2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:02:49.50 ID:ZciEzX9Z.net
物語]という名の迷宮へ、並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
▲放送&配信情報 2019年4月より放送開始
・毎週火曜日 23:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月2日〜 毎週(木) 15:00〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:00〜
・毎週水曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 4月3日〜
・毎週水曜日 26:50〜 朝日放送テレビ (ABC)
・毎週木曜日 24:00〜 BSフジ 4月4日〜
・毎週土曜日 26:44〜 メ〜テレ 4月6日〜
dアニメストア、AbemaTV、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、FOD、アニマックスオンデマンド、バンダイチャンネル、ビデオパス、
J:COMオンデマンド、milplus、Hulu、ひかりTV、GYAO!、ニコニコチャンネル、Rakuten TV、ビデオマーケット、HAPPY!動画にて配信

配信情報詳細→http://yuno-anime.com/onair/

▲関連URL
・番組公式サイト: http://yuno-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/yuno_anime2019

前スレ その24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569948864/

オイコラ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:17:18.13 ID:08OJUDFB.net
前スレ識者のプロファイリング

・僕はゲームをやったとき (本当はゲームしてないのでは
・正直たくやがなぜモテるのか、第一印象としてはあまりわかりませんでした (だとしてもキャラ変えちゃあかんよな
・単なる下ネタじゃなくて優しさで言っている (下ネタどころか平川オリジナルのオヤジギャグマシマシに
・僕なりに解釈してアニメに落とし込んでいます (僕なりの解釈やめて
・アニメのたくやはゲームよりもカッコよさを誇張 (かっこわるくなった
・神奈ちゃん (ちゃん。他より優遇感ありますね。ユーノは呼び捨て
・彼女のことを忘れてないたくやでいて欲しいから (忘れてたよな
・非常に僕が好きになれるたくやになったな (お前好みにされてもな

菅野の描いた主人公像を否定してたくやがゲームよりクズっぽくなったのは
お前の解釈のせいってことと神奈ちゃん推しがすごくよく分かった

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:19:38.26 ID:08OJUDFB.net
●関連スレ
[ギャルゲー板]
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1569972865/

●キャラスレ
【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】波多乃神奈は可愛い
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554389255/

【YU-NO】島津澪はお嬢様かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1554368681/

【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】有馬亜由美は未亡人かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1555600371/

【この世の果てで恋を唄う少女YU-NO】朝倉香織は美脚かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1556832333/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:20:27.57 ID:08OJUDFB.net
全26話 + 特別編+26.5話(BOX3巻収録)
1  You Know?
2  並列世界構成原理
3  止められない涙
4  穢された白い肌
5  悲劇の螺旋
6  青白き光の彼方に
7  タタリ騒動の元凶
8  燕雀いずくんぞ
9  彼と彼女の距離
10  重なる想い
11  もう一度あのキスを
12  白衣の下の秘密
13  定められた運命
14  転校生のお友達
15  戻らない夏
16  動かない時の中で
17  青く儚き誓い
特別編 「真実は並列世界の果てに〜新たなる旅立ちへ〜」
18 デラ=グラントの黄昏
19  親子の絆
20 ラファエロ砂漠へ
21 悪魔の支配する採掘場
22 採掘場からの脱出
23 風の吹く帝都
24 デラ=グラントの真実
25 約束の儀式
26 (最終回)
26.5 無限の並列世界 ※原作でも描かれなかった完全オリジナルエピソード (12/26発売BOX第3巻収録)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:21:26.83 ID:08OJUDFB.net
「神のみぞ知るセカイ」の作者のブログ

http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?search=YU-NO
12/26:剣は永遠に輝く

剣乃ゆきひろ(管野ひろゆき)氏の訃報が届いた。この間お会いした渡辺明夫さんが、
今年の重要人物の物故者の多さに「今年はもう忘れたい」とおっしゃってましたが、忘れえぬ人がまた亡くなった。大ショック。

剣乃さんの作ったゲームは最初の1本目から相当印象的だったけど、
なんと言っても「DESIRE」「EVE」「YUNO」の3本は、エロさえあればよかった18禁ゲームの世界に、
複数視点に基づく精緻なストーリー、映画的演出、自意識溢れるスタイリッシュなテキスト、
そして大きな感動を持ち込み、話し合うに足るジャンルに一気に押し上げた「開祖」だったような気がします。

特にボクはYU-NOの大大大ファンであり、海にそびえ立つ「一本岩」の話をブログで書きましたが、
神のみという作品はYU-NOの感想文であると言ってもいいぐらいです。
ADMSというシステムを能力に置き換えたものが桂馬というキャラだし、YU-NOがなければ何も生まれなかった。
合掌。
思えば、上のゲームを剣乃さんと担当した作曲家の梅本竜さんも今年37才の若さで亡くなられた。
天国で2人で新作を作って欲しい。YUNOの異世界編をリメイクしてください。ボクが死んだらプレイしたい。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:22:10.05 ID:08OJUDFB.net
原作を評価した一流クリエーターたちのコメント
ttps://imgur.com/a/LkA03v4
ttps://i.imgur.com/KuOAnwz.jpg ぽよよんろっく
ttps://i.imgur.com/n5fIQKj.jpg 海法紀光、小高和剛、桜井光、佐野広明
ttps://i.imgur.com/S5Nkhve.jpg 長月達平、深見真、麻枝准、丸戸史明

●深見真(小説家)
「菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ)作品の大ファンです。 その魅力。細かい伏線や、世界観と直結し
たゲーム・シナリオデザインなど、単純にテクニックが凄まじいというのもあります。……が、
僕にとって菅野作品最大の魅力はクリアしたあとの「喪失感」です。エンディングを見ると、
満足感とともに、心に穴があいたかのような感覚を味わう。
かけがいのないゲーム体験、唯一無二の瞬間。 SFでありファンタジーであり、「人生」の疑似体験。
それが『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』です。」

●酒見賢一(小説家)
「SFの真骨頂のようなテーマに敢えて真正面から取り組んだSF的哲学的な志の高さには脱帽するしかあるまい。」
https://book.5ch.net/test/read.cgi/sf/977867899/292-294

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:23:15.34 ID:08OJUDFB.net
有志がまとめた資料

役割として各話脚本・助監督はいるけど、平川本人が大元の脚本・絵コンテをやりながら監督してる
平川が大筋の話を決めて、各話の脚本担当がそれにそって作るようだが、名義貸しに近いのでは
今期他の構成をやってる人もいる。平川の各話脚本は、1,2,3,7,14,18。ちなみに第20話の演出:菜葉旨籾はこれが初めてらしい

ttp://bokuen.net/wordpress/profile ↓以下、監督作品
2019年 『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』監督・脚本・絵コンテ・OP2/ED1,2絵コンテ・演出・原画 →公式では「監督」のみで表記
2017年 『ゼロから始める魔法の書』 監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出・OP/ED絵コンテ・演出・原画
2015年 NHK実写ドラマ『ポリポリ・みぃちゃん』 監督・脚本
2014年 OVA『堀さんと宮村くん #3 好きだ』 監督・絵コンテ・演出・原画
2013年 『惡の華』 助監督・作画統括・原画・エキストラ出演
2009年 長編TVアニメ『川の光』 監督・絵コンテ・演出・原画

平川の情報
ttps://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/957.html
初代細田守スレを立てた人。 ←※各YU-NOスレで擁護してる人=平川本人の可能性あり
本人曰く、「だいたい演出家、しばしば脚本家、ときどきアニメーター」。

■ゼロから始める魔法の書(TV/2017)
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1498699112/
↓この時点で平川の能力が分かる。YU-NOも同じ反応に
・この平川とかいうクソ監督にやらせたらどんな原作もつまんなくなるわ
・コスパ自慢とか恥ずかしすぎたなw
・原作を理解できてないし、愛着もない、構成力もない そんな監督が安く上がることをめざして作ったアニメ
 通常4話程度の内容を、改竄と監督オリジナルを織り交ぜて12話構成にしてみました ちなみに脚本も構成も監督がやってる 駄目に決まってるわな
・平川哲夫って絶望的に文章構成能力無いのに脚本とかシリーズ構成しちゃってるのがまず不幸

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 18:45:44.20 ID:08OJUDFB.net
●識者による考察

これは浅田が平川にお任せしたためにYU-NOを犠牲に職権乱用で作られたオリジナルアニメ

所々、映画ドラえもんのSF要素に置き換えて平川は解釈

絵里子(次元監査官)=タイムパトロール隊員
龍造寺(次元犯罪者)=時間犯罪者
アーベルに憑依した思念体→スネ夫に憑依したウランダー
アーベルが乗ってきたタイムマシン=まんまタイムマシン
Rデバイス(神器)=未来のひみつ道具
ユーノ=鉄人兵団リルル。天国づくりに役立つ→消える→現代にまた出てくるヒロイン
異世界=映画ドラでお決まりの別文明・惑星。メカトピアとか
レジスタンス、カーツ、デオ=映画で仲間になるあっちの世界の住人・組織
クンクン=フー子的などの命を犠牲にして消滅する系キャラ
塔破壊・脱走劇=映画ドラではよくある捕まってからの反撃
モブ兵士・所長バズク=無駄に藤子デザインの簡素っぷり。しかも間抜け
神奈を助けられなくなるセーブミス=ひみつ道具封殺の理論

平川版パクえもん

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 19:23:57.13 ID:EQFVZlvt.net
もう終わったんだからアニメ2スレに立てなよ
いつもの「点」でしか考えられない奴か
君、相当アスペだって自覚しな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:15:21.24 ID:dvvM9YvS.net
>>1-9
零戦は駄作

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:15:29.41 ID:dvvM9YvS.net
翔鶴は駄作

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:15:40.28 ID:dvvM9YvS.net
99艦爆は駄作モドキ
零戦は駄作モドキ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:16:24.84 ID:dvvM9YvS.net
加賀は駄作

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:16:34.26 ID:dvvM9YvS.net
紫電は駄作モドキ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:20:29.67 ID:uaNs4yKD.net
ひっどい最終回だなこれ

アーベルのくだりひどい

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:27:11.50 ID:uaNs4yKD.net
何で最終回美月生きてる感じの見せたんだか

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:27:55.25 ID:dvvM9YvS.net
>>15-16
金剛は駄作
四式中戦車は駄作

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:28:05.36 ID:dvvM9YvS.net
伊19は駄作

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:28:14.52 ID:dvvM9YvS.net
長門は駄作

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:28:23.00 ID:dvvM9YvS.net
利根は駄作

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:28:43.62 ID:dvvM9YvS.net
陽炎は駄作

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:29:37.28 ID:/yV7vkSs.net
>>2の記事元

収録現場で羽交い絞め! 林勇・小澤亜李が『YU-NO』のアフレコ現場で感じた本気度、そして監督が明かす今後の展開【インタビュー】
ttps://cho-animedia.jp/yuno-anime/125938/ 内容を全3回に分けてお届け
ttps://cho-animedia.jp/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_1189re.jpg
ttps://cho-animedia.jp/wp/wp-content/uploads/2019/10/DSC_1219.jpg
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw6006792

小澤 あとは「バズク」。「バズクにやられた」という言葉が衝撃的過ぎ!
監督 何をされたかは直接言ってないですからね(笑)!

監督 確かに。僕はゲームをやったとき、正直たくやがなぜモテるのか、第一印象としてはあまりわかりませんでした。
   だから、アニメ版ではお二人が言っているような「信頼されている、いい奴」というのを拡大して表現しているんですよね。
   例えば、三角山の洞窟で澪を背負っているときに「お前、太っただろ」ってわざと言ってリラックスさせようとしているところとか。
   単なる下ネタじゃなくて優しさで言っているというのを僕なりに解釈してアニメに落とし込んでいます。
   アニメのたくやはゲームよりもカッコよさを誇張しているんですよね。
小澤 ゲーム版のたくやは何というか、もうちょっとゲスいですよね(笑)。
監督 それもたくやらしさではあると思うのですが、僕のなかでたくやをいい奴にしてもっと好きになりたかった。
   だから、「異世界編」ではなんだかんだ言って時々、(波多乃)神奈ちゃんのことを思い出しているシーンを入れているんです。
   彼女のことを忘れてないたくやでいて欲しいから。
   そういったゲーム版との違いを林さんが丁寧に演じてくださるので、非常に僕が好きになれるたくやになったなと思っています。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:32:07.61 ID:/yV7vkSs.net
平川:
 ゲーム版の異世界編は長く感じるかもしれませんが,長い部分は主に設定の説明なんです。
 絵で説明できるところも多いので,そこはアニメならショートカットできます。 
 ↓
ttps://pbs.twimg.com/media/EErFS9MU8AAJh_W.jpg

あからさまに見せないと視聴者がわからないだろうという配慮から↓

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 00:17:01.45 ID:u3bvGQc5
http://pd.kzho.net/1570115818405.jpg
滅んだw

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 00:18:07.87 ID:RH1R45P+
http://pd.kzho.net/1570115871499.jpg
http://pd.kzho.net/1570115883153.jpg

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:44:47.42 ID:E6qKBWDe.net
>>23
脳が膿んでるんだろw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:56:55.23 ID:/DIwUUwc.net
●この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 15秒TVCM (※紅莉栖は本ゲームには登場しません。)
https://youtu.be/Buvzj48sZWM


シュタインズ・ゲートは只の凡作ゲームなのでゲームYU-NOを『伝説の神ゲー』と崇めていますね

ゲームYU-NOが『伝説の神ゲー』なのはカント哲学の因果律を用いた叙述トリック作品だからだよね
ゲームYU-NOではカント哲学を継承しインド哲学にも精通したショーペンハウアーの因果律になってますね
ミステリー小説は大がかりな叙述トリックを用いると大ヒットするようだ

ゲームYU-NOの叙述トリックはカント哲学の因果律を用いてメタフィジカル(形而上学・哲学)に物語を持って行ったから
叙述トリックだと気付かれにくいのでトリックとしては素晴らしいよね

『君の名は。』と『カメラを止めるな!』は大がかりな叙述トリックで大ヒットした日本映画だね


>>9
アニメYU-NOは叙述トリックとメタフィジカル(形而上学・哲学)を削除してあるから
シュタインズ・ゲートのような只の凡作・駄作になった

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 20:57:05.28 ID:wHqDUxyL.net
アイの説明イラストの酷さに何度見ても驚く

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:00:00.51 ID:/DIwUUwc.net
●カント哲学の因果律

有名な『ソフィーの世界』の中に、ちょうどいい例がみつかりました。
417頁から少し抜粋します。

「猫が床に寝そべってると想像してごらん。そこにボールが転がってきた。
 さぁ、猫はどうする?」
「それなら何回もやったことがあるわ。猫はボールを追っかける」
「そうだね。じゃあ今度は、猫じゃなくて君が部屋にいると想像してみて。
 ふいにボールがこっちに転がってきた。君はすぐさまボールを追っかけるかな?」
「その前に、ボールはどこから転がってきたのかなって振り向くわ」
「そうだね。君は人間だから、どうしたって結果の原因を突き止めようとするよね。
 つまり因果律は君の一部なんだよ」

カントは、時空間・因果律というものは「人間に備わった認識の法則」だと
言っていますが、それがよくわかる文章だと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●昨日公園  世にも奇妙な物語
https://youtu.be/UbTwdQJO0MM

転がってきたボールを拾うとタイムトリップする「昨日公園」は世にも奇妙な物語の中では名作らしいが
「昨日公園」の主人公はどうやら因果律が備わってはいないので何度も何度も過去に戻りやり直そうとする

因果律が備わっていると過去に戻れるボールがどこから転がってきたかを考える

>>9
ゲームYU-NOは「昨日公園」にカント哲学の因果律と叙述トリックを加えたような作品ですね
アニメYU-NOはカント哲学の因果律を用いた叙述トリックとメタフィジカル(形而上学・哲学)を削除しているから面白くないよね

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:11:20.28 ID:BqgDE9nG.net
デラ=グラント衝突のあの描写って人類絶滅してるよなw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:16:09.80 ID:/yV7vkSs.net
事象衝突を物理的な衝突だと勘違いしてるからこうなる
こんな描写したらアマンダが地球に落ちるなら大気圏で燃え尽きる

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:18:05.15 ID:E6qKBWDe.net
>>28
なんで宇宙空間から大気圏突入なのか意味不明だしな
日本の形が変わるぞってレベル、センスゼロ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:24:31.70 ID:wHqDUxyL.net
ほんとにゲームをやってこれなのか
やってなくてこのできなのか
それだけ知りたいと思った

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:26:28.03 ID:3FIO9THC.net
死ぬ運命の美月さんが救えるオリジナルIFならまあそういうのなら有りだと思うけど
このアニメではもうなあ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:35:46.21 ID:2Ibky4BN.net
ゲームと見比べた妻の感想
「アニメは、たくやが家族を愛していることを、上手に表現できていない」っつってた

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:41:49.30 ID:gHnn9ZjL.net
美月に限らず、他キャラのその後みたいなの描かれても
どこの並列世界のどの時間軸なんだよって話で
描くことに何の意味もないんだよな
よくある演出だからやってみただけだろうけど
これだけ見てもアニメスタッフは作品内容全く理解できてないと分かる

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:45:32.02 ID:V7UAoGNE.net
全部見終わった
よくこんな駄作に仕上げたな
監督一同呪われろ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:48:23.14 ID:uaNs4yKD.net
よくある演出を並べてるけど、パクリ元でなぜその演出が使われたか
何を意図してるか理解してないからサムい演出になってる

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:49:37.40 ID:dvvM9YvS.net
>>25
秋月は駄作
97艦攻は駄作モドキ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:49:53.53 ID:dvvM9YvS.net
>>25
天山は駄作

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:50:04.05 ID:MCMMBya7.net
たくやはアマンダともヤってたのかよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:50:10.41 ID:dvvM9YvS.net
>>25
隼は駄作モドキ
天山は駄作モドキ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:50:23.51 ID:dvvM9YvS.net
>>25
飛燕は駄作モドキ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:50:36.49 ID:dvvM9YvS.net
>>25
富嶽は駄作

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:57:04.55 ID:E6qKBWDe.net
リフレクターをX軸に使わないシナリオにしたせいでメチャクチャなことになってるからな
その時点でYU−NO書く意味がないんだよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 21:58:01.13 ID:E6qKBWDe.net
違った、縦ならY軸か

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 22:00:47.05 ID:+f7ZD5xB.net
>>39
たくやはヤリチン

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 22:06:50.62 ID:E6qKBWDe.net
ゲームはY軸に飛び移りするからたくやであってたくやではない曖昧な存在になってるのにな

総レス数 1002
361 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200