2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アズールレーンは糞アニメ 004

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 09:42:20.76 ID:N++OPFEe.net
歴史の話と現代のアニメの話重ねて正しいとか間違ってるとかええですわ
今さら日本=重桜をええもんには描けないんだから、シャアとかランバラルとかみたいなカッコええ敵にしれ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 11:42:53.87 ID:NfNnDjeW.net
>>224
オタクに対して大体的に悪評が広まってもう浮上してくることはないぐらいまで落ちぶれてるから
セガもこれ以上は金の無駄と判断して示談に持ち込んだみたいだね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 11:55:39.80 ID:WThOSh+5.net
シナ共産党版では長崎へ投下された「ファットマン」がオブジェで登場しているが、
日本版は削除された?そうな…
米軽巡インディアナポリスが座っているのがソレのなごり…

この時点で「原爆という大量破壊兵器」の取り扱い方の感覚や認識の相違がでているね…

日本に対する反日運動の一環かもしれんが…
シナ共産党支配の北京や南京にでも一度落としてやったら、判ると思うよ…気持ちがさ…

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 11:58:23.18 ID:BWrDkE9I.net
>>228
魚雷を飛ばすとは?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 12:05:33.78 ID:VPEBtN+2.net
>>226
空母が艦載機に乗るシュールさだけは評価してもいい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 13:04:13.65 ID:N++OPFEe.net
>>233
>>211

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 13:15:00.57 ID:DLN5hMAQ.net
第一回見たけど、まんま艦これとアルペジオを足して2で割ったようなアニメだったな
あと日本とドイツをハブってたのが何となくツボ
日本はdisられると思ってたが、ドイツは親中なのにあの扱いは気の毒だな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 13:22:58.19 ID:gHPE71To.net
>>236
ソイツ自演だから

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 14:05:28.60 ID:qbHXKnb9.net
>>237
メンタルモデルが艦と合体して艦むすになる悪いとこ取り

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 15:16:55.94 ID:9i8GichV.net
>>231
そこは萌えドズルだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 15:21:54.65 ID:08UnWxZK.net
>>234
船は空飛ばないし跳び跳ねないから魚雷が有効なので
跳び跳ねるなら原作破壊しても魚雷も空飛ばないと重くてデカイ魚雷積む意味がない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 16:34:54.14 ID:o3FO0U8l.net
空飛べるのならわざわざ近づいて攻撃しなくても高いところから爆弾落とすだけでいいね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:24:37.13 ID:N++OPFEe.net
相手も飛べるから爆撃だけではきついのでは

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 17:33:51.43 ID:z7Q7AwNd.net
現実の空母
飛行機を飛ばして遠距離から攻撃する

艦これの空母
空母を擬人化しているのでプラモデルの飛行機を飛ばす
→ 弱そうに見えるけどやりたいことはわかる

アズレンの空母
船を犬に変える妖術使いで、飛行機にのって近接戦する
→ ???

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:09:13.60 ID:T4/rADJ/.net
>>244
あれってプラモデルなの?
艦載機が小さくなってるんじゃなくて?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:30:28.45 ID:IlIlYAae.net
ダイキャストモデルだぞ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 18:38:39.15 ID:N++OPFEe.net
赤城加賀のリアル空母から発進した式神零戦→そのままの大きさ
ユニコーンが放った戦闘機→巨大化してリアルスケールに
赤城加賀が投げつける式神→巨大化する
デカ狐から発進した飛行機→そのまま?
エンプラから発進したやつ→そのままの大きさ
瑞鶴の式神→紙のままヒット

空母のスケール感がわちゃわちゃするんだ
たぶん艤装装備状態から放った飛行機は巨大化して、リアル船舶状態から発進するなら巨大化の必要がない、てルールなんだろうけど

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 19:25:33.80 ID:YRYOpul8.net
>>244
艦これアニメでは弓矢を放って矢が航空機になってるけど

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 19:30:39.68 ID:T4/rADJ/.net
なんで艦これのパクリゲーを日本で売ろうと思ったか謎
それを買って嬉々としてやってる日本人はもっと謎
それをアニメ化する日本人は更に謎

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 19:39:17.80 ID:GOnv1RH3.net
金に群がる奴らは多いんだよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 20:45:25.30 ID:TtNo0iGV.net
一話見たけど、後半の戦闘が茶番にしか見えなくて辛いもんがあった。
あと、脚の描き方おかしいやろ。どこまで脚なんだよ。
パンツ見せたくないならわざわざ下からアップにするのやめればいいのに。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 21:06:29.42 ID:BvaMaLUV.net
>>250
このアニメを作ってる日本人は、金のために国を売ったんだな。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 21:18:32.82 ID:H9CpT/Fe.net
悲しい人達…

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 21:40:27.57 ID:TtNo0iGV.net
アニメは一部の国民的アニメを除いてほとんどの動画とか仕上げを中国や韓国に頼んでるよ。
それこそ中国と断交したらアニメが紙芝居になるレベル。

だからどのアニメであっても多かれ少なかれ中国に金が回ってるんよー。
主な原因は、テレビ業界とかスポンサーにつく企業がアニメを「.アニメごとき」と見て金を出さないからだね。
アニメにもし金が回ったとしても、それを上の連中が掠め取るだけだろうし、日本のアニメ業界は厳しいぜ。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 22:27:35.89 ID:LlmO48ik.net
アズレンはどう見てもパクリだと思う。
開発者自ら艦これに影響を受けてるって認めてる筈だし。

しかし、パクリそのものは別に良いんだ。
そんなものは大昔から世界中でやってる事なんだしな

問題はぱくった癖にパクッテ無いと嘘を吐き逆に艦これこそがぱくってるだろと大ウソを吐く事だ。
如何にも中国人だな。

背後にネット中国工作員が居るのかな?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 22:37:17.56 ID:GOnv1RH3.net
逆切れして艦これを叩くのはアズレンくらいだしな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 22:44:11.29 ID:LlmO48ik.net
今後、中国はチャイナマネーでガンガン日本のクリエイターを引き抜き、
ガンガン日本の知的財産をパクリ、その上で、こちらはパクッテ無い。
ぱくったのは日本だと主張して来る事に成るんじゃねえかな?
何年か後にはその先駆けがアズレンだったと言う事に成る日が来るかもな。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 22:45:23.78 ID:UNwi/Wue.net
>>249
>なんで艦これのパクリゲーを日本で売ろうと思ったか謎
ちうごくではヒット商品の模造品作って売るのが手っ取り早いお金儲けの道として重宝されてる
それらの中でも抜きに出てメイドインジャパンと競争出来るというのは
やつらにとってある種の同族にマウント取れるステータス

え?一から独自のオリジナル商品を考案すれば良い?
あほくさ非効率だよナンセンスって感覚

>それを買って嬉々としてやってる日本人はもっと謎
自分を苦しめた憎っくき艦これに煮え湯飲ませられれば何でもいい奴らが支持

>それをアニメ化する日本人は更に謎
イッツチャイナマネー
まあホイホイ乗っかるアニメ配給会社や局はまともじゃないと思ってくれていいよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 22:47:33.19 ID:pSvzrjaK.net
艦これ→ハイフリ→アズレン

いやがらせのごとくハイフリ再放送されているし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 22:59:19.68 ID:NakFxpIU.net
せめて匂いは隠せよ...

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 23:26:22.78 ID:pBD8aYN7.net
すぐ尻尾出しちゃうからなとくさんは

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 23:27:38.78 ID:l1dX7/kr.net
ハイフリはあーみえて結構出来は良い、ストーリーもけっこう凝ってるし作画もよかった

カンコレやこのアズルはストーリーがイミフ、作画だけはいいが

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 23:43:44.40 ID:5lMwIZkj.net
伸びてない時点で察せよ
お前ら少人数で叩いてるだけのゴミなんだぞ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/07(月) 23:50:36.30 ID:LlmO48ik.net
>>263
いや、アズレン本スレは今期アニメの中で今一番伸びてるじゃん。
工作員が多いのかな?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 00:00:52.23 ID:f8+6i0Y7.net
アズレン周りであった実際にあった工作って
とくさん達がアズレンは原爆を日本に運んで落とすイベがあるだのそれを祝うイベがあるだの
好き放題捏造拡散してたことしかねえからなぁ
自分らで工作しまくって平気でシナの工作ガーとか言い出せるあたり糖質なんだろうなやっぱ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 00:01:58.70 ID:9XviJVPm.net
>>264
反応してて草
くやちいでちゅか〜www

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 00:28:06.83 ID:6Ov224lY.net
>>265
いや、工作員が居たとしてもそんなの表に出て来るわけ無いだろ。
居ないとは確定してないよ。

>>266
お前、工作員なのか?
お前の仲間がやってるんじゃねえの?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 00:38:58.10 ID:6Ov224lY.net
どうも、在日中国人の工作とかが有るみたいだな。
アズレンってのは。
それで、ネット上での高評価とかが有るみたいだな。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 00:49:46.66 ID:+k55RrX3.net
定期的に原爆煽りしてるけどな
【悲報】アズールレーン、原爆中傷ネタを続々と反核団体に通報されてしまう。配信停止か?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1510701689
アズールレーン、原爆ネタがバレたためキャラから放射能マークを消してしまうwwwwww
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510849665/
【悲報】アズールレーン、原爆ネタがバレたため放射能マークを隠蔽。ファットマンと認めた模様
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1510853333/
【画像】 アズールレーン、原爆論争がついにゲーム内でも始まってしまう・・・
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512185193/
【悲報】アズールレーン中国版にて、長崎市民を虐殺した原爆艦 インディアナポリスが修正されてしまう
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517513131/
【悲報】 アズレン公式絵師さん、ペンネームを『原爆』に変更する。アズレンは反日の人が作ってるの?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568963093/

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 00:49:55.54 ID:zu9Kg0FG.net
生きるの大変そう....

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 01:19:06.54 ID:BylC6BTc.net
制作スタジオは反日親中
日本国籍を棄てて日本から出ていけ!

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 01:29:35.51 ID:38TCfhu1.net
何の予備知識もなく見たけどなにこの糞アニメw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 01:59:08.70 ID:z/KK8AU+.net
制作スタジオは反日だし出てる声優も反日だし
日本サービスのケツモチしてた角川も反日だし
当然そんな声優が出てる他のアニメや角川から出てる漫画アニメも反日だし
そもそも日中平和友好条約結んでそんな交流を推奨奨励してる日本政府も反日だし
訪中団送る経団連も反日だもんな🤪

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 02:00:55.80 ID:6Ov224lY.net
本当か?
それなら全日本人が反日なんじゃ?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 02:29:14.93 ID:gppc3jHk.net
>>226
艦これ劇場版の天龍の剣も弾きったりする程度で実際に相手を切ったりしてなかったし

こっちは普通に近接戦闘もする形のアクション性を出してはいるけど

いかんせん日本艦が敵ってのが受け入れられないな(EDから終盤手を取り合うんだろうけど)

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 03:17:05.74 ID:kvTIqZlt.net
モンスター軍団に海を制圧された世界なのに、イギリスがハワイ(グアム?)までこれんの?
アメリカと軍事演習するならドイツへの牽制もかねて大西洋側じゃないの?
まさかアメリカが日本にビビってる世界なのか…?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 03:56:06.60 ID:AdGZ2YD+.net
まあ艦これよりは面白い。良くも悪くも続きが気になる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 07:55:40.65 ID:aTBmt/Fe.net
案の定アンチスレが気になって書き込みに来てるの草
相変わらずの艦これがーだからね
ソシャゲアニメの中で一番売れない雑魚になるかもな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 08:07:57.60 ID:Kj/qg9WG.net
アンチスレまでわざわざシュバってくるとか紅衛兵かよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 10:12:41.62 ID:aTBmt/Fe.net
批難意見が気になってしかも噛みつくとか
こいつらも糞アニメだと感じてるんだろう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 12:37:03.72 ID:iGDNtNHe.net
1話で大量のキャラが自己紹介する頭の悪い展開は
ソシャゲ系クソアニメの定番だからな
原作スポンサー側の要望で

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 13:25:41.50 ID:Gm6OtjcH.net
支那オナ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:19:45.20 ID:IpbE8YTW.net
反日アニメでも面白ければいいよ
愛国心にあふれまくった日本アゲのくそつまんねえアニメと面白い反日アニメなら後者でエエわ
アニメなんて面白いかどうかなんだからな
政治じゃなくて作品として何が悪いのかせめて書いてけよ提督

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 14:41:49.03 ID:eeO0xO0z.net
しょせん二番煎じだと思ってハードル下げて観たけど
冒頭の数分でもうギブアップ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:27:22.21 ID:aTBmt/Fe.net
パクリだの反日だの言われて中華業者がおこだよ

お前自身が言ってるだろ問題は糞つまらないことだってw
パクりまくって糞つまらないってどうしようもねーなと

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:29:31.52 ID:nnxNdRNP.net
>>258
>自分を苦しめた憎っくき艦これ
え?艦これの何が苦しくて何を憎むの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:44:19.84 ID:IpbE8YTW.net
旭日旗だよ
いわせんな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:48:11.94 ID:Jt8y7azS.net
苦しめたも何も自分自身の至らなさか喧嘩を吹っ掛けたから反撃喰らったのどっちかだろアホくさ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:49:46.67 ID:Jt8y7azS.net
>>262
話は鉄血やヴヴヴやAVや艦これと並ぶくらいゴミだったぞはいふり

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:51:50.19 ID:Jt8y7azS.net
中華アニメだから霊剣山とかその辺りと比較になるかと思いきやなぜか変な擁護が多いのが臭いんだよなこのアニメ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 15:53:26.56 ID:IpbE8YTW.net
>>290
いや作ってるのは作画から脚本監督まで日本の会社じゃろ
出資者権利者以外で中華要素なくね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:31:45.33 ID:GMvDkzdw.net
まんま艦これですな
空母が艦なのか飛行機なのかどっちなのともやもやしたw
あと散々言われてることだと思うけど、日本っぽいのが敵ってだけならまだしも悪役っぽいのがやっぱりなんかもやもやする
日本っぽいだけだからキニスンナ?なのかも知れんけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:35:58.40 ID:IpbE8YTW.net
>>292
いや日本でしょ
赤城や加賀や瑞鶴の名前使って日本と名前が同じだけだから…では通らんべ
悪役でもどういう扱いかが大事
ジオンやシャアだって連邦軍より人気あるわけだし

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:37:36.91 ID:EGIp/89P.net
日帝を模す場合そのままだと中共の指導が入るので
東夷日本鬼子は狗畜生という事で誤魔化すという…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 16:49:50.21 ID:crj3L3eF.net
このアニメ誰が喜んでみてるの?
艦これに飽きたshipf〇ckerさんとか?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:44:42.76 ID:fAG0NOdj.net
>>131
これの言い訳が
「最近公式絵師として起用してあげたからセーフ」だからな

パクっておいて上から目線とかパクレン糞すぎるわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:46:35.84 ID:aTBmt/Fe.net
まめごまハイ論破
つい最近の出来事ですがなにか?www

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:54:22.32 ID:FLxirHPI.net
>>295
・艦これアンチの反日シナチョンとパヨクが見る糞アニメ
・日本を「奇襲して負ける小物な悪役」として描いた反日洗脳糞アニメ
・自衛隊と公式コラボした艦これに嫉妬して作ったパクり糞アニメ
・今度やる艦これアニメ2期に対抗するために手抜きで急遽仕上げた糞アニメ

好きなのを選べ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 18:58:41.10 ID:T0Luih1C.net
艦これ二期やるのか
覇権きてしまったか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:07:38.22 ID:6Ov224lY.net
>>291
そりゃ、中国人は馬鹿なんだから、
自国でまともな作品なんか作れないわな。

問題は現場で働いてるクリエイターが何人かって事では無いよ。
大本の会社がどこの国か?だ。
結局利益はそこへ行くわけだし、
そこの意向が最優先で通るだろ。

つまり、日本の知的財産をパクリ、日本のクリエイターを金で買いたたき、汚い手段で大もうけをして、
反日プロパガンダ作品を作って置きながら、逆に日本がパクッタと言い始める流れが有るだろ。

チョンやチュンなんていつもそんなことをして居るんだからな。
今後どんどんそう成って行くかもしれんぞ。
何年か後にはその先駆けがアズレンだったな、、、と回想する日が来てしまうかもしれないな。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:10:55.41 ID:6Ov224lY.net
パクリとか、自国を正義に描いて他国を悪者に描くってのは世界中でやってる事で有り、
その事自体は別に良いんだよな。
クリエイターが面白い作品を作ろうとしてそう成っただけなら問題は無い。

問題は、中国やチョンは国レベルで反日教育をしている所だ。
つまり、作品に対して政治的なプロパガンダを含める圧力を掛けて作品を作ってるのでは?
と言う疑惑が有る。そうなると、単に日本人にとってあまり面白い内作品だ、と言うレベルでは無くなる。
明らかに政治的に日本を攻撃して来ている作品と言う話に成る。
これは政治的な問題に成ってしまうだろ。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:14:14.82 ID:6Ov224lY.net
核兵器の描写に関しても同様だ。
クリエイターが単に面白くしようとして、そうなっただけなら何の問題も無い。

だが、中国側が日本を悪く言おうとしてやってるのだとしたらこれは明らかに問題。
ラッスンゴレライ騒動でも明らかなように、チュンやチョンは反日思想の表現として原爆に関する表現をしている。

他の国ならともかく、チュンとチョンは国レベルで国民に対し他国を悪いと教育をしている異常な国だ。
こんな異常な国は殆ど無いだろ。
だからこそ、チュンとチョンの作る作品には自然に警戒心が働くのだ。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:19:14.44 ID:6Ov224lY.net
>>283
俺は逆だな。
アニメ作品として面白いか詰まらないかはどうでも良い。
背後に政治的なプロパガンダ等の思想が有るかどうか?が気に成る。
経済的にも、ぱくって楽して金儲けをして逆に日本がパクッタとか言う様な
日本の利益を圧迫する様な、事をしているのだとしたらこれは問題だな。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:20:18.73 ID:6Ov224lY.net
1話は見たが別に面白いとは思わなかった。
だが、仮に面白かったとしても、背後にある政治的、経済的な問題が許されるわけではないからな。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:23:44.89 ID:6Ov224lY.net
良く言われる、艦これが台湾の作品をパクッタって良い分は、日本人には中々解らないが、
台湾ってのは中国にとっては自国の領土だと思ってるから、つまり、
台湾=中国で有り、つまり結局何を言ってるのかと言うと、
日本こそが中国をパクッタと言ってるわけ。
つまりチョンのやってるパクッテ置きながら起源を主張し、むしろぱくったのはお前だと言ってるのと同じなわけ。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:27:19.31 ID:6Ov224lY.net
艦これが台湾の作品をパクッタってのは勿論大ウソ。
戦艦擬人化なんてそれよりもっと前から有るんだからな。

逆にアズレンが艦これをパクッタのは事実だろ。
ゲームシステムが似過ぎているからな。
まあ、違法だとは言えないかもしれんが、かなり悪く言われてもしょうがないね。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:33:42.16 ID:/NVy0RYJ.net
よく分からんけど、これ艦隊は無人なの?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:36:21.98 ID:6Ov224lY.net
ウルトラマンのパクリ騒動が有ったのも知ってる人は多いだろう。

今後、アニメやゲーム等のありとあらゆる日本のコンテンツをパクッタ
類似作品が出てきて、しかも反日プロパガンダを行い、
世界中に輸出され、更にぱくったのは日本だと言われる時代が来てしまうかもしれないぞ。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:37:41.47 ID:6Ov224lY.net
>>308
艦船を装着して人が着てるんだから、無人なんじゃねえの?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:37:54.30 ID:GMvDkzdw.net
>>293
ガンダムよく分からんのだけど、ジオンと連邦ってモチーフあるのかね?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:39:35.70 ID:UBQcfoKy.net
>>286
・運ゲー寄りで苛烈なゲーム難易度への自身の不適合、拒絶反応

・FF11炎上から脈々と受け継がれる「簡悔精神」の白眼視化運動を艦これで主張するも
不便さに対して積極的に適応する、やりこみ気質な艦これファン達から得られた共感の低さへの恨み

・大日本帝国視点の史実乗り越え架空戦記への反発(リベラル、海外軍隊びいき)

・TVアニメ一期へ抱く深い失望と、それでも次を期待して作品を見限るまいとする艦これファンへ抱く疎外感、羨望

・引きこもりオタクとリアイベ重視ビジネスとの不調和

・角川そのものへの嫌悪感

などなど
要約すると動機の大半が「俺の不満に共感せず一緒に暴れないなんてお前頭おかしいだろ糞信者が」に集約される
上記項目を当てつけるのに非常に都合が良いのがアズレン

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 19:45:13.69 ID:T0Luih1C.net
>>310
ジオンはナチス
連邦はアメリカだろうね
物量を独自な技術をもってカバーしようとしたが結局物量の差に押された、て図式やジオンの描写からそう感じる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:10:45.45 ID:YeWHj8ZZ.net
冒頭の説明通りなら実際の艦艇はみんな沈んでるだろうし
軍艦に見える巨大なモノは最初から少女用の変身パーツなんだろうか
人間サイズに軍艦の戦闘力持たせてもそもそも技術水準がかけはなれてて
勝負にならんと思うのだが軍艦少女自体が敵のコピーなんだろう
根拠地にすら人間が一切おらず少女たちが勝手に戦争やってるのは
実はもう人類は絶滅して戦闘機械生命体だけが戦い続けてるとか?
なんで実在艦艇の外観とか無人機?とかサイズどうなってんのとか突っ込んだら負けか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:11:38.97 ID:FUaPbpEQ.net
アズガイジも艦豚もなーんかズレてんだよなぁ
アズレンアンチは全員艦これ信者だとナチュラルに思い込んでる所とかさ
アズレンがパクり常習犯の支那産反日コンテンツである事と
艦豚の起源主張が南鮮人みたいでキモい事は別に矛盾しないんだけど
1bit脳のshipfucker共にはそれが理解できないらしい

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:17:18.91 ID:T0Luih1C.net
>>314
そりゃわかってるやつはバカなこといわないし
わかってても相手を攻撃できりゃなんでもいい、てなもんだろ
自分から喧嘩してえ、て吹いてんだから
ヤンキーみたいに放置するのがいい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:19:17.00 ID:6Ov224lY.net
まちがえた。

>>309
>>308
>>307のことだった。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:32:49.63 ID:GMvDkzdw.net
>>312
ありがとさん、言われて納得

もう書いてる人いるけど、サイズとか一般の人間はいないのかとか気にしちゃあダメなんだろうな
艦これとの違いを探して楽しむアニメかなこれは

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 20:53:03.11 ID:aTBmt/Fe.net
反論できないと起源主張だとか言いはじめるいつものアホか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 22:43:17.73 ID:jJGU/jWo.net
1人めっちゃ長文で書き込んでるやつおるやん
くっさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:21:12.50 ID:L9B5xdSS.net
>>314
提督と指揮官どっちもクソだというのすげーわかる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/08(火) 23:23:18.33 ID:OGY3e8Jx.net
>>312
ジオンは日本軍っぽいところもあると思う。
一騎当千を夢見てビグザムとか作ってしまうあたり。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 00:35:16.98 ID:gEkengqG.net
ニコ生評価1が59.6%ってマジ?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 00:47:41.09 ID:qw2NqEnO.net
このスレ5人ぐらいでしか会話してなさそう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 00:54:02.99 ID:6XIAUwGo.net
艦これ1話 64.4%
アズレン1話 59.6%

はい終戦

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 01:02:39.23 ID:1JWS9edC.net
艦これって1話の時点ではそんなに評判悪くなかった気がするんだけど64%しか1なかったのか
アズレン信者が5の工作しに来てたのかな
工作しといて結局負けてる辺りが憐れすぎるけどw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 03:08:09.12 ID:XXyzLQLg.net
ネトウヨいらいらw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 04:18:53.53 ID:QBj4GXTJ.net
艦隊これくしょん 第一話 ニコ生
2015/1/16
アズールレーン 大陸版 サービス開始
2017/5/25
アズ信は時をこえて艦これに工作するのだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:08:20.26 ID:9vbmdK0Z.net
しかし、作画面も1話大してよくねーし持ち上げてる連中の臭さばかり目立つ作品だな
あの狐?のデカ物はなにとかなぜそこにある軍艦を態々人に着けるのかとかキャッチーなことしようとして滑ってる感が半端ないな
ニコ生の評価もさもありなんだろう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 08:13:02.45 ID:z09DiGCO.net
一話が一番作成時間があったと言うのにこの出来
今後は作成時間が少なくなるがどうなることやらw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 09:14:54.33 ID:jW/4V/aJ.net
声豚がブヒブヒしてるだけのアニメで笑った

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 09:23:08.55 ID:+93tQj52.net
これ中華産なんだろ?
お察しのアレだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 09:56:58.86 ID:DOYz6w7K.net
中身スカスカのハリボテだからな
とりあえずパンツみせておけばいいだろみたいな安っぽいノリも反吐が出る

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 21:09:18.49 ID:IcmL4bsA.net
作画は良かったろ。あれに文句言ってたら今時何も見れねーよ。いつまで維持できるか知らんけど。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 21:13:19.14 ID:z09DiGCO.net
一部マシだった動いてただけ
それ以外はゴミで紙芝居だっただろw
一話から手を抜いてんじゃねーよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 21:31:03.96 ID:T4zU6asa.net
海外のアニメスタジオなら許せたのに
ホンマムカつくわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/09(水) 22:01:20.35 ID:kuzBzIAd.net
作画いい?
https://imgur.com/6HFBXti.gif

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 04:26:37.33 ID:Vs/yj4fg.net
作画は今期の中でも1、2位争うぐらいいいと思う

中華産?のわりには中華を主役にはしてないんだな、どうみても欧米が主役みたい

ここに紺碧の艦隊つっこんで秘匿兵器で全部ぶちのめしたいw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 09:05:18.28 ID:CnXV4ELE.net
>>337
歴史的に主役になりようがないだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 10:33:20.93 ID:8pC7xDDE.net
日本が好きというより外国が憎いんです
特にアジアの人たちは
彼らを叩けば自分達は上の気分になるんです
歴史を探ればどんな民族も日本人だって失策や非道は出てくるんですから、彼らの悪いところをあげつらってsageるのは簡単でした
もし彼らから発信するようなコンテンツがあれば、袋叩きにして低能ってことを「わからせて」やりますよ…!

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 21:22:27.78 ID:GCoI4rSP.net
韓これかよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 22:08:20.43 ID:+Yc6R+7t.net
それにしてもいまさら特典コードをつけてきたな
アニメがあの出来じゃそうするしかないけどコード微妙だぞw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 23:10:21.09 ID:/y1S1r0E.net
これまとめサイトでやたら記事を取り上げているよな やり過ぎてでステマどころじゃ
ない 中国必死だな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 23:21:27.44 ID:czgDG0uP.net
こんなパクリでイキレルんdかあら中華の程度がしれるよな、なんで他人の猿真似でいちびれるのか神経分からん
恥というものをしらんのがチョンシナ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 23:43:55.51 ID:gnWPX4C5.net
アズールレーンは雌豚とババアしか登場しないから糞アニメ!!

345 ::2019/10/10(Thu) 23:48:26 ID:gnWPX4C5.net
JR西日本223系みたいなプレハブ電車並みの艦これのパクリ雌豚だらけのアニメ。
漫画太郎のババアでも笑わないほどくだらない。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 23:52:50.23 ID:oe/AIkaa.net
世界観が幼稚だよなストーリーらしいストーリーも無いしキャラが出てバトルするだけ
ゲームならそれでもいいだろうけどアニメでそんなのやっても喜ぶのはゲームのファンだけだろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/10(木) 23:58:50.68 ID:K1IJBxpB.net
ヲタクっぽいゲームはちょっと・・・ってCMが一番おもしろいな。
もろヲタク向けやないっスか。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 00:16:43.74 ID:dVYkWCo3.net
二話にしてキャラを乱発して作画は微妙ときてる

なぜこんなもんが推されてたのか理解できんな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 00:43:38.85 ID:SzTf5Zlm.net
ちゃんとアニメ見てて草
ただのファンやん

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 00:46:01.11 ID:82hklL+j.net
>>349
そんな戯言ほざきに来たのか信者さん
よくもまああんな糞アニメ持ち上げてたな
最高に時間の無駄よ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 00:58:32.05 ID:TxDkAUpc.net
エロやるならそれで良いけどストーリー放置に戦闘もつまんでて現状どっちつかずって感じだわ
動かそうとしてるけど迫力無いし怪しいし萌えエロに振り切った方がいいんじゃないかな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 02:12:17.00 ID:yHtK7ekf.net
今のところアニメはセンスもいいところもない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 02:15:07.42 ID:PLMZcwF2.net
>>25
わらた!

354 ::2019/10/11(Fri) 02:16:24 ID:PLMZcwF2.net
>>40
やめたれwww

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 02:35:38.22 ID:TGtndBfG.net
外見も声もあんなロリなのに、
https://i.imgur.com/mv5LQNC.jpg
これ、相当デカいぞ…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 02:37:18.23 ID:xx2JX1aJ.net
やっぱ水上スケートは滑稽だわ
陸のリングでプロレスした方が良い

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 03:14:42.72 ID:5QRgbb4N.net
>>348
アニメの一話と二話は金主に見せて企画のゴーサインを取るためのパイロット版だから
キャラを出すだけ出してアピールしようって算段だろ

まあこんな酷い代物をよく通したと思うよ。
アプリの方が頭打ちだからリテイク出して半年後ってわけにはいかないんだろうし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 04:45:26.83 ID:ZvuGUcGm.net
このアニメ戦艦の擬人化である必要ないよね。
もはやただのギルティギアやんwwwww

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 05:02:35.13 ID:ZvuGUcGm.net
艦これ+ギルティギア=パクールレーンwwwwww
死ねよ糞パクりチャイニーズ共wwwwwwwwwwwwww

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 08:08:30.42 ID:aEjcImQN.net
艦これを見習え

これで大体論破できるってのがね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 08:25:14.85 ID:+tcqylU1.net
なんでアズ豚がここに湧いてんだよw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 09:41:16.37 ID:9eFVD5rv.net
2話半分見たところでギブアップ
物語はつまらない面白くなりそうにない
キャラはデザイン最悪で魅力ない
取ってつけたようなキモいエロシーン
アクションも平凡

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 10:09:16.85 ID:vcoLakbC.net
戦闘シーンはもう作画とか動きとかそんな話じゃない
もうめちゃくちゃだよw
水しぶきすらなく海を歩くなワロタわw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 10:22:01.56 ID:A36mqDs1.net
PUBG→荒野行動
艦これ→アズールレーン
ちゅうことか強い

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 10:40:23.56 ID:aEjcImQN.net
D&D→ソードワールド
鉄腕アトム→ジェッターマルス
月光仮面→仮面ライダー
忍者部隊月光→カクレンジャー
がんばれロボコン→ロボット8ちゃん
相撲→プロレス
ジョーズ→シャークネード
スターウォーズ→宇宙からのメッセージ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 10:44:04.71 ID:4RIYlviV.net
艦豚死ねよキモいんだよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 10:47:05.87 ID:nUz1knJR.net
擬人化の意味が不明のクソアニメアズールレーン

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 10:54:33.04 ID:XZZXCrte.net
空母が飛ぶのはまだいいとしてなんで重巡のオイゲンまで飛んでいるんだよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 10:55:46.71 ID:aEjcImQN.net
>>367
艦これのパクりだからしゃーない擬人化の意味は艦これに聞かなきゃ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 11:21:07.61 ID:TGtndBfG.net
>>368
> 空母が飛ぶのはまだいいとしてなんで重巡のオイゲンまで飛んでいるんだよ
いや空母が飛ぶのもおかしいだろw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 13:00:11.98 ID:JuGRg4+8D
3話で誰か沈むとこもパクっちゃうの?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 13:13:33.06 ID:ZvuGUcGm.net
ってかね、敵が艦これの深海戦艦みたいに海にいる敵なら
戦場が海になるのは理解できるけど、
アズレンみたいに敵基地が陸にあるなら、海を戦場にする意味ってないよね?www
レッドアクシズとかいう低能軍団は何を考えて海から攻撃仕掛けてるのかな?wwwwww

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 13:33:02.01 ID:aEjcImQN.net
うん?日本がアメリカイギリスと戦争となったら海で戦うのは普通じゃね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 13:34:44.01 ID:aEjcImQN.net
ドイツがイギリスへ行くのもアメリカ行くのも海を渡らんといかんのではないでしょうか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 13:39:54.41 ID:h8tLYmuN.net
飛行機に乗れるなら空からでもいいのよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 14:19:43.14 ID:ZvuGUcGm.net
人型になれるんなら綾波の様に陸から侵入して寝込み襲えばいいやろwww
なんで海で正面から戦う必要あるねんwwwwwばっかじゃなねえのwwwwww

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 14:24:30.37 ID:aEjcImQN.net
まあ海にいるバケモノと戦うために作られた娘たちだからねえ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 14:45:13.91 ID:+fkleh50.net
意見割れてるな。艦これよりは出来良いがハイフリには敵わないって感じか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 14:52:42.34 ID:vcoLakbC.net
一対一の近接戦闘ばかりなのはおかしいと気がついてくれw
ほんと何やってんだこいつらw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 14:55:30.14 ID:aEjcImQN.net
確かに刀とかデザインありきのコンテ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 14:59:27.67 ID:vcoLakbC.net
弓を二回もあんな近くで撃つ奴www

何より驚いたのが一話のあの糞戦闘が二話であんな被害になってるのが糞ワロタよ
動かない紙芝居の子たちが傷ついてたよwww

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 15:18:08.51 ID:5jiw9hgp.net
>>373
制海権をセイレーンに奪われてるんよ
まあそれで普通に戦闘できる理由はあるんだけど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 15:43:34.60 ID:GYIiJg4/.net
信者の連中が言うにはとくさんの対立煽りが酷いらしいが
個人的には信者のステマも同じくらい酷いように感じる
VIPでも異常なまでに絶賛されまくってたしアンチスレに乗り込んでの擁護は流石に恐れ入る

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 15:53:57.33 ID:g7sAJ/OE.net
アズレンはなんjと嫌儲では人気だから…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 16:17:07.62 ID:DBTS0qNz.net
信者(工作員)

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 16:49:36.24 ID:pmuNq7Lm.net
>>1
次スレのスレタイは アズールレーンは中華工作員が蔓延るパクリ糞アニメ にしよう

387 ::2019/10/11(Fri) 18:09:58 ID:XADdDsfM.net
>>382
制海権取り返したあとの話だけど

388 ::2019/10/11(Fri) 18:49:44 ID:vrZa2VrP.net
KAN-SENは地形が海上限定で地形効果を無視して空をも飛べるようになるのかな?
陸上でKAN-SENが飛べたりバトルできるのならKAN-SENである必要性ってなに?になりそう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 18:55:39.80 ID:EsOD4ZzP.net
中国人って実際5ちゃんに潜伏してるよな
あれだけ数が多いんだからいないわけがない
配信当初のアズールレーンをやたら絶賛してた奴らは怪しいわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 18:58:03.49 ID:BtRqFhXn.net
学徒動員には草生えるぞ。まだ2話なのに

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 19:01:41.68 ID:vcoLakbC.net
学生が作ったレベルの質だったな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 19:08:04.39 ID:LK/9E+JL.net
中国アニメは人気ですな
キャラデザインまじでだめだねこれw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/11(金) 19:12:10.77 ID:vcoLakbC.net
グラブルゲームからキャラデザを統一
FGOアニメではキャラデザを統一

アズレン 適当

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 00:43:08.11 ID:CzwfNQLu.net
2話で更にキャラが増殖。敵の戦略性もなし。よーく間に合うご都合のアズレン側の救援と増援。
ファン向けでストーリーもアカン。 + 兵器なのに、幼女が戦闘嫌とか乗り気でないとか?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 02:10:09.39 ID:B/A9loHo.net
視聴ありがとな(^^)

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 03:19:01.71 ID:iJqaPnlg.net
いつも見たくない反日パクリアニメの感想を楽しく見てます頑張ってくださいm(__)m

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 03:45:14.52 ID:46eyinHH.net
反日アニメの感想をヲチした感想をヲチした感想をかいていけ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 03:47:05.08 ID:ibWxo842.net
アバズレン

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 05:27:36.62 ID:Jdmg9JQW.net
これは本当なのですか? URL規制回避しとくけど

第1話 真珠湾攻撃と酷似する描写
tps://i.imgur.com/A5yY3jc.jpg
第2話 映画「パール・ハーバー」と酷似する描写
tps://i.imgur.com/eGik44D.jpg

>>360
悪いけど艦これはクソアニメなんだわ
国産だからって褒められるようなものではない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 05:35:05.28 ID:OStdJLmV.net
【悲報】 アズレンアニメ、反日疑惑が深まる。反日描写で物議を醸した映画『パール・ハーバー』と酷似
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570771632/

このスレで信者さんムキになって反論してるけど
反日描写の酷さで有名な映画をオマージュ(リスペクト)したら
そら反日って言われても仕方ないのでは?

401 ::2019/10/12(Sat) 06:06:23 ID:71FAkyhf.net
>>394
ソシャゲアニメ化は山ほどいるキャラを最初からとにかく出せというのが原作スポンサー様からの要望だからね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 06:29:09.75 ID:46eyinHH.net
アズレンは真珠湾攻撃成功してないしなあ

403 ::2019/10/12(Sat) 09:17:13 ID:7bBdpIxu.net
赤城が敵でも加賀が敵でもいいんだけど
日の丸書くなよ、原作そのままなら何でもありか?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 09:38:24.38 ID:a27ALFVW.net
>>403
なお本国仕様では消してる模様

405 ::2019/10/12(Sat) 09:55:30 ID:qA16GCXX.net
あの世界では日本じゃなくて重桜なんだから日の丸じゃなくて重桜のロゴマークにすればいいのに
http://livedoor.blogimg.jp/akb83-azurlane/imgs/2/d/2de4949d.jpg

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 10:06:17.34 ID:/Xg4oaXu.net
日の丸のなにがあかんの?どうせなら旭日旗ぐらい書け、
チョンコも親分のシナには文句いえんだろ

407 ::2019/10/12(Sat) 10:24:11 ID:oWSBdrDq.net
ひよこw

408 ::2019/10/12(Sat) 10:33:39 ID:46eyinHH.net
零戦とかは旭日旗描かれてたの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 11:17:59.11 ID:ALcu1l9u.net
>>404
中華は韓国以上の反日なんだな

410 ::2019/10/12(Sat) 11:31:41 ID:034aP609.net
人気出たからってフォーみダブルをごり押しで出しそう。
でもシナリオなんて存在しないから余裕で出せるな

411 ::2019/10/12(Sat) 12:10:27 ID:46eyinHH.net
>>409
反日っていうか政府の力が強い
法律=共産党の意思
消せ、言われて消したんじゃなく、消して配慮してるって言い訳を用意しとかないとごねられたら一発で放映できなくなる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(Sat) 12:27:45 ID:pb7DQt2U.net
艦これ信者が勘違いしてそうなので言っとくけど
アズレンがゴミアニメだからって相対的に
艦これアニメの評価が上がるわけじゃないからな

どっちもゴミだってことw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 12:36:17.40 ID:ALcu1l9u.net
>>411
それすなわち中華と共産党そのものが反日って事では

414 ::2019/10/12(Sat) 13:08:08 ID:m1panYzL.net
>>413
共産党は日本に勝ってないからな
その辺韓国ほどでは無いが余裕がない
アズレンの中国は国民党の中華民国モチーフだし(共産党は当時まともな軍艦がない)
下手なんぞうったら一発ドボン案件よ

415 ::2019/10/12(Sat) 14:10:51 ID:Jdmg9JQW.net
提督が姿を現さない艦これは大井がただのウザレズだったけど
アズレンは指揮官あってこそみたいな懸念あるキャラっておるか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 14:20:56.82 ID:1JIv0fMq.net
このアニメきっかけでエロ同人誌激減しそうだな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 14:26:01.91 ID:4V3H075A.net
盛り上がるところが無くて見てて眠い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 14:30:15.32 ID:C2S09xpQ.net
盛り上がるのはヲタの股間だぞ

419 ::2019/10/12(Sat) 14:32:29 ID:EOcI9XIl.net
フルヘッヘント?

420 ::2019/10/12(Sat) 15:30:45 ID:Fv0a3Qt8.net
二話にして学徒動員とか終わってるよなぁ
天衝はほんとゴミ屑だわ

421 ::2019/10/12(Sat) 15:32:11 ID:Jdmg9JQW.net
もしかして原作プレイヤーおらんのか? 酷な質問だったか

422 ::2019/10/12(Sat) 15:34:45 ID:Fv0a3Qt8.net
プレイしてるけどいないと思う
指揮官様指揮官様とヤンデレみたいなキャラは日本艦に多いけど

423 ::2019/10/12(Sat) 15:48:27 ID:m1panYzL.net
>>418
この程度で盛り上がるとか小学生かよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 16:03:23.03 ID:46eyinHH.net
そうだね
今時無修正がネットに転がってるもんな
二次元でヌクなんてありえnothingだよ〜ん

425 ::2019/10/12(Sat) 16:10:02 ID:m1panYzL.net
まあ無臭は子供辺りはグロいとみる向きもある

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(Sat) 16:13:40 ID:R4uGZr0T.net
パクリと業者による工作で興って今に至ったゲームが
アニメでも同じ事をしてる
まるで2年前を見ているかのような業者による賞賛工作書き込みの数々
アニメもゲーム同様に薄っぺらでエロ丸出しな内容なんでしょう

427 ::2019/10/12(Sat) 18:18:13 ID:nKzRfGzn.net
兵器が人間の振りをするのは良く分からん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 19:13:00.76 ID:OStdJLmV.net
単なる無知なのか意図的にデマを流しているのか
日本は九カ国条約会議への出席を拒否しているし
ハルノートを受けての御前会議で開戦を決めている


669 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-odKw [106.180.23.177])2019/10/11(金) 20:38:34.79ID:y1/2zGoLa
つか当時の日本は無理矢理先進国の体をしてたようなもんだし……

ホント無茶苦茶というか
まあハルノート突きつけたアメリカさんもアメリカさんだが

680 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9516-dk9M [126.45.55.54])2019/10/11(金) 20:45:52.76ID:55B8afFE0
>>669
ハルノートの内容って、日本が署名した9カ国条約の内容の念押しだぞ。

687 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5eb-Ayue [182.248.230.96])2019/10/11(金) 20:53:50.43ID:1393AVrs0
>>680
自分でした約束くらいまもってね、程度の内容だもんな
その上届く前に既に真珠湾攻撃部隊向かわせてるという

429 ::2019/10/12(Sat) 19:45:57 ID:omhHLk2s.net
https://i.imgur.com/OnbOiaS.gif
https://i.imgur.com/7AcuVnV.gif
https://imgur.com/ioOlGSH.gif
https://imgur.com/gJ0vE33.gif
https://imgur.com/2LYHmKm.gif
https://imgur.com/zDECGy8.gif

なんというかまあクオリティ維持できてないなっていう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 20:04:52.20 ID:SJuVMO0n.net
学生作品に文句言っちゃいかんw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 21:34:57.12 ID:71FAkyhf.net
下北沢トリウッドでの自主上映がお似合いだよな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 02:55:16.21 ID:j8oEJmTR.net
アニメは今まであったソシャゲの糞アニメってぐらいの感想だが
とにかく色んな所で艦これ比較ばかりして印象最悪だわ

433 ::2019/10/13(Sun) 03:44:48 ID:cXRSCcIc.net
海で戦うアニメはなんでキャラクターの影描かないのか
別の意味で浮いて見える
海面への映りこみまでは言わないから影を描いて合成感なんとかしてほしい

434 ::2019/10/13(Sun) 04:13:54 ID:JBEgkfa/.net
>>433
いっそ浮いてるのは人間でも艦影と漣は戦艦そのものの巨大なのにしちゃうとかね。
ただそこまでやるとゲームの演出とバッティングするからクライアント却下だろうけど。

まあ元がショボいからミリオタの監督でもこだわりようがないんだろうな。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 08:44:06.42 ID:kNER3CWA.net
パヨクのガス抜きアニメ

436 ::2019/10/13(Sun) 09:21:00 ID:KLrVaVnr.net
>>434
ゲームで妖怪変化神獣召喚とか空とぶ軍艦ってでたっけ?

437 ::2019/10/13(Sun) 10:03:17 ID:jd6UphFd.net
なんつうか絶妙にクソアニメだね

438 ::2019/10/13(Sun) 10:43:30 ID:zZoXpb87.net
反日アニメとか見てて悲しいですw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 12:14:20.97 ID:ucDUTcKG.net
ヒキヲタに媚びた露骨なサービスシーンばっかで気持ち悪い

440 ::2019/10/13(Sun) 13:32:30 ID:Q0IYzlGu.net
中華は基本萌えブタだからな、そりゃキモいさw

441 ::2019/10/13(Sun) 14:03:37 ID:AQILL+Pf.net
中華だのパクリだの差し引いても純粋にクソつまんねえなこれ
美少女美少女美少女…ただそれだけ

442 ::2019/10/13(Sun) 14:53:39 ID:cXRSCcIc.net
>>441
そういうゲームだからしゃーないw

443 ::2019/10/13(Sun) 16:59:38 ID:hB6VcWKa.net
空母と空母で空中一騎打ちとかアニメ作ってる人たちは軍艦の擬人化とかもうどうでもよくなってない?

444 ::2019/10/13(Sun) 19:56:57 ID:tYJdIt22.net
出来に嫉妬しすだわなあ。これ叩いても艦これは良作にならんぞ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 20:09:25.63 ID:1Hhzsz6+.net
>>435
ここもチュウカガーが多くてネ,ト.ウ.ヨ溢れてるじゃん
創作に国境は関係なァい

446 ::2019/10/13(Sun) 20:27:27 ID:mMppqACP.net
国境は関係なァい(原爆アイテムで日本人煽り)

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 20:47:57.17 ID:cXRSCcIc.net
>>446
でも日本版リリースで削除されてるんだから、一応配慮してると言えるんじゃない(´・ω・`)

448 ::2019/10/13(Sun) 21:59:34 ID:a5chJ7CL.net
>>445
たしかに黄色が見ても白んぼが見てもニガーが見てもつまらんわ、このアニメw

共産党ぐらいだろ、楽しめるのは

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 06:33:17.93 ID:oYNIaTmq.net
今期一番人気のアニメってわけでもないのに、
アズレンスレが不自然に伸びてるのを見ると、
中国工作員が結構動員されてるみたいだな。

450 ::2019/10/14(Mon) 06:42:30 ID:88S/mIs2.net
正直アニメみてゲーム始めました!
てやつらは
どうしてそう思ったの?
始めたい要素ある!?
と問い詰めてみたい(´・ω・`)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 08:06:22 ID:0VN2c2KW.net
アズ豚湧きだしててワロタ
円盤売れるといいですねw

452 ::2019/10/14(Mon) 08:23:53 ID:3VWeFf7a.net
工作が入ってるなら自社買い1万は安泰だな

453 ::2019/10/14(Mon) 08:42:18 ID:88S/mIs2.net
工作ならわくわくさんとやってるほうがましだわw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 11:21:09.17 ID:nLtxYWGr.net
空母はもう普通に空を飛ぶし軽巡は空母のぶちかましに耐えられるのか、これ

455 ::2019/10/14(Mon) 11:24:10 ID:diuqq6tc.net
どんな攻撃をうけても死なないこと確定だから
一話で証明したでしょ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 11:58:08.94 ID:nLtxYWGr.net
駆逐艦とか魚雷艇たくさん作った方がいいんじゃね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 13:40:40.06 ID:Cu3Zeihn.net
アフィレンに改名しろよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 15:38:29.22 ID:90qOaOpG.net
艦これもアズレンもどちらもクソ定期

459 ::2019/10/14(Mon) 16:26:27 ID:88S/mIs2.net
輝かしい実績と民度を誇る提督と死奇棺とをどっちもどっちで同格に貶めないでくれませんかねえアズ信さん?

460 ::2019/10/14(Mon) 16:45:50 ID:+zdeBnQE.net
擬人化コンテンツなんて目糞鼻糞

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 17:21:05.55 ID:QGzZGGaw.net
>>113
アルペジオはすごく期待させる展開だったんだけど、最終話がアメリカに到着してハッピーエンドとかしょうもなかった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 17:30:10.57 ID:FZ+jEORf.net
>>461
まあ人類が霧に抗うすべをもつのがアニメの主題だから
原作は違うけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 17:35:07.93 ID:++BDu/z0.net
>>447
つまりマズいことやってるって意識があるんだろ
「配慮されてる!」で興奮してオナニーしちゃうタイプか?

464 ::2019/10/14(Mon) 18:14:07 ID:88S/mIs2.net
>>463
いや自覚ないやろ
キン肉マンで何故かブロッケンマンの肩のマークが海外版でなくなったようなもん

465 ::2019/10/14(Mon) 18:31:01 ID:FZ+jEORf.net
まあラーメンにされて食べられちゃったしね

466 ::2019/10/14(Mon) 18:39:50 ID:++BDu/z0.net
そもそも配慮するんなら中華版も削除しろよ
日本版だけ削除するのはただの批判かわしなだけ

467 ::2019/10/14(Mon) 18:46:16 ID:FZ+jEORf.net
本国に配慮してエロは少なめにしてますw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 20:59:38 ID:cVFjUFby.net
しかし中華は本当にパクリしか出来ねぇんだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 01:02:46.08 ID:reSUDI9s.net
ゲームの方は好きだけどアニメはマジで嫌い
キャラが媚びすぎててうぜえ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 01:30:13.52 ID:qRQF397H.net
これキャラは船を擬人化してんだろ?でキャラの他にでかい船があるのは何よ?
仕組みがよくわからん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 02:44:51.29 ID:JClSqdOI.net
>>461
結局ハッピーエンドやないぞ
映画見てから発言しな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 06:06:18.69 ID:3BiQ4LC8.net
>>470
艦これみたく女の子が艤装つって船のパーツを身につけて戦うけど、実物の船がその艤装に変換して合体する、てことのようだ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(Tue) 11:14:02 ID:nb6Jcn+S.net
私たちは所詮人間に使われる兵器なんですぅ → 独断行動

あのハワイっぽい場所には人間の責任者はいないのかよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 13:23:05.61 ID:M51/N6F1.net
勝手に動く自律兵器とかスカイネット待ったなしだわ

475 ::2019/10/15(Tue) 18:16:06 ID:jFr1gpX8.net
>>469
ゲームの時点でエロ媚びしてるのに何いってるんだ
脳に蛆でも涌いてるのか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 18:55:14.87 ID:T+TzFYdk.net
>>475
馬鹿か
脳なんて馬蝿が食いつくしたわ
下らない事聞いてんじゃねえよ無能

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 18:58:32.39 ID:3BiQ4LC8.net
これにはバタリアンも苦笑い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/15(火) 20:31:10.30 ID:GLJCARnv.net
それより第2話の時点で日本ボコボコにされてるのが胸糞
日本サイド悪でもまぁいいけど、せめて終盤までは強者感だしとけよ

これって前に中国がファビョってた異世界モノの逆バージョンじゃん(´・ω・`)

479 ::2019/10/15(Tue) 20:52:45 ID:mHdTNRGM.net
雑魚敵を操るだけの力を持つ雑魚やから

480 ::2019/10/15(Tue) 22:46:12 ID:tUPrDtL9.net
ろくに話も進んでないのにキャラばっかりたくさん出してるから誰が誰だか分からん、主人公が誰かも分からん
その話もよくわからないふわふわした設定で面白さのかけらもない
これが面白いって思える奴は異常だわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(水) 10:42:36.25 ID:rwKZzsno.net
気持ち悪いホモアニメとデブアニメを切ったら
アズレンとサイコロしか残らなかったw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(水) 10:45:49.38 ID:r7yMya8H.net
おれ自身が気持ち悪いホモとデブになる事だ( ・`ω・´)

483 ::2019/10/16(Wed) 14:50:46 ID:YXVcFjPq.net
面白い面白くないは個人の裁量によるものがあるから置いとくにしても
一年っていう準備期間あってこれ?っていうクオリティーではあるな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(水) 15:02:39.34 ID:1Ufp61PT.net
準部期間あって作成に学生を使うなよと
金だけ出して後は知らんぷりのアズレン糞運営ってだけだろ
金だけで面白いアニメなんてできないって分からんだろうな中華は

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(水) 17:58:42.59 ID:iSGcncQp.net
イキリ艦太郎のHRMT君おりゅ?

486 ::2019/10/16(Wed) 18:21:55 ID:T62uaTax.net
そうやって無差別に平松認定してろよ糖質アズ信者
ガイジっぷりがより一層世間に知れ渡るだけだがな

487 ::2019/10/16(Wed) 18:22:23 ID:DnJobp2h.net
口出しまくっての前例があるからねえってのはあるかもだが
現状のブレブレもどうなのって所だな

488 ::2019/10/16(Wed) 18:53:34 ID:OwnLef80.net
ブレブレとは思わんがアメリカ強すぎで萎える
これじゃあ一応悪役として描いてるはずの日本ドイツ勢のほうが
逆に主人公にしか見えんわ

まぁ、艦これは現実逃避しすぎ
現実の史実に則したらこうなるべき!って言われたらそりゃそうだけど
原作中国とは言えアニメスタッフ日本で日本向けアニメとしてやってるのに
日本ディスとか誰得なんだよ、ちょっとはストーリー改変しろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/16(水) 18:59:44.03 ID:Fv/UnSIM.net
ストーリー改変も何もアニメのはなしはオリジナルでっせ

490 ::2019/10/16(Wed) 20:26:20 ID:OwnLef80.net
だったら艦これみたいに未知の巨大な敵に対し世界連合で立ち向かう!

ってすればいいのに、なんで日本とドイツを悪者にする必要があるんですかねぇ…
出資者(中国)にそうしろって指示されたのかな?^^;

まぁ日本悪役も中国映画ではおなじみだけどアニメでは結構斬新だから
そこまで嫌いじゃないけど第2話の時点でボコボコにされすぎなんだよなぁ…
せめて8話くらいまで強キャラ感ひっぱってほしかったわ(´・ω・`)

491 ::2019/10/16(Wed) 21:14:22 ID:1Ufp61PT.net
このストーリーもなんかのパクリとかいろんなものから寄せ集めたんだろうね

492 ::2019/10/17(Thu) 10:50:46 ID:qPlNlCFE.net
イキリ反日アズガイジ御用達ロリ豚太郎

493 ::2019/10/17(Thu) 12:56:08 ID:Wfy1jnPF.net
エンタープライズって武勲艦かもしれんけど
性能的には他の空母と比べて秀でたものでもないだろ
至近距離で殴り合いやって無双できる理由がわからんわ

494 ::2019/10/17(Thu) 16:48:46 ID:AMrcZkQg.net
>>492
語呂が悪いからやり直し

495 ::2019/10/17(Thu) 20:40:02 ID:Q14lMAxE.net
>>162
良い勘してるじゃん👌
そこら辺は本スレではだいぶ考察進んでるよ

496 ::2019/10/17(Thu) 20:51:44 ID:tcXpSmpP.net
考察?妄想でしょ
ガバ設定で何言ってんだか

497 ::2019/10/17(Thu) 21:14:29 ID:qPlNlCFE.net
はっきり言ってアズレンの設定やストーリーはそれらしく匂わせて考察厨ファンを釣ろうとしてるとしか思えない
そこで捻り出されたファンの考察をちょいズラしながら、泥縄的に作り続けてる
色々明らかにしてるようでいっこうに進展はしてないしな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/17(木) 21:26:08.12 ID:f3TFf1Ny.net
知らない手で後出しジャンケンされるだけって1話でわかったから考えるだけ無駄

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 07:51:32.28 ID:SH336/7i.net
安易な水着回は何の意味がないことがわかりました

500 ::2019/10/18(Fri) 16:35:02 ID:tZzcJdot.net
糞みたいな三話
こんな早く無駄な回が来るとはな

501 ::2019/10/18(Fri) 19:20:29 ID:qy94GfJb.net
毎週チェックしてんじゃねーよw

502 ::2019/10/18(Fri) 19:45:20 ID:7xdZDgBY.net
アズレンのゲームはともかくアニメは流石にクソ
てか百合豚喜んでそうでキツい

503 ::2019/10/18(Fri) 20:06:02 ID:tZzcJdot.net
ゲームも戦闘シーンが同人ゲーム以下のゴミだし
アニメも戦闘シーンがゴミ

ちゃんとやらなきゃいけないところをゴミにするまるで分っていない糞アズレンに草w

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 22:14:55.31 ID:H/eUcjbY.net
エンタープライズみたいな不愉快キャラにだれか名前つけてくれないかな
イキリ船太郎だとほかの連中と見分けがつかないし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 22:21:58.52 ID:JVtLG0mJ.net
冒険花子

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 22:36:38.80 ID:f/+1PY/J.net
>>504
hrmtエンタープライズ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 22:41:27.85 ID:Bjbgj9I0.net
これにかぎらずだけどソシャゲのアニメってキャラをウロウロさせてるだけなのがね
キャラの元ネタがあるぶんだけアズレンはキッツイが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 22:43:15.76 ID:YN20Idhm.net
艦こけアニメとどっちがひどい出来になるかな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/18(金) 22:58:43.59 ID:cVFQvB7Q.net
信者は指揮官・組織が存在しないことを指摘されるのが嫌みたいだな
この時点で艦これに勝ったとは絶対言えないわ

510 ::2019/10/18(Fri) 23:28:25 ID:NSx5i3cg.net
戦艦型と人型の使い分けが訳分らん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 00:35:55.93 ID:gom6Qfp6.net
>>510
船のまま戦っても強いけど人型には小さくて当たらないから
船は船人型には人型を当てるとかくらいしか思い付かない

512 ::2019/10/19(Sat) 06:55:43 ID:Q/+LBjzx.net
艦これアニメ擁護は提督かって思うしやめた方がいいと思うよ
いくらアズレンのアニメの出来が悪かろうとあのアニメが良い訳じゃないし

指揮官出さなかったのは痛手だと思うんだよね
仮に百合豚に配慮したんだとしても百合豚なんて
大した金にもなんないんだし悪手にしか思えん

513 ::2019/10/19(Sat) 07:02:57 ID:fsepvUCP.net
そもそもアズレン側が艦これがと名前を出してくるんだが?
しかもその艦これにアニメの出来も大負けしてんだからバカにされてんだよw
三話の時点で作画崩壊してんだから草

514 ::2019/10/19(Sat) 07:19:24 ID:Q/+LBjzx.net
アズレン側が艦これ側を叩くのは元は艦これ側がアズレン側に
なにかと言い掛かりつけていたのが原因なのでは…?
まあそれはアズレンのアニメがゴミでクソであることとは関係ない事だから
これ以上何か主張することは避けようと思う

515 ::2019/10/19(Sat) 07:27:46 ID:s3LGfvaq.net
話も作画もダメって失敗例を参考にする時間あってそれよりダメになるってどういうこと

516 ::2019/10/19(Sat) 07:56:08 ID:oJT66gYB.net
毎回毎回思うんだけど何で常に自分達は被害者!っていう思考なんだろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 08:04:32.24 ID:8bG2VH3o.net
衣装デザインはもうこれ風俗並みに下品なのは原作通りで仕方ないんだろうけどさ
動くとますます萌え豚仕様過ぎて胸焼けするなあ

今回は艦載機出せない空母の単独行動には草も生えなかった
基本エロいとこと可愛いところだけみてればいい作品?

518 ::2019/10/19(Sat) 08:19:28 ID:NSEZGyVS.net
艦これアンチ 現指揮官様「俺たちに疑われるようなことをする運営や艦豚が悪い!!」
ワイ「ほな疑われるようなパクリ絵採用しとるアズレン運営も悪いな ぶん殴ったろ(にっこり

自分らはよくて他人にはダメっていうのはそれダブスタって言うんじゃないんですかねぇ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 08:56:55.04 ID:/EfuYBZF.net
反日アニメを許してはならない
反日作品を作るようなとこを支援したら日本人が滅びる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 10:20:31.25 ID:fsepvUCP.net
逆切れして大騒ぎするのはアズレンだけなんだよな
パクリを繰り返しておいてなんでキレるのか言い掛かりとかアホなことを言うのかわからん
じゃあパクらなきゃええやん?
作中でも全く聞かないオリジナル()のカンセンだっけ?使っていけばいいのにw

521 ::2019/10/19(Sat) 10:25:53 ID:gekQMgFB.net
日本側が悪役を演じるにしても、主人公側がガタガタだと映えないよなぁ(´・ω・`)
艦こけアニメの2の舞になりそうな悪寒…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(Sat) 12:14:05 ID:blzBJ7yu.net
>>516
被害妄想こそがチョンとチュン。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(Sat) 12:25:25 ID:TJVrKYRm.net
クソすぎてやらおんもヘタってきてて笑うわ

524 ::2019/10/19(Sat) 12:29:49 ID:1zLIvV8d.net
っていうか第三勢力がいるのにわざわざ日独を悪役にするアホさ

まぁラスト付近で和解して世界連合VS第三勢力って形にするんだとは思うが
だったらもうちょっと日独強キャラにしとかんと今のところエンターなんとかとかいう花子が
俺TUEEEEEチートするだけでまったく面白くないからな。
まぁ史実どおりさすがアメリカ様だ!なのかもしれんけど
ここは日本なんでアメリカに日本がボコボコにされるアニメみても面白くない

525 ::2019/10/19(Sat) 13:30:20 ID:q8kaa4Nn.net
>>517
豚向けズリネタ作品だからその見方が正しい

526 :えくすとりーむ ◆t2YX1RVN5o :2019/10/19(Sat) 16:52:48 ID:tgxQXBR1.net
アベマで2話まで見たけど、

 なに、このアニメ?

 二次大戦当時の 米英同盟 対 日独同盟 を擬人化したアニメで、真珠湾攻撃から始まっているということ?

  それで、日本海軍が敵で、アメリカ海軍が主人公ということ????????

 なんで日本でこんなのを製作、放映しているの??????


 女の子に擬人化しているということは、痛車とかやつているヲタクをねらったアニメなわけ?

527 :えくすとりーむ ◆t2YX1RVN5o :2019/10/19(Sat) 16:53:47 ID:tgxQXBR1.net
セイレーンって、日独が取り入れたということは、ソ連ということなのかな

528 :えくすとりーむ ◆t2YX1RVN5o :2019/10/19(Sat) 16:57:29 ID:tgxQXBR1.net
>>526
今、ウィキ見てきたけど、日本で製作しているのでなくて、支那で製作しているの。支那も技術があがったな。てか、こんなの、日本で放映するなよ。

 アベマって、売国ロディアなのかよ。

529 ::2019/10/19(Sat) 17:44:31 ID:8fbMRW7I.net
>>512
だよな
軍隊なのかよくわかんないけど組織としても話としても締まりが無さ過ぎ

女向けのイケメンだらけのアニメって絵面や話が面白いかはともかくとして
見ててわりとちゃんと話を作ろうという姿勢はあると感じるけど
豚向けアニメ(特に男がシナリオに一切関わらないやつ)って美少女並べてるだけで
端からまともな話を作る気が無さそうなの何でなんだろう

530 ::2019/10/19(Sat) 17:49:08 ID:Pwfhy+lb.net
だってアニメオタクは金落とさねえじゃん
それなら日本の十倍の人口相手に配信ビジネスで儲けたほうがいいよ
そのうち日本人しか喜ばないアニメなんて予算がとれずに、アカラサマに反日アニメのが質が高くなるんだぜ
で、日本人が見ても気持ちよくないアニメばっかりになって、アニメなんてオジサンの趣味でしょ?面白くないじゃん…てガキばっかになって、面白いアニメ、てのは外国に取られるんだ

で?
これをどうやったら止められるんだ?
キライダー!イヤダー!言ってりゃどうにかなるのか?
生き残る生き物ってのは頭がいいやつでも強い奴でもない
変化に対応できるかどうかだ
止められないならそのまましね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 18:28:21.98 ID:EE/+1hNb.net
変化についてけないって「ソシャゲのアニメ化」「アニメのソシャゲ化」のことか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 19:59:36.84 ID:Pwfhy+lb.net
異世界転生系が増えてきてんのも中国で受けるから、つうのがあるらしい
資本出さなくとも海外に向けて商売は始まってる
アニメは車や電化製品より日本のシェア強くて制作会社も飽和状態なんだから、さぞ売りやすいだろう
庵野監督をはじめ業界人が「日本のアニメはあと○年で終わります」「円盤ビジネスはもう限界です」なんて発言してるのを見たことはないだろうか
日本のための商売を続けていただいて業界を殺すか、生きるためデカい市場のほうを向いて商売をするか
アズレンなんてわっかりやすい所に目をむけて叩いてる間にどんどん風向きは変わるんだろう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 20:04:23.64 ID:oJT66gYB.net
そこまでなるくらいだったら一度壊れちまったほうがまし

534 ::2019/10/19(Sat) 20:25:53 ID:EE/+1hNb.net
好きな人にはもうしわけないけど庵野って絵面づくりはうまいけど
それ意外はさっぱりでダラダラエヴァで喰ってるだけの人でしかないような
コンテンツというものを投げ出すことで成功した人が時代遅れになっただけなんじゃ?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 20:38:07.97 ID:1oo1DEGD.net
>>534
庵野秀明一人が言っていることなら彼を否定しておしまい、だろうね

536 ::2019/10/19(Sat) 20:44:46 ID:EE/+1hNb.net
つわれてもな円盤商売が終わってるのはべつにアズレンみたいなアニメの不足が理由じゃないし
業界終了というのならそれは業界人の努力の問題だろう
ユーザーや外国のせいにしてるようじゃ
そりゃ終わりなのかもだがそんなん知らんとしか言いようが無い

537 ::2019/10/19(Sat) 20:49:02 ID:Pwfhy+lb.net
円盤ビジネスは既に捨てて、配信ビジネスにかじを切ってる、というものがいる
つまり円盤なら数万のボックスを国内で売り、海外版は数千円で全話入り、というある意味日本偏重の商売から、日本と海外公平に再生数が収入につながるビジネスに移行したという事だ
それなら日本の再生数より数字を稼ぐ海外市場により目を向けられる事につながるわけで、アニメの日本離れはより加速している、と言えるね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 20:56:37.36 ID:EE/+1hNb.net
世界相手に商売するなとはおもわんけどなら尚更3話で水着回やっちゃう
中身スカスカタイトルなんか作ってる暇ないじゃん
そんな目の前のことだけどうにか、みたいな考えじゃそれこそ世界相手は無理筋だわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 20:57:38.01 ID:Pwfhy+lb.net
>>538
それなw

540 ::2019/10/19(Sat) 21:52:59 ID:MuABCIt4.net
>>504
エンタープライズ苦手な人俺以外にもいたか…
ああいう「私すごく無理してます」オーラ見せつけてくるのってイラつくよな
その上最強だ特別だと皆に持ち上げられる厨房が大好きなおなじみのアレ付き

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 22:02:01.26 ID:fsepvUCP.net
無茶して死に急いでるけど姉?とか死んでないよな?
戦争を早く終わらせるってのも戦ってる敵は身内でほんとの敵じゃないし死んだら無駄死にじゃね
何やってんだコイツ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/19(土) 22:04:13.03 ID:Q67JEyhZ.net
これ見て納得した

365 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:47:51.08 ID:s4tx8oi30
皆美少女アニメキャラとして水着営業頑張ってるのに一人だけガチ戦争モノだと思い込んでるエンプラ

543 ::2019/10/19(Sat) 23:04:48 ID:D2vpJX+9.net
>>537
それがグローバリズムの幻想なんだよ
必ず大きな揺り戻しが来る心理を理解しようとしない
なぜなら机上の空論だから

544 ::2019/10/19(Sat) 23:50:31 ID:JeCypxTA.net
>>527
ソビエトは北連とかいうアズレン側だけど北極圏で黙々とセイレーンと戦ってる連中
だったはず

545 ::2019/10/19(Sat) 23:58:32 ID:jbmHFFcp.net
1話で言ってた欺瞞云々にエンプラ始め誰も言及しないんだよな
戦争なのに公がなくて私しかない

279 :名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 18:49:13.14 ID:LRvdPOFU
アズレンのアニメって何か変な構成になってるね
一方的に攻められてる連合側、それも個人の戦う理由に焦点を当ててどうする

まずセイレーンという共通の敵がいる中での内輪揉めが馬鹿馬鹿しいのは大前提
それでも戦争を仕掛けてきたレッドアクシズ側の大義が描かれない事には
戦う理由も戦いを止める方法も分かりはしないだろう

546 ::2019/10/20(Sun) 00:01:26 ID:e9h/tQ75.net
脚本家は戦争ものじゃなくてエンプラ主役のヒーローもののつもりで書いているんじゃない?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 06:54:04.61 ID:dk4gR50S.net
艦船を使った戦争、戦闘てものが誰のイメージにもないからね
一話でオリジナルなアクロバットをやったおかげで、かえってこの世界の戦争が想像つかなくなっている
個人の戦闘ぽいし牧歌的にもみえるし、その割にはエンプラは思い詰めてシリアス
みょうに描写はふわふわしてる

548 ::2019/10/20(日) 08:25:26 ID:YE2FkpC3.net
エンタープライズってあれで主役なの
まあどのキャラを軸にしてもどうにもならん気はする

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 09:25:38.05 ID:c9mY2BsE.net
描きたいのは異種族との戦争か内輪揉めの紛争か知らないけど
そもそもお話のレベルではなく美少女キャラをどう料理すればお話の形にできるか
ってところで手一杯になってるように見える

無理にストーリー作ろうとしないで「ご注文はぐんかんですか?」みたいなもん作っときゃ良かったんでは?
まあそれでも糞になったと思うけどw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 09:48:29.69 ID:10qLYFVm.net
>>548
では公男を主役にしてしまおう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 10:38:25.04 ID:rxQs0ml5.net
クリーブランド中心に据えてみたらどうだろう
アニメだけしか知らないけど今んとこ一番動かしやすそうなキャラに見える
…けど実際やったらボロが出そうだな彼女も

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 10:40:48.14 ID:goTJgWgJ.net
ハムマンwってなんか名前聞くだけでクスッとしてしまう

553 ::2019/10/20(日) 12:33:40 ID:YE2FkpC3.net
むしろまじめにごちゅうもんはぐんかんですかを作っとけば
そういうものとして了解されるだろうから無駄に叩かれずに済むと思うよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 14:15:54.59 ID:yOyZiT64.net
美少女動物園はシリアス風ストーリーもの風にしようとするだけ無駄なんだよなあ

そも人間に造られて人間に使役される兵器が使役する側(軍人・主に男)も登場させずに
好き勝手やってる話がまともに面白くなる訳もなし

人類はとっくに滅びて残ったAI同士がずーっと戦争し続けて…みたいな話を何かのアニメで見た記憶が
あるけどそういうのをやりたい訳ではなく理由なんてただ百合豚のためだけに男は出したくないっていう
低レベル思想だからいびつで滑稽にしかなれない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 15:11:18.98 ID:YE2FkpC3.net
まあどっちがいいとかではなくてアニメとゲームではメディアの特徴が違いすぎるんだろうな

556 ::2019/10/20(日) 18:00:43 ID:mwxvEFZS.net
アズレンサイドが自衛隊ですら許されてる防衛戦争で悩んでるのが何とも
自分や仲間の命を守るために戦うなんて軍人なら当然だろうに
同じカンセンの仲間で戦いたくないって言うなら攻めてきた相手の事情を考えなよ
なんか意味深に「重桜は鉄血と共にお前たちの欺瞞を打ち砕く」.とか言ってんだからさ
私たちの欺瞞って何?とか話題にあがるでしょ普通なら

557 ::2019/10/20(日) 19:04:56 ID:mcQoAke9.net
エンプラが手負いの状態でも無理して出ざるを得ないなら、そういう切迫した状況にあることをちゃんと描かないとなあ
何か他の空母も元気そうにしていたけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 20:19:36.75 ID:AIikYhac.net
まぁ共通の敵がいるのに内輪もめしてんなよ!ってのは
歴史上でもままあることだし、そこまで不自然ではない

何かどっかのスレでみた眉唾情報だが
日本とドイツがこの先負けるのを知った重桜&鉄血チームが
それを阻止するためにエンプラサイドにケンカを売った。

とかなんとか
日本とドイツが負けるってどういう状況なんだよ
こいつらやってるのWW2じゃないんだろ…?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 20:40:37.02 ID:tRyOFk5R.net
原作通りとはいえ内輪揉めメインの話は悪手だったと思う
12話しかないのに書ききれると思えない

560 ::2019/10/20(日) 22:49:13 ID:qs6elKCf.net
人間出さないでシリアスがシリアスにならない艦これと同じ失敗してるよな

561 ::2019/10/20(日) 23:28:21 ID:yf9uFQ4o.net
尻assになってる

562 ::2019/10/21(月) 00:19:09 ID:4cVfeQfN.net
比較対象の艦これがあまりにもクソだったから目立たないけど
これも結構なクソアニメだよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 00:24:26.29 ID:EkmG1vAN.net
シリアスと茶番を切り離せない原作あり作品は大抵そう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 07:57:07.72 ID:NFGLNI9J.net
アホ信者はもう艦これの名前出さないと語れないの草
どっちもどっちとかアンチスレで工作する事しかできんのな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 08:01:27.55 ID:G2GlKZ4P.net
重桜の奇襲に対して誰も言及しないのが不自然
怒るでもなく相手の言葉(アズレンの欺瞞)の意味を考えるでもなく水着回

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 08:10:36.98 ID:RsaHg3nb.net
>>565
艦船は個人の武力だから一人も言及しないのは不自然にみえるけど、戦争相手に「おまえらの陰謀がこの戦争の原因だ」とか言われて攻撃されても、「いやちょっとまってアイツラのいう事どういうこと?」とはならんと思うよ
北朝鮮のいう米国の理不尽な圧力ぐらいの説得力

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 08:38:18 ID:NFGLNI9J.net
上から下の人間までそろってて誰も疑問に思わないのはおかしいがな
今まで共通の敵と戦ってていきなりだぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 09:45:11.30 ID:pP2BNv5T.net
ひたすら情報をセリフとして喋ってもらわないと理解できない人って大変なんだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 10:58:53 ID:NFGLNI9J.net
で、戦ってた未知の敵の情報がアニメでありましたか?wwwww

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 11:10:32.67 ID:xrFVjZSS.net
>>569
ん?四大陣営組んで戦っていたのはセイレーンでしょ
それはアニメの冒頭で言ってるし絵も出てるよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 11:11:02 ID:ZyFR6EKx.net
エンタープライズに全然感情移入出来ないな。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 11:23:52 ID:NFGLNI9J.net
名前と絵だけでしょ?
何いってんだこいつ
その敵と今の状況の情報出せよってこと
じゃないと何やってんのこいつらにしかならんだろうが
三話で水着回なんてやってる場合じゃねーぞw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 12:50:04 ID:pyMm1RYf.net
>>565
シャザムよろしく声張り上げて言わなかったから相手に聞こえてなかったとか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 13:40:45 ID:QaQ+wK6n.net
戦闘がしょぼすぎる
轟音響く艦隊戦をしろとは言わんが(してほしいけど)
せめて航空防衛、砲撃戦、水雷戦、とかの描写はしろよ。
人型だから刀で格闘戦するのも否定せんが、だったらそれすら適当な描写ってどうなのよ
止めの一撃にも、ぽっと出のキャラが割り込みで「かばう」とかで守ってて、戦闘がつまらないにもほどがある

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 18:58:48.57 ID:8w4UI1M/.net
先週のズイカクって子、ケガしたエンタープライズに負けてて気の毒だったな
あんな噛ませ犬としても雑な扱いされてゲームからのファンは嫌じゃないのか?
てか美少女ものなのに今んとこ誰もカワイイとかカッコイイとか思えないのがキツイ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:21:49 ID:YfdRuNSu.net
>>575
瑞鶴は所詮重桜の非主流派掌握して寝返る奴だしなあ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 21:05:07 ID:G2GlKZ4P.net
>>566
何故この戦争が起こったのか誰も言及しないのは変だって話
普通は考えるでしょ、どうして私たちは戦っているのかって
何故レッドアクシズは攻めてきたのかって
理由が思い当たらないなら理不尽な奇襲に怒るでしょ、普通は

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 00:31:04 ID:kCmdp3IH.net
史実では「リメンバー・パールハーバー(真珠湾を忘れるな)」だもんね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 00:46:25 ID:30oc3bfr.net
【悲報】 アズレン信者こと反日シナ太郎さん、反日疑惑が新たに見つかり無事発狂・・・
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571647833/

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 18:21:36.67 ID:IQvoEDAJ.net
まだ三話なのに完全に勢い落ちたな
持ち上げる書き込みが滑ったギャグになっとるw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 18:53:12.94 ID:uxHG1Geu.net
純粋にストーリーがありがちでつまらない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 18:56:33.46 ID:BdcuxQNM.net
原爆の描写が日本に配慮して消されてるって言うけど
そりゃただ単に印象悪くなって売上落ちるから消しただけやろw
そもそもそんな配慮が出来るくらいやったら
誰が見ても艦これのパクリと分かるようなゲームを恥ずかしげもなく日本で売らんわ

海外のサイトや掲示板見てもストーリーにはほとんど触れられずキャラが可愛いとか
そんな感想ばっかりw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 19:02:12.90 ID:0E3vHGyc.net
アズールレーンはゲームは13章まで実装されてるけどテキストでストーリーあるのは3章までだからな
それも翻訳感バリバリで全然頭に入ってこない
実質ストーリーは無いようなもの
それならそれで上質なアニメオリジナルストーリーを展開できるチャンスだったはずだが…?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 19:03:02.70 ID:a4Z6QdTe.net
エンジン全開で空転するような有り様

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 19:41:34.81 ID:922TBPCx.net
まぁ艦これよりはマシって評価に落ち着きそうだが別段優れてるわけでもないな
ソシャゲアニメだしこんなもんか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 21:04:50.24 ID:IQvoEDAJ.net
また艦これがーですか
艦これよりマシ、具体的に言えない
その艦これだけには負けたくないとかいう信者感情ほんと草w

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 00:31:06.95 ID:fzSGrxaX.net
案外面白くなってこないな
キャラ薄いのにポンポン出てくるから誰が誰やら分からん
話も行き当たりばったりでなんとなく戦ってるくらいにしか見えない
殺るか殺られるかの緊張感もない
誰々かわいいえろいだけのアニメか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 00:42:04.29 ID:eW/D8awl.net
命懸けで戦ってるキャラいる横で「めんどいから(眠いから?)戦うのやめた」とか言ってるのがいて可愛いより先にイラッと来る。
指揮系統もクソもなく勝手に独断専行したくせにピンチになってるし、それが当たり前みたいだしなんなんこれ?一応全員軍属なんだよな?
俺このアニメ向いてない気がするわ。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 05:10:03 ID:lRtgOobq.net
軍艦?として戦場?へ出て、敵?と対峙してるときに「やっぱねむいからやめる…」といいだしたやつを「かわい〜(*≧з≦)」と言えるものだけがアズレンを愛でなさい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 05:16:43 ID:DWsAMmL+.net
>>588
それな
ギャグが主体の話ならわかるんだけど、ネタの使い方がチグハグしてるんだよなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 06:02:53.14 ID:CpXpM2jG.net
アニメに出て来てる奴らは自我はあるけどただの道具でしかなく
それを使う人間がいないのだから統率もなく好き勝手するのは当たり前っちゃ当たり前
だが何でわざわざこんなつまらない構造にしたのかが理解できない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 07:18:33.94 ID:9F2FChjh.net
>>588
軍属の意味を字面で誤解してるだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 12:00:26.28 ID:xbdJAh4r.net
キャラデザが良いとか言ってるが、
日本人引き抜いてやらせてるんだろ。

ストーリーは、グダグダで、つまらん。

チュンに良いところねえな。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 12:24:36.34 ID:qNhvr0/v.net
ストーリーは鋼屋ジン(ニトロプラス)だけども
老いたか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 12:27:03.81 ID:DWsAMmL+.net
作画はあんまり良いと言えないが
造形が全体的にアンバランスだわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 12:41:21.55 ID:s/3fJAd6.net
個人的にキャラデザは統一感が無いしモチーフがイミフだしで微妙

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 14:21:51.64 ID:OHQqLmDx.net
まぁなんと言うか
とりあえず巨乳とロリとエロ入れてりゃ売れるだろうの精神w

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 19:33:18.98 ID:mPbFISvl.net
第3話なんやこれ一体…
っていうかエンプラ花子の厨二病がうざすぎる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 19:47:19.20 ID:gAPwa7iP.net
>>588
エロが売りのアニメに何期待してたんだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 20:55:04.01 ID:5smNhDk2.net
でもエロ枠に入るほどのものではないよね
戦闘も迫力無いし敵役も薄味だし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 21:02:23.21 ID:wCq8HdPW.net
いまのところはかなり当たり障りがない
ゲームと違うバトルはおお、となるけどストーリー自体はよく言えば奇をてらわない王道、悪く言えば凡庸
まだ期待はしてる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 21:12:59.66 ID:thpG9ZbX.net
ゴミに期待してもゴミにしかならんぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 21:30:35.32 ID:NKObZhX+.net
王道とか凡庸とかそういう評価の篩にかけたら下に落ちたカスだよねこれ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 21:52:30.24 ID:Sla74ARc.net
>>599
水着に花がなくて水着着ないユニコーンだけ全力とかどうなってんだ
あと痴女メイドは胸どうにかしてください

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 22:48:19.67 ID:mPbFISvl.net
エンプラ花子に感情移入できないとかなりキツイやろ…
あげくに第3話では中国勢まで登場するし
全世界一致団結で日本とドイツをボコボコにするお!(*´ω`*)

とかキモすぎだろ…

そもそもなんで艦これのパクリゲーを日本でアニメ化したんだよ…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/23(水) 23:27:29.36 ID:oaqpWZ0P.net
>>601
これアンチスレに書く内容じゃねーだろというのは置いといて
王道っていうのは何の王道なんだ?まさか架空戦記ものの王道とか言わないよな
無駄に沢山のキャラ出してフワフワしたシナリオで視聴者サービスの水着回とか
こんなもんエロで売ってるソシャゲアニメの王道でしかない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(木) 06:18:22.43 ID:ImZr2uf0.net
ストーリーがつまらない、キャラのかけあいも寒くて「ほーん、それで?」としか思わない
戦闘も緊張感もなにもない
こんなしょーもない作品より、アルペジオが見たいわ
今度はアニメオリジナル展開じゃなくて原作に沿ったものを

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/24(Thu) 11:25:09 ID:/HJYqu9F.net
日本がガチの敵国になりそうだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 06:10:45.02 ID:+GBd4OWE.net
>>601
ゲームと戦闘が違うって言うのはダメなところでしょ
前衛と後衛で大きく役割が違ったり、ヤケクソな攻撃をしてくる日本にどこまで冷静に対処できるか
みたいなのが俺は見たかったよ
エンプラの近接戦ツエーなんてみたくなかった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 06:15:39.52 ID:o/t2MzfR.net
ゲーム知らんけど空母が近接タイマン勝負するのは変すぎるな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 06:25:50 ID:xSqir3Va.net
>>541
ヨークタウンとホーネット出てきたっけ?
答えは多分それ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 07:33:20 ID:b3yMCwXD.net
なんで艦と艦との間に上下関係があるんだよ・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 07:56:27 ID:9B1mF5PG.net
屁以下とか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 09:28:25 ID:RIcv1t/U.net
4話使ってストーリーが全然進んでないとか草
続きが気になるわと思わせなくてどうすんだ?
低予算アニメレベルの物を見せて恥ずかしくないのかね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 12:56:13 ID:FkZcQS0m.net
やはりヨークタウンとホーネットを沈めておくべきだったか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 13:23:29 ID:f8v0bziy.net
>>613
殿下って呼ばなくちゃ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 18:12:03 ID:ZX2PBzFq.net
>>614
だいじょうぶ、最終話でいっきに話が進んだクソアニメとかあるし
まあクソアニメパターンだけどな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 20:04:28.71 ID:xSqir3Va.net
>>615
エンタープライズを主人公にするなら、戦う動機付けとしてはそれが一番王道だし
史実ネタでもあるからそれが正解

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 20:59:25.80 ID:akGWMIne.net
日本で流行ったアニメのポイント全盛りにした駄作って気がする(まだ1話しか見てないけどw)
全盛りっても 「コレとコレとコレ盛り込んどけば流行るんでしょ? はい載せました」 って出された感じ

あと輪郭線も服の縫い目もシワも全部同じ太さの細線で描いてて何だかなー
最近のアニメは確かに輪郭線細めで抑揚抑え気味だけど極端だ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 21:27:41.18 ID:ZX2PBzFq.net
>>619
原作のゲームからして日本で流行してるキャラの全盛りで
コレとコレとコレ盛り込んどけば流行るんでしょ? はい載せましただし
アニメもそれを踏襲してるだけ
あなたのように狙いに気づいた人はもれなく、とくさん認定されるよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/25(金) 22:21:46.66 ID:akGWMIne.net
>>620
あー、やっぱ原作のゲームからそうだったのね、了解しますた
あと とくさん 知らなくて調べちゃったよw けどオレは単なるアニメ好き

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2019/10/26(土) 00:14:26.83 ID:vOvkIbfaw
opは酷くはないと思うが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 00:46:33 ID:njrS5Vru.net
キャラ多すぎだわよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 07:00:21 ID:Y5Z7280O.net
回が進んでも登場キャラが増えた分ごちゃごちゃ詰め込んでるるだけでつまらなさは1話から変らず

自身が軍艦なのに小型ボートに乗って逃げるとか
軍艦サイズの大型の敵に何故か人間サイズで勝っちゃう設定なのに小型ボートに突っ込まれただけで失神とか
シリアスにやり切るべきところで馬鹿展開するあたりがほんと糞
糞と言っても笑い飛ばせる糞じゃなくて適当に話進めればいいやみたいな魂胆が見え見えの不快な糞

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 07:23:06 ID:EkvEY74i.net
まあゲームの30分CMぐらいにしか考えてないんだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 09:23:15 ID:gk5C3dAO.net
お互い基地どころか組織の体をなしてないのかよ…
国家がスパイ入れ放題ってのとは話が違うだろ
しかも重桜に至っては被害に対して軽巡2隻相手にあの戦力差で
お荷物かかえて逃げられるとかもう
戦闘したがるだけの駆逐艦はいざ警報なっても海にも出てこない
話や筋立てに期待できないし悪い意味で次の予想もできないぞ、これ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 09:46:03 ID:Huwv2u9o.net
>>623
ソシャゲ原作アニメにはよくあること。

だからソシャゲ原作に限っては大胆な原作レイプをやる方が実は正解とも言える

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 09:46:51 ID:tAa92wdH.net
パンツ押しうざいわ
あそこまで露骨にやられると半分馬鹿にされてる感すごい
あんなもんで喜ぶとこが猿だけだろ
ここで切るわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 10:23:01.63 ID:gk5C3dAO.net
パンツは普段見せずアクションで少し見せとけばいいんだよなあ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 10:41:25.19 ID:qC+s5XY0.net
ソルアギウス@soruagiusu1
アズレン知らないと「何で赤城がビックリしたの?」
となるが実は潜入してたシェフィールドは普段から下着を履いてないという設定があるのです。(公式絵師曰く動きやすさ重視でノーパン)
つまり赤城さんはシェフィのを見てしまったので驚いた、ということです
https://twitter.com/soruagiusu1/status/1187382388441124864
(deleted an unsolicited ad)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 10:53:30.29 ID:Uqfr8k9y.net
性癖がどうののインタビュー記事無断転載がツイッターで回ってきたのでブロックした
つまらないアニメになるわけだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 11:00:46.98 ID:gk5C3dAO.net
>>630
着物文化の癖にノーパン程度で動揺するという

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 11:06:47.84 ID:9sccd42z.net
性癖(偏り)
なんで露出寄せなんですかね…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 11:12:03.95 ID:1h71/hFF.net
ノーパンに動揺したんじゃなくパイパンマンコピアスジャラジャラ淫紋タトゥーに動揺したんじゃないか
きっとそう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 11:18:52.85 ID:8gfIg1bR.net
中国人はノーパンとか好きそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 12:54:51.24 ID:8OJhQLks.net
>>594
老いも何も元々良くないじゃん
ていうかニトロプラス自体酷い

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 13:41:25.69 ID:9sccd42z.net
>>636
古いほうがまし、デモベと鎧武は悪くなかったのに
ニトロ自体は俺も嫌いだが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 14:51:37.90 ID:B9fBGGM2.net
歴代最低記録更新しまくった鎧武が悪くないとか糞作品愛好家かよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 15:36:54.25 ID:SOQ3UZLR.net
そもそもなんでエンプラ花子を主人公にしたんだよ
上でもだれか書いてるけどコイツ一人だけ謎の厨二病発症してて目障りすぎだろ

ある日、敵艦を撃沈してウキウキ帰ったら
姉がハンニバルの警察官みたいにベッドに張り付いてて呆然としてほしい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 16:04:35 ID:9sccd42z.net
>>638
とはいえもう既に前年割れしないライダーまったくねえからなあ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 18:30:10.75 ID:SSsYs3c2.net
赤城がすごいポンコツに見えてきた
オブザーバー?とかいうのにあっさり裏切られる気がする

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 18:41:03.72 ID:x5U8kxXc.net
あいつはどんな理由があっても許されないだろ
後半しれっと仲間になってたらぶっ叩くは

ゲームキャラでこんなバカなキャラにされたのはアニメで死ぬキャラより扱い悪すぎだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 19:40:06 ID:/ryAuAYK.net
宣伝と割り切って作ってるとしてもその宣伝効果が怪しいような
これ見てもアズールレーンがどんなゲームなのかとかそういうのさっぱりわからんし
どこにどういう興味をもてというのか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/26(土) 23:11:31.06 ID:2PtBo+v/.net
>>643
可愛い女の子のパンツとおっぱいがあります
知力は3以下しかいないが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 00:04:09.13 ID:nOVhnWdv.net
1話 巨大狐化した加賀に戦闘機に乗って近づいて近距離弓矢
2話 刀使いの瑞鶴相手に接近戦して弓や壊れる
3話 手のひらサイズの魚雷でセイレーン破壊
4話 二刀流を相手に二丁拳銃で戦う

艦船擬人化ものだと思っていたけれど接近戦しかしていない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 02:51:42.14 ID:TOjF5SRh.net
陸上で戦車辺りを擬人化した方が良かったんじゃないのってくらい近接戦だらけだね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 03:02:18.35 ID:KXDCGbk2.net
気になったんだけど艦これのキャラが出てるけどこれって艦これとのコラボ作品なのかな?
そうでなかったら相当ヤバい事なんだけど著作権的に

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 06:10:57 ID:7VJkzL8X.net
皮肉ですよね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 08:47:06 ID:2OXoqA4V.net
無能でお馴染みベルファスト姉にすらしてやられる重桜勢マジやばくない?
両方立てるとか綺麗事言ってたけど4話で雑魚にすら敗北する小物悪党でしかないぞ日本は

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 09:07:01 ID:HDWBKIPB.net
反日だから仕方ない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 10:36:19.95 ID:Z+0w6S0c.net
ニトロは潰さないとダメだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 10:55:44.36 ID:B78rN+s1.net
ゲームの特殊弾幕とかゲームの台詞とかちょろっと混ぜてるけど
それが逆に違和感しかないわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 18:16:40 ID:rH7+Algb.net
キャラがユーチューバーっぽいんだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 18:30:53 ID:ycTuhuC9.net
4話で万策尽きた感あったんだが大丈夫か?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 20:09:49.50 ID:ZHfseKNT.net
早すぎでワロタ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 20:20:03.12 ID:WWBJEtIo.net
>>654
個人プレー多めで組織だってすら動く気なさそうだからもう無理

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 00:54:37 ID:FWswZpwd.net
10月放映なのに8月になってもまだスタッフ集めてんだもんそらそうよ
現場のデスマーチっぷりが目に浮かぶ
ttps://twitter.com/tensho_tw/status/1162209119412948993?s=20
(deleted an unsolicited ad)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 15:33:14 ID:XphL4y87.net
やべぇなマジで
一回落とせよw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 16:26:14 ID:485OGMMb.net
総集編8回くらいやれbーあおk

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 15:27:38 ID:uriPb0on.net
ニコ百科のデリヘル偉人バトルの記事でアズールレーンも大差ないだろって言ってる奴に一緒にするなと信者さん達が猛烈に噛み付きまくってて草
歴史上の船を女体化してんだからアズレンも同じなのにw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 16:12:06.05 ID:MRt+Jd8u.net
エロ特化のくせに何言ってんだろうなアズレン信者は

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 17:41:05.43 ID:Vyk26Q2L.net
これも所詮実在した艦船を萌え化したデリヘルキャバクラバトルゲーなのに何故必死に否定しようとするんですかね...
それこそF○O並みに性的な同人イラスト仰山あるってのによ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 18:47:52.71 ID:R1nMdkim.net
ベルファストとコンビ組み始めて今更に気付いたんだけど
エンタープライズってガワが美少女なだけの中二男キャラだよなこれ
歪んだ在り方とかいかにもって感じだけど(こういうのも古臭くなってきたな)
原作ゲームからこんなキャラなのか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 18:56:14.89 ID:bcVH5VXz.net
原作ゲームのKAN-SENのセリフは基本的にプレーヤーである指揮官との会話になるので少しキャラが違うのはある
エンタープライズは歴然の勇士なのは変わらないけど、フランクなところもある
しかし真面目な所が「重い女」と扱われることも…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 19:10:46.33 ID:8MWh26cD.net
>>647
単にパクっただけなんでねーの?
中国産ゲームなんだからそんなのばかりでしょう。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 19:18:35.70 ID:p6rFu6BY.net
あまりにつまらなくて2話で切ったが少しは面白くなってきた?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 19:29:29.23 ID:keHpYJl1.net
>>666
逆はあってもそれはない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 19:50:56.15 ID:dhKseacw.net
アニメ制作に物語を作る能力のある人材はいないのだろうな
しっかりした原作あっても魔改変でつまらなく仕上げるアニメ制作会社が後を絶たないくらいだし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 20:40:49.39 ID:I8ZUwdZz.net
このアニメに関しては艦これのパクリ後発なうえに
ストーリーモードはほとんどないようなゲームが原作なんだし
もうちょっといろいろ頑張れたんじゃないかと残念には思うがな…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 20:41:16.10 ID:k8+sYXzs.net
物語を作れる人はいないわけじゃないと思うぞ
ただそんなレベルの人はこういう作品に引っ張ってこれないし来てくれないだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 20:46:19.62 ID:bcVH5VXz.net
流行り廃り上等のアニメの世界
物語ってのは水物だわね
一線でオタクに受ける物語を描き続けるのは難しい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 20:48:58.68 ID:MRt+Jd8u.net
ゲーム化の時にまともなストーリー考えればよかっただけだろ
それをアニメ化すりゃいいだけだったのでは?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 20:54:10.87 ID:k8+sYXzs.net
それはそのとおりなんだけど「まともなストーリー」のついてないゲームを
固定ファン目当てにアニメ化したわけだからねえ
制作陣としてはよけいなコストかけずに売上&宣伝になればいいってことなんだろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 21:27:11.12 ID:XhS6hHid.net
>>664
この公式みたいな紹介文は何なんだよw
アンチスレの文字が読めないのか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 22:49:15.97 ID:RLymtpuT.net
赤城と加賀以外は目的や意志が薄すぎてキャラに全く魅力を感じない
特に中二全開のエンタープライズとちょっと敵と会話しただけで絆されてる綾波が主人公枠でよく出てくるからうざい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 22:51:32.74 ID:F2QtV0vQ.net
一人で原画やりましたアピールとか
ED変わってますアピールしてる暇あるなら本編どうにかしろよ
こいつ同時期にアニメ2本かけもちで監督やった時から嫌いだわ
かけもちでやれるほど簡単な仕事なのかよと

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 00:16:45 ID:KGHOzZUL.net
つか方針の違いで内輪揉めしてるだけで別に不倶戴天の敵じゃないことくらい全員分かってるんじゃねーの?
なんで「仲良くできるかもしれない」みたいな空気出してんのこれ?
最初は敵としか認識してなかった謎の種族と、もしかしたら対話できるかもしれないと徐々に気付き始めるマクロスとは違うんだよ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 01:14:03 ID:LnKAxwiR.net
なんか監督が天衝だから期待できるって言ってる人が結構いたけど
天衝って今まで原作付き作品しか監督してないし
その原作付き作品にしてもオリジナル展開をしたリライトは盛大に滑ってたのに
何故オリジナル展開必須のアズレンで期待できると思ったんだろう?
無知なだけ?それともアズレンを持ち上げられれば何でもいいのか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 08:13:55 ID:Pt+q3A/1.net
そりゃ人間都合のわるいところからは目をそらしたくなるもの(´・ε・`*)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 09:45:47.95 ID:JSjLYyrU.net
艦こけアニメに続きアズレンアニメもクソに落ちたか…
まあアニメに関しては盛大に死んで欲しいけどな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 15:08:47 ID:wgJ5UI+h.net
陣営の構図がどう見てもR-TYPE TACTICS IIなんですが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 16:30:50 ID:i5DtfRnB.net
>>681
グランゼーラがこっそりフォースもバイド兵器も使ってる状況だぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 19:44:02.55 ID:yrTj4bVx.net
こんなところでゲリンゼーラの名前を目にするとは思わんかったw
某ゲームで外国人差別やレイプ描写を一般ゲーに取り入れて
めちゃくちゃ叩かれてるところやんけ(´・ω・`)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 22:51:41.92 ID:KuBgWYr8.net
こういうの見てると近隣諸国も日本の悪い部分に毒されててダメだこりゃとしか思えない
国際社会全部終わっとるわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(Thu) 00:43:04 ID:GwfWWw/B.net
>>684
我が命ずる、いまよりそなたが国際社会の救世主となれ!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/31(木) 19:19:47.41 ID:V8a9U91K.net
何を念頭に置いてるのかわからないけど
日本にそんな影響力があるとは思えんな

しいて言うなら日本の艦これの影響で中国でアズレンが生まれたってことくらいか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 02:15:50 ID:CVF8ZCRX.net
これと比較すると艦これのアニメすらよく出来てるように見えるわ・・
キャラがやたら出てくるだけで、誰がメインで何をしてるかも全然わからないんだもん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 06:29:57.89 ID:hFM5zOYk.net
>>687
キャラに肩入れして胸糞な思いをすることすらないのがアズールレーン
原作ゲーム側もプロデューサーも監督も脚本家も全員無能

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 08:04:45.31 ID:SFKm1/8t.net
すげえこんなに面白くなくて作画崩壊してるのに金はかかかってるの草
装備が消えたり元に戻ったりを当然のように繰り返してるw
後水の上を動いてるのに水しぶきがない草w

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 12:47:49 ID:yTd9/BB8.net
ストーリーが面白かったらいくらか擁護できたけどつまらんのがね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 13:00:57 ID:LklU3Vfb.net
キャラ同士が陣営内でさえ統率をとって共同作業に当たっているようにあまり見えないのがすごい
お前ら直接的暴力装置の自覚あるのかと

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 13:48:16.62 ID:+avNG4Bi.net
みんな艦船の装備(主砲とか)背負ってるのに
銃や刀で戦ってるのって艦船の設定の意味ないよね
ゲームの方もそんな感じか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 13:55:13.68 ID:04crKvI/.net
>>692
ゲームの方は近接攻撃なんて存在しない前衛の駆逐・軽巡・重巡を操作してオート砲撃と任意の魚雷
空母と戦艦は移動せず砲撃と航空攻撃オンリー

ゲームの方の人気投票のキャラのコメントでゲームとアニメは別と取れる台詞があるな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 15:06:21.86 ID:7rhQcm8J.net
明石ってのが作った装備使えばKAN-SENじゃなくても戦えるからキャラ自体いらないんじゃね?ってのがゲームの世界

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 15:11:33.25 ID:khUDu61u.net
>>675
原作知らんけどファンなら楽しめるのかねぇ
自分は、綾波がうざいわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 15:57:24.28 ID:5cyPH3cP.net
>>694
つまりKAN-SENである明石を殺せばいいわけだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 16:23:23 ID:EV4Nwz9j.net
>>695
俺もゲームやってないけどアズールレーン側が何かあまり好きになれない…
特にエンプラが出てくると少しげんなりする

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 16:59:15.42 ID:04crKvI/.net
だいたい脚本が悪い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 17:00:57.61 ID:2QR4DUox.net
連合より枢軸
連邦よりジオン
共和国より帝国
正義超人より悪魔超人
ジョイントロボ軍団よりエイリアン軍団

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 19:47:36.73 ID:aHgJZKTG.net
鋼屋とか昔から糞脚本なのに異様に崇めてた馬鹿は息してんの?
無能天衝と糞脚本のせいでとんでもないゴミになってんな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:04:42.09 ID:qEYfVHdM.net
グリペンはいつ頃出ますかね?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 20:23:41.92 ID:Sly+UXrl.net
>>700
可愛さとエロだけのゴミをダメ制作で煮詰めたら
萌えないゴミができただけだぞ
ああ可愛くないとかエロくないとは言わない
胸焼けする美少女サファリパークなだけだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 21:02:37.97 ID:/PGwr/37.net
原作ファンだがアニメ版は1話から既に不快で話が進むほど嫌いになってきてる
原作ファンだから一応最後までは見るつもりだが原作では好きなキャラがアニメでは既に嫌いになりかけてるからこの先超不安だ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 21:06:14.36 ID:sdJf5gfU.net
結局安全策をとった結果、艦これと同じ道を歩むのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 21:10:54.88 ID:RWGCTQae.net
戦艦を動かして攻撃できるのなら最初からやっておけよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 21:20:04.02 ID:EZffJhMi.net
エロ目的には半端過ぎるからもう見てないな
内容はない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 21:47:23.96 ID:d7mp+vJU.net
つまらんよね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 22:01:54.67 ID:NbHu3kLf.net
砲反動爆炎弱くね?
レーダーあるのに海上迷彩来て誤魔化す?
空母2隻で護衛もなく突撃し、戦艦任せろと言って空母探し、戦艦も駆逐艦もスルー
お互い敵艦目視距離ですらやりあうまで直掩機は上げない
残心どころか勝ち誇り攻撃をやめる
くっちゃべってる間に一手どころか三手は失う
小型艦が多いとは言え砲戦距離で砲撃でも魚雷でもビルごと吹き飛ばせるのに
まだ直掩機も爆撃機も上げてないビル上の空母相手に包囲状態から撤退

友達ごっこの駆逐艦たちはあれで行きたいんだろうけど
戦争してる連中は艦隊戦すら真面目にやらずどこに向かってるんだ
小学生の雪合戦じゃないんだぞ
あと空母ってなんなんだ?弱装甲で飛行機なければ置物だぞ、
カタパルトは戦艦の主砲みたいな扱いじゃないだろ?

これもう空母だけでいいんじゃないかな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 22:10:13.40 ID:04crKvI/.net
そもそも空母が前に出るな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 22:19:33.24 ID:BeZxEo8b.net
艦これ→アニメなんてなかったんですよねニヤニヤ みたいに笑えんぞいまは
艦これの轍を踏まない、という後発の有利や時期による技術やアニメ製作の進化はあるはずなのに、艦これアニメなんてぶっちぎってもらわないと困るだろ
「あれよりマシだから」ではすまんわ
もうアズレンも「アニメの話はするな」とか言い出すんちゃうか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 23:12:21.02 ID:FbdbBDCl.net
むしろ俺は艦これアニメは好きだけどアズレンアニメは嫌い

アズレンアニメは艦これの裏をかこうとして失敗し続けてる感じがする
艦これはこうだったのを漏れたちはこう料理しましたよ(ドヤァ
とかいってゴミを出されてる気分

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 23:57:46.76 ID:LU0RcqBH.net
空飛んだり艦船自体も攻撃参加したり意味が分からないよw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 02:49:53.14 ID:5BLknK/M.net
>>711
正直どっちも微妙だけどな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 03:17:56.41 ID:n2nc430Y.net
艦これの方はゲーム少しさわっていたから今でもゴミ屑脚本家くたばれレベルだと思うぞ
アレはない
こっちは手を出さなかったから面白くないなと思いつつも見れてる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 05:33:52.65 ID:RQkFqnmz.net
また艦これよりマシとか言い始めて草
いい加減マシだとか艦これも同じとか大負けこいたのに艦これに勝とうとするのやめたら、みっともないw
空母が空飛んだりアホみたいな戦闘した時点で比べる価値すらないわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 05:34:04.74 ID:vVIRyp4U.net
自分も敵も飛び道具持ってるのに剣で戦うの?
包囲されてる状態でどうどうと撤退?
わけわからん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 05:51:36.28 ID:DQL4TlRg.net
艦これと比べてどうとかの話でなくなってきてるのね(´・ω・`)
一話は頑張ってるのわかるだけに、あきらかにバトル面も物語のグダグダも目立ってきてる(´・ω・`)

718 :708:2019/11/02(土) 09:02:07.50 ID:Lq/fR/yz.net
>>714
俺はゲームはやったことないけど
アニメだけ見た感想だと艦これは「こんなもんじゃね?」って感じだった
ゲームやってる層からみるとなにか思うところがあるらしいってのは
艦これスレにもおったから知ってるけど…
如月が無意味に死んだところとかアニメだけみてる俺としては
あり得る展開だと思ったけどゲームファンからしたら怒り心頭だったようだ

アズレンも同じくゲームやってないけど、展開が意味不明すぎるのと
日本・ドイツ勢が雑魚すぎるのが嫌すぎる。あとエンプラ花子がウザイ
ただ第4話のなんちゃって日本は結構好きだった。やっぱりエンプラ花子が
最大の戦犯なんだなと思いました。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 09:47:56.39 ID:H+CEZNE1.net
失敗に次ぐ失敗はどうにかならなかったのかと

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 13:28:39.88 ID:OsutATt8.net
先週だったかな?高雄がシェフィールドに
変なのけぞりポーズで切りかかるシーンで大笑いしたな
恍惚とした表情のドアップまでぶち込みやがるから破壊力さらに増してた
あれは作画以前に演出から悪ふざけに思える

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 14:05:24.22 ID:FSXtW653.net
艤装付けたキャラが戦うのはゲームはともかくアニメじゃ無理があるんだよなあ
そこら辺はアルペジオのメンタルモデルって発想はうまくできてるな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 17:39:46.40 ID:4c03rSzi.net
糞脚本家がツイートで説明しないと意味不明なアニメ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:30:08.23 ID:UzqT7jvD.net
綾波と未だに名前が覚えられないポニテツインテコンビの戦いたくないアピールがウザすぎてそろそろ視聴が辛い。
大方セイレーンの大攻勢かなんかが始まって、敵対していた両陣営が共闘する既定路線への布石なんだろうけど
この茶番いつまで続くんだよ。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:34:37.85 ID:miac7Vio.net
作品を通してのテーマっぽいのが

ロリ3人組の友達になりたい 描写も積み重ねも全然ないから説得力がない
エンプラの人か船か 艦船自体がどういう存在であの世界の人間が見当たらない 
メイドと言葉遊びしているだけ

なんで美味しそうな材料を無駄にしてしまうのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/02(土) 20:58:39.22 ID:WCHUBpgg.net
>>722
ここでのネタバレ参考程度だと(全レスは見てないから)
ぼんやりとしかわからんな、まじで
というか戦闘長くて、どうしてこうなってるんだっけ?となる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:11:26.78 ID:9uwcyt1v.net
中国人が艦これをパクっって作ったアニメですか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 00:50:00.61 ID:R2oqpqcX.net
パクるだけならまだ可愛い。
偉大な艦これ様の影響を受けたゲーム!ってだけの話だからな
「学ぶ」の語源は「真似をする」からきている。ってやつだ

でもアズレンはなんか艦これディスとか日本ディスが感じられて不愉快すぎる。
パクリなんだからせめてちょっとリスペクトとか持てないのか?っていう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 02:47:05.74 ID:BuI2N/qT.net
綾波とラフィージャベリンが対峙した時間って1分もないし会話もほとんどなかったのに
なんであんなに気にしてるんだあの2人

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 05:43:18.26 ID:x5Aqmse8.net
>>727
中国人にリスペクトなんて感性は無いだろ
良いものの模倣からより良いものを作ろうって思想じゃなくてガワだけ真似た偽物を作れば
儲けられるという騙しの思想が金儲けの基本として根付いてる国

重桜鉄血がドヤって攻勢からの形勢逆転という流れを毎回やりたいようだけど
状況が変化する過程のシナリオにも映像にも何処にも説得力が無いから毎回見ててえ?何で?ってなる
ガキ同士の馴れ合い構造も同様

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 06:37:28 ID:Oz1DaOhL.net
>>724
友達だった
から始めればええのにな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 07:53:19 ID:gfE2J76c.net
友達ってあれだろ、話し合えず殺しあって潰しあって
叩き潰した果てになるものだろう?
死なないならなおさら

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 08:08:43 ID:1o6vWmof.net
確かに両陣営が対立構造になる前は友人だった設定にした方がよかったかもな。
よくある設定だけど、2〜3程度言葉を交わしただけでお前らレズかよってくらいお互いが気になりだすよかずっと説得力あるわ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 08:40:53.90 ID:b0QHPBv5.net
脚本家様の言い訳聞いても
何言ってんだおまえ?という感想

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 09:03:56 ID:2Katiioq.net
画面の中のキャラだけが盛り上がって見ている側としてはどうでもいいとしか思えない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 10:04:46.49 ID:c0lqOhx9.net
作画が4話5話と落ちてるのがつらい
これ今後もこんな感じなんだろうか

ストーリーはもとから期待してないので何ともw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 14:01:15.36 ID:YjXZLCnY.net
俺は鑑賞と言うには程遠くただ眺めてるだけだから気にもならんなぁ
作画に関しては良いとも悪いとも何も感じないけど他のところが壊滅的に酷い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 14:32:52.77 ID:BuI2N/qT.net
>>733
脚本が言い訳までしてんの?アマチュア気分抜けてないんじゃないの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 17:28:20.84 ID:0stbwk96.net
今期のソシャゲ枠だとFGO(信者ではない)だけ出来がいいな
これとグラブル(画が1期より劣化)はいまいち
ソシャゲマネーでもっと上等な物作れそうな気がするんだけどな
まー、特典で一定数売れるんだろうけど
皆、内容ばかり言っているけどアズレンは作画も結構微妙だと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:45:15.48 ID:kPUYAe5T.net
他のFateシリーズと比べても段違いに金かかってる感じするよねFGO
ソシャゲ業界内での売り上げが世界トップクラスって情報を見かけた覚えがあるけど
逆に考えるとそれぐらい売れないとあの作画は維持できないってのが哀しい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 18:53:02.84 ID:0stbwk96.net
グラブルは年齢層や課金率高いのに劣化しているのがねぇ
アズレンだけ上2作のソシャゲと比べてしまうと格はかなり落ちるんだっけ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 19:16:35.09 ID:hJxq5AaW.net
ソシャゲアニメっつってもkusoガチャゲームの胴元がアニプレックスで
製作元もアニプレックス
アニメ作っても全部戻ってくる
だからFGOが強いのは当然

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 20:00:43.02 ID:2Katiioq.net
個人的にはFGOは作画が綺麗だけれど話は微妙
グラブルは1期より作画劣化しているかもしれないけれど話はまとも
アズレンは作画も話もダントツに酷い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 22:25:47.78 ID:39NupRdf.net
その二つはまともな設定とストーリーがあってそのストーリーがゲームの売りの一つなので
アズレンは設定もストーリーもマジで糞、それですらパクリ疑惑あるし終わってるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 01:22:41 ID:u/+lnQWH.net
ゲームのストーリーがほぼ無いようなもんで
設定だってカッチカチに固まってる訳じゃないから
脚本の実力がほぼダイレクトに影響するからな
脚本の名前見た瞬間ダメだこりゃって思ったよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 06:46:13.33 ID:0o7d5Hfe.net
まあむしろ制作者は話の面白さで勝負出来る代物ではないと悟っててストーリーについては
最初から捨ててるようにも見える
美少女動物園として好きものに評価されればそれでよし、みたいな

考えて行動してるようなそれっぽい態度だけの無能な連中で進むご都合シナリオ
ちゃんと主人公も立てずにまともな話なんか作れるわけないな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 09:58:11.40 ID:SPtdL55S.net
原作にストーリーが無いも同然って、それ普通の脚本家なら腕の見せ所と奮い立つところじゃないんですかね…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 11:15:08.51 ID:yK8U3gLr.net
美少女動物園にしては作画が(ソシャゲアニメとしては)不安定なのとキャラが鬱陶しい気がする

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 13:20:46.71 ID:SwsD3SXr.net
第5話みてきた。前半はよかったのに
ラストは結局エンプラ花子の大活躍かよ
相変わらずストレスのたまるアニメだ

っていうか日本勢ザコすぎだろ
反日中国映画でももっと健闘するぞ
毎週ボコボコにやられてるとか恥ずかしすぎだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 14:30:22.30 ID:saLic/YK.net
5話まで見たやがどこを楽しめばいいかわからん。
じっくり見やなあかんタイプのアニメね。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 15:56:23.40 ID:1JnSAWmO.net
>>749
じっくり見ると粗がハッキリ分かってしまうから駄目だぞ
思考を放棄しないと駄目
ちなみに頭空っぽ云々とは別だからな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 16:51:02.51 ID:lC7/ULIk.net
>>748
日独はピンチを演出するために出てきてはやられて退散するための存在に見えるな
ヒーローものの作品じゃなくてヒーローショーの怪人軍団みたいな感じ
敵の出方を想定し対策を考えておく脳味噌がなく
自分らより強いのがいると自覚してるのに無策で勝つつもりでいる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 17:10:57.06 ID:r6h1Ox6W.net
エンプラが原作より明らかに戦闘力を盛られてエンプラ無双になってるよね
原作3章のミッドウェーでも史実通り奇襲で何とか一・ニ航戦を姉妹と合同で撃破した感じなのに
戦力的にはエンプラ=赤城・加賀と同等

あと原作じゃセイレーンを一時撃退し、数年経って航路から離れなければ一応安全な世界だから、人類同士の戦いが始まったんだけど
アニメってヨークタウンが重傷を負うほどのセイレーン脅威が残ってるのに、母港の警備はガバガバでキャラはみんな平和ボケしてると言う
仮に一時的に平和なら姉が負傷中とは言えエンプラがあそこまでボロボロになってる理由が分からない、他の連中はのんびりしてるのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 17:14:45.03 ID:hAxr0Igy.net
シリアスと日常と美少女動物園と複数主人公の全部盛りやろうとして全部滑ってる感じ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 17:21:03.01 ID:r6h1Ox6W.net
綾波の「戦いは嫌いじゃないが好きでもない」って考えは
好き好んで戦場に出たい兵士なんてそうそう居ないから別におかしくはないけど
一言二言しか話したことない名前程度しか知らん相手に戦意を失いすぎだろと
ジャベリンとラフィーも同様

エンプラも付き合いが長く心配してくれてるヴェスタルより、ポッと出の数日しか顔合わせてない部外者のメイドに
「私たちは戦うためだけではないですよ?」とか言われたぐらいで考え改めて認めるとかチョロすぎだろ
4話の時点でも面倒くさいオーラ出してて5話で即オチだし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 17:32:14.15 ID:r6h1Ox6W.net
・出来るだけ多くのキャラを出して見せ場作りたい
・人気上位のエンプラの話を作りたい
・同じく上位のベルファストを出したいし持ち上げたい
・主人公組の話もしたい(ついでに綾波も人気上位なので見せ場作りたい)
どれもやろうとして、どれも中途半端になってる感が否めないんだよな
ただでさえ尺が少ないのに唐突に入る無駄なネットリ百合シーン
戦闘シーンでのパンチラとかならともかく、わざわざ百合シーン入れて媚びるなら描写足りない所を補完しろと
俺嫁メイン層で百合苦手・百合嫌いってユーザー多いのにまさに誰得(監得か?)
某先達アニメのレズシーンを叩いておいて同じ轍を踏んでるのを称賛してる連中が居るのが滑稽すぎる

それとベルファストを何としても絡ませたいがために、エンプラの心配してる連中がロイヤルばかりと言う
異変に最初に気づくのも、心配して対応策考えるのも、興味持って世話したすのもロイヤル
ユニオン勢の立つ瀬がなさすぎる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 18:04:11.65 ID:AemmBVmw.net
>>748
枢軸国と連合国の戦いをモチーフにしてるんだっけ?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 18:36:00.39 ID:VZMemzqY.net
エンプラが仮面ライダーやプリキュア的な絶対無敵マンでもいいんだけど、それが枷になってバトル面の描写むずかしくなってるのは感じる
敵のワナでピンチだ!→エンプラが追い払ってくれたぞ!
の繰り返しじゃ緊張感もカタルシスも得られない
魅力的な敵が居てこそヒーローは輝く
残念ながら今のアズレンはエンタープライズというヒーローをもて余してるように感じてしまう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 19:30:26.50 ID:hdz5DIUj.net
エンプラご老公の水戸黄門でもやりたいんやろ
死人も出ないしぬるいんだよ
ジャップ艦をボコスカ沈めてシナチクに媚売った方がメリハリついたんじゃねえの

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 19:34:03.30 ID:zzeX9ePf.net
アムロだけじゃね
シャアがいないと

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 19:36:01.90 ID:r6h1Ox6W.net
そもそも戦争状態とかなってるのにグダグダな戦闘ばかりだからなぁ
重桜側はまぁそれなりに頑張ってるが、鉄血は本気で戦ってないし
アズレン側もエンプラ以外活躍が微妙
君らホントに戦う気あるの?って感じ、原作が割と容赦なしに沈めにかかってるのに

ユニオン勢がエンプラに口出しできないのは、エンプラに匹敵する戦果を挙げてないから仕方ない
みたいな擁護もあったが、ベルファストもエンプラの目の前で納得させるレベルの戦果を挙げてないんだよな
命の恩人だから!と擁護してたが、その命の恩人に「感謝はしてるが構うな」って態度だったし
それが5話で囮作戦提案しただけで「貴方もやるじゃないか!」状態、なろうより酷いわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 19:42:04.80 ID:r6h1Ox6W.net
アムロに対するシャア的なポジションはそれこそ赤城と加賀なんだけど
赤城は戦わないで加賀にセクハラしてるだけ、加賀は油断して一度撃破された
原作でもエンプラの宿敵ポジの2人がこれだもの
瑞鶴はエンプラの方が一枚上手な関係だけど、ボロボロの状態にエンプラに押されるまで弱くされてる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 19:44:09.79 ID:r6h1Ox6W.net
ベルファストもオイゲンにすげーされてるけど、劇中で活躍してないしな
エンプラへの攻撃防いだのと、セイレーン艦1隻撃沈ぐらいだし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 21:17:19.46 ID:SwsD3SXr.net
なんかネトウヨっぽいからこういうこと言いたくないけど
アズレンって

「艦これは都合がよすぎアル。これが世界の真実アルよ(ニチャア」

みたいな中国っぽさが見えて気持ち悪い。
実際、艦これは都合よすぎだと思うしアズレンのほうが意味は分かるけど
艦これのパクリゲーの分際でオリジナルディスってこれが真実アルとか
やられても、メアリースーにしか見えないんだよなぁ…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 21:28:28.19 ID:pruhw36j.net
>>724
結局萌えのツボを持ってない人間が見よう見まねで作ってるんだろうな。
「お前らどうせこんなのが好きなんだろ」って感じで。
だから上っ面だけの薄っぺらいものになる。
原作同様制作者陣のこだわりが全く見られない。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 21:52:04.12 ID:1JnSAWmO.net
>>754
ヴェスタルとか史実をそのまま持ってくるならユニオン陣営の大半が敬語で話かねないレベルなのよね
ベルファストの言葉よりよっぽど響くと思うんだが

>>762
元ネタのベルファスト自体そこまで武勲艦って訳でもないしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 21:56:58.18 ID:VZMemzqY.net
ベルファストは大英博物館によってテムズ川に保存されてるから知名度があるのだろうな
大したカンレキないのにいつの間にか戦艦の代名詞になった大和みたいなものか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:09:31.83 ID:1JnSAWmO.net
大和型は戦艦の代名詞になれるだけの性能はあったから全然違うでしょ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:37:00 ID:8ExxzsuX.net
これはゲームのほうやってみないと分からないなと
始めてみたら見事にハマってしまった
くやしい!ビクンビクン

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:40:15 ID:r6h1Ox6W.net
>あの世界の人間が見当たらない
一応、原作には人間居る描写はあるんだけどね
ロード絵の背景とかに荷揚げしてる水兵とか祭りに参加してる人影とか、イベントの一枚絵とかに艦船以外の兵士が映ってたり
沿岸部の都市が攻撃されて避難してるとか、一部セリフで出てくるのもある
だけどアニメには一切姿が出てこなでキャラが言及してるだけ、1話冒頭の海戦で戦ってるから人類は居るだろ!と
擁護してるのも居るが、溺れてる水兵とか沿岸部の町が襲撃されて逃げ惑う人々の静止画でもあれば納得できるが
そんなの一切ないから、本当にアニメ世界に人間が居るのか実感がわかない

>>765
就役早々、機雷で損傷してドッグ入りしてたからな
シャルンホルスト撃沈に一応貢献したけど、殊勲はノーフォークとデューク・オブ・ヨークだし
原作だとそうでもないが、アニメのベルファストは持ち上げすぎて鼻につく

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:41:34 ID:NN2b44k3.net
スポンサーで運営の中華にケツを差し出しながら
日本のオタクを激怒させないようにごまかして作ったのがこれやね
最後はなぜかよくわかんないけど手を取り合ってセイレーンぶっ倒してラブアンドピースだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 22:56:19 ID:AemmBVmw.net
大和が出ない艦隊もんなんて

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:04:52 ID:r6h1Ox6W.net
そもそも大和自体が原作に未実装だし(セリフで言及はしてる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:05:59 ID:SwsD3SXr.net
>>771
さすがに大和出してクソザコナメクジだったら
いくらなんでもクレームのあらしになるから
ギリギリ出さないのはいい判断だと思う。

どうせ日本勢なんかロケット団みたいな馬鹿なやられ方しかしないしね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:10:18 ID:AemmBVmw.net
大和実装されてないんかい
最も有名なの出さないって珍しいね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:27:02 ID:N9k9315G.net
艦これは敵との意思疎通はできない
これは敵国はおろかセイレーンとも会話できる
なのに日常謳歌しては行き当たりばったりの戦闘してスパイと脱走以外で状況が進展しない
対話しろや

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 23:42:52.43 ID:FDrxR3vi.net
>>768
ところがゲームでもエンプラ、メイド隊、クリーブランド、綾波、ジャベリン、ラフィー、ユニコーンばかり目立ってるからイベントストーリー込みで見るなら大して変わらないんだなこれが
でこいつらの信者が騒がしすぎてユーザーも減っているのか同じユーザー名しか見かけない
イベントストーリーを気にしないで好きなキャラを集めて育てることに専念できるな普通に楽しいがどうしても運営による扱いの差があってユーザーも複雑な心境なんだよ

今アニメを楽しめてるのは上にあげたキャラの信者だけだろう
自身はゲームで好きなキャラだけ集めて育ててるが友人はみんなアズレンやめていったわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:20:12.95 ID:Hbmhs2Xw.net
アイオワ級も出してないし有名だからキープしてるんでしょ(大和
戦艦少女も信濃しか出してないしな

>>776
綾波・ジャベリン・ラフィーは初期艦組だからまだいいだろ、ユニコーンはイベント自体にはそんなに
エンプラは元ネタが元ネタだけに仕方ないと思うが
ベルファストはゲーム内のイベントでも出番イマイチなのにアニメで上げまくってるから違和感あるわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:26:33.25 ID:Hbmhs2Xw.net
5話でエンプラが現れてオイゲンが撤退するところ
エンプラがオイゲンに奇襲で一撃加えた方が確実に撤退させれるのにしないんだ?と真っ当な事言ったヤツを袋叩きにしてて草枯れた
あんな狭い場所で爆撃したら味方を巻き込むだろ!→エンプラは矢だけで戦えるし爆撃する意味ない
怪我人が居るのに乱戦になるだろ!→奇襲で気をそらせた隙にベルファストが連れて逃げることは可能でしょ

そもそも鉄血も遮蔽物が多く相手は怪我人抱えてるんだから戦闘すればいいのに、ビビってるだけって…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:32:46.79 ID:Hbmhs2Xw.net
次お風呂回らしいけど、そんなの入れる尺あるなら上で書いた
「3人組は昔からの友人」って設定を入れる事も出来たよな?
そうでなくても、3人が戦闘を躊躇するもっともらしい説明でも入れとけと

それに毎度の様に入れてる百合シーンも要らんだろ
アズレンユーザーの大多数が俺嫁連中だぞ?
wikiとか百合厨に荒らされて「この話題は荒れるから禁止」状態だったが、アニメでやったせいで
また荒らしが沸いてる始末、俺嫁派は嫁キャラをレズキャラにされるし正に誰得
きんモザの監督って時点で作品に合わんと思ったが、まさかここまでとはな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 00:34:37.90 ID:WNaZt9Cn.net
それ以前にエンプラ妹(?)
「残念でしたはずれwwww」とか言ってドヤ顔で出てきてるけど
ガチ戦闘だったら普通にボコられて沈められるシーンじゃねーか
残念とか言ってる場合じゃなくて普通にピンチやろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 01:18:24 ID:VbelXSCi.net
最終回はミュージカルだからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 03:06:18 ID:Hbmhs2Xw.net
>>780
あれ五航戦が「引き返しても間に合わないから、とりあえず目の前のコイツだけでも始末する」
って行動を取ったらホーネット負けてるよな?他の味方は居るとは言え艦隊戦で劣勢だったし
鉄血勢が退いたから包囲してた重桜勢も退いたのかよと

そもそも妹を囮にしたけど2話でエンプラは妹の心配してたよな?
それを提案したのはベルファストで上手くいったら「貴方もやるな!」とかアホすぎる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 03:16:41 ID:Hbmhs2Xw.net
ついでにあのシーン
五航戦はエンプラが居ると思い込んでたけど、それって五航戦の思い込みだよね?
エンプラの出撃情報が入ってるなら、この海域に出撃してると推測できるけどそんな情報ないし
必ずしもエンプラが出撃して来てる保証もなかったし、最初からホーネット1隻の可能性もああった
ホーネット1隻しか居ないと判断されてたら、五航戦は退かず目の前の敵を撃破しただろうね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 06:42:16 ID:JEgFIobN.net
ごこーせんは瑞鶴がエンプラ倒すマンになってたし、敵の空母がいるならエンプラを警戒して二隻がかりで突出するのはわかるけど、なんで確信しちゃって「だまされたな!」てなるのかよくわからん(´・ω・`)
違ってたらどうするねんオマエ
やっぱ違うやん…てさ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 06:57:55 ID:W8HSUB0C.net
今更だけどメイン2人のビジュアル被りすぎ案件
あんなんでお風呂回なんてやっても君どっちだっけになるだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 10:41:18 ID:AatHjvdO.net
>>780
どうせ沈められないなら史実と変えて拿捕して悪堕ちはよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 13:39:03 ID:Vsz6zKEn.net
>>783
史実でもホーネットは翔鶴瑞鶴含む航空攻撃で大破、雷撃処分になってんだよね
しかも退避したエンタープライズの代わりに
あの構図は不吉すぎるわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 13:59:53 ID:WgCtauWV.net
風呂回で戻ってこないホーネットの話がラストに出るんだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/05(火) 22:38:27.00 ID:Le/vtaHL.net
>>752
最近あんまりいないけど昔演習クソゲーにしてた一員だった事まだ忘れてないぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/06(水) 19:41:30.62 ID:VWgH/uRS.net
ゲームが原作のアニメは絶対作画崩壊するのな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/07(Thu) 03:54:44 ID:8Tpd943Q.net
これで艦これのパクリじゃないは苦しい
https://i.imgur.com/JresgGQ.jpg
https://i.imgur.com/DVyEHEa.jpg

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/07(Thu) 13:05:16 ID:hGiMDz2R.net
本スレに毎日数十レスしてる基地外がいるのね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/07(木) 20:59:56.80 ID:uU+kw2Da.net
1話のカット
https://imgur.com/a/mjEUYtO
カンこれアニメ知らないからですが、そんなにパクリやってるの?
男性滅亡世界で、文字の色が見にくい、くらいまでしかわからんやった
ラジオで「あずれんすて〜しょん」をやってて、ゲームかなとは思ってました
人の名前も覚えられず、ここのスレの人はすごいなーて見てます

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/07(木) 21:22:37.35 ID:1t9Qr4XO.net
パクりはすごいよ
普通に艦これの関連作品と思う人いる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/07(木) 23:47:08.56 ID:dxHyb6pY.net
ロリ組はたった数十分交流しただけなのにえらく相手に拘ってるな
ってかその交流に関わったユニコーンの出番無くね?
ゲームのCM見るにエンプラとの双璧をなす推しキャラなんじゃないの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 02:58:06 ID:yk5a74fL.net
ヨメに戦闘力は不要なので

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 10:37:30 ID:yp4Yr2XI.net
何も進んでないのに水着回や温泉回だけやるとか草
そういうのはメインストーリー進めてからやれクズ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 14:13:53.54 ID:hu9/PtB3.net
メインストーリーが全く進まない風呂回。おもろない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 14:16:22.89 ID:ABcJxZ8k.net
エンタープライズって
ハゲのおっさんじゃないの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 18:00:26.75 ID:jdeI/BQW.net
>>676
よりによって大島かよ
能力が無いのに一人で抱えたがるから始末が悪い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 18:32:50.27 ID:/+tan2ne.net
最近見ないレベルのすがすがしいほどの万策つきた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 19:19:31.90 ID:ISO51Hl6.net
中国産なんだから犯罪レベルのパクりも平気でやるよ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 19:33:04.66 ID:NBiwwoRg.net
ずっと見てるけどこのアニメ何やってるか全然わかんないんだよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 20:10:50.99 ID:qeo/qgaB.net
元々なにやってるかおぼろげにしかわからないのに
やる気あんのかという温泉回(媚びてるだけ
こういう糞アニメほど総集編で説明が必要なのでは
まあそうしたところで面白くはならんがさ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 20:20:55.44 ID:mF+3OUjj.net
悪いのはセイレーンと手を組んでいる赤城で重桜は赤城に騙されていただけという展開なんだろうけれど
そもそも赤城が重桜でどういう立場なのかよくわからない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 21:30:25 ID:Rv5rRvP0.net
もう戦闘は一切やめて加賀おばさんとロリ達が交流する話だけやってればいい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 21:38:38.13 ID:cbUE5YxN.net
>>794
ぶっちゃけ艦これもアズレンもキャラたくさんいるのに
キャラデザの方向性は同じだから知らんキャラについては
どっちのキャラか見分けがつかないっていう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/08(金) 22:29:29.43 ID:yp4Yr2XI.net
とりあえず赤城は改心して味方にならず死んでほしい
敵に利用され化け物になって暴走して殺す展開でいいわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/09(土) 07:22:22 ID:xWKMhw1W.net
>>805
赤城だけじゃなくて登場する全員立場がよくわからないし組織も国で分けてるだけで
そもそも組織(軍)としての構造があるのかないのかすらわからない

サッカーとかラグビーとかで監督もコーチもいなくてポジションもキャプテンも決まってない
チームとしての練習も皆無の状態でいきなり試合開始!ルールも勝ち負けも適当。
みたいなものを見てる気分

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/09(土) 07:40:59.89 ID:qlW3BNZL.net
あれ、ホーネット

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/09(土) 23:04:19.65 ID:zVJKYWUj.net
せめてもうちょっと金かけたらいいのに…。
本体は唸るほど儲かってんでしょ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/09(土) 23:22:06.93 ID:DbSxfPQ3.net
そこまで儲かっていないのでは?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/10(日) 00:06:19.93 ID:uXjnrJRk.net
2話の瑞鶴はエンプラを追い詰める強敵だったけれど
5話で格下を見逃して本命に逃げられて囮すら倒せない無能になり下がった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/10(日) 00:09:26.55 ID:yiiV+ugj.net
二対一で正面に相対した囮にすら逃げられるのは尋常じゃないな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/10(日) 01:05:23 ID:8GGPoUqF.net
撤退戦を丸々カットしたせいでどうやってあの包囲を突破したのか不明なままなんだよな。
どうせ毎回お馴染みのピンチだ!→援軍だ!→敵「わーもうだめだにげろー」なんだろうけど。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/10(日) 07:13:10 ID:AAqWldEN.net
敵が来なきゃ緊張感もなくだらだら過ごしてるだけだが損傷してもだらだら食っちゃ寝してれば直る設定なの?
食い物や物資は誰がどこから調達してるの?その資金は勝手に無尽蔵に湧いてるの?
そもそも生死の概念があるのかすら不明だが戦争してるはずなのにそんな意識レベルの奴はごく少数で
遊んで暮らしてるようなのばっかりなのは奴らが人間じゃないからなのか?
ついには園児みたいなのまで出て来たけど何あれ

このアニメは言葉通りの意味、もちろん悪い意味で不思議時空すぎるわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/10(日) 08:38:33.26 ID:rhKskmRY.net
他のゲームの開発宣伝に金かかってるから、そのゲームもこけそうだしw
アズレンで稼ぐにもゲームアニメ化の効果なさそうでヤバいw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/10(日) 16:54:14.16 ID:4NliU1Va.net
監督構成脚本が戦犯だろ
ほのぼの美少女動物園にしとけばここまで叩かれなかっただろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/10(日) 18:38:23.48 ID:xhkOvwfv.net
作画修正しまーすって言っても今が間に合っていない、
発売日が変わらないのに修正する時間なんてあるわけねーじゃん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/10(日) 18:41:17.41 ID:xhkOvwfv.net
しかもコミケで知り合った人とか学生の手を借りたらまた一緒のクソ作画なんだが
話は鋼屋とかいうゴミ
デモベは良かったとかいっている奴おおいけどそれもクソだから
そこに天衝とかいう無能があわさって地獄絵図

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/10(日) 18:45:16.24 ID:CB4QGKlo.net
放送分ヤシガニにしたり落とせば済むな
物凄く信用低下するし違約金か差し替え追加枠でヤバイけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 04:22:36 ID:vFM6QC10.net
本スレで絶賛してるのってこういう人なんだな…
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1572744978/7

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 17:12:46.71 ID:G/a848Gm.net
そもそも作画にケチつけてる奴の頭と感性じゃ加賀と赤城と天城の関係自体を理解できないのかな
今回の重要部分はそことエンプラの変化だろうに
それすら理解できない低レベル層に向けて物なんて作られないぞ

はいはいw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 18:09:31.98 ID:Wo5g1kDt.net
こういう自分は物を知ってると思いたがる奴に限って単純な刺激しか理解できないってハゲが言ってた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 18:25:07.18 ID:6za/ayuR.net
キャラの関係性よりもっとストーリー進めろよw
身内で運動会して風呂入っただけじゃねーかw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 18:27:23.50 ID:ua/Cupbu.net
おっさん軍人とかじゃなく美少女絵巻なんだから、やっぱ作画アカンかったら言われるのしゃーないと思う(´・ω・`)
作画のキレイな女の子可愛いだけで話のないようなアニメは成立するけど、作画の悪い女の子アニメはどんな上質なドラマ展開してもまずマイナスから言われると思うの(´・ω・`)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 18:33:44.70 ID:6za/ayuR.net
風呂シーンで光が取れます言われても糞作画じゃ台無しだわな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 19:20:14.50 ID:B22N/2R9.net
折角明石を連れてきたんだから重桜や赤城についていろいろ説明させればいいのに

風呂ばかりに時間を割いてそういう話をさせない脚本家は馬鹿?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 20:31:09.81 ID:9LyiXv2Q.net
艦これアニメを反面教師にしすぎた結果がこれか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 22:46:47.61 ID:a0Tl4mg0.net
なんかアンチスレ伸びなくなってきてるね
見限った人が多いのか、やっぱオモシレって鞍替えしたのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 23:16:39.46 ID:UxKxcEGx.net
キャラクターが多いわりにいつも同じ面子ばかり出ているしくだらなすぎつまらなすぎで話す事すらなくなっただけ
しかも重桜などが敵という以外原作要素ほぼなしなうえに原作軽視で元々のファンにも呆れられているというのがね
アニメは改悪されているキャラクターしかいないし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 23:18:26.82 ID:LgWWJb8M.net
>>829
反面になりきれてもいないところはある

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 23:20:39.08 ID:a0Tl4mg0.net
マジでなんなんだよ、このアニメはって感じ

本スレでは「艦これアニメを超えた!」とか大絶賛してるけど
美少女動物園とかあまり興味ない俺からすると
どう考えてもストーリーやプロットは艦これアニメのほうが出来がいいぞ…

動物園の質としてはアズレンもそこそこやるんだろうけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 23:36:35.90 ID:UxKxcEGx.net
本スレは課金しまくり強いキャラクターばかり絶賛しキャラクターを強い弱いで決める話を続けた結果まともなファンは去り同じ面子が居座っているからあんな連中に絶賛されてもねえ
アズールレーンも艦隊これくしょんも両方プレイ済みで両方好きな人が多いのに本スレはあんなのばかりでは普通に話す事もできないし
もう本スレは見てないから今はどうだか知らないけどね
どのみちあんな連中に絶賛されるようなアニメもあの連中と同じレベルさ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 01:08:06 ID:/JdB9ojD.net
艦これの時にも言われてたけど、毒にも薬にもならない美少女動物園系日常アニメにしておけばここまで糞にならなかった。
日常系なら多少設定におかしなところがあっても「そういうアニメだし」で許されてただろうからな。
つーか監督の時点でそういうのを求めて起用したんじゃねーの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 02:40:10 ID:V4VHyU+B.net
作画どうこう以前に面白くないな
だいたい今回美少女動物園やんかクッソつまらんぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 07:36:49.76 ID:AvUErTuo.net
「びそくぜんしんっ!」か「Queen's Orders 」をアニメ化することだって出来ただろうにねえ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 07:52:06.57 ID:zLvIThRG.net
>>830
アンチスレすら盛り上がらないってのが正解じゃないかなぁ…
本スレが加速してるんだったらともかく
あっちもちょっと見てきたけど同じやつだけで回してる印象だなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 08:20:21.72 ID:qK+V/EwR.net
敵船花子ちゃんと話し合いで解決したい
なのはさんパターン飽きた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 09:43:20 ID:u0sE6kBx.net
本当に人気あるなら本スレは一ヶ月半近く経過した現在なら四、五十スレいくだろ
ツイッターでも大して盛り上がってる気配もないし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 10:02:26 ID:cgmPeaYO.net
まあアンチもファンも語りがいのない状況なのは間違いない
てゆーかゲームの本スレでアニメ語りすぎなのもある

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 10:24:45 ID:c5+KYtok.net
マジこの出来で何を語るんだ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 11:37:06.62 ID:4rWvJKqJ.net
>>839
なのはさんのは一方的に要求を突きつけるだけのお話だぞ
これも似たようなもんだけどさ、相互理解の為の話し合いではない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 12:04:15.65 ID:65pn9zd5.net
>>843
あれは「お話を聞かせて」と何度も言っても
聞かずに犯罪行為に及ぶ相手にだけ肉体言語でお話を聞かせてるだけだぞ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 12:33:40.11 ID:i7arfPKb.net
ちゃんと言葉でも肉体言語でも語ってるのはシンフォギアのビッキーじゃない?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 12:43:11.65 ID:W3obyF/V.net
高町式交渉術で相互理解(強制)の方がいっそ清々しいわw
いつまでうだうだ茶番やってんだよあいつら。戦うにしろ和解するにしろとりあえず真面目に戦争しろよ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 16:56:46.92 ID:DgbFo56u.net
風呂に作画リソース投入すらできなくて光線乱舞が外れても嬉しくないクオリティで悲しくなった
総集編は2週間ぐらいやった方が良いんじゃないか・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 18:29:35.83 ID:cgmPeaYO.net
今必死で描いたものを放映してるわけじゃないからもう遅いのは前提として

結局スタジオの揃えられるアニメーターの数、技術力、手の早さによるリソース管理は放映前に行われる事だからね
キツイスケジュールを組む下手な上役がいるのかノルマ達成できない描き手の未熟なのか
こういうのはたとえ三週休んでも結局そんな変わらないと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 19:35:05.17 ID:cPV+YfNG.net
https://i.imgur.com/m18COHB.jpg
https://i.imgur.com/dj9Lp12.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 19:44:45.65 ID:zd6POMFO.net
>>848
これでパッケージ版は作画修正しますかと言われても信用するわけねーだって話だよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 20:12:15.82 ID:cgmPeaYO.net
>>849
ファーw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 20:19:01.99 ID:0Vx7Y2pJ.net
監督のツイと絵コンテから想像するに
乳首解禁は無いだろうな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 20:50:09.21 ID:OxgXzamf.net
>>849
作画監督欄にスタジオ名まではいってるってことは
スタジオに原画かなり振って北島氏がその分の修正してるんだな

バイブリーも作画監督補迄いるってまともな原画足りずに2原まで昇格させてんじゃないの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 22:20:07.63 ID:4rWvJKqJ.net
やたらとパンチラしまくってるけど
無地の手抜きパンツ見せられても嬉しくない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 22:49:39.46 ID:dGV9IIkw.net
サービスになってないにわかエロほどお粗末なものもない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 23:57:43.57 ID:ocE7TX3Y.net
6話白すぎワロタ
戦闘ない方が面白いな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 04:20:02 ID:kjGEH0ol.net
そりゃ戦闘シーンって
「アメリカ様が日帝とナチ公ボコボコにしまーすwwww」
しかやってないからな…
日本人視聴者がみたら不愉快に思うのは当然
しかもその辺をうまいことウヤムヤにした艦これのパクリ(中国産)にも
関わらずどや顔でこういうシナリオ展開するのは白痴でしかないわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 06:05:45 ID:dDZIkDJx.net
国がどうこうとか不愉快とか感じる以前に単純につまんないよ
仮に形勢が逆だったとしたってそれで愉快になるとも思えない

だいたい日本人がアメリカ人やられてるわけじゃないつーか人間出て来ないし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 07:49:27.76 ID:kjGEH0ol.net
まだレドアクが重桜とロイヤルチームとかだったら
不愉快度も軽減されたのに何でよりによって鉄血と組ませるのか

脚本書いた奴は中国人なのか
それとも世界史の授業中寝てて0点だったのかどっちかだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 08:06:09.96 ID:64IZy/1E.net
原作じゃメインストーリー途中で打ち切ったり重桜をウンザリする位過剰に優遇してたりして誤魔化してたがアニメで反日路線復活させたからなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 12:01:02.50 ID:OThFjqa0.net
>>859
赤い「枢軸軍」だからだろ

862 :856:2019/11/13(水) 12:21:45.47 ID:huyUI+MZ.net
それなんだよなあ…
日本じゃ中学生でも枢軸国って
知ってるもんだと思ってたけど
本スレじゃそれすら知らないお馬鹿ちゃんが
多くて困る

日本とドイツで組み合わせたら枢軸国になるだろ
脚本家頭悪すぎ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 12:46:40.83 ID:dKfmZZi1.net
ゲーム内でも枢軸国=レッドアクシズなのに今更何言ってんだか
本スレの連中みんな知っとるわ、脚本家じゃなくおまえの頭が悪い書き込みだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 12:52:38.61 ID:XY+8M9zZ.net
原作ゲーじゃ重桜は通常ステージの敵な上に中華艦は反日特効まである始末だからねえ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 13:00:41.64 ID:JErP44G7.net
日清からこっち民国に特効つけられる理由とか実際にはないよなあとは思うが
そしてそれを作ってるのが中共国民
ちょっとひとつの中国もやっとします

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 14:46:38.11 ID:Rs0wUpUD.net
枢軸国→axis country
レッドアクシズならドイツ日本イタリアとかじゃないとおかしくね(´・ω・`)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 14:52:45.47 ID:xqh3PiZK.net
ゲームじゃイタリアのサディアが実装された

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 14:53:34.35 ID:d6kQw9hn.net
パスタ野郎は寝返って連合国のふりしてるだろ
敵国条項はいまだに枢軸国だと告げているが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 15:21:08.23 ID:huyUI+MZ.net
>>863
皮肉って知ってるか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 15:24:38.09 ID:Rs0wUpUD.net
>>869
皮肉ってのは逆説的に刺さる言葉だと思うんですが
かしこいかしこいあなた様の深いお考えが理解に至らないようで恥ずかしゅうございますほほほ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 16:07:12.57 ID:FlkNVzJm.net
速攻豚顔外して煽り始めて草

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 21:02:21.10 ID:+uDQXgHK.net
日本ボコってシコるアニメですか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 21:22:19.16 ID:kjGEH0ol.net
「艦これは日本に都合よすぎアル。アズレンは史実をもとに
しっかりした状況を描写するアルよ。もちろん中国は
戦勝国だからアメリカサイドアル。
正義の味方アメリカにボコボコにされる小日本無様ww(ニチャア」

 ↑
あのさぁ…アニメに政治とか現実とか持ち込むなって話よ
んでこういうのに限って
「70年前はそうっすね。でも今アメリカにボコボコにされてるのって中国では?」
って聞くと「ブヒョ!?政治とアニメ一緒にするな」とかわめくんだよなぁ…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 21:24:19.17 ID:qdosYpBU.net
日本ボコる以前に話がクソ、なら作画くらいはと思ったら作画もクソ
どうすんの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 21:34:49.47 ID:Rs0wUpUD.net
つんでる系美少女さまだぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 22:12:40.83 ID:L3YSlt/F.net
ポテチの袋がアルミ蒸着フィルムだったけどあれ量産できるようになったの80年代よね…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(Thu) 01:28:09 ID:PvLa18ME.net
細かいことは突っ込んではいけないぞ(白目)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(Thu) 08:14:40 ID:1e6K+p5U.net
1話で加賀が巨大獣化したけれどそれ以降は重桜のだれも巨大獣化しない
負けているのに舐めプ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(Thu) 14:08:49 ID:aV3BQpV2.net
戦闘シーン何やってんのかよく分からないんだよなあ

銭湯シーンは悪くない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(木) 20:53:32.27 ID:AEg9lQyk.net
セントー出すかァ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(木) 21:38:16.16 ID:xaa3UB5Z.net
アルビオン級とかサイパン級とか戦中に活躍できなかったクラスは知名度低いな
ミッドウェー級は日本にずっと居たからよく知られてるが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(木) 22:01:51.20 ID:Wwg0mI4f.net
ただでさえ語れることが少ない虚無アニメなのに総集編のせいでもう何も話題がない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(木) 23:40:23.14 ID:l+7lpM4O.net
この総集編はいらなかった
もともとネタもなんもないんだから、作品どんどん作ってネタを産む必要があったのに、
これでポシャッたわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(木) 23:58:36.70 ID:kDm6OmI3.net
え…面白かったけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 00:02:56.85 ID:LyL6F0Jc.net
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd157374321917394.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%91%9E%E9%B6%B4_(%E7%A9%BA%E6%AF%8D)
特番ですら間違える

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 00:12:36.67 ID:HeHZlC5O.net
終わってんなマジで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 00:42:04.95 ID:jniQQcki.net
たんかく……?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 00:55:02.32 ID:tCktI4+8.net
きっと手書きだったんだよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 00:55:12.13 ID:5hCJ2UEv.net
恥かく

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 00:57:54.74 ID:T4ebONt9.net
ひでえw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 02:14:09 ID:x+fMwtuF.net
胸が大きすぎて悩んでるみたいなシーン、心の底からキモかった
何がしたいんだこのアニメ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 03:26:01.96 ID:lHtnwn9d.net
端っこの鶴………不憫な戦艦や (T_T)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 07:38:08.61 ID:86EekoYr.net
特番観てなかったけど観る必要まったくなさそうだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 08:26:37.85 ID:5KzidNqV.net
>>891
TVアニメ化したっていう実績だけ欲しかったんじゃないのかね。
ゲームの客寄せで。
そのくらい「やりたいこと」「見せたいもの」が見えてこない。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 08:59:19.62 ID:FfrmkKrF.net
本編落とすくせに同人みたいなミニドラマ作って百合豚には媚びるアニメスタッフさぁ・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 09:04:20.35 ID:tCktI4+8.net
夏頃までスタッフ募集してたって噂があったけどマジなのかな?
事実ならデスマーチにも程がある

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 09:05:48.47 ID:2hg7cra+.net
この糞会社が作るなら二期なんて要らない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 09:46:42.94 ID:9U0TdVH/.net
ただでさえ落ち目なのにアニメで起死回生どころかトドメを刺されたアズレンさん御愁傷様です

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 10:12:34.17 ID:1e1l4KJf.net
端鶴
どうやったらこんな変換できるの?
あ奴等は何処産の漢字変換ソフト使っているのかと
いっその事、使う漢字をすべて簡体字にすればいいのに(笑)
本当に、なんで中華人民共和国が日本の艦船使ったコンテンツ作るんだろうかと…
君たちは定遠、鎮遠 、寧海に平海と言う、立派な艦船があるじゃぁないか!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 10:27:05.29 ID:A8IJDxyQ.net
>>898
1話みてきた人呼び込めただけでもう宣伝の意義が終わってる可能性

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 10:34:29.44 ID:A8IJDxyQ.net
>>899
それ前者は清で沈んでて
後者は出てなかったか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 10:48:28.35 ID:3DGjX+dw.net
どこでも評判悪いな
ボロカスの艦これでも売上だけは出したけどこっちは無理だろうな
元々大して国内で流行ってないし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 11:41:47.96 ID:5KzidNqV.net
>>899
北京語の発音が近いのかと思って調べてみたけどDuanとRuiで全然違うので
この件には漢字文化圏じゃない人間が関わってると推測する。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 12:10:10.32 ID:5hCJ2UEv.net
>>903
多分普段つかわない繁体字だからこそ手書き入力で調べたうえでの、よくにた見た目からのミスじゃないかな
俺は逆に中国人のミスに一票

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 12:58:44.21 ID:HeHZlC5O.net
一番最悪なのはさ、だれが間違ったかってより、
こんなミスを修正できない体制だってことだよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 13:06:29.55 ID:5hCJ2UEv.net
視聴者による最終チェックでミスは発見できたぜ!( ・`〜・´)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 13:07:43.42 ID:0uV5+311.net
アニメではまだ明かされていないレッドアクシズの目的(セイレーンの技術を得利用する)を特番で明かすアズレン
(謎のオロチ計画のために戦争を始めてそのために必要な黒い箱を赤城がセイレーンから貰ったことは判っていたけれど)

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 14:20:31.53 ID:GIlNszUm.net
実際の軍艦の画像使ってたけどあれ許可とってんの?
ネットで拾って無断使用じゃなかろうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 17:12:11.25 ID:5KzidNqV.net
>>904
ところが簡体字も瑞は瑞。

>>908
ここまで多々パクリをやらかしているというのにアレのみをちゃんと権利関係処理するとは到底思えんが。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 18:02:25.67 ID:YsvzWZr3.net
セイレーン派と反セイレーン派で対立
セイレーンから与えられた怪しい箱を反勢力に奪われる

半分やって進んだのこれだけ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 18:26:37.63 ID:xY11ODiv.net
>>910
ひでーな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 18:28:55.82 ID:M5ueuSX0.net
艦これなんて比にならないほどの失敗アニメじゃね?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 18:29:11.96 ID:GIlNszUm.net
>>909
まあそうだろうな
例えば端鶴wで使ってる写真はWikiからコピペしてるけどアメリカ海軍が大元のデータ持ってる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 19:16:10.86 ID:5hCJ2UEv.net
パブリックドメインになってるのかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 22:07:14.31 ID:dIe47UCL.net
艦これのパクリで日本を敵役にしたアニメ!

         ↑
この時点でかなり注意を要するアニメなのに
なんでこんなアホなシナリオかいたのか…
ライターに近所の小学生でもつれてきたの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 22:08:29.22 ID:L9TOHh9G.net
ドイツの国旗どうなってんだ?と思ったら
そこはちゃんと帝国期なんだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 22:59:59.33 ID:SDEgVj/g.net
>>916
1次大戦すらないからそらプロイセン継続だろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/16(土) 16:09:51.19 ID:Uy+4rzO6.net
百合豚を無駄に生産する糞アニメ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/16(土) 16:15:49.62 ID:qAuV7Pvx.net
原作人気キャラを適当に会話させているこれで百合豚生まれたの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 09:39:21 ID:pSw3epz6.net
この盛り上がりのなさがソシャゲゲームにまで影響してて草

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 11:08:49 ID:5NUvDfm9.net
百合要素なんか入れたって原作に手を出したら男狂いしか居なくて絶望するだけなのにな
誰の得にもなってない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 13:32:13.51 ID:17w+tJlh.net
信者は「単純な善悪じゃなくそれぞれの正義のぶつかり合い画描かれている」というけれど
今のところ重桜の動機が「(視聴者には説明されていない)オロチ計画のため」
これのどこが正義なの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 13:40:17.99 ID:1cqkTvLD.net
知るかよ
作ってるやつがそう言ってるだけなんだから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 14:58:09 ID:NhNx7itM.net
正義を持ってるてか世界を支配するとか滅亡させるっていう分かりやすい悪じゃなく、誰かを思うとか護るとかから始まる共感できる行動原理の対立を描きたい、て事だとおもうよ
ヒーローものではスッキリしない事になりがちなやつ(ノД`)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 18:38:12.43 ID:kHQF6bHO.net
やりたい事に対して脚本の能力が欠片も足りてない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 19:50:11.65 ID:mJA5qATW.net
戦争させる能力がないなら日常アニメでも作っとけ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 21:33:17.61 ID:HlR4qaN7.net
戦争させてるはずの人間様をいないことにしてるかのようなシナリオ作ってる時点で破綻してる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:25:01.34 ID:2PHbNRll.net
脚本・設定・演出・作画、全てがちゃらんぽらんだもんな。破綻して当然だよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/19(火) 23:58:46.51 ID:a5+Tite0.net
会話の中には人間の存在を仄めかしてるのに、既に中盤になっていて未だに影も形も出てこないからな。
実は人類はとっくに滅んでて、アズレンの連中はもう存在しない人を模倣して
不毛な戦争を続けているだけだったって設定だったら評価する。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 00:26:26.57 ID:5GX5iA4N.net
艦船しかいない時点でセイレーンに繋がらなくなるので意味なくね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 19:33:20.05 ID:705ep7EZ.net
「艦これと違って史実をなぞりました(ニチャア」
      ↑
くっそ無能なんだよなぁ…
架空戦記モノならまだしも美少女動物園モノでこれやったら爆死するって
なんで始める前に気付かなかったのか。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 19:54:28.15 ID:HIEW7xz5.net
最新話も糞っぽい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 20:28:19.44 ID:Um1M+SCJ.net
うんこじゃなかった回をあげてみなよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 20:39:38.65 ID:705ep7EZ.net
IPスレ書き込んだらさっそく信者がファビョっててワロタw

アズレンスレ別れてるからかしらんけど
どこも勢いなさすぎだろ…
IPスレだけおなじみの人たちが怒涛の勢いで回してるけど
この人たち何の仕事してるんだろう(´・ω・`)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 21:23:37.27 ID:0ZXW/WWM.net
ゲームですらろくに赤城と天城の描写ないのに
やたら天城に執着して暴走する赤城とかやっても意味不明じゃない?
そこのとこちゃんとアニメスタッフは納得させられものを残りの話数で作れるの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 23:09:07.38 ID:3yHGdRVd.net
オロチ計画も何なんだかサッパリのまま進むし不親切なアニメ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 23:18:20.73 ID:s2IZFRLc.net
謎で引っ張るのはよくある手法だけれど
これの場合基本的な情報すらかけている

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 23:19:31.79 ID:osx1CKdx.net
>>935
無理だと思うよ。
投げっぱなしで終わりじゃないかな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/20(水) 23:57:47 ID:ua6dW1kX.net
監督脚本構成を降ろして1から作り直せばワンチャンある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 00:46:51 ID:8jLNB5ki.net
ソシャゲアニメに当たり無し

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 01:40:32 ID:M8K29UnY.net
こんなクソアニメを必死に擁護する儲は哀れやな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 02:03:56 ID:xE3G6RhJ.net
赤城が事ある毎に愛愛愛愛言ってるけど向ける先が指揮官じゃないから違和感凄い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 04:29:03 ID:fzNvc8nl.net
そもそもどっちの陣営も責任者がいないから何やってんだこいつら感がすごい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 06:23:46 ID:teYDypsB.net
あれほんと命令系統どうなってんだろうな。
百合豚は男が出てくるだけで発狂するから完全に男を排除したアニメにしたかったんだろうけど、
それで戦争ものをやるのは無理があるわ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 07:09:22 ID:rBAfyaQ3.net
>>944
百合豚対策なら女性指揮官出せばよかったのでは?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 09:31:59 ID:VCNOqnZy.net
日本の扱いよwww完全に反日で草

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 16:57:25.02 ID:b4CVnE9b.net
フィクションとはいえ仮想日本が悪者のような扱い方されてるのがな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 18:16:49.16 ID:anN4OBRd.net
気にするねえ
敵味方関係なく話に引き込むだけの魅力を描けてないのが問題と思うわ
重桜はもちろんユニオンやロイヤルも魅力的に描けてるとは思わない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 19:36:07.94 ID:PRfufwuf.net
監督がゴミだってのがよく分かった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 19:41:41.64 ID:3nnGZmRI.net
空想アニメ、英語で言うと KUSO Animation

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 21:18:20.84 ID:nWE1ZYPI.net
日本のアニメで日本が敵役。ってこと自体は
まぁ斬新だし、そこまで否定すべきほどのことじゃないけど
今のところ馬鹿みたいな雑魚としか描かれてないのが不愉快だな

せめて強大な敵とかそういう描き方できなかったのかといいたい
これじゃただの反日アニメだし、中国でウケがいいのはわかるけど
日本人視聴者からしたらただのクソアニメだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 21:46:33.21 ID:WNVFSjpz.net
【アズレンアニメ豆知識「オロチ計画」】
量産型セイレーンの艦隊を従えアズールレーン陣営に対抗する作戦として、重桜基地では巨大軍艦オロチを建造中。しかし、裏では独り赤城がセイレーンと手を結んでおり、重桜内部にすら伏せられた赤城の真の目的とは…。



明石や敵国スパイですら発見できるガバガバの場所で繋がってても重桜の誰一人気付いてないとか草

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 22:37:09.84 ID:Wdz/UK4H.net
お偉いは無能だし幹部は腹黒いし部下は寝返るし日本大帝国ろくでもねーな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 22:56:53.11 ID:rBAfyaQ3.net
>>953
蔣介石軍がそんな感じだったらしいな。
米軍が支援した武器弾薬が共産党軍に横流しされててアメリカから派遣されてきた将軍が呆れ果ててた。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 23:58:06 ID:7mBNiW7F.net
これマジでひどいね
なにも知らない人間が見て、ゲームに興味もってくれるとかいう
朗らかな楽しみなんて無いぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(Thu) 23:59:29 ID:HGx36GKc.net
原作ファンだがもう無理だわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:00:49 ID:SE5+AixZ.net
何がしたいんだこのアヌメ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:05:05 ID:rAzL1dQ9.net
反日全開で草wwwwwwww

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:08:57 ID:H+9DIPbc.net
単純に中国のユーザー向けアニメなんだろう

日中戦争で活躍した主人公!ってだけでヘイトだなんだほざいて
アニメ化ぶっ潰したくせに日本ボコボコアル(ニチャアは普通に放映するとか
ほんと根性腐ってやがるわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:10:39 ID:GV+BglSQ.net
あーはいはい最後までずっとエンプラ無双をするアニメなんですね分かりました

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:16:48 ID:q6AvzOLc.net
鋼屋ジンってこんな酷いのしか書けなくなってるんだな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:20:13 ID:Uz9SpBAB.net
なにをしようとしてるのかサッパリわからん(説明不要)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:23:20 ID:vEUgMp7D.net
まともな総力戦も描けないのかよこの無能スタッフどもは

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:23:46 ID:p6LkOOVB.net
なんかワチャワチャしておわってたわ
つまらん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:23:56 ID:CZwmpvR4.net
なんかもやっとして内容が明瞭でなく
特に意味があるわけでない夢を見せられてる気分

話が頭に入ってこないし入ってきても面白いと全然思えない
これの脚本はラリってんの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:29:46 ID:9YbjVEeI.net
6話は風呂に入っていただけだと思っていたけれど
なんでいきなり決戦だ見たいな雰囲気になっているの?

結界で閉じ込めることができるのなら5話の時点で閉じ込めれば黒キューブ楽に回収できたんじゃない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:31:28 ID:CZwmpvR4.net
なんかさー
意味も目的も見所もない戦闘を
薄っぺらいキャラの個性の継ぎはぎを添えて
延々と垂れ流してるだけって印象なんだよなあ
キャラが多いスマホゲーのダメなとこを突き詰めた感じ

今時アニメにするに際しての配慮と言うか工夫を全くしてない作品珍しいわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:36:15 ID:fQPS71gk.net
これでゲームやってる奴は面白いのかな
せっかくのアニメ化なのにめちゃくちゃになってるけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:37:26 ID:rtZmfyhs.net
面白くないよ
エンプラ覚醒なんかしないし、レベル100以上の話なら全員覚醒する

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 00:44:54 ID:CZwmpvR4.net
この手のアニメはシリアスは先頭はいると糞だけど
日常は面白いってのがよくあることだけど
日常シーンもつまんないの凄い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 01:47:22 ID:f6lj5r2K.net
毎回毎回エンタープライズが無双して終わるだけの戦闘どうにかなりませんかね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 02:03:25 ID:fRCQvuuf.net
初期艦を主軸にして話作ればいいのに
エンプラ出てきただけでうんざり

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 02:23:10 ID:/SalzB0r.net
キチガイばっかで背乗り頼りの重桜ゴリ押しされるよりはマシだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 02:38:09 ID:QpumGlJR.net
>>1
アズレン噂通り反日で虫唾が走った
なんでこんな艦これパクリゲーム&反日モノをアニヲタが大喜びで見てんのか意味がわからん

まあ在日か品人なんだろうが国に帰れよ
日本で騒ぐなみっともない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 02:43:31 ID:HVFbkjmh.net
こんな糞アニメでも、ソシャゲのレア付けたら万枚売れるんかいな?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 02:48:54.47 ID:QpumGlJR.net
>>421
アズレンも艦これもやったことない
アプリの宣伝で広告を何度か見かけたがどっちもキャラ似たようなやつで
艦これが日本産でアズレンはそれのパクリってのを調べて知った
さっきたまたまTV付けたら噂のアズレンで日の丸だの零戦だのでドンパチやっててマジでびびった

土下座教育アニメでアニヲタ洗脳で狂喜乱舞とか…KPOPで嬉ションしてるJCと同類で世も末だ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 03:24:09 ID:dENHWg/r.net
エンタープライズって攻撃が地味すぎて全然強そうに見えないよな
史実をなぞってるから勝ってるだけって感じ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 04:09:02 ID:8GDv6y7y.net
何の前触れもなく唐突に総力戦が始まったから一話見逃したのかと思ったわ。
前回まで小競り合いと飯食って風呂入って寝てただけなのにどういう流れでこうなったんだ…?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 04:37:16 ID:cyRYZeVf.net
アニメ無かったことにならねえかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 07:50:11.60 ID:4prMcLXx.net
最早艦船の意味無いだろこれ・・・
艦これって真面目に作られてたんだなぁ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 08:14:04.91 ID:WmRtSHWc.net
>>979
ほんとな
ゲームやってなきゃ糞アニメワロスで終わる話なのにほんと辛い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 09:01:50.85 ID:cWtbZumj.net
人型なのに陣形組んで艦隊運動なんてバカジャネーノ
その結果がこの戦闘なんだから笑えない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 09:18:09.39 ID:JhOH4oED.net
エンタープライズ自体アプリ指揮官からしてもそんな好かれてないからな理由として挙げてくと
1.鏡面海域という初期イベで同じ攻略中の指揮官の編成を倒していくのがあったんだがエンタープライズは完全回避スキルのせいでみんな入れてて敵になったエンプラのせいで撤退が殆どという簡悔で最初にミソついた
2.ケッコンカッコカリでスキンも貰えるんだが人気あるベルファストと殆ど同じポーズかつフォトショ前と揶揄される程比べられた
3.基本的に艦船はきらら空間脳してるのにエンプラはヤングジャンプ空間脳してるせいで温度差の浮きっぷりが激しい
4.先日のラブライブ()イベントでは人気あるクリーブランドにユニオン枠を取られる始末アニメガン無視してるというかエンプラの扱いを救う気すらないのな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 09:32:45.92 ID:JhOH4oED.net
>>899
寧海は日本が設計建造して契約上渋々中国に売り払ったけど後に情けで中破戦闘不能にしたら
中の中国人船員が逃げ出して一向に回収しにこないから日本の造船所持ち帰って修復して五百島として扱い輸送任務を全うに果たしたのよね
つまり寧海はガッチガチの日本生まれ日本育ち日本艦歴の艦船で中国艦として扱うのは可笑しいレベルなのよね
なお平海は寧海を解析して建造したら半年で組んでた寧海に対して一年以上かけて組んだのに同時期に普通に沈められてるという体たらくである

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 09:34:44.22 ID:/SalzB0r.net
アプリ版じゃ初期の連合メインのコンセプト無視して日本艦ゴリ押ししてたがアニメで本来のコンセプトに忠実にしただけじゃね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 09:42:25.77 ID:pv3rmGo3.net
反日擁護は本スレでやろうね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 09:43:59.12 ID:cWtbZumj.net
連合メインがコンセプトでもいいけど理解も共感もできる話に最低限してくれないとな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 09:47:34.69 ID:0aC6YKGs.net
個人が暴走して周りが疑問を抱きつつ従うなんて実に日本人らしいじゃないかw
何も聞かされてない無能の上の人間や何も聞かない止めない周りの無能な奴らとかさw

はあ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 09:54:08.85 ID:rweJNWDB.net
勧善懲悪にはしません!キリッ



完全な悪党の日本を正義のアメリカが成敗するアニメにしか見えないけど?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 09:59:24.32 ID:ogt9Z6Hl.net
史実なぞってるのは分かるんだけど、セイレーンって共通の敵がいるのにバカみてぇな内輪揉めいつまでウダウダ続けるんだよ
もう半クール終わったぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 09:59:56.49 ID:cU9TtXBU.net
>>988
それがトップの場合はそうだが
No.2が追従とか上がいても丸め込まれるってのは少し違うな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:05:21.54 ID:WoLMZqu2.net
ヱロで釣ってるけど話は虚無の極みのなかで日本モチーフが殴られてるだけ感が

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:13:51.15 ID:rweJNWDB.net
己の誇りをかけて戦争してるわけでもなく何の意志も持ってないけど皆が戦うから私も戦うわー
よくこんな対立モノを作ろうと思ったな?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:14:09.80 ID:8GDv6y7y.net
>>988
それが日本の国民性だと思ってるあたりがいかにも反日思想だな
もうちょっと歴史を勉強した方がいいよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:16:23.98 ID:0aC6YKGs.net
そんなん作ったやつらやアズレン運営に言えば?w

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:17:29.27 ID:cWtbZumj.net
史実なぞってるならホーネットがピンピンしているの変だろ
むしろあいつが死んでエンプラ闇落ちしてた方がそれっぽい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:22:11.46 ID:GYzpr4BQ.net
>>961
まるで以前はまともなものを書けたような言い方だな
元からろくなもん書けてないでしょ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:25:31.00 ID:n7gTyu+Z.net
ここから残った日本勢がアズレンに寝返ったら笑えるな
セイレーン技術使用を見過ごしてたくせに状況が悪くなったら己の身可愛さに手のひらクルー
これが我らが日本だ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:27:57.24 ID:0aC6YKGs.net
あ、赤城が勝手にやったことだしうちらは全然知らんかったんや、堪忍してくれー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:29:29.32 ID:cWtbZumj.net
アズレンがクソアニメなことをごまかすために国民性とか持ち出さなくていいよ
この製作スタッフ絶対にそんなこと考えてつくってねーし

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:39:12.80 ID:WoLMZqu2.net
>>997
どこまでいっても「エロゲーライターにしては」がついてたしな
それも昔の話でいまはそれすらなくなってただの無名

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:41:10.08 ID:KYDDj1fU.net
>>998
いや元からアズールレーン連中より技術利用の度合いが大きいだろ
重桜はケモ度の高さ人間との解離度合いが強いのはトーテム化みたいなもんだし

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:42:47.57 ID:0aC6YKGs.net
各国の最高責任者出てこないよな

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200