2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真・中華一番!

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/04(金) 03:37:35.42 ID:IanpnEgz.net
十九世紀の中国。史上最年少の特級厨師劉昴星(リュウ・マオシン)は料理人としての見聞を広めるため、仲間のシロウ、メイリィとともに西南中国を回っていた。
広州「陽泉酒家(ようせんしゅか)」へ戻ったマオは、新たな仲間のシェル、レオンを得て「料理で人を支配する」という野望をもつ“裏料理界” と闘うことを心に決める。

真・中華一番!|アニメ公式サイト
http://cookingmaster-anime.jp/
アニメ「真・中華一番!」公式(@shin_chuichi)さん / Twitter
https://twitter.com/shin_chuichi

MBS:“アニメイズム”枠にて10月11日(金)より毎週金曜深夜2:25~放送 ※初回(10/11)放送は、深夜2:40スタート!!
TBS:“アニメイズム”枠にて10月11日(金)より毎週金曜深夜2:25~放送 ※初回(10/11)放送は、深夜2:40スタート!!
BS-TBS:“アニメイズム”枠にて10月12日(土)より毎週土曜深夜1:30~放送

原作:小川悦司『真・中華一番!』(講談社「週刊少年マガジン」所蔵)
監督・シリーズ構成:川崎逸朗
キャラクターデザイン:長谷川早紀
音楽:市川淳
アニメーション制作協力:Production I.G
アニメーション制作:NAS
企画・制作:JY Animation
(deleted an unsolicited ad)

594 ::2019/10/20(日) 14:44:49 ID:qpE4gyxd.net
茅野

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 15:14:55.01 ID:9YopmD3J.net
メイリィさ
烏骨鶏の時は正妻ヅラしてどっしり構えてたのに急に信じられなくなるとかキャラがブレすぎなんよ
これだからアニオリは

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 16:39:23.29 ID:UXmKUeOL.net
>>590
俺は鉄鍋のジャンで知ったな

597 ::2019/10/20(日) 16:44:06 ID:yv+6otvP.net
旧アニメはマオ兄を信じろカットされてたな

598 ::2019/10/20(日) 16:54:51 ID:SBfnbQp3.net
>>589
広州は南方だから黄河近くないぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 17:09:24.58 ID:SBfnbQp3.net
>>551
リエンの仮面は傷隠すためだから必要だろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 17:19:05.88 ID:qpE4gyxd.net
なぜ油通しするかなんて料理してればわかると思うがまさかこどおじしかいないやのか???

601 ::2019/10/20(日) 17:24:11 ID:rgackMI8.net
日本語不自由で草
わきわきさんは女に執着する変態でおつむもおかしくなってるのか
残念な人だな

602 ::2019/10/20(日) 17:57:00 ID:nLEJ1AXE.net
俺弁当屋でバイトしてた時、油通ししてた
時間短縮の為だが

603 ::2019/10/20(日) 18:02:13 ID:CuJeNTL9.net
>>600
水道水が世界一まともな日本じゃわからんやろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 18:13:39.47 ID:wQ3Y1yTj.net
水道水というか水だな
中国は黄砂で汚染されてる
日本だって木曽山脈で天然浄化された軟水の尾張と火山由来の関東ローム層で汚染された関東の水じゃ同じ水道技術で浄化しても天と地ほどの差がある

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 18:16:09.32 ID:gEUfRfwB.net
中国の箸って、先が細くなってないんだよね
そして中国でも手皿は不調法と聞いたが、いいのか大シフ

606 ::2019/10/20(日) 18:20:32 ID:wTkbQ3Zd.net
つまり、日本のきれいな水で調理する場合は油なんぞ不要ってことやんな?
俺も昔の中華一番で水が泥臭いから油通しするって見たわw
けどまぁ、それ以外にも野菜とかって油と相性よくて油通した方がうまくなるのあるよな
茄子とか!

607 ::2019/10/20(日) 18:22:16 ID:qpE4gyxd.net
>>603
は?だから、料理してればわかるだろ
野菜は熱通すと水分が出てシナシナになるから
炒め物の際は油でコーティングするとシャキシャキなまま熱が通るんだよ
お前こどおじかよ…(呆れ)

608 ::2019/10/20(日) 18:22:22 ID:9C8Jblp+.net
つまり、油通しでコーティングして、まずい水が食材にしみ込まないようにして、あと、食材のエキスがまずい水に流れださないようにしているってことか?

609 ::2019/10/20(日) 18:24:10 ID:wIsxazFt.net
中国でも一般家庭だと面倒だから油通ししないって人も多いみたいだな

610 ::2019/10/20(日) 18:24:52 ID:rgackMI8.net
こどおじ、まーん等覚えたての言葉を使いたがるのが草である

611 ::2019/10/20(日) 18:27:35 ID:qpE4gyxd.net
ちなみに油通しすると栄養素が逃げないが、脂質も上がる諸刃の剣

いや、こんなことすら知らないやつが多いとは思わなかったわ
なんで中華屋の野菜炒めやホイコーローが、あんなギトギトなのか考えたことなかったのか???

612 ::2019/10/20(日) 18:28:02 ID:wTkbQ3Zd.net
相手をしてあげるから喜んどるやないかw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 18:28:35.09 ID:M8Djv0J+.net
油通しはやった方が美味しいのわかってても店でないとなかなか出来ないけどね
油片付ける面倒さはほんとうに避けたい

614 ::2019/10/20(日) 18:30:55 ID:qpE4gyxd.net
いや!無知な凡人ほど天才を疎外するいい例だなこのスレは!!素晴らしい!セクシー!!

615 ::2019/10/20(日) 18:32:34 ID:wTkbQ3Zd.net
そのとおりやし、弁当屋とか王将の野菜炒めとかも油で食わしてくるから
旨く感じるけど体にはめっさ悪いのよなw
野菜食ってるから健康に気を使ってるーとかじゃなく
油摂取し過ぎになって全然健康に気を使えてないパティーンになるw

616 ::2019/10/20(日) 18:35:48 ID:wIsxazFt.net
>>613
天ぷらとかもそうだけど
油たくさん使うのは家ではやりたくないね

617 ::2019/10/20(日) 18:36:47 ID:9C8Jblp+.net
>>611
検索したけど、そうでもないらしいぞ。「【使える!!】本格中華必須技「油通し」を家庭で簡単にする方法」に書いてあった

618 ::2019/10/20(日) 18:38:28 ID:9C8Jblp+.net
>>616
同じく「【使える!!】本格中華必須技「油通し」を家庭で簡単にする方法」に、家庭で油通しと同じ効果が出る裏ワザがあった

619 ::2019/10/20(日) 18:42:51 ID:qpE4gyxd.net
>>617
実際やってみろ
シャキシャキでギトギトなうまい野菜炒め出来るから

なんか、マーケブログ普及してから、あたかもそれが真実みたいに言うやつ増えたな

620 ::2019/10/20(日) 18:44:16 ID:QMHLDh4d.net
>>614
自分で天才とか抜かしててワロタ
変態の間違いやん

621 ::2019/10/20(日) 18:55:49 ID:QNYse7/C.net
今はサラサラの油とかあるんじゃないの
コレステロールカット油とかもあるし

622 ::2019/10/20(日) 19:01:44 ID:S5UC0ZdB.net
なんか自称料理人みたいのが湧いているな

623 ::2019/10/20(日) 19:04:39 ID:81KZqUWb.net
>>611
それ嘘やぞ、ビタミンの破壊は温度によるものだから
高音になる油なんか使わない方がいいに決まってるだろ

624 ::2019/10/20(日) 19:08:32 ID:9C8Jblp+.net
野菜のビタミンはレンチンするとあんまり壊れないって言うけど、要するに油通ししてレンチンすればいいわけか?

625 ::2019/10/20(日) 19:10:05 ID:qpE4gyxd.net
>>623
まず、野菜の栄養がビタミンだけだと思ってるのか・・・??
あと、そもそも体内で加水分解しないと壊れないぞ
お前いつの時代の人間だよ
竹槍で戦闘機に挑んでそう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 19:14:02.04 ID:CuJeNTL9.net
栄養素概念からみたら
生がベストなんだけど基本的に不衛生で
まともな水も無い中華じゃ自殺行為でしかないからな

油通しは温度が高すぎるから一流店じゃ
まず衣やらでコーティングしてから
油通しして衣捨てるとかめんどくせえ事してるし
気圧も分子振動も自由自在の今の調理で必要かってーと微妙

627 ::2019/10/20(日) 19:17:35 ID:81KZqUWb.net
頭の弱い中華の本だと水溶性ビタミンは
油で調理したら抜けないとか
無茶苦茶書いてるからな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 19:36:08.03 ID:GRYVO9jB.net
2話は食材で遊びすぎ埃が入るだろ!
豚の宇宙の部分だけ面白かった
シロウは責任とって食材にしてほしかった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 19:59:39 ID:NcYdBC/E.net
目欄に態々hageと入れて自己主張してるくらいならコテ付けてくれ

630 ::2019/10/20(日) 20:23:29 ID:qpE4gyxd.net
ハゲはお前だろ

631 ::2019/10/20(日) 20:25:44 ID:h0XcT0vL.net
あれ、こんな痛い作品だったっけw

632 ::2019/10/20(日) 20:32:36 ID:TruqUOJy.net
1話から凄い置いてけぼり喰らってんだけど
まずこいつらは誰なんだよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 20:44:19.53 ID:M8Djv0J+.net
>>632
特級厨師のマオと腰巾着のシロウと嫁だよ

634 ::2019/10/20(日) 20:48:40 ID:2yjoijn1.net
清朝時代の中国が舞台のはずなのに
エネルギーやらプロやらの横文字が普通に出てくるの時代考証できてなさすぎやろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 21:05:24.77 ID:r6vbkTbj.net
西欧人普通にいるぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 21:06:28.80 ID:CWFf5HhQ.net
現代日本語は使っていいのに横文字は使っていいというのは道理が通らんぞ

637 ::2019/10/20(日) 21:09:50 ID:ywkh1VUz.net
19世紀の中国なら英語伝来しとるやろ

638 ::2019/10/20(日) 21:40:52 ID:1egBdKjI.net
旧作でフランス大使とか出てきてるから

639 ::2019/10/20(日) 22:04:54 ID:CuJeNTL9.net
>>634
交易しまくってる上に清って現欧州とかロシアもはいっとるから
普通に横文字会話まみれやぞ

640 ::2019/10/20(日) 22:07:15 ID:bLsXlcQc.net
玉子の焼売は再現されて原作者も食べてたのな
https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/kiwami/pr/01

641 ::2019/10/20(日) 22:41:20 ID:scMag7h4.net
シェルが逆立ちして焼売の皮を作るシーンが原作より上手く描かれてたな
原作が下手すぎたんだけど

642 ::2019/10/20(日) 22:56:58 ID:wb/8isQT.net
新作のアニメ化かと思ったらリメイクなのか
旧作より絵も演出もあっさりしててインパクトないな

643 ::2019/10/20(日) 23:11:59 ID:RNAz+F3y.net
絵柄自体は安定してて好きなんだけどな。ゲストも原作より可愛かったし
https://pbs.twimg.com/media/EHKVnSWUEAAEfpS.png

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 23:26:56 ID:NcYdBC/E.net
塗りだな、悪いのは

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/20(日) 23:35:27.84 ID:ZCWzSkcE.net
信じろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 00:05:20.62 ID:6oV6b12m.net
>>643ティアちゃんエッッッッッッ!!!

647 ::2019/10/21(月) 01:10:22 ID:Yo9CJK75.net
>>643
※撮影後スタッフが美味しくいただきました

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 04:10:03 ID:R62l7iXS.net
まぁ原作は北斗の拳みたいな絵柄だからな
旧アニメの絵柄も別に正しい訳じゃ無い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 06:53:13.82 ID:opr0R0DK.net
ビッグバン焼売、絶対皮が足りなくなるよねあれ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 07:23:07 ID:OnhjMlND.net
1話見たけど、ほんとにマオとシロウ声質似てて個性ないね
枕疑っちゃうわ
声も絵も話もメリハリなくて脇役しかいないアニメって感じ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 08:10:44.04 ID:FOrjSIXA.net
演出は味っ子に寄せてるかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 11:05:49.51 ID:9fRGuxMz.net
旅が始まるのかと思ったらもう帰ってきててワロタ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 11:32:06 ID:BuCtDu6K.net
それな!w
旅しながら料理バトルしてるイメージしかなかったわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 11:58:12.07 ID:qgxHFVht.net
>>644
たまーに良くなるのがワロタ
それが常に維持出来ていれば問題無いのになぁ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 15:48:42 ID:bVex/CEd.net
新作じゃなくてリメイクする意味あんの?

いきなりその話から?でやるより、2話くらいでダイジェストやって
新作やればいいのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 16:33:18.24 ID:tWNnVeL0.net
>>608
野菜から水分が出て水っぽくなるの防ぐため

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 17:18:58.91 ID:opr0R0DK.net
>>655
中国に向けて作ってるから仕方ない
日本人に売れなくてもいいし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 17:41:09 ID:Jhnw1yAu.net
肉もそうだけど高温で焼いて表面をコーティングして
肉汁が出なくなるとか
油通しで水分出なくなるとかはデマだからな
実際は高温にさらすから一気に水分かっとんでて
中華では短時間&なんらかの衣ガードで水分の抜けを防いでるのに
油通しで水分が抜けなくなるとかいうてるやつが
令和になってもまだいるのはなんなんだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 17:50:18.13 ID:IXsCQqS3.net
炭火すげえええ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 17:59:45.95 ID:Ltcplxa1.net
シェルなんか負けて良い人っぽくやってるけど、
こいつ因縁に因縁を重ねて絡んで喧嘩売ってるチンピラだよね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 18:01:45 ID:hIlnOG6d.net
>>660
まず、最初にくそ不味い飯を出したシロウが悪い

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 18:09:28 ID:LuaA7Hz0.net
>>658
水分飛んだら萎びれているぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:00:30 ID:WUTFBaX4.net
油通し
漫画ではゆどおし
アニメではあぶらどおし

さてどっちが正しいのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:01:54 ID:62hj+bGQ.net
カコウトンとカコウジュンみたいなもんだからどっちでもええ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:02:44 ID:LnxVSynS.net
漫画のあの挿し絵じゃ油通しは具体的にどうやってんのか分からんかったわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:04:30 ID:SDdOqlth.net
ゆどおしだと湯通しになっちゃわない?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:04:35 ID:fiPoTqr6.net
>>663
ゆどおしだと音読みと訓読みが混ざるからあぶらどおしが正しい
ルビは作者じゃなくて編集がいれると思うから編集が間違えたんだろう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:07:37.42 ID:KBTXCRmx.net
鉄鍋のジャンでもゆどおしだぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:15:48 ID:y75K/rWM.net
ジャンとか美味しんぼは版で
包油とゆどおしあぶらとおしが混在してっから
編集が余計な気を効かせて混乱のるつぼになっとる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:16:19 ID:MxulmNwH.net
https://i.imgur.com/lggIWHB.jpg
1期マオ
なんやこのイケメン

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:17:49 ID:PIVf09Nr.net
>>663
多分「ゆどおし」が正しいが声だけで表現すると「湯通し」と勘違いされやすいので敢えて「あぶらどおし」としたのだろう…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:18:27 ID:oAXUVG+1.net
>>670
作画も声優も旧作のほうがはるかに上だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:20:05 ID:6oV6b12m.net
二期マオ

https://i.imgur.com/4X9GbrE.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:21:40 ID:Sd1UXBHd.net
>>670
なんとなく作画が幽白っぽい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:35:00 ID:PIVf09Nr.net
2期のほうが原作寄りなのか…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:37:18 ID:5BNKJgjy.net
>>675
原作よりではあるんだけど演出は前の奴のが好きだな
なんかリアクション薄くてな
前のは味王並のリアクションで面白かった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 19:44:10.11 ID:jk9NZw+8.net
>>670
この「君さえいれば」のOP映像も曲も盛り上がって好きだった 他の良いの多かったけど
EDは映像でいうと「ミネラル」が好き こっちはこっちでメイリィが誰だお前って感じでかなり可愛くなってた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 20:06:49 ID:cehR4q7f.net
君さえいればは完全にOP詐欺といっていいクオリティだぞ
ツインテメイリィが彼方を見据え浮世を儚む美人薄命感出してるけど
本編には一度も登場しなかったぞ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 20:16:21 ID:pNkeQ+jc.net
1話にメイリィを出したのが何が最悪って
伝説の厨具探しの旅に戦力外のメイリィが無理矢理ついてくる動機がなくなってしまう事なんだよね
旧作でも同じだったけど旅立ったマオを待ってるだけなのが嫌だから同行したのに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 20:18:59 ID:GF03H28z.net
>>670
こっちの絵の方がいいと思うのは俺がおっさんだからか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 20:27:25 ID:6oV6b12m.net
俺は>>673の絵のほうが原作寄りで好きかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 21:01:55 ID:XL/GKwVm.net
俺は中華一番のOPといえば、空なんだが
空派は少数か・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 22:10:22 ID:wkFSr+RL.net
裏料理界の五虎星とかは出てこなさそうだな・・・
上海のショウアンの後から始めて五虎星と勝負する展開だったらまだ新鮮味があったのに
旧作の劣化コピーになりそうな悪寒しかしない・・・

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 22:16:15 ID:6oV6b12m.net
デジタルになって個性がなくなったからな
中華一番なんかはその代表例だわ
>>673見ればわかるが、アナログ時代の>>670とだいぶ感じが変わってる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 22:18:32 ID:Y+3zZMrw.net
映像技術は上がってるんだからリアクション重視の作品だから劣化にはならないだろう
目と口から光線をだして「うーまーいーぞー」を超えるリアクションは永劫でてこないとはいえ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 22:24:57 ID:ri9utvbH.net
メインヒロインの宿命なんだろうけどメイリィは叩かれてばっかだな
旧作は声がキンキンうざいだの足手まといヒロインだの言われ
声がおっとり系の茅野になった真!は逆にいる意味あるのかだのゲストヒロインに敗北だの散々な言われよう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/21(月) 22:26:42 ID:MOAetgtD.net
最初からやるか伝説の厨具集めの続きからやるならわかるけど

中途半端に途中の話飛ばし飛ばしでリメイクされても・・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 00:06:08 ID:qU5/4+Lt.net
セラクリといい原作沿いの正統派リメイクと謳っておいて中途半端なのが一番嫌だな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 00:51:21 ID:0V+PaH7a.net
セラクリはつまらない原作のアニメ化だからなー
キャラデザも失敗して映画で旧のキャラデザに頼る始末

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 01:58:24.30 ID:ToneMVFg.net
リメイクとかこういう中途半端な続編ってゴミばっかだわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 02:01:32.66 ID:EEyaH7R5.net
昨日食ったタンタン麺は旨かったなあ
野菜山盛りでスープに野菜の旨味が出てて
ちょっとないタイプだった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 02:19:57 ID:6EMmsZic.net
リメイクするならハガレンくらいの予算と枠が無いと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 04:10:00.68 ID:sN9eWhDh.net
中途半端にツマミ食いリメイクとか意味不明

新作でもオリジナルでもやればいいのに
頭おかしいんじゃないのクライアント

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/22(火) 06:42:47.85 ID:kLCle/7F.net
>>693
どうせ中国に向けて作れば儲かるってんで安易な考えで製作してる奴らがいるんだよ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200