2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アズールレーン part4

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:05:00.36 ID:wzEpq8CYd.net
グランベルムって春アニメのコトブキ並みにグッズに力入れてた気がするんだけどどうなったの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:05:41.04 ID:FbBeGg/bM.net
>>588
山城とロリコンか
山城見てるとムラムラしてくるからもうずっと使ってなかったわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:05:57.42 ID:nZyR9BWN0.net
(充分圧倒してたハズなんだが、なにか?、睨むだけで相手が蒸発したり、手を振っただけで海が割れたりすりゃよかったんか?)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:06:06.17 ID:RbBMucIDa.net
>>613
最強とかそういう性能の話じゃなく、ゲーム内でのキャラ設定の話だよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:07:57.28 ID:Lz1K7EJL0.net
>>614
グッズは知らんけどここ最近の深夜ロボアニメの中では凄く良かったよ
てかいい加減スレ違い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:11:24.35 ID:TaeM1xHQ0.net
なにこのアニメって反日アニメなん?
見ないほうがいい?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:12:23.85 ID:Gpsy+YMm0.net
3話ぐらいまで早く見たいそこの壁突破できたら12話まで頑張って見る

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:14:10.50 ID:ESn72bln0.net
エンプラさんが史実武勲チートなのは負けなかったからというより
亡霊のごとくあらゆる海戦に出撃し続けたという側面が大きいかも
エンプラ乗員はエンプラVS日本や!ってノリで士気高めてたらしいし
旧日本海軍からは「例のあの船がここにもいるんだけど・・・」ってドン引きされてそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:17:29.47 ID:PJcyP11G0.net
>>603
>>612
やっぱそうか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:18:48.79 ID:Lz1K7EJL0.net
エンプラの次ぐらいに強い対空最強のサンディエゴは何してたんだろうな
歌うモブキャラ状態だったけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:19:25.04 ID:TaeM1xHQ0.net
ゲームやってる人向けか
さらば

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:20:50.39 ID:PGtN7xGRa.net
アンチさん壊れたラジカセみたいに同じような虚ろな批判リピートしてるな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:22:02.73 ID:jmt8b+fp0.net
サンディエゴがどう戦うかは気になるな、歌で攻撃するかもしれん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:26:16.75 ID:lD1XpR2Ad.net
原作やっててもパンツ以外よくわからんけどな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:27:02.38 ID:XRjE/F0l0.net
音響とBGMいい感じじゃね?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:27:30.99 ID:UTxxpUptd.net
反日ガー、パクリガーこれしかないからね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:31:01.19 ID:v8ETGwRK0.net
原作の赤城って結構初期のイベントで
グレイゴーストの名前聴いて

ああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

って発狂するシーン今でも覚えてる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:31:15.88 ID:jmcagxzO0.net
>>554
その意味では配信サイトの多さを見ると
大体、回収が終わってるのかも

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:32:09.43 ID:v8ETGwRK0.net
>>625
単発IDで反日ガー 中華ガー
しか言わないからNGしやすいともいえるがな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:32:35.52 ID:L4G5O6pd0.net
1話見てる間重桜をずっと獣王だと勘違いしててだからケモミミなのかーとか思ってた

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:33:07.52 ID:v8ETGwRK0.net
>>631
ベルサール秋葉原での伊藤Pの発言

「実はすでに僕と鋼屋さんの間では2期への構想がありまして」

他にも別のイベントで

「すでに社内で2期やりましょうよって話が出てるぐらいで」

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:35:19.37 ID:ESn72bln0.net
まとめサイトとかツイッターの一部で反日反日連呼してる連中いるから真に受けてるのかもしれない

こういう単発君は素直に「反日じゃないから見ろ」ってあしらえばいいだけな気がしてきた

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:35:45.99 ID:mEX40REKd.net
>>619
基本ベースはチョンゲーよ
キャラに核弾頭持ってるのがいるしな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:35:57.05 ID:v8ETGwRK0.net
本当に2期につながるかもしれない

「完全に油断してました 脚本会議は結構前に終わってるんですけども
本当にすごいいい会議というかアイディアがいっぱい出てくる会議で
このシーンだったら裏でこんなことしてるだろうとかこのキャラクターはこのあと
こうなるだろうとかそういうアイディアがいっぱいあって今回アニメの尺がもっと
あれば描けるのにみたいな、それぐらいのアイディア量があってですね
途中からもう2期の構想が鋼屋さんや僕らにはあるぐらい本当に熱の入った会議なので
まだわかりませんがぜひできたらいいなって、そういうパッションをもってみなさんやってます」

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:37:30.50 ID:v8ETGwRK0.net
>>636
>キャラに核弾頭持ってるのがいるしな

日本版では原爆家具はそもそも実装されていない
インディアナポリスのマークは結構初期の頃に修正済なんだが
いまだにこの話題で荒らすとか化石がすぎる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:38:40.84 ID:rcUoB0Yk0.net
2期がみたいなら少しでも円盤買えってことだな
無理だわーって指揮官はえちえちスキン買えば制作費の一部にはなるんじゃねーかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:39:23.18 ID:Dnc0/nLF0.net
俺はエロければなんでもいいです

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:40:50.14 ID:Lz1K7EJL0.net
中華ゲーっても最初から日本語ボイスだし
むしろ日本の声優じゃないと向こうのオタクから支持されない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:40:59.72 ID:dqhrTVny0.net
>>638
チョンゲーとか口走ってる時点で煽りたいだけのレス乞食だと自己紹介してるようなもんだろ
相手にしちゃイカン

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:41:00.95 ID:eerUkgjH0.net
インディアナポリスが核弾頭持ってた(輸送してた)のは史実要素なんだがね…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:41:01.99 ID:49ybTjzJ0.net
反日要素はあるけどな
ストーリーの敵は基本的にみんな重桜だし、中華艦に謎の重桜特攻付けたりしてるし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:42:01.11 ID:v8ETGwRK0.net
あんだけ話題になったダンベルが3400枚とか
昔ならまなびストレートラインとかいって馬鹿にされる数値なんだが
時代は変わったな

2018年の累計なんだが

円盤売上 418億円
配信売上 478億円

本当に今は配信の時代

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:42:34.86 ID:uBpmh0lg0.net
フォーミダブルちゃんは出る?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:42:46.51 ID:jmcagxzO0.net
>>621
エンタープライズを撃沈しました!

と昭和天皇に報告にいったら、5回目くらいで

その報告は前も聞いたよ、って言われたそうな

ちなみに9回くらいは同じ報告をした模様

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:43:08.99 ID:0ONwRc6S0.net
エッチな絵を描いてる方が原画マンって本当ですか…?


https://i.imgur.com/plXyxml.png

https://i.imgur.com/PbT084v.jpg

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:43:50.56 ID:v8ETGwRK0.net
>>646
最新のキャラがアニメに出せるわけがない
2017年の7月から企画がスタート
2018年9月に第1弾PV初公開だったからアズレンアニメ
大鳳がギリギリ出せるかどうかぐらいだと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:44:48.52 ID:pVxoeT4nd.net
ザラの四肢切断してオナホにして犯す

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:44:58.34 ID:hW7Mst6i0.net
やはりIPは良いな焼きが捗る

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:47:11.17 ID:mEX40REKd.net
>>642
作ってるとこがあっちなのに和ゲーだと思ってるのか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:47:21.11 ID:jmcagxzO0.net
>>646
多分、一期では出ない。
フォーミダブルのお姉ちゃんはレギュラーっぽい。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:48:00.69 ID:ZIR4TRdTd.net
チョンゲーとか言ってる奴なんなんだよw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:50:19.40 ID:v8ETGwRK0.net
スッップ Sd33

あ こいついつも本スレ荒らしてるガイジ
NGにぶちこんでおいた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:50:22.03 ID:Lz1K7EJL0.net
>>652
むしろ日本版がアズレンの完全版なんだけどな
大陸版はキャラの衣装とか規制されてるし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:53:04.02 ID:6G5mhLUC0.net
大陸版は日本版と比べて布地が多いという不具合が
さらに、韓国版は酷い

アルバコア 日本語版
https://i.imgur.com/UjBUnvP.jpg

韓国版
https://i.imgur.com/twTrZkc.jpg

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:53:47.24 ID:ESn72bln0.net
フォーミダブルバズったからなぁ
ゲームの客寄せのために最終話チラッと映ったりはするかもね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:54:23.20 ID:mEX40REKd.net
完全版がどーとかじゃなくて
中国の会社が作ってるゲームなこともあり
多少の反日要素はあるよってのをレスしただけなんすよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:56:53.80 ID:R2ka70s0a.net
>>633
その発想はなかったww

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:59:32.61 ID:RT4oRe+Sa.net
>>657
シルエットワロタw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 23:59:41.81 ID:jwFij6PPa.net
>>623
あいつ改造せんとSSR最弱クラスだし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:01:36.84 ID:i3BsEdJBa.net
そもそも「大日本帝国は世界征服やめろや」のポツダム宣言を受諾し、
それを継承するサンフランシスコ条約を締結することで主権回復し成立してるのがこの日本国なので
反大日本帝国は反日どころか国是だぞ
実際に戦後は福田ドクトリンとか事あるごとにもう二度とあんな軍国主義にはなりませんとか
諸外国に向けて宣言することで信頼回復していったわけで
艦Cやり過ぎて頭の中70年以上前にタイムスリップしてる連中が反大日本帝国と反日をゴッチャにしてるだけ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:02:29.53 ID:zf6X4r3Ua.net
>>623
中の人の経験値の差かと

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:02:32.14 ID:cZM71aHi0.net
規制多くなってきてるけど、それでも日本はまだまだいいなぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:02:46.91 ID:4iQIUtN60.net
>>656
だから荒らしに反応するなって
何を勘違いしてるのか俺にも噛み付きやがってるし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:03:05.26 ID:07SJhHr9M.net
アニヲタの大半を占めるネトウヨを敵に回すとは勇気あるな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:04:09.19 ID:MPKl1I4o0.net
反日なんて中華艦の重桜特効くらいだろ
その重桜特効も当局に目を付けられたからご機嫌稼ぎで付けたとかなんとか
プレイする側としては通常海域進めるのに便利だけどね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:06:52.33 ID:TktedcJr0.net
>>636
チョンとシナの区別も付かない無能

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:07:56.38 ID:kJvKL+hUa.net
いくらNGしてもきりがない。しつけえ蚊みたいだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:08:06.13 ID:c13REgCR0.net
艦船が船に乗ってるのがもう意味わからん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:08:21.10 ID:f+28Cdb60.net
>>668
ご機嫌稼ぎでつけたら中国のユーザーから
うちの艦がこんなにつえーわけねーだろ
強かったら日清戦争惨敗してねーよいい加減にしろって怒られたエピソードすこ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:09:37.68 ID:AN4NQ9Nmr.net
ダンベルはジムで有酸素運動しながら配信で見るものだから円盤売れないだろ
アズレンとは見る層も見方も違う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:09:51.34 ID:8kCkgY4r0.net
>>671
艦こけの爆撃受けてるなかみんなで集まって棒立ち会話とかは理解できましたか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:10:18.77 ID:MPKl1I4o0.net
>>672
結果としてナーフされたしね
けど、一部日本製の子だから複雑な気分だけどね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:10:29.57 ID:c13REgCR0.net
>>674
これの比較対象ってあんなゴミでいいの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:10:56.94 ID:aCPl02jc0.net
>>657
中華スタッフ「韓国版の修正?めんどくさいからシルエットにしとけや」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:11:52.30 ID:f+28Cdb60.net
>>671
実艦出てるとサイズ感も相まって絵的に映えて格好良いだろ?
格好良いか悪いか程度で決めちゃって良いんだよ
どうせ設定なんて後からいくらでもつけられるんだし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:11:59.18 ID:U66PN0Mx0.net
反日ゲーじゃなくて規制の激しい中国から逃げてきて好き勝手にやってる亡命ゲーぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:12:12.58 ID:8kCkgY4r0.net
>>676
それもそうだな
あんなゴミと比べたら失礼だわ

そもそも艦を艤装にしてるんだから装備前は別に艦にのってても問題ないぞ
加賀の空母が化けるとかはアニメ設定だからわからない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:13:25.56 ID:MPKl1I4o0.net
布 地 が 多 い 不 具 合

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:16:58.85 ID:WXRWE9xE0.net
>>663
艦cやりすぎって現実とゲームの区別つけろ定期

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:17:15.08 ID:72yywSbK0.net
加賀かっこいいからのエンタープライズのお前一人でいいんじゃないかなって流れ好き
ただ駆逐軽巡に比べて空母の火力おかしすぎだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:19:32.54 ID:WXRWE9xE0.net
空母のほうが燃料の減り早いからそう簡単に使えないんでしょ………

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:22:18.99 ID:PmsBaTBC0.net
>>668
http://wiki.joyme.com/blhx/重樱船名称对照表

アニメだとコードネームっていうことになってるけど
不可抗力って何のことだろうな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:23:34.61 ID:Diq0Wmnja.net
アニメ蒼龍でる?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:23:46.10 ID:MRWjJAgr0.net
そもそも大日本帝国と今の日本国は別物
そして日本国は大日本帝国の反省の上に成り立ってる国
その日本国で大日本帝国を批判したところで、
愛国こそあっても反日にはならないんだよ

もっともこのアニメは大日本帝国を批判すらしてないけどな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:25:14.84 ID:GbeEJCHP0.net
>>683
魚雷がそんな強くないからな…
武蔵なんか魚雷20発以上に爆弾20発食らって9時間耐えた

最近の魚雷は耐えるの無理
ttps://www.youtube.com/watch?v=duDbl6oSPjM

船体には当てず、船の真下で爆発させて
バブルパルスで破壊する

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:25:40.38 ID:8kCkgY4r0.net
>>683
空母の前には水上艦は無力なんだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:25:57.22 ID:MPKl1I4o0.net
>>685
当局に目を付けられるからだぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:27:12.55 ID:8kCkgY4r0.net
>>688
当時の武蔵は特殊で向こうもやべぇってなってなかったか?
今ほどの火力なくても魚雷は結構致命傷でしょ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:27:15.65 ID:PmsBaTBC0.net
>>690
当局の指導に従って変えてるってことなんだが
意味理解してるのかね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:30:21.03 ID:MRWjJAgr0.net
日本を滅ぼした大日本帝国の信者こそ「反日」だからな
それこそ亡国だ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:31:18.84 ID:MPKl1I4o0.net
>>692
従わなきゃ終わりだからしょうがないでしょうよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:31:46.47 ID:ZyxqVDsk0.net
>>686
出るかもしれないけどOPにいないしちょい役の可能性大

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:32:12.45 ID:GbeEJCHP0.net
>>691
2時間程度で沈んだとはいえ、大和も20発程度耐えてる…
ダメコンきっちり出来る艦は強い

ニューヨークは原爆実験耐えたり
長門は船体に穴空いた状態で原爆実験に耐えたり(さすがにしばらくして沈んだが)

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:33:07.53 ID:mw41NtzH0.net
原爆のシーンに期待

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:34:12.33 ID:GbeEJCHP0.net
>>697
そんなシーンはないぞ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:37:06.34 ID:b9Z6P1PJ0.net
信濃は未完成でダメコン全然だから1発で沈んだけど、大和型は20発近く耐えるとか異常だわな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:38:19.72 ID:RvxwO5ySa.net
指揮官出ないっぽいから艦船同士の百合にも期待できる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:39:27.90 ID:8kCkgY4r0.net
>>696
大和型が異常なんやで

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:41:34.00 ID:PmsBaTBC0.net
>>694
従わないといけないっていう政治的な介入が発生してるものだっていうことを
日本のプレイヤーがそういう認識持ってやってるのかっていうことな
中国で反日の道具として使われてるものだってことをな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:42:57.29 ID:GbeEJCHP0.net
しかしアニメのイラストリアス
ゲームより乳が控えめに思える

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:43:36.28 ID:8kCkgY4r0.net
>>702
日本版では問題があった箇所排除してそれ以降問題がある内容無いし運営の対応も丁寧だしその辺で国民から金をむしりとって夜逃げする気満々の国内糞ソシャゲの方がたち悪いわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:44:29.07 ID:/Khtf/cNa.net
饅頭「くそっまた指導による露出規制か…せや!日本の方で好き勝手にしたろ!」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:46:53.28 ID:PmsBaTBC0.net
>>704
日本版で削除してるから反日じゃないじゃないんだっての
むしろ日本版では変えることで反日的な要素を誤魔化してるわけだから余計に質が悪い
例の原爆のも中国だとそのままだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:47:42.27 ID:65sDbhu+0.net
武蔵とか乗組員の練度も高かったんだろうなと思う
同じ大和型改造の信濃とか魚雷ワンパンだし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:49:36.48 ID:qtzzxBVv0.net
>>702
日本だって原爆使うなとか喚くやつがいるんだから
向こうで日本艦の名前使うなっていうやついても大差ないっしょ

最近規制解除されたらしいし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:50:07.62 ID:duLpQTen0.net
>>705
布 地 が 多 い 不 具 合

というかさなんでアニメスレでゲームの事グダグダ言ってんの?
スマホアプリのアンチスレでやればいいじゃん(すっとぼけ)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:51:05.08 ID:Y8iaeVRB0.net
その昔ブルース・リーが大人気だった頃
怒りの鉄拳って映画で日本に占領されてる頃の中国が舞台で
当然悪役が日本人だったぞ
しかもうざと袴を前後ろ逆さまに履いてバカっぽく描かれていたにもかかわらず映画は大ヒット
そんなもんだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:51:50.80 ID:Qxz8RZ7A0.net
赤城も赤黒い妖狐召喚して暴れてほしい
終盤になるかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:52:03.31 ID:88HiRIuP0.net
飛行機の上に人が乗って弓撃ってる図はよく考えるとちょっとシュールだな
サイズ感覚が狂う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:55:46.11 ID:s/bBafsHa.net
折角アニメ化したんだから
無難に纏めず重桜の日本艦を
完全な悪役にしてギッタギタにのして欲しいな

そっちのが絶対色々面白い事になりそうだしねw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:56:49.06 ID:V+n6Ni1G0.net
>>560
1話でジャベリンがやってたように敵軍艦に乗り込んで内部から破壊できる
相手(特にセイレーン)も人型だから船そのものの巨体だと的にしかならない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:58:28.93 ID:V+n6Ni1G0.net
>>577
バーチャルさんが見てるおすすめだよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:58:37.49 ID:f+28Cdb60.net
>>709
そういやアニメの方のアンチスレもあるんだよねそっちでやれば良いのにな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:59:27.70 ID:PmsBaTBC0.net
>>708
日本は非核三原則でやってる国だから原爆に嫌悪感抱く人出るのは当たり前
中国のこれでやってる戦艦の名前変更は日本の軍国主義を連想させるっていう理由で
変えてやってるものだから反日な
分かったらクソして寝ろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 00:59:30.17 ID:WXRWE9xE0.net
>>696
つか大和の場合は武蔵の経験いかして片方の面に集中して雷撃浴びせたからね
それでも島沈める並のモンスターとか言われたが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:02:06.03 ID:8kCkgY4r0.net
向こうは運営するためには上の糞指示に従わないといけないから日本で自由にやって向こうの人も日本版に流れてくる
日本語ボイスの方が受けもいい
アズレンやってる層ってかアニメ文化好きな人で反日なんてほぼ居ないだろ

二次元否定してるやつがどんなやつかは国内の老害みててもわかるだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:03:32.69 ID:dfE7KsES0.net
日本を滅ぼした大日本帝国を賛美するやつこそ反日だからな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:03:37.65 ID:MPKl1I4o0.net
なんと言うか大変なんだなぁとだけしか言えんわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:04:26.81 ID:MPKl1I4o0.net
後、触れた自分が悪かった
ごめんなさい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:05:59.61 ID:WXRWE9xE0.net
反日だの日帝だの言ってるの
目くそ鼻くそって言うのにぴったりだっての……

ともかくアズレンには関係ない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:10:44.07 ID:9rph5JDl0.net
糞の役にも立たないNTUYとくさんの存在そのものが日本の利益にならないからとくさん=反日なんだぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:13:16.54 ID:obOTexbl0.net
>>717
そもそも原爆を運んだ艦っていう史実要素の何が反日なんですかね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:13:36.68 ID:ctwaRJlG0.net
飛行機一基で巨大な白狼貫くエンタープライズはアッカーマンの血筋だな
エンタープライズ号の名前はFFで覚えたな、3だったっけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:14:18.86 ID:MYVaQcCP0.net
よくわからんけど日本は敵なのか(´・ω・`)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:16:44.67 ID:obOTexbl0.net
>>713
そういうの誰も求めてないんすよ
重桜艦たちは普通に人気投票上位だからね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:18:08.88 ID:ctwaRJlG0.net
>>727
今のところそうみたいだね
4つの組織が1つの連合になって人類の敵を倒す目的で
その内2つの組織が敵の能力使っても戦うべきと決めてもう2つの組織が反対して内輪で揉めてると今は解釈してる
テラフォーマーズの中盤もそんなんだったな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:19:34.64 ID:obOTexbl0.net
>>727
軍拡方針の違いで敵対してるだけで人類の敵は他にいる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:22:06.57 ID:3GAhuY2S0.net
既に出ていると思うがこのアニメって艦これのシリーズものアニメなん?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:22:32.59 ID:Eh9m4PKN0.net
違う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:23:35.96 ID:dqBfb2G8M.net
>>729
ああ、この対立構造どっかで見たと思ったら…
そういえばテラフォーマーズはそんな話だったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:27:01.26 ID:ctwaRJlG0.net
>>733
あっちはゴキブリ相手に飽きてきたから中国勢が裏切ったのと各能力も珍しくておもしろかったけど
アズールは最初から対立してるのはどうなるだろうね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:27:23.18 ID:tqUh+AMS0.net
>>733
さっき総合スレに張ってあった

●R-TYPE TACTICS II
ストーリー
太陽系外より襲来する「バイド」(実は未来から来た)を撃退し、地球圏は平和を取り戻しつつあった。
しかし、バイド兵器を保持、開発を推し進めようとする「地球連合軍」に対して、バイド兵器を危険視し、その根絶を掲げる「グランゼーラ革命軍」が設立。
双方の意見は対立し、最終的には対バイド兵器を使用した人類同士の戦争へと突入してしまう。
戦いが泥沼化する中太陽系に接近している脅威に気付いている者はいなかった…
https://vignette.wikia.nocookie.net/rtype/images/2/2c/R_type_tactics_ii_operation_bitter_chocolate_art_2.jpg


●アズールレーン
ストーリー
遠洋より襲来する「セイレーン」(実は未来から来た)を食い止め、海洋圏は平和を取り戻しつつあった。
しかし、セイレーン兵器を危険視し、その根絶を掲げる「アズールレーン」に対して、セイレーン兵器を保持、開発を推し進めようとする「レッドアクシズ」が設立。
双方の意見は対立し、最終的には対セイレーン兵器を使用した人類同士の武力衝突へと突入してしまう。
戦いが泥沼化する中、セイレーンの新たな脅威に気付いている者はいなかった…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:29:34.02 ID:ctwaRJlG0.net
R-TYPE懐かしい。普通に遊んでるとSTGだけどゲームの設定知るとエグいんだよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:29:57.85 ID:mK/AdM+O0.net
r-typetactics2の地球連合とグランゼーラの対立の方がそのまんま
と言おうと思ったら張られてるし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:31:05.13 ID:9rph5JDl0.net
マジ次からテンプレ作るか?
艦○れの続き?とか日本敵?とか毎回毎回訂正する人も大変だし。

まぁ、真のガイジはテンプレすら読まんから意味無いんだけどさ…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:31:44.10 ID:XOwIEEo20.net
シナ
チョン
ネトウヨ
パヨク
パク
反日
在日
韓国
中国
中華
原爆
艦これ
艦豚
とくさん
話切り
覇権
割れ
ガイジ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:33:19.93 ID:ctwaRJlG0.net
>>738
多いなら用意してもいいかもね。質問来たら安価で教えたらいいし
まあそういう流れもスレの会話のひとつよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:35:36.51 ID:dqBfb2G8M.net
>>735
セイレーンの脅威にはみんな気付いてるだろw
セイレーンに対抗するための軍拡をどうするかって話なんだから

R-typeは名前だけ知ってて内容知らないんだけど
バイドはセイレーンみたいに実は人類の味方だったりするん?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:37:38.56 ID:3GAhuY2S0.net
>>732

ファイアーエンブレム と ティアリング・サーガ  みたいなモンか?


それなら「どちらかがバッタモン!」とかいう論争はなくなるね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:39:26.45 ID:mK/AdM+O0.net
>>741
だから新たな脅威なんだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:39:29.33 ID:ctwaRJlG0.net
>>742
それは作ってる根幹の人は同じなんじゃ?
艦これとアズールの話や設定考えたのは別人だと思うよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:41:06.19 ID:obOTexbl0.net
セイレーンは人類の味方←△
セイレーンは人類の敵←△

一概には言えないちょっと複雑な連中

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:44:51.70 ID:f+28Cdb60.net
>>742
DQとFFみたいな物

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:44:59.93 ID:AAxocnkU0.net
クリーブ兄貴って何でジャスコにいる小学生みたいなタイツ履いてるの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:46:46.64 ID:ctwaRJlG0.net
セイレーンって名前は作品によって水か風の善の精霊として使われることが多いし
それを敵に付けてるのは何か意味があるんだろうね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:47:36.99 ID:HH+qxzEc0.net
ネトウヨいてワロタw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:47:52.44 ID:dqBfb2G8M.net
>>743
でも気付いてはいるよね…、ってこんな言葉遊びに拘っても仕方ないかw
そもそも上層部がセイレーンと繋がってる時点で
気付いてる気付いてないとかいう次元じゃないしなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:51:19.01 ID:MPKl1I4o0.net
海の魔物のセイレーンから取ったと思うぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:51:35.28 ID:HZ0/PU8+0.net
>>748
歌声で船乗りを惑わして食べる海の化け物だよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:51:50.40 ID:LwUCq4320.net
>>748
歌で船乗りを誘って沈める妖怪じゃないっけ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:53:20.11 ID:ctwaRJlG0.net
ああセイレーンってそれか…前期にかつ神があったのに忘れてた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:54:42.41 ID:MtL8D/RvM.net
クリーブランドって紐パンか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 01:54:43.70 ID:U66PN0Mx0.net
ウンディーネとごっちゃになってない?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 02:03:26.78 ID:8qOqXvx4a.net
>>742
中国のLet's Go Pokemon Mobile と Pokemon GO みたいな関係かと

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 02:13:57.33 ID:n/fTjUyo0.net
えちえち無罪

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 02:28:21.89 ID:HVtJOpSC0.net
セイレーンは元はギリシャ神話で河の神と人の間に生まれた半人半鳥の怪物
歌を聞かせて生き残った人間が現れたら死ぬ運命にある

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 02:30:45.37 ID:ZyxqVDsk0.net
えちえちは無罪だがえちえちを集めるのは有罪となる。しかしえちえちを撒くことで贖罪できる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 02:35:49.43 ID:orYGR4k6d.net
令和になっても軍国主義ネトウヨが存在するとは😭
しかもアニメに噛みついてないでもっと他にあるでしょ😭😭😭

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 02:43:05.02 ID:HVtJOpSC0.net
>>741
セイレーンはまだ分からんけどバイドは未来の人類が
「外宇宙から脅威がきたら困るな。せや!実際に来ても確実に自分ら以外根絶やしできるようなもん作ったろ」で生まれたキチガイ兵器
うっかりミスって自分らの庭で使っちゃったから異次元に飛ばして安心と思ったら過去の地球にきちゃったって感じ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 02:43:26.17 ID:fw/mrj4sM.net
>>703
ワイも思った
最初の登場シーン躓きよろめいて、プルンプルンさしてほしかったな〜
元ネタ、エロゲやし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 02:49:55.13 ID:fw/mrj4sM.net
>>748
ギリシャ神話だと、海の怪物やで

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 03:34:10.89 ID:Gw/Io9C6M.net
空飛ぶ母艦だらけじゃ潜水艦出番なさそうやな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 03:47:37.91 ID:kJvKL+hUa.net
艤装化前の軍艦を潜水艦が潰しに来るかもしんねえよ。隠密性の向上は潜水艦が一番恩恵ありそうだし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 03:51:40.41 ID:4oCLVTBFa.net
クソアニメ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 04:22:53.57 ID:2iV8CBFe0.net
アルペジオ形式をうまく取り込んだな
空母を一人で操ってるとこかっけーわ
あとアルペジオ二期

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 04:23:06.44 ID:av2hnmCg0.net
May'n起用の時点で嫌な予感はしてたけど、案の定爆死アニメの予感

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 05:11:10.52 ID:QEK4MyRl0.net
ネトウヨはこんなところにまで出張ってきて迷惑かけてるのか

なんだ?ネトウヨはストライクウィッチーズみたいなのがいいのか?
日本みたいな枢軸国&アジア人が白人連合国となかよくチーム組んで
敵に立ち向かうアニメの方がよっぽどきもいだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 05:16:43.96 ID:2WiJETFU0.net
日本は従軍慰安婦と南京大虐殺について謝罪しろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 05:17:05.21 ID:EdcId+Dma.net
ネトウヨは本当ウゼーな。日の丸見ると牛みたいに発狂するのかよ。アニメと現実をごっちゃにするとか正気か??

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 05:30:04.85 ID:r2SNrdhPa.net
街宣右翼と一緒で、ネトウヨがコピペ貼ったりして荒らす度に嫌悪感が増すだけって分からないのかな??自分の意見を人に伝えたいなら逆効果だろ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 05:42:47.89 ID:7/xw5IwE0.net
ゲームも面白いからやろうぜー

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 05:47:54.67 ID:cQ4ghSND0.net
ネトウヨギャオオオンアニメだから間違いなく面白い
ゲームも最高

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 05:57:27.04 ID:fK3n2bQ4p.net
ネトウヨ連呼も湧いてきたし政治厨のおもちゃにされてかわいそう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 05:58:52.92 ID:4iQIUtN60.net
今更こんなこと言うとハナで笑われたり莫迦にされたりするだけかもしれないけど
日本の船が敵側である事でなんでこんなに騒いでいる人たちがいるのか未だに良く分からない。

創作物やフィクションで、ときに魅力的なカッコいい敵役や悪役が主人公やヒロインを喰ってしまう程の
支持を集めるケースは珍しくないし、日本の船に人気があるってのはまんざら悪い事でもないと思うんだが。
「正義の反対は、もう一つの正義」という言葉もあるぐらいだしね

やっぱり、史実とかイデオロギーとか、そういう立派な事に拘らない自分は駄目なオタクなんだろうな…。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:06:33.32 ID:U4URvsJO0.net
空母エンタープライズ自ら突撃して攻撃するのワロタ
だったから駆逐艦とかいらねーだろw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:06:53.75 ID:7/xw5IwE0.net
イデオロギーから抜け出して作られたのがアズレンやぞ
規制の嵐の中国からうまいことやってやりたい放題を貫いてるゲーム
というかオタクがイデオロギーから外れないでどうするんだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:12:43.98 ID:32uwK54Q0.net
ネトウヨざまああああああああああああああああああああああああああああ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:16:12.19 ID:duiXxkKI0.net
3話で沈むならジャベリンかユニコーンだと思うわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:23:40.98 ID:s/tKOzi+0.net
フッドとヨークタウンは割とやばいと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:28:21.69 ID:UqTe86XW0.net
2カット入る辺りスタッフのノーフォーク愛を感じる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:30:12.72 ID:fw/mrj4sM.net
1話で空母が空飛ぶのが解ったんだが、イラストリアスはナニに跨るのか気になって寝れないんだが?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:30:16.03 ID:MPKl1I4o0.net
Powさんもヤバい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:31:08.69 ID:zVvzcw7hd.net
>>779
Google Playの規制内で水着ザラとかアルバコアを出すぐらいだからホンマすごいわ
純日本産のアプリだったらDMM送りだし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:32:46.41 ID:rRsa6PZc0.net
案の定空母名も日の丸も出さない中国版
https://i.imgur.com/A9GjrxP.jpg

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:33:27.50 ID:fw/mrj4sM.net
>>782
1話は1-4ぽいし、ヨークは怪我した後では?opでベットから外見てたし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:35:13.60 ID:TJnDjQfqa.net
>>768
取り込んだじゃなく、パクったの間違いかと
敵艦のデザイン、アルペジオの霧の艦隊そのままじゃないか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:37:33.63 ID:zVvzcw7hd.net
>>787
そこはしゃーない
隣国の人ほどではないとはいえ、発狂する人は居るからな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:45:27.11 ID:duiXxkKI0.net
史実通りにやるなら、アメリカ目線で作ったほうが、物語作りやすいもんな

圧倒的な戦力を持つ日本にだまし討ちされて主力全滅
そこから残った船だけで必死に戦い抜いていく
そして絶体絶命のピンチミッドウェーで奇跡の大逆転

あらすじがヒロイックだからシナリオ書きやすくて助かる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:46:26.62 ID:TktedcJr0.net
>>787
元々重桜は日本じゃないという建前があるから日の丸なんて無かった
アニメで勝手に付け足しただけだし、向こうの事情考えたらアウトなのは猿でも分かるだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:48:48.96 ID:4QZtkVcCa.net
イギリスといえばきつねかな?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:50:26.97 ID:fw/mrj4sM.net
色が同じ赤黒でパクリ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 06:53:42.32 ID:f+28Cdb60.net
レス番飛んでてみえねーよ
というかゲーム本編じゃ日の丸差し替え後の画像だから
普通に日の丸出てきて俺は驚いたんだが?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:00:33.65 ID:IRxwDcKc0.net
思ったよりちゃんと作ってるっぽいね、艦これよりは面白そう
アクションシーンは難しいだろうけど、現実の軍艦にあまり囚われすぎずに自由に面白くやってほしいね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:03:33.87 ID:MsM0M2tsd.net
空母が艦載機づたいにジャンプするのはパイロット視点をジャック
胸に矢を至近距離から射抜くのは急降下爆撃からの甲板直撃と個人的に解釈した。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:04:37.30 ID:Eh9m4PKN0.net
あれパイロットいんの?
自動操縦ちゃうん?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:08:53.70 ID:MsM0M2tsd.net
饅頭(妖精みたいなの)が操縦してるかもしれない。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:09:31.72 ID:ctwaRJlG0.net
にんげんさんのひこうき そうじゅうするです?・ヮ・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:13:16.44 ID:ng3r+bIg0.net
艦これ妖精さんのような具体的な描写があるわけじゃないので艦載機がどういうシステムで飛んでいるのか謎(なにそれこわい)
自動操縦でいいんじゃないかなあ。もしくはラジコンとかドローン的なアレ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:18:43.89 ID:Eh9m4PKN0.net
あれキューブから作り出してんじゃなかったっけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:19:34.49 ID:7HadEpIl0.net
能力バトルに見えたから斬魄刀や卍解的ななにかと捉えてた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:25:44.39 ID:WUV0Y9zId.net
普通に@でよかったのにな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:30:33.70 ID:6kVE/rNZd.net
しゃべらない敵と戦うアニメってつまらんよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:30:42.15 ID:JjGj64TR0.net
念だよ、念

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:31:08.40 ID:qa1YBzj30.net
EDの雪風・時雨・夕立みて、三バカトリオになりそうな予感がした(個人の感想です)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:31:52.44 ID:/KzaoAAhd.net
要するに日本とドイツが悪魔に魂を売ったということでいいのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:32:25.17 ID:v9xQnGf40.net
シリーズ構成が鋼屋ジンならニトロプラスで繋がりで3話担当は虚淵玄になるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:34:08.06 ID:Lg23sEfh0.net
悪魔の血肉を食った感じだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:34:10.34 ID:59ZLFtEE0.net
ゲーム内に各国の設定実はちゃんとあって、重桜は元々妖怪的なもんがいる和風ファンタジー国家なんよね

他にもKAN-SEN達と人間との関係性が国によって割りと違ってたり

そしてあのヒヨコこと饅頭は今でも謎の方が多いというね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:39:26.14 ID:ng3r+bIg0.net
JOJOのエアロスミス的な何かって解釈もできるのか艦載機

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:48:33.99 ID:MPKl1I4o0.net
サイコフレームで操るファンネル的な感じ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:50:14.31 ID:DjRrHGNgr.net
>>807
雪風以外居なくなる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:51:13.12 ID:vtFxRaI5a.net
饅頭は神風させられたり爆竹巻き付けられて流されたりと闇が深い

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:52:19.66 ID:eomNZQIia.net
別に史実()なぞる必要はないでしょ
それこそ中途半端に史実()なぞろうとして大炎上したアレになる
こっちはキャラロスも無いんだしさぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 07:53:33.25 ID:DjRrHGNgr.net
人型の意味あるのかって意見あるけど、空母と艦載機を一人で操れるって相当なアドバンテージやと思う

そもそも人類の9割死滅してるから人員も居ないという前提

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:09:21.10 ID:f+28Cdb60.net
艦載機は呼び出した艦が動かせるっぽいよ
人気投票殿堂入りの方のキャラストでエンプラが指揮官を乗せて一緒に飛んでたし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:13:23.39 ID:q6XoXnK60.net
艦載機ってファンネルみたいなもんだろ?
もしくはソリッドビジョン

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:14:42.03 ID:59ZLFtEE0.net
最近ゲーム内のイベントシナリオ的にどうやって大戦の歴史から離れるかっていうのに力入ってる

KAN-SEN達は元ネタの艦歴を覚えてて、キャラによって受け止め方が違ってるのが面白い

歴史だと沈めた沈められたの関係性だけど今の自分とあの子には関係無いってスタンスのキャラもいる

なお驚かされると気絶してしまう模様

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:15:55.80 ID:65sDbhu+0.net
>>713
原作プレイした人なら知ってるけど、日本勢は敵サイドにいても単純な悪役じゃないからね

>>742
全然違う
その二つって、どちらもシミュレーションRPGでシステム同じ
艦これとアズレンってシミュレーションRPG?とシューティングRPGでジャンルがそもそも違う
あえて言うならFFと聖剣伝説の違い(「剣と魔法のファンタジー」は同じで、ゲームシステムは異なる)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:23:43.92 ID:Qxz8RZ7A0.net
そういやエンプラは原作で飛行機運転してたな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:25:21.46 ID:vlMxWJrXd.net
ウヨだとかサヨだとか、何でν即+みたいな空気になってるの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:25:38.72 ID:2qyerN0hd.net
赤城とか加賀は艦これのイメージがあるからまだ覚えられるがクリーブランド?とかなんとか覚えてられるかよ
名前すら声すら出てない大量のモブああいうの見てると虚しくなる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:27:06.85 ID:lqzRMTgTH.net
>>823
最近嫌儲もそんな感じ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:28:50.02 ID:vlMxWJrXd.net
>>825
生活に余裕のない人多いんかね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:35:30.00 ID:98J2dB6j0.net
キャラが多すぎでゲームしてないからよくわからんな
まあ第一話は全部見せしましたって感じなのかな

日本がヒール側ってのはいいね3人しか出てこないしわかりやすかった
ただ敵側話は相変わらすやりたいこと匂わせてるだけなのね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:36:00.53 ID:5JzSDFg00.net
これって艦これじゃないの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:37:24.14 ID:DjRrHGNgr.net
>>828
艦これの続編だよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:41:12.65 ID:zVvzcw7hd.net
ちげーよ
艦これと同じなのは艦を女体化したところだけだぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:41:16.81 ID:UqTe86XW0.net
>>828
アルペジオの続編だよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:41:20.63 ID:5h2UGu+ja.net
キャラ多すぎって言うけど台詞のある主要キャラって限られてなかったか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:41:56.62 ID:MM90jrrAF.net
ここまでやっちゃいけないこと連発してるしやっぱり3話で船沈めるんだろ
「マイティ」フッドあたり
ゲームとは違うところを見せてやるという感じで

どうせニトロがらみだし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:43:18.38 ID:59ZLFtEE0.net
そういや人類9割減った設定ってどこでみれるん?

制海権のことじゃないん?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:45:09.47 ID:65sDbhu+0.net
https://i.imgur.com/VG1VlAo.jpg
艦これのアニメありましたっけ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:47:50.02 ID:MM90jrrAF.net
>>835
二期まで無かったことにしたいんだろうかw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:50:33.12 ID:5h2UGu+ja.net
>>835


838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:51:43.51 ID:UqTe86XW0.net
>>835
今も取締役なの?
辞めさせた方が良いでしょこの人

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:52:56.24 ID:vlMxWJrXd.net
ゲームの売上幾らだったん?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:54:18.34 ID:Eh9m4PKN0.net
CSのは4万くらい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:55:26.23 ID:3Eg+7Raf0.net
今のご時世はDL・配信あるから
アニメもゲームも実態の数字分かりにくいのよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:55:42.38 ID:zVvzcw7hd.net
>>833
まぁ>>835のツイの人曰く、アズレンには「悲壮感」が無いらしいから大丈夫じゃね?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:58:48.50 ID:3Eg+7Raf0.net
>>833
見せ方は好き勝手してるけど「アズレンとして」許される範囲を越えることは
さすがにYostar側が止めるだろう 監督も李社長も事前に言ってる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 08:59:23.29 ID:f+28Cdb60.net
大体にわかヲタだろうけど
虚淵と鋼屋は作風全く違うんだけど混同してる奴多いよね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:00:24.60 ID:Z7EmVvkV0.net
反日アニメが放送されてる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:01:20.96 ID:98J2dB6j0.net
デモンベインの人だっけ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:02:19.28 ID:ng3r+bIg0.net
脚本的には陽の鋼谷、陰の虚淵って感じ。まあ逆転する場合も少なからずあるんだけどさ
ライダー脚本で言うなら三条長谷川みたいなコンビやな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:02:52.76 ID:5h2UGu+ja.net
個人的にはクリエイターが好きに作る事が出来てそうで安心してる
神撃バハ1期みたいにそれが良い方向に向かってほしい
あ、でも2期は糞です

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:04:48.97 ID:mU2hJG1x0.net
>>833
やっちゃいけないことしてねーだろ
何のこといってんだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:05:03.38 ID:MM90jrrAF.net
>>842
実は未来でセイレーンは勿論人類すら誰一人死んでないかもしれないのか

>>844
燃え系だけど割と死ぬじゃん鋼屋作品

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:07:44.64 ID:ZxukC6ID0.net
>>827
全部どころか10分の1くらいだろ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:10:39.19 ID:b/MwjcITM.net
俗に言う三話ショックがあるかどうかまでは様子見

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:11:25.72 ID:UqTe86XW0.net
ユニコーンって生きてたのか…とか、なんだこのデカイ奴!?って困惑した原作勢も多いんだから初見で分からんのも当然

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:12:43.65 ID:ZxukC6ID0.net
>>839
アプリは先週だか、先々週くらいは日本の売上1位だったか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:13:19.11 ID:Y0XUE8es0.net
コードネームがゆずってのがなんか可愛かった
どの陣営もかわいこちゃんぞろいで申し分ないわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:17:49.92 ID:Pv+MUQup0.net
綾波に抱き上げられたゆーちゃんが暴れたということはつまり

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:19:16.90 ID:5gz2WwiKK.net
>>844
全く違うの分かるだろ普通に
双方がクトゥルフ物を書いた場合
虚淵→沙耶の唄
鋼屋→デモンベイン

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:19:19.75 ID:EBAsraRN0.net
釣り堀

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:20:32.11 ID:f+28Cdb60.net
>>857
俺たち的にはそうなんだけど
ニトロの人って事で混同されてるのよくみる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:21:18.55 ID:vlMxWJrXd.net
アズレンとか崩壊3rdとか、中華ゲーのキャラ台詞って何か独特な言い回しがあるように感じる
ヲタ受けしそうな台詞を意識し過ぎてるというか
何だろう、翻訳の過程でそうなるのかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:22:42.40 ID:apPf7GAQ0.net
ちなみに主要スタッフ全員日本人で固めてる感じ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:24:00.13 ID:ng3r+bIg0.net
>>856
それ以上はいけない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:24:59.90 ID:ZxukC6ID0.net
>>860
たぶん翻訳。
アズレンも文体がガラッと変わったことがある。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:25:03.16 ID:kRq7eOs/d.net
>>861
一部外国人おる
キャラ絵師がアニメーターに転職して参加してたりしてる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:26:04.82 ID:JbuM3QzW0.net
1話見たけどええやん!
何か知らない狐おったけど

何か知らない狐おったけど!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:26:19.38 ID:jTko+ePka.net
>>863
初期の頃の何言ってるか理解できないイベントすき

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:26:49.07 ID:vlMxWJrXd.net
>>863
やっぱ翻訳か
まぁ中華に限らず他所の国から輸入してくるとちょくちょく起こる事案ではあるか
少し前に出たハリポタもオモシロ翻訳だったな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:27:29.81 ID:5cckzYSf0.net
さっき録画を見た印象
艦これ+ストライクウィッチーズだね
あと微妙に日米離間とか第二次世界大戦後の連合国と枢軸国の関係の
再確認と固定を意図するような下心が見え隠れする
俺軍艦ヲタだから軍艦の絵が堂々とした筆致で描かれているのは○

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:28:17.10 ID:/6nMpIsOd.net
>>856
ゆーちゃんはホモ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:31:09.48 ID:MPKl1I4o0.net
綾波のおっぱいじゃ満足出来ねンだわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:35:08.01 ID:XY2zp+pe0.net
>>808
そこはわかるけど、攻めてくる理由がいまいちはっきりしないな
それだけなら袂を分かつだけでこっち無視して勝手に世界の敵と戦ってそうだよね
穏健派が諸刃の剣な超兵器を封印してるのでそれをよこせとかならしっくり来るんだけど

漫画村読者が批判した人を攻撃してきたみたいな謎展開

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:36:30.68 ID:ZxukC6ID0.net
ぶっちゃけ内容と翻訳込みでハヤカワ文庫を読んでるとアプリ版は理解しやすいかも。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:38:05.02 ID:ZxukC6ID0.net
>>871
そこ、言っちゃうとネタバレになるがアプリ版だとだいたい分かる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:40:06.68 ID:mU2hJG1x0.net
というか狐に文句いってる人いるけど別に問題ないと思うんだがなぁ
むしろ戦闘が単調にならないからいい発想だと思うわ赤城加賀が自分に装備つけるのも違和感あるし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:42:20.40 ID:jTko+ePka.net
原作絵師「加賀のスキン?いいですよ!えっ狐を描く?狐?」
とかなりそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:45:52.91 ID:JbuM3QzW0.net
俺も戦闘をファンタジー寄りにしたのくっそ良い判断だと思ってる
お狐様まで発想がぶっ飛ぶのは予想外だったけど、他の口寄せ空母とかいたらそれはそれで楽しいので期待してる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:46:18.95 ID:i+D3uceNp.net
加賀大神かっこいいから好きやで
見るからにヤバそうだしそれ相手に単騎で勝つエンプラの強さが際立つし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:48:15.57 ID:vlMxWJrXd.net
パンツのスジって今回のノーフォークくらいなら大丈夫なのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:50:57.74 ID:ZxukC6ID0.net
>>878
中国版スパッツを履かせてごまかしてるらしい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:53:32.83 ID:7/xw5IwE0.net
>>876
重桜鉄血楽しみよな

初見の人には謎が多すぎるってのもいいかもしれないね
変に説明せずに2話以降で徐々に明らかになってくと伝えればいいかも
徹底的に日本を悪として描いたような1話だったしそこは脚本的に現時点で否定されるのは逆に困るのかもしれない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:54:26.14 ID:RboI+Hdpd.net
潜水艦まだですか?
鉄血と言ったら出さなきゃですよね
https://i.imgur.com/F0ciZKs.png
https://i.imgur.com/oXNb8zL.jpg

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:55:08.14 ID:/6nMpIsOd.net
>>874
結果として狐に対してゆーちゃんも動いてしまうのって
実は相当ひどいネタバレ伏線じゃね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:56:51.56 ID:9rph5JDl0.net
別に徹底的に悪として描かれてなんかいなかったが?
なんか一般人を大量にコロコロしたりしたか?
不良グループの抗争レベルだったはずだが?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:57:57.60 ID:k92sp5iFr.net
戦闘描写がアルター能力とかスタンドみたいな異能力バトルに舵切ってるのはいい思い切りだと思う

鉄血勢艤装が大暴れするのはよみたいな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:58:14.48 ID:Cnshi0hb0.net
そもそもゆーちゃんでかくなって乗って飛べるのに驚いた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:59:33.04 ID:JbuM3QzW0.net
むしろ、重桜は愛されてるまである
作画的に考えて
OPとかぶるんぶるんだったぞ、ぶるんぶるん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:59:36.95 ID:AJq1ke3H0.net
どーせ第三勢力がポッと出て共闘する
鋼屋ジンでなくたってそーする

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:00:19.44 ID:XVcJ3d4ma.net
かえでのゆーちゃんすき
@yumesaki_kaedeさんのツイート: https://twitter.com/yumesaki_kaede/status/1179963681926520833?s=09
(deleted an unsolicited ad)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:00:32.12 ID:/6nMpIsOd.net
>>883
人間が出てないからその辺全くわからん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:01:32.95 ID:/6nMpIsOd.net
>>887
元々共通の敵がいて内部分裂の結果が今では

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:01:54.52 ID:f+28Cdb60.net
加賀狐とかゆーちゃんとかエンプラのインパクトでかすぎて
明らかに伏線な黒キューブやらセイレーン艦率いてきた事やらの印象が失せて消えてるっていう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:03:44.47 ID:4zi68088a.net
誰がリーダー?なんだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:04:51.20 ID:/6nMpIsOd.net
>>892
大統領と女王陛下だろそりゃ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:06:36.46 ID:7/xw5IwE0.net
>>887
アバンでガッツリ出てたやろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:07:05.99 ID:JbuM3QzW0.net
>>891
ほんまやん…巧妙な印象操作すぎる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:10:58.70 ID:3Eg+7Raf0.net
>>891
船のコアみたいなもんだし
単純に黒キューブでセイレーン量産型使役してるんじゃないかなって思ったわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:12:44.44 ID:XVcJ3d4ma.net
>>887
第三勢力との戦いが落ち着いた結果が今なんすよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:14:51.40 ID:/FOByD1nd.net
>>830
無知乙www
パクールレーンで検索ぅ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:15:55.00 ID:yLOV7F++d.net
アズールレーンってどういう意味なの

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:17:41.70 ID:/6nMpIsOd.net
>>899
そのまま蒼い航路ちゃうんかと
一回海を奪われてそれを取り戻す連合なんだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:19:34.97 ID:mU2hJG1x0.net
>>900
アズールはフランス語で青みたいな意味
レーンは航路みたいな意味

青い航路みたいな意味でつけられてると思うよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:19:48.96 ID:AJq1ke3H0.net
>>890
>>894
>>897
そんなんわかっとるわい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:20:10.42 ID:mU2hJG1x0.net
安価ミス>>901>>899あてね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:20:17.39 ID:EBAsraRN0.net
>>808
アメリカとイギリスも魂売ってる癖に隠しつつ、日本とドイツに技術を捨てろと言ってる畜生

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:23:16.58 ID:WXRWE9xE0.net
確かこの世界は過去に本来の国家間戦争である第一次大戦、第二次大戦を経験してないはず
セイレーンが襲来したことが第一次大戦みたいになってるのか

確か別世界の大戦が起きた世界の艦船の戦争の記憶を彼女達は持ってる
ただ運命の5分とかのちに知られたことは知らないはず

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:24:17.06 ID:/6nMpIsOd.net
>>904
きっとセイレーンと戦ってた時はキリスト教的な悪魔だのプロパガンダうってたんだろう
長靴の国の中の国はそんなこと言ってなくても

最初に技術がどうやって得られたのか謎だけど
スパイがいるのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:24:58.31 ID:K9ZhkQepM.net
龍驤出てからが鋼屋タイムの始まりだぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:26:32.50 ID:WXRWE9xE0.net
比較としてだが艦娘は設定が明言されてないが、スマホやアークロイヤルの女王陛下云々の発言で現代とわかってたな
そこからはプレイヤーの解釈次第だが、だいたいは過去に大戦があった前提だったと思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:29:12.06 ID:5gz2WwiKK.net
>>871
番長漫画的な解釈
桜&鉄「真の敵(他校)と戦う前に意見の合わない学内の他勢力を潰す!」
ユニ&ロイ「この不良ども!風紀を乱すな(生徒会的な立ち位置)」
だいたいこういう感じかと解釈たけど合ってるか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:29:50.50 ID:/6nMpIsOd.net
龍驤にかけられた重巡ボディの小柄貧乳の呪いは解けない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:32:17.94 ID:XY2zp+pe0.net
>>899
あえて調べずに言ってるが、レーンが線、転じて境界線・前線、
さらに転じて陣営みたいな意味なのかなと思った

>900-901
…惜しい、外したか

ところで、「嘘っ!? 仏語ならそのままブル(Bleu) だったんじゃ?」
と慌てて調べたらAzulはスペイン語らしいぞ
まあ、細かい色の違いのある特殊な青で仏語にも入ってる可能性はあるが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:32:51.74 ID:/6nMpIsOd.net
>>908
この世界のエリ2陛下も1953年戴冠だからその辺はどうだか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:34:22.14 ID:MPKl1I4o0.net
りゅじょー、ハーミーズ、ヨークが揃うの濃い回とか見てみたい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:35:00.46 ID:3Eg+7Raf0.net
>>911
コート・ダジュール(Cote d'azur)ってのもあるし
外来語由来で英仏でも普通に使うレベルなんじゃ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:36:34.59 ID:ZxukC6ID0.net
>>909
そこまで間違ってない。
ただ、鉄血と重桜はセイレーンの技術を入れすぎることでコントロールを受けてるフシがある
さらにセイレーンはこの時代の人間の敵だが人類の敵ではないと言う。
さらに....
やっぱり1クールで収まる内容ではないから、適当なとこで切るかと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:37:00.90 ID:EBAsraRN0.net
>>906
セイレーンは人類の進化を促してるから技術横流ししてる説

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:37:45.80 ID:WXRWE9xE0.net
>>912
まあ少なくとも戦中だのではない
まあアズレンみたいに明確に出してないからなんとでも取れる
艦これの伊168が「あ!後ろから見てたの?スマホとかで遊んでたんじゃないからね」と言ってたしかなり現代っぽく聞こえるが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:38:37.32 ID:ZxukC6ID0.net
>>911
Azureなら、英語でも使うぞ。
昔のMtgで見た。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:40:07.90 ID:/6nMpIsOd.net
>>916
未来人かセイレーン自体が人のふりして技術陣にいるのかなってさ
あとからわかったなら公開とかしにくいだろうし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:42:27.32 ID:duLpQTen0.net
時代設定としては第二次の頃
分裂前に押し返したのが丁度第一次の頃ってことになってる
スマホやらはキューブ含めたセイレーン技術の解析から急速に技術発展したって言及がゲームではある

まぁアニメにはアニメの世界線があるから多少はゲームと違う設定になってんだろうが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:43:08.36 ID:WXRWE9xE0.net
つか案の定だがアフィカスだの政治厨だのが場外乱闘してる………
是非これは成功してあれを吹っ飛ばしてもらいたいよホント

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:43:58.98 ID:BbE9dFkur.net
ロイヤルがもっと出てくればおっぱいがもっと見られるよ
ロイヤルはおっぱいもロイヤルだから

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:44:10.37 ID:ZxukC6ID0.net
>>919
アプリで匂わせてるのは、キューブ(ガチャ素材)とブリ(進化素材)の横流し

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:44:19.55 ID:FOVE6otk0.net
そういう設定話はゲームのほうは割と進んだがアニメしか見ないなら続き待ってろとしか
そもそもアニメの第一話とは紹介と謎をばら撒くものだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:45:29.05 ID:ZxukC6ID0.net
>>922
ユニオンもオッパイだけでもないな。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:45:32.22 ID:FOVE6otk0.net
政治話はアプリのとき既に散々やった
特に影響力はないから気にするだけ無駄

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:46:36.59 ID:Y0XUE8es0.net
EDに出てるから中国勢も少しは出て来るのか?
お祭り回とかそういうのにだろうけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:47:52.56 ID:/6nMpIsOd.net
>>923
ということはロイヤルもユニオンも割とズブズブの可能性あるな
赤枢おこなのもわからんでもない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:50:36.27 ID:/6nMpIsOd.net
>>927
中共でなくいわば現台湾勢ってことになるよね…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:51:33.37 ID:q6XoXnK60.net
>>850
原作ゲームのシナリオの時点で普通に死んでるのいっぱいいるから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:52:12.27 ID:WXRWE9xE0.net
>>928
つか同じ穴のムジナ………いやなんともない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:53:49.58 ID:/6nMpIsOd.net
>>930
人が?KANSENが?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:54:53.55 ID:mU2hJG1x0.net
大事なのはオイゲンちゃんの乳ぼくろがちゃんと描写されるかどうかだ
それがなければ発狂する

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:55:44.38 ID:JbuM3QzW0.net
お祭り回あるかな…?
箸休めの6話くらいでカレー回とか期待していいですか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:55:44.69 ID:Y8iaeVRB0.net
パンチラがあるのにオッパイが揺れないのはいかがなものか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:56:38.52 ID:/6nMpIsOd.net
>>934
あっちのはシリアスの裏返しである意味大炎上だったわけだが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:56:59.90 ID:ZxukC6ID0.net
>>931
なお、セイレーンとしてはアズールレーン側に期待している模様。
鉄血イベで突っ込まれるがセイレーンの劣化コピーに興味はないとのこと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:58:14.05 ID:WXRWE9xE0.net
>>937
やっぱ連合有利か……
まあコピーより新規のほうがまあいいよね
わかるけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:58:34.86 ID:UGQGuFm50.net
アニメにボルチモア出る?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:59:29.35 ID:/6nMpIsOd.net
>>937
別の枝の技術ツリーでないと真の敵打倒しえないってことなんだろうけど
劣化コピーから派生しないとまで言い切るのも乱暴な理論だよな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 10:59:35.75 ID:BbE9dFkur.net
まぁそれとは別に指揮官の艦隊があるわけでな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:01:26.71 ID:MPKl1I4o0.net
けどそのイベントの主役艦の人大暴れしたけどね
やはり覚醒するには○の力よ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:01:34.70 ID:XY2zp+pe0.net
>>922
これは陣営分裂も止む無し

こっちは園児艦がOPにさえ登場せず絶望してるというのに…
ああ睦月…如月…
「これが君の望んでいる海戦(ロマン)」だろ!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:02:00.14 ID:q6XoXnK60.net
>>932
KANSENな

ただ、アニメ初回パールハーバーで死ぬんやろうなぁというこのシーンは無かったわ
https://i.imgur.com/9MyhM2Y.jpg

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:03:44.25 ID:3Eg+7Raf0.net
>>940
それでもそこからイレギュラーや予想外が起きるのは否定してないしむしろ歓迎してるから
単純に無機質な確率論とかそこまでの観測結果なんだろう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:04:01.80 ID:IbdHkQaN0.net
>>928
ユニオンはイベントで本部がある米国が襲撃された際に
セイレーン達が実験場にしている海域に出現する「王冠」という現象にKANSENが関わっている情報を
指揮官に黙ってたり胡散臭いよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:06:04.18 ID:WXRWE9xE0.net
原作は最終的には指揮官達はアズールレーン側からも離反して
レッドアクシズ側から離反した人員も含めて第三勢力と化しそう
ガンダムSEEDの三隻同盟みたいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:06:34.06 ID:mbjeC2gf0.net
アメリカ軍なのに弓矢は変やがな
散弾銃をぶっ放すべきやがな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:06:53.06 ID:EBAsraRN0.net
メンタルキューブからKAN-SEN生み出すこと自体がセイレーンの技術
つまりエンプラやクリーブランドが居ること自体がセイレーン技術の恩恵

あいつら何で争ってんの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:07:20.04 ID:7/xw5IwE0.net
アニオリで進むと思うけどどうなるんやろな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:07:49.25 ID:ZxukC6ID0.net
>>945
アニメの世界もコンシューマの世界もアプリの世界も
セイレーンが観測介入する平行世界の一つでしかないからなぁ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:08:48.55 ID:7/xw5IwE0.net
うわ、2連続スレ立てやんけ
短期間で立てれたっけ?とりあえず行って来るわ
前スレで言ったように頭に【アズレン】付けるね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:09:20.78 ID:ZxukC6ID0.net
>>952
行ってら

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:10:22.15 ID:MsM0M2tsd.net
>>881
こっちの潜水艦は水中スクーターなんだよね。
バタ足高速水泳よりは無理がなさそう。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:10:46.12 ID:/6nMpIsOd.net
>>945
まあセイレーンが袋小路まで行き着いているとかなら気持ちもわかる

>>949
プロパガンダで国民従えて真実隠してるからじゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:10:48.66 ID:llMZuOZfa.net
エンタープライズがバトルスター沢山持ってるのはセイレーン戦で大活躍したって事でええんかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:12:18.24 ID:hHvpX2xk0.net
>>808
アメリカとイギリスもセイレーンの技術使ってるのに、日本とドイツには規制しろ軍縮しろと圧力かけてきた

セイレーンを退けたたあとは、再び人の縄張り争い

エンタープライズがしょんぼりしてるのはそのせい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:12:53.99 ID:ZxukC6ID0.net
>>939
まだ居ない
実装時期とアニメの制作期間を考えるとのぞみ薄かな?
アプリへの実装前にデザインして渡してればともかく

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:13:21.60 ID:7/xw5IwE0.net
内容:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

碧き航路に祝福を
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送&配信情報 令和元年(2019年)10月より放送開始
TOKYO MX 10月3日 木曜 毎週23:30〜
サンテレビ 10月3日 木曜 毎週25:30〜
KBS京都 10月3日 木曜 毎週25:30〜
BS11 10月3日 木曜 毎週23:30〜
AT-X 10月4日 金曜 毎週22:00〜 リピート放送 毎週(月)14:00〜/毎週(木)6:00
ニコニコ動画(公式配信) 10月7日 月曜 12:00更新: https://ch.nicovideo.jp/ch2642723

●関連サイト
公式サイト: https://azurlane-anime.jp/
公式Twitter: https://twitter.com/azurlane_anime?lang=ja

●前スレ
アズールレーン part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570163232/
(deleted an unsolicited ad)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:13:44.72 ID:/6nMpIsOd.net
>>954
ばた足だからこそ大半の潜水艦は水中で遅いという言い逃れも出来る
まあアクロバティック有視界戦闘できる時点でもう潜水艦戦闘は現実と異質だけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:13:59.47 ID:7/xw5IwE0.net
無理だった
>>965頼みます

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:14:31.80 ID:U1MAU4MHd.net
ゲームやってると 指揮官は大量のKAN-SEN囲ってるけど
閑人な情報は何一つ知らされずに使われてるレイヴンみたいな状態なのは見てとれるね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:14:59.31 ID:ZxukC6ID0.net
>>944
アリゾナやバターンは流石に日本人に刺さりすぎるから避けたんじゃね?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:15:27.96 ID:FOVE6otk0.net
公式に人々の英知でキューブ作ったってはっきり書いてあるのにどいつもこいつセイレーン発前提だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:15:44.76 ID:WXRWE9xE0.net
一体どうするんだろうね
アニメ版はある程度決着付くのだろうか?
謎をかなり残して終わるとかはないと思うけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:16:20.93 ID:mU2hJG1x0.net
一応つくったけどこれテンプレにどう?

Q・セイレーンとかアズールレーンって何?

A・セイレーン…いきなり人類攻めてきた超科学の謎の連中
アズールレーン…セイレーンに対抗するために「ロイヤル(英国)」「ユニオン(アメリカ)」「鉄血(ドイツ)」「重桜(日本)」により結成された超国家軍事連合
レッドアクシズ…とある理由によりアズールレーンから離脱した「鉄血(ドイツ)」「重桜(日本)」により結成された国家軍事連合

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:16:22.89 ID:WXRWE9xE0.net
あ、踏んだからたててくる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:17:27.89 ID:ZxukC6ID0.net
>>946
KANSEN言うてもコードGやからなぁ。
怪しいのは否定せんけど普通にセイレーン認定の可能性もある

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:18:21.16 ID:/6nMpIsOd.net
>>964
いや、それ自体は「事実」だと思うんだ
嘘は言ってない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:19:36.20 ID:81LJhnMJM.net
ビリビリで慎重勇者にあと7万まで追いついたな
今現在の増えるペースは慎重勇者のが早くてお気に入り数は慎重勇者のが20万人くらい多いけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:19:46.67 ID:U1MAU4MHd.net
>>964
その辺突っ込んで話すとめんどくさいんだよね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:19:51.80 ID:IV1WcsP2M.net
でぇじょうぶだ、しゅきかんがいればなんとかなる

みんながピンチのとき颯爽登場させてもいいぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:20:31.46 ID:ZxukC6ID0.net
>>949
半分は俺個人の見解だがレッドアクシズを焚き付けてアズールレーンと戦争させてデータを取るか、進化の促進じゃね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:21:08.11 ID:WXRWE9xE0.net
アズールレーン part5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570241839/


すまん、色々とヘマした……
【アズレン】ともつけてなかったし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:21:26.59 ID:ZxukC6ID0.net
>>956
分からん、オリジナルの記憶かもしれん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:21:27.37 ID:f+28Cdb60.net
>>970
どちらも繁盛してて素晴らしいじゃないか
ビリビリって視聴回数でパテント料変わるの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:21:53.68 ID:I2dqsWr3a.net
>>787
そもそも桜やなくてなんで日の丸なの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:23:04.03 ID:FOVE6otk0.net
>>971
少なくとも今確定した設定はそれだけだから949みたいなうぜえのはやめてほしい所

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:23:37.20 ID:ZxukC6ID0.net
>>964
時間移動に並行世界の移動ができるセイレーン相手なのに何を信じろとw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:24:23.91 ID:IV1WcsP2M.net
>>974
スレ立ておつ
まあワッチョイIP付いててスレ番間違ってないからヘーキヘーキ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:25:03.59 ID:7/xw5IwE0.net
>>974
すまねぇ、ありがとう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:26:13.71 ID:La9N1ZixH.net
アニメスレなんだしキューブとか指揮官についてはネタバレ案件って事でいいのでは
気にする人いるのか知らんが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:27:38.90 ID:81LJhnMJM.net
>>976
1再生0.3〜1円だから変わるんじゃね
でもどっちももう最低でも60万近くは稼いだ

ただお気に入り数的にアズレンファンは繰り返し見てる傾向がある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:27:46.09 ID:WXRWE9xE0.net
指揮官にコブラを着任させよう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:28:00.10 ID:bts3l8qp0.net
CWみたいに本編からガッツリその辺の設定変えてくるかもしれないしわからんでしょ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:28:46.24 ID:U1MAU4MHd.net
>>982
キューブやセイレーンはある程度アニメでも語られるとは思うからね
指揮官はどうなるかわからん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:29:22.54 ID:JbuM3QzW0.net
>>974
指揮官有能
多少のミスとか、すぐに使い切るしヘーキヘーキ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:34:14.52 ID:f+28Cdb60.net
>>983
おぉ1再生あたり結構な金額になるんだな
アニメ制作会社に金が還元されるのは良い事だし
どのアニメももっと盛り上がって欲しいね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:36:01.76 ID:9rph5JDl0.net
>>974
おつさま

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:36:46.70 ID:MPKl1I4o0.net
>>974
たて乙

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:37:28.77 ID:ZxukC6ID0.net
>>986
俺は指揮官は陣営の顔見世が終わった3話からにキューブを10個賭ける!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:38:42.03 ID:ZxukC6ID0.net
>>988
今は既に円盤市場より配信市場の方がデカイみたいよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:41:00.33 ID:Cnshi0hb0.net
もう円盤売り上げが全てじゃないんだな
海外配信とか色々ありそうだし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:42:03.15 ID:LJWq71/pd.net
>>992
それよく言われるけど海外(主にアジア)で配信やれるかどうかにかかってるからな
アズレンはもちろんビリビリ主導で何百万再生とか稼ぐんだろうが
道筋やツテのない作品は依然として円盤枚数命だべ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:47:21.48 ID:HZ0/PU8+0.net
Z1ちゃん活躍はよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:56:46.33 ID:XY2zp+pe0.net
>>984
指揮官に慎重勇者を着任させれば、
セイレーンの陰謀への対策も、視聴数も完璧

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 11:58:49.44 ID:WXRWE9xE0.net
>>996
ツッコミ役を誰かに頼もう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 12:03:09.97 ID:XY2zp+pe0.net
>>997
つい最近、作品内で突っ込みの切れがいいと言及されてたキャラがいたけど誰だっけと思ってたら、
女子高校生の無駄遣いのヲタだったわ…さすがに世界観が崩壊

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 12:08:01.20 ID:iLgNNfSm0.net
終わりだ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 12:10:38.31 ID:EBAsraRN0.net
1000なら艦これ終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200