2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2132

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 12:24:09.02 ID:1vDAqbXa.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
(2019夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sm.html
(2019秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19a.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2131
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569906548/

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:33:07.74 ID:zOe++v3f.net
>>99
クレイモアの中盤はとんでもなく面白かった
原作力があるとスタジオの二軍でもいける

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:33:42.08 ID:9NoPVvN9.net
琴は部長はいいんだけどヒロインにくっついてる男の子がイマイチ魅力的じゃないんだよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:34:45.37 ID:Etelu6kk.net
1クールしかない深夜と違って長期アニメなら競技をダイジェストにするとかありえんわ
そこが一番面白いとこだろ
まあ好みは人によるんだろうけどおまそうってだけの話
お前の好みなんかどうでもいい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:37:29.32 ID:ZR8oS3ug.net
>>806
将棋は、2018年にはにゅうが名人失敗した時に
「渡辺より年上の棋士がタイトルに挑戦することは、もう二度とないし、今あるタイトルも速攻で陥落する。もちろんはにゅうも。つまりはにゅうの100期も無い」
と言われていて
其の通りになっているらしいね
つまり、世代交代が進んでいる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:37:34.63 ID:nuub+myQ.net
レス乞食が収集つかなくなったの回か

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:38:33.05 ID:ZR8oS3ug.net
>>809
ロリ王のおしごと
という将棋アニメ無かったか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:39:30.96 ID:COKMZw+r.net
>>812
実際に3月のライオンの試合はダイジェストだよ
作者のなかで試合は日時を進行させるさいに必要だから入れてるくらいなレベル
大きな試合だとしても優先度は低い
たとえば中学生のヒロインがいじめられて修学旅行でぼっちになるのがメイン
大きな試合でもダイジェストでさっさと終わらせて中学生を慰めるのが優先度最上位
そういう意味で試合に比重をおいてない
あくまで棋士という職業にある一人の人間としてしか描いてない
だから試合をじっくり描くとかそういうのは割と必要と思ってないだろうし作品を見てもどうでもいいというスタンスなのが見て取れる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:40:07.55 ID:9FRDuw5i.net
「俺を好きなのはレス乞食だけかよ」

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:40:26.29 ID:9NoPVvN9.net
ロリ王、作者必死に宣伝してたな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:45:00.77 ID:nizwktCj.net
>>809
あンた、背中が煤けてるぜ…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:47:40.40 ID:ZR8oS3ug.net
>>816
中学生を慰めるよりも
仕事で成功する方が大事だと思うけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:48:35.73 ID:COKMZw+r.net
簡単にいえばトライアンドエラーだな
居心地の良い環境を守ろうとするあまりトライしない作品ばかりだから困るんだよ
どんどんトライして結果を作ってはそれに伴って環境を変えていく作品は面白い
それだけ痛みを伴う変革という結果にトライし続けてるってことだからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:49:31.04 ID:vI6VWWkt.net
さいころ倶楽部
けいおんとかユーフォとか標準語だったから
無理やり京都弁にすることはなかったんじゃないか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:49:48.31 ID:7oFJNCDb.net
>>813
それ間違ってるよ。木村王位で検索してみ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:51:03.90 ID:8A/REKgc.net
まず羽生を読めない時点でにわかどころの話じゃない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:51:49.54 ID:PEb3qprn.net
人間ドラマだけが好きで競技の面白さを伝えたい作品との違いが本気で理解できないんだろうな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:54:15.07 ID:COKMZw+r.net
ヴヴヴが面白いのはトライアンドエラーの頻度が高いからだ
すぐに結果がでるしすぐに結果がでたあとの未来にも変化が起きて事態が大きく変動する
この結果を出すというスピード感がアニメのなかでもめちゃくちゃ早い
だから他の作品と比べてちんたらやってる感じがなくて楽しめる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:55:37.51 ID:Etelu6kk.net
おまえの中ではそうなんだろってだけの話を長々と長文にする必要ある?
何で同じこと長々と何回も書くんだよ
同じ事言い続けるのは居心地良いのかしらんけど違う話題にトライしろよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:56:25.99 ID:zOe++v3f.net
今期の昭和
あひる中華さいころハイスコア本好き入間

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 04:58:43.38 ID:COKMZw+r.net
キャラクターを一人退場させるだけでも成果はある
一人いなくなることで今までできたことができなくなったり、周りの空気も変わる
これが結果を出した上で起こる環境変化

結果を出す=環境変化が起きる

これの早い速度での繰り返しこそがまともな作品といえる
環境変化が起きないものは結果を出しているとは言わない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:03:20.08 ID:COKMZw+r.net
アイカツスターズなら眼鏡を退場させたことで主人公の環境が変わり内面に変化が起きた
結果を出すというのは今まであったものを余所へ動かすということと似たようなものなんだ

それが短時間の間に何度も何度もできているかどうかが大事
クオリティーはそこではかる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:04:11.60 ID:PEb3qprn.net
競技カルタでも音楽でも将棋でも関係ないってことですね
やはり部室でお茶飲んでるのをみてるのが楽しい理論ですね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:06:33.34 ID:COKMZw+r.net
ちはやふるの場合はカルタをやってるだけで何も起こらない
試合に勝ってもやったと喜んでるだけで環境変化が起きない
これじゃ結果を出しているとはいえない
ただ試合をこなしてるだけだ
そんなもの見せられても興味ない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:10:13.89 ID:nizwktCj.net
ちはやふるが茶話会ばっかりやってたら、とんでもないな
別途、ぷちキャラミニアニメなら見るけどw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:13:18.65 ID:COKMZw+r.net
ちはやふるは動きがない
試合に惨敗してかるた部を解散するくらいの情熱と外連味が欲しい
解散してからは抜け殻でバイトを始めて
かるた部の連中と疎遠になるとか
そういう大きい環境変化を求めている
環境変化で揺さぶってくる作品にハズレはない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:14:37.36 ID:guFMxt5+.net
環境の変化ならキャラ増すだけで実現できると思うがなあ
何だったら旅させれば解決だよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:16:07.82 ID:Etelu6kk.net
キチガイはなぜ自己主張するのが好きなのか
お前の好みなんか誰も興味ねーから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:17:10.54 ID:7UQ5ZH8X.net
キャロチュは一期目が酷すぎたかんな
二期は一期よりマシだったけど、だらだらと続いてるだけで山なしオチなしの半端に投げて終わり
糞アニメとしか言いようがねーよ
よくこんなゴミ作ったよな

ゴミと言えばゴーン二期やるとかPAはヤクザにでも脅迫されてんのかよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:17:23.82 ID:nizwktCj.net
アラタに一大事があって大変で
それが一期でやっと解決したというのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:18:11.93 ID:COKMZw+r.net
>>835
キャラを増やしてもただの従順な引っ付きキャラになるだけだからあんま効果ないよ
ほぼ何も起きてないのと一緒みたいなもんになるし
なんつーか守りに入ってるのか知らんけど揺さぶりが弱いんだよね
作者が構築した居心地のよい環境を手放したくないのが見て取れるというか
そうなったら何も起こらないから退屈なんだよね
ちはやふるは一期の2クール付近からカルタばかりになってからそうなったじゃん?
もうそうなったら環境変化も起きないしどうでもいいってマンネリ感でるよね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:18:52.42 ID:PEb3qprn.net
やっぱり言ってることなにも理解できてよね
君嘘をピアノアニメなんて言ってるおまえには無理なことなんだろうね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:20:24.16 ID:7UQ5ZH8X.net
ざーさんってメインヒロインあんまりないよね
三月のライオンはざーさんメインヒロインと言っていいのかね?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:26:08.50 ID:COKMZw+r.net
ヒカルの碁だとサイを抹消したじゃん
あれが結果なんだよ
サイを抹消せずに時間を止めて引き延ばすこともできただろうけど展開を変えるためにサイを捨てた
こういう姿勢が大事なんだ
引き延ばしは悪さ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:27:34.08 ID:7UQ5ZH8X.net
ちはやふるは1.25倍とか高速再生で見るとちょうど楽しく見てられるぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:30:27.55 ID:Etelu6kk.net
「俺の好みはこうだから〜長々クドクド」
「このアニメは環境変化ないから俺の好みと違う〜長々クドクド」
「このアニメは環境変化あるから俺の好み〜長々クドクド」

いやまずお前の頭の環境変えろよ
言ってる事とやってる事逆だぞアホ
クソみたいな話題引き伸ばすな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:30:36.78 ID:COKMZw+r.net
ヒカルの碁でサイを捨てたのは不可逆的だった
一度捨てたら元には戻れない
これが環境変化
元の関係に戻れるなら環境変化とはいわない
多くの作品は可逆的にしか環境を変えてこない
だから結果を出しているように見えない
攻めの姿勢がないし居心地のよい環境のまま守りに入ってばかり
つくった作品を完全に破壊して別物に組み立てるという意気がない
だからすぐ飽きるしマンネリするし進展もしない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:44:40.77 ID:ewGsK09t.net
ちはやふるの作者さん、Twitterでヒカルの碁批判してなかった?
ヒカルからは囲碁への愛情を感じられないとか言ってたよね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:48:49.94 ID:SBfJzriA.net
豊崎へたくそ…

848 :dent :2019/10/03(木) 05:50:46.97 ID:r03AedVC.net
慎重太郎 凡作、名誉なろう枠にしては頑張ってる方
俺好き 駄作、内容は悪くないがキャラデザがクソ
さいころ 駄作、キャラデザは良いが内容がクソ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 05:57:37.16 ID:PSpOPCKv.net
昨日のは微妙だったな
今日はちょっと楽しみ
超人高校生たちはアズレン

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:00:09.59 ID:eyvMaNPk.net
うっわ警察呼ばれたけど
あんまり眠れないまま膀胱パンパンでおきてつらいわ
体が筋肉痛

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:01:12.59 ID:zOe++v3f.net
先にスマホゲームが出来ていてアニメ化したものに面白い例はないじゃろ

852 :dent :2019/10/03(木) 06:03:40.62 ID:r03AedVC.net
異世界転移系の作品なのに異世界の名前を「異世界」とせずちゃんと固有名詞つけてるのは好印象
作者のこだわりを感じる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:06:51.84 ID:bbxi2nO5.net
おは評
がっっっっっっっっっっっっっつり寝た

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:08:19.64 ID:PSpOPCKv.net
NGID
ID:eyvMaNPk
ID:bbxi2nO5

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:15:36.92 ID:tIqlpVkN.net
ちはやふるは原作35巻あたりの展開がひどくて読むのやめた
女作者全開だわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:28:13.20 ID:vWNbLjBf.net
競技もので競技してたらつまらん
てただ自分にあわなかっただけだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:36:38.28 ID:zOe++v3f.net
本好きは絵とセリフに整合性がないレベルか
漫画は原作ファンの描き手だからきっちり合わせてある
せめて漫画そのままやればいいのに何を考えてコンテにしたんだろう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:40:01.07 ID:5FtHu6PA.net
熱血スポ根少女漫画「ちはやふる」の漫画家は「ヒカルの碁」の
原作小説家やコミカライズ漫画家の創作に対して、何か勘違い
していたなら、爽やか競技少年漫画「弱虫ペダル」でも読んでろ。

あとアニメーション制作会社も動画マンが死なない程度にやる気が
あるなら、青年漫画誌掲載のフリしている熱血スポ根少女漫画
「あさひなぐ」を手掛けてみたらどうだ?

ヒカルの碁は藤原佐為が主人公だと指南役同僚の菅原顕忠に嵌められ
非業の死を遂げた幽霊のはなしだが、進藤ヒカルという一族の少年が
広島県人会な父方実家の蔵を勝手に暴いたことで、碁を指南しながら
彼に取り憑いて、碁対決を通じてその復讐を果たすというはなしだ。

小説家はプロット自体が碁を打つ楽しさを描いてはおらず、コミック
漫画家は少年が指南を受けながら碁を打てば打つほど、彼の寿命を
奪い続けて短命となる、それぞれの対局自体がDEATH NOTEだったことを
理解しており、ナムコゲーム源平討魔伝のパロディとして読む必要
もある。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:40:12.82 ID:4avUwgM/.net
アーヤーアーヤーアーイェーwwww

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:45:14.04 ID:udicDT6n.net
「〜ようです」
ってタイトルうざい。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:54:50.44 ID:9NoPVvN9.net
>>845
サイが離れないと作品作りに行き詰まりが生じたってだけのことだけどな
なんか勘違いしてるよキミ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:58:19.09 ID:9NoPVvN9.net
>>858
碁を打つ楽しさは描いていたよ
小学生時代は特に
碁を打ったことがあって初級クラスまでいったことがあれば
共感するはずだ。楽しさがないと断言するなら打ったことがないって言ってるようなもんだぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 06:59:04.38 ID:bbxi2nO5.net
朝プリコネしてたわ
今日も良いワンデイになりそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:09:41.36 ID:E88wgPAG.net
>>781
慎重勇者や超人高校生はなろうじゃないので異世界魔王みたいに苦戦しまくるで

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:09:52.73 ID:yhXY9uEH.net
なかなかいい滑り出しかな俺好き以外は

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:17:17.00 ID:oHzrYy6W.net
今まで眼中に無かったが
ぬるぺたってアニメすごく面白そうじゃん
女の子可愛いし設定もいろいろおかしいw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:21:48.45 ID:x2DLo7Iu.net
慎太郎はなかなか面白かったわ
30分が早かった
けものみちはくすりとも出来なかったつまらんわこれ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:23:41.15 ID:Fd9eQgq8.net
>>866
放送少なすぎるからな
まぁアベマで見ればいいけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:26:07.78 ID:1ulPih06.net
深夜から青葉予備軍が発狂してやがるな
とりあえず働け

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:26:51.66 ID:JD2ZGwW7.net
キャロチュー24 奇跡の7分間
7分だっけ?まあいいかとにかくed曲聞いてみて欲しい
そのあと前期opを聞いてみよう
前期opってこんなにオサレさんだったっけ?って思うからw
という訳でキャロチューは12話だけ見るようにw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:27:29.55 ID:ySoQ3LVU.net
慎重勇者
たかはし智秋さんに仕事があって何よりです
けものみち
序盤から姫ジャーマンの酷い絵面で笑うw
そしてあのアリ誰だよw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:28:32.63 ID:mWroaSRM.net
俺好きって昔の電波女と青春男みたいな感じだろ
とくにひまわりとかいうヒロインにそれを感じたわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:30:49.87 ID:on8WARwr.net
俺を好きなのはお前だけかよは原作リアルタイムで全部見てるから
安心して見れるな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:31:19.01 ID:2Iy3xnMI.net
「慎重勇者」ってこれからどうするんだろうね

1話で慎重だった勇者の方が正しかった事が証明されちゃったからさ、
これからは慎重過ぎる行動してもギャグに見えなくなると思うんだが
これはギャグものとしてコンセプト破綻しちゃってるんじゃないか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:32:28.09 ID:9NoPVvN9.net
>>870
いい曲だと思うけど、おれはUruの願いを推す

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:42:59.11 ID:+mQ335TO.net
>>872
まったく違いますね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 07:44:59.98 ID:/DFOpuk8.net
キャロチューのキャラデザどっかで見たと思ったらカップヌードルCMのアオハルの人だったのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:00:32.55 ID:Q8vJ1r19.net
>>852
伊勢改は強風と共に

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:03:27.75 ID:Q8vJ1r19.net
>>858
今の時代にネットに正体不明の強豪がいても
「AI乙」「AIは強いね」だからね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:03:31.04 ID:E88wgPAG.net
>>874
スマホ太郎のスマートフォン程度には慎重要素残るから大丈夫

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:07:58.95 ID:Lpw8hHb1.net
慎重はいつもながらのなろうで安心したよ
こんなの毎回見せられてたら切るのも時間の問題だな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:10:11.14 ID:0TrVe2Ho.net
>>881
何言ってるかよくわかんない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:11:04.31 ID:KICEqXg8.net
あひるの空が普通に面白そうで笑うわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:13:29.70 ID:bbxi2nO5.net
射精終わったで
今回は8点てとこだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:13:46.79 ID:+n1s1AAL.net
>>881
いいえ、なろうではありません!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:14:26.10 ID:bbxi2nO5.net
貴族のたしなみだな
奴隷共がぎゅうぎゅうに電車に押し込まれて出荷されていくのを憐憫の瞳で見送る
タバコウンマ!!!!!!!!!!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:19:04.21 ID:mAa4sLgu.net
>>775
そうだよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:23:43.82 ID:cEVyCgNl.net
>>858
あさひなぐより灼熱の卓球娘の二期欲しいな
あさひなぐはキャラが皆地味、実写には相応しいが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:26:06.00 ID:xLRXX59w.net
ナマポも受けられず河原で暮らし野垂れ死ぬのもまた一興
そう遠い未来の話ではない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:26:35.23 ID:2CTKrxgq.net
けもの太郎
こりゃ太郎以前に銀魂だな
女子は可愛い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:27:13.14 ID:/DFOpuk8.net
話的には「チート勇者は隙だらけ」みたいな方が面白くなると思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:31:11.67 ID:8CJeayPD.net
1話感想

「俺を好きなのは」 センスの良さを感じる、継続
「慎重勇者」邪神ちゃんのノリ、継続
「本好き下剋上」可愛い、継続
「けもの道」ちょっと抵抗あるけど、一応3話まで見る

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:35:05.57 ID:E88wgPAG.net
>>891
異世界魔王やんけ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:36:48.71 ID:8CJeayPD.net
卓球娘、競女、はねバド、さばげぶ、人生
このへんの2期を待っている

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:37:13.44 ID:gMtuv1Qq.net
ケモノミチがこのすばの作者の別の話でー
慎重がこのすばの成功を横目で見ながら作った話って感じか

本人の別の仕事と模倣者の仕事の差
まあなろう同士にパクリ言っててもしかたないか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:37:30.76 ID:zOe++v3f.net
>>892
近い
けものはトータル1分も見ずにあきらめたが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:39:09.47 ID:E88wgPAG.net
>>895
慎重勇者はなろうじゃないぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:40:55.35 ID:8CJeayPD.net
>>833
ゆるちは!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:42:39.19 ID:gMtuv1Qq.net
慎重はセオリー外しのおもしろさを出したいのはわかるんだけど
それがことごとく予想できてしまうのがなんとも
まだ見るけど3話くらいで切るかも
あと愛生がウザイ ここまでこってこてにしなくても

>>897
ああそうなんだ、でもなろうとラノベなんてインディーズかプロか
くらいのもんだろうし、時期的に後だから意識はしてるでしょ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:43:03.56 ID:cNUqeojT.net
OPと作画良かったけどただの豊崎アニメだった
あのなんの面白くない慎重ネタずっとやるのかぁ・・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:46:36.89 ID:eSvGVxK0.net
勇者がボケで女神が突っ込み
このすばの逆だな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:47:24.05 ID:8CJeayPD.net
新作アニメの1話でジャストミートして気に入るのは稀。
ただ、あまり気に入らないものでも、3話ぐらい見ると、慣れる。
慣れた状態でも、まだ「早く終わらないかな」と思えるなら、切る。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:48:55.42 ID:E88wgPAG.net
>>899
平沢唯「おっ、やんのこかこら」
https://i.imgur.com/jipBog8.jpg


それはそうと主人公は女神の方だからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:50:46.30 ID:8CJeayPD.net
アクア様の声に慣れてるから、最初は違和感あるんだよな。
でも、すぐ慣れるだろうと思う。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:52:15.42 ID:64VZIDNc.net
慎重勇者
女神が邪神ちゃんってまとめサイトで言われてるけど
4chでも邪神ちゃんの画像が紛れ込んでて笑った

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:53:05.08 ID:cNUqeojT.net
オタクを仕事にまでしようとするのって基本的に萌とか可愛いとかの陰系だから
会話やノリが寒い寒い・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:53:09.59 ID:kbNxQPb3.net
いい加減なろうは素人web小説全般を指す別称だと学習したらどうだ
掲載してるサイトがどこかなんて関係ないんだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:53:12.95 ID:8CJeayPD.net
>>905
同じスタッフが作ってるのかと思うくらい似てたわ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/03(木) 08:53:15.93 ID:GJW3bvrd.net
>>901
会話での掛け合いが成立してないのが評価が別れる所以か

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200