2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/02(水) 11:11:11.19 ID:PLQm3xWH.net
襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。
そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。
六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報
<TV放送>  2019年10月5日より放送開始 (2クール 全21話)
TOKYO MX/群馬テレビ/とちぎテレビ/BS11:10月5日(土)より毎週23:30〜
MBS:10月12日(土)より毎週23:30〜
※Episode 1は10月12日(土)27:38〜、Episode 2は10月13日(日)27:50〜、Episode 3以降は他局と同日放送
AT-X 10月7日(月)より 毎週月曜日 21:30〜
 リピート放送:毎週(水)13:30/毎週(金)29:30/毎週(日)26:30
北陸放送 10月18日(金)より 毎週金曜 25:55〜
<配信>
AbemaTV:10月5日(土)より 毎週土曜23:30〜 (最速)
dアニメストア/ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル:10月6日(日)より 毎週日曜23:00〜 他

◆関連サイト
公式サイト:https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/
公式Twitter:https://twitter.com/FGOAP_ep7

◆前スレ
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1568817914/


おいこら
(deleted an unsolicited ad)

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:00:03.43 ID:4T+V69V0.net
戦闘シーンの作画だけ良いけどゲームそのまんまって感じでテンポ悪いな
アニメ用に脚本アレンジするかと思ってたけど

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:00:07.67 ID:asYZVfEu.net
キャメロットは映画かよ・・・

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:00:15.23 ID:el+MW9Nl.net
動きはいいけど絵はかなりあっさり目なのが気になるな…
アクションしやすくするためだろうけど
製作期間に余裕なかったのか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:00:17.16 ID:fAFISnzM.net
ソシャゲのアニメ化って自分が見たものはほぼユーザー以外置いてけぼりの多かったけど
これはいきなり7章だから本当意味不明だろうな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:00:21.79 ID:x3xVFcv4.net
てかぐだ喋んないほうがいいなこれ
個性なんてあんまりないのに下手に喋るから余計なんか変な感じに

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:00:28.53 ID:VysusnNM.net
>>148
過去を改編することにより人類を滅ぼすと言うストーリーの流れで、主人公たちは滅ぶ直前の時代からタイムトラベル的な物で過去に介入している
だから後はないので最後のマスター

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:00:30.39 ID:8v63kEFs.net
>>183
きのこシナリオゆえにあんまり弄れんのもある

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:00:43.59 ID:TE7NBOsK.net
FGOをはじめからすると2年はかかるわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:00:54.43 ID:D1Rs+JGM.net
なんで遠坂さんコスプレしてたの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:00:56.67 ID:5oSclytw.net
予算なくてダメなのはしょうがないが
金はあるだろうにダメなのは辛いものがあるぞ

掴みは微妙だったが2話からは頑張っていただきたい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:00:57.51 ID:pebiGcSI.net
さぁキャプはまだか
あんなアングルなんだからスッタフがさぁキャプれと言っているようなものじゃないか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:00:58.21 ID:2GCO4aze.net
どうにもテンポが良くなかったな
最後魔獣戦線出して終わらせたかったからか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:01:00.86 ID:RVPzZopG.net
なぜか一緒に見てた親父の顔が当たり前だがポカーンよ。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:01:21.16 ID:8v63kEFs.net
>>190
途中の虚無の2章4章もアレだしなぁ
5章らへんからは面白いから

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:01:24.80 ID:el+MW9Nl.net
映画だから当然だけどキャメロットの方が見応えありそう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:01:49.75 ID:WeUPrdsT.net
>>190
7章だけで半年やで
もっとかかるわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:01:52.00 ID:8v63kEFs.net
映画のほうは制作は映画だと本気出すIGだしね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:02:16.36 ID:x3xVFcv4.net
>>183
わかる
なんかゲームだと全然気にならなかったのにアニメにした途端会話が一気にチープになった

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:02:33.34 ID:X9JTycWM.net
マシュってあんなえろい太ももとケツしてたのか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:02:33.72 ID:jTRN3VWO.net


203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:02:44.18 ID:4T+V69V0.net
どいつもこいつも最後のマスターとか言ってるけど英霊が生きてる時代だからまだ英霊の座には付いてないんだよね?
なのに何でマスターとか歴史修復とか知ってるんだ?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:02:55.54 ID:7JMruTOz.net
fateシリーズは原作から別フォーマットへの変換がなかなか上手くいかない印象
UBW、ラスアン、そしてバビロニアとならないことを祈るわ
今のところ、うまくやれてるのってHFくらいなのでは?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:03:00.67 ID:6wjVJA9N.net
完全に信者向けやな…
戦闘がもっさりなのが気になったが、動きや背景はいいな
あとグロ表現は期待出来るな。ラフム戦が楽しみだわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:03:07.86 ID:jTRN3VWO.net
>>202
間違えた

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:03:12.22 ID:TpjQQhT8.net
マシュしか連れ歩いてないのまじで笑う
ポケモンの序盤かよw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:03:26.03 ID:LA2bIcO/.net
スペシャルアニメの知識しかないけど
途中が飛ばされてるのだけ分かった

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:03:43.84 ID:6wjVJA9N.net
あと初見組から低評価受けるのは避けられなさそうだな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:03:58.80 ID:ukukjToB.net
ぐだってやっぱり基本は突っ立ってるだけなんだな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:04:26.05 ID:el+MW9Nl.net
まあ気休めでも色々すっ飛ばしての7章だから
形だけでも説明台詞とか1話用の見せアクション入れたんだろうけど
そのせいでかなり薄味になってる感が酷い
こればかりはどうしようもないけど
普通に1〜5章順に作ればよかったのに

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:04:26.97 ID:8v63kEFs.net
>>203
そこらへんは次回わかる

「彼」は「彼」じゃないしね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:04:34.05 ID:X2WkitFw.net
>>209
既プレイだけどなんかテンポ悪かったぞ
動きと尻は良かった

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:04:56.41 ID:qH7VDgcr.net
>>196
原作ゲームは2章で飽きて4章でギブアップしたわ
アニメも今のところ似たような空気を感じるんだけど本当に面白くなるんか?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:05:14.28 ID:cQyAL9jG.net
ソシャゲアニメって普通新規取り込むためにやるもんじゃないの?
説明なさすぎというより完全に説明する気無しでがっかりですわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:05:14.22 ID:6J4qN430.net
1話の特殊エンディングに驚く人って何十年ぶりにアニメ見たんだよ
OP分とED分のスタッフロール流すから普通にやったら表示が間に合わん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:05:23.19 ID:6wjVJA9N.net
>>203
ギルは千里眼で既に予見してた
エルキドゥはネタバレになる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:05:25.69 ID:0fJfqep5.net
これ1時間枠取ってギル出るとこまでやった方が掴み良かったんじゃねーの?

ゲームやってない人は基本設定くらいはググった方が良さそう
まぁ初見切り捨てても大丈夫なビッグビジネスなんだろうが
凛っぽいのが誰か?どうしてその姿?ってのは後々説明入るはず

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:05:33.47 ID:FWHByl/v.net
遠坂凛が可愛くてよかった まる

歴代の遠坂凛でも一番かわいいんじゃねーかな?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:05:58.09 ID:WeUPrdsT.net
>>215
普通そうだからって今回もそうしないといけないわけじゃないし・・・
てかもう新規取り込む必要もないやろ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:05:59.48 ID:qs0xaZcv.net
FGOやってないから話がサッパリ分からんな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:06:17.85 ID:H0gXchx2.net
>>215
これはソシャゲユーザーの為のアニメであって新規は考慮そてないぞ
そのぐらいには収益安定してるから

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:06:20.17 ID:TE7NBOsK.net
>>215
アホみたいに売れてるFGOはそんなこと考えない
どっちかというと既存ファンへの還元の一環

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:06:29.67 ID:x9rLfnHj.net
これ公式がゲームをプレイしてないと分からないって告知してるんだっけ?
なら最初からプレイヤー向けのアニメ化だから未プレイ者は議論する必要なく切っていいんじゃない?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:06:32.97 ID:6J4qN430.net
>>203
それを言ってる3人はみんな特殊だからだよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:06:43.62 ID:x3xVFcv4.net
これ0話を1話としてやった方が良かったんじゃないだろうか
1話の内容にしては薄味過ぎるし未プレイだと作品の雰囲気すら掴めないだろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:06:51.32 ID:cxd6bd6B.net
0話から一年経ってるん


6章キャメロットは映画なん





覚醒チートになったマシュ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:07:11.99 ID:FWHByl/v.net
>>224
別に切ることはないだろ
俺もソシャゲはやってないけど楽しんでるよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:07:18.83 ID:8v63kEFs.net
つかホントプレイヤー向けアニメやな
私もそのプレイヤーなわけだが

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:07:19.81 ID:Gw6rSMhT.net
専門用語ばりばりでも面白い作品もあるんだし説明時の演出が糞なんだろうな
最後の絶対戦線バビロニアも引き過ぎて初見じゃぱっと見何かよく分からないのでは

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:07:24.19 ID:ykubT91s.net
マシュだけしか居ないのはポケモンアニメでピカチュウ縛りされるようなもんかな
鯖呼べないならマスターがなんの役にたってるのか謎

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:07:27.92 ID:C1+3ayNC.net
FGO未プレイ勢「マシュってエロ同人でよく見かける子じゃん!」

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:07:30.19 ID:WeUPrdsT.net
>>224
別に告知はしてないが未プレイは切っていいと思うよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:07:32.86 ID:N4euQxli.net
>>215
新規は必要ないらしい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:07:52.39 ID:8v63kEFs.net
>>231
召喚サークル作ればよべるんじゃないか?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:07:56.01 ID:6wjVJA9N.net
>>213
まぁ確かに
変な間があるような違和感を所々で感じたな

あと墜落時のマシに対する藤丸の対応がちょっとドライに感じたが、まぁ別に好き合ってる者同士じゃないからあんなもんか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:08:00.63 ID:el+MW9Nl.net
>>214
1〜4章はあくまでゲームだからってことでシナリオ面の描写とか重点おかなかった
あと他のライターの実力不足
どっちかというとギャグしなりのイベントの方が人気あった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:08:11.66 ID:yPJuxRdP.net
>>196
個人的には3章良かったな
黒髭かっこよかった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:08:25.92 ID:cxd6bd6B.net
チーターやチーター




覚醒マシュ



ギルガメッシュはラスボス

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:08:30.70 ID:el9FCfw5.net
ぐだぐだ言ってる奴は日常アニメでも見てろよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:08:38.50 ID:WeUPrdsT.net
>>230
初見じゃよくわからないのはそこだけじゃないしw
初見を気にしてないんだからその辺気にするなら見るのやめた方がいいと思うよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:09:03.90 ID:6wjVJA9N.net
>>232
やめーやwww

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:09:18.61 ID:ZEUA+a0T.net
テンポ悪いけどFGO自体も章の序盤テンポ良いとは言えないし2クールならこんなもんやろ
初見が2話も見るかは知らんけどそもそも初見向けじゃないし

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:09:27.22 ID:8v63kEFs.net
>>237
きのこが本腰いれてfgoに入ったら息を吹き返したからね
途中の羅生門らへんとかはひどかった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:09:28.09 ID:0g/Gf891.net
>>228
付いてこれない人は付いてこなくていいよって感じだしそれはいいんじゃないの
完全にファン向けに舵を切るのは別に悪いことじゃない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:09:43.21 ID:ZEUA+a0T.net
>>231
呼ぶから待っとけ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:09:57.36 ID:fAFISnzM.net
個人的には予想よりよく動いてて良かった
あと6章が一番好きだから映画の特報見れて嬉しい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:09:59.98 ID:KwHGs2kM.net
サーヴァント他にも連れてこないの寂しいな
ガチャ回せばいいんだよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:01.88 ID:Gw6rSMhT.net
>>241
初見のための苦言というよりゲームの時みたいに大量の獣が壁突撃してる絵で締めじゃダメだったのか?って感じ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:11.78 ID:ZEUA+a0T.net
>>215
これファン感謝アニメやから

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:17.15 ID:qVaBJWnz.net
名乗らないわよ!からエンドロールでネタバレされるあたり間違い無く遠坂

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:19.73 ID:U7HjKpXC.net
>>219 最後まで見ても その評価だといいな!
凛の変身はまだもう一回残してるぞ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:25.61 ID:0fJfqep5.net
>>226
0話は8月ぐらいから動画配信サイトで見れてたし
今日はアベマで1話配信前に0話流したしそこは視聴者側でカバーしてってことでは

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:30.34 ID:FQbcxiFE.net
>>214
運営がアレで人気がいまいちだったFGOの人気が爆発したのが、6章〜7章のきのこシナリオの出来の良さだから期待してよい。

前半はまぁちょっとダレる部分があるが、中盤は怒涛の展開。

あの作画であんなとこやこんなとこが観れると思うと…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:32.33 ID:el9FCfw5.net
お前がバビロニアを切るんじゃない
お前がバビロニアに切られたんだ
だから安心して見るのをやめていいんだぞ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:39.75 ID:JBElu2tZ.net
あの犬の中の人が川澄・・・セイバーさん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:40.85 ID:qH7VDgcr.net
とりあえずアポクリファやラストウンコールよりは面白くなると期待してるわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:41.67 ID:FWHByl/v.net
>>245
アニメは総合芸術だからストーリーに興味なくてもいくらでも楽しめるもんな
画が素晴らしいんで眼福でした

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:44.27 ID:H0gXchx2.net
未プレイヤーは制作側が元から切り捨ててるのに、
プレイヤー側が初見には〜とか考えても無駄だぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:47.98 ID:WeUPrdsT.net
>>249
突撃してたで?
目が悪かったというオチか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:50.69 ID:gh2aZcjt.net
>>231
現地鯖と契約結んだりもできるから…

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:52.77 ID:cxd6bd6B.net
1章から7章への道じゃなく



いきなり7章バビロニア


話しが疲れたw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:53.56 ID:x9rLfnHj.net
>>228>>245
ようするに付いてこれなくてもグダグダ文句言うのは筋違いってことだな
分からんまま静かに楽しめるなら別にいい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:55.16 ID:e4nwxg96.net
まぁufoレベル求めるのは酷やろ…

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:10:57.33 ID:wfHsEyko.net
まぁ初見でも人類滅亡の危機で歴史が改変されてやばいから過去に行って戦う
くらいわかってれば大丈夫でしょう

初見勢気にしてもしょうがないけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:11:00.13 ID:yYHpLDsx.net
1部微妙なエピソードも結構あるから順々にアニメ化してっても悲惨になりそう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:11:00.31 ID:OYYZtHdK.net
作画綺麗すぎ 神アニメ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:11:00.31 ID:gLvyHGHu.net
原作の後半のストーリーをアニメ化してるからな、はっきり言ってストーリーは原作未プレイを切り捨ててるぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:11:08.32 ID:1ZwLHyi7.net
戦闘シーンよかったな
とりあえずめっちゃ力入れてるアニメなのはわかったわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:11:11.32 ID:6wjVJA9N.net
そもそももう畳むつもりの作品だから、今更新規層取り込もうなんて思ってなさそう
そんな事より既存ファンを楽しませる事に力入れてるわけだし
このアニメにしかり、稼いだ金でリアルイベント開催してるのもしかり

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:11:28.78 ID:5eZV5oLW.net
何でも願いを叶えてくれる聖杯戦争とこっちの話は全く別物なの?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:11:34.68 ID:1ke8RkTv.net
>>231
特異点にレイシフト→召喚が可能そうな霊脈を探す→霊脈でマシュの盾を触媒に召喚
ゲームでもこの流れをやらないと召喚は出来ないようになってるシャドウ的なのは別だけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:11:42.70 ID:8v63kEFs.net
>>257
アポは東出シナリオだし
ラストはきのこが改変しすぎたし……

これはもともと好評価だし、きのこもほぼそのまま予定だからいけるで

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:11:45.04 ID:X2WkitFw.net
>>241
初見とか関係なく迫力ない見せ方だった
人類を魔獣から守ってる巨大構造物だろ
あれはないわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:11:45.04 ID:2GCO4aze.net
4章までの出来の原因は出すキャラ縛りと容量制限って結論出ただろ
あれでも独断で元の容量の二倍書いたって話だし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:12:01.89 ID:el+MW9Nl.net
まあ結局漫画版ベースに過去編的な扱いで1〜5章も普通にアニメやるんじゃないかな
そこまで出来に期待できないが

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:12:07.05 ID:0g/Gf891.net
>>237
4章までは字数制限とかある中で書いててきのこが6章から制限取っ払って自由に書き始めたんだから
他のライターが実力不足言うのは違うだろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:12:21.70 ID:5G3jm/5Z.net
凜はミニスカから覗く太ももがいいんであって、ああいう格好だといまいちだな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:12:25.40 ID:8v63kEFs.net
>>275
それでもオケアノスは面白かったが
ロンドンが……

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:13:07.34 ID:cxd6bd6B.net
>>267
アニプレを信じろ


2話から作画崩壊....

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:13:25.96 ID:U7HjKpXC.net
>>278 反省するのだわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:13:28.26 ID:WeUPrdsT.net
なんか新規(初見)のことを気にして文句言うのがソシャゲっぽい流れと思うw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/10/06(日) 00:13:36.46 ID:TpjQQhT8.net
>>278
凛と演技変えててすごいとか言ってる奴いてビックリした
ほんとにFGOユーザーかよ

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200