントを出すまで(PSO2カタログ)運営共々ノーコメ貫いた

EP4はどうなったかと言えば
ストブラ細谷&種田をメインキャラの声優にやらせた上に
アーデムはストブラのヴァトラーをパクり
ファレグはドラクエ5のビアンカのキャラデをパクり
EP4ラスボスは月の欠片を落とすシンフォギアをパクったがノーコメ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 03:57:48.58 ID:MBgqIqqa.net
補足というか、一つ言っておきたいが
オマージュ、パロディ、それらを否定する気はないんだよ
Aという作品をみてBを作りましたと公言しようがしなかろうが分かる人は気づくし
似てる部分があってもいい。音楽でも似たりよったり出てくるんでパクリ云々あるわ
ただな、結局のところ、それがクオリティ的に許容されるかどうかなんだよ
AというゲームにBを足したのがCなんだけど上手く取り入れた完成度という評価もある
ジャンル自体を幅狭く独占するわけでもなく、むしろ広げるならそれは許せるよ
問題はクオリティなんだよ。やるからには面白いとか評価されるものを作る以外ない
満点じゃなくてもいい、赤点を出すな、及第点は超えてこい、出来ないならやるな
作り手が自分のオリジナルが作れないでやるならそれくらいの覚悟みせてこい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 04:11:03.98 ID:MBgqIqqa.net
今期No1糞アニメを決めよう part012【2019夏】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570185402/
【レス抽出】キーワード:ユーノ 抽出レス数:38

今期No1糞アニメを決めようpart330【2019夏】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570651217/
【レス抽出】キーワード:ユーノ 抽出レス数:9

夏の糞アニメNo1はユーノで決定したらしい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 04:16:49.46 ID:MBgqIqqa.net
糞アニメスレのYU-NOのまとめ

YU-NOは
シリアスなシーンでアニオリの痛い下ネタを入れる
下ネタが痛い
人物描写が適当
原作の面白い個所をあっさり流す
元気だった人物が1分後には死にかける超展開
アニオリのせいで後半のシナリオが矛盾だらけ
アニオリは総じてつまらない
マルチシナリオの並列世界が売りだったのにアニメはどう見ても直列世界
ネタの先出しで面白さを潰す
原作のぼかしていた部分をはっきりと絵がいてほとんど茶番劇
悪役の描き方が適当
原作の曲をほとんど使わない
スタッフがゲームプレイしていないっぽく、演出がゲームと別物(酷くなっている)
話の切り方が適当でピンチでも何でも無いシーンでその週を終える
予告編が適当
どんな重要な回でも必ずOPとEDは流す

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 04:38:49.62 ID:zDpL2VqA.net
>>893
確かに
芸実は模倣の積み重ねでオリジナルというものは無い
表現をした責任は表現者が背負うもの
しかし平川は責任を故人に被せて原作通りにやる詐偽を行った愚劣さ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 05:41:03.09 ID:GSgn1R3B.net
最終回で神奈ちゃんから離れたたくやがすぐに戻ってくる演出が神すぎるわ
その後神奈ちゃんが嬉しくて涙するシーン、事情を説明しないまま泣きながら去るたくやを見て感動しすぎたのか咽び泣いた
名作と名高いYU-NOを平川監督に手がけてもらえて至高の喜びしかない
今後も監督を陰ながら応援していく所存

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 06:45:57.25 ID:zDpL2VqA.net
>>897
そこ単なるバックトゥーザフューチャーのパロディだぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 07:05:00.21 ID:7wjW9p80.net
前編パロディで埋めるならもっとうまくやれコミ川w

900 ::2019/10/15(Tue) 11:25:13 ID:76LCRSXv.net
>>897
行ってくる(アングル真横)→写真見る→ただいま(髪の毛伸びて服装違うだけ)
味気ない、間が無さ過ぎ、酷くて泣いた

公式が作ってたGIF見ても分かるがヘタクソコンテの典型例
ttps://gifmagazine.net/users/82717/profile
悪くした小津映画と言ったらいいかな。バカみたいに単調な真正面が多い
全体的に簡素で魅せるような絵がない
どこのシーンを盛り上げたいのか不明なくらい緩急がない

同じ大塚舞キャラ使ったまちカドまぞくの桜井弘明、大地丙太郎などのコンテをみて学び直した方がいい
ttps://www.nicovideo.jp/watch/so35384944

平川は、ギャグ4コマ・少女コミック・古文・近代文学・落語を見た方がいい
登場人物の心情の読み取り・描写からやり直した方がいいだろう
どうしたら人に物を伝えるかの基礎の部分が下手
物を描いたそれで伝わる記号しか描けてない
りんごを伝えるのに簡素な絵の下に文字でりんごをと書いてるのと変わらないコスパ演出
りんごの表面や、または見て果物の瑞々しさを人に連想させるに至らない
大事なのは、描いた物を見て、その先は人の脳に刺激を与えて想像させることなんだよ
上手い演出はそうさせてる。平川は想像の前で止まるからつまらない

901 ::2019/10/15(Tue) 11:32:51 ID:76LCRSXv.net
端的に言えば、PC-98の16色の静止画1枚と文章の方がよほど見れるんだよ
それをアニメーションとしてやって静止画1枚と文章より劣るものしか作れないのは
アニメーターとしても監督としてもどっちも半端もんだな
音楽もどういう意図でああなったかコネなのか知らんがリメイク版・FM音源の方の足元にも及ばん
下手なディレクションによって無駄に作らせたらせっかく作ったスタッフに失礼だと思うよ
作ったのだから不味かろうと食べるのが礼儀とは思わない。それでも食べろと強制する店みたい
チャーハン食べたいのにピラフ出したり、伸びたラーメン、焦がしすぎた餃子出されちゃさすがにね
2連続爆死とか衛生管理もできてない食中毒続きの店と変わらんぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 13:58:13.35 ID:Bv/wd8cm.net
この世の果てで恋を唄う少女age

903 ::2019/10/15(Tue) 14:02:34 ID:zHP2ErEn.net
平川氏、スレを見て煽られたか、作画について語り出す

ttps://twitter.com/bokuen/status/1183924275910103040
平川哲生@bokuen
アニメは正面顔にもイマジナリーラインがあります。残念なことですが、こういった基本ができてないリテイクが多発するため、最近は注意事項をつくることにしました。
ttps://pbs.twimg.com/media/EG4k2hpU8AExHBp.jpg
10:55 - 2019年10月15日

平川哲生@bokuen
アニメーターは映像素材の絵を描く仕事であり、イラストレーターと根本的に異なる点が、こういう部分だと思います。
10:59 - 2019年10月15日

@kurishinBH
正面顔わかります!ちょっとしたことなんですが、描き分けしてほしいですね。
ttps://pbs.twimg.com/media/EG5BjJwUcAAQR7o.jpg
13:00 - 2019年10月15日

平川哲生@bokuen
これです!! ちょっとしたことですけど、その積み重ねが大切だと思いますよ。めっちゃわかりやすい絵なのでリツイートさせていただきますね。
13:03 - 2019年10月15日


なお、栗田という人は平川を先生と呼んでいた
ttps://twitter.com/kurishinBH/status/654944398841503744
このツイートの流れの中で、大柿ロクロウという人も
 僕も平川さんに「大柿さんの線はかわいいからもっと恐くして」とよく怒られました。
 線って性格が出ますよね。平川さんの線はホント平川さんだなぁと思います。底抜けのド迫力ですよね。
と平川を尊敬
(deleted an unsolicited ad)

904 ::2019/10/15(Tue) 14:09:44 ID:Nbj24Rju.net
>>903
不良漫画のクローバーの作者のクローバーです。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 14:19:04.85 ID:zHP2ErEn.net
平川哲弘か、紛らわしいな。哲生の方とは無縁か
おかしいと思った。平川が先生と呼ばれたり怒るとかどんな身分かと思った

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 14:23:19.25 ID:zHP2ErEn.net
平川哲生 アニメーター
平川哲弘 漫画家
('ω'`)? 親族?兄弟?

ttps://edagawah.exblog.jp/10880202/
マンガ家の平川哲弘さんも来られました
このどちらかの方が平川さんです
ttps://pds.exblog.jp/pds/1/200902/14/97/c0110197_18415023.jpg

総レス数 1002
361 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200