2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アズールレーン part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 13:27:12.80 ID:wwAVUkux0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↓本文一行目にコレをコピペしてスレ立てしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

碧き航路に祝福を
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送&配信情報 令和元年(2019年)10月より放送開始
TOKYO MX 10月3日 木曜 毎週23:30〜
サンテレビ 10月3日 木曜 毎週25:30〜
KBS京都 10月3日 木曜 毎週25:30〜
BS11 10月3日 木曜 毎週23:30〜
AT-X 10月4日 金曜 毎週22:00〜 リピート放送 毎週(月)14:00〜/毎週(木)6:00
ニコニコ動画(公式配信) 10月7日 月曜 12:00更新: https://ch.nicovideo.jp/ch2642723

●関連サイト
公式サイト: https://azurlane-anime.jp/
公式Twitter: https://twitter.com/azurlane_anime?lang=ja

●前スレ
アズールレーン part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570115973/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:43:58.74 ID:VaHeET3Pa.net
>>212
一応面子見る限りほぼ日本スタジオやな
今のところ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:46:25.45 ID:4tljwv5g0.net
>>213
へえー完璧に日本産なのか
他のスレで中国アニメとして褒めてる人がいたからついに追いついたのかって驚いてたのに

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:46:54.80 ID:ykbirNQgr.net
戦闘は丁寧だったけど中華資本だと思うと外見が西洋艦なだけの抗日ドラマにみえてフフッてなった
日本艦悪者ボコボコにしてやんよなのかな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:48:46.54 ID:v8ETGwRK0.net
中国産中国産うるさすぎ

監督:天衝  グリザイア、きんいろモザイク
プロデューサー 伊藤隼之介  刀剣乱舞 -花丸- 馬娘プリティダービー 曇天に笑う ばらかもん
シリーズ構成:鋼屋ジン  デモンベインのシナリオライター、刀剣乱舞、ギルティクラウン脚本家
キャラクターデザイン/総作画監督:野中正幸 ゆるゆり、きんいろモザイク
美術監督:後藤俊彦  グリザイアファントムトリガー
美術設定:塩澤良憲  スレイヤーズ、ああ女神様、狼と香辛料、ヨスガノソラ、ブレイクブレイド、IS、TARITARI、SAO
色彩設計:林可奈子   マクロスΔ、グリザイアファントムトリガー
CGディレクター:木村亮  シンカリオン 宝石の国 劇場版マジェプリ
エフェクト作監:小澤和則  艦隊これくしょん〜艦これ〜 この素晴らしい世界に祝福を! 幼女戦記 弱虫ペダル
撮影監督:千葉大輔   LEMON ANGEL PROJECT 、アンネの日記
編集:武宮むつみ    千と千尋の神隠し、星のカービイ、ローゼンメイデン、きんいろモザイク、グリザイア
音響監督:土屋雅紀   GJ部、極黒のブリュンヒルデ、帰宅部、 プリズマ☆イリヤ、三者三様、NEWGAME、賢者の孫
音響制作:ダックスプロダクション  時をかける少女、サマーウォーズ、だがしかし、てーきゅう
音楽:西木康智       グランブルーファンタジー、Fate/EXTELLA、プリンセスコネクト、マジックアカデミー
音楽制作:ストレイキャッツ  エガオノダイカ、ランティス時代はミルキイホームズ、のんのんびより、ラブライブシリーズ
アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ  グリザイアファントムトリガー

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:49:24.31 ID:IW9e+lU/0.net
艦これもアズレンも未プレイの人間には設定がほとんど同じように思えるのだが
続編とか違う世界線の話とか、そんなのなん?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:49:37.03 ID:VqRdfaYxF.net
中国のスタジオだとパンツとか描けんのだろ
あの国はそういう所まだまだ保守的
金だけ出して日本に作らせて売り上げて、規制版も本国で売るけどパンツ見たいやつらは例のアレで自由にやれッ!という

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:49:45.73 ID:fC0Me9ui0.net
史実があるのに半日って言われるのモヤモヤする
改変したらそれこそ中韓のプロバガンダ映画みたいじゃん

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:50:45.03 ID:v8ETGwRK0.net
ちなみにアズレンアニメのエフェクト作監:小澤和則はね

■艦隊これくしょん-艦これ-(TV/2015) キーアニメーター(共同) 原画 OP 1話 2話(NC) 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 12話
砲撃、水柱、敵キャラなどを全話数通して半分以上担当(本人のTwitterより)
1:後半の敵とエヘクトほぼ全部(本人のTwitterより)


つまりとくさんがアズレンアニメを中国産とわめくと
艦これアニメも同じってことになっちゃうダブスタになるぞ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:52:02.88 ID:vn2mGeiba.net
バイブリーアニメーションは新設スタジオにしてはようやっとる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:52:03.80 ID:VqRdfaYxF.net
>>217
ないよ
別ゲーム
パクりに立脚したスタートなのは否定してはいけない
艦これは日本中心だけどアズレンは世界の艦船を採用してる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:52:32.24 ID:9EwourY5d.net
クロスウェーブは島風が主人公?あっちは重桜メインになってるのかね?重桜メインだと赤城とかかなり印象が違いそうね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:53:03.65 ID:VaHeET3Pa.net
>>220
なにげに経験者引っ張ったのね……

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:53:34.64 ID:pznZyRrE0.net
とくさんの発狂っぷりが心地いい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:54:02.49 ID:upzItQ5/0.net
ただケチ付けたいだけの輩もいるからな
反日を助長するような話じゃないのは明白なんだし
そんな話するより楽しい話しようぜ

俺は鉄血勢の出番が楽しみだ
ドイッチュラントとかにくすべさんとか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:54:31.10 ID:aTdHdQU00.net
軍艦の擬人化自体は
艦これが始祖じゃないけどね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:54:34.38 ID:9EwourY5d.net
>>217
その解釈だと世の中の大半のゲームや物語は何かの続編になってしまうな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:55:07.51 ID:y2vc3sos0.net
>>216
抗日ドラマを日本人に作らせてるってよほど悪質だなw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:55:21.02 ID:IW9e+lU/0.net
>>222
なるほど。
艦これの地球の反対側での話とかじゃないんだね。
頭まっさらにして観るわ。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:55:26.34 ID:DcxGHI7u0.net
>>223
赤城は各媒体で世界情勢が違う影響を受けまくっててそれぞれ性格がだいぶ違って見える
根本は多分同じなんだろうけど・・・

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:56:06.54 ID:qSHshwACa.net
>>207
こうして並べてみるとやっぱ艦これのキャラって地味だな
結局キャラの区別つかんかったし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:56:10.07 ID:VaHeET3Pa.net
>>227
mcあくしずとかな
艦これはどちらかというと広めたというかジャンルを一気に作ったというか
あちらさんはあくしず系のイラストレーターをそれなりに起用してるし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:56:43.32 ID:UBHErMzL0.net
>>219
改変?

史実のWW2はアズレン集団なんてないがwww

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:56:45.40 ID:R/trrflo0.net
>>209
https://bokete.jp/boke/66151340
全ての人を納得させる難しさ。

ある意味これに通じるものがあるな

>>217
三国志や戦国時代の武将が美少女化されてる作品って多々あるじゃん
それの艦艇擬人化のバリエーションと思えばよろし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:57:38.78 ID:v8ETGwRK0.net
第1話 アニメーター
https://i.imgur.com/1cxBwbD.jpg
第1話 声優陣
https://i.imgur.com/YdKAW5U.jpg

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:57:54.08 ID:UBHErMzL0.net
>>226
えっ?

散々バカサヨがサポートしてきたのに?www

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:57:54.39 ID:tVq+jjfX0.net
>>223
クロスウェーブはアズールレーン創設直後くらいでまだセイレーン技術に関して各勢力の意見を纏めきってない頃の話のifストーリー
重桜からアズールレーン全勢力、セイレーンに至るまで島風かわいいから許すって流れ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:58:54.44 ID:0dFbzoN80.net
艦これよりはマシじゃん、芋もいないし
なんでチョンが暴れてるのかわからないけど

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:59:24.83 ID:v8ETGwRK0.net
製作協力にタツノコプロとスタジオカラーがいるのは
やはり縁なのかね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 16:59:41.81 ID:ESn72bln0.net
>>217
逆に聞きたいんだけど未プレイなのに何をもって同じと判断したの?w

被ってるところなんて外見的な擬人化要素ぐらいしかないぞ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:00:29.11 ID:VqRdfaYxF.net
歴史改変は最低だな
史実によれば深海棲艦に大日本帝国も苦しめられたからな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:03:27.99 ID:FZnqYtO/0.net
先駆者流行らなかった上に長らく後継者も出なかったから軍艦擬人化=艦これってなってるでしょ
凶暴な信者が暴れまわってなかったらもうちょい素直に認めたんだがな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:04:33.31 ID:5Kgh2hWUd.net
適当な日常アニメにたまにピュリがきて爆発するようなアニメしたら無難に成功はすんやろがアズールレーンはなかなか博打スタイルでやるんやな
そろそろ安牌を切って欲しいんやけど嫌いじゃないよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:04:38.13 ID:0qSjvzpE0.net
ネトウヨって本当にキチガイだから嫌われるんだよ
少しは反省しろバカ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:04:46.00 ID:nZyR9BWN0.net
>>227
とくさん達は自分達が起源にして頂点だと主張して憚らないけどね。
…まぁ、広めたぐらいまでなら良いんだけどねぇ…

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:05:44.54 ID:VqRdfaYxF.net
ウルトラマンとスペクトルマンみて知らないやつは「同じシリーズか」と言うし好きなやつは「全然違うだろバカか」と言う

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:05:51.77 ID:fGdrsxO60.net
>>243
もはや覚えてる人すら極小になっちゃった「ばとしす」が不憫だ。

せめて単行本くらい出してあげればよかったのに・・・。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:06:01.07 ID:VaHeET3Pa.net
対立を煽る単発多いなぁ………

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:06:14.12 ID:v8ETGwRK0.net
>>244
艦これアニメは
如月が3話でよそ見してたら無駄に死亡
次の回で誰も如月の死を悲しんでいなどころか存在してたの?レベルの扱いでライブしてバカ騒ぎ
これで大炎上してただろ
あと吹雪が選ばれた理由だっけ? 夢の中で提督と結婚したから呼んだとかいう
シリーズ構成が無能

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:06:22.61 ID:gBv6wurMd.net
>>246
上に起源主張してるとくさんいるよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:06:50.99 ID:upzItQ5/0.net
まぁ知らない人から見たら艦これの艦娘もアズレンのKANSENも見分けがつかんだろう
ただ全然別物なのは事実だから、比較しないでいいと思うよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:07:39.24 ID:VaHeET3Pa.net
>>250
提督兼任してるけど
あれは最悪だった
劇場版でなんとかゼロになったぐらい

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:07:57.69 ID:5Kgh2hWUd.net
>>250
なんの話してんだ、こいつ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:08:02.77 ID:53JLDyZOa.net
反日アニメって聞いたけどマジなん?
よく日本で放映する気になったな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:08:47.07 ID:tOxQUB8MH.net
レアワッチョイは漏れなくNGしろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:09:20.92 ID:v8ETGwRK0.net
アウアウウー Sa9d-yTTx [106.180.48.54 [上級国民]]


こいつアズレン本スレでいつも暴れてるガイジ
NGいれとけ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:09:29.34 ID:jSvzF/Jd0.net
敵であって悪なんて表現は一切してないのにな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:09:51.15 ID:LsvZI1KZ0.net
勢いあるな。艦これの2万枚超えるの?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:10:12.63 ID:ESn72bln0.net
悪の日本艦を倒す!なんて話じゃないのは1話見りゃ誰でもわかることだと思うんだが
壊れかけのRadioみたいに反日とか抗日とか連呼してる人って
韓国政府みたいに"嘘も100回言えば真実になる"を地で行こうとしてるんか?
そこに堕ちてまでレッテル貼りしたいのか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:10:15.01 ID:v8ETGwRK0.net
俺が信じる天衝と鋼屋ジンを信じろ!

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:10:39.31 ID:53JLDyZOa.net
アズレン本スレって見たことないのになんか叩かれて草

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:10:41.53 ID:wwAVUkux0.net
ああ、予備知識無い人はアニメアズレン公式Twitterを追っていくといいよ
アニメだけで理解するのは無謀すぎる
https://twitter.com/azurlane_anime?s=17
(deleted an unsolicited ad)

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:11:32.65 ID:v8ETGwRK0.net
ついでにいうとネトウヨのせいにしてるターゲットそらそうとしてない?
反日連発してるのはネトウヨじゃなくて艦これ豚だと思うんですけど(名推理)

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:11:45.06 ID:UBHErMzL0.net
>>229
これ思い出したwww

【中国】日本俳優が抗日ドラマで出演か
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410773217/

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:12:11.17 ID:8z33LZva0.net
何度か見直すとあれこれ主人公ジャベリンじゃね?感はある

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:12:31.66 ID:y2vc3sos0.net
>>264
おまえが見ても反日は反日なんだw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:13:01.12 ID:jmcagxzO0.net
>>244
まあ、博打スタイルよな
こっちのほうが新規の目に止まるが、3話までに分かりやすい説明がないとコケると思うし。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:14:21.28 ID:v8ETGwRK0.net
作画マニアから見たら凄い豪華な人達が作ってて驚く

椛島洋介
アズレン1話まさにこの動画のところを担当しました。
弓が艦橋デザインなので甲盤から引き抜きたくてアレンジしつつ変形要素入れてみました。
https://twitter.com/KABABABABA/status/1179772856709730304
(deleted an unsolicited ad)

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:14:33.71 ID:ESn72bln0.net
原作主人公sだからね>ジャベリン綾波ラフィー
わかりやすく友達フラグ立ってるし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:14:38.98 ID:FZnqYtO/0.net
>>264
艦豚=ネトウヨでいいよ
煽りとかなしでただの事実

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:14:56.00 ID:jmcagxzO0.net
>>250
あと、比較的旧型で自分の後系艦がいるところに新人として着任もな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:15:31.22 ID:7U/7RgkY0.net
>>245
アフィカス 1

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:15:35.74 ID:upzItQ5/0.net
公式Twitterのアイコンもずっとジャベリンだからな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:16:33.97 ID:3ccTSp2TH.net
話一切進んでないし次回からどうなるのか全く分からん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:17:18.97 ID:v8ETGwRK0.net
>>270
シンイチ!
https://i.imgur.com/LRpturr.jpg

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:17:26.96 ID:w117ZEaf0.net
クロスウェーブと本家はパラレルワールドらしいけどアニメもそうなの?
今んとこ指揮官的な存在が触れられてないじゃん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:18:23.43 ID:TksBakIc0.net
パクリだらけの上に日本が敵国。
ヨワヨワ線でヘタクソ作画。
艦これサゲたくてしかたない。
まー、俺たちのアニメすげえぇぇぇしたいチャンだからチョンだかが日本のスタジオにカネ出してんだろけど
スタジオもプライドねえな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:18:42.45 ID:fk1mUH6ga.net
世界線のひとつ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:18:47.98 ID:sD8/ToU60.net
>>274
認証マークもらえたら容易には変えられない
あの運営はアイコン芸やるからもらえない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:18:59.42 ID:ykbirNQgr.net
本来の敵?の白黒ぶりがまんま艦これの深海棲艦っぽくてその辺はパクりすぎかな…
もうちょっと独自デザインで考えたらいいのにと気になってしまった

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:19:44.00 ID:jmcagxzO0.net
>>277
多分ね。
というか、本家も厳密にはプレイヤー毎にパラレル。
建造や堀の結果が人によって違うから。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:21:48.19 ID:a+dobbdhd.net
>>282
それをいっちゃあ一般的ゲームの世界観を共有自体が不可能じゃね(;´∀`)
ドロップする宝箱や武器を購入する順番もプレイヤーごと違うから

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:24:49.93 ID:jmcagxzO0.net
>>283
まあ、そうなんだけどね。
大枠では酷似してるけど、細部は異なる世界という設定なのよ。

まあ、そこを逆手に取る設定があるんだが流石に言うとまずいわな。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:25:11.74 ID:nZyR9BWN0.net
アンチスレあるんだから、そっちでやれよ…。
お仲間のとくさんや謙兵がたくさんいて楽しいだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:25:23.38 ID:v8ETGwRK0.net
すみぺが宣伝してくれてるのなんか嬉しいけど
2話からだろうね出番 PVのクイーンエリザベス あれは間違いなく2話だ

https://twitter.com/uesaka_official/status/1179734106180947969

上坂すみれ_official
@uesaka_official
TVアニメ「アズールレーン」に出演いたします。みなさんぜひみてくださいね。
(deleted an unsolicited ad)

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:26:02.57 ID:hW7Mst6i0.net
取り敢えずは設定とか深く考えずに
可愛い女の子が格好よく戦ってるゔぉーすげーで良いと思うんだよね
元々そんな高尚なゲームじゃないし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:26:52.79 ID:pNqPioWpa.net
加賀さんが亡霊よ!って言ってのはなんかわけありっぽいね
あと二人が飛んでいったのはちょっと笑ってしまった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:28:15.38 ID:v8ETGwRK0.net
>>288
エンタープライズは史実で
「グレイゴースト」の異名持ちよ この辺はできれば調べて欲しいが
だから亡霊といっている

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:29:17.73 ID:7U/7RgkY0.net
>>285
対立煽り 1

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:30:04.63 ID:hW7Mst6i0.net
>>288
あれはエンタープライズの異名がGrayGhost(灰色の亡霊)だからだよ
エンタープライズは他にもビッグEやらラッキーEやら異名を持ってる
これはアズレン独自の異名じゃなくて現実も同じ異名を持ってる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:30:52.24 ID:v8ETGwRK0.net
オブザーバーさんがラスボスなのかねぇ
https://i.imgur.com/dOmPwDs.jpg

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:32:26.49 ID:ESn72bln0.net
>>287
えっちなキャラにえっちなスキン着せて目の保養をするゲーム
おまけにシューティングも遊べちまうんだ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:32:32.79 ID:v8ETGwRK0.net
エンタープライズ(USS Enterprise, CV-6)は、アメリカ海軍の航空母艦。
ヨークタウン級航空母艦の2番艦。アメリカ海軍においてエンタープライズの名を受け継いだ艦としては七隻目にあたる。
艦名の“Enterprise”は「冒険心」「困難への挑戦」といった意味を持つ。排水量2万tと空母としては中型でありながらも、
その戦いぶりから“ビッグ E”(偉大なE)の愛称で親しまれ、大戦中に大小15回の損傷を受けながらも、高いダメージコントロール能力と幸運により沈まず大戦を生き抜いた。
その外“ラッキー E(幸運なE)、グレイゴースト(灰色の亡霊)、ギャロッピングゴースト(駆け回る亡霊)”の愛称もあった。
ビッグEやラッキーEの“E”には、“Enterprise”(冒険心)の頭文字の意味と共に“Excellence”(優秀)、“efficient awads”(能率の良い艦艇に授与された賞)の頭文字の意味も含まれていた。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:34:07.88 ID:jmcagxzO0.net
>>288
史実でのエンタープライズがの異名の一つがグレイゴーストなんよ。
9回の撃沈の誤報を日本海軍が出して昭和天皇からも皮肉を言われたと言ういわく付き。
何でそれをアニメの加賀が知ってるのか
と言うと、オリジナルの記憶は受け継いでる設定だから(それに伴う実感はない)

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:34:47.85 ID:yiuMtmGCM.net
おまいら何いきってるのか知らんがユニコーンちゃんがシコかったから視聴継続やで

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:35:24.60 ID:SjrpG38YM.net
>>292
オブザーバー(直球)
名前がネタバレになってるというね
とりあえず足ペロペロ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:37:22.46 ID:v8ETGwRK0.net
たぶんアニメのセイレーンのボスクラスは
ピュリっちとオブザーバーだけな気がする

オブザーバー零は原作でもまだ未知数だから出さないだろうなぁ
https://i.imgur.com/RI5R8ql.jpg

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:37:32.11 ID:jmcagxzO0.net
>>292
1クールアニメ的にはそこを落としどころにしないとおわらんだろうな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:39:24.12 ID:UQ55WRR90.net
BS11のキャプほとんどねー

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:39:37.20 ID:v8ETGwRK0.net
あ、あとOPにテスターいるか
ヴィクトリアスにいつも意味深なことだけいって去っていくのうんざりなのよ
ちゃんとコミュニケーションとりなさい言われて言い返せなかったやつ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:39:37.96 ID:F46JuXqgM.net
日本は敵じゃないよ
敵なのは大日本帝国だからアメリカに核で浄化された後の日本国は関係ない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:42:04.45 ID:rUsuHEaT0.net
>>299
〇〇〇いないし〇〇を〇〇して終わりそう
で、二期で〇〇〇も登場して王冠〜砂箱イベ
OVAで天城イベとビスマルクイベや!

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:44:25.38 ID:Ym5KUd5l0.net
キャラスレはまだないんですかね?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:45:42.00 ID:SjrpG38YM.net
なんで政治厨ってこんな露骨な荒らしを恥ずかしげもなくできるんだろう

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:45:50.81 ID:XpsiS+as0.net
どう?艦これ民に荒らされてる?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:46:09.90 ID:tKdVklsM0.net
1話切り。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:47:34.34 ID:8z33LZva0.net
エンタープライズの亡霊呼びは無論日本軍の過大戦果とかもあったんだけど
実際に沈没した僚艦と間違えられたり、とか
どう考えても沈むだろこれ、ってダメージを受けてもダメコンで持ちこたえたり、とか
色々おかしい…というか主人公補正の塊みたいなやつなんで…

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:48:05.69 ID:Fndy5yDv0.net
艦の擬人化の走りは戦艦少女だっけ?
ぶっちゃけ○○の擬人化自体がコアな性癖だった
で、艦これ辺りで擬人化ブレイクが起きた
以降色んな擬人化ゲームが世に出た
刀剣に、戦車に、お城に

アズレンもその一つで大成功した

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:49:43.36 ID:sD8/ToU60.net
>>309
擬人化だけなら戦前からやってるぞ
日本郵船の海外行き客船だが

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:49:53.23 ID:QN6jfRd4a.net
>>128
まあ立方体に関しては「奪った技術」というよりは「セイレーンが意図的に横流ししてきた技術」なんだけどね

>>146
でもセイレーン自体はアズールレーン側寄りの発想なんだよね
詳しいことは言えないけど

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:50:12.33 ID:a+dobbdhd.net
まあ昭和の頃からMS少女的なのはあった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 17:50:33.11 ID:v8ETGwRK0.net
ヨークタウンは沈んでるけどエンプラは真の不沈艦といっていい

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200