2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノー・ガンズ・ライフ part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 06:09:17.47 ID:B7+z55BA.net
「弾丸(願い)」は込められた
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送  2019年10月10日(木)より、TBSほかにて放送開始!
TBS/10月10日より毎週木曜 25:28〜
AT-X/10月11日より毎週金曜 21:00〜
※リピート放送:毎週(日)26:00/毎週(月)13:00/毎週(水)29:00
サンテレビ/10月11日より毎週金曜 24:00〜
KBS京都/10月11日より毎週金曜 24:00〜
BS11/10月13日より毎週日曜 25:00〜

●配信情報
FOD/10月10日より毎週木曜 25:29〜【独占配信】

●関連URL
公式サイト:http://nogunslife.com/
公式Twitter:https://twitter.com/noguns_anime
原作漫画公式:https://ultra.shueisha.co.jp/manga/manga-195/

●前スレ
無し




おいこ
(deleted an unsolicited ad)

162 ::2019/10/12(Sat) 10:15:53 ID:SFBCRsFe0.net
諏訪部大好きだけど頭の引き金を他人に預けるどうこうがホモホモしくて嫌

163 ::2019/10/12(Sat) 10:20:18 ID:/1R/qDj8.net
>>161
原作はネットでは、びっくりするくらいに評判が語られてない
自分的には「隠れた名作」という位置づけにしとる。何で誰も知らないのかほんと謎
掲載誌がまずマイナーなのはしょうがないけど

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 10:25:39.79 ID:SFBCRsFe0.net
前期のかつて神だった獣たちと設定かぶってない?

165 ::2019/10/12(Sat) 10:32:42 ID:T5Zd+9sW.net
一話、悪くはなかった
とりあえず引き続き試聴

166 ::2019/10/12(Sat) 10:35:06 ID:wiBw/9Dz.net
>>160
ワンチャン原作通り今風に掘り起こせばどうにかなる・・・かも

167 ::2019/10/12(Sat) 10:35:53 ID:2xrN8YBk.net
二瓶勉?どこが?と思って原作試し読みしてみたが、タッチはわからんでもないか?
でもアニメ版のキャラ絵は妙にジョジョっぽい。cmに出てくるおっさんとかモロ
漫画も擬音の描き方とかはジョジョ風味だがキャラ絵はそれほどでもないな

168 ::2019/10/12(Sat) 10:53:33 ID:3aM4uJD7.net
まあ、これもコップクラフト枠ということで…
上田麗奈のセクシー悪役見るのは初めてかも
とりあえず裏仕事するときは社章は外せよと言いたい

テツローと銃 999を思い出す ちゃんと読んだことないけど

169 ::2019/10/12(Sat) 11:20:04 ID:4Udi1zjb.net
原作最初に読んだときはなぜかEATーMAN思い出したな

170 ::2019/10/12(Sat) 11:20:45 ID:F0Yhh5rf.net
まだ貼られてないようだから、一応
https://i.imgur.com/qqCMbW8.jpg
https://i.imgur.com/N4g1PKV.jpg
https://i.imgur.com/f5evsh3.jpg
https://i.imgur.com/1yyynrM.jpg

171 ::2019/10/12(Sat) 11:23:45 ID:/1R/qDj8.net
だからノーガンズライフはおっぱいじゃなくて尻と太ももなんだって!!
簡単にころっといかれやがって情けない…

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 11:33:02.60 ID:F0Yhh5rf.net
1話で太ももフューチャーされたシーンあったか?

173 ::2019/10/12(Sat) 11:49:04 ID:EskGruZM.net
メアリーじゃちんちん勃たんw
スカーレットならええ
ポットアイのおっさんのエピやってくれるのかね?

174 ::2019/10/12(Sat) 12:16:42 ID:3aM4uJD7.net
銃なのに自分じゃ打てないって、トランスフォーマーのデストロン様みたいだな
と思ったけど、デストロンは自分でも打てるんだっけ?

175 ::2019/10/12(Sat) 12:41:44 ID:527WM3Xi.net
人間を戦闘サイボーグにするために砲台を素材に使った、と言うより
砲台を戦闘サイボーグにするために人間を素材に使った、と言う感じなのかもね

頭に砲台が据え付けられてる高火力な人間じゃなくて、
手足があって自力で敵地に侵攻したり自衛が出来たりする砲台だった
それなら道具扱いを毛嫌いするのも分かる

176 ::2019/10/12(Sat) 12:45:33 ID:EskGruZM.net
>>175
そこら辺教が出たら原作マンガどぞー
面白いヨ?

177 ::2019/10/12(Sat) 12:50:37 ID:JZIZtJnI.net
>>174
メガトロン「この役立たずめ!!」

178 ::2019/10/12(Sat) 13:25:14 ID:lGnKgu37.net
シスターはレギュラーじゃ無いの?来週退場?

179 ::2019/10/12(Sat) 13:27:26 ID:/1R/qDj8.net
アニメスレで放送してない先の話を訊くのはどうなのw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 13:34:38.81 ID:EskGruZM.net
でも悲しいかな
原作スレ無いんじゃなかったっけ?

181 ::2019/10/12(Sat) 13:46:12 ID:gslC811H.net
>>178
公式サイトに名前がないことから察するしかないけど
上田麗奈のいい演技を毎週見ていたい気持ちはある

182 ::2019/10/12(Sat) 14:10:45 ID:lGnKgu37.net
中の人地獄ミミ子以来の悪役キャラだな

183 ::2019/10/12(Sat) 14:20:36 ID:gslC811H.net
>>182
その名前を出すとは、只者ではありませんね。

グリッドマンのあのキャラは悪役に入りますか?

184 ::2019/10/12(Sat) 14:33:17 ID:a34w1SLe.net
イキりガン太郎だな。

戦闘力は800枚レベルだな。

185 ::2019/10/12(Sat) 14:39:18 ID:lGnKgu37.net
>>183
あの娘は利用されて怪獣を出産してただけだからセーフ(すっとぼけ)

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 16:02:45.42 ID:cppT1U1W.net
あれっ?

反応鈍いな

なんか世界観とかスゲ-引き込まれ早送りもせずに視聴したんだけどなぁ・・・

視聴継続だわ!

187 ::2019/10/12(Sat) 16:48:12 ID:OQ1xYglY.net
>>163
単純につまらないからだと思う
一巻が発売されたばかりの頃に原作の絵がすごく上手かったので興味わいて
一巻だけ買った
だが絵が上手いだけで話が本当につまらないというか
漫画が下手で漫画としてつまらないので一巻で買うのやめたわ

当時思ったのは、主人公とかキャラクターの台詞に壊滅的にセンスが無い
作者が絵は上手いけど頭は悪いんだろうなと思った
アニメ化したんで一話を試しに見てみたが、やっぱり作者の頭が悪すぎるんだろうなと思った
全ての台詞が説明的すぎて酷い
主人公がシスターの振りした女に気付く所の台詞なんてもうただの説明で酷すぎると思った
あれで作者は主人公が頭が良さそうに見えると考えたんだろうなと思ったが
逆に全ての台詞が説明してるだけなんで頭が悪く見える
作者は絵に能力を全振りして勉強も全然してないし本も全く読んでないタイプなんだろうなと思ったわ
とにかく話がつまらないしハードボイルド気取っても陳腐で下手糞すぎて薄っぺらい
原作は絵画鑑賞みたいな感覚で眺めるならいいと思うが
アニメ化の絵はセンスなかったな
絵柄が洗練されてなくて泥臭くてダサイわ

188 ::2019/10/12(Sat) 17:31:35 ID:2SNDQmwb.net
>>187
原作買ってる人は大体同じ感想だと思う
漫画家の中では画力が高い方だけど話作りや漫画の技術は平凡そのもの

189 ::2019/10/12(Sat) 17:37:33 ID:527WM3Xi.net
まぁその程々なのがいいんだよ
漫画家がどいつもこいつも荒木や富樫みたいだったら疲れるだろ

190 ::2019/10/12(Sat) 18:30:14 ID:JvdKXgVl.net
意外に気に入ったので視聴継続
田辺留依がけっこう色っぽい声出してたな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(Sat) 19:03:45 ID:R0B8f9ir.net
>>160
あの実写映画って昔のアニメ版を元にしてるって聞いたけど

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 19:46:47.59 ID:kJPLFzDY.net
見ようと思ってたけど沼倉でてるなら視るのやめるか
こいつ嫌いだし

193 ::2019/10/12(Sat) 21:24:58 ID:IH+n7lyc.net
何も知らないで1話見たけど面白くなりそうな予感
視聴継続してみようと思う

194 ::2019/10/12(Sat) 21:28:24 ID:HVh2KKzn.net
少年ではなく少女にしなかったのはホモ枠狙いなのか

195 ::2019/10/12(Sat) 21:28:46 ID:HVh2KKzn.net
間違えた。逆だ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/12(土) 21:50:20.62 ID:/1R/qDj8.net
>>187
原作者を付けてやればかなり化けただろうなとは思う

197 ::2019/10/12(Sat) 22:27:06 ID:tTgaE+FK.net
ノー・マンズ・ランド(2001年)
ライフ・イズ・ビューティフル(1997年)

どういういわけか映画タイトルをもじった2作品が同一クールに放送される合縁奇縁

198 ::2019/10/12(Sat) 22:31:10 ID:WGiA98OP.net
ハードボイルドでカッコいいな
デフォルメ銃頭がハガレンのアルのデフォルメ思い出すw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 02:05:10.13 ID:rgqmAE82.net
ノーガンズノーライフだとずっと思ってたら正しくはノーガンズライフだった

200 ::2019/10/13(Sun) 03:05:02 ID:KI9EAqWG.net
EDは曲はともかく歌唱力が全然ねーな

201 ::2019/10/13(Sun) 03:36:09 ID:JBEgkfa/.net
>>198
ていうかハガレンそのもんでしょ
「カタワのチビ」もいればウィンリィもいる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 03:42:19.57 ID:G2FxfuIp.net
歌はダメだし歌詞も曲も寒い

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 03:45:04.11 ID:4G2SlY9m.net
主人公かっこ悪い

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 04:00:17.60 ID:ZtrA/ppk.net
原作しらんけど結構おもしろかった
主人公頭濡れたらヤバイの? 風呂やシャワーめんどいな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 04:50:11.44 ID:oJmk0m3j.net
浅井をよく説得出来たな
そっちの方が驚き

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 05:25:45.07 ID:5RLLHN+g.net
頭の銃は飾りかよ弾入ってないやん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 05:35:24.37 ID:cMkdPGHB.net
>>201
あー確かに言われてみればww

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 05:35:56.24 ID:F+F+7XG3.net
まぁ飾りっちゃ飾りよ
弾を込めて撃つただの銃ならシスターの持ってた銃で充分
そして十三は過剰拡張者であって頭もただの銃ではない

209 ::2019/10/13(Sun) 06:24:48 ID:BkAV/lBs.net
松本零士を思い起こさせる内容だった。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(Sun) 07:17:52 ID:rgqmAE82.net
>>209
鉄朗だから?

211 ::2019/10/13(Sun) 09:24:06 ID:GVRw0TjB.net
エスカフローネやヒートガイみたいな絵だけど関わってないんだな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(Sun) 10:17:04 ID:Z2mAS5LF.net
>>211
全然違うと思うが…

213 ::2019/10/13(Sun) 11:03:42 ID:cQUXuUoB.net
何ていうか結局見ちゃった感じ
頭が銃でかなり引いたけど最後まで見たしこれからも見る

原作知らないけど、うん、これは良いかもしれない

好みが別れるかもしれないけど自分は好き

214 ::2019/10/13(Sun) 11:13:14 ID:cMkdPGHB.net
とりあえずアレだ
「ハードボイルド小説あるある」みたいなありがちなセリフを
攻殻機動隊的なもしくは弐瓶勉ワールド的な世界観の中で堪能するお話って程度の認識でよろしいな

「ご覧の通り模様替えの最中でな。お客様を迎えられるような状態じゃねぇんだ。話ならここで聞くぜ?」

215 ::2019/10/13(Sun) 11:30:35 ID:cQUXuUoB.net
>>214
そだね
攻殻機動隊とかサイコパスとか好きなら楽しめる

216 ::2019/10/13(Sun) 12:44:35 ID:u7Pj3cgT.net
・世界観に声質や雰囲気が合ってるけど浅井健一もガッツリアニソンやる時代か
・頭にチンコ載ってるやん主人公・・さすがにこれはキャラデザインとしてダセえよ普通に
・うえしゃまがキャラと合ってないなぁ、諏訪部も最近多くてもうって感じ
・ここまで機械融合してるアニメは攻殻かテクノライズくらい

1話の感想はそんな感じ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 12:51:33.63 ID:u7Pj3cgT.net
>>212
目ン玉節穴かよw
ノーガン
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266617-1570938564.jpg
フローネ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266618-1570938564.jpg
ヒートガイ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266619-1570938564.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266620-1570938564.jpg
明らか意識してるやんこれ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 12:58:52.89 ID:lzC6HbzW.net
どっちかというとアップルシードのブリアレオスに似ている

219 ::2019/10/13(Sun) 13:49:07 ID:A8TgCGc4.net
性格と体格と体バランスが似てるよな・・・まぁファンだったんだろう

220 ::2019/10/13(Sun) 14:27:38 ID:M8p1Fxur.net
うーん
第一話目としては少々盛り上がりに欠けるなあ
原作未読だけど頭の銃ぶっ放すシーンぐらいは一話のうちに入れないとダメじゃない?
あとむさ苦しい野郎と美女のエロだけで構成されてるっぽいのも残念
もっと女性声優のかわいいショタか男の娘キャラ入れてほしい
あでもシスターのおねいさんはエロかったです
主人公にリョナられて欲しかったのに普通に生き延びててこれまた残念

221 ::2019/10/13(Sun) 14:50:49 ID:zZiDGVln.net
>>217
意識してるのは銃夢だよ

222 ::2019/10/13(Sun) 14:58:49 ID:cMkdPGHB.net
ネタバレになるがあえて言う
頭の銃の発射は、まぁしばらく待て、しばらく先だ。あれ滅多に撃つモンじゃないという認識だけ覚えてればいい

223 ::2019/10/13(Sun) 15:02:00 ID:cMkdPGHB.net
一話の時点でも
「俺の引き金を引いていいのは俺が認めた奴だけだ。そして俺は誰も認めるつもりはねーんだよ」
と言うてたやろ
つまり、現時点では頭の銃の射撃は訳あって十三当人が封印してるって事なんだよ

224 ::2019/10/13(Sun) 15:04:41 ID:A8TgCGc4.net
頭のアレは波動砲なんだろ。知ってる

225 ::2019/10/13(Sun) 15:09:27 ID:cMkdPGHB.net
いや、封印というか拒絶というか
なにせ十三自体が「銃」そのものなので、つまり頭の銃を引く人間=十三を道具として扱う
という関係性になってしまう訳で、そんな事を許せるのはそれだけ信頼のおける相方でないと嫌だ
という精神的な面での縛りだな
別に機能的にロックしてあるとかそういう意味じゃない。撃とうと思えば撃てる
いちおう過去に訳アリだって事だけは有るには有るんや

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 16:18:17.94 ID:pUwHN2XO.net
あれ、面白いと思うのに
理解できてないとか?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 17:57:16.13 ID:3ivAiFVF.net
タイトル見ただけで頭の銃はそうそうぶっ放さないんだろうってのは分かったけどなw

228 ::2019/10/13(Sun) 18:24:48 ID:YFWBa2tv.net
どいつもこいつも女みたいにペラペラ喋りまくるからラノベ原作かと思ったが漫画なのか

229 ::2019/10/13(Sun) 19:34:46 ID:CRK7MEhA.net
ヘルボーイっぽいな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/13(日) 20:33:44.36 ID:5RLLHN+g.net
あの見た目だけ見ると頭の銃で敵を倒しまくると思うやん

231 ::2019/10/13(Sun) 22:29:26 ID:MjcFT2dB.net
それならタイトルは、ノーガンズ・ノーライフだったろうな

232 ::2019/10/13(Sun) 23:00:47 ID:wCJY9P6k.net
CGは多すぎたが面白かった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 00:18:15 ID:OgLpFtGT.net
ライフル持ったJKがいっぱい出てくる 日常アニメだと思ったら 四郎正宗してた

いのりがキャストに出てるから萌えアニメだと思ったのに

234 ::2019/10/14(Mon) 00:22:29 ID:oV7b/HUL.net
[第1話] ノー・ガンズ・ライフ - カラスマタスク | となりのヤングジャンプ
https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028986377

若干はしょってはいるがおおむね原作通りみたいだな
改めて読んだがとりあえず(線は荒いが)作画が上手い
いわゆる販促アニメだな?

>>233
事前情報あまり出てなかったけどそれでもその認識でいたのはさすがに目くらにも程が有るというかw
どの辺でそう思ったんだよw

235 ::2019/10/14(Mon) 00:29:33 ID:0Z9Zm2Hq.net
ライフル・イズ・ビューティフルと混同でもしてたんだろw
タイトルちょっと似てるし

236 ::2019/10/14(Mon) 00:35:58 ID:oV7b/HUL.net
あぁー!3文字合ってるななるほど!
ってなるかw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 01:32:57 ID:fvp76xCy.net
じゅうぞう見た目の割に戦闘スキルが期待よりしょぼいな
話は普通に見れた

238 ::2019/10/14(Mon) 01:34:31 ID:ko3xiYBu.net
脚本作画演出声優いずれもレベル高く隙のない印象
力量あるスタッフだな

239 ::2019/10/14(Mon) 01:35:36 ID:nYcJz/Nw.net
面白かったけど、最終回の展開が読めるのが残念
じゅうぞうの頭の銃使って終わりだろうし
多分使ったらじゅうぞうも死ぬ諸刃の剣って感じで感動っぽくして終わりだろうなって

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 01:41:01.36 ID:0Z9Zm2Hq.net
予想できるわーっつって大外れしてるのいつ見ても恥ずかしいからやめろ

241 ::2019/10/14(Mon) 01:44:41 ID:k8gGMsJq.net
ジューゾオは1発撃つごとに脳がだんだん減っていくからね
最新話ではほぼ痴呆になってる

242 ::2019/10/14(Mon) 01:46:16 ID:JRMuPdgG.net
喫煙シーンを何度も何度も繰り返してクドイ、顔面リボルバー男が煙草吸うのが面白いやろと
視聴者が今更珍しがると思ってんのか

243 ::2019/10/14(Mon) 01:51:17 ID:oV7b/HUL.net
頭の中に装填されてる銃弾がすなわち命の残りカウントなんだよねしってるしってる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 02:22:42 ID:f42CG0cG.net
>>222
自走式の88mm砲か?

245 ::2019/10/14(Mon) 02:23:04 ID:tG1284OQ.net
死なねえよ最後に赤い玉が出てムスコがお亡くなりになるくらいでしょ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 02:34:10.08 ID:UWPptoo9.net
>>209
ガンフロンティアなんてマンガタイトル考えるならガンフリーダムくらい検討したよなぁ
と思うよね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 02:38:28.77 ID:UWPptoo9.net
くつぎけんいち…か

248 ::2019/10/14(Mon) 02:58:41 ID:7aoVpsYH.net
>>234
マンガの絵だと女性キャラがちょっとエウレカっぽいね

249 ::2019/10/14(Mon) 03:15:26 ID:dJv5xk+3.net
>>243
ばかな!?水から上がった時弾倉の中、空にしか見えんかったやんけ?w

250 ::2019/10/14(Mon) 08:18:21 ID:08DJYOAh.net
まともな世界じゃないんだから実銃知識なんて通用するわけない
ライフリングがーとかスコープ位置がーとか言っちゃうのは今のうちに視聴切った方がいい

251 ::2019/10/14(Mon) 09:03:22 ID:ZApizXzT.net
セックスしてラストに頭ぶっ放して女死ぬとかそういう感じ?
むしろ射精が頭部みたいな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 11:38:01.52 ID:oV7b/HUL.net
>>249
それな
でもこの先(これくらいはネタバレにならないだろうから)、弾丸を取り出して中をお掃除するシーンとか有るんだよなぁ
一話で空っぽだったのは何かのミスかとw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 12:40:20.10 ID:QT7pLGR6.net
格闘技メインの銃夢よりある意味銃夢らしい

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 12:41:07.50 ID:MnrXGK5h.net
浅井健一の歌うOPとかどうなんだろう・・・ 自分はブランキー時代から知ってるけど今の
10代20代の人たちはこの人のこと知らないんじゃないか? いっその事OPはサリンジャーとかでいい
EDの曲は不良の森とかで・・・

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 13:21:45.30 ID:2UZQ5Bph.net
初見の感想
攻殻と血界戦線とあと何か混ざったような話っぽい

256 ::2019/10/14(Mon) 13:37:12 ID:r3LsL0vF.net
>>242
死ね

257 ::2019/10/14(Mon) 17:52:35 ID:pG1GqXKs.net
考えてみれば核搭載戦車の個人使用をおkしてるようなもんで
政府は何考えてるんだ

258 ::2019/10/14(Mon) 17:56:42 ID:iO7cUuDm.net
アニメでアンリアルエンジンのロゴ見るとは思わなんだ…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(Mon) 19:13:33 ID:NYyTbSfN.net
スレ初age

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/14(月) 19:40:38.91 ID:oV7b/HUL.net
>>258
グラボメーカーのNvidiaは自社のハードウェアの演算処理性能を活かして
医療分野における新薬だのたんぱく質だのの解析に投資をしたりしてる

ゲーム分野で立ち回ってるメーカーが別分野に進出するというのが2010年代に入って活発になりだしてる

261 ::2019/10/14(Mon) 19:51:02 ID:T3FIZdQW.net
3D劇場アニメで一部をunityで作ったとか聞いたな

>>260
トヨタと提携して自動運転の開発してる謎の半導体メーカーはそんなこともしてたのか

262 ::2019/10/14(Mon) 20:05:14 ID:E5JidpI8.net
異形頭のサイボーグ?でブリアレオス思い出した雰囲気は好き
偽シスターがダラダラ喋ってなかなか撃たなかったのが残念
くつぎけんいち生きてたのか

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200