2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part2

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:50:29.70 ID:LwCvrbfl.net
>>472
なんでマルチポストしたの?

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570282833/114

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:50:53.47 ID:6wjVJA9N.net
確かに使ってたな
https://i.imgur.com/ROa73wv.jpg

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:51:21.16 ID:l85Zfn6Y.net
1部→断章→2部ときてやっぱり2部より1部のほうが当初の目的に対してがんばってるからおもすろいわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:51:22.52 ID:1AQSJ5TB.net
尻アニメとして頑張るのか
それ以外の掴みがちと弱いな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:51:23.09 ID:z0k5BpIN.net
>>479
楽だからでしょ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:51:44.81 ID:TGMCKYAW.net
>>472
マスター何回連呼するんだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:51:58.76 ID:v24pB0QS.net
>>477
作画作業の意味でな
CG処理か手書きかってこと

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:52:27.72 ID:6jgPR6G0.net
主人公がなろう系みたいで無理

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:53:00.67 ID:2Lby2Kns.net
あれ古代バビロニア人は日本語を喋ってたってことでいいの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:53:45.32 ID:5FcfCzgA.net
ふぁてごやったほうがええんか
まだドラクエウォークもやってない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:53:56.10 ID:lZSWGNqo.net
>>483
なんで同じ書き込みをここと別のスレで2回したに?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:54:16.88 ID:1TIZu2Dv.net
>>487
翻訳の魔術くらい今のカルデアなら余裕っしょ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:54:19.41 ID:Lu+w7+xf.net
twitterの勢い凄すぎるな
2019年どころか2010年代の覇権アニメなんじゃね?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:54:19.40 ID:lZSWGNqo.net
>>489
2回したの?に訂正

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:54:35.46 ID:l85Zfn6Y.net
>>486
後ろで叫んでるだけの無能だぞこいつ
「瞬間強化!」とか僕はキメ顔でいった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:55:10.53 ID:fAFISnzM.net
>>486
なろう系って詳しくないけど、この主人公平凡だのへっぽこ魔術師とか言われまくるけどなろう系ってそんなんじゃないんじゃないのw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:55:57.57 ID:Gw6rSMhT.net
>>481
目的に対して頑張ってる感もだけど2部は焼き回しすごくてな
自身が不幸なことに気付いてない現地の子供出てくるのもパターン化してるし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:56:29.14 ID:X2WkitFw.net
>>486
むしろほぼ自分では何もできない主人公なんでなろう系とは逆なんじゃないの
よく知らんけどねなろうw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:56:44.30 ID:H0gXchx2.net
>>491
誇張抜きにアクティブ50万は居るだろうし
一日一回起動とか含めるなら100万ぐらいなのかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:56:46.70 ID:1qkiW0ls.net
Twitterは絶賛だから
こんなとこにネガキャンしにきたのかな?陰キャかよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:57:18.58 ID:esWm/ddf.net
>>495
次はそろそろ変えてきそうだけどどうかな?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:58:39.06 ID:l85Zfn6Y.net
>>495
まあゲームの愚痴を言ってもしかたないんだが、後付けだろうから仕方ないよね
クリプター含め2部の登場人物はやっぱりまだなじんでないわ、どうもヌルゲーイージーモードの世界から来たらしいからねえ・・・

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:59:02.22 ID:euStMwog.net
スマホゲーマーはこんなので喜んでるのかw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:59:04.48 ID:7XbqVDer.net
なろう系って俺tueeeの癖になんでこの程度の力でお前ら驚くの?っていう反応しちゃう鼻に付く主人公がイメージだわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:59:06.50 ID:H0gXchx2.net
そもそもツイでネガキャンしても
何十万の信者に晒し上げ&ボコられてお終いだろうしね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:59:15.85 ID:l85Zfn6Y.net
ネガキャンしにきたやつはアンチスレのほうがいいかも
まあ書き込んでくれたら相手するけどw見てくれるのはうれしいし。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:00:13.15 ID:6wjVJA9N.net
FGOやってる人を外であまり見ないんだけど、みんなの周りではやってる人多い?
電車やバスとか周り見ても、やってるのはポケGOやモンストやツムツムや野球系が多いわ
中学高校大学とかどうなんだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:00:15.96 ID:KwHGs2kM.net
abemaビデオの方で見なおすかあ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:00:26.26 ID:o2kXrGRm.net
>>486
なろう主人公だって自分で戦って女を守るぞ
こいつは女の後ろでイキってるだけ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:00:49.62 ID:l85Zfn6Y.net
露出狂の変態女ばっかの作品やで!!!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:01:10.67 ID:esWm/ddf.net
まあでも初見に不親切なつくりには違いないね

歌舞伎とか狂言のプログラムみたいにあらすじとこの演目のこの部分を上演します
みたいなの公式サイトでやった方が親切かも

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:01:20.66 ID:el+MW9Nl.net
Twitterでも1話だからこんなもんか的なことは言われてるっぽいが
絶賛ばっかりではないな。ここでもそうだし
ただそういうコメも含めて反応数多いから注目度は高いということでもある
正直クオリティにしろ話題性にしろ2クール持つのか怪しそうな気がするけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:01:20.69 ID:BnMP1p+b.net
どうだった?
アクション作画が気になるんだけど
アポ好きなら行けそうかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:02:15.19 ID:1C78fppW.net
まあ、尻は良かったよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:02:25.05 ID:l85Zfn6Y.net
>>509
FGOの劇中劇クッソゲキサムだからやめてほしいな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:02:51.78 ID:Lu+w7+xf.net
まどかSAO進撃の2010年代覇権争いに最後のクールで堂々と参戦してきたな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:02:54.51 ID:d+n8JRH5.net
アポ勢サーヴァントはロンドンとかでは出るんだかがな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:03:05.08 ID:vztYnwPk.net
>>491
まどマギの累計平均7万越えは無理だろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:03:05.27 ID:Mi0CieIG.net
フォウの声セイバーなのかw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:03:20.81 ID:1C78fppW.net
0話が良かったから期待値バンバン上がってたせいか
やっは「こんなもんか」感は否めないな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:03:31.86 ID:oXBIfl4I.net
>>505
電車の中でやってる奴をそれなりに見かける程度には多いかな
他のゲームと比較したことはないけど、もうマイナー系ジャンルとは呼べないくらいには普及してる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:03:53.44 ID:o2kXrGRm.net
>>498
尻の話しかしてないけどほんとにシナリオが売りなのこのアニメ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:04:21.83 ID:1ZwLHyi7.net
7章冒頭のことすっかり忘れてるんだが
原作ではどうやって着地したんだっけ
宝具展開はやってないよな?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:04:30.09 ID:9dVq7p0C.net
>>507
ベリル乙

一話としてはこんなもんかって感じだな
戦闘力入れすぎて息切れしたら大変だし
着地に宝具とかクッションとかすっかり忘れてたw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:04:32.71 ID:l85Zfn6Y.net
>>519
売り上げで語る人にとっては最強のコンテンツだろ

>>511
1話だからか知らんが、アクションはよかった!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:04:36.77 ID:X2WkitFw.net
>>518
本編始まってからゲームのシナリオをのそのそ辿ってる感があってちょっと不安だわ
尻は素晴らしいんだが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:04:57.87 ID:vUrYK9hD.net
FGOユーザーのご尊顔w

https://i.imgur.com/ekqb0ny.jpg
https://i.imgur.com/XmtaWg0.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:05:22.47 ID:oXBIfl4I.net
>>521
やってたよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:05:58.54 ID:KSBz8yLy.net
FGOのシナリオってイキり主人公が偉人を奴隷にして世界を滅ぼし回ってるんだろ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:06:10.78 ID:H0gXchx2.net
>>516
プライド捨てて

全巻購入特典としてシドゥリさんのデミ鯖配布

とかしたら10万ぐらい余裕で売れるのにやらないだろうな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:06:16.53 ID:1ke8RkTv.net
>>521
やってる絵が無いだけでアニメと同じ流れだよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:06:28.67 ID:l85Zfn6Y.net
>>527
そうだゾ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:06:34.08 ID:esWm/ddf.net
>>524
実はゲームの魔獣君の正面顔が拝めただけで感心してる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:06:59.21 ID:2Lby2Kns.net
これ主人公最終的に野獣先輩とかになるの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:07:22.09 ID:1ZwLHyi7.net
>>526
あったのかwサンクス
もう一回読み直してこようかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:07:24.13 ID:8v63kEFs.net
つか主人公は精神叩きのめされるから……それでも前に進む時点(精神崩壊もせず)で型月主人公の「どこかおかしい」というところが当てはまる

まあそれ以外は普通の少年のはずなんですけどね
どっかの暗殺に育てられたとか、魔術師に拾われたとかでもなく

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:07:28.90 ID:6wjVJA9N.net
>>525
やっぱおっさん多いな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:07:43.95 ID:hfrXBcCX.net
つまんないわけじゃないが全体的に平坦というか山も谷もない感じ
ギャグシーンも緊迫した場面も演出にメリハリがなくいまいちパッとしない
話をしてたら敵が出てきてイベントが始まったら新キャラが出てっていう
ソシャゲ特有のシナリオをアレンジ無しで繰り返したらこうなるというか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:07:47.30 ID:tWDS87+7.net
何あの歌い手みたいな糞曲

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:07:48.21 ID:66jFRXuz.net
FGOって失速したかと思ったらまだ人気なんだな
同じことの繰り返しなのに
自分もやってるけどフレ欄見るたびログイン勢が減っているんだが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:09:14.88 ID:esWm/ddf.net
やっぱり疲れてくるからね
キノコが打ち切りを口にするのもわかるよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:09:19.42 ID:KwHGs2kM.net
オルガマリー所長はもういない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:10:53.31 ID:7XbqVDer.net
>>538
俺もストーリーみたいから続けてるがイベントは周回しないといけないから最近スルーしてるわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:11:06.18 ID:d+n8JRH5.net
キャラ人気で持ってるからな、システムは糞だし戦闘は迫力ないし
アプリはトロイしキャラ人気以外はいいところはない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:11:18.20 ID:1O5/tn7m.net
>>454
いやこれなろうと大差なくね?

https://i.imgur.com/XXhI2lk.jpg
https://i.imgur.com/OZ6HqmR.jpg
https://i.imgur.com/hk39543.jpg
https://i.imgur.com/rL20Oux.jpg

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:11:39.08 ID:OIM9qcU2.net
命运-冠位指定 绝对魔兽战线 巴比伦尼亚
626.2万播放 · 10.6万弹幕 · 267.2万系列追番
放映から一時間でbilibiliでは620万再生

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:12:00.30 ID:oXBIfl4I.net
>>536
まあ本来なら何かあるごとに一々主人公がリアクションすべきなんだろうけど、
今回は特異点6つクリアしてきた貫禄を出す意味でそれぞれの状況にすぐ適応しちゃってるからな
その分平坦になるのはしょうがない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:12:10.66 ID:l85Zfn6Y.net
Cパートのアナの背中めちゃよかった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:12:15.71 ID:KOrODjgd.net
別キャラ持ってる植田や真綾が声優やってるのは何か意味あるのか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:12:25.73 ID:mIW3zZol.net
なろう並に糞

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:13:17.77 ID:CpRhfkR2.net
FGOはやってる俺からしてもクソゲーだと思うけど、ネガキャンしてるアンチの熱意が異常すぎてドン引きするわ
今回もFGOアンチが実況スレ荒らしまくってたし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:13:59.39 ID:l85Zfn6Y.net
>>538
イベントつまらんからな
ストーリークリアできる軍勢を確保できたらあとはイベントやらんでいいと思う

特にこの前の高難易度とかめっちゃつまらなかったもん。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:14:03.52 ID:oXBIfl4I.net
>>547
植田さんはあるっちゃあるけど今回のアニメでその意味が語られる事は多分ほぼない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:14:18.63 ID:6wjVJA9N.net
>>543
なろうよりも天地無用辺りのドタバタハーレムコメディ作品に近い

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:14:25.50 ID:YftG1fqU.net
Fateが出たときは月姫の方が良かったという人もいたが、
10年以上余裕で戦えるコンテンツにまで成長するとはたまげた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:14:32.31 ID:85SD0Udy.net
>>547
植田のキャスティングは意味あるけど坂本は特にない、初期は1人で何役も兼ねてることが多かったから

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:14:42.80 ID:n9eRnbi/.net
イベントは素材を集めるためのもの

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:15:18.59 ID:7XbqVDer.net
>>549
アンチが多いってのは人気の裏返しみたいなもんだし仕方ない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:15:25.57 ID:HxxAy4hT.net
>>538
>>542
ポケモンマスターズってゲーム始めたんだが育成の底が浅すぎ&持ち物検査ゲーすぎて
FGOが良ゲーなんだと考えを改めた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:15:50.88 ID:fAFISnzM.net
大したことしてないのにやたらモテまくるという意味なら確かにそうだ
7章は特にそのケがある

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:16:28.58 ID:6wjVJA9N.net
好きの反対は、嫌いではなく無関心
誰からも見向きもされなくなった時が真のオワコン

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:17:18.30 ID:Jw7s4mAQ.net
>>556
アンチが多いけもフレ2は大人気アニメだった…?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:18:26.11 ID:8UZ8kaVq.net
尻アニメかな?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:19:23.75 ID:8v63kEFs.net
>>560
あれは例外中の例外やぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:20:05.90 ID:2GCO4aze.net
>>549
なぜかグラブルのときは平和な模様

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:20:29.96 ID:cIFbawjh.net
主題歌が壊滅的に合ってない
ラスアンも合ってなかったなただの西川貴教の歌って感じだった
男声と相性悪いよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:20:49.48 ID:gLvyHGHu.net
サトシとポケモンの関係と殆ど変わりないはずなのにイキリ感きっついの何でだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:21:14.39 ID:BnMP1p+b.net
ファーストオーダーってやつを観た方がいいのかな
こっち世界陸上だよ…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:22:00.82 ID:8v63kEFs.net
>>558
まあ……前半らへん……
確かにそうみえるな

後半が凄まじいことになるからプラマイゼロどころかマイナスだがね………
あれどうやってアニメにするんだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:22:21.74 ID:cIFbawjh.net
尻や太もものアップ多いのはサービスカットなのか?
原作エロゲやし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:22:24.60 ID:7XbqVDer.net
イキリトくらい突き抜けた厨二感が欲しい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:23:27.68 ID:2Lby2Kns.net
>>565
サトシはちゃんとポケモンへの愛情を見せてくれるけどマスターはどうなの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:24:27.96 ID:c96ABNTK.net
同じアニプレなのにFGO2クール目に突入してめっちゃ盛り上がってそうなタイミングで投入されるマギレコさん可哀想
アニプレにももう見放されてるんだなって

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:24:28.28 ID:2Lby2Kns.net
マスター!マスター!に続いてキリトくん!キリトくん!だもんな
地獄のような一時間だよw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:24:30.96 ID:WeUPrdsT.net
原作エロゲとよく言われるけどFGOの原作てSNなんか?w

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:25:05.40 ID:qVaBJWnz.net
先輩イキってたか?
完全に受身に徹した無個性主人公って感じに見えたが
ゲームだと喋らないドラクエ勇者型だったりする?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:25:49.69 ID:Px/k+VQM.net
バビロニアの主人公はギルガメッシュじゃね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:26:32.32 ID:8v63kEFs.net
>>574
まあもともと無個性だし
ライターによってキャラがブレるが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:27:08.26 ID:cIFbawjh.net
ロマにやダビンチに敬語で話すの違和感
ゲームだともっとくだけた話し方

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:27:42.12 ID:HxxAy4hT.net
>>570
マシュの手をにぎってくれるよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:28:26.07 ID:7XbqVDer.net
SAOって「もしもBOX」に僕を世界で一番もてる男にして!って言ったら世界中のいい男が消滅させられた世界になったってくらいキリトのための世界だよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:28:34.33 ID:euStMwog.net
>>525
禿げとるやないか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:29:30.22 ID:G3qO1f0x.net
うん相変わらずfate系は全く意味不明だわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:31:15.32 ID:cIFbawjh.net
マンガでわかるfgoのアニメは好き

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:31:31.31 ID:1C78fppW.net
そうそうよく考えたらfateアニメってこんな感じだったわ期待したオレが馬鹿だったよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:32:29.66 ID:EFl4eIHT.net
予想してたより作画はよくてひとまず安心した
最初のギルとエルキドゥのシーンはよかったしストーリー的には今後に期待
主題歌は微妙

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:33:16.44 ID:HxxAy4hT.net
>>574
ゲームではCVなし・セリフもなし
シナリオ中にセリフ替わりの選択肢が出てきてプレイヤーが選ぶことで会話する感じ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:34:22.14 ID:2Lby2Kns.net
>>585
クロノみたいなもんか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:35:59.97 ID:X4zwjuLC.net
話が全然分からんので、作画を期待したのだが大した事無かった
これならファン用に劇場版だけで良かったじゃないの

どうせ円盤の売り上げなんてゲームと比べてゴミなんだから
無理にこんなひどい出来のTVアニメにする必要は全く無かったな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:37:14.92 ID:cIFbawjh.net
円盤の特典なんだろう?
グラブルみたいになるのかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:37:55.15 ID:vztYnwPk.net
>>571
イベントでマギレコの1話見たけど1話の時点じゃ正直マギレコのが面白いわ...

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:38:45.24 ID:+plCW2J+.net
アニメタ同士は作画誉め合ってる…馴れ合い過ぎ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:40:13.85 ID:1SGbYze1.net
ゲームシナリオならチャート式にストーリーが流れていくのは自然だけど
アニメみたいな一つの作品にするならガッチリ主視点がないととっ散らかった作品になるんだよな
まあ今後どうなるかだけどさ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:40:48.72 ID:DXVAnKBH.net
OP歌ってる奴何者?
まさかインターネットカラオケマンじゃないだろうな?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:41:42.18 ID:M90KdGRd.net
>>592
ユニゾン知らないとかw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:43:19.97 ID:2Lby2Kns.net
作画別に大したことないよ
いや悪くは無いけどさ
最近のTVアニメのアクション作画なら天狼なんかの足元にも及ばん
重さ全然感じないし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:43:46.02 ID:DXVAnKBH.net
>>593
知らん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:44:58.51 ID:68iZjdfH.net
アニメは全部ぐだおなんだな
動くぐだ子も見たかった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:45:48.66 ID:1ZwLHyi7.net
録画してたのを見直してきたけど期待を上回った出来だったと思うぞ
作画や背景は言うことなしだ
完全初見組のことはわからんがw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:46:25.19 ID:U+g6ivK/.net
今見終わったけどゲームやってないせいかひどい出来だ
凛もどきと出会ったときとかお互い話が通じる前提で言ってるからはぁ?ってなる
もっとアニメ向けに改変してくれよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:48:53.20 ID:v1LtK+Fd.net
最初から初見お断りで完全ファン向けならHFみたいに映画でやって今日みたいな敵に襲われて新キャラに出会って〜なテンポ悪い部分はバッサリカットしても良かったと思う

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:49:51.78 ID:qVaBJWnz.net
ぐだ子はたしかファーストオーダーで死んでなかったっけ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:50:33.06 ID:Qu67l4f8.net
なかなか良かった。これは期待できそうだな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:51:55.09 ID:SNPnrHzg.net
テンポ悪いは感じなかったわ
これよりテンポあげるとダイジェストっぽくなりそう
まあそこらへんは個人差があるだろうけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:52:56.36 ID:n9eRnbi/.net
>>600
瀕死でコールドスリープ中
終局特異点が終わったら何もできないまま家に帰される

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:54:27.71 ID:HxxAy4hT.net
>>592
タイバニのOP歌ってた人たち
でもタイバニのOPは好きだったけどこれは好きになれそうにない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:55:17.66 ID:G3qO1f0x.net
とりあえず初見用にもう少し説明欲しい所だなロードはfateZERO見てたからなんとなく見れたけどこれは全員知らない人物ばかりで完全に初見お断りなんかな?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:56:04.55 ID:Q3J16LUf.net
しかしアニメで見るとポケモンバトルみたいな光景になっちゃうな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:57:04.77 ID:o9XFT1NO.net
>>598
ぶっちゃけゲームやってる前提のアニメですもの

2016年の年末特番のプロローグ(アニメ化済)

1〜5章の物語

6章キャメロット(2020年映画)

7章バビロニア ←このアニメ

最低でも年末特番は見てる前提、更に1〜6章のネタバレ回避もしないファン向けアニメです

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:57:59.11 ID:FWxcHPSo.net
お前らこれ好きなんだろ的なこだわりエロカットに型にはめすぎキャラが気になった
あとはCGで綺麗に見せてるが先行き不安になる出足だな
金掛けた豪華スタッフみたいだし見せ場は大丈夫だろうが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:58:46.51 ID:Q3J16LUf.net
エロやるなら女主人公にしてください…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 01:58:58.04 ID:8qGcFt07.net
ゲーム未プレイは見なくていいぞ
一見さんお断りとかじゃなく、正直原作プレイしててもなんで7章からアニメにしたのか意味分からんし、知らないなら時間のムダまである
ゲーム的にはラストダンジョン手前のエリアだから、初見が見ても意味不明+ネタバレ全開のクソコンボ食らうだけでゲーム誘致としても役に立たん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:02:41.01 ID:WeUPrdsT.net
むしろ新規のために余計な改変しないでほしいわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:09:53.80 ID:UJ/iAA5N.net
ドラゴンボール初アニメ化でいきなりフリーザ星からはじまるようなもんかな?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:11:49.95 ID:ibqYLRGY.net
>>589
オワコンマギ豚は現実を知ることになるから大人しくしとけw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:12:13.23 ID:1AQSJ5TB.net
>>393
円盤にマーリンのコード付けたらバカ売れ確定だな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:12:25.44 ID:1gCjO/HY.net
一見さんはゲームをやるのもいいけど、コミカライズもされてるから序章から6章までそれを読みなさいって事だね。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:12:37.66 ID:hWjiQUkk.net
ワイは七章より新宿やCCCの方が好きやで

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:12:39.97 ID:qVaBJWnz.net
FGOって絵師がバラバラだからアニメで各キャラの調和が取れるか心配

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:13:25.23 ID:M90KdGRd.net
>>614
今時マーリンなんかみんな持ってるだろ
むしろマーリンはオワコン
時代はエドスカだから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:13:33.84 ID:10rPfr6T.net
メソポタミア……ごせんぞはいますか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:13:42.84 ID:1SGbYze1.net
プレイしてても面白く無かったから無問題

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:14:53.78 ID:i3vawsj3.net
とにかくキャラの衣装が絶望的にダサいな
あんなの着て恥ずかしくないのかとマジで問いたいレベル

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:15:15.95 ID:17Q8SGMH.net
完全に既存ユーザーしか楽しめないファン用アニメだった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:16:24.02 ID:1gCjO/HY.net
ゲームはちょっとって思う新規さんは漫画版を読めばいいと思う。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:17:27.97 ID:UJ/iAA5N.net
初見の感想
ギャラハッドさんってだれ?
ソロモンってだれ?
魔術王ってだれ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:19:01.41 ID:1SGbYze1.net
ソロモンはポニテの兄ちゃん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:20:01.09 ID:WeUPrdsT.net
>>624
ソロモンはドクターやで
オレンジ髪のやつ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:20:52.62 ID:1gCjO/HY.net
これね
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13932016480029113182

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:22:37.29 ID:euStMwog.net
はっきり言っておく
アニメだけ見た俺からすれば糞以外の何物でもないぞ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:23:17.10 ID:1SGbYze1.net
魔術王=ソロモン=ドクター
ギャラハッド=ピンク髪の女(マシュ)の中の人

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:24:31.37 ID:cScNrOjc.net
>>628
で?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:25:24.01 ID:hWjiQUkk.net
まあ初見置いてけぼりアニメなのは間違いない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:25:37.00 ID:cxd6bd6B.net
>>612
おまえらはレッドリボン軍を知らない


悟空とアラレちゃんはレッドリボン軍で初めて会ってるんやで

破壊神ビルスで初めてアラレと会ったんやないな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:25:47.80 ID:17Q8SGMH.net
>>628
大丈夫、既存ファンが買い支えるから閉じコンとして円盤は売れるから

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:27:05.86 ID:WEkHm2QX.net
FGOの売上
2019年上半期だけで677億も売り上げている


『FGO』の2019年上半期売上は約677億円で世界2位に!! 1位はTencentの『Honor of Kings』【Sensor Tower調べ】
https://gamebiz.jp/?p=242627

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:28:09.94 ID:WeUPrdsT.net
>>628
はっきり言われんでもみんなわかってると思うでw
そんなことを高らかに宣言されてもねえ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:28:34.07 ID:AMN3QauV.net
OPユニゾンかーユニゾン好きだけどFateには合わんな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:28:59.61 ID:i3vawsj3.net
世界観の構築に失敗してるだろ
紀元前2400年だか2600年だかに来たんですよ!っていう説得力が無いわ
空から降ってきた女の子は今どきのアニメに出てくる女の子みたいな喋り方だし
次に出会った案内人もよくアニメで見るいかにもな狂言回し
全然異文明の人間が出会った感じしない
あれじゃコスプレ会場で一芝居打ってるようなもんだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:30:10.15 ID:Wu7i/sDv.net
>>628
ファン向けだから新規に切られても何も問題ない訳で
トレンドとか凄いことになってたし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:31:40.59 ID:1y6I5r0K.net
目の前にある機械を有効活用できない奴らが何言っても説得力ないね…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:34:16.84 ID:1gCjO/HY.net
アニメバビロニアから入った初見さんへ
ゲームが苦手な方はコミカライズ版を読むと今までの流れがだいたい分かります。
http://www.ichijinsha.co.jp/special/fgo/
是非お買い求めください

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:34:43.43 ID:z3y8Wfme.net
いい尻だけどfate系に求めてんのは突き抜けた厨二であって尻じゃねえんだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:35:50.78 ID:G3qO1f0x.net
まあ初見はお断りなんだろうなこのゲームは糞儲かってるからゲームやってる奴だけわかれば良いんだよね
初見が円盤買ってもなんの足しにならないし課金でお金落とすお客様と比べたら円盤なんてゴミみたいな値段だしな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:36:40.88 ID:8UZ8kaVq.net
>>641
それにいまさら凛(のようなもの)の尻見てもな…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:38:00.18 ID:1SGbYze1.net
ギルガメッシュの尻も当然出てくるんだろうな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:38:56.58 ID:i3vawsj3.net
凛なんて今更ケツの穴見せても誰も何とも思わんよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:39:21.15 ID:TcIYI03q.net
札束落とし続けるFGOユーザー向けのファンディスク

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:40:17.23 ID:cxd6bd6B.net
ゲームはファミコン以下
詫び石も来れない
ガチャは超闇鍋
信者は固定されている

なんで年間売り上げ任天堂ソニー上回るん

お布施しろ お布施!!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:41:52.43 ID:i3vawsj3.net
ヲタってのはハマればそんだけ金使ってくれるんだな
他に使い所無いわけだし全財産突っ込んでくれたら強い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:42:43.96 ID:z3y8Wfme.net
>>643
>>645
まあ確かに凛だからってのもあるな…
最早凛にエロスとかかわいいとか感じなくなったからな…
10年も見てるキャラ(ギャグ込み)だからか…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:43:20.06 ID:H4FRP/I/.net
>>634
スマホのガチャゲーを最初に考え出したやつは天才かつ
最悪の大罪人だと思うわ。そりゃゲーム業界廃れるよな。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:45:03.86 ID:G3qO1f0x.net
え?ソニーの売り上げって9000億じゃね?FGOって9000億以上稼いでるの?マジで?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:45:27.99 ID:dDkqTTgW.net
なんかよく知らないけど人気ありそうだから試しに見てみたけど、
なんか女の子のお尻がひたすらあっちこっち飛んでるアニメ、という印象しか残っとらん。
でもまぁ、女の子の尻が飛ぶ、というジャンルは全然アリだとは思うので、目の保養のために今後も視聴しよう。
そんで女の子の尻がぜんぜん空飛ばなくなったら、切る、ということで。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:47:32.79 ID:cxd6bd6B.net
>>651
ゲーム部門だけならPSPを産廃にしたばかり

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:48:11.56 ID:17Q8SGMH.net
>>650
FGOは無課金プレイしてる分にはタダで何年も遊べる神ゲーかもしれない
令呪・石コンテニューすれば詰むことはないし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:48:15.05 ID:sEPf6nhL.net
主人公は戦わずに見てるだけなんだろ
なんだかなあ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:49:58.02 ID:8UZ8kaVq.net
>>655
なんで女主人公にしなかったのか
グラブルでもグランくんじゃなくてジータちゃんにしろとか言われてたけどあっちは主人公がバリバリ前にでるからグランくんでいいけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:50:37.85 ID:i3vawsj3.net
主人公見てるだけなのかよ
せめてキタキタ親父みたいに踊ればいいのに

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:54:12.85 ID:1gCjO/HY.net
なんかこのアニメってさ、アベンジャーズエンドゲームだけ見た初見が「えっ!誰?誰なの?」ってなってる現象に似てるね。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:54:45.46 ID:c/LB4A+P.net
ゲームエアプだけど遠坂凛ちゃんのマン肉のすぐ横の鼠径部が
Tフロントパンティのマン布からはみ出ちゃって常時丸見えなのがエロかった
後ろにまわればお尻も丸見えで前も後ろも隙がないエロでよかった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:54:52.24 ID:1SGbYze1.net
9000億てw
すごいな防衛費の5分の1だぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:55:52.15 ID:H4FRP/I/.net
>>660
総務省がほったらかしてるあたり利権関係もズブズブなんだろうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 02:56:49.80 ID:6TcKRfaP.net
>>619
ききかんりーーーっ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:00:08.13 ID:fGi8tc+Z.net
慎ましやかで落ち着きのある後輩はいいものだな
そんな子にドクケベ戦闘服着させてラインを強調とか考えたものよ
特に尻が素晴らしい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:03:24.60 ID:t5+tD8fg.net
凜については、マシュちゃんのピンク髪とか普通にある世界で
あの髪の色、じつは妹とかじゃないかと
後輩が誘惑してくる?と感じて牽制してきた

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:05:45.66 ID:t5+tD8fg.net
元のステイナイト?も、桜がお兄ちゃんいるのに凜はいなくて
それは士郎を兄としてもですよね
甘えたいだろうなって

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:05:57.77 ID:Zh9B4zhD.net
>>658
うんまんまそれ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:06:40.22 ID:cxd6bd6B.net
TYPE-MOONなんてFGOが売れなきゃ同人に逆戻りよ
東方やひぐらしの竜騎士を見て同人から抜けないのわかるわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:08:08.18 ID:dDkqTTgW.net
他にも、見た目麗しいお姫様が、召還したレスラーにジャーマンコスープレックス食らって
大理石の床に後頭部を強打して失神して、ドレスおっぴろげて股間を丸出しにしたアニメが始まってたけど
やはり女の子の局部の持つ求心力はあなどれんな。俺、3日ほどあの光景が脳裏から離れんで仕事中でも悶々としてたから。
日本のアニメは半分は女の子のおしりを堪能する為にあると言っても案外反論する人は少ない気がする。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:09:22.98 ID:cxd6bd6B.net
コミケ落選して

竹箒から出した時は笑ったな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:09:46.17 ID:17Q8SGMH.net
>>667
しかしきのこがまた月姫R作ってるよアピールちらつかせたのがムカつくわ
(テストプレイ段階ってほぼ全然出だろーが!)

どうせ作る気ないくせに・・・

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:20:24.47 ID:qtr3GD8b.net
菌糸類のファミ通インタービューみたけどなんか第2部完結後も取り敢えずなんか続きあるみたいで
とりあえずサ終回避しててよかったな

https://www.famitsu.com/news/201910/05182695.html?page=3

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:22:23.62 ID:fGi8tc+Z.net
気色悪いアンチが湧いてて草w
なろう系マンガでも読んでろよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:24:25.87 ID:qVaBJWnz.net
>>668
周りの兵士たちも誰も助け起こそうとせずガン見してるあたりね
姫にマントを被せてあげた紳士に対して怒り狂って斬りかかる始末

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:29:16.41 ID:H4FRP/I/.net
過疎すぎない?
一応ビッグタイトルじゃないの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:31:09.71 ID:/fKBKjkB.net
尻しか記憶にない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:32:16.27 ID:17Q8SGMH.net
>>674
既存ユーザー以外お断りだからな
お弟子以外あんまり注目してなさそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:33:15.13 ID:FHGvpYCn.net
戦線つながりでユニゾンスクエアガーデン起用したんかい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:33:47.81 ID:cxd6bd6B.net
ゲームはファミコン以下なのに
ガチャから出るキャラだけで
パチンコと同じじゃないか

気付かない信者
盲目過ぎる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:35:11.48 ID:0YEVroDr.net
ツイート数30万は流石に草

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:36:51.22 ID:17Q8SGMH.net
ツイッターはFGOで飯食ってる同人ゴロも一杯いるから
あんまり参考にならない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:37:14.10 ID:qeLPux6C.net
収支で見れば赤字だとしてもごくまれには金が手に入るだけパチの方がマシなんだよなあ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:38:36.45 ID:L9asegx4.net
なんかみんな同じ顔してね?
ワダアルコキャラでさえ武内モドキになってる…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:39:23.80 ID:x2CPzYYb.net
なろうにしてもつまらなすぎるな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:42:17.89 ID:QcvYGMTQ.net
うん
よく分からない
アニメだけで楽しめるなら見ようと思ったけど、新規お断りは無理だ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 03:42:29.24 ID:v1LtK+Fd.net
>>643
15年も前に濡れ場見てるしね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 04:02:17.44 ID:qtr3GD8b.net
ツイット数が物を語ってるからアンチが惨めだね
FGO 304839 件

https://twittrend.jp/

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 04:11:37.53 ID:A2l5QbhA.net
リアルイベントやられるよりはアニメや映画化の方が自分はよかった
夏はラノベアニメで酷いのあったからなー

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 04:16:42.10 ID:A2l5QbhA.net
3年弱fgoやっててなろう系や異世界ものと言われるとは思わなんだwなるほどなぁー

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 04:26:52.49 ID:Zz9vaLYd.net
いやなんていうかソシャゲアニメって前回までのあらすじとかないのね
アズレンもグラブルもいきなりいっぱいキャラ出てきて
なんか途中から始まってるし
もう遊んでる人限定なんだね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 04:27:06.42 ID:siVsy420.net
>>686
うっわ、さっぶ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 04:30:35.22 ID:OB68iW7J.net
ケツだけアニメ
くっそつまんねーけどケツだけいい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 04:45:52.09 ID:1Z0I6eYh.net
ソシャゲやってない奴は見なくても全然構わんというスタンスを貫いてこれからもアニメ作って欲しい
金は払わんけど大声でうるさいだけのお客さんに配慮一切いらんわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 04:46:06.70 ID:QPKUgzoH.net
>>672
なろうの中でも出来の悪い奴
とか言われるコレに対してそれを言うのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:00:16.32 ID:Mi0CieIG.net
凛はまた出るのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:09:09.93 ID:roYfx9TG.net
新規が見ると全く話わからんだろうし単なる背景作画に凝ったなろう系にしか思われなくて1話切りされそうではある
でも個人的にはFGOプレイヤー専にしたのは英断だと思う
なんかご褒美みたいで嬉しい

主人公ぐだ子にしとけば話わからなくても多少は新規豚も切らずに何話か猶予で視聴してくれそうだけど
声優すら決まってないんじゃ無理よな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:09:55.04 ID:roYfx9TG.net
そもそもFGOプレイヤーだけに対象絞っても利益回収できるくらいにはユーザー数いるだろうし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:16:54.32 ID:c/LB4A+P.net
ソシャゲアニメってエアプでも楽しめるように作ってるだろ
スクストもアンジュヴィエルジュも面白かったし
FGOもグラブルもPSO2もアズレンもやってないけどアニメはむちゃくちゃ楽しみだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:21:36.29 ID:U3SJA0gX.net
これBDの巻数見るにワンクールで終了なんか?
それだと相当詰め込んできそうだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:43:13.41 ID:NUjt2yA6.net
全21話で確定してるよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:45:41.34 ID:Z82iaa4o.net
>>689
はいじゃもう見なくてもいいし
わざわざスレ探して書き込みしなくてもいいね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:55:04.30 ID:q3GyLBmD.net
>>689
これやアズレンはともかくグラブルは2期だから途中から感あっても何もおかしくは無いんだが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 05:59:43.21 ID:fgl2J9/y.net
>>694
出る
色違いも出る

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 06:05:29.67 ID:wIMiAEq4.net
ダビンチちゃん普通に来てたよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 06:06:30.34 ID:EsA+FCUx.net
これはソシャゲ販促アニメなのに良いアニメブヒね
絵のクオリティ高いし最高ブヒ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 06:26:37.09 ID:rbdHaJmn.net
>>689
ゲームやってないからストーリーの流れ判らん!糞アニメとか言ってる奴おりゅけど。

とりあえずカルデアがなんなのかと聖杯探索の目的とレイレフトやらサーバント召喚周りの事位公式HPで触れてる程度の事を予習しておけば、基本的に各章独立していてこれまでの話知らないと理解不能って訳じゃない。
1ヶ所だけこれまでの流れ知らないと盛り上がれないとこはあるが。

第一部のお話全体の大ボスってのは居るけど、あの世界自体のボスが居てそれを倒す為に戦う流れなのでFGOやってなくても大丈夫だと思うし、イシュタルやらfateファンならニヤリと出来るキャラが比較的多いのもバビロニアだし。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 06:30:01.57 ID:fSYNiLbx.net
なんでこんなに勢いないんだ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 06:33:15.43 ID:JRicHhj3.net
アプリエアプでも薄い本とかで何となくフワッとわかるけど、キャスト見た限りでは鯖少なそうなのが残念

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 06:59:02.28 ID:hG11z5V1.net
FGO未プレイ
最初のFATEとアトラクシアくらいしかやってないがネットに転がってる予備知識でついてはいけるがいまんとこつまらん
最近のHF一挙放送でも今ストーリー見返すとツッコミどころ満載だったしゲームのアニメ化は厳しいな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:07:38.02 ID:e7puv0jp.net
ソシャゲアニメは総じてつまらない
グラブル然りグリムノーツ然り

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:20:08.54 ID:CuhrCXXh.net
CMで見たのと盾子の声変わってけど中の人変わった?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:20:54.78 ID:2fYqeEx6.net
>>640
ちゃんと購入をオススメするところにあなたの良識を感じるw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:22:32.63 ID:r9jCTG/T.net
戦闘シーン動きはすごいけど
アングルが露骨に狙ってるなーとも思った。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:24:33.77 ID:2fYqeEx6.net
>>652
安心しろ、この後ちっちゃくなったステイナイトのライダーさんとか和風サーヴァントとか筋肉ダルマのオッさんとかがこれでもかと尻を振り回す予定だぞ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:26:15.56 ID:n1DX6tz5.net
FGOの隠語で塩から尻とかいわれてしまうん?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:26:39.74 ID:r9jCTG/T.net
>>652
そりゃ、初見完全無視のアニメだからな。
ここまで初見を無視したアニメって今まであったか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:30:11.67 ID:CuhrCXXh.net
遠坂凛なんで居る

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:33:10.33 ID:fSYNiLbx.net
キッズウキウキじゃん!

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:33:46.10 ID:c/LB4A+P.net
>>709
ラストピリオド、はがねオーケストラ、聖戦ケルベロス、絶対防衛レヴィアタン、ドリランド2期、戦国コレクション
おもしろいよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:33:57.91 ID:2fYqeEx6.net
>>715
初見完全無視とは言うけど一応年末特番アニメを見ているなら世界観は大体それでわかるんだから最低でもそれ見てること前提なんじゃない?バビロニアから見始めてる人は実質続編から見ているわけだから初見でわからんのも無理はない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:35:08.84 ID:97f+lUZh.net
>>710
盾子から茄子に変わった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:41:00.92 ID:i5TEBhoi.net
>>672
FGOってなろうやんけ
https://i.imgur.com/3iV83Kq.jpg
https://i.imgur.com/TcGgNFx.jpg
https://i.imgur.com/ZSSSLuq.jpg
https://i.imgur.com/gXGbPKy.jpg

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:42:44.87 ID:jleyKkH+.net
FateシリーズでZEROを超えるアニメは出そうにないなw
なんか軽いだよなw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:43:55.84 ID:CYAPPsvw.net
>>715
ここまで初見無視というのは今までにないと思うわ
完全に信者だけが見て円盤買ってくれればいいという姿勢だね
円盤の値段も1万5千円とか強気すぎだしな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:46:34.47 ID:jleyKkH+.net
>>712
マンスジなw
青葉みたいのが喜んでいるだろw
なんせパンツ見えたて喜ぶキモヲタだからなwww

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:46:57.26 ID:G2ODWhsB.net
信者的にはアニメ円盤よりガチャ10連のほうが射幸感すごすぎて円盤なんて買わなそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:49:09.35 ID:jleyKkH+.net
>>723
毎年の年末にちゃんと見ていれば別に違和感はないけどなw
ただこのサーヴァントのキャラは地味w

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:51:21.18 ID:CYAPPsvw.net
>>726
なにを言ってるんだお前は
毎年の特番をきちんと見てたらそれは初見じゃないだろw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:51:57.55 ID:jleyKkH+.net
>>715
ネロが出たのも出だしチンプンカンプンだったけどw
それにOPの仏像(ラスボス?)とバトルするのが本編にないしな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:51:58.41 ID:+jl/4U2D.net
>>605
はい、初見は完全にお断りです
せめてFGOの事を調べてからでないと初見はついてこれません

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:52:39.79 ID:rW2R/ozw.net
作画はいま間違いなく世界ナンバーワンスタジオ>ufotable

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:53:51.80 ID:c/LB4A+P.net
いきなり青葉とか言い出すからASAHIくんかと思った

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:54:33.10 ID:IG5ZThhF.net
バトルシーンかっこよかった
グラブルと雲泥の差

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 07:54:57.27 ID:17Q8SGMH.net
>>725
カレイドスコープ2枚入手コード付きとかなら普通に円盤売れそうだけど
どうなるだろうな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:00:11.63 ID:1TIZu2Dv.net
ガチャ天井がないから底無し沼よな
アベマの特番で田中美海もいってたけどさ
現在進行系でイシュタル狙いで1枚出たら満足なのに三万円いま投入したが出ないわ…160連くらい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:02:33.73 ID:lM4SXbqv.net
7章後半の自爆特効オンパレードと実況マジで笑えるわ

尊い尊いにも限度があるやろ



https://i.imgur.com/nLndOMI.jpg
https://i.imgur.com/2yvHj92.jpg
https://i.imgur.com/J1iJ92W.jpg
https://i.imgur.com/m3R30Xh.jpg
https://i.imgur.com/EguAeov.jpg

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:08:25.34 ID:1UL3/Ebo.net
>>728
そりゃ本編には出てこないよ一話冒頭のあれ過去の出来事だもん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:09:41.54 ID:+jl/4U2D.net
>>733
廃課金者なら限界突破した
カレイドスコープを45

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:11:36.50 ID:+jl/4U2D.net
>>737
四・五枚は持っていそうなので食い付きは悪いだろうな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:13:26.87 ID:G2ODWhsB.net
>>733
そういうコード付ってできへんのやろ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:16:09.16 ID:OB68iW7J.net
fateとか中高生がハマるならわかるけどいい大人がハマッてるのは痛々しいものの代表みたいなもんだよね
まあたいていのエロゲがそんなもんだけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:19:28.59 ID:hgdDPtEN.net
>>730
>>84 の言ってる通り撮影は凄いと思うけど作画は普通だと思う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:19:38.13 ID:B3mzaxoJ.net
ゲームは全くやらないし、TYPE-MOON関連アニメ全部観ていないけど何となくわかるのは、アニメでまともに見られるのはfateシリーズのSN、Zero、UBWだけ
FGOシリーズはどれもゲームの付属品、作品として独立したものじゃない。アニメとしてはクソ

TYPE-MOON作品はある意味評価に値しないんだよ
もちろん色々知っていれば(もちろんゲームがベースな)それなりに面白かろう


単にそれだけの存在意義しかないよ
fate/ExtraLEとかも酷かったろw

アニメはビジネス的に赤字じゃなきゃ成功、ゲームの課金増えたら大成功、そんなビジネスだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:23:55.61 ID:G2ODWhsB.net
>>742
fatの原点はFGOになりつつあるけどな

世界観も全部FGOに取り込まれそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:29:05.65 ID:dDGnyqjP.net
これ主人公がぐだ男じゃなくてぐだ子の方が良かったんじゃ?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:33:53.34 ID:6TcKRfaP.net
>>667
ひぐらしの竜騎士はともかく
東方の神主は初めから商業は本人ノータッチだぞ
二次創作ご自由に、商業に関しては利権主張しないなら好きにどうぞ
昔からずっとそのスタンスだ
逆に角川ですら利権を奪えなかったって点で一貫してる
一応
商業出版物から公式の背景ストーリーに組み込まれたのが有る程度
ハイエナ角川ですらそのレベルの干渉がせいぜいだった
あれはあくまでも同人の作品群がメインストリーム

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:36:34.42 ID:RKfm7Vyv.net
もっと壮大さと余韻がほしかったかな。20分ちょっとじゃ短い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:39:07.59 ID:z0k5BpIN.net
FGO信者が持ち上げてるシナリオなんだけど全部自爆特効でしか感動(笑)取れてないよね
マジで神シナリオなんな?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:40:11.48 ID:6TcKRfaP.net
>>718
マスターオブエピックが入ってないとは……

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:41:28.77 ID:dDGnyqjP.net
>>747
シナリオ書いてるのが40〜50代のおっさんばっかだからたまに出てくる昭和のアニメやら特撮の小ネタは多分中高生のプレイヤーは分からんやろな
あと最近主人公の選択肢がイベの度に毎回なんかキモい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:43:54.97 ID:wOVoKvs4.net
確かに1作くらい女性主人公でも良かったとは思うんだがな…
劇場版6章はぐだ子で来ると思ったんだが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:45:11.24 ID:2fYqeEx6.net
>>733
林檎「はいアウトー」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:45:40.97 ID:1TIZu2Dv.net
ファーストオーダーとの整合性くらいはとって欲しいから藤丸でいいよ
マシュとの絆がぐだ子だと締まらないよな(終局の立ち絵見比べて

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:46:11.85 ID:yYHpLDsx.net
個人的には5章もすき

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:46:51.27 ID:2fYqeEx6.net
>>742
見てない割に詳しいなおいw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:47:22.05 ID:xHsDN+X4.net
>>402
なお、2部ではガラハドが引っ込んでしまって
以前より宝具能力が落ちてる模様

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:52:19.86 ID:xHsDN+X4.net
>>525
ここの不活性おっさんよりまし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:54:49.24 ID:2HIPNRrv.net
評判いいのは何部の何章?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:55:03.64 ID:xHsDN+X4.net
男マスターだから
女マスターでプレイしてる俺は違和感感じる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 08:59:07.39 ID:ze4KPfzg.net
>>757
ユーザーアンケートで1位がこの7章
次が6章
だからアニメ化された

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:01:28.05 ID:DXVAnKBH.net
>>604
あーーーーあれか!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:05:45.19 ID:siBOzZUr.net
はいはい、分かりマスター。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:08:24.94 ID:dDGnyqjP.net
イシュタルの礼装の目の色がぐだ男と同じだから「これは女装したぐだ男だ!」とか文句つけた奴のせいでイラストの目の色修正された事あったよなw
どんな発想すればそんな考えに至るのか…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:09:30.34 ID:SO+U+jFf.net
>>712
恐ろしく良く動いてたね
次回以降もこれだけ動いて絵崩れしないんならマラソン対象に検討するかも

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:11:55.58 ID:W2OwOSCU.net
マシュは圧倒的に種田のほうがよかったなぁ
高橋李依はキャラの声じゃなくて声優の顔が見えてくるんだよなぁ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:13:14.81 ID:HVj/dYcH.net
スマホゲームをそのままアニメ化しても駄目ってはっきりわかるね
根本的にゲームとアニメじゃ作り方が違うんだろう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:16:29.95 ID:zo18A3rR.net
魔獣が殺されすぎで哀れ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:17:55.81 ID:1TIZu2Dv.net
3章はドラえもんの映画みたいで好きだけどな
黒髭やらイアソンやらゲスト芸能人が声当ててるかのようなハシャギっぷりだし、エウリュアレとか可愛いロリがいる
ドレイク姐さんがちょっとマシュに夢を語っていい話するし、やってて完全にドラえもんの映画見てるみたいだった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:18:19.38 ID:X8zQhtmM.net
戦闘シーンのマシュやイシュタルのアングルがエロいな

特に尻が

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:19:44.58 ID:W2OwOSCU.net
ああいうアングル多用するのはアニメの悪癖でしかない
正直キモイ
ストライクウィッチーズとかもそう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:20:40.99 ID:d+n8JRH5.net
戦いは非情だよ、というか、女の子が剣持って切りあったら
後は悲惨な結果しか無いが、指が亡くなったり、顔や体に傷がついたりと

メイスで顔面をどつかれて鼻がなくなるとか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:26:21.79 ID:JE1dZ/7p.net
冗談抜きで尻以外見どころがなかった
そして尻以外語るところがない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:29:38.17 ID:RKfm7Vyv.net
7章までの登場鯖の絵があったのはよかったかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:29:57.99 ID:wOVoKvs4.net
1.2話【第1節】神代にて
【第2節】人類最古の城壁都市
3話【第3節】ギルガメッシュの災難
【第4節】働くウルク民
4話【第5節】密林の呼び声
5話【第6節】遭遇
【第7節】天命の粘土板
6話【第8節】ウルク北壁
7話【第9節】魔獣母神
8話【第10節】おはよう、金星の女神
9話【第11節】こんにちは、太陽の女神
【第12節】太陽の神殿
10話【第13節】天命の予言
11話【第14節】さよなら、冥界の女神
12.13.14話【第15節】決戦
【第16節】終焉
15話【第17節】新しいヒトのカタチ
16話【第18節】目覚め
17話【第19節】原初の星、見上げる空
18.19.20話【第20節】絶対魔獣戦線メソポタミア(T)
【第21節】絶対魔獣戦線メソポタミア(U)
21話【第22節】 カルデアの帰還


こんな流れか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:30:52.76 ID:6TcKRfaP.net
>>769
でも……
ホモアニメのバトルで男の胸筋や鎖骨やたら映すよりキモくないよ!
…って言われたら?
女子の尻のが数段マシだよ!って考えも仕方ないね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:31:49.48 ID:jZ0It6gZ.net
zeroとかapoは話が小さくてつまらなかったんだよな〜
やっぱり、fateはきのこ製に限る!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:33:31.55 ID:TLqcdh9d.net
やっぱりというか何というか騒がれてる割に全然円盤売れそうにないな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:34:32.77 ID:dTWXh8lj.net
見た
ケツアニメとして視聴決定

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:36:04.06 ID:exBj+Dy0.net
この作品って愉悦マンは出てくるの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:37:37.28 ID:yn4TxDOn.net
>>775
きのこ持ち上げてるのって他sageしてばかりだけど普通に褒められないの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:38:08.84 ID:JE1dZ/7p.net
>>776
いつものfate外伝作品じゃないか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:38:35.30 ID:wOVoKvs4.net
>>778
出てこない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:39:52.89 ID:8RkJX+bV.net
>>775
きのこきのこ言ってるやつはラスアン無かったことにしたがるよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:41:57.36 ID:ze4KPfzg.net
>>778
言峰綺麗のガワをきた敵なら2部にでてくるよ
そんでダヴィンチを殺すという。
2部のラスボスになると俺は予想しているがさて?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:43:46.09 ID:6q4nda/s.net
尻はエロかったがゲームプレイ済みでも大事な1話としてはどうなんだこれって内容だった
1本まるまるやるのは初って監督らしいし不安だわ
絵がついてみないことには分からないがOPの歌声がう〜ん・・・って感じ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:47:46.12 ID:FlMamAAq.net
普通に良かったけどな

新規勢はキツイだろうけど
そりゃいきなり1部の終盤の7章からやってるんだから仕方ない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:49:34.86 ID:KbFYEVs7.net
途中からやるから訳分からん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:50:01.54 ID:d+n8JRH5.net
>>784
yu-noの平川よりましだよ
あれがやったら主人公がシモネタマシマシでフェチエロがなくなるw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:51:56.50 ID:FlMamAAq.net
マシュのインナーエロすぎ問題がアニメで再認識できるね
主人公はずっとマシュの股間とケツばっか見てるんだろなあ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:52:36.36 ID:jZ0It6gZ.net
>>782
だって型月あにめで100万枚以上売れたのってdeen版とらっきょだけだし、きのこ以外はゴミ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:54:34.46 ID:6q4nda/s.net
>>787
流石にあれは受けてた時代との隔たりがありすぎるよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:55:28.29 ID:mvf6WsWF.net
マシュがエッチだった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:56:39.89 ID:sv4fo8Uu.net
またマシュのNTR本が出ますねクォレハ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:57:01.82 ID:ZkrsHxUR.net
0話で6章までのダイジェストやればよかったのに
絵一枚じゃ重みが伝わらん
痛恨のミス

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:58:23.78 ID:8Krowkfb.net
>>789
だからきのこ脚本のラストアンコールは?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 09:59:52.05 ID:UltKNJr9.net
>>793
新規に作ってる訳じゃないから
ダイジェストとか要らないだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:01:55.45 ID:51Aqhu7p.net
エルキドゥ格好いいな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:02:26.13 ID:1g9JC27v.net
エルキドゥってもっと化け物じみた容貌で、気性も荒く扱いにくい生き物だと思ってた
ギルガメッシュ叙事詩はからは、あんな中性的な美形人間で大賢者みたいな聖人君子だとは読み取れなかったな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:02:37.45 ID:jZ0It6gZ.net
>>794
ありゃきのこの脚本を生かせないシャフトが悪かった
ufoやdeenなら100万枚売れただろうに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:05:49.37 ID:JE1dZ/7p.net
つまりこのアニメは100万枚売れると!!
まぁ上段はさておき知名度的には3万枚は売れないとな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:06:29.51 ID:TLqcdh9d.net
円盤の予約状況みるに1万いくかも怪しそうだけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:07:24.84 ID:FQbcxiFE.net
>>793
これまでの流れと言うか何を目的にしてるのかやらカルデアやらレイシフトって何とか用語なんてネットに散々転がってるし。
基本的には各章とも全く別の独立した世界の話でそれぞれラスボスと闘う流れだから観てれば判る。

逆に2章とか4章とか、アニメ化したとこで微妙な話もあるから一番面白い7章をアニメ化したのは正解。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:08:17.63 ID:PTRXrMRS.net
凛のえっちな姿に勃った
そんなキャラじゃないのに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:10:36.08 ID:h3wDHT3E.net
>>799
既にアマラン落ち出してるし
30000どころか10000売れるか怪しい推移だぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:13:11.42 ID:HVj/dYcH.net
何億もかけて新規切り捨てて既存ユーザー向けのアニメを作るのかね
アニメ化の狙いって何だったんだろ
まぁこの出来だと既存ユーザーも楽しめないと思うけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:13:32.21 ID:6q4nda/s.net
ソシャゲのアニメはゲームのガチャへの課金に必死になるから円盤は売れないんよな
グラブルみたいにゲーム内アイテムつければ分かりやすいほどに売れるけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:16:07.00 ID:wss062sw.net
>>802
あの人は痴女みたな格好でも全裸でもフーンって感じの残念美人なはずなんだがな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:18:02.33 ID:TuvlqLCV.net
これグラブルみたいにソシャゲ特典商法で売らないの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:18:54.07 ID:6nt2If6+.net
イシュタルは豊穣の女神のはずなのに
あまり豊穣な感じがしないのは何故ですかねえ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:19:37.53 ID:ZkrsHxUR.net
>>801
それは分かるがネットで調べて見させるのなら、ますますあの一話では人に勧められん。

FGO知らん人にゲームさせるのが目的だとしたら構成がおかしいし
ただのファンサービスなら今どきわざわざTVでやる必要無い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:21:54.59 ID:yYHpLDsx.net
1章3章5章とかの奇数はわりと面白い方だけど2章と4章のロンドンはうんち

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:22:22.07 ID:TLqcdh9d.net
FGOだって新規が欲しくないわけないんだよね
スタートダッシュキャンペーンだのやってるんだから
でもこのアニメじゃ新規はまず増えないだろね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:22:51.80 ID:wOVoKvs4.net
>>797
FF5のエンキドゥの印象が未だに残ってるわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:23:21.96 ID:uRBO1YEd.net
>>809
新規を目的に作るならせめて6章を先にやらないと
駄目なのに先に7章やるのはもう完全に新規捨ててる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:24:28.36 ID:X4zwjuLC.net
ufo以外のFateって相対的に出来が悪いなあ
こんな出来でシリアルコード特典無しの円盤を信者が買うのか?
課金ガチャしか目がないのに、ゲームに何の得もない円盤マラソンに
金を出すくらいなら、もっとガチャに金を掛けると思うぜ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:25:14.79 ID:6TcKRfaP.net
>>797
原典叙事詩の翻訳文だと
スターウォーズのチューバッカを薄毛にしたような半獣人なイメージ湧くよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:26:47.29 ID:wOVoKvs4.net
https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2018/08/fgo_18.jpg
https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2018/08/fgo_24.jpg
https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2018/08/fgo_25.jpg
https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2018/08/fgo_26.jpg

運営の根幹がこれ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:26:48.26 ID:StyyUg2w.net
>>754
よく読めw
アニメ全部観てはいないってだけ
観てないのはHFとFGOのいくつかだけだぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:26:49.03 ID:uRBO1YEd.net
>>814
モバゲーを対応しないと特典付けられないから
シリアルとか無理だろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:26:49.42 ID:kHfvizio.net
今の時代アニメの出来より特典の中身で売上決まるぞ
ソースは禁書3期に負けたジョジョ5部

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:27:35.67 ID:X2WkitFw.net
交互に女の子と会話して戦闘して会話して
ってゲームをそのままアニメにするのはどうかと思う
絶対面白くならんよそんなやり方じゃ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:27:51.46 ID:ompJDss+.net
原作付きとはいえ、エルメロイの脚本家だからなあ…。
監督もベテランとは言い難い人みたいだし、予算が無駄にならなきゃいいけど…。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:29:24.21 ID:Gw6rSMhT.net
>>819
ジョジョ5部は出来いいけど店舗特典しょぼいからなぁ
BOX出たら買おって思った

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:30:12.79 ID:kHfvizio.net
>>797
原典の叙事詩は詳しくないが型月のエルキドゥも最初は異形だった
聖娼と出会い暮らしていく中で彼女の姿を真似して今の形になったそうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:31:09.66 ID:8Ag+mCsS.net
>>809
俺ゲーム全然やらんけど特にわからないってことはなかったぞ
今のところ見てりゃわかる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:32:34.81 ID:kHfvizio.net
小太刀の脚本は原作好きな奴ほどブチ切れるから期待しない方が良い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:32:43.21 ID:X2WkitFw.net
>>823
じゃあ女の子なんだ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:32:55.87 ID:u+Q9VAIc.net
>>798
脚本がそもそも意味不明なんだかま

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:33:41.28 ID:StyyUg2w.net
ギルが好きだからという理由だけで観始めた
どういう世界観かさっぱり説明無しだし、いきなりダヴィンチとか言われても分からんしw、相変わらず酷いもんだけどね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:33:49.05 ID:kHfvizio.net
>>826
無性らしい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:34:15.78 ID:Lu/GWkmU.net
出来悪いとは言わないが引きがよわかったな
最期のシーン、巨大な壁建築して大量の魔獣相手に押し留めているという描写はもっとジックリ見せてよかった気がする

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:35:15.04 ID:IkWLRee3.net
ラスアンみたいなゴミをごり押しさせて脚本賞取ったのは草
そもそもきのこってクソ過ぎてhfから追放されたんだろ

TAAF2018授賞式、たつき監督&奈須きのこが個人賞受賞で喜びの声
https://news.mynavi.jp/article/20180312-599492/

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:37:05.16 ID:cY/uA1Km.net
劇場版キャメロットの脚本家って残念な人なの?
この人なら大丈夫だって人と期待できないと嘆いてる人が半分くらいいて分からん
事件簿見てないし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:37:40.84 ID:eh8NC9fr.net
これ見たらわかるけどきのこはもう完全に痴呆だからな

https://i.imgur.com/avkxzYC.jpg
https://i.imgur.com/FoA9n1S.jpg

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:40:01.95 ID:sC7frNGV.net
ソシャゲシナリオだけあってサーヴァントとの出会いが桃太郎みたいな適当さだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:40:46.78 ID:eh8NC9fr.net
なんなら別れも適当だぞ
知らんうちに自爆特効して死んでるだけだし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:42:45.85 ID:uX/MNEoR.net
鈴村夫妻

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:47:28.76 ID:FKtR3LJc.net
この作品に限らずUBWもFHも微妙だった
HFの戦闘シーンやべぇと言われてたけど、実際に見たらアポのアキレウスvsアタランテ戦を丁寧に描いたという印象しかしなかった
前情報から期待させるような作品だとこういう評価になりやすいってだけかもしれない
人気出た作品って、前評判殆ど無かったり地味だったものが放映後にクチコミで広まって人気出たって流れが多いような気がするし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:48:16.95 ID:VbqeuW2o.net
HFは主題歌がいい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:52:39.14 ID:VER7R6M0.net
>>831
たつきがとってる時点でろくなもんじゃねーだろその賞

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:53:45.83 ID:DWVmcZC4.net
あれ、凛じゃないのか…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 10:56:43.90 ID:6w8Jk7bY.net
ぐだに名前が付くと途端にコレジャナイ感が出てくるな
なんか白けるというか冷めるというか

やっぱゲームの方が自己投影しやすくてええわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:00:46.31 ID:kHfvizio.net
FGOに自己投影出来るのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:00:50.23 ID:622nxOFI.net
>>840
凛という入れ物にイシュタルという女神の魂が入ってる
お互いに似た特性だったので相性が良かった
FGOには似たようなstaynightのキャラが何人か出てる
本作にもこの後藤村大河が出てくる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:01:58.43 ID:DN6BAAEx.net
「ヌードキャラクターデザイナー」に目がいってしまった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:02:49.01 ID:ruXFewii.net
FGOだけシードの数桁違いで草
主人公が女のケツに隠れてイキるだけのクソザコのくせにやたら人気なんだよな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:03:05.58 ID:tQT+/k7O.net
これって1クールじゃなく2クールアニメなんか・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:04:54.07 ID:n1DX6tz5.net
長州「おまぇ平田だろ!?」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:05:35.71 ID:622nxOFI.net
>>845
一応次の最終章ではボロボロのラスボスと殴りあってる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:08:43.77 ID:BR2BTInF.net
>>845
グダ子の方がシコれるから絶対いいんだけど
こういうアニメでは男主人公になっちゃうよな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:11:17.67 ID:e9NJ2Kea.net
>>840
遠坂凛という入れ物に入った女神イシュタル。なので凛の記憶は無い。
まあいい感じに混じり合ったので凛成分(主にうっかり)も強くなってる。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:11:56.52 ID:sC7frNGV.net
マシュについて来いとか言ってたけど一般人のランニング速度に合わせて走るサーヴァントの気持ちを考えると切なくなるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:12:51.23 ID:KwHGs2kM.net
ゲームの方は途中でやめちゃったんだが
1話のギルガメッシュもエルキドゥも主人公たちがウルクに来るのを
予め知ってる感じだったのが気になる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:13:43.11 ID:+plCW2J+.net
まずマシュがいらない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:15:46.66 ID:DWVmcZC4.net
>>843
>>850
なるほど、そうなのか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:21:13.35 ID:6bmkeeSV.net
>>842
キャラゲーで主人公に自己投影しないなら他に何を楽しめばいいんだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:25:08.48 ID:e9NJ2Kea.net
俺は女主人公にして百合ゲーにして遊んでる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:26:59.35 ID:L9asegx4.net
>>845
ソシャゲキッズの人気が絶大だからね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:28:18.92 ID:Gw6rSMhT.net
>>849
キャラの関係性とかどう見ても男主人公準拠で作られてるだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:28:31.13 ID:AUB399YS.net
ラスアンはアレだったけどネロちゃまは神だった
バビロニアにはネロちゃまよりかわいい子が居ない
よってラスアンの勝ち(暴論)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:32:08.06 ID:8Ag+mCsS.net
この主人子は無限の剣製みたいなことはできないのか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:32:09.63 ID:BR2BTInF.net
>>858
ぐだ男 特に何も感じない無。完全な無
ぐだ子 かわいい シコれる 百合

ぐだ子なんだよなあ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:33:20.50 ID:1TIZu2Dv.net
>>852
ギルはキャスタークラスだから強くなった千里眼で断片的な未来予知してるし、エルキは敵側だから当然くるのがわかってる
ゲーム開始の時点で7つの特異点が観測され、そのうち順番に活性化してきた6つを潰してきたんだから残りは1つしか残ってない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:34:04.97 ID:WhWzts80.net
ゲームやってないせいか一話目見てもチンプンカンプンだった
何これ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:36:35.86 ID:K3+8367L.net
よくわからんかった、fateシリーズのどれを先に見れば良かったの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:37:07.65 ID:9dVq7p0C.net
アニメのみの人どれだけ来るか分からんけど
あんま先の展開やキャラの設定書かないほうがいいんじゃないの

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:37:28.98 ID:OB68iW7J.net
なんか御飯作って食べるやつ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:37:48.48 ID:LJBkGCGO.net
>>864
fgoをやらんと分からんよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:39:30.39 ID:L9asegx4.net
>>864
ゲームのfgoやるしか無いんじゃね?
サーヴァントとマスターとか根本的な物ならs/n辺りだけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:39:50.72 ID:eh8NC9fr.net
>>860
後ろで立ってるだけ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:39:54.00 ID:U3SJA0gX.net
>>699
全21話か........
ワンクール半ちょいとか随分中途半端だな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:40:04.18 ID:qH7VDgcr.net
初見お断り仕様で文句言ってる人もいるけど逆に今時原作のFGOやってない方が悪いんじゃないかと思えてくる
それくらい原作が大正義すぎる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:42:43.31 ID:Xu1zXG03.net
>>863
>>864
結構前にやってたfgoファーストオーダーを見ればある程度わかるんじゃない?
あれの続きの終盤のお話

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:45:44.54 ID:NK3LUCms.net
>>870
2クールやるほどの長さでもないからね
寧ろ間延びしなくて理想的な話数だ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:46:25.26 ID:K3+8367L.net
ググってきた、今期のTVはep7なのね、今から2020年にタイムリープして映画(ep6)見てくる。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:47:09.05 ID:ZbgNvnAg.net
FGOプレイヤーにあらずんば人にあらず
アクティブ80万人、売上日本一、トレンド世界一の神ゲーをやらない理由がないよね
未だにやってない人ってスマホの使い方わからない老人か赤ちゃんぐらいだと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:47:39.80 ID:NK3LUCms.net
7章やるまではギルのこと放漫で死ぬほど嫌いだったけど、
賢王ギルは掌返し余裕で好きになるから困る

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:49:59.96 ID:8Ag+mCsS.net
>>869
そうなのかw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:55:04.88 ID:hVD39xJ4.net
>>875
こういうのをマジで言ってる奴が多いのがFGOの怖い所だわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:56:27.52 ID:gdsaCemz.net
fateシリーズまとめた感じのアニメだからなぁ
観るのはこの筋の前作だけでいいと思うなどうせシリーズ的に内容も別物だし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 11:57:09.73 ID:OUyaGfXn.net
>>855
ぐだはぐだで1人のキャラとして見てるわ
むしろあれに自己投影したいと思わない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:00:03.17 ID:1ke8RkTv.net
ソシャゲのアニメ化なんだからFGOをやってみればいいんじゃないのか?
基本的な設定や流れを知りたいなら序盤やるだけで十分だと思うし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:00:30.86 ID:lML6fhch.net
>>878
そんなのはSNからある

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:01:28.91 ID:f1GM0c0Q.net
>>878
全部事実だけどな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:06:09.28 ID:e9NJ2Kea.net
お試しでやってみるのは有りだと思うけど、
楽だからといってフレンド頼りで進めていくと高確率で6章で挫けるから注意な。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:06:56.33 ID:W/gy8sfu.net
>>880
マイルームでぐだが鯖たちとイチャイチャしてるのを自己投影せずに見るって中々レベル高いな

お似合いカップル眺めてニヤニヤする感覚なん?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:07:50.04 ID:LuFx8u2x.net
ゲームでやったの2年も前だからほぼ忘れてるが誰が味方で誰が敵で裏切るのかは覚えてる
戦闘が早すぎて目で追うのがやっとサイヤ人かよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:08:45.72 ID:kHfvizio.net
>>885
絵だぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:10:19.34 ID:pde1Uv5R.net
途中で出てきたの「遠坂凛」の遠縁の方だよね?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:11:03.23 ID:+AOAro8o.net
違う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:13:42.01 ID:NK3LUCms.net
こんだけ話数あるなら巴御前とギルタブリルの決闘見られそうな気がするわ
巴御前自体人気だしね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:14:08.54 ID:pkAxJlcr.net
>>888
ご本人です

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:15:43.05 ID:X8zQhtmM.net
ガチャで稼いだ数十億もの潤沢な資金から作ったファン向けアニメ

で税金対策にもなるし初見切り捨てでも良いんじゃない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:16:53.14 ID:aRIxAqRD.net
商業上の理由で遠坂凛の体は神様に大人気なので神様に使われてます

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:17:22.18 ID:aLGdI4HU.net
これガチャゲーなんだ
ひたすら好きなキャラを引くまで課金する感じ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:17:50.84 ID:RxRY7LD5.net
>>892
✕ 数十億
○ 数千億

桁が違いますよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:21:29.12 ID:RxRY7LD5.net
>>894
そうだよ
ストーリー攻略するだけならそこまでする必要ないけど
基本はキャラを愛でるゲーだからね
好きなキャラを引かずに何を楽しむのって聞かれるとちょっと答えが思い付かない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:22:30.09 ID:ogANer4I.net
話はおもしろくはなかったな、まあこれからなのか?
股間アニメ見てるのかと思った
特に男が妙にのっぺり顔なのが気になった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:22:41.81 ID:e9NJ2Kea.net
別に課金は義務じゃないけどどうしても欲しいキャラがいるなら破産するまで回すのも自由

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:24:25.73 ID:1SGbYze1.net
へー
むちゃくちゃ自己投影するな
名前も自分の名前だし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:28:07.96 ID:qhA/85zj.net
もう完全にバビロニアをクリアした人が
「あっ、ゲームでやったあんなシーンやこんなシーンがアニメになって声がついて動いてる!☺」
つってキャッキャ喜ぶための作品だからね
そしてそれで良い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:29:07.19 ID:9dVq7p0C.net
>>894
そこそこガチャ用のアイテム配られたり手に入るから
のんびりやってればそのうち目当てのキャラも引けるかも
あと本編やイベントにキャラ主役の小話プレイしてると最初興味なかったキャラも思い入れできてくるから
そこまで特定ガチャに固執することはないかなあ

俺は年2回の福袋ガチャだけ課金してる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:32:04.65 ID:yYHpLDsx.net
天井とか無いから目当てのキャラが☆5フェス限とかだときついんだよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:33:03.57 ID:hu0EeeD+.net
欲しいなら出るまで引くだけなんだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:33:19.37 ID:Vw0qx1mX.net
>>885
きっも

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:36:05.34 ID:e9NJ2Kea.net
どのガチャゲーにも言えることだけど、我慢ができない人は下手したら何万もドブに捨てることになるから手を出さない方がいいよ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:36:06.52 ID:vI33Wobk.net
訳わかんなさが初見殺しすぎて逆に清々しい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:37:44.35 ID:d+n8JRH5.net
ちなみに、アンドロイドでやるとクソ遅いぞ
iフォン専用ゲー
まあ、ipadにいれてももっさり動作だから最近はログインもしていないが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:39:20.24 ID:2YfUO0GH.net
7章からだから新規がわけわかんないのはまあ当然なんだよな
正直ほぼフォロー入れずにぶっこんでくるとは思わなかった(ゲームやってりゃわかるがやってないと全くちんぷんかんぷんなフォローはあった。一応)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:39:30.39 ID:WRwR9Pyv.net
Abemaで0話から見てたけど幼いヒロインが
1話でおっぱいさんになってて目が釘付け

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:40:36.28 ID:L9asegx4.net
iPhoneも7以上推奨だな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:41:02.11 ID:bNuyb4nn.net
ギルガメッシュってかませってイメージしかないけどなんで賢王とか呼ばれてんの?
あいつクソださジャージと人間に敗北、桜にパックンされたイメージしかないわ笑

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:43:54.68 ID:3zcKxbDs.net
ガチャ素材の配布は正直しょっぱい
と言っても艦これやアズレンみたいに無課金で引き放題なやつと比べたら、だけどね

ソシャゲ全体の中では標準的なレベルの配布量だと思う
まあ他にはマギレコとかシノアリスぐらいしかやったことないけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:49:29.47 ID:9dVq7p0C.net
>>907
最近大分改善されたけど他のソシャゲに比べると遅いほうだろうなあ
オート戦闘とかオートボックス回しとかボックス回しとか入れてほしいわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:49:50.34 ID:d+n8JRH5.net
対抗馬のグラブル
毎月確率2倍のフェス、天井アリ、年に一回無料10連期間と好きなキャラ選択配布

エンブレム
ガチャのフェスごとに、一回無料、確率2倍期間あり、何回かSSRの選択無料配布あり
ゲームで貯まるポイント交換にてSSR選択あり(わりと貯まる)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:50:35.00 ID:1ke8RkTv.net
>>907
それかなり改善されたから古い機種でもない限り大きな差は無くなったよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:51:56.01 ID:oqS3zEi+.net
これ全然ダメだな
出来が悪いわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:52:30.74 ID:mpWFEONZ.net
>>914
グラブルみたいな廃人ゲーやるくらいだったらスマホ割捨てた方がマシだよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:54:21.11 ID:1ZwLHyi7.net
めっちゃ面白かったけど俺だけ?
1話でこれなんだから期待しかないんだが
新規への配慮は抜けてるとは思ったけどwでもいいんじゃね?ファンムービーなんだし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:55:57.19 ID:IOqp+AuS.net
原作が小説じゃなくて紙芝居ゲームだから会話シーンが本当に退屈
綺麗な映像映したり色々工夫してるけど
そもそも会話の内容が退屈だから

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:56:07.15 ID:3zcKxbDs.net
>>914
FGOも配布鯖あるよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:56:29.61 ID:LJBkGCGO.net
>>918
ファンとしてはケチのつけようない出来だったわ
今後も楽しみしかない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:57:58.23 ID:IOqp+AuS.net
ただしマシュの尻は素晴らしかった
なんで女キャラはみんな痴女みたいな恰好してるんだ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:58:23.26 ID:3zcKxbDs.net
>>919
きのこにメインシナリオ小説化して欲しいわ
そっちがきのこの本領だろうし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 12:59:39.93 ID:17Q8SGMH.net
>>920
宝具5最終再臨するのにイベントを完クリしないとダメだけどね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:00:12.76 ID:1ZwLHyi7.net
>>921
だよな
細かい仕草とかまで凝ってて良かったわ
まだ1話なんだしバビロニアの評価下すの早すぎじゃない?って思うわ
合わなきゃ見なきゃいいだけだしな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:01:10.40 ID:d+n8JRH5.net
>>920
グラブルもコラボのキャラはSSRだから配布はあるよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:02:26.39 ID:2YfUO0GH.net
正直6章までこつこつ乗り越えてからの7章の展開だから特に面白かったってのがあるから
完全新規が7章だけ見てどういう感想になるかこればかりはわからんわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:04:28.00 ID:niy5H43l.net
なんで突然、凛がでてきたの?
FGOやったことないのだけど、ゲームやってれば知ってて当然な前提なのか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:05:15.22 ID:d+n8JRH5.net
ま、自分はアカセイバー欲しい欲しいと、章進めなかったから、2部重視強要でおさらばになったけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:06:06.94 ID:Amdp/5/T.net
人気投票でアニメ化の流れだからプレイした人が一番楽しめる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:06:10.62 ID:q4dn5PqB.net
まだ、スレがpart2でワロタw全然盛り上がってないやん
1話放送してこれはヤバイな…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:07:09.04 ID:IOqp+AuS.net
グラブル系ソシャゲ特有の会話中に雑魚的が割り込んでくるお決まりのアレを忠実にアニメ化するとああなるのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:07:46.14 ID:1ZwLHyi7.net
>>928
凛に似てる別人って思ってればおk
なんで空から?って疑問には女の子は空から降ってくるというお約束としか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:08:33.45 ID:oGy9cHzY.net
>>828
ギル様好きなら第七章はアニメは正解ギル様は一貫して格好良いからな
金ピカが以下に舐めプ以下の
愚物だったかが良く判り
ギル様の偉大さに敬服するようになるぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:08:38.17 ID:TLqcdh9d.net
このアニメ見るとグラブル頑張ってんだなってのがよく分かる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:08:56.32 ID:3zcKxbDs.net
シナリオの良さは保証されてるし作画さえよければ悪評価になんてならんから大丈夫
CloverWorks制作なら問題ないと思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:09:30.71 ID:2YfUO0GH.net
>>928
人気キャラを出してガチャを回させるため(メタ視点)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:09:58.10 ID:HdwJXwk8.net
ワンピースとかと同じでファンが多いと叩きたくなるそうが一定数いるからね
それに、型月系の本スレはしたらばにあるから過疎でもしゃーない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:10:03.72 ID:17Q8SGMH.net
>>928
あのイシュタルは凛の身体を依り代にして現界してる
でも特に深い理由はなくてFate/SNキャラを登場させるためのスターシステム

バビロニアより先の物語では士郎もサーヴァントと合体して出てくる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:10:18.96 ID:niy5H43l.net
>>933
あれって別人なんだ。
そういうもんだと思ってみることにするよ。ありがと

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:10:57.64 ID:+7f4GFYK.net
前から思ってたけど
fateって看板のセイバーより明らかに凛の方が出番多いよな
設定的には英霊のセイバーの方が色んな派生作品に出演しやすそうなのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:13:30.12 ID:2YfUO0GH.net
セイバー顔の数なら負けてないからセーフ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:14:18.25 ID:1ZwLHyi7.net
アルトリアさんは・・・うん・・・
実は派生キャラ大杉問題というのがあってだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:16:47.13 ID:xOJlew4A.net
戦闘シーンで、いかにエロポーズをもりこむか頑張ってるのは伝わった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:18:33.77 ID:+plCW2J+.net
信長声に自己投影とかめちゃくちゃハードル高い
つか生理的に無理だわ
オレの脳内ヴォイスは中村なので

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:19:49.41 ID:GO8Da7ZQ.net
こんなにヒロインしてるマシュなのに同人誌の大半はNTRモノなの悲しい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:21:38.39 ID:1ZwLHyi7.net
NTRモノは業が深いからなあ
絶対に堕ちないようなキャラの方が需要あるんだよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:23:27.19 ID:622nxOFI.net
ぐだ子の方が需要あるのは男ファンが多いからだろうけど、女ファンからすると主人公はぐだ男の方がいいのか?
あと同人の影響でぐだ男よりもぐだ子の方が面白い性格してる事の方が多いってのもあるかもな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:23:37.83 ID:GP9lhF9A.net
いちいちぐだ男に頬染めてるマシュに正直ニヤニヤするで

復習のつもりでUBWアニメ見たらギルのクソダサな死に様にワロタ
味方陣営の今回アニメはかっこええとこ見せてくれるんだろうな?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:23:56.17 ID:C61Qoyad.net
6・7章はレベルが違う!特に7章は最高傑作!

…あまりハードル上げないほうがよくないか…?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:24:08.11 ID:2YfUO0GH.net
同人というか公式のあの漫画というか・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:24:33.86 ID:1ke8RkTv.net
>>950
当社比だから無問題

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:24:45.81 ID:17Q8SGMH.net
>>950
既存ユーザー以外お断りだからへーきへーき

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:26:07.62 ID:H0gXchx2.net
>>948
ヒロインであるマシュが女の子なんだから、
主人公は男の方が良いに決まってるだろ

いざ女主人公になんかしたら非難囂々だから絶対にやらないし企画段階で没だよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:27:17.12 ID:OB68iW7J.net
男も女も同じ顔に見えるな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:27:18.69 ID:M90KdGRd.net
次スレ立てるときはワッチョイつけろよ


!extend:checked:vvvvv:1000:512

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:28:02.75 ID:e9NJ2Kea.net
>>949
大変珍しい慢心してないAUOが見られるぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:28:23.57 ID:2YfUO0GH.net
まあギル様が一番王者してたのはCCCだとは思う
7章は大人になってしまったギル様って感じがする

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:29:02.72 ID:1ZwLHyi7.net
>>949
死にそうになりながら主人公に鎖巻き付けて助けて!みたいなことにはならんから大丈夫w

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:29:09.39 ID:lpJhaoA7.net
男主人公出してついでになぜか女主人公も出てきて気付いたら意味不明なシナリオになってたラスアンの話する?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:31:21.84 ID:xCbDpGD+.net
主人公今のところ何一つ感情が見えなくて不気味ですらある
FGOって昔のRPGみたいな選択肢以外喋らない主人公なの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:32:23.71 ID:1ke8RkTv.net
>>961
ほぼ喋らない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:32:43.31 ID:17Q8SGMH.net
>>961
→はい
 いいえ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:33:05.66 ID:ulkFjgGo.net
尻アニメだった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:33:42.28 ID:BKjwW8bV.net
>>950
次スレよろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:34:05.27 ID:Z8gAzgZX.net
しないからEXTRAファンはもう成仏してくれ

あっ、リメイク・・・?ふーん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:34:21.78 ID:h5wEFscp.net
>>950
今までがゲロ以下なだけで普通にクソだぞ
無能な主人公持ち上げと終盤の自爆特効は普通にクソ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:34:23.04 ID:x3xVFcv4.net
そういやアフレコ現場で分かんないとこあるとプレイヤーの島崎に聞くみたいな話出てたな
台本に説明書いてあるかもだけどなかったらこりゃ役者もわかんないだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:34:53.99 ID:17Q8SGMH.net
月リメが発売される未来は焼却されたんだろうなあ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:36:39.12 ID:Mkkm9A5V.net
なんか1話の感じがラスアンや事件簿みたいな感じでお察しだわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:37:50.51 ID:Xa9PVHPB.net
>>954
Fate自体基本はボーイミーツガールだから、マシュが女固定だから主人公は男になるよね
男だけど百合百合なんて見たくないので男主人公でいいです

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:38:57.81 ID:X8zQhtmM.net
女主人公とマシュのイチャイチャやらベッドシーンは
マンガでわかる!Fate/Grand Orderで見られるから

男主人公でいいだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:39:45.23 ID:2YfUO0GH.net
>>972
ぐだ男とアストルフォのシーンも見られるのを忘れてはならない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:39:49.89 ID:1ZwLHyi7.net
次スレ行かないなら建ててみる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:41:00.70 ID:GP9lhF9A.net
マシュ押し倒して転がってた時とか凛の下敷きになった時とか
普通の主人公なら赤くなってあわあわするシーンなのに
まったく平然としてるのがなんか新鮮だったわ
見どころあるなこの藤丸君は

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:41:12.95 ID:Z8gAzgZX.net
アス君で抜くと濃い精子が出る

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:43:58.54 ID:M90KdGRd.net
俺浪人持ってるから楽にスレ立てられるけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:45:03.18 ID:X2WkitFw.net
女主人公の方がキャラ立ってて面白いし女性人気もあるんだぜ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:45:22.44 ID:17Q8SGMH.net
>>977
頼む

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:45:41.01 ID:d+n8JRH5.net
>>975
これがオルガマリー所長だった飛び上がって逃げ出すと思う

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:47:28.90 ID:M90KdGRd.net
次スレ

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570337233/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:48:39.18 ID:1ZwLHyi7.net
>>981
乙です!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:49:04.92 ID:RKfm7Vyv.net
話の展開自体はゲームと同じ感じだしそれはいいんだけどあそこで終わりってのがな
プロローグの途中で終わった感じがするし初回1時間番組にしてじっくりやってほしかった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:49:31.19 ID:17Q8SGMH.net
>>981
ワッチョイ入れるほど荒れてるか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:50:41.45 ID:reLRQyum.net
やましいことが無いならワッチョイスレでも問題ないだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:51:17.05 ID:17Q8SGMH.net
>>985
やましいことがないならIP表示でも云々

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:52:06.84 ID:WRwR9Pyv.net
りんちゃーん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:53:02.39 ID:Mkkm9A5V.net
FGOはアニプレがサイゲよろしく工作してくるからなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:53:56.23 ID:RKfm7Vyv.net
尻は動作の一部で一瞬だったしエロさ的にも個人的にそれほどくるものじゃなかったから言われてるほど印象的ではなかった
やはりブラダマンテの尻だわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:54:44.59 ID:17Q8SGMH.net
>>989
ブラダマンテは宝具モーションを直視できないくらい恥ずかしい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:56:20.76 ID:622nxOFI.net
>>975
基本この主人公はこんな感じ
数多の男達を骨抜きにした淫乱尼の誘惑にすら屈さなかった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:56:33.56 ID:Z8gAzgZX.net
>>981

ワッチョイはあった方が絶対いい
IP出すとケムリクサスレみたいにアンチが喜々としてIPチェッカーしにくるからあんまり…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:57:00.63 ID:po5xsOJy.net
面白かったしイシュ凛もマシュも可愛かったし
オープニングが微妙なとこ以外文句なしの出来だった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:57:46.79 ID:622nxOFI.net
>>988
グラブルサービス開始直後に同人屋買収して、コミケで同人誌描かせまくったとかいう噂あったな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:59:24.99 ID:1ZwLHyi7.net
マシュが髪を整えるところとか
主人公が走ってて立ち止まるときの動作とか細かいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 13:59:49.89 ID:GP9lhF9A.net
>>991
かっこええやんけ
義経ちゃんも痴女みたいな格好しとるから
いちいちあわあわされたら見られたもんじゃないしな
むしろマシュが乙女顔になるのもっと見たいわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 14:00:36.30 ID:17Q8SGMH.net
>>995
アレはマシュの女子味を感じて良演出だった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 14:02:00.34 ID:WRwR9Pyv.net
格好良いfateで見たようなキャラが
凄い絵とか効果で戦い合うのを
眺めるのを楽しむアニメかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 14:04:28.75 ID:H0gXchx2.net
ゴルゴーンもティアマトも滅茶苦茶アニメ映えするだろうから期待

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 14:09:34.53 ID:BKjwW8bV.net

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570337233/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200